atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ディアブロ4 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ディアブロ4 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ディアブロ4 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ディアブロ4 攻略Wiki | Diablo IV 攻略Wikiサイト
  • ソーサラーのユニーク

ソーサラーのユニーク

最終更新:2025年05月10日 21:55

d4wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 武器
    • 火傷(Flamescar)
    • 終わりなき憤怒の杖(Staff of Endless Rage)
    • ラム・エセンの杖(Staff of Lam Esen)
    • オキュラス(The Oculus)
    • ヴォクス・オムニウム(Vox Omnium)
    • ストームホーンの一撃(Strike of Stormhorn)
    • オークンの触媒(Okun's Catalyst)
  • 防具
    • エスの家宝(Esu's Heirloom)
    • イルミネーターの手袋(Gloves of the Illuminator)
    • 永遠の装具(Raiment of the Infinite)
    • 氷心の下衣(Iceheart Brais)
    • 流星群の小冠(Starfall Coronet)
    • フレームウィーバー(Flameweaver)
    • 軸の導管(Axial Conduit)
    • シドヒの拘束(Sidhe Bindings)
    • 雨氷の雹(Hail of Verglas)
  • アミュレット
    • エサドラの溢れるカメオ(Esadora's Overflowing Cameo)
    • 冬玻璃の破片(Fractured Winterglass)
  • 指輪
    • タル・ラシャの虹色の輪(Tal Rasha's Iridescent Loop)
    • 青い薔薇(Blue Rose)

武器

火傷(Flamescar)


〈インシネレート〉の連続発動中、燃えさしを一定間隔で撃ち出す。燃えさしは敵に引き寄せられ、それぞれ[3700 – 7400]の火炎ダメージを与える。

  • 秒間攻撃回数: 1.2 (非常に高速)
  • 命中時のライフ回復量: +130
  • 幸運の一撃: 最大40%の確率で+6000の火炎ダメージを与える
  • 知力: +[153 – 225]
  • 幸運の一撃発生率: +[8 – 12.5]%
  • インシネレートが倍のダメージを与える確率 +X%
  • インシネレートのランク: +[4 – 6]

火傷は治っても、痛みは永遠に続く。

終わりなき憤怒の杖(Staff of Endless Rage)


3発目の〈ファイアボール〉を撃つたびに、2発の投射体が追加され、ダメージがx[50 – 90]%増加する。

  • 火炎ダメージ: +170%
  • ファイアボールの投射体を2回使用する確率: +[57 – 75]%
  • 〈ファイアボール〉の投射体速度: +[37 – 55]%
  • ファイアボールのランク: +[4 – 6]
  • 知力: +[252 – 360]

「黒こげの骨でも残って親族に弔われるなら、それはお前にとってあまりにも良い終わり方だ」- ジョサイア

ラム・エセンの杖(Staff of Lam Esen)


〈チャージボルト〉が[40 – 80]%の確率で敵に引き寄せられ、持続時間が300%延長される。

  • 電撃ダメージ: +170%
  • チャージボルトの投射体を2回使用する確率: +[57 – 75]%
  • 知力: +[252 – 360]
  • チャージボルトのランク: +[4 - 6]
  • リソース消費減少: [27 – 45]%

「旧宗教の大杖とも呼ばれるこの強力な遺物は、今日まで残っている数少ないスカツィミの遺物の1つである」- バレットの道具帳

  • パッチ1.2.0にて痺れまとわる化身の効果と入れ替わった

オキュラス(The Oculus)


コストなしで〈テレポート〉のエンチャントメント効果を得る。〈テレポート〉のエンチャントメントを使って回避すると、ランダムな場所へ移転する。

  • 最大回避チャージ: +[3]
  • 攻撃すると回避のクールダウンが1.5秒減少
  • テレポートのダメージ: +[470 – 650]%
  • テレポートが倍のダメージを与える確率: +X%
  • テレポートのランク: +[8 – 12]%
  • 知力: +[126 – 180]

「5世紀もの間、一定した速度で脈動し続けてきたオーブの鼓動は、所有者が息を引き取るとともに速まった。その光景は、まるでオーブの内なる知性が所有者の最期を喜んでいるようだった。」 - 職人イオス

ヴォクス・オムニウム(Vox Omnium)


