スピードー・カスタム (Speedo Custom)
詳細
データ
種類 |
メーカー |
和名 |
日本語訳 |
ドア |
乗車定員 |
駆動 |
ギア |
バン |
ヴァピッド |
スピードー・カスタム |
|
4ドア |
人 |
FR |
速 |
モデル |
ラジオ |
主な選局 |
洗車 |
GMC サバンナ シボレー・エクスプレス フォード・Eシリーズ パニッシャー バトルバン |
有り |
|
可 (少々不具合あり) |
プラットフォーム |
カスタム |
カラー |
デフォルト ホイールタイプ |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
可 (下記本文参照) |
メイン/サブ |
|
プラットフォーム |
価格 |
売却額 |
保険料 |
オンライン専用 |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
$ |
$ |
$ |
プラットフォーム |
ガレージ保管 |
オンライン専用 |
自宅物件ガレージ |
PS4 / Xbox One / PC限定 |
下記本文参照 |
解説
2018年7月24日の『ナイトライフアップデート』で実装された、
スピードーのカスタムバージョン。
通常モデルと比べて細かい違いが見受けられ、幅広いカスタムが可能になっている。
以下はスピードー・カスタムの特徴。
- フロント及びリアバンパーのカラーがブラックからクロームに変更
- メインカラー以外にサブカラーが追加、ボディを一周するような細いラインが入る
- グリルやボンネットの形状が変更
- ボディキットが装着されているのか、フェンダーがやや大型化
- フェンダーにエアダムが設けられている
ミュール・カスタムや
パウンダー・カスタムとは違って非売品。
ナイトクラブを購入すると自動で入手し、地下1階のガレージに保管される。
同車両は
ナイトクラブのメインジョブの一つである「売却ミッション」で使用するため、ある程度カスタムしておくと売却ジョブが楽になる。
カスタマイズによって装甲を、内部から操作可能なミニガンもしくは50口径マシンガンや研究・開発済みなら近接地雷までもが装備できる。ミニガンは
戦闘用タンパと同じものが搭載される。
なお、重量アーマープレートに付く楔は
機能してない飾りなので注意。
この手のアーマープレート装着型にしては珍しくフロントガラスのプレートにはしっかりと当たり判定があり、窓ガラスが破損した後でも防弾性に期待ができる。
ドア及び後部側のプレートには当たり判定はないが、窓自体はフロントとともに防弾ガラスになる。
後部のガラスもプレートで塞がれるので、装備可能なマシンガンと相まって対NPCには心強い乗り物となる。
さらに
インサージェント・カスタムと違い、重量アーマーを装備していても投擲武器が使えなくなるだけで、銃器によるドライブバイは可能。
ちなみに、同アップデートで実装された他の特殊車両と同様に耐爆性は皆無なので、ミサイル等に当たると簡単に大破してしまう。その点に関してはPvP用ではなく、PvE用車両と割り切ってしまえばよい。
なお、売却ミッション中に限り爆破耐性5回・ロックオンジャマー機能を持つ模様(車両・航空機等からの誘導弾でロックオンされない)。※ホーミングランチャー未検証
同ミッション中は非常に強固な防御性能と迎撃能力を誇るため、レーダーで見かけたら不用意に近づかない方が良いだろう。
とはいえ弱点もある。
バンという特性上運転は重さを感じるものとなっており、オフロードでのグリップが弱い。悪天候が重なるとひどいスリップで些細な登り坂さえ滑り落ちてしまうため、目的地までのルートが制限されやすくなる。
車高も低いせいかスタックして動けなくなるケースも多い。ミッション中は慎重な運転が要求される。
また、搭載できるミニガンなども仰角が狭いので、直上の航空機に対応しきれないことも。
ガレージ保管とカスタム
車両保管はナイトクラブの地下1階(