概要

ジアの解体場はシーズン2に登場するエンドゲームダンジョン。
プレイするためにはシーズン・ジャーニーを完了し、紅血錬成の紋章のレシピが開放する必要がある。
それ以降は秘術師で紅血錬成の紋章を作成できるようになり、紅血錬成の紋章を使用するとケド・バーデュに「胆力の経路」が現れ、解体場にアクセスできるようになる。
それ以降は秘術師で紅血錬成の紋章を作成できるようになり、紅血錬成の紋章を使用するとケド・バーデュに「胆力の経路」が現れ、解体場にアクセスできるようになる。
10分以内に規定数の敵を倒し、最後のブラッド・シーカーを倒すことでクリアできる。
プレイヤーが死亡した時点でチャレンジは終了し、チャレンジする毎にモンスターやレイアウトは変更される。
プレイヤーが死亡した時点でチャレンジは終了し、チャレンジする毎にモンスターやレイアウトは変更される。
ジアの解体場は25段階のレベル設定がされており、ジアの解体場レベル1がナイトメアダンジョンレベル100相当とされている。
報酬
ジアの解体場を初めてクリアすると特別なグリフ「血涙」を獲得する。
また、ジアの解体場をクリアすると大量のパラゴングリフ経験値を獲得できる。
ユニークグリフ・血涙

血涙
- 初期範囲:4
- ボーナス:範囲内で基本能力値5が購入されるごとに、与えるダメージが2.0%[x]増加する
- 範囲内のレア・ノードに+50.0%のボーナスを付与する。ボーナスは10レベル毎に10%増加する。
ジアの解体場をクリアすることで獲得できる特別なグリフ。
200段階のアップグレードが可能。
通常のグリフと比べアップグレードするために必要な経験値が大幅に増加している。
通常のグリフと比べアップグレードするために必要な経験値が大幅に増加している。
紅血錬成の紋章
紅血錬成の紋章の作成には紋章の粉が必要で、作成するティアが高くなるほど必要量が増加する。
紋章の粉は紋章の分解やジアの解体場をクリアすることで獲得できる。
紋章の粉は紋章の分解やジアの解体場をクリアすることで獲得できる。
紅血錬成の紋章の作成に必要な紋章の粉の量とクリアしたときのドロップ量は以下の通り。
(2023年12月15日のホットフィックスで大幅にコストが変更された)
(2023年12月15日のホットフィックスで大幅にコストが変更された)
ティア | 必要量 | ドロップ量 |
1 | 150 | 270 - 330 |
2 | 155 | 279 - 341 |
3 | 160 | 288 - 352 |
4 | 165 | 297 - 363 |
5 | 170 | 306 - 374 |
6 | 175 | 315 - 385 |
7 | 180 | 324 - 396 |
8 | 185 | 333 - 407 |
9 | 190 | 342 - 418 |
10 | 195 | 351 - 429 |
11 | 200 | 360 - 400 |
12 | 205 | 369 - 451 |
13 | 210 | 378 - 462 |
14 | 215 | 387 - 473 |
15 | 220 | 396 - 484 |
16 | 225 | 405 - 495 |
17 | 230 | 414 - 506 |
18 | 235 | 423 - 517 |
19 | 240 | 432 - 528 |
20 | 245 | 441 - 539 |
21 | 250 | 450 - 550 |
22 | 255 | 459 - 561 |
23 | 260 | 468 - 572 |
24 | 265 | 477 - 583 |
25 | 270 | 486 - 594 |
添付ファイル