コアスキルを使用すると、直前に使用した2つの非コアスキルの属性に応じて、〈ファイアボルト〉、〈フロストボルト〉または〈スパーク〉を追加で2つ放つ。それらの投射体はダメージがx[30 – 90]%増加する。

  • 幸運の一撃発生率: +[16.0]%
  • 知力: +[198 – 270]
  • コアスキルの攻撃速度: +[26.0 – 35.0]%
  • 非物理ダメージ: +[114.0 – 150.0]%
  • 基本スキルのランク: +[2 – 4]

  • パッチ1.5.0で追加

ストームホーンの一撃(Strike of Stormhorn)


〈〈ボール・ライトニング〉が衝突時に爆ぜるようになり、即座にその合計ダメージの175~225%のダメージを与える。最大範囲に到達した場合は敵を1秒間スタンさせる。
〈超級〈ボール・ライトニング〉はより大きく、与えるダメージが125%増加し、幸運の一撃発生率も高まっており、スタン持続時間も3秒間に延長される。

  • 13~17.5%の確率で〈ボール・ライトニング〉の投射体が2回放たれる代わりに、同じ確率で超級〈ボール・ライトニング〉を1つ放つ。
  • 〈ボール・ライトニング〉のランク: +[1 - 2]
  • 〈ボール・ライトニング〉の投射体の速度: +[187 – 250]
  • クリティカルヒットダメージ: +[67.5 – 108.5]%

  • パッチ2.1.0で追加

オークンの触媒(Okun's Catalyst)


〈ボール・ライトニング〉を使用すると、代わりに自身の回りに別の静電気の電場を発生させ、発動中の球電1つにつき〈ボール・ライトニング〉の140~180%のダメージをその範囲内の敵すべてに与える。電場が有効な間は束縛不可を得る。電場が有効な間は束縛不可を得る。

  • 移動中も〈ボール・ライトニング〉を発動可能。
  • 防御スキルを使用後、発動中の〈ボール・ライトニング〉1つごとのダメージ減少率: [0.5 - 1.5]%
  • 防御スキルを使用後5秒間、攻撃速度: +[23 – 35]%
  • 〈ボール・ライトニング〉のランク: +[1 - 2]
  • 追加の〈ボール・ライトニング〉を放つ確率: +[13 - 17.5]%

  • パッチ2.1.0で追加


防具

エスの家宝(Esu's Heirloom)


クリティカルヒット率が、移動速度ボーナスの[20 – 40]%上昇する。

  • 回避により3秒間、移動速度+[125]%上昇
  • 移動速度: +[12.5 – 18]%
  • クリティカルヒットダメージ: +[57 – 75]%
  • エリートを倒した後の7秒間、移動速度: +[8 – 12.5]%
  • 全耐性: +[8 – 10]%

「この長靴がエス自身の手によるものでないことは学者によって証明されているが、魔術師クランの形成期から受け継がれてきたことは特筆に値する」- バレットの道具帳

イルミネーターの手袋(Gloves of the Illuminator)


〈ファイアボール〉が弾みながら移動し、地面に当たるたびに爆発するようになる。ただし、爆発のダメージは通常の70~100%になる。

  • クリティカルヒット率: +[9 – 11]%
  • ファイアボールの攻撃速度: +[10.5 – 15]%
  • 〈ファイアボール〉の爆発時にマナ: +[6 – 7]
  • ファイアボールのランク: +[2 – 3]

サンクチュアリに戻ったイナリウスは、天界に戻る道を探した。その第一歩は、彼が数千年前に捨てた宗教である光の聖堂を再興させることであった。

永遠の装具(Raiment of the Infinite)


〈テレポート〉を使用した後、付近の敵を引き寄せて[2 – 3]秒間スタンさせるが、〈テレポート〉のクールダウンが20%延長される。

  • 知力: +[99 – 135]
  • 元素の調和のランク: +[1 - 2]
  • 帯電のランク: +[1 - 2]
  • 諸刃の大砲のランク: +[1 - 2]

持てる力では決して足りない。

氷心の下衣(Iceheart Brais)


凍結状態で死亡した敵が[21 – 40]%の確率でフロストノヴァを放つ。

  • 冷気耐性: +[57.5 – 80]%
  • ライフ最大値: +[974 - 1,427]
  • フロストノヴァの大きさ: +[57 – 75]%
  • 〈粉砕〉のダメージ反復: +[4 – 6]%

