バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~ 編集 | |||
---|---|---|---|
![]() No.949 |
レイニー・ブリッジ | From | 浅上藤乃 |
illust. | 佐々木みどり | ||
解説 |
浅上藤乃からのバレンタインチョコ。 女子校の家政学科での習い事が存分に活かされた逸品。 ドーナッツは寄宿舎での歓迎会での定番だったとか。 『奇をてらわず、いちばん美味しく作れるものを』 という藤乃の心遣いが表れている。 その上でワンポイント足されたオマケのチョコこそ、 趣味と情熱、 そして親愛を込めた、手作りのチョコレート。 |
||
![]() No.950 |
ヴィイ(自立型) | From | アナスタシア |
illust. | セキヤギ | ||
解説 |
アナスタシアからのバレンタインの贈り物。 特にチョコに拘りがなかった皇女は、 シュヴィブジックにより新しいヴィイを作成、 贈り物とした。 夜中に動き、部屋に入り込む不逞の輩を迎撃する ……はずだったのだが、先入場者である別の ぬいぐるみとライバル関係を構築。 夜な夜な激戦を繰り広げているのであった。 「でも大丈夫よ。私(わたくし)のヴィイが 絶対勝ちますから!」 皇女大威張り。 |
||
![]() No.951 |
猪突猛進チョコ | From | アタランテ〔オルタ〕 |
illust. | 不死千代 | ||
解説 |
アタランテ・オルタからのバレンタインチョコ。 魔獣カリュドーンをモチーフにしており、 なかなかの出来映え。 ピンクの部分はストロベリーチョコで作成。 お子様対応のためか、味はやや甘め。 「……まあ、その何だ。リンゴは食い飽きている かもしれないと思ってな。できれば子供たちと シェアして食べてくれるとありがたい」 |
||
![]() No.952 |
チョコ式ミニゴーレム | From | アヴィケブロン |
illust. | 懐良匿 | ||
解説 |
アヴィケブロンからのバレンタインの贈り物。 ちょこちょこと歩く様が可愛いチョコ式ミニゴーレム。 あたりを歩くだけでチョコの良い匂いが漂い、 お子様たちには大人気なのだが……。 食べられない、という重要な欠点がある。 にもかかわらず、たまに噛み跡がついているが 犯鬼はいまだに明らかにされていない。 ???「ち、違うし……吾ではないし……」 |
||
![]() No.953 |
愛すべき子の下で、書を読む | From | イヴァン雷帝 |
illust. | 加藤たいら | ||
解説 |
イヴァン雷帝からのバレンタインの贈り物。 マスターたっての願いにより、枕元で童話を 読むことになった。 その穏やかな眠りに、皇帝も思うところがあった模様。 童話はロシアの民話集。 滑稽なものや冒険譚、あるいは残酷なお話など、 ジャンルを問わず読み聞かせた。 その臓腑に響くような声が、マスターを リラックスさせたとか。 |
||
![]() No.954 |
漆黒の指揮棒 | From | サリエリ |
illust. | 竹 | ||
解説 |
サリエリからの贈り物(?)。 燎原の火に焼かれたが如き指揮棒。 まるで影でできているかのように、黒い。 彼が生前に使っていた 指揮棒のレプリカ――― か、どうかは定かではないが、 形状を見るに、おおよそ時代は合っている模様。 |
||
![]() No.955 |
クサントス | From | アキレウス |
illust. | 青乃下 | ||
解説 |
アキレウスからのバレンタインの贈り物……? アキレウスが父親経由で授かった神馬の一頭。 滅多に喋らないくせに、喋るときは最悪の タイミングで喋る。 「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて、 と言いますが自分が馬であれば蹴られずに 済むのでは? グシシシシ」 などと邪悪なことを呟いていたので、 マスターは周囲の人間及び (デミ)サーヴァント関係に気を配ろう。 |
||
![]() No.956 |
初段授与 | From | ケイローン |
illust. | 佐々木みどり | ||
解説 |
ケイローンからのバレンタインの贈り物。 残念ながら卒業ではなく、あくまで初段授与。 卒業する頃には立派な英雄となることお墨付き。 初段とはいえ就職にも極めて有利であり、 履歴書への記載をお勧めする。 「どんな英雄でもまずは初段から。 さあ、次は二段を目指しましょう!」 ケイローン先生の授業は始まったばかりだ! |
||
![]() No.957 |
枕元の邪竜 | From | ジーク |
illust. | のくらん | ||
解説 |
ジークからのバレンタインの贈り物。 チョコを貰った以上、何かを差し出さなくては いけないと悩み各所に相談。 七福神の話をヒントに、イラストを描くことに。 絵を描くという生まれて初めての行為に 悪戦苦闘したものの、どうにかやり遂げた。 「これで悪夢を見られないようになるといいな。 ……イベントは悪夢除外リストに入れておいた方が いいか?」 |
||
![]() No.958 |
おでんチョコ | From | 沖田総司〔オルタ〕 |
illust. | 百々地 佐和 | ||
解説 |
沖田総司〔オルタ〕からのバレンタインチョコ。 まじんさんが用意した美味しいものと美味しいものが出会って生まれた無穹の一品。日頃のお風呂掃除などのお手伝いで貯めたお小遣いで作成した模様。作成中は何故か煉獄がカタカタと震え続けていた。ホラー。 見た目はともかく味わいは割といい。というか味噌田楽のようなフレーバーで意外にも美味しい。でかしたな、まじんさん。 ―――長き道行きの果てにも忘れることはなかった記憶の欠片。この空の下、いつまでも立ち続けよう。 「とはいえ正直、牛筋とかにはいまいち合っていないの ではないかとまじんさんも思わなくもないぞ。いやむ しろ合わないみ」 |
||
![]() No.959 |
木綿の首巻き | From | 岡田以蔵 |
illust. | 吟 | ||
解説 |
岡田以蔵からのバレンタインのお返し。 以蔵が首に巻いているものと同じような木綿の首巻きだが、こちらは柄入りで多少洒落ている。 幕末では割と流行っていたようなそうでもないような首巻きだが、昔は隠居や病人がするものであったようだ。 「こうして口元を隠せば、夜道じゃ顔がよう見えんよう になるきに、人斬りにはおあつらえ向きちゅうわけ じゃ。……なに? わしとおそろい? あほなこと抜 かすな!」 「―――まあ、おまんも寝首をかかれんようせいぜい気 いつけや」 |
||
![]() No.960 |
懐中時計&カエルチョコ | From | 坂本龍馬 |
illust. | 一橋真 | ||
解説 |
坂本龍馬からの贈り物&お竜さんからのバレンタインチョコ。 商売の傍ら仕入れた舶来ものの懐中時計とお竜さんがこねたカエルチョコ。あ、もちろん本物のカエルは入ってないから安心してほしい。お竜さんは知らなかった、なんてこっただぞ。 「いやあ、こういう舶来ものを扱う商売は昔からの夢でねぇ。え? お竜さんのカエルチョコもラインナップに入れろ? はいはい、一番いいところに並べますとも」 ―――それは叶わなかった龍と大蛇の夢のお店。 |
||
![]() No.961 |
軍用糧食(缶詰) | From | ナポレオン |
illust. | マルオユキヒロ | ||
解説 |
ナポレオンからのバレンタインのお返し。 中身がみっしり詰まった複数の缶詰。 それぞれの胴部には、皇帝ナポレオンを示す紋章が 堂々と貼り付けられている。 ナポレオン印の缶詰だ。 「オーララ! 完成形大陸軍糧食だ! コイツがあれば冬将軍だろうとぶちのめせるな!」 保存性については絶対の自信があるようだ。 栄養、味についても同じく。 それぞれのプロフェッショナルである英霊たちが協力 しているのだ。自信があって当然というもの。 次の旅に持って行くもよし、 まずは週末あたりに缶詰パーティーを開くもよし。 |
||
![]() No.962 |
眼鏡 | From | シグルド |
illust. | --- | ||
解説 |
シグルドからのバレンタインの贈り物。 原初のルーンで構築したウルトラスペシャル眼鏡。 見てはならないものを遮断し、強烈な光や花粉などの 目に悪影響を与える存在を抑制。 眼精疲労などの目の疲れをルーンで回復させ、 勉学の際には集中力をアップさせるルーンが発動する。 まさに至れり尽くせりのスーパー眼鏡。 なお、 「当方、この眼鏡を活用したことによりたちまち 人生バラ色」 とシグルドが言っていたかどうかは定かではない。 多分言ってない。 |
||
![]() No.963 |
紫水晶の砂糖菓子 | From | ワルキューレ |
illust. | 青味ドリ | ||
解説 |
ワルキューレからの贈り物。 戦乙女の盾――― 神鉄製の盾を模したお皿の上に並べられた、 紫水晶のような砂糖菓子。 砂糖菓子、と言ってはいるが砂糖は使われていない。 蜂蜜を思わせるような甘味がある。 魔力で味付けをしているようだ。 なぜこの外観となったかは言うまでもなく、 現界した彼女たちに表現できる最大限の敬意、 敬愛のカタチなのだろう。 |
||
![]() No.964 |
アイスキャンディ | From | スカサハ=スカディ |
illust. | えいひ | ||
解説 |
スカサハ=スカディからの贈り物。 昔ながらのアイスキャンディ、アイスバー。 ―――のようなものに見える。 冷たくて、甘くて、おいしい。 「甘味というなら覚えもある。 砂糖ではないぞ。 氷にな、魔力で幾らか味を付けるのだ。 今回のように洗練されたものではないがな」 彼女は微笑む。 遠くに在るものを懐かしむように。 「最初の百年、二百年あたりであろうか…… 我が子らへ配り歩いたこともある。 楽しかったな。あれは。 ああ――― うん、実に―――」 彼女は微笑む。 既にないものを愛おしむように。 |
||
![]() No.965 |
ホワイトドルフィン・ドリーム | From | ジャンヌ・ダルク(アーチャー) |
illust. | 秋田犬 | ||
解説 |
ジャンヌ・ダルク(アーチャー)からの バレンタインチョコ。 という訳で跳ねるイルカたちをコンセプトに、 しっかり設計してみました! うふふ、スゴいでしょう。豪華でしょう。 お姉ちゃんを褒め称えてくれていいんですよ、 いいんですよー! ……では、そろそろ鑑賞タイムも終わり。 そうです、チョコは食べるためのもの。 お姉ちゃんも作りながら味見しながら つまみ食いしながら楽しみにしていました! あなたと二人、一緒にチョコを食べる瞬間を……。 では食べやすいように割りますねー! |
||
![]() No.966 |
綿飴 | From | 茨木童子(ランサー) |
illust. | 佐々木みどり | ||
解説 |
茨木童子(ランサー)からの贈り物。 普段よくもぐもぐしている綿飴と同じもの。 どうやらエミヤが作ってくれたらしい。 甘くてフワフワだ。 |
||
![]() No.967 |
鞍馬山名産・やつでまんじゅう | From | 牛若丸(アサシン) |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
牛若丸(アサシン)からのバレンタインチョコ。 甘いチョコを柔らかなカステラ生地で包み、型に入れてふっくらと焼き上げた逸品。 「はーっはっはー! 私らしく遊び心に溢れ! そしておりじなりてぃーにも溢れたこのちょこれーと、きっとあるじどのにも喜んでいただけるに違いありません!」 ちなみにその形は「天狗の羽団扇」との別名を持つヤツデの葉を模したもの。 けっしてモミジではない。 断じて広島県あたりの銘菓とは何の関係もない。 ないのです! |
||
![]() No.968 |
ノットハート・チョコレート | From | ジャンヌ・オルタ(バーサーカー) |
illust. | 秋田犬 | ||
解説 |
ジャンヌ・オルタ(バーサーカー)からの バレンタインチョコ。 何。どうせ食べるんだからいいでしょ。 割れていようが失敗していようがぐっちゃぐちゃに なっていようが失敗していようが、とにもかくにも 食べられるんだから、全然いいでしょ! 少なくとも、いい? 少なくとも、味だけは 美味しいんだから、文句ないでしょ! 来年、来年を覚悟してなさい。わかったわね!? 次のチョコは、もう絶対にアンタが泣いて喜び 豚のように貪るくらいのチョコをくれてやるわ! え、何。今のチョコでも充分に嬉しい? ふーん! ふーん! ふーーーーーん!!(満足げ) |
||
![]() No.969 |
マスター・イン・ザ・チョコレート | From | BB |
illust. | はよせな | ||
解説 |
BBからの、禁じられたバレンタインチョコ。 サン地直送、ルルハワ島をモデルにした、 『まるで現実(ほんもの)!』と見間違うほど 精巧なチョコレート。 甘く、ただひたすらに甘く、 日々を蕩けさせる概念空間チョコレートとも。 ―――島がチョコで出来ているのか。 ―――チョコで島が出来ているのか。 それは実際に囚われてしまったアナタには、 永遠に分からない。 繰り返されるバカンスは終わらず、 島に訪れる余人はひとりもおらず、 過去にも未来にも、逃げ出せる隙間はない。 |
||
![]() No.970 |
メイヴちゃん印の濃厚カカオチョコ | From | メイヴ(セイバー) |
illust. | 青乃下 | ||
解説 |
メイヴ(セイバー)からのバレンタインチョコ。 立派な外箱といい、さまざまな形のチョコといい、 いわゆるブランド物のチョコレート詰め合わせを 連想させる。 外箱の表面にはおなじみの 「メイヴちゃん印」シールが貼り付けてある。 既製品じみた完成度だが――― やはり、今回も女王メイヴ手ずから作り上げている。 カカオと魔力と想いがたっぷり込められており、 一口食べればグッドルッキングブレイブorスレイブ まっしぐら間違いなし。 ブレイブになるのかスレイブになるのかは、 あなたの耐性と勇気と根性次第。 |
||
![]() No.971 |
ネビュラスイート | From | 謎のヒロインXX |
illust. | --- | ||
解説 |
謎のヒロインXXからのバレンタインチョコ。 宇宙に燦然と輝くスイーツ。 その美味しさは五つ星ランクを超える、超新星ランクに喩えられる。 「どうです! 宇宙防人の権力を使って、銀河有数の名 店に一からデザインしてもらった特注品です! え? カッコイイけど量が多い? ふふ、そこに気が つくとはさすが私のマスター君! やっぱり、一本よ り二本の方がヒロインっぽいですよね!」 そうかなぁ。ヒロインはチョコのモチーフに自分の武器を選ばないよ? |
||
![]() No.972 |
異界の果実 | From | ディルムッド(セイバー) |
illust. | 都島。 | ||
解説 |
ディルムッド(セイバー)からの贈り物。 色つやのいい真っ赤な果実。 キラキラと輝いている。 大地を華やかに彩るもの。 ケルト神話に登場する異界(イムラヴァ)のひとつ、 ディルムッドの養父たる海神マナナンに縁ある 勇士ブランが辿り着いた先にあったもの。 見た目は林檎に似ている。 味も林檎に似ている。 |
||
![]() No.973 |
雪見ホワイトチョコ | From | シトナイ |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
シトナイからの贈り物。 求肥のような薄皮で覆われたホワイトチョコレート。 口の中に入れると、雪のように溶けてゆく。 シミュレーター上でのデータとしてのみ作ったもの、 と思いきや実はそうではなかった。 気になっている英霊たちへの贈り物として、 シトナイは現実でも同じモノを作っていたのだった。 ―――さあ。 彼女と一緒に、贈り物を配ってみよう! |
||
![]() No.974 |
護法少女チョコ | From | 酒呑童子(キャスター) |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
酒呑童子(キャスター)からのバレンタインチョコ。 週末の女児向けアニメの関連商品っぽい 外箱に入ったチョコレート。 描かれたキャラクターはもちろん護法少女である。 なお、発案は酒呑童子(キャスター)だが、 商品設計、開発、販売については シバの女王とカエサルが一枚噛んでいるらしい。 |
||
![]() No.975 |
項羽の剣 | From | 項羽 |
illust. | --- | ||
解説 |
項羽からのバレンタインのお返し。 異聞帯の永世秦帝国を世界征服に導いた歴戦の武具。 使い込まれた風情が、数々の戦役の激しさを偲ばせる。 |
||
![]() No.976 |
美貌を隠す仮面 | From | 蘭陵王 |
illust. | Satoru Wada | ||
解説 |
蘭陵王からのバレンタインの贈り物。 しかしこの仮面、本当に顔を隠す以外には何の効果も ないのですが……よろしいのですか? 私が思うに、マスターが顔を隠すとガッカリする サーヴァントたちが大勢いると思いますが……。 む。お子様に大人気なサンタアイランド仮面? なるほど……そういう方向性が……なるほど……。 |
||
![]() No.977 |
パンダ | From | 秦良玉 |
illust. | mono | ||
解説 |
秦良玉からのバレンタインチョコ。 自分で作っておいてなんですが! このチョコ、すごく可愛らしいと思いませんか? うう、食べるのが正直に言って勿体ないですね。 どうかせめて、写真や絵画などで残していただける と、私としても嬉しいです。 そうだ! この四頭に名前などつけた方がいいですかね? え、余計に食べづらい? ごもっともでございます、マスター……。 |
||
![]() No.978 |
不老不死の仙丹 | From | 始皇帝 |
illust. | はよせな | ||
解説 |
始皇帝からのお菓子下賜。 即ちバレンタインチョコである。 飲めば不老不死になるという触れ込みだが、 その効能は実際に飲んでみるまで確かめようがない。 果たして…… |
||
![]() No.979 |
玉髄チョコ | From | 始皇帝 |
illust. | はよせな | ||
解説 |
始皇帝からのお返し下賜。 即ちバレンタインのお返しである。 玉髄から彫り上げられたガトーショコラ。 本物と見分けがつかない精巧さは、至宝として 名高い翠玉白菜、肉形石にも迫るクオリティ。 |
||
![]() No.980 |
当世風贈答菓子 | From | 虞美人 |
illust. | 朝露 | ||
解説 |
虞美人からのバレンタインチョコ。 虞美人がバレンタインデーを独力でリサーチし 手作りしたもの。 外見上は完璧な高級チョコ。 しかしどうやら「チョコとは黒くて甘い菓子」という 認識のみで突っ走ってしまったらしく、原材料は カカオではなく黒胡麻餡を練り固めたものである。 皮のない月餅と思えば極上の味わい。 「フン、年の功ってヤツよ。少しは見直した? じゃあ明日から二倍敬いなさい」 |
||
![]() No.981 |
最高のニンジン | From | 赤兎馬 |
illust. | Y's | ||
解説 |
赤兎馬からのバレンタインのお返し。 色つやのいいニンジン。 地下施設で栽培された最高級の逸品である。 栄養たっぷり! おいしいぞ。 なお、厨房に持っていくと料理してもらえる模様。 サーヴァントによってメニューが変わるので、 何度か行ってみるといいだろう。 |
||
![]() No.982 |
ヒポちゃん | From | ブラダマンテ |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
ブラダマンテからのバレンタインチョコ。 ぎゅっと頭身を縮めてデフォルメしたヒポグリフ…… をかたどったチョコレート。かわいい。 白い毛並みの部分はホワイトチョコレートで。 暗い毛並みの部分は通常のチョコ。 『ヒポぐるみ』にそっくりなのは偶然か必然か。 がぶりといっちゃってください! とブラダマンテは言うものの、 可愛らしすぎて食べにくいかもしれない。 |
||
![]() No.983 |
闘争の始まりと終わりを告げるチョコラーテ | From | ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕 |
illust. | わぽ吉 | ||
解説 |
ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕からのバレンタインチョコ。 リング脇のテーブルによく置いてある平たいベルに形が似ており、なぜか木槌を使って叩くとちゃんと音が鳴る。 っていうかゴングだコレ。 その音色は、一つ叩くと歴戦の戦士たちに瞬時に戦闘体勢を取らせる効果があり、乱打すると闘争中の戦士たちに決着の訪れを知らせる効果があるという。 ただし金色の包装紙を剥ぐと中身はとても甘いチョコで、食べるとモリモリ元気(パワー)が湧いてくる。 我慢のできなくなったあなたがサンバを踊り始めようと、ロープを跨いでリングに上ろうと、心優しき女神は笑顔でそれを一緒に楽しんでくれるだろう。 |
||
![]() No.984 |
舌甘雀の和三盆 | From | 紅閻魔 |
illust. | 秋田犬 | ||
解説 |
紅閻魔からのバレンタインチョコ。 チョコではなく「和三盆」。 雀のお宿をモチーフにした砂糖細工は 愛らしく、食べやすく、そして口に溶けやすい、 和三盆の極みとも言える逸品だ。 さりげなくカカオマスも練り込まれ、 チョコレートとしての完成度も高い。 閻魔亭女将の調理技術が光る。 「何事も試してみるものでち。 西洋のお菓子も良いものでちね、おまえ様!」 |
||
![]() No.985 |
木剣 | From | 李書文(アサシン) |
illust. | お湯 | ||
解説 |
李書文(アサシン)からのバレンタインの贈り物。 桃の木を削って作り上げられた剣。 書文先生が気合いを入れて作っただけに 殺傷能力こそないが、死霊相手には有用。 「あとは鶏の血と墨を混ぜてお札でも作って おくか? さすがにそれは要らんか。お主の 何よりの武器は、お主を守るサーヴァント。 即ち儂たちだからな」 なお、地味に風魔小太郎や坂田金時などに 人気が高く、レンタル待ちが多い模様。 |
||
![]() No.986 |
少女のカカオ三点盛り | From | 美遊・エーデルフェルト |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
美遊からのバレンタインチョコ。 友人らから伝え聞いたふんわりした知識で用意された 義理チョコ、友チョコ、本命チョコの三点セット。 美遊の超絶不思議技巧で作られた本命チョコは なぜか際限なく金粉が舞い散っており、 一口食べればその心は夜空に溶け 幾億の輝きの果てに少女の幻影を視るという。 「ねぇミユ、大丈夫? このチョコ本当に食べても大丈夫なやつ?」 カロリーが極高であること以外、 身体に影響はございません。 |
||
![]() No.987 |
絵巻チョコレート | From | 紫式部 |
illust. | ベップミツナカ | ||
解説 |
紫式部からのバレンタインチョコ。 お洒落な絵入りのチョコレート詰め合わせ。 描かれているのは源氏物語的なモチーフ、 平安時代の貴族と思しき男性や女性の姿である。 紫式部の言葉からすると、 何やら陰陽道による仕掛けが施されているらしい。 呪詛のようなものではない、とのことだが…… ……まずは、食べてみるしかあるまい。 |
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる