マツオノアニメ

登録日:2022/03/01(日) 01:23:00
更新日:2025/01/04 Sat 13:43:23
所要時間:約 5 分で読めます




ぱちょふぁそまちょぱそまちょふぁそ
ぱちょふぁそまちょぱそまちょふぁそ
ビルバンド

●目次



概要

マツオノアニメとは、動画投稿サイトYouTubeにて『はじめまして松尾です』氏が投稿しているショートアニメ。
動画時間は基本的に1動画に1分半~2分半ほどで、作風は時事ネタやパロディー、メタ要素を挟みながら話が進む2050年が舞台の不条理ギャグアニメ。


登場キャラクターは基本的に喋る動物や人外で、CVは基本的にはじめまして松尾です氏が全て担当している。(コラボ回を除き)
ボケ・ツッコミ役は回によって変わり、場合に寄ってはボケのみ・ツッコミのみの回も存在する。回によっては曲が入る事も。

一見どの動画もカオス(良い意味)で意味不明なアニメに思えるが、実は時系列がバラバラで繋がっていたりダークな台詞があったりシリアスそうな流れもあったりいろんな伏線もある。
様々な視聴者によって話の時系列やそれぞれの伏線など多くの考察がされており、ある話で表設定と化したり松尾氏のインスタグラムやTwitterでもごく稀に裏設定が出る事がある。また、2023年6月に自身のYouTubeチャンネルにて全身タイツをつけた作者が作品を「考察」するという体で多くの情報が公開された。

大元は松尾氏がYouTubeを始める2、3年前の高校生の頃に描いた4コマ漫画で、その時に主要キャラであるネズミ・ニワトリ・タコが誕生したと作者がインタビューで答えている。

通常ED曲は「ぱちょふぁそまちょぱそまちょふぁそ

用語

【舞台】
  • 2030~60年頃の地球。純粋な人間はただ1人を残して絶滅しており作中に登場するキャラクターの殆どが動物や人外である。

【ヘッペスロンリーマルク】
  • またの名を22847X7888892P888.8。スペルは「heppe's lonely 09」で英語で直訳すると「ヘッペの孤独な09」。
  • 木星に似た外見の惑星。言語はaと@で作られる二進法で構成されており最後にちょっと詰まって”ぽぅ”と言うのが特徴、頭部もしくは顔が二つ・腕が四本あるのが特徴で、すべてのヘッペスロンリーマルク人は男女の人格と遺伝子を一つずつ持つ二重人格であり、自身の遺伝子同士によって繁殖するため不老不死である。また、言語が二進法で構成されているのも人類が手の指に合わせて十進法を作ったように、人格の数に合わせた結果らしい。
  • 【マツオノアニメ0話】において、ぱちょふぁそまちょぱそまちょぱそが服をぶっ飛ばすという何百年前のネタを行ったせいで『彼は知能が薄すぎる』と宇宙の帝王の怒りを買って破壊されてしまい、なんとか地球へと各々逃げ延びた『彼』と『王ヘッペ』の2名以外は滅びてしまう。
  • ちなみに【面白シーン集※未来】のエンディングでは、*いつもの『ぱちょふぁそまちょぱそまちょぱそ』ではなく『ヘッペスロンリーマルク』と歌詞が変わっている。


【並行世界同時同座標亜空間出現装置】
  • I♥️暗黒軍ヅシッツゾジジッゾが作った自分の世界を含むパラレルワールド全ての好きな時間にある効果を付与する「並行世界異時異座標亜空間出現装置」の出来損ない
  • ニワトリのスタンド・乳首先輩の能力でパラレルワールドへ逃げ延びた松尾が適当に組み立てたらなんかでき、松尾によればパラレルワールドの地球に同じ時間・場所に亜空間を出現させるが、偶然出来た産物である為その亜空間に入ってしまうと何が起きるかも起動の仕方も不明である。
  • 松尾が叩くと赤血球のような形にひしゃげた後起動し、『ジャン=ピエール・ポルナレフになる亜空間』を作ってしまい、松尾・ネズミ・パラレルワールドの犬・カップルの彼氏がポルナレフと化してしまった。余談だが、【いろいろアウトなアニメ】ではネズミがポルナレフのスタンドであるシルバーチャリオッツを出しており、これに関係しているかは不明。
  • 赤血球となってパラレルワールドへと消えたようだが、後にタコが投げた魔球により回収された模様。


【全知全能のハンドスピナー】
  • 意図は不明だが、ヅシッツゾジジッゾ松尾の記憶を取り戻す為に作ったアイテム。
  • 右の穴「全知」・左の穴「全能」を回転させ、発動後頭部に装着した瞬間に自分に関すること以外の起こった物事全てを知ることができ、装着した者が心から望んでいる能力を付与できる。
  • しかし、松尾の元へと飛ばしたはずが不備があったのかタコニワトリのもとに飛んでいってしまい、ネズミにはたきおとされた事でニワトリの顔面に装着され、「乳首先輩」というパラレルワールドに生命を搬送できるスタンドを会得した。
  • 脳が情報を処理しきれない為、顔面装着での能力付与自体は1人一回までしか使用する事ができない。ニワトリは2回装着してるものの、回転していないので無効な模様。
  • 更に知識を常に記憶しているキャパが無いので印象が強い所以外は殆ど覚えていない。普通のハンドスピナーとして遊ぶ事自体は可能。


【消える魔球】
  • 消える魔球タコが24カ月かけて編み出した魔球でパラレルワールド間の物質を搬送する。
  • 「現れる魔球」も編み出しており、「並行世界同時同座標亜空間出現装置」「武器中心」「パラレルワールドのビートルズのCD」等を投げ出しており、基本的に投げ出されたものをニワトリにあげており、保管している(ビートルズのCDはニワトリ母に職場に持ってかれた)。


【時戻しの半魚人】
  • ネズミが所持している『対象の時を戻すアイテム』。
  • 【誰もルールを知らない遊戯王バトル】ではニワトリのヒコザルを攻撃する前に戻る…どころかニワトリが昔のエミリンになっていた。エミリンエミリンエミリンチャンネルー
  • 【浦島後編】にてネズミが誰か(手の施しようがなくなった松尾?)を助けに向かう為に使用する。
  • 【空き巣なのに踏んでバレる】でも自身とイカ宅の割れたガラスに使用していた。



登場人物

【主要キャラクター】

ネズミ

「今日のフードファイトボコボコにされてイライラしてるから腹いせに人のルンバ散歩させよ」

このアニメの実質主人公その1である白色のネズミ*1。最初期はほぼ松尾氏の地声だったが、【並行世界同時同座標亜空間出現装置】からは中高音程の声になった。

キモいキャラでドMとして描かれる事が多い。
  • リモート中にもかかわらず満面の笑みで四肢縛り+赤蝋燭する
  • 彼女のリコーダーをねぷねぷする
  • 気持ち悪い怪文書を送る
  • ゲーム広告の美少女に興奮
  • 度々ゲロを吐く
  • 無視される事に興奮を覚える
  • 比較的有名な拷問とかでも受けれる
  • 自分の舌を噛んで気持ちよくなる
  • 映画館で他人から貰った涎を味わう
  • ドブの水が大好きで調教されたいと思ってる…等、

名刺やTwitterのアカウントには『ヒキニートネズミ』と称している。また、『裏垢男子』という裏垢を持っており120万と人気があるらしいが、誇張の激しいカッコを使う・汚い内容におしゃれなハッシュタグを添える・腰の高いエピソードに対して腰が低いツイート等をしており、大体はいいねとリツイートがアンバランスである。

YouTuberであり、確認できる動画の内容は、
  • 暗黒軍との戦争中に真実を伝えようと言いながら『ラーメン100玉食べてみた』の企画をやろうとしたものの事前にオムライス食べたのでやめる。
  • 松尾からの罰で一ヶ月水抜き生活に挑戦する際に『我々は歯を食べている』と伝える
  • みちょぱの人格が増えたので紹介する
  • ニワトリの子供であるシャケナベイベーにメチャボコにされたので法的措置を取ろうとしたらUFOに吸い込まれる 
 ……といった形で暴走している。

よくHIKAKINと名乗っているが兄のSEIKINをやらされているニワトリの言動からして許可は取っていない(が、直後にニワトリをナイフで脅していた)。
【うるさいタイプのASMR】での投稿動画をよく見ると「おもんな」というアンチコメントがあったり低評価の方がやや多い事から評価はそれほどでもないと思われる。ニワトリの動画に関係無いURLを貼ってたりしている。

「戦争って愚かだよな」と嫌っているが、彼のせいでI LOVE暗黒軍と戦争が起きた。

チェンソーの事を「チェーンソー」、保育園の事を「ほいいくえん」、底辺を「てっぺん」、最高を「もこう」、街中で選挙カーで演説して周ってる人を「路上ライブ」、トランプとクリントンの大統領選挙の事を「対バン」、仲間を「ダチ」、お茶以外を「メロンソーダ」と言うと言うタイプ。

推しは爆豪ユミルで、後者に関しては同担拒否のニワトリと被ってしまってる。

実質主役の一人でありアニメに最も多く出演する事から、月500万円というニワトリ以上の収入を得ているが全部パチンコに溶ける模様。

卵と牛乳と馬糞と肉を食べるタイプのヴィーガン。ニワトリ曰く普段はドックフードを食べてるが密かにニワトリに来月分まで食べられた事がある。また、ニワトリに不意打ちでガンプラを食わされた時には「甘い」と発言していた。
一方で料理の方はというと、タバコを三刀流しながら緑色のべちゃべちゃを作ったりカレーの具材が足りなくて屋根をぶち壊して鍋に入れたりしている。
仕送りされたお米20kgを炊飯器一つで一気に炊きあげる事ができるらしい。(が、視聴者に見せようとしたところを既に母が炊かせた状態で送られてきていた)
彼の台詞からしてフードファイトにも挑戦しているらしい。

ニワトリは元カノ・現在は友達。お食事会で初めて出会い、柔道の大会で惚れて告白したのがきっかけで交際するが、糸電話中にニワトリから唐突に『仕草表情全て無理』とフラれ、金銭感覚や音楽性の違いとニワトリが浮気していたのが最終の原因で破局した。

現在はクレオパトラというとてもかわいい彼女がおり『俺の女』と呼んでいる。どう過ごしてるかモニターで把握してたり自身はLGBTを含む性の多様性を尊重しているからクレオパトラに悪い男がつかないように性転換してもらおうとしたりと束縛気味。寂しくなると手首に変なタトゥーを入れる気でいたりする。*2。なおクレオパトラは当初はネズミに対して引いてたり困惑していたものの、現在では笑顔で接する他、シャケナベイベーにネズミが叩きつけられた際に駆けつける・頬にキスをする等、相思相愛な模様。爆発しろ

学生時代の担任はイヌで、ニワトリとタコと同じクラス。部活はボランティア部に所属していたが入部時にバチバチに尖っていた為に先輩から『24歳の頃のダウンタウンが来た』と言われていた。
時期は不明だがヤンキーだったりガリ勉だった事もある。