手芸にいそしむ指が凍傷で真っ黒になりながらも、狂気の職人は一瞬たりとも針と糸を離すことができなかった。

流星群の小冠(Starfall Coronet)


〈メテオ〉のマナ消費が代わりに[5 – 2.5]秒間のクールダウンに置き換わり、合計チャージ数が[3]になる。
〈メテオ〉が標的の周囲に3個の追加の〈メテオ〉を落とす。そのエンチャントメント効果と強化が、代わりに1個の追加の〈メテオ〉を落とす。

  • メテオのランク: +[4 – 6]
  • クールダウン時間短縮: [6 – 8]%
  • メテオの大きさ: +[18.5 – 27.5]%
  • 知力: +[126 – 180]

「長老たちの話では、昔、空から星が落ちたという。終末の時が近いという天からの知らせだ。武器を手に取り、サンクチュアリを守るために鬨の声を上げよ!」―クルセイダー・ハミルトン

  • パッチ1.3.0で追加

フレームウィーバー(Flameweaver)


〈ファイアウォール〉の向こう側に〈ファイアボルト〉を放つと3本に分裂し、それぞれのダメージがx[30 – 100]%増加する。

  • 火術スキルのランク: +[1 – 2]
  • ファイアボルトの投射体を2回使用する確率: +[13.5 – 22.5]%
  • 攻撃速度: +[7 – 9]%
  • ファイアウォールの大きさ: +[31.5 – 45]%

エスを超越せんとする魔導士ナリダンの無謀な魔術は業火を巻き起こし、古代の街カグリムを焼き尽くした。このガントレットは業火のあとに唯一残存した物であり、炎を手懐けようとする者への厳粛な警告となっている。

  • パッチ1.4.0で追加

軸の導管(Axial Conduit)


〈チェイン・ライトニング〉が、最大3体の敵を探し出すか、使用者の周囲を旋回する。戻って来た時に、発動している〈チェイン・ライトニング〉1つにつきマナを6消費する。これでマナを合計66消費した後、稲妻が爆発して[150% – 600%]の電撃ダメージを与える。
マナが不足すると〈チェイン・ライトニング〉は終了する。

  • 〈チェイン・ライトニング〉が2回ヒットする確率: +X%
  • ダメージ減少率: +[10.5 – 15.0]%
  • リソースの生成量と最大値: +[23.5 – 32.5]%
  • チェイン・ライトニングのランク: +[2 – 3]

  • パッチ1.5.0で追加

シドヒの拘束(Sidhe Bindings)


使い魔を発動すると、3つの属性の使い魔を同時に召喚する。
使い魔の持続時間が25-50%[x]延長され、クールダウンが2秒短縮されるが、最大チャージが1減少する。

  • 〈原始の束縛〉のランク: +[X]
  • 使い魔が2回攻撃する確率: +[18.5 – 27.5]%
  • 使い魔が起こす爆発の大きさ: +[41.5 – 55]%
  • 使い魔のランク: +[7.5 – 8.5]

  • パッチ2.0.1で追加

雨氷の雹(Hail of Verglas)


〈アイスシャード〉の欠片が2個増加して拡散するようになる。〈アイスシャード〉が敵にダメージを与えるたびに5秒間、ダメージが2%[x]増加する。増加量は最大値100%[x]。

  • 最大冷気耐性: 7.5%
  • 冷気耐性 +50%
  • 知力: +[10.5 - 15]%
  • クールダウン時間短縮: -
  • 攻撃速度: +[10.5 – 15]%
  • 〈アイスシャード〉のランク: +[4 - 6]

  • パッチ2.2.0で追加


アミュレット

エサドラの溢れるカメオ(Esadora's Overflowing Cameo)


帯び出す電気を拾ったときに、15%の確率でライトニングノヴァを放ってXの電撃ダメージを与える。ダメージは知力100ごとに60%増加する。

  • 全属性耐性: +25%
  • 知力: +[10.5 – 15]%
  • 帯び出す電気のチャージ1つにつきダメージ減少率: +[1.4 – 2]%
  • 帯び出す電気獲得後の4秒間、移動速度: +[16 – 25]%
  • 帯び出す電気ダメージのダメージ: +[365 – 500]%

エサドラの魔力より強力なものは、彼女の人間に対する果てしない憎悪だった。彼女が死に瀕したとき、首に巻かれた青白いアミュレットはその両方を飲み込んでいた。

冬玻璃の破片(Fractured Winterglass)


〈フローズンオーブ〉を使用すると[35 – 65]%の確率で爆発時にランダムな召喚を行う。
幸運の一撃: 召喚は最大[50 – 90]%の確率で出現時に付近の敵に〈フローズンオーブ〉を放つ。

  • 全属性耐性: +25%
  • フローズンオーブの投射体を2回使用する確率: +[13 – 17.5]%
  • 非物理ダメージ: +[57 – 75]%
  • 〈フローズンオーブ〉爆発時、召喚スキルのクールダウンが+[0.6 – 0.8]秒短縮
  • 召喚の達人のランク: +[3 – 4]

冬玻璃は光を屈折させるだけでなく、マナを操り、多彩な呪文や魔法を生み出すことができる。絶大な力を有する特有の性質を備えているが、玻璃の使用によりもたらされる結果を制御する術はない。

  • パッチ1.4.0で追加


指輪

タル・ラシャの虹色の輪(Tal Rasha's Iridescent Loop)


火術、感電または凍結スキルを使用するとダメージが8秒間10~25%増加する。属性1種ごとに1回蓄積する。再度使用すると、直前のスキルが異なる属性だった場合、すべてのボーナスがリセットされる。

  • 全属性耐性: +10%
  • 全属性耐性: +4%
  • 非物理ダメージ: +[57 – 75]%
  • クールダウン時間短縮: [6 – 8]%
  • 幸運の一撃発生率: +[6 – 8]%
  • 防御結界のランク: +[2 - 3]

  • パッチ1.2.2で追加
  • パッチ1.4.0から最大4回まで蓄積

青い薔薇(Blue Rose)


幸運の一撃: 最大30%の確率で爆発する氷筍を作り出し、[3700 * [0.5 – 1]]の冷気ダメージを与える。敵が凍結状態の場合は確率が3倍になる。

  • 全属性耐性: +10%
  • 冷気耐性: +10%
  • 氷筍ダメージ: +[251 – 350]%
  • 冷気ダメージ: +[129.5 – 170]%
  • クリティカルヒット率: +[9 – 11]%
  • 氷筍が2回爆発する確率: +[26 – 35]%

「愛する者の魂が消えた悲しみの中で、イリナは氷の涙を流した。それからというもの、彼女の涙が落ちた場所には毎年、最も純粋な氷の薔薇が咲くようになったのだ」―グリーンスレイドの物語 第7章『イリナ・コールドハートの神話』 

  • パッチ1.2.0で追加

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ソーサラーのユニーク」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • イルミネーターの手袋.png
  • エサドラの溢れるカメオ.png
  • エスの家宝.png
  • オキュラス.png
  • タル・ラシャの虹色の輪.png
  • フレームウィーバー.png
  • ラム・エセンの杖.png
  • ヴォクス・オムニウム.png
  • 使い魔の導管.png
  • 冬玻璃の破片.png
  • 氷心の下衣.png
  • 永遠の装具.png
  • 流星群の小冠.png
  • 火傷.png
  • 終わりなき憤怒の杖.png
  • 軸の導管.png
  • 青い薔薇.png

[Amazon商品]

ASINが有効ではありません。

ディアブロ4 攻略Wiki
記事メニュー

一般

ディアブロ4とは
パッチノート
シーズン
バトルパス
Discord

基本ガイド

初心者ガイド
ワールドティア(難易度)
ハードコアモード
化身システム
パラゴン
ダメージの計算システム
リリスの祭壇
ダンジョン
街・施設
馬
パーティー・取引・クラン
シーズンの進め方
名工品制作
焼戻
用語集
FAQ
小ネタ

