佐久平駅(さくだいらえき)は、長野県佐久市佐久平駅東にあるJR東日本の駅である。
北陸新幹線高崎~長野間開業に合わせて開業した駅で、小海線との乗換駅となっている。
2025年9月4日日中より、JRE-IKSTシリーズが導入され、JR東日本 長野支社初のIKST化となった。
北陸新幹線高崎~長野間開業に合わせて開業した駅で、小海線との乗換駅となっている。
2025年9月4日日中より、JRE-IKSTシリーズが導入され、JR東日本 長野支社初のIKST化となった。
使用状況
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 北陸新幹線 | 高崎・大宮・東京方面 | 首都圏31-1番 | |
2 | 長野・富山・金沢・敦賀方面 | 首都圏31番 |
小海線ホームには発車ベル等の設備はない。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←軽井沢 | 北陸新幹線 | 上田→ |
コメント
- 発車メロディー代表のJR-SH1-1もそろそろ変更の時かな。 -- かいかま (2025-09-05 14:07:00)
- ありがとうございます 軽井沢は装置も古いようですね -- よしみず (2025-09-05 07:11:18)
- その場合音色違いも導入されそうですね
音色違いはまだ完成しておらず軽井沢の変更は少し先になるのでは..?
と予想しています。上田はもう変わりそう -- ticy (2025-09-04 20:30:14) - いずれ軽井沢も変わるか? -- よしみず (2025-09-04 20:07:25)