概要
コアスキル「雷嵐」を主力とする遠距離ビルド。
雷嵐はコアスキルの中で最も攻撃範囲が広く、脆弱効果も扱えるため範囲火力はトップクラス。
旋風の護りや暴風により敵を寄せ付けずに戦え、いざという時には血の咆哮の瞬間回復も使える。
旋風の護りや暴風により敵を寄せ付けずに戦え、いざという時には血の咆哮の瞬間回復も使える。
ユニーク兜「大嵐の咆哮」があれば人狼系パッシブとのシナジーが生まれるほか、灰色熊の憤怒+化身でダイア・ウルフ形態の併用もできる。
精神力コストの大幅な軽減、更なる火力と機動力、スキルの柔軟性が得られるためぜひ欲しいところ。
精神力コストの大幅な軽減、更なる火力と機動力、スキルの柔軟性が得られるためぜひ欲しいところ。
スキル
※「大嵐の咆哮」が用意できない場合はビルドオプションの「仮運用ビルド」を参照
基本 | ポイント |
---|---|
風の刃 | 1 |
├強化 | 1 |
└野性 | 1 |
コア | ポイント |
雷嵐 | 5 |
├強化 | 1 |
└激怒 | 1 |
野性の魂 | 1 |
└荒れ狂う衝動 | 3 |
捕食者の本能 | 1 |
└人狼の足どり | 3 |
防御 | ポイント |
旋風の護り | 1 |
├強化 | 1 |
└保護 | 1 |
血の咆哮 | 1 |
├強化 | 1 |
└天賦 | 1 |
祖霊の忍耐力 | 1 |
└警戒 | 3 |
使い魔 | ポイント |
大自然の災い | 3 |
憤怒スキル | ポイント |
暴風 | 1 |
├強化 | 1 |
└天然 | 1 |
電撃増強 | 3 |
└終わりなき大嵐 | 3 |
神経毒 | 1 |
├猛毒付与 | 3 |
└狼の毒爪 | 1 |
奥義 | ポイント |
灰色熊の憤怒 | 1 |
├中級 | 1 |
└上級 | 1 |
自然の怒り | 3 |
└生命の輪 | 3 |
防御の構え | 3 |
重要パッシブ | ポイント |
狼の猛威 | 1 |
参考:ドルイドのスキル
精霊の恩恵
鹿:警戒心
エリートから受けるダメージが10%減少する。
エリートから受けるダメージが10%減少する。
鷲:大鎌の爪
クリティカルヒット率が5%[+]増加する。
クリティカルヒット率が5%[+]増加する。
狼:災禍
奥義スキルの持続時間が25%増加する。
奥義スキルの持続時間が25%増加する。
蛇:自虐、嵐の前の静けさ
変身スキルでクリティカルヒットが発生した際、ライフ最大値の3%にあたる (x) が回復する。
幸運の一撃: 自然魔法スキル使用時、最大10%の確率で奥義スキルのクールダウンが2秒短縮される。
変身スキルでクリティカルヒットが発生した際、ライフ最大値の3%にあたる (x) が回復する。
幸運の一撃: 自然魔法スキル使用時、最大10%の確率で奥義スキルのクールダウンが2秒短縮される。
参考:精霊の恩恵
装備・化身
ユニーク
大嵐の咆哮(兜)
幸運の一撃: 嵐スキルを使用すると最大[15 – 25]%%の確率で精神力を4得る。基本嵐スキルが人狼スキルの性質も持つ。
幸運の一撃: 嵐スキルを使用すると最大[15 – 25]%%の確率で精神力を4得る。基本嵐スキルが人狼スキルの性質も持つ。
レジェンダリー
ダイア・ウルフの化身(Dire Wolf's Aspect)(アミュレット)
〈灰色熊の憤怒〉でダイア・ウェアウルフに変化するようになる。ダイア・ウェアウルフ形態ではダメージ軽減の代わりに移動速度が+[15 – 25]%%上昇し、[30 – 50]%の精神力コスト軽減ボーナスが付与される。さらに、敵を倒すと最大ライフの10%が回復する。
〈灰色熊の憤怒〉でダイア・ウェアウルフに変化するようになる。ダイア・ウェアウルフ形態ではダメージ軽減の代わりに移動速度が+[15 – 25]%%上昇し、[30 – 50]%の精神力コスト軽減ボーナスが付与される。さらに、敵を倒すと最大ライフの10%が回復する。
踊る稲妻の化身(Lightning Dancer's Aspect)(斧 or オフハンド or 手袋 or 指輪1)
〈雷嵐〉がクリティカルヒットになると、3個の〈ダンシング・ボルト〉が発生し、範囲内の敵を追跡してXの電撃ダメージを与える。
〈雷嵐〉がクリティカルヒットになると、3個の〈ダンシング・ボルト〉が発生し、範囲内の敵を追跡してXの電撃ダメージを与える。
古文書(レジェンダリー含む)
暴走する人獣の化身(of the Rampaging Werebeast Aspect)(斧 or オフハンド or 手袋 or 指輪1)