エンドコンテンツ

ナイトメアダンジョン
死者の囁き
ヘルタイド
憎しみの地(PvP)
エンドゲームボス
名匠の奈落
獄炎軍団

シーズン8コンテンツ

4月30日シーズン開幕
シーズン8 新要素まとめ

ボスパワー一覧
ねぐらのボス
幻影の襲撃

拡張パック「憎悪の器」

2024年10月8日リリース
新拡張「憎悪の器」情報まとめ
「憎悪の器」購入者専用コンテンツ

追加クラス「スピリットボーン」
NPC「傭兵」
ダンジョン「暗黒の城塞」
ダンジョン「クラスト地下都市」
「ルーンワード」の追加
ルーン一覧

クラス

クラス紹介
新クラス:スピリットボーン

バーバリアン
 ┣ スキル一覧
 ┣ 武器の専門知識
 ┣ パラゴン
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┗ ビルド紹介
ドルイド
 ┣ スキル一覧
 ┣ 精霊の恩恵
 ┣ パラゴン
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┗ ビルド紹介
ネクロマンサー
 ┣ スキル一覧
 ┣ 死者の書
 ┣ パラゴン
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┗ ビルド紹介
ローグ
 ┣ スキル一覧
 ┣ カテゴリー
 ┣ パラゴン
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┗ ビルド紹介
ソーサラー
 ┣ スキル一覧
 ┣ エンチャントメント
 ┣ パラゴン
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┗ ビルド紹介
スピリットボーン
 ┣ スキル一覧
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┣ ユニーク
 ┣ 精霊の広間
 ┗ ビルド紹介
共通
 ┣ 化身・レジェンダリー
 ┗ ユニーク

マップ関連

リリスの祭壇・ダンジョン・拠点
 ┣ 破砕山脈
 ┣ スコスグレン
 ┣ 乾きの平原
 ┣ ケジスタン
 ┣ ハウザー
 ┗ ナハントゥ
地域進捗(名声)
隠しサイドクエスト
レギオンイベント
実績

アイテム

アイテム概要
素材
宝石
ポーション
エリクサー
お香

モンスター

種族
エリートの能力
ワールドボス
特殊モンスター
ユニークモンスター
トレジャーゴブリン

その他

ファーム
穏やかなる宝箱
5ch過去スレ
5chテンプレ

旧シーズンのコンテンツ

+ シーズン1
マリグナントの心臓
 ┣ 概要
 ┣ 共通
 ┣ バーバリアン
 ┣ ドルイド
 ┣ ネクロマンサー
 ┣ ローグ
 ┗ ソーサラー
+ シーズン2
吸血力
 ┣ 概要
 ┣ 血の収穫
 ┗ 吸血力一覧

追加ボス・対応ユニーク一覧

ジアの解体場
冬病み
+ シーズン3
新ダンジョン「紡績堂」
ランキングシステム「試練場」
臣下
 ┣ 制御石一覧
 ┗ 調律石一覧
+ シーズン4
5月15日(水) 2:00シーズン開幕
シーズン4変更内容まとめ

新アイテムシステム「名工品制作」
新アイテムシステム「焼戻」
新ダンジョン「名匠の奈落」
+ シーズン5
8月7日 2:00 シーズン開幕
シーズン5変更内容まとめ
獄炎軍団
新ダンジョン「ヘルブリーチ」
+ シーズン6
10月8日(火) - 1月21日
2.0アップデート情報まとめ
「難易度システム」の追加
新要素「レルムウォーカー」
新エリクサー「沸騰のオパール」
+ シーズン7
bold(){1月22日-4月30日}
2.1 PTR 情報まとめ
妖術力一覧
邪教の宝石一覧
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. ねぐらのボス
  2. 共通のユニーク
  3. シーズン8新要素まとめ
  4. ネクロマンサーのビルド
  5. ボスパワー
  6. バーバリアンのビルド
  7. 初心者ガイド
  8. ルーン一覧
  9. ローグのビルド
  10. ソーサラーのビルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    トップページ
  • 7日前

    ボスパワー
  • 8日前

    ソーサラーの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ソーサラーのユニーク
  • 8日前

    ローグの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ローグのユニーク
  • 8日前

    ローグのスキル
  • 8日前

    ネクロマンサーのユニーク
  • 8日前

    ネクロマンサーの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ドルイドのユニーク
もっと見る
人気タグ「鍵」関連ページ
  • 穏やかなる宝箱
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ねぐらのボス
  2. 共通のユニーク
  3. シーズン8新要素まとめ
  4. ネクロマンサーのビルド
  5. ボスパワー
  6. バーバリアンのビルド
  7. 初心者ガイド
  8. ルーン一覧
  9. ローグのビルド
  10. ソーサラーのビルド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    トップページ
  • 7日前

    ボスパワー
  • 8日前

    ソーサラーの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ソーサラーのユニーク
  • 8日前

    ローグの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ローグのユニーク
  • 8日前

    ローグのスキル
  • 8日前

    ネクロマンサーのユニーク
  • 8日前

    ネクロマンサーの化身・レジェンダリー
  • 8日前

    ドルイドのユニーク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.