「ねぐらのボス」へのリワーク
シーズン8からねぐらのボスへとリワークされる。
概要

シーズン2では5体のエンドゲームボスが追加される。
新エンドゲームボスは、特定のエンドゲームコンテンツをクリアすることで開放される。
また、これらのボスに挑戦できるのは永遠の領域かシーズンの領域のワールドティアIII以降。
また、これらのボスに挑戦できるのは永遠の領域かシーズンの領域のワールドティアIII以降。
新エンドゲームボスではユニークアイテムを対象にしたファーミングが可能で、これらの追加ボスはシーズン2以降も継続して登場する。
また、デュリエルの残響はウーバーユニークのドロップ率が大幅に上昇している。
また、デュリエルの残響はウーバーユニークのドロップ率が大幅に上昇している。
追加ボスの召喚条件
※ボスは1回召喚するたびに召喚条件を満たす必要があるため、召喚素材が余った場合は残しておくべき。
電撃の聖人グリゴワール(Grigoire, The Galvanic Saint)
出現WT:ワールドティアIII&IV
乾きの平原の「懺悔の広間」で生ける鋼を使用することで召喚可能。WT3では2個、WT4では5個必要。
生ける鋼はヘルタイドの「生ける鋼の拷問されし賜物」から入手できる。
グリゴワールは固有のユニーク・アイテムに加え、馬鎧コスメティック「デーモンバインダー」をドロップする可能性がある。
生ける鋼はヘルタイドの「生ける鋼の拷問されし賜物」から入手できる。
グリゴワールは固有のユニーク・アイテムに加え、馬鎧コスメティック「デーモンバインダー」をドロップする可能性がある。
デュリエル召喚に必要な「苦痛の欠片」を集める為に行くことになる。
+ | ドロップしやすいユニーク |
ヴァーシャンの残響(Echo of Varshan)
出現WT:ワールドティアIII&IV
各種「死者の囁き」完了時に確率出現するグロテスク・デッターを倒すと、ヴァーシャンの体のパーツが手に入る。
また「厳かな願い」を集めると得られる囁きの木からアイテムを受け取れるが、この中にヴァーシャンの体のパーツが確定で含まれる。
パーツ3種(ワールドティアIVならマリグナントの心臓も含む)が揃うと、囁きの木のすぐ側にあるダンジョン内でヴァーシャンを召喚できる。
また「厳かな願い」を集めると得られる囁きの木からアイテムを受け取れるが、この中にヴァーシャンの体のパーツが確定で含まれる。
パーツ3種(ワールドティアIVならマリグナントの心臓も含む)が揃うと、囁きの木のすぐ側にあるダンジョン内でヴァーシャンを召喚できる。
→ パッチ1.5.0からヴァーシャンの召喚に必要なリソースが「マリグナントの心臓」のみになり、「震える手」、「黒ずんだ大腿」、「喉を鳴らす頭」はゲームから削除された。
このボスからは一定確率で勲章「肉のロッド」がドロップし、さらにヴァーシャンからしかドロップしないユニーク・アイテムも存在する。
なお、各パーツは錬金術師でランダムなパーツが出る箱に変換が可能。余ったパーツは捨てずに変換しよう。
デュリエル召喚に必要な「粘液に包まれた卵」をドロップする可能性がある。
+ | ドロップしやすいユニーク |
氷に包まれた獣(The Beast in the Ice)
出現WT:ワールドティアIV
ティア30以上のナイトメア・ダンジョンを完了する際に「蒸留された恐怖」が手に入る。
9個集めると秘術師で悪夢の紋章「氷原の亀裂」を作成可能。使用すると、「氷に包まれた獣」と戦える。
このボスからは「頭蓋骨のトーチ」と馬の勲章「倒れし馬」のほか、このボス固有のユニーク・アイテムがドロップする可能性がある。
9個集めると秘術師で悪夢の紋章「氷原の亀裂」を作成可能。使用すると、「氷に包まれた獣」と戦える。
このボスからは「頭蓋骨のトーチ」と馬の勲章「倒れし馬」のほか、このボス固有のユニーク・アイテムがドロップする可能性がある。
なお紋章はティア31=レベル85で固定。
通常のナイトメアダンジョン同様に直接テレポートできるほか、クリア時にグリフ強化も行える。
通常のナイトメアダンジョン同様に直接テレポートできるほか、クリア時にグリフ強化も行える。
パッチ 1.5.0での変更点
- 氷に包まれた獣のボス戦は標準のダンジョンとして機能するようになり、戦闘するために紋章を作成する必要がなくなった。
- 氷に包まれた獣を倒したあと、永遠なる領域の全てのプレイヤーが、召喚素材のコストを支払う必要なく、残っている作成済みの紋章を使って即座に再召喚できる。
- ボス戦が以前よりもずっと入り口に近い場所で発生するようになり、ボスと戦うためにダンジョン内を進む必要がなくなった。
- 氷に包まれた獣を召喚する素材コストとしての紋章の粉は廃止された。
+ | ドロップしやすいユニーク |
帝王ジア、邪悪なる主人(Dark Master)
出現WT:ワールドティアIV
ワールドティアIVのワールドボスを倒すか、レギオンイベントをクリアすると、「絶妙なる血」を入手できる。
これを9個集めると、破砕山脈の「暗黒の道」で「帝王ジア」を召喚可能になる。
このボスからはコスメティック「古代の王冠」のほか、このボス固有のユニーク・アイテムがドロップする可能性がある。
これを9個集めると、破砕山脈の「暗黒の道」で「帝王ジア」を召喚可能になる。
このボスからはコスメティック「古代の王冠」のほか、このボス固有のユニーク・アイテムがドロップする可能性がある。
+ | ドロップしやすいユニーク |
デュリエルの残響(Echo of Duriel)
出現WT:ワールドティアIV
ワールドティアIVで電撃の聖人グリゴワールとヴァーシャンの両方を倒し、「苦痛の欠片」と「粘液に包まれた卵」を2個ずつ集めると、ケジスタンの「開口クレバス」で「デュリエル」を召喚可能になる。
これらのボスのなかでデュリエルのみ、非常に希少なユニーク・アイテムがドロップする可能性がある。
また、このボスからは炎を内に秘めた馬「ブリムストーン」がドロップする可能性がある。
また、このボスからは炎を内に秘めた馬「ブリムストーン」がドロップする可能性がある。
ちなみにデュリエルのドロップする装備はアイテムパワー925。ユニークやレジェンダリー以外も要チェック。
+ | ドロップしやすいユニーク |
添付ファイル