末永 遥(すえなが はるか、1986年7月22日 - )は日本の女優、ファッションモデル。本名同じ。
神奈川県藤沢市出身。所属事務所はJVCエンタテインメント。兄弟は、姉、妹。善行小学校卒業、善行中学校卒業。最終学歴はYMCA学院高等学校卒業。
身長162cm、バスト85cm、ウエスト61cm、ヒップ84cm、靴のサイズは24.5cm。
カレー等、スパイス系の食べ物のアレルギーを持っている。
5歳で芸能界に入り、雑誌モデルやCM子役を経て、1994年に
NHK朝の連続テレビ小説「かりん」で女優デビュー。1996年、大正製薬のパブロンSゴールドのCMで美少女ぶりが注目を集める。「おはスタ」でおはじぇんぬや少女向けファッション雑誌「ピチレモン」(学研)のファッションモデル(通称「ピチモ」)を務める一方で写真集、U-15アイドル誌「PurePure」等でフォトジェニックな一面も展開し、折しも起ったU-15系ブームの中で鈴木杏とともにジュニアアイドルの中心的存在として活躍する。
彼女のその端整な顔立ち、5歳より芸能界に籍を置き現在に至り、その天才的な演技力などから時折、米女優ナタリー・ポートマンと比較される。
そのため、「ジャパニース・ナタリー・ポートマン」、「和製ナタリー・ポートマン」などと一部で呼ばれる事がある。
清潔感のある親しみやすいキャラクターで官公庁からの引き合いも多く、消防庁、防衛庁などのイメージキャラクターも数回務めている。目標の女優は
山口智子。
2001年放送、
テレビ朝日「氷点2001」で陽子役を好演し、演技力が評価される。現在は女優業を中心に活動する。
2006年に「轟轟戦隊ボウケンジャー」にボウケンピンク・西堀さくら役で出演。同年夏に開催された「東京ドーム Wヒーローフェスティバル」でも「ボウケンジャー」共演者らと出演したが、当日が彼女の20歳の誕生日に偶然にも重なった為、トークショーの途中にお祝いのメッセージが出た時、思わず感涙したという。しかも共演者も同様に感涙した。又、西堀さくら役では大の甘党という設定だが、彼女自身は甘い物が苦手である。撮影開始前の食事会にて企画部スタッフにその旨を伝えたそうだが、誰一人としてそれを覚えていなかったとのこと。
2007年にはドラマ「ライフ」でいじめ役である岩本みどりを演じた。このことについて末永は「反響が大きく、ボウケンジャーでファンになった人たちに怒られた。しかし、よい意味でボウケンジャーを引きずりたくなく、あそこまでやれてよかった、それだけ目立っていたという事だし、ポジティブに考えている」と語っている。
2008年にセントラルグループからJVCエンタテインメントに移籍。
最終更新:2010年08月21日 15:42