トニーたけざきのガンダム漫画

登録日:2012/05/19(土) 19:14:13
更新日:2025/03/29 Sat 10:12:20
所要時間:約 5 分で読めます





『トニーたけざきのガンダム漫画』とは、ガンダムエースで不定期に連載しているガンダムをテーマにしたギャグ漫画である。
作者はトニーたけざき。刊行3巻。

初代ガンダムのキャラクターが織りなすギャグ漫画で、内容は原作のシーンをパロディにしたものが中心だが、
初代ガンダムにまつわるメカやキャラなどに関する様々なネタを取り上げたものや、オリジナルのジオラマストーリーなど、なかなかにバリエーションが豊富。
各話にストーリーの繋がりはなく、基本的に一話ずつの短編になっており、キャラクターの性格も話数ごとにコロコロ変わったりする。
基本的には初代ガンダム関連のみのキャラクターやMSの登場だが、ときたま他の宇宙世紀のガンダムやら謎のホワイトドールが登場することも……。

そしてなによりこの漫画の特徴は、登場キャラが全員ぶっ飛んでいる事にある。

例えば半裸で機関銃を乱射しながら高笑いするブライトキシリアとの対談で緊張し過ぎて、半狂乱になりながらチューブめしをぶちまけるシャア
さらにはソーラレイを喰らったデギンが超反応を起こし、乗っていたグレートデキンと融合して巨大化し連邦軍を圧倒する……という夢をみて「圧倒的じゃないか、我が軍は」と作戦中なのに寝言を漏らすギレンなど。

もはや原作のイメージなどなんのその、といった具合にまで濃くなったキャラクターたちが登場するのである。

さらに、トニー氏本人が作ったジオラマで「トニーたけざきのジオラマ漫画」なるもの作ったりと、結構アh……凄い事もしていたりする。


同じくガンダムエースジ・オリジンを連載している安彦良和*1に絵柄を似せて描いており、
そのクオリティは安彦氏に「たまにどっちが俺の原稿かわからなくなる」と言わしめるほど。



●登場人物


アムロ・レイ
お馴染みの連邦の白いバカ。トニーの趣味のせいかセイラさんに夢中。
今作では痴呆症気味になったり、おっぱいがいっぱいとか言ったり、白ランを着こなしてジオン高校に殴り込みにいったりする。


シャア・アズナブル
こちらもおなじみ仮面の天才パイロット。赤い彗星のバカ。
ライバルであるガンダムには色々思い入れがあるようで、キシリアやドズルにガンダムの強さを熱弁したりする。主に間違った方向で。
多分、この世界一のバカ。


ブライト・ノア
重責によるストレスからか、半裸で高笑いしながらジオン兵を虐殺したり、アムロを様々な(しょっぱい)方法でいたぶったり、
ホワイトベースのクルーを集めて「カワイイ女の子がい~っぱい」とか言ったり、なんか色々はっちゃける。


セイラ・マス
Gメカ(特にGブル)マニア。
TV版と劇場版の世界をさまよった経験あり。ケツがデカいらしい。


タムラ料理長
「納豆キムチゼリー オレンジ風味つぶあん入り」「すっぽん生血入り赤飯 メロン味」などのチューブ飯を作りだすホワイトベースの料理長。厨房はもはや魔女の工房。


■少年兵E
知る人ぞ知るWB一の美少年。
本編での台詞は「78番ハッチが突破されたぞおぉ!」のみ。「実はジョブ・ジョンなのではないか?」とする説もある。
本作では他のキャラを美形化させたりアムロの台詞をパロって美形アピールをした。


キシリア・ザビ
数少ないマトモな人……かと思いきや、かなりの天然
シャアにぶっかけられたり、乳寄せしたり、シャア専用のザクレロを用意させたりする。


ギレン・ザビ
ただの弁のたつバカ。サクの生みの親。巨乳派。
自販機の存在には懐疑的。


黒い三連星
セコケチで留年生。ジェットストリームアタックが色んな意味でバラバラ。


ガンダム
連邦軍が誇る、白くて憎いあんちくしょう。
テム・レイが作った変型合体ロボ。身体は三つのメカに分離し、組み合わせを変える事によって、空・陸・海で活躍できるスーパーなロボット
頭部の赤い部分は柔らかい物質で出来ており、ふくらはぎのくびれがパワーの源。
腕飛んだり、目からビームが出たりと武装は様々。マグネットコーティングを施すと8倍強くなれるとかなんとか。
あまりガンダムの秘密を知りすぎると、連邦軍の軍人でさえどうなるかわからないという。
また、姿がよく似たパチモンがいるらしい。


■ザク
よく喋る。出身は恐らく関西。ダム不足のせいか性能は低い。


サク
ジオンの超量産型MS。サクサク描けるからサク。鳴き声は「ジークジオン」


■SM(サム)
ジムの量産型MS。シンプルなラインは機能美に溢れ……なおかつボールよりも低コストとはウッディ大尉の談。


■Gブル
アンビバレンツなバランスの上に成り立つ危険な香りがするMA(?)。
セイラいわくシャアのような機体らしい。


■シャア専用ズゴック
ジオン兵に「空を飛べない以外は最強」とまでいわしめたMS。中にザクは入っていない


■シャア専用ザクレロ
真っ赤で角がついたザクレロ。


■シャア専用ボール
頭からジオングの手が生えた、ニュータイプ専用の赤いボール。


■デギン・ザ・グレート
ソーラ・レイのエネルギーを浴びたデギン公王と戦艦グレート・デキンが分子レベルで融合した姿。
身長180m、体重10万t。パワーはガンダム100機分でエネルギーゲインはザクの500倍。移動速度は50倍。必殺技は「ハゲ粒子砲」



●余談

新世紀エヴァンゲリオン エヴァ&エヴァ2アンソロジー』という漫画本には、
同作者による「トニーたけざきエヴァンゲリオン」という漫画が収録されていたりする。内容はお察しください。

遂には独立してコミックスにもなったよ!やったね!




ブライト「総員戦闘配置!…の前に、例のやつをやるぞ!!」

「オオッ」
「やりますか!?」
「例のあれを!!」

ブライト(フフフ……これをやるとやらんとでは、士気の上がり方がぐぐっと違うからな)

ブライト「整列!!構え!!」

「「追記・修正がい~~~っぱい!!!」」


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ガンダム
  • トニーたけざき
  • 漫画
  • ガンダムエース
  • ギャグ
  • 愛すべきバカ達
  • カオス
  • 才能の無駄遣い
  • たまにジオラマ
  • 漫画
  • サク
  • クフ
  • 基本男はバカばかり
  • トニーたけざきのガンダム漫画
  • ガンダム漫画リンク
  • おでん
  • 南極条約違反
  • 関東炊き
  • 機動戦士ガンダム
最終更新:2025年03月29日 10:12

*1 初代ガンダムのキャラデザ兼作画監督