一昔前に反抗期デビューした際は『しまむらの端っこでハンガーに掛かってる5枚程同じ並んでるやつを着用し、タバコは体に悪いからサプリを口に咥えつつ、母親に対して感謝すべきクソババァと呼ぶ』、厨二病になった時は『白いのに漆黒と名乗る・右手が疼くと言って左手を出す・暗黒や漆黒ばかり言う・ブラジャーを改造した眼帯を付ける(後にこのブラジャーはイカのものと判明)』等、全部間違えていた。

口寄せの術を使う事ができ、ジュースを飲んでるタコを笑わせる為に石原良純の顔したネズミを召喚した事があるが、厨二病を患っていた時にはリクライニングソファに落書きした魔方陣から出てきた何かに殴られて失敗している。
【適当に犯人を捕まえる名探偵】【無理やり事件解決してく名探偵】ではカッコつけて合法的に虫眼鏡持てる事を理由に名探偵ホームズになっていた為、犯人を間違えてしまう*3

●未来のネズミ
現代から少し先の未来では、普通の白いネズミから手と目の数が倍になるといった異形の姿へと変化している。
【電話が盛り上がって抜け出せないアニメ】のED後にて、更に姿が変化して顔が耳の部分に2つ現れ、四本ある腕から破けてピンクと黄色の腕が新たに出てきて異形化している。




ニワトリ


このアニメの実質主人公その2である白いニワトリ。最初期の【淡々と繰り替えされる素行】では『とり』と呼ばれていた。初期の頃から甲高い声であり、よく声を当てている松尾氏を苦しめている。

一人称は『俺』。
  • 彼女元カノアマゾネスお嬢ちゃんと呼ばれたりスカートやワンピースを着るセーラー服やスク水を持ってるおかしい量の卵を産んだりしてる
  • 一方で、ある時は息子と呼ばれたりネズミ達と同じシャワールームや男子トイレを使用等している
  • 作者曰く『性別の概念はあやふやしている』との事で、事実ネズミから「お前の性別どっちなん?」と言われている。一応本人は女じゃないと明言している。後に作者が公表した情報によると、父は女として、母は男としてニワトリを育てた結果らしい。

松尾によるとよくよく見たら横顔が綾瀬はるかで、ニワトリ本人も海街diaryの収録中に綾瀬はるかにそう言われたらしい。ちなみにニワトリ父もI♥️暗黒軍の四天王・ヲヨEFヲヨEFに綾瀬はるかと勘違いされていた。しかし、一方でネズミやタコ曰く『母親似』らしい。


暗黒軍のヅシッツゾジジッゾが松尾の記憶を取り戻させる為に飛ばした『全知全能のハンドスピナー』がネズミの手によって顔に張り付いてしまった事でこの世の全てを理解し「乳首先輩」というパラレルワールドに生命を搬送できるスタンドを会得した。
ただ、知識を常に記憶しているキャパが無いので印象が強い所以外は殆ど覚えていない。
以降はネズミの記憶を取り戻す事等にも使用したり、アニメの伏線や裏設定等を暴露したりしている。その影響なのかネズミいわく「あいつ未来しか見てねぇし」と語っている。

スタンドである『乳首先輩』はパラレルワールドへ行けるゲートを作れる能力を持つ。外見は茶髪の七三でヒゲを蓄えている青緑色の肌をした全裸で太った姿のオッサンだが、ニワトリ曰く最近のYouTubeは規制が厳しいから乳首にモザイクがかけられているとの事。ネズミが原因で勃発したILOVE暗黒軍との戦争で囲まれた際にネズミと松尾をパラレルワールドへと逃がし、自らも別のパラレルワールドへと逃げ延びる事に成功している。作者いわく、大人の事情で出せないが「ゲート自体は登場する」模様。

好きな映画は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と『ハムナプトラ2』 
好きな食べ物は『ご当地のハイチュウ』。プリンをシンプルな椅子みたいな食べ物で下側両サイドからジワジワ食べるのが珍しいとは思っていなかった。アルコールは手ピカジェルしか飲めないとの事。

推しは轟くんビスケット・オリバ卍丸スージーQ巨人化したユミルで、同担拒否だがネズミもユミル推しである。

『リーマンズロック』『戦う者たちへ愛を込めて』といった社会の闇を歌った曲にハマっていた事もある。

無人島に1つだけ持っていくとすれば『大麻』と答えている。ネズミ「有人島でもダメだわそれは」

『レンタルなにもしない人になりたい』『足腰強くなりたい』『アメリカで一番強い男、ビスケット・オリバ同担拒否』という本音を遊戯王バトルで召喚した分身にバラされた。「バラすなぁ!」

SNSでお洒落さん・美男美女と繋がりたいと常日頃から思っており、インスタグラマーのフェミニーナ・ナンコウのファンで彼女の似顔絵を描いてペロペロしている。
Twitterには3個の裏垢を持っているがネズミに全部バレており、主にイラストを上げたりしてるがあるツイートが海外で炎上してしまいカタカナで対抗した事がある。友達以上恋人未満を希望した事でネズミにアカウントをブロックされた。
YouTuberとしては地雷メイク動画やASMR等を投稿しており、ASMR動画は700万いいねがついてるもののコメント欄にネズミが関係無い動画のURLを貼り付けられている。ネズミの動画に『兄のSEIKIN』として登場したが「許可は取ってません」と発言した事でネズミからナイフで台本通りにやれと脅されてしまった。ヒカキンTVに憧れてテレビ局に働きたいとも話している。

学生時代の担任はイヌで、ネズミとタコと同じクラス。担任のイヌにハロウィンが近いので車をひっくり返す事を提案したり、童貞に人権は適用されるかを聞いたり、廊下を走ったりしていた。
リコーダーを舐められる被害に遭っていたが、当のニワトリは夜中にすごい長い靴下を履いて黒いサングラスを掛けながら複数のリコーダー等を舐めていた(犯人はヅシッツゾゾジッゾ)。
【旅行先に光彦来てて緊張感が増す】の時点では年齢が19歳で、イカ・松尾・ウーバーイーツと共に同じ大学のサークルである事が判明している。
女子高生時代ではイカともよく一緒にいた様子で、オムライスやエビともこの時期で知り合った。

成人式では周りがスーツの中、唯一サングラス・両手人参の袴姿で来ていた。『2019年サンバサークル』というLINEグループには入っているが、クラスLINEには入れられてなかった模様。

アニメの出演が多い為『月100万の収入』があるが、テンプルランに課金したりパチンコやボートレースといったギャンブルを愛している為にあれよあれよと100万以上つぎ込んでしまう。タコいわく「パチンコを愛し神に愛された男」。

ムエタイをやっているらしいが、何故か虫眼鏡を持ってたりラップバトルなのにムエタイスタイルになっていた。
更にサッカー・野球・ラップのルールをよく分かっていない模様。更に大学サークルメンバーとの旅行では車の運転が初めてだった為にハンドルを握っていない。

一ヶ月に一度だけトサカを扇形の横モヒカンに変形させたり、日々の筋トレで発達した体幹と脚力で自分の顔をボコボコにできる特技を持っており、後者はそれで生計を立ててるらしい。

運動不足で筋力が一旦ゼロになったが計算とか歩けるらしい。
シャドーボクシングをしている時間があるが、定期的に目潰しをしている。

カブトムシにジンジャーエールを飲ませようとしていた模様。

【パソコン教室で鬼教官が来た】では、不死になるべくダークウェブで手に入れた不死の本は英語であった為に通訳したエビを不死にさせてしまう。

家族に両親と祖母がおり、更に身に覚えもないのに産みまくった大量のタマゴの一つから孵化した巨大な子供『シャケナベイベー』がいる。

上述の通り、ネズミとは元恋人で現友達。ネズミが亀をいじめているのを目撃した父から別れるよう言われて振り、自身もそのことについてネズミに対し優越感を感じていたが、作者の過去のツイート曰く『ニワトリはフッた後にじわじわ未練が出てくるタイプ』だった為にネズミと復縁したがっているが、ネズミ曰く仮に復縁できる確率はオスの三毛猫が生まれるのと同じとの事。

ネズミの今カノ・クレオパトラを良く思っておらず、悪口や妨害などを行ってるがうまく行ってない。
水族館にいる魚を恋人として有りか無しかと考えるほど戻れない所まで来ているらしい。

イカからは「ニワちゃん」と呼ばれており、同じ高校や大学のサークルメンバーでもあり、彼女の結婚式では神父を務めた。

●ヒヨコ
ニワトリの過去の姿。赤子の時は殻が一部破れたタマゴの中におり、逆子の状態で生まれた為ベビーカーでも逆さに置かれていた。

初めて喋った言葉は『ママ』でも1984年3月17日公開の魔界大冒険でもなく2007年3月10日公開の新魔界大冒険であり、両親は微妙な反応をしていた。

スージーQと卍丸に憧れアイドルを目指しミスiDに『新星アイドル ファッキューヒヨコ』として出場した事があり、座右の銘は『セーラームーンに変わってお仕置きよ』(なお【ぜんぶ間違えてるファンサービス】を見るに現在は地下アイドルな模様)。

お麩をスクイーズにして遊んでいた事から『好麩(スコップ)』と呼ばれていたり、尖端恐怖症であった事から尖ってた自分が怖くて怖くて仕方がなかったらしい。

■未来では…
未来では嘴の下にキン○マ(肉垂)が付いており、喉ちんことセットになっている。両親や祖母といった他の大人のニワトリ達には付いていないが、これは作者が付け忘れたため*5
タイムトラベルに成功し10年前(現代)の自分の前に現れたり、元ゴロツキの魔法使いとして勇者ネズミ・僧侶タコと勇者パンティ…パーティーを組んだり、ひろゆきと化し喋り倒していたり、地雷ガールとなったりしていた。




松尾

「俺の名は松尾、秘密とおしっこは漏らさない主義の男だ」*6

別名:はじめまして松尾です・ガッツ松尾・松尾はじめ

このアニメの実質主人公その3で、松尾氏の分身的存在かつこのアニメ唯一の人間キャラ。声は松尾氏のほぼ地声。

基本的に茶色の服を着てるが、たまに黄色やピンク・水色・紫の服だったり、ニワトリのスタンドの乳首先輩によってパラレルワールドへ逃げ延びた際には角のついた被り物と赤い水玉模様の服を着用していた。
ゴーグルを首に下げているが、現在まで【10分耐える事ができない胃もたれするラジオ】でしか顔に装着してる場面がない。
【ナンパしたら違う方が付いて来た】以降は髪が伸びていたり、一部の話では髪色が薄くなってたりする。
肩甲骨に乳首のタトゥーを入れている。
頭から緑のべとべとが出る。

ネズミ同様に過去の記憶がない。昔の事を思い出そうとすると頭痛がしたり頭が痛くなったりこめかみの奥が痛くなったりする。
更にネズミとニワトリと違って自分がいる世界がアニメと認識しておらず、【LINEの会話が盛り上がって抜け出せないアニメ】でLINEでネズミが誤って実写のプリクラを送ってしまった際には即座にネズミが写真を消したうえニワトリにグループを退会させられている事から、2人はその事を隠している様だ。