〈灰色熊の憤怒〉の持続が[1 – 5]秒延長される。さらに、〈灰色熊の憤怒〉の有効時に発生したクリティカルヒットは、同スキルの持続中はダメージがx10%増加する。
〈灰色熊の憤怒〉の持続が[1 – 5]秒延長される。さらに、〈灰色熊の憤怒〉の有効時に発生したクリティカルヒットは、同スキルの持続中はダメージがx10%増加する。
オーバーチャージの化身(Overcharged Aspect)(斧 or オフハンド or 手袋 or 指輪1)
幸運の一撃: 電撃ダメージを与えると、最大[10 - 20]%の確率で標的を3秒間、オーバーロード状態にする。オーバーロード状態の敵に直接ダメージを与えると、付近の敵にXの追加ダメージを与えるパルスが発生する。
幸運の一撃: 電撃ダメージを与えると、最大[10 - 20]%の確率で標的を3秒間、オーバーロード状態にする。オーバーロード状態の敵に直接ダメージを与えると、付近の敵にXの追加ダメージを与えるパルスが発生する。
報復の化身(of Retaliation Aspect)(斧 or オフハンド or 手袋 or 指輪1)
コアスキルで与えるダメージが、強化の割合に応じて最大x[20 – 40]% 増加する。
コアスキルで与えるダメージが、強化の割合に応じて最大x[20 – 40]% 増加する。
腕力の化身(of Might Aspect)(胸当て)
基本スキルを使うと[2 – 6]秒間、20%のダメージ軽減効果を得る。
基本スキルを使うと[2 – 6]秒間、20%のダメージ軽減効果を得る。
不服従の化身(of Disobedience Aspect)(ズボン)
なんらかのダメージを与えると4秒間、防御力がx[0.25 – 0.5]%上昇する。効果は最大x[25 – 50]%まで蓄積する。
なんらかのダメージを与えると4秒間、防御力がx[0.25 – 0.5]%上昇する。効果は最大x[25 – 50]%まで蓄積する。
ストームシフターの化身(Stormshifter's Aspect)(ブーツ)
〈暴風〉が有効になっている間、変身スキルが+2ランク上昇する。
〈暴風〉が有効になっている間、変身スキルが+2ランク上昇する。
黒点を司る化身(of the Umbral Aspect)(指輪2)
敵を操作障害状態にすると、プライマリリソースが[1 – 4]回復する。
敵を操作障害状態にすると、プライマリリソースが[1 – 4]回復する。
ユニークの代替案
奇石の化身(of Mending Stone Aspect)(兜)
〈大地の護り〉の持続時間が6秒間延びる。さらに、敵を土スキルで倒すと、発動中の〈大地の護り〉の障壁をX再生する。
〈大地の護り〉の持続時間が6秒間延びる。さらに、敵を土スキルで倒すと、発動中の〈大地の護り〉の障壁をX再生する。
装備ごとの優先ステータス
斧
1. 毎秒ダメージ
2. 脆弱ダメージ
3. 意志力
4. コアスキルダメージ
5. クリティカルダメージ
6. 人狼スキルのクリティカルダメージ
7. スロウの敵へのダメージ
8. 遠距離の敵へのダメージ
1. 毎秒ダメージ
2. 脆弱ダメージ
3. 意志力
4. コアスキルダメージ
5. クリティカルダメージ
6. 人狼スキルのクリティカルダメージ
7. スロウの敵へのダメージ
8. 遠距離の敵へのダメージ
オフハンド
1. クールダウン時間短縮
2. クリティカルヒット率
3. 毒状態の敵からのダメージ減少率
4. 強化中のダメージ減少率
5. 幸運の一撃発生率
6. 意志力
1. クールダウン時間短縮
2. クリティカルヒット率
3. 毒状態の敵からのダメージ減少率
4. 強化中のダメージ減少率
5. 幸運の一撃発生率
6. 意志力
兜(ユニーク)
1. 変身中のダメージ
2. クリティカルヒットダメージ
3. 最大精神力
4. 毒耐性
1. 変身中のダメージ
2. クリティカルヒットダメージ
3. 最大精神力
4. 毒耐性
兜(非ユニーク)
1. クールダウン時間短縮
2. ライフ最大値
3. 意志力
4. 障壁生成量
5. 合計防御力
6. 基本スキルの攻撃速度
1. クールダウン時間短縮
2. ライフ最大値
3. 意志力
4. 障壁生成量
5. 合計防御力
6. 基本スキルの攻撃速度
胸当て
1. 毒状態の敵からのダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 遠距離の敵からのダメージ減少率
4. 近距離の敵からのダメージ減少率
5. ダメージ減少率
6. 合計防御力
7. ライフ最大値
8. 意志力
