| 武将名 | 計略名 | 内容 | 変更前 | 変更後 |
|---|---|---|---|---|
| 蒼 | ||||
| 織田信長 | 天下布武 | ↑ | 効果時間 9c | 効果時間 9.4c |
| 祖茂 | 囮戦法 | ↑ | 敵が自身に向かってくる時間 3.8c | 敵が自身に向かってくる時間 5c |
| 孫策 | 小覇王の大号令 | ↓ | 武力上昇値 +10 | 武力上昇値 +9 |
| ねね | 賢妻の加護 | ↑ | 効果時間 8.3c 計略範囲 直径 6.4部隊分 |
効果時間 8.8c 計略範囲 直径 6.8部隊分 |
| 三浦義澄 | 奉武の指揮 | ↑ | 効果時間 10.8c | 効果時間 11.7c |
| 大庭景親 | 坂東の大波 | ↑ | 効果時間 9.2c | 効果時間 10c |
| 千葉常胤 | 奉武の奮攻 | ↑ | 兵力回復量 50% | 兵力回復量 55% |
| 平井加尾 | 溌剌娘の激励 | ↑ | 効果時間 9.4c | 効果時間 9.8c |
| 孫権 | 若虎の手腕 | ↑ | 効果時間 12.1c | 効果時間 12.5c |
| ホロホロ | 荒くれ者の雹 | ↓ | 速度上昇値 +70% | 速度上昇値 +50% |
| 緋 | ||||
| 来島又兵衛 | 剣豪の意地 | ↓ | 武力上昇値 +8 | 武力上昇値 +7 |
| 曹操 | 魏武の大号令 | ↑ | 効果時間 35c | 効果時間 37.5c |
| 長井雅楽 | 失墜の献策 | ↑ | 士気増加値 +4 | 士気増加値 +4.5 |
| 楽進 | 魏武の走射術 | ↑ | 効果時間 25c | 効果時間 30c |
| 曹純 | 刹那の神速行 | ↑ | 効果時間 3.5c | 効果時間 4c |
| 曹丕 | 文帝の覇道 | ↑ | 効果時間 10c | 効果時間 10.4c |
| 平盛国 | 神速の誉れ | ↑ | 効果時間 6.7c | 効果時間 7.1c |
| 山田顕義 | 俊英の用兵 | ↓ | 効果時間 15.2c | 効果時間 13.5c |
| 志道広良 | 名宰相の導き | ↑ | 計略範囲 横幅 2部隊分 | 計略範囲 横幅 3部隊分 |
| 新庄局 | 護り手を呼ぶ声 | ↑ | 効果時間 11.3c | 効果時間 12.1c |
| 平敦盛 | 小枝の笛 | ↑ | 効果時間 8.8c | 効果時間 9.2c |
| ハオ | S・O・F | ↑ | 計略範囲 直径 6.4部隊分 | 計略範囲 直径 8部隊分 |
| 碧 | ||||
| 甲斐姫 | 戦場の綺羅星 | ↑ | 武力上昇値 +4 | 武力上昇値 +5 |
| 夏侯月姫 | 落雷 | ↑ | 固定ダメージ 1回につき13% | 固定ダメージ 1回につき14% |
| 芹沢鴨 | 狂狼の豪剣 | ↑ | 武力上昇値 +7 | 武力上昇値 +8 |
| 張飛 | 長坂橋の仁王 | ↑ | 計略範囲 直径 4.2部隊分 | 計略範囲 直径 4.6部隊分 |
| 永倉新八 | 我武者羅な撃剣 | ↑ | 速度上昇値 +30% | 速度上昇値 +40% |
| 佐久間象山 | 天才号令 | ↑ | 射撃Hit時の敵知力低下値 -2 射撃Hit時の敵知力低下時間 4.2c |
射撃Hit時の敵知力低下値 -3 射撃Hit時の敵知力低下時間 5c |
| 風魔小太郎 | 常闇の奇襲 | ↑ | 速度上昇値 +40% | 速度上昇値 +50% |
| 北条綱成 | 地黄八幡の咆哮 | ↑ | 固定ダメージ 12% | 固定ダメージ 15% |
| 樋口兼光 | 地獄谷への誘い | ↑ | 計略範囲 直径 4.4部隊分 | 計略範囲 直径 4.8部隊分 |
| 吉村貫一郎 | 覚悟の脱藩 | ↑ | 効果時間 20c | 効果時間 25c |
| 原田左之助 | 侠漢の采配 | ↓ | 効果時間 15c | 効果時間 13.8c |
| キング | “裁きの槍” | ↓ | 効果時間 9.2c 兵力減少量 1秒ごとに5% |
効果時間 8.8c 兵力減少量 1秒ごとに4% |
| 玄 | ||||
| 柿崎景家 | 先鋒の強襲 | ↑ | 武力上昇値 +13 知力上昇値 +13 |
武力上昇値 +14 知力上昇値 +14 |
| 河上彦斎 | 暗殺剣 | ↑ | 効果時間 7.5c | 効果時間 8.3c |
| 長尾政景 | 宿業の采配 | ↑ | 効果時間 8.3c | 効果時間 8.8c |
| 龐徳 | 涼州の勇士 | ↑ | 突撃時固定ダメージ 15% | 突撃時固定ダメージ 18% |
| 源頼親 | 侍の号令 | ↑ | 効果時間 11.5c | 効果時間 12.3c |
| 常盤御前 | 雪中の松柏 | ↓ | 計略範囲 直径 6.4部隊分 兵力回復量 50% |
計略範囲 直径 6部隊分 兵力回復量 45% |
| 源頼賢 | 反逆の乱撃 | ↑ | 味方が撤退した時の武力上昇値 +8 | 味方が撤退した時の武力上昇値 +10 |
| 尼子経久 | 謀聖の領域 | ↓ | 効果時間 50c | 効果時間 45c |
| 佐藤継信 | 忠臣の挺身 | ↑ | 効果時間 6.7c | 効果時間 7.9c |
| 下毛野公時 | 金太郎大車輪 | ↓ | 効果時間 8.8c | 効果時間 7.5c |
| 武蔵坊弁慶 | 破戒僧の警衛 | ↓ | 武力上昇値 +5 | 武力上昇値 +4 |
| 紫 | ||||
| 蘆屋道満 | 式神・太陰 | ↑ | 武力低下値 -5 | 武力低下値 -6 |
| 安倍晴明 | 式神・六合 | ↑ | ため時間 4.2c | ため時間 3.3c |
| 遠藤直経 | 双弓戦法 | ↑ | 武力上昇値 +1 | 武力上昇値 +2 |
| 定恵院 | 薄命の一声 | ↑ | 武力低下値 -7 | 武力低下値 -8 |
| 待賢門院 | 籠中の追慕 | ↑ | 効果時間 7.1c | 効果時間 7.5c |
| 松井宗信 | 忠節の奮戦 | ↑ | 兵力回復量 30% | 兵力回復量 40% |
| 平賀源内 | 奇人の雷撃 | ↑ | 速度低下値 0.3倍 | 速度低下値 0.2倍 |
| 美福門院 | 盤上遊戯 | ↑ | 計略範囲 直径 4部隊分 | 計略範囲 直径 4.4部隊分 |
| メリオダス | 「全反撃」 | ↓ | 効果時間 10c | 効果時間 9.2c |
| 項目 | 変更内容 |
|---|---|
| 武功の調整 | 「旗本」以上(武功100000以上)の位において、敗北した際の武功の変動量を緩和する調整 |
| マッチングリーグの調整 | 全てのリーグにおいて、自身より一定以上高いリーグのプレイヤーに勝利した際の昇格ゲージ増加量を増やす調整 従八位下~極二位で敗北した際の降格ゲージの増加量を抑える調整 |
| 種類 | 商品名 | 必要金剛石 |
|---|---|---|
| 肖像 | ぷち源頼朝 | 1500 |
| 肖像 | ぷち朝倉義景 | 1500 |
| 肖像 | ぷち玉藻前 | 1500 |
| 肖像 | ぷち蘆屋道満 | 1500 |
| 兵士 | 鬼ガール・青 | 1500 |
| 兵士 | 鬼ガール・赤 | 1500 |
| 兵士 | 鬼ガール・緑 | 1500 |
| 兵士 | 鬼ガール・黒 | 1500 |
| 兵士 | 鬼ガール・紫 | 1500 |
| 布地 | 刀・青 | 500 |
| 布地 | 刀・赤 | 500 |
| 布地 | 刀・緑 | 500 |
| 布地 | 刀・黒 | 500 |
| 布地 | 刀・紫 | 500 |
| 布地 | 火縄銃・青 | 500 |
| 布地 | 火縄銃・赤 | 500 |
| 布地 | 火縄銃・緑 | 500 |
| 布地 | 火縄銃・黒 | 500 |
| 布地 | 火縄銃・紫 | 500 |
| 種類 | 商品名 | 必要クレジット |
|---|---|---|
| 肖像 | 貴族・壮年 | 2 |
| 布飾り | 貴族・壮年 | 3 |
| システムボイス | 遊説家(Voice:遊佐浩二) | 6 |
| システムボイス | 生一本(Voice:前川涼子) | 6 |