一昔前に犬と人の距離感な至近距離かつ喉ちんこを見せてくるという形でネズミと出会い、いきなり斧を振りかざす・初対面相手に親友のノリをしてきたという(ニワトリが「話を聞いた」と語っているので、ネズミとはニワトリより以前からの長い付き合いと思われる。)。

過去に恋愛関連で悲しい事があったらしく、【色々おかしいボクシング実況】で自らが実況していたネズミとニワトリのボクシング大会に観客として来ていた元カノ家族を帰らせていた為、元カノを拒絶するタイプでもある。

生粋のナンパ師』と自称してるが、イカや男のネズミとタコ相手に失敗し、ピンク色のクレオパトラにもナンパを行ったがニワトリの妨害で結局失敗している(なお、なんでもいいと言いながらニワトリはスルーしており本人からツッこまれてる)。

自分の遺伝子を残したいと思っているが、遺伝子はヅシッツゾジジッゾ曰く『切り干し大根みたい』らしくネズミとの間にできたキ卍ラはほぼネズミだった(これに関してはクローンを作ったヅシッツゾジジッゾも不思議がっていた)

物が捨てられないタイプのミニマリストで、カバンは四次元ポケットの様になっていたり、ほぼ静止画のリモートワークで画面酔いしたり、とても気持ち悪いペンを所持してたり、MAN_WITH_A_MISSIONの狼の中の人でセカオワのDJラブの中の人と自称している。

【消える魔球のせいで試合中断した】では、審判兼ネズミチームの監督で、自分のチームを贔屓していた。この回と【強すぎて1人で甲子園に出場した選手】を見るに口から甲子園のサイレンを出す事ができる。
  • 【明日閉店する寿司屋】では、昼は寿司屋の店長・夜は別の店で寿司職人の2つの顔を持っていたが明日閉店する事になり倫理観が終わっている。




タコ

「腐るほど冷蔵庫あるよ!実際幾つか腐ってるし」
このアニメのレギュラーで、低音な声をしている。

全裸の様に見えるが実は男子トイレで用を足す際に下を脱いでおりその素肌は白い。歯並びがキレイでイカが欲しがる程。いきなり腕が増える事もあるが本人曰く『タコなので』との事。

好物はハンバーグ・趣味はバードウォッチングで鳩が好き。

痛風持ちで持ちきれなかった通風は箱に入れてタンスにしまうかお隣さんに分けている。よだれは上に垂らすタイプ。ジュースの果汁が何%か分かる能力を持ち、その能力で世界征服を企んでいる。自分のターンになると長い。

このアニメにおいて彼に限った事ではないのだが奇行が目立つキャラで、紐無しバンジージャンプ・カラオケで頭がおかしくなりそうなカルト的な曲を歌う・椅子が4個しかないバーで野球部団体78名様の予約を承認する・砂浜を泳ぐ・勇者の剣を抜いたあとネタ系TikTokを撮るなどする。
被害者なのに裁判でボーダーを着てきたりSNSで囚人が脱走してる中で海水浴場でボーダーの水着を着ていたりする為に加害者や囚人と間違えられる事が度々ある。

初期からいる主要キャラクターではあるが一時期出番が少なかった際には本人もそれを気にしており、更にキャラが薄いことも気にしていて言及した者はタコ殴りにする。

ギャラの少ない為に好物のハンバーグも食べれないどころか毎月の給料を貧しい国に寄付しているせいでトイレットペーパーを買うのを諦めていたレベルの貧乏。様々なバイトや仕事を掛け持ち(作中でも確認できる限り、ラジオパーソナリティ・バーのマスター・飲食店・レンタル彼氏・ゲームセンターの店員・結婚相談所・ペットショップの店員)してるがそれでも生活がままならず、闇金融に手を出している。
  • 【人生下克上した奴へインタビュー】では「映画 使われる事のないWiiリモコン」をインドで大ヒットして大富豪になったがその稼いだ金は世界で二つしかないイスを買った事や【お賽銭でクレジット入れて破産した金持ちの子供】で全部無くなってしまった(もう一つのイスはニワトリが座っている)。

とりあえず大金が手に入ったらまず母校に学校をプレゼントするらしいがネズニワから「飽和してる」とツッコまれている。

もはやブロックの様なラーメン券を持っており彼の名前を出せば日本全国のラーメン屋でも使えるという顔の広さを持つ。

ジムにも通っているが、ランニングマシーンをしてるのに何故か足以外がマッチョになっていた。

ネズミとニワトリの様に『作中における世界がアニメである』と知ってるかは不明だが、「結局作者の台本通りに台詞を喋ってるだけであって所詮作者の掌の上でコンテンポラリーダンス踊ってるに過ぎないんだよ」と語っている。また、父親が俳句職人である影響で物事の知覚が増えた事から字幕やテロップは認識できている。

ネズミに(数合わせで)誘われた合コンでイカに対して二度見した上に一目惚れし、アプローチする。「一目ちゃうやん」
その後交際を始め、機動戦士ガンダム70周年記念の日に北海道の地下駐車場付きサイゼリヤの前でプロポーズしたが、指輪は小さくて指のサイズが合わなかったメリケンサックだった。
成人後にイカの元カレが式に乱入するハプニングがあったものの無事に結婚する。あまりのいちゃつきぶりにネズミとニワトリに妨害された事がある程。

ネズミとは長い付き合いのある友人であるが、彼から、容姿と声が合わない事を唐突にディスられる・合コンに遅刻した際にネズミが「来ても無視しよう」と提案していた・最初ギャグで一緒に笑ってたのに冷ややかな目をされる・修学旅行で一人足りないと疑問を抱いていた皆にネズミが「まぁええやん」と言って置き去りにされたり等…わりかし散々な扱いを受けている。一方で【適当に犯人を捕まえる名探偵】ではボコボコにしていた模様。彼の母親のレンタル彼氏になった事がある。

ニワトリとは実は父親同士が昔からの知り合いで、本人も家が隣同士で会っていた事がある。しかし、お互いがまだ赤子だった・または交流が無くなってしまったのかネズミとニワトリの初対面となるお食事会の時には「誰だよ!タコさんウインナーみたいなやつ!」とニワトリが内心つっこんでいた事から覚えてないのだろう。

24ヵ月かけて「消える魔球」を編み出したと言っていたが、その前に燃える魔球を生み出してしまい、異次元へと消える(その途中で【友達のママが宗教勧誘にきて気まずい】でニワトリのハンドスピナーによってパラレルワールドへ飛ばされていたネズミ母にぶつかった)。
【狂った奴しかいない不動産】では紹介された不動産の窓に石を投げようとした時には成功していた。
しかし、実際は「パラレルワールド間の物質を搬送する」ものであり、更に編み出した「現れる魔球」によって「並行世界同時同座標亜空間出現装置」「武器中心」「パラレルワールドのビートルズのCD」等を投げ出しており、基本的に投げ出されたものをニワトリにあげている。

父と母と生き別れの兄弟がいるという複雑な家庭環境である。タコ自身は子供作る気無いので末代な模様。


イカ

「朝勃ち」
本名:伊ヶ崎恵

主要キャラクター。当初はネズミと同様に作者の地声であったが、現在はニワトリに負けず劣らず甲高い声の持ち主で本人も喉潰れそうと愚痴ったことがある。

作者いわく『性別の概念があやふやにしてる』との事だが、一人称が「私」・結婚式では新婦・卒業式では振袖を着ている・棚にブラジャーばかり入ってる等、色々と謎なニワトリに比べると女性的な描写がなされている。(一応成人式ではスーツであったが)

職業はクラブのDJで副業は他のクラブのDJ、ネズミとニワトリのラップバトルやネズニワが組んだバンドに参加した際にもDJを担当しているが、【理不尽すぎるバンドメンバー紹介】では初めてドラムを担当する。

趣味は各国の高校の体育祭のスローガン集め。

ネズミ(と視聴者)には見えていないが黒髪ロングで使ってるシャンプーはアン・ハサウェイ腕に星のタトゥーを入れた青髪リーゼントで顎が3つに割れてるワイルドな男性がいる美容室に行った事がある。
夜はよそ行きのナイトキャップを付けて寝る。

タコ同様ジェットコースターの前に並んでいる人の4×4のルービックキューブのストラップを引きちぎったりジェットコースターに乗っている時にジェットコースターから降りる等の奇行が目立つが、タコよりかは常識を弁えている。

ニワトリに誘われる形で参加した合コンでネズミとタコ(ついでに店員だった松尾)と出会う。二度見されたうえに一目惚れされたタコに褒められ、ニワトリに彼の印象を聞かれた際は「恋のライバル」と答えたり、タコからカブトムシで誘われてだいぶ悩んでいたものの、なんやかんやで後に交際をはじめ、機動戦士ガンダム70周年記念の日に北海道の地下駐車場付きのサイゼリアでプロポーズされ結婚。
自宅のタンスの上にツーショット写真があったり、よくハグしていたり、電車の中で手を繋いだり、オムライスとのお見合いで漫才していたり、ネズニワが妨害する程のいちゃつきぶりを見せていた。

ニワトリとは友人で「にわちゃん」と呼んでいる。また、松尾・ウーバーイーツ・イルカと共に同じ大学のサークルメンバーでもあった。

ネズミにダイナミック空き巣されてしまい、ブラジャーの1つを盗まれたうえに眼帯に使われてしまう。

高校時代の元カレ兼webプロデューサーにエビがいて駆け落ちを求められたり、結婚相談所でオムライスからキスを求められたり、松尾からナンパされたりしてるので、あの世界における人外の中では美人な部類なのかも…しれない。


【サブキャラクター】

クレオパトラ

【人間の愚かさを一瞬で理解した鶏】で初登場したヅシッツゾジジッゾの実験により復活した太古の人間。
見た目は水色ロングヘアーの美少女で元ネタであるクレオパトラのようにエキゾチックな服装をしており、耳飾りは話によって異なる。

基本的に喋らないキャラクターだったが、2022/4/9投稿の【無理やり事件解決してくる探偵】でついに声出し。声はニワトリ以上に喉に負担がかかる高音であった。

ネズミの現在の彼女で「俺の女」と呼ばれている。彼にはどう過ごしてるかモニターで把握される、悪い男がつかないように性転換を提案される、寂しくなると手首に変なタトゥーを入れると言われるなど、重い愛情を注がれている模様。松尾も【恋人と鼻くそ】でかいけつゾロリの6巻に挟まれていたネズミがクレオパトラへと当てた手紙の内容および求愛の咀嚼音を発していた彼に対して引いていた。

付き合いたての頃はネズミの気持ち悪い言動に引くこともあったが、今は慣れてしまったのか動揺することはない。ネズミと「愛は作れてる」らしく、ネズミに笑顔で接してくれる他、ニワトリの子供・シャケナベイベーにネズミが叩き潰された際には駆けつけ、【勢いだけでなんとかなるアニメ】で自らネズミの頬にキスする等から相思相愛ではあるようだ。

ネズミの元カノ・ニワトリからは快く思われておらず、「声が変で喋り方に品が無く、性格と顔だけが取り柄の小娘」とディスられる・デートを妨害・彼氏とのツーショットを中途半端に加工させられる・Twitterを乗っ取られる・彼氏のネズミに復縁を迫る等の妨害は受けている。

作中でもあまり接点がなかったからか、タコはネズミの彼女のことを緑モヒカンオレンジもみ上げのまちゃまちゃと勘違いしていた。

アニメでは描くのが大変だという理由で(一時期出番が少なかったタコ以上に)出番が少なく、ニワトリが別れたと思ってネズミに復縁を持ちかけた程である。

ネズミのクローンが彼女のリコーダーをネブネブされた為にネズミの怒りを買った為、ペットショップへと売られた(が、当のオリジナルもネブネブしてた)。

タコ曰く『歌って踊れてムエタイができるアイドル』らしい。
【ナンパしたら違う方が付いてきた】では水の髪の部分がピンク色になっていた。



イヌ

「先生悲しくて君達から集めたDNAでクローン作っちゃうぞ」
日によって教員だったり警察官だったりする。
モノマネの持ちネタに『アヌビス』『ルカリオ』があり、主に何かしら誤魔化す時にやる。

立て続けに罵倒されると泣いてしまうがそれらを前言撤回するだけで「イェーイ!!!」「よっしゃおらぁ!!!」と元気になる謎のメンタリティを持っている。かなりの美声だったり、声だけで教室のガラスを破壊する事ができる。

  • 教員として
学生時代のネズミ達の担任で、体育の授業で持久走を行った際にはピストルを無駄うちしていたり、外国人に覚えてほしい日本語を教えたり、廊下を走るニワトリを注意しながら一緒に走ってたり、難しい計算式を出したり、三国志真戦で戦わずに畑を作りたい場合は巴蜀をおすすめしたりしていた。
ネズミ達が在校中は童貞であったが卒業する前日の夜に卒業した模様。ネズミ達生徒からDNAを取っており、卒業目前で悲しみのあまり生徒達のクローンを作ろうとしていた事がある。
ネズミ達の成人式で挨拶を行っていた。

  • 警察官として
ネズミの通報により不法侵入のサンタニワトリを「公然ワイセツ罪」と「未成年飲酒禁止法」で逮捕・絞めるのが楽しくて格闘技をやっていたらしいがニワトリに2回も投げられる・密室殺人の容疑で捕まったニワトリに警察手帳をした手鏡を見せる・打ち上げ花火をしていた所を見ていた1郎に対して法律偽装して逮捕しようとしたり、『廃棄物の処理及び清掃に関する法律』違反で罰金をかけようとしていた。
一方で【躊躇なくエグい冤罪かけて来る取り調べ】では警察官の格好をしているが実はたてこもり犯で、ネズミを通じてニワトリに濡れ衣着せたりニワトリと楽天カードマンで同人誌書くと脅していた。

  • それ以外
【昔ヤンチャしてた感じ出してくるおばあちゃん】では医者として登場するが、ネズミのおばあちゃんが生きてるにもかかわらず死亡確認していた。
ボランティア活動で溜まったストレスをネットで吐き出してる模様。


ネズミと松尾のクローン

「茎ワカメが茎なのかワカメなのかワケワカメつってね」

【人間とネズミを掛け合わせたキメラが残酷な結果を生み出すことはしばしばあるよねー】から登場。

前話の【ツッコミをすると服が破けるお食事会バトル】でI♥️暗黒軍の四天王最強のアママア/イルカに敗れたネズミと相討ちとなった松尾の2人を捕らえたヅシッツゾジジッゾによって、2人の遺伝子を掛け合わせて作られた『松尾とネズミのキメラ』だが、松尾の遺伝子が切干し大根だったからかほぼネズミであった(これに関してはヅシッツゾゾジッゾも不思議がっていた)。

オリジナルが声が中高音程度・好きな食べ物がチョウチンアンコウ・無人島に1つだけ持っていくものはピアノなのに対し、クローンはネズミ母と同じ声・サラリーマン・ダイエットサプリ…と明確な違いがあるのだが、声以外に関しては松尾は何故か「全く同じだ」と発言。(「ここには狂生物しかおらんのか」と見た目が一番ヤバいヅシッツゾゾジッゾがツッコミ及びまともな発言をしていた。)

話が進むごとにオリジナルのネズミを初めとするキャラ達からの扱いが悪くなるが、同時に謎が増えていく。


ウーバーイーツ/勇志矢汁漏

「クロネコヤマモトデース」

【ジュースを飲んでる奴をどうにかして笑わせたい】から初登場した緑色で先に丸い物がついたトンガリ帽子をしている謎の細い生物。63歳の大学生。

ネズミママやナレーターから『ウーバーイーツ』と呼ばれていたが、『クロネコヤマモト』と何回も訂正していた。ネズミママからネズミ宅へ(既に炊いてある)米を配達していた。

心当たりないのにニワトリが大量に産んだタマゴの一つから孵化した子供・シャケナベイベーの透き通った瞳から、父親疑惑が出されているものの真偽は不明。

ニワトリ・イカ・松尾・I♥️暗黒軍のイルカとは同じ大学のサークルメンバー。温泉付き密室旅行に行った際に、旅館でトラブルになった末に喧嘩を止めようとして勇者が持つような剣でイカを斬ってしまう事件を起こしてしまう。血濡れでワトソン(タコ)から殺人鬼と思われて犯人であるとバレバレなうえに「ハンニンマエノハンニンデース」と何回も自首していたが、シャーロック・ホームズ(ネズミ)が適当にニワトリを犯人として指名した。

ヅシッツゾジジッゾは彼を知ってる様だが…?



エビ/蛭子能収

「すごいバツが悪い!でもね!悪いのはバツなんですよ!俺じゃなくて」

【「その結婚ちょっと待った」史上1番ダサい展開】に登場したイカの高校時代の元カレ兼ウェブプロデューサー。webサイト制作に関するプロジェクトの管理をしている。人型のニンジンや小さいやつがポコッとなったナスで興奮できるやべーやつ。
タコイカの結婚式に乱入しにきたが、乱入したその日は結婚式前日でニワトリ達がスタンバってただけなので失敗。翌日結婚式に参列し改めて乱入したが、イカから「まーまーブレますがやめておきます」と断られてしまった。

イカとは4年間付き合っていたが学生時代に校門でフラれた。

【パソコン教室に鬼教官が来た】ではニワトリがダークウェブで買った『不死になる本』が英語で書かれていた為に翻訳させられた結果、不死になってしまった。

オムライスとは知り合いらしいが、彼に一方的に罵倒されていた。
松尾氏がエビを飼いたいからアニメ出したらしい。


オムライス/卵飯(オムライス)竜二

「オムライスは優しく扱うものやで」

【展開が読めないお見合い】から登場。ケチャップのかかったオムライスからチキンライスが固まってできたような手足が生えた姿をしている。凄い噛む。
職業はエンジニア、趣味はバードウォッチングでカラスが好き。

タコが営む結婚相談所に来たが、タコに『岸本健二』や『ピッチャー』等と呼ばれたり、婚活の相手に彼の妻であるイカを紹介されたり、その後も色々可哀想な扱いであった。

【現行犯で自主する痴漢の犯人】で電車の乗客で再登場した。

【女子高生集団とすれ違う時に緊張してゲロを吐く男】から学生時代は女子高生(ヒヨコとイカ)達とすれ違って被害妄想の末に嘔吐してしまう程の陰キャである事が判明。また、エビと知り合いでもあるがビデオ通話で一方的に罵声っていたが、

未来と思われる【闇ガールとクズホスト】ではホストの卵飯竜二(オムライス りゅうじ)として登場。ニワトリに触ろうとして拒絶されたり、ニワトリにプロポーズしてマックのケチャップ付チキンナゲットをはめさせたものの「肌身離さず持ってる」と言われた直後に外れてしまった。


●黒猫
【旅行先に光彦来てて緊張感が増す】から登場。黒猫の姿をした露天風呂付きのおかみ。一日も持たない声質をしており、飽和ムエタイ量超えさせて水滴を作りたいらしい。
【女子高生集団とすれ違う時に緊張してゲロを吐く男】ではサムネのみだが再登場している。
【パイロットが客席でくつろいでて墜落確定だからしんどい】【ビーフオアチキンしか習わなかったCA】ではCAならぬ『CAT(キャビン・ア・テンダント)』として登場。


【I♥️暗黒軍 (あいらぶあんこくぐん)】

ネズミ達と敵対する謎の組織。
目的は『増えすぎたら減らせ』だが詳細は不明。
ネズミと松尾を『秩序を乱す存在』として敵視している。

ヅシッツゾジジッゾ

「はーい皆見てるー?ぶち上がっていこうねー!」
頭が二つある緑色の生物。左側は横に2本の角が生えており、ほぼ全ての場面でこちらが話している。右側は隣の頭の角で頬が押されてしまっている。

ネズミ達狂ったのやり取りを見て「ここには狂生物しかおらんのか?」等見た目に反してまともなツッコミをする。
非常に優れた技術力を持っており、ネズミと松尾の遺伝子を使って『ネズミと松尾のキメラ』を作ったり、古代の人類であるクレオパトラを掘り当て復活させたりしている。

ネズミから電話で軽く「戦争しない?」と誘われた事がきっかけでネズミ達とILOVE暗黒軍の戦争が始まってしまった。

過去にM-1にスヌフフフヌフススヌフとコンビで出たがつかみで大スベリした。
暗黒軍ながら松尾らと共にYouTubeや番組の撮影をしていたり、生まれたばかりのニワトリと会っていたり、タコイカの結婚式に参列していたりする。しかしその一方でネズミや松尾を誘拐する描写があるなど、謎の多い人物。

松尾の記憶を取り戻す為に『全知全能のハンドスピナー』を飛ばしたが、ネズミの手によってニワトリに渡ってしまった。しかし、【永遠とカップルを邪魔し続けるアニメ】で松尾に接触した事で松尾が世界の違和感に気づく。

真夜中にサングラスをかけながら教室に来ていたニワトリにシルエットだけではあるものの毎晩ニワトリのリコーダーを舐めていた所を見られてしまった。

【全員モラルがイカれてる映画館】で物取りの格好をしながら映画泥棒をしていたが、ツッコミしてきたタコに対してカメラを向けた事でタコが隣でヨダレを感じていたネズミを殴ってカメラがヨダレで汚れてしまう。ちなみに奥歯を質に入れて得たカメラであった為、もう前歯しかなかった模様。

【消える魔球のせいで試合中断した】ではネズミ達と共に野球の試合に参加している。

モーリーファンタジーとのタイアップ動画の【狂った奴しかいないクレーンゲーム(コラボグッズ紹介)】で繋がるチャーム紹介では名前が長くて言いにくいからかネズミに『あいつ』と呼ばれていた。


アママア/イルカ

「引導を渡すって手渡しですか」
四天王最強のイルカ。年齢は(2,00…)。
シェフや近所のムエタイチャンピオン・グリーンベレーの新米兵士などをしており、ニワトリ・イカ・松尾・ウーバーイーツと同じ大学に通っていたが、唯一の人類である松尾の事を『秩序を乱す存在』として嫌っており殴ってやろうと思っている。
戦争ではちゃっかり右上に口だけ映っている。

【ツッコミをすると服が破けるお食事会バトル】ではボケを繰り出して松尾達を追い込んだが、一度ボケに耐えた松尾がくり出したボケに思わずツッコミを入れてしまいゲームオーバーになる(直後に松尾が下着がダサいと突っ込んだので相討ちに)。

【旅行先に光彦来てて緊張感が増す】でヤッターマンのような形で車に乗って温泉付き密室旅行に行き、【適当に犯人を捕まえる名探偵】で殺人事件の容疑者の1人となり、更に続編の【無理やり事件解決してくる探偵】では『弟です』と自己紹介した。

【固定観念をブチ壊すアニメ】では後ろでイカと共に山崎公園のブランコで遊んでいる。実写動画の『《名作再現》ラッセンの絵を再現しました。【イルカ】』でも登場していたりする。



ヲヨEFヲヨEF

「だが所詮あいつは四天王の中でも最強…終わったくね?」
お誕生日席にいるのに四天王最弱。紫色の体に謎のターバンの様な物を顔に巻き付けてるのが特徴。

【正月に見るべきアニメ【浦島太郎後編】】にて時戻しの半魚人で誰かを助けにいったネズミに置き去りにされたネズミのクローンに偶然居合わせキノコに変えている。ニワトリ父を綾瀬はるかと勘違いしていた。


トメトメXトト

お前らの命は俺が責任を持って預かった。
一本足のキュウリに角が生えたような見た目で、下半身は胴体の下端がそのまま人の足のようになっている。意外と声が高い弓の使い手。

【訳がわからない大喜利】ではトイレの場所がどこかを松尾から教えて貰っていた(【声優三姉妹チームYコラボ】ではこの回であった為に一番出番が多いヅシッツゾジジッゾを差し置いて声優(伊藤彩沙)が声を当てていた)。
【ムキムキとムキムキの会話】ではヅシッツゾジジッゾ・ネズミ・松尾・シャケナベイベーと共に『イロモネアSP』の審査員になっていた。


スヌフフフヌフススヌフ

「あれがトラウマになってめっちゃ腹筋したからな」
丸い体に長い鼻もしくは口をしているのが特徴。
過去にヅシッツゾジジッゾとM-1に出たことがあるがつかみで大スベリした事がトラウマになりめっちゃ筋トレした。トメトメXトト「ふぅ〜 無駄な努力ぅ〜。」


クタグダ多夕久ク

「まぁお前声細いもんな麺で例えたら細麺やからな」
ガイコツっぽい頭をしている。
【筋トレのジム選びミスった】において『宇宙の神の弟』を名乗って占い師をやっており、ネズミが週9で教えて貰っているボイストレーナーに指導し、経営を伸ばしてあげていた。


【主要キャラの家族・親族】

ネズミの家族


●ネズミ母(ちぃちゃん)
こら!女の子を殴るんじゃありません!蹴るのよ!」
【赤ちゃんがどうやってできるのかを教えてくれるアニメ】から登場したネズミの母。
女の子を殴るのではなく蹴る』『ママみたいな欲望の奴隷にならないで』という教えと戒めの結果、ネズミは女の子を守る騎士となり政治家を目指すようになったという。
【ぜんぶ間違えてる教育】では、タコ父子とニワトリ一家の狂ったやりとりを見ていたネズミに対して「次見たら小指を折るわよ」と叱っていた。

【初対面なのに距離感バグってる人】の回想でネズミが反抗期に入った際には囚人番号で呼んでおり息子が着ていた服のダサさに嘆いていた。

時給500円だが10日分の給料である4万2000円で息子をFラン大学に裏口入学させようとイヌに頼んでいた事がある。
ニワトリ母とデスメタル系バンドを組みボーカルを担当。自分達の子供の卒業式の最中に私語をして先生(イヌ)に注意された。
母である以上に女でありたいらしく息子に黙ってレンタル彼氏(タコ)を予約した事があるが、別れ話を切り出していた。

【遭難で命の危機だけどそんな事よりプリケツ】では雪山で遭難してる息子達の前に普通に現れているが、【イカれたおばさんが電車で犬を放つ】で「サムネカメラマンになりたかったの」と言っている為、サムネ撮影の為に来ていた事が判明している(もっとも、ネズミ自身が自撮り・ヅシッツゾジジッゾが撮影者である事などから、全ての動画のサムネを担当してるわけではないようだ)。

スタンガンの第一発明者であり、お菓子の空き箱(Calbeeのポテトチップスうすしお)で作りTwitterでバズったとの事だが、ネズミいわく妄想癖がある事から真実かは不明。

【友達のママが宗教勧誘にきて気まずい】ではニワトリ家に宗教勧誘していたがニワトリの「ハンドスピナー」によってパラレルワールドへと飛ばされる。途中で【消える魔球のせいで試合中断した】でタコが投げた消える魔球にぶつかった。
長く共にいた影響からかパラレルワールドの自分を吸収して消滅させてしまった。




●ネズミ父
両耳に青いキャップ帽を着けてるのが特徴。当初はネズミ母の持つ夫の写真が入ったロケットペンダントでの登場であったが、【プロポーズしてたら後ろの奴がフラッシュモブはじめた】でついに登場。
【イカれたおばさんが電車で犬を放つ】において、元々は電車の運転手であったが電車に乗り込んできたネズミ母に惹かれ、交際するようになる。プロポーズ直後に穴に落ちて消息を絶ってしまった為、ネズミは面識が無い。



●ネズミの祖母
「このドリフトで20人は地獄送りにできる」
【ほぼボケだけで成り立つアニメ】から登場したネズミの祖母。老眼鏡をかけており、背中にDHCマルチビタミンのサプリのタトゥーがある。
若い頃よくバットで花屋の窓ガラスを割っていたり、川辺でタイマンしたりと殺し以外の犯罪は全てやったらしく地元では地獄の赤鬼「レッドドラゴン」と恐れられ、今も施設で車椅子を爆走したり認知症な為に筋トレしてムキムキになったりとヤンチャしている。
本人曰くめちゃめちゃモテて激しい夜を過ごしたらしい。おじいちゃんとは学校で知り合ったが、学校に通っていなかったので英語が全くわからない。
スマブラの対戦はめちゃくちゃ強く、国の負債と同じくらいの資産を持っている。

ネズミに対して「貴方はまっすぐ育つのよ」と話していたが、娘と義孫と医者のイヌにご臨終扱いされそうになった挙句おじいちゃんと間違えられた事で2人の教育を間違えたと悔やんでいた。

現在はニワトリのおばあちゃんと共に施設に暮らしており、物凄いスピードで車椅子を爆走するなど健在である。マナーモードみたいに震えていた為、ネズミは「携帯ショップか介護施設のどちらに連れて行くか悩んでいた」という。



●ネズミの祖父
会話で名前のみ。おばあちゃんとは学校で知り合ったらしい。恐らく既に故人と思われる。
2021年10月8日のインスタグラムで投稿した画像の中にネズミの祖父らしき人物が乗ってある。



●?????



ニワトリの家族と佐々木家


●ニワトリ父
「恩を感じるなら竜宮城へ連れてけ」
【もしも浦島太郎の世界が狂っていたら】から登場したニワトリの父で、とさかを結んでいるのが特徴。妻から「口で排泄してるんじゃね?」と言われる程息が臭い。

一畳間を3LDKにする為『シネラマン』という距離感がバグる薬の秘密道具が欲しかったらしい。
Getting_Over_Itをプレイしたものの失敗し、「俺の12時間が!」と発狂していた。

殴り飛ばして跳ね返ってきたネズミに骨を折られた事でネズミアンチになった為、我が子のニワトリがネズミと一緒にいる事に対して快く思っていない。偶然居合わせたI♥️暗黒軍四天王・ヲヨEFヲヨEFから綾瀬はるかと勘違いされた事がある。

タコ父とは昔からの知り合いらしい。現在は不明だが、ニワトリが赤子の時点ではお隣さんだった。 

【浦島太郎後編】で助けた?カメに案内された竜宮城の隣に家を建てた(【意味が分からない長電話】でドアの外が海底だと分かる。この設定は作者の返信ツイートから判明した)。

妻の事を何でも知ってると言いながらエプロンが実はタトゥーであった事は知らず、衝撃で隅っこの方で明日花キララを見てた事からニワトリに尊敬してるものが0となってしまう。

【別れました】でニワトリが生まれた時点で年齢は『30歳』である事がテロップで確認できる。



●ニワトリ母(JOY)
「家に帰ったらまず服を着なさい!」

デスメタル風のアイメイクが特徴のニワトリの母。エプロンをしてる様に見えるが実はタトゥー。
初登場は【僕は想像妊娠で生まれました】だが、初めて喋ったのは【一回見ても理解できないアニメ】から。

高級魚を仕入れたにもかかわらずちくわにし二十日連続で野菜炒めにする・実子を「こいつ誰なのよ」と一瞬忘れる等とち狂っており、更に実子のニワトリに対しては「服を着たらガチンコファイトクラブを見る」・「家では複式呼吸を意識」・「トイレは三角座り」・「ビアノを20時間弾き続ける」…といった間違った教育をしており(実際にネズミに指摘された)、サッカーについても教育したが全て役に立たなかった

ネズミ母と組んだデスメタルバンドではピアニカを担当し、【ぜんぶ間違えてる教育】でもスマブラXのOPを(明らかにピアニカの音ではないが)演奏している。ニワトリが言うには「誇りを持って演奏してる」との事。

医師ランキングで上位の女医のJOYでもある。
産婦人科医(助産婦?)として出産直前のタコ母を看たり、ネズミ母を想像妊娠と診断した事がある。
『なんでも内科』でヤブ医者としてネズミを診察し、ネズミ母に彼の真実を告げる。
孫のシャケナベイベーの診察もしている。

あばれる君や天竺鼠瀬下、サンシャイン池崎などパワー系の芸人が好き。座右の銘は「虎穴に入らずんば虎子を得ず」。



●ニワトリ祖母
「孫との惚気話読んでもらってもいい?」
【並行世界同時同座標亜空間出現装置】で初登場したニワトリの祖母で、緑のトサカにブラジャーを着ているのが特徴。本人いわく90歳を優に超えて130歳という高齢で耳が遠くなっているが歳に見合ってない声をしている。
【あまり聞き取れないお婆ちゃんの会話】では孫から貰った素敵な様の『下劣な歯医者』のマスクを着けていた。
昔ニワトリに『四足歩行の生き物は全部犬だよ』と教えていた。
現在はネズミのお婆ちゃんと同じ施設で暮らしている。
インスタをやっている。
【血のつながった孫がオレオレ詐欺してくる】では何故か分裂していた。



●シャケナベイベー
「マンマ」
【勢いだけでなんとかなる】【絶妙にウザいポエム5時間耐久】で心当たりがないのにニワトリから体に対して出てくる量がおかしいタマゴの一つから生まれたヒヨコだが、ニワトリよりも何倍もでかく声が低い。
ニワトリ曰く、透き通った瞳から恐らく父親はウーバーイーツではないかとの事だが詳細は不明。

【何なんこの状況ってなるアニメ】で喋る様になったが、「俺の赤ちゃん」と愛する実母のニワトリと親でもない(が一応名付け親?の)ネズミの事を親とは認めていないらしく、ネズミに至っては副菜と思い込んでおり一度叩き潰した事もある(その事でネズミは手当てをされた後に法的措置を取ろうとしていた)。

【ムキムキとムキムキの会話】では突如始まった『イロモネアSP』の審査員として登場、【10分耐える事ができない胃もたれするラジオ】では窓から覗いていた。
【全部間違えてる看病】では祖母とも呼べるニワトリ母の看病を受けていたが、この時は下半身の色がおかしかった。

【電話が盛り上がって抜け出せないアニメ】のED後の未来と思われるシーンにて電話してるニワトリの側に巨大なニワトリがおり、大きさ的にシャケナベイベーと思われるが詳細不明。


●後藤プリンセス天功
  • 【一回見ても理解できないアニメ】で登場。子供を作りすぎた為にニワトリ宅におすそわけされ養女となった赤子。作者の声帯がしんどかった為に松尾の声で話すが女の子である。アヴァンギャルドの高いおくるみに包まれている。
名前は男ならエース、女ならアン、間を取ってプリンセス天功となった。
とちくるったニワトリ宅に恐怖し、「大人になったらブスそう」とニワトリ母に言われてトラウマになる。
【公園でイカれたおじさんに絡まれたから泣く】では成長したらしきヒヨコがいたが…?



●佐々木天功
【全部間違えてる看病】のラストで登場したプリンセス天功の兄。
青二才なので体が緑色なのが特徴だが、元々は他と同じく黄色でヘッドフォンを着けていたのだが【ミスって警察に身代金を要求した誘拐犯】で、タコイカに誘拐された直後に母親が「色を着けて返しなさい」と言った為、タコイカによって青色に塗られた事で緑色になった。
【全部間違えてる看病】では白い施設に預けられていたシャケナベイベーを見逃す事ができず、ニワトリ家から脱出しようとさせていた。
【自動車学校に転校生が来た】では南西自動車附属中学からの転校生で登場。



●佐々木さん
【一回見ても理解できないアニメ】で登場した天功兄弟の実母。子供を作り過ぎた為、ニワトリ宅へ実娘をおすそわけした。



タコの家族/多個時雨家

●タコ父
「手の甲とか手の甲とか見て育ちなさい!すくすくと!」
タコの父親。息子のタコと声は同じ(初期の【浦島前編】ではニワトリと同じ声で、後編ではフリー素材の女性の声を出してた)だが、白いゴーグルを着けているのが特徴。結婚式や卒業式などのフォーマルな場面では黒いものにしている。

後ろ向きでベビーカーに乗ってそれを息子に押させるなど間違った教育を施す。息子が初めて言葉を喋った時には「パパ」ではなく「パチカス」であった。

息子がマスターであるバーの壁には彼の写真が飾られている。

【浦島太郎】を見るに、ニワトリ父とは昔からの知り合いらしく、回想で「このネズミ殴りマウス」と言った事でニワトリ父がネズミアンチになったきっかけ?にもなっている。
この世界がアニメである事を知ってるかは不明だが、俳句職人である影響で字幕などを可視化する事ができ、字幕に気づいて油で揚げている鍋に突っ込んだ事があったりナレーションを認識した事がある。
作者によれば、タコがパラレルワールド間の物質を搬送する魔球を生み出す事ができたのには彼が関係するとかしないとか…?


●タコ母
「明日の朝10時に産んでええか赤ちゃん」
【狂った医者】で初登場したタコの母親。声が重低音で赤いリボンで髪を止めてるのが特徴。出産時間や産まれた赤ちゃんの大きさを力み次第で調節できる。

●チワワ
【チワワ外飼いしたらたくましく育った】で登場。
【高い高いでキャッチボールする若夫婦】で息子(1郎)を失ったタコ夫妻が穴埋めで飼ったチワワだが、外飼いしたうえに興味本位で姿勢矯正したら二足歩行となった。闘犬にしか着けない様なトゲ付の首輪をしている。


イカの家族

【1人だけハブかれてるアニメ】でイカの卒業式に来ていたが画面から見切れてるうえに台詞も無い為、詳細は不明。
長らく、家族の存在が不明であったが、【なんとしても一軍女子の匂いを嗅ぎたい男子】では叔父の存在が判明し、ネズミの動画に質問を送っていた。
そして、【自分にだけ黒電話を勧めてくる携帯ショップ】でついに父が登場している。


【その他キャラクター】

●ヘッペ
ヘッペスロンリーマルクの生き残りにして王。デオキシスディフェンスフォルムみたいな見た目をしている。
【理不尽すぎるバンドメンバー紹介】で登場し、ユニットバスターズの対バンライブでユニットバスに入っていたが触覚をネズミのドラムスティックにされた。
当初は名前も素性も不明だったが、【遭難で命の危機だけどそんな事よりプリケツ】でニワトリの口から判明した。


●宇宙の帝王
人のお笑いを審査することが好きな謎の人物。
【0話】において、ヘッペスロンリーマルク星のぱちょふぁそまちょぱそまちょぱそ・地球のクリエイター松尾の服を一瞬で破裂させるネタを見て惑星ごと破壊したが、メントスコーラの存在から地球を元に戻す。
【勢いだけでなんとかなるアニメ】では卵を生み続けるニワトリに接触し『力が欲しいか?』と尋ねた癖に『なんでもかんでも人に頼るな』と拒否した



●宇宙の帝王の弟
  • 【0話】で宇宙の帝王の横にいた人物。



●ビルバンド
【面白シーン集※未来】に登場した謎の生物。
ネズミとニワトリと共に登録者5000万人記念の動画撮影に参加していた。
彼の名前はこのアニメのEDの最後の歌詞にもなってたり、【『新世紀エヴァンゲリオン』のOPを再現しました】でも一瞬だけ宇宙の帝王とその弟の下にいるというカットがあったり、ネズニワと並んで登場していたりと謎が多い。
ファンの間では松尾との関係が仄かされている。



●亀
【もしも浦島太郎の世界が狂っていたら】【正月に見るべきアニメ【浦島太郎後編】】に登場した首がしわしわで頭と足が甲羅の横からではなく甲羅の上と下からでてきたり変な声を出す亀。ネズミからエグいいじめを受けていた所をニワトリ父に助けられる。ニワトリ父は案内された竜宮城の隣に家を建てた。
M1決勝では観客として登場している。

しばらく出番がなかったが、なんと【筋トレのジム選びミスった】【悲鳴でトレーニングさせるボイストレーナー】でネズミが週9で教えて貰っているボイストレーナーとしてまさかの再登場。宇宙の神の兄弟と名乗る占い師(クタグダ多夕久ク)に指導を受けて経営を伸ばしている為、スピリチュアル要素がある。
混乱するとポケットからすぐメルク包丁みたいな包丁を取り出すが、包丁さばきを見せようとした際には体は激しく動いているにもかかわらずナイフは微動だにしなかった。



●ニワトリ?
【お前…なんか垢抜けた?】【自分がブスだと気づく瞬間】に登場したスレンダーな身体をしているニワトリ。
ネズミ達は普通にニワトリと接していたが、動画の最後に本物と思われるニワトリが『誰?』と言ってるので別人と思われる(とはいえ、この動画のニワトリ達は一部除いて同じ声である)。
【「空き巣」の格好なのに「覗き」してくる】のラストでもニワトリが2人登場している。



●虫
【淡々と繰り替えされる素行】に登場したヘリコプターの様な羽音がするトンボの様な虫で、ネズミは4匹捕獲していたが「こんな量じゃパスタ一人前も作れない」らしい。
【一回見ても理解できないアニメ】でよく見るとニワトリ父が持っている釣竿によく似た虫がついている。


●水色とピンクの猫2匹
【淡々と繰り替えされる素行】に登場。タコいわく『犬』らしく、タコはハエ(ハンドスピナー)を見てると見せかけて2匹に襲われていた(と言ってたが足元で寛いでいる)



●三毛猫
【淡々と繰り替えされる素行】に登場。イカがレース上に並べていたドミノにちょっかいを出していたが、結局ドミノはネズミに倒されてしまった。


●馬
【やばい奴らの1週間がカオスすぎる(学校生活)】で登場した馬糞と鳴く荒ぶる馬。遅刻しそうなニワトリとぶつかった結果、上半身と下半身が交換された。


●サンタクロース
【ツッコミをすると服が破けるお食事会バトル】で登場したお食事会バトルの参加者。ニワトリは思わず「誰だよ!?」とツッコんでしまい脱落してしまった。


●ケンタロス
【赤ちゃんがどうやってできるのかを教えてくれるアニメ】と【戦争とケンタウロスとパラレルワールド】に登場したパラレルワールドに暮らしているケンタロス。よけますケンタウロス!
…実際は馬の部分が着脱できるただのオッサンである。



●魚
【ジュースを飲んでる奴をどうにかして笑わせたい】に登場。
ネズミは「おいしそうな魚」と言っていたが、四本の足に背びれと真っ黒の口と鼻をしたクリーチャーで、不気味な呻き声をあげている。ジュースを飲んでいるタコを笑わそうとしたネズミに背びれを食われる。



●フェミニーナ・ナンコウ
  • 【並行世界同時同座標亜空間出現装置】に登場したルージュラが擬人化した様な姿のインスタグラマー。ニワトリは彼女のファンであり、乳首先輩で戦争から逃げ延びた先であるパラレルワールドで偶然遭遇する。


●ポルナレフ犬
【並行世界同時同座標亜空間出現装置】に登場したフェミニーナ・ナンコウの側にいた頭部がポルナレフになっている犬で、シルバー・チャリオッツ(の頭部をした犬)も出せる。
祖母から『四足歩行の生き物は全部犬だよ』と教わったニワトリはジャン=ピエール・ポルナレフなのか犬なのかと混乱していた。
松尾が作った並行世界同時同座標亜空間出現装置によるものと思われる。


●パラレルワールドのカップル
【並行世界同時同座標亜空間出現装置】に登場。松尾が作った並行世界同時同座標亜空間出現装置によって彼氏がジャン=ピエール・ポルナレフと化すが、実は彼女の方はポパイであった。
【全員モラルがイカれてる映画館】でなんと映画の人物として再登場。内容は恋愛とバンドについて語り合う・実は彼女がポパイであるという衝撃の事実・ニワトリのネタバレ曰く「ラストで彼氏が死ぬ」らしい…


●ジンくん
【どうせこのアニメ見た感想は『猫可愛い』だろう!?】にアニメ録音中に現実の収録現場に迷い込んできたキジ白の子猫。かわいい。


●ヘラクレス大WIIリモコン
【誰もルールを知らない遊戯王バトル】で登場したヘラクレスオオカブトとWIIリモコンと融合したクリーチャー。『対戦相手を一定時間別人に変化させる』能力を持ち、ニワトリをテンションが低い時のエミリンに変化させた。
【全卒業生におくるアニメ(感動)】では、卒業を間近に控えたタコに捕獲されていた。



ヒコザル
【誰もルールを知らない遊戯王バトル】で登場したこざるポケモン。ネズミとニワトリの遊戯王バトルでは何故かポケモンカードを持ってきたニワトリに召喚され、みだれひっかきを命じられるがネズミが召喚した時戻しの半魚人の効果によって不発に終わる。この後ニワトリは遊戯王なのにポケモンカードを持ってきた事に『萎えとる』と発言していた。
【るるるの歌~なれそめ編~】ではレベル100でやくみつるとポケモンバトルしていたが萎えとる状態だった為か敗北する。終盤で急激にモウカザルゴウカザルへと二段階進化してインファイトでタコをぶちのめす。



●ニワトリの分身
【誰もルールを知らない遊戯王バトル】で登場した、カード『真実の鏡』で作られた分身だがオリジナルのニワトリと比べて顔が異なる。ニワトリの本音をバラしていく為、その都度ニワトリから「バラすな!」と怒鳴られる。



●チンパンジー
【バンジーが怖くて飛べないので時間を潰します】で登場。自身を檻の中に閉じ込めたネズミにトラウマを植え付けようとするが、言葉が通じなかった。檻の中に黄色い帽子が置いてある。



●蛇
【正月に見るべきアニメ【浦島太郎後編】】に登場。壺…ではなくネズミが吹いた笛から出てきた前歯がスクラッチメン・アプー(ヤマハの鍵盤)になってる蛇。



●ネズミの中の天使
【天使と悪魔が財布を盗ませようとしてくる】で登場したネズミの中にある天使。落ちてるボッテガの財布を交番に届けて米を詰める事や落ちてる寿司を交番に届ける事をネズミやニワトリに勧めたり、悪魔達に反対して東京ドームの空調にサワデー香るスティックの原液を混ぜようと囁く等、所々おかしいとはいえこの中では最も天使らしい天使であった。



●ネズミの中の悪魔
【天使と悪魔が財布を盗ませようとしてくる】で登場したネズミの中の悪魔。ネズミに落ちてるボッテガの財布を盗んで交番においなりさんを届けるというサプライズ出前を勧めたり、落ちてる寿司を盗ませようとしたり、東京ドームの空調に寿司を混ぜさせようと囁く。



●ニワトリの中の天使
【天使と悪魔が財布を盗ませようとしてくる】で登場したニワトリの中の天使…だが、おいなりさんを交番に届けて落ちてるボッテガの財布を盗む事を勧める等ネズミの悪魔と同調、落ちてる寿司に対しては近くの寿司屋に、ニワトリの中の悪魔にネズミは食べずに交番に届ける事を勧めたりと可笑しい。



●ニワトリの中の悪魔
【天使と悪魔が財布を盗ませようとしてくる】で登場したニワトリの中の悪魔だが、ボッテガの財布も元々落ちてないおいなりさんも盗む事をニワトリに勧めたり東京ドームの空調に催涙ガス混ぜようとしたりネズミを食べさせようと最も悪魔である。最終的にニワトリの身体を乗っ取ってしまう。



やくみつる
【るるるの歌~なれそめ編~】で登場。レベル3でレベル100のヒコザルとポケモンバトルをする。相手が萎えていた事から、焦りはしたが投げ技で勝ち誇る。コポルクで小さくなっていった。


パルコ・フォルゴレ
金色のガッシュ!!キャンチョメの本の持ち主。やくみつるをコポルクで小さくした。


ディグダ
【2点くらいの地雷メイク動画】で登場した野生のモグラポケモンで、ニワトリの地雷メイク動画で突如2匹生えてきた。この時ニワトリは穴に入っていたのとメイクで茶色くなっていた為もはやダグトリオと化し、そしてとなった。



●謎の屍
【ボーダーラインを越えちゃった「だーれだ」】にて、ラストにニワトリが持っていた謎の屍。茶色の体に二つの顔を持ち、呻き声を出す不気味な表情をする。
【友達のママが宗教勧誘にきて気まずい】の概要欄で並行世界同時同座標亜空間出現装置の部品と判明。現在はニワトリが保管している。



●右手原子核浮遊ご飯ですよさん
【意味が分からない長電話】に登場。つるべ師匠の顔でアナゴさんの物真似したニワトリにスタンガンを試されそうになり、マスオさんの声で「俺の水鉄砲が火を吹くぜ」とクインシー になっていた。


●トナカイ
【不法侵入して捕まるサンタクロース】に登場。サンタクロース姿でネズミ宅に不法侵入したニワトリが連れてきたトナカイ。壁に鹿の剥製があったからか凄い形相をしている。


●ウニ
【このアニメのLINEスタンプの使い方】で名前のみ登場。タコがLINEグループで知らない人も友達に追加するタイプである為実質他人であり、タコから試しにLINEスタンプを送られた際に『え?ちょ』『だれですか?』と返信した。


●村人(Minecraft)
【理不尽にキレてくるタクシードライバー】で登場したMinecraftのmobでネズミが運転するタクシーの乗客。その声質からゆっくり実況出身と思われるが、なぜかカミカミの柔道日本代表発表記者会見も話す。歯茎が生々しくてキモい。
破産の危機に対しユンケルを飲んでるから・足を骨折してもはちみつレモンを飲むから大丈夫(?)と言っていたが、チェスト付きトロッコを食べた時は流石に腹痛でダメージを受けた。



●茶色い犬
【絶対勝ち目がないナンパ】で登場したセクシーな座り方をしている犬。松尾にお手をしたが、『日米らんらーら通商条約※ヒューチャリングアンジェラアキ』と言って松尾の手にフンをする。



●松尾の元カノの犬
【色々おかしいボクシング実況】で登場。ネズニワのボクシングの試合に家族連れで来ていた松尾の元カノのペットで、トリコの小松みたいな顔をしたしば犬とマンチカンのミックス犬。元カノ家族に置き去りにされた為、実況席に来た。
  • 【明日閉店する寿司屋】で再登場。松尾が握った(?)寿司を食べていた。


ストレッチマン
ストレッチ星出身のストレッチ好きな宇宙人、また同名番組の主人公。
【躊躇なくエグい冤罪をかけて来る取り調べ】では取り調べ室(ニトリの看板部分)の窓の外に登場し、ネズミを恐怖させた(ああ!窓に!窓に!)。
【地獄みたいな展開が続くアニメ】ではお茶や水がびちょびちょに濡れてる事を気にしている。犬をストレッチしたが何故か関係無い場所にストレッチパワーが貯まっており、『どこにストレッチパワー溜まっとんねん!!』と怒鳴り散らかしていた。二本の足で1つのドクターマーチンを履いておりロレックス時計を着けている。タコに殴られた直後に作画がテキトーになる。



●白い犬
【地獄みたいな展開が続くアニメ】で登場。犬種はおそらくビション・フリーゼ。ストレッチマンにストレッチされたが、何故かストレッチパワーが頭部に溜まった。鳴き声は何故かナニコレ珍百景の音楽で、よくマウンティングを取る。



●ランプの魔神
【願いを叶えないタイプのランプの魔神】で登場。死の森の崖の上の骨董品屋で冷凍コーナーで相場より5000円安く売られてたランプの魔神(60歳)。願いを3つ叶える事ができるが不老不死は無理である。ネズミの正体とニワトリの全知全能のハンドスピナーを見破っている。松尾に似ているが関係性は不明。



●アイスクライマー
【願いを叶えないタイプのランプの魔神】で登場した任天堂ゲームに登場する(多分無許可)ポポとナナの二人(作中では名で呼ばれず)。
本作では現役を退き死の森の崖の上の骨董品屋を営んでいる老夫婦でジジババだが、現役を退いた割には血気盛んで現役時代のハンマーより殺傷能力の高い武器を装備している。
ランプの魔神の願いでおじいさん(ポポ)が若くなった所を2つ目のおばあさん(ナナ)の願いで再びおじいさんが老いてしまうも、最後の3つ目の願いで結局おじいさんが若返る事となった。おばあさんは泣いた。なお若返ったおじいさんは小松(トリコ)に激似。何故か四つん這いで走り回る。口癖は「ハッスルハッスル」。
未来の【勇者の剣を僧侶が抜いた】では、おじいさんのみ登場する(墓の1つに手袋があり…)。



●動物達
【願いを叶えないタイプのランプの魔神】で登場。ありのままの自然を愛した結果、森を従える事ができたネズミが呼び出した動物達。クマ・エランド?・サイ・ライオン・シマウマ・カバ・キリン・ハイエナ・オオカミ・トラ・ゾウ・バッファロー・シカ・ライオン・ゴリラが確認できる。この回の舞台は寒冷地だが。



●RPGの村人っぽい者達
【勇者の剣を僧侶が抜いた】に登場した剣を抜いたタコ達の前に現れた人々。突如現れた預言者が言った伝説の勇者の剣が抜かれるという1カ月前の予言を聞いている。犬が常時噛みついている。


愚地独歩
【おしり丸出しでトイレする奴らにインタビュー】で松尾がレポーターを務める番組のワイプで登場。三戦が一番大事らしい。原作バキシリーズのOVAやらアニメと違って声がニワトリ並に甲高い。



●新キャラ(仮名)
アニメではなく【LINEボイススタンプ】で初登場した新キャラ。飲食禁止である事を伝えてくる。



●ペットショップのトイプードル達
【全部間違えてるペットショップ】で登場したタコが働くペットショップで売られているトイプードル達。白い方はタコに抱っこやブーンされ、ケースに入れられている茶色い方は松尾の元カノの犬同様に顔が小松に激似であった。




●お湯直持ちゴブリン
【なんだろう、本当になんだろう…】にてひろゆき化したニワトリの会話及びイメージ像で登場。
ニワトリの知り合いで、頭のおかしい死んだ魚の目をしている性格の悪いデブのおじさんで年収も低くて常にぬるぬるして人間の底辺で地面に這いつくばって生活している奥さんというか彼女というか細君で口がドブの様に臭くて洞窟に住んででバカでカスで、この間メープルシロップに生理食塩水混ぜて血液に直接注入したらしい。




●石川5~7衛門
【空き巣なのに踏んでバレる】で登場。石川五ェ門によく似たキャラクターで、斬鉄剣を柄でなく刃の部分を持ちながら「またつまらないものを切ってしまった」と言っていた。



●1~3次元大介
【空き巣なのに踏んでバレる】で登場。次元大介によく似たキャラクターだが、「またつまらないものを切ってしまった」と言っている。ネズーミ三世(ネズミ)いわく髭が伸びすぎると自分に刺さって死ぬらしい。



●銭2~170形警部
【空き巣なのに踏んでバレる】で登場。銭形警部によく似たキャラクターだが、「またつまらぬものを(以下略)。数字の幅がすごい。



●ふじこちゃん
【空き巣なのに踏んでバレる】で登場。峰不二子によく似たキャラクターだが、「またつまらぬ(以下略)。純度100…やっぱり60%のふじこちゃん。


ゴロリ
【空き巣なのに踏んでバレる】で登場した工作番組『つくってあそぼ』のキャラクター。「また(以下略)」と言おうとしたが、ネズミに脅された。



●ケツほれワンワン
【旅行先に光彦来てて緊張感が増す】で登場。旅行にもかかわらず勇志矢汁漏/ウーバーイーツが連れてきたビション・フリーゼ。犬学生と表記されており、その名前からニワトリがYouTubeの広告を剥がされると心配していた。


円谷光彦
【旅行先に光彦来てて緊張感が増す】で登場。名探偵コナンに登場する少年探偵団の一人だが、台詞は無く無印良品の店員みたいな服装をしている。コナンからスケボーをパクって一人で旅館に来た様で、道中でニワトリ達と出会う。旅館で名探偵コナンを読んでいた為、漫画の世界より一次元上の存在ではないかと思われる。



●カエル
【女子高生集団とすれ違う時に緊張してゲロを吐く男】で登場。ヒヨコ・イカと仲良しと思われるセーラー服を着たカエルの女子高生。鳴き声しか聞こえないが意志疎通は出来てる模様。



●ヤギ
【女子高生集団とすれ違う時に緊張してゲロを吐く男】で登場。カエル同様にセーラー服を着ていたが、実は野生のヤギ。ニワトリとイカとカエルにめちゃめちゃ嫌われている。



●コイ達
【コイの餌を食べて生きる公園のおじさん】で登場したもぐら叩きみたいに勢いがある公園のコイ達。松尾に「スンドゥブチゲの美味しさとか知らないの可哀想だよな」と哀れられている。タコいわくエラルド・コイル・ドヌーヴ・竜崎・流河と名前が付けられているが、ソテーとかにされて食われたりしているやつもいるらしい。


●副機長
【パイロットが客席でくつろいでて墜落確定だからしんどい】で声だけ登場した鳥人間コンテスト専用空港機の副機長。一人称は「オイラ」で、自己肯定感が低い挨拶から入る。機長が漢字検定を受ける日と重なっていた為、彼1人で操縦している。


●幽霊犬
【パイロットが客席でくつろいでて墜落確定だからしんどい】で登場。ネズミと一緒にいたビション・フリーゼみたいな犬。機内にいた事でニワトリから注意されていたが、実は幽霊であった為、直後に目の前で消えていった。



●クワガタ
【倫理観が終わっている虫博士】で登場。倫理観の無い虫博士(ネズミ)にスタンガンと戦わされたり、改造されている。紅葉狩りに行きたかったり、広告デザイナーになるのが夢だったりする(しかし、実験に32万出すと聞いて夢に一歩近づいたらしい)。



●スタンガン
【倫理観が終わっている虫博士】で登場。クワガタと戦わされており、実は子持ちだった。


●クマ
【プロポーズしてたら後ろの奴がフラッシュモブ始めた】で登場。ネズミ母の夫がプロポーズしてる時の後ろで行っていたタコ父のプロポーズでニワトリの両親と共にフラッシュモブしていたクマ


●カブトムシ
【密室でオナラしたけど逆ギレで乗り切る】で登場。エレベーターでネズミに捕らえられていたカブトムシ。台詞からして「株主同窓会」に出席するらしい。足ではなく背中で壁にくっつく事ができ、ネズミ達に怖がられていた。松尾のベルトに装着すると、松尾が仮面ライダー(一旦ガチガチに武装してほぼ生身)に変身する。


松尾のサブアニメ

2022年10月から出来たサブアニメチャンネル。
イラスト・編集は『松岡』氏が担当している。
作者によればマツオノアニメとは「パラレルワールド」ではあるが、「間接的に話は繋がる」との事。
チャンネルは こちら

登場キャラクター

●ネズミ
こちらの世界線では常に口から涎を垂らし右耳に眼鏡をかけている。
本編でニワトリとはヒヨコ時代に破局しているが、設定画によるとこちらでは交際は続いてる模様。
違法花屋を開いていたり、こちらの世界線でもYouTuberをやっているが「ヒカキン」ではなくヒカキンの後輩である「コウハイキン」を名乗って動画を上げていた。


●ニワトリ
くちばしが青色なのが特徴で、やはり成長すると金○がつく。
こちらの世界線でも家族三人で暮らしているが、メインチャンネル世界の母が内科をやっているのに対してサブアニメ世界線では歯科医をやっている模様。

●松尾
【何故ここまでやって来れたか分からないマジシャン】で登場。こちらでは服装は同じだが、髪が長めとなっている。


●タコ
2人兄弟だが、基本的に出るのは兄の方。兄弟揃って従来のタコと同じ色であるが、兄の方は弟が腕をケガした際に墨をかけられて色素が沈着してしまい、一生黒色になってしまった。
こちらでも奇行を行っており、花屋に花愛護団体として動物の肉で出来た書面で抗議しに来たり、歯と歯茎を交換しに来たりしている。
挙げ句の果てにはヒヨコ(メインチャンネルにおけるプリンセス天功?)を誘拐し、身代金1000万円をpaypayで支払うよう、丁寧な口調で要求。またヒヨコに対し、「爪をインプラントにするか」、「自分をプロデュースするか」、「予算ゼロの美容手術に興味はあるか」と意味不明な質問をした。なお、2023年現在paypayの支払限度額は最大で200万円である。


イヌ
【めちゃくちゃ尖りすぎてる保育】でニワトリ母と共にヒヨコ達の保育をしてるが、ニワトリ母同様に言動がもはや保育向きではない。
【ノースフェイスみたいな雲があって怖い】では「INU」という店でアディダズ・ノイキ・ニズノ・ノースフェイクを売っていた。


●花(仮名)
【マルオくんのメガネってここで売ってたんや】から登場。ストイックな業務内容により月一に壊れてしまうマルオくんのメガネを売っている未熟者。


案件&コラボ

●【顔ドン(眉村ちあき)】
  • 2020年7月22日、眉村ちあきが歌う【顔ドン】のミュージックビデオが公開され、松尾が制作を担当。眉村はずっっっと前から松尾のファンでMVをオファーするのが念願であったという。MV内では眉村本人がチンアナゴとして登場しており最後にはマツオノアニメのEDも歌ってくれる。



●【勢いに任せすぎたアニメ】
  • 2020年11月27日のバトルスピリッツの案件。



●【ぜんぶ間違えてるウェイトレス】
  • 2021年2月23日、株式会社オプテージ『mineo』の案件。最後に伏線がある。


●【日清食品とのコラボ】
  • 日清食品から発売された『カップヌードルPRO』のCMに出演。【壁ドン】の替え歌の形で、運動不足で糖質を気にしているヒヨコにネズミが『カプヌのプロ』をお勧めする内容となっている。
  • 2022年3月23日に想定の2倍売れ、新味『チリトマト』のCMが制作、『トマトマン』という新キャラまで登場。
  • 4月20日にはチリトマトCMの幻の別バージョンが公開。
  • 8月20日にはリピーター続出ver公開。
  • 2023年3月22日には「塩分控えめ」ver公開。




●【声優三姉妹チームYとのコラボ】
  • 2020年9月4日、【アニメ】「訳がわからない大喜利」をミルキィホームズの年少組・佐々木未来、愛美、伊藤彩沙の声優三姉妹がまさかのアフレコ。
愛美がニワトリ、佐々木未来が松尾・問題の人、伊藤彩沙がネズミ・タコ・トメトメXトト(概要欄の表記は???)を担当する。



●【天竺鼠川原とのコラボ】
2020年12月19日、松尾が中学3年生の頃よりファンであるとする天竺鼠川原と「お互いにキャラクターを考え、松尾がアニメーションを制作、それぞれが別のセリフをアテレコする」という形でコラボが実現。その嬉しさを動画の概要欄で語っている。
後に遥か先の未来である事が判明した


●歯の矯正マッチョ
川原に作られたキャラクターで主食はサウスポー神主。ネズミ曰く、過払い金が1円も返ってこなかったらしい。千葉県の形のメリケンサックと引き換えに宇宙外からの愛を地球に分けることを求めている。出番は少なめ。
}



●【サンキューマートコラボ】



●【急展開すぎるリモート通話】
2-021年5月1日、ゴールデンウィークのコロナ禍自粛の呼び掛けで、なんと小池百合子現東京都知事ご本人が登場。
小池百合子
  • 現東京都知事ご本人。どういうわけかマツオノアニメの世界とリモート通信で繋がり、コロナ禍自粛についてネズミやニワトリ達に注意を呼び掛ける。ちなみに都知事側の世界に何故かタコが行っており、タコが凄いポジティブであると言っていた。この回のエンディングも担当している。


●【あはれ!名作くんとのコラボ】
  • 2021年10月14日。NHK Eテレ「ビットワールド」内にて放送されているあはれ!名作くんとひょんなことから公式コラボすることになった。
  • 松尾氏は「自分のチャンネルの動画で可愛らしいむすびを狂気キャラとして扱う事に心痛めながら制作した」と語っている。



【LINE証券コラボ】
  • 2021年11月22日。LINE証券ミリしら案内所の案内人として、株の事を1ミリも知らないネズミとニワトリがCMに登場する



●【狂った奴しかいない海水浴】
  • 2021年11月30日、Google提供。フェイクニュース等の間違った情報に対する注意を呼び掛ける。


●【狂った奴しかいないクレーンゲーム】


●【ぜんぶ間違えてるゲーム実況】
荒野行動』の案件動画だったが、色々あって結果消さざるを得なかった模様。


●【狂った奴しかいない不動産】
  • 2022年11月30日、オープンハウスとコラボ。

●【チワワ外飼いしたらたくましく育った】
  • 原神』の案件動画。白朮・甘雨・カーヴェも登場。


「俺はwiki篭り、その名の通りアニヲタwikiに篭って追記・修正や項目代理をし続ける者
まぁアニヲタwikiはインターネット上にしか存在しないから篭るも何もないんだけどね」
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ギャグアニメ
  • ショートアニメ
  • マツオノアニメ
  • カオス
  • はじめまして松尾です
  • YouTube
  • 愛すべきバカ達
最終更新:2025年01月04日 13:43

*1 【ヤバイ奴と入れ替わってしまった】では「ハツカネズミ」と言っている。

*2 が、既に口の中に箱ティッシュ・右肩にアーロン一味のタトゥー・顔にめちゃめちゃ思いきったやつ・背中に前面の和彫り・霊体にまでしつこく彫られたダサいタトゥーを入れている。更にmineoの案件動画ではギャラで左の二の腕に2匹の鬼のタトゥーを入れようとしていた

*3 犯人は見た目ですぐわかる上に自白していた

*4 ヘッペ王はこの時、ヘッペスロンリーマルクの言葉を話しており、松尾は何を言ってるのか理解できなかったがネズミは理解していた。

*5 一応、ニワトリだけ全知全能のハンドスピナーの影響で体質が変わったという(後付けの)説明がされた。

*6 この後、唐突に始まったネズニワの喧嘩に動揺し日本地図の形でおしっこを漏らす。

*7 【赤ちゃんがどうやってできるのか教えてくれるアニメ】でのネズミ親子のやりとりは【総編集】において妄想である事が明らかになった。実際、ネズミは拾われた頃から既に現代と同じである為に初期から投稿されていたこの話は矛盾が生じるのはその為である。