1. 毒状態の敵からのダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 遠距離の敵からのダメージ減少率
4. 近距離の敵からのダメージ減少率
5. ダメージ減少率
6. 合計防御力
7. ライフ最大値
8. 意志力
手袋
1. 雷嵐のランク
2. クリティカルヒット率
3. 幸運の一撃発生率
4. 意志力
5. 人狼スキルのクリティカルダメージ
6. 電撃のクリティカルダメージ
1. 雷嵐のランク
2. クリティカルヒット率
3. 幸運の一撃発生率
4. 意志力
5. 人狼スキルのクリティカルダメージ
6. 電撃のクリティカルダメージ
ズボン
(推奨) ポーションで障壁獲得
1. 毒状態の敵からのダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 遠距離の敵からのダメージ減少率
4. 近距離の敵からのダメージ減少率
5. ダメージ減少率
6. 合計防御力
7. ライフ最大値
8. 意志力
(推奨) ポーションで障壁獲得
1. 毒状態の敵からのダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 遠距離の敵からのダメージ減少率
4. 近距離の敵からのダメージ減少率
5. ダメージ減少率
6. 合計防御力
7. ライフ最大値
8. 意志力
ブーツ
(推奨) 攻撃で回避のクールダウン減少
1. 移動速度
2. 人狼状態の防御力
3. 障壁生成量
4. 遠距離の敵からの回避率
5. 回避率
6. 意志力
(推奨) 攻撃で回避のクールダウン減少
1. 移動速度
2. 人狼状態の防御力
3. 障壁生成量
4. 遠距離の敵からの回避率
5. 回避率
6. 意志力
アミュレット
1. クールダウン時間短縮
2. 移動速度
3. 猛毒付与のパッシブ効果のランク
4. 毒状態の敵からのダメージ減少率
5. 強化中のダメージ減少率
6. 遠距離の敵からのダメージ減少率
7. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
1. クールダウン時間短縮
2. 移動速度
3. 猛毒付与のパッシブ効果のランク
4. 毒状態の敵からのダメージ減少率
5. 強化中のダメージ減少率
6. 遠距離の敵からのダメージ減少率
7. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
指輪
1. 脆弱ダメージ
2. クリティカルヒット率
3. 幸運の一撃発生率
4. ライフ最大値
5. 人狼スキルのクリティカルヒットダメージ
6. 電撃のクリティカルヒットダメージ
1. 脆弱ダメージ
2. クリティカルヒット率
3. 幸運の一撃発生率
4. ライフ最大値
5. 人狼スキルのクリティカルヒットダメージ
6. 電撃のクリティカルヒットダメージ
宝石・マリグナントの心臓
宝石
部位 | 種類 |
---|---|
武器 | エメラルド |
防具 | ルビー |
装飾品 | 頭蓋骨 |
マリグナントの心臓
確定枠
瀉血の(of The Barber)(激怒)
クリティカルヒットとクリティカルヒット以降[2 – 4]秒間のダメージすべてを標的が吸収する。その後、吸収されたダメージが周囲の敵へと放たれる。溜められたダメージは毎秒[10%x]増加する。
瀉血の(of The Barber)(激怒)
クリティカルヒットとクリティカルヒット以降[2 – 4]秒間のダメージすべてを標的が吸収する。その後、吸収されたダメージが周囲の敵へと放たれる。溜められたダメージは毎秒[10%x]増加する。
復讐の(of Revenge)(凶暴)
受けるダメージの[10 – 20%]が抑制される。防御、遁走または妖気スキルを使用すると、抑制されたダメージが250%増幅されて爆発し、付近の敵に最大Xの火炎ダメージを与える。
受けるダメージの[10 – 20%]が抑制される。防御、遁走または妖気スキルを使用すると、抑制されたダメージが250%増幅されて爆発し、付近の敵に最大Xの火炎ダメージを与える。
選択枠
賢明なる心の(of the Prudent Heart)(凶暴)
一撃でライフの20%を超えるダメージを受けた後、[2 – 4]秒間、無効状態になる。効果が発動するのはX秒に1回のみ。
賢明なる心の(of the Prudent Heart)(凶暴)
一撃でライフの20%を超えるダメージを受けた後、[2 – 4]秒間、無効状態になる。効果が発動するのはX秒に1回のみ。
- 安全性を重視するならこちら。
ピカナの(of Inexorable Force)(悪辣)
クリティカルヒットが[0.75 – 2.5]秒間、敵を帯電させ、その敵と帯電したほかの敵に稲妻が連鎖してXの電撃ダメージを与える。
クリティカルヒットが[0.75 – 2.5]秒間、敵を帯電させ、その敵と帯電したほかの敵に稲妻が連鎖してXの電撃ダメージを与える。
- 高速ファームに使うならこちら。
パラゴン
開始ボード
グリフ: 人狼(Werewolf)
レアノード: 頑強、最上なる者、衝動、決意
レアノード: 頑強、最上なる者、衝動、決意
高まりし悪意(Heightened Malice)
開始ボードの上に、グリフソケットが右下になるよう回転させて設置する。
グリフ: キーパー(Keeper)
レジェンダリーノード: 高まりし悪意(Heightened Malice)
レアノード: めり込む牙、自然の産物、対毒装備、毒に耐えし者
レジェンダリーノード: 高まりし悪意(Heightened Malice)
レアノード: めり込む牙、自然の産物、対毒装備、毒に耐えし者
雷雲(Thunderstruck)
高まりし悪意ボードの上に、グリフソケットが右下になるよう回転させて設置する。
グリフ: 大地と空(Earth and Sky)
レジェンダリーノード: 雷雲(Thunderstruck)※虐殺欲求ボードの右ゲート経由で取得
レアノード: 傲慢なる者、嵐を呼ぶ者、大嵐
レジェンダリーノード: 雷雲(Thunderstruck)※虐殺欲求ボードの右ゲート経由で取得
レアノード: 傲慢なる者、嵐を呼ぶ者、大嵐
内なる獣(Inner Beast)
高まりし悪意ボードの左に、グリフソケットが下になるよう回転させて設置する。
グリフ: 搾取(Exploit)
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 頑強、変身能力者、鋼の意志、動乱、殺害者
グリフ: 搾取(Exploit)
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 頑強、変身能力者、鋼の意志、動乱、殺害者
虐殺欲求(Lust for Carnage)
内なる獣ボードの上に、グリフソケットが左になるように回転させて設置する。
グリフ: 激発(Fulminate)
レジェンダリーノード: 虐殺欲求(Lust for Carnage)
レアノード: 凶暴なる者
レジェンダリーノード: 虐殺欲求(Lust for Carnage)
レアノード: 凶暴なる者
参考:ドルイドのパラゴン
ビルドオプション
仮運用ビルド
「大嵐の咆哮」が用意できない場合の代替案。
狼の毒爪や灰色熊の憤怒が併用できないので、代わりに大地の護りを入れて防御性能を高める。
余ったポイントはダメージの底上げ要素に振る。
狼の毒爪や灰色熊の憤怒が併用できないので、代わりに大地の護りを入れて防御性能を高める。
余ったポイントはダメージの底上げ要素に振る。
スキル差分
コア | ポイント |
---|---|
野性の魂 | 1 |
├豊穣 | 3 |
└荒れ狂う衝動 | 3 |
防御 | ポイント |
大地の護り | 5 |
├強化 | 1 |
└保護 | 1 |
憤怒スキル | ポイント |
神経毒 | 取らない |
奥義 | ポイント |
灰色熊の憤怒 | 取らない |
自然の怒り | 3 |
├生命の輪 | 3 |
└共鳴 | 3 |
防御の構え | 2 |
重要パッシブ | ポイント |
恐るべき嵐 | 1 |
精霊の恩恵
- 鹿 - 警戒心
- 鷲 - 大鎌の爪 猛禽の憤怒
- 狼 - 活性化
- 蛇 - オーバーロード
化身差分
ダイア・ウルフの化身と暴走する人獣の化身を外し、火力・防御・機動力を追加する。
踊る稲妻の化身はこのビルドで効果が大きいのでアミュレットに移す。
踊る稲妻の化身はこのビルドで効果が大きいのでアミュレットに移す。
- 奇石の化身(兜)
- 踊る稲妻の化身(アミュレット)
- 回避の化身(手袋)
- エッジマスターの化身(指輪1)
- ゴーストウォーカーの化身(ブーツ)
その他の選択肢
基本的に接敵しないビルドではあるが、より防御性能を重く見るなら重要パッシブに「大自然の猛威」を採用し、グローブに「共生する化身」を入れて障壁を常時展開できるようにするのもいい。
さらに暴風を巨岩に替えることでノックバック手段を増やす選択も取れる。
さらに暴風を巨岩に替えることでノックバック手段を増やす選択も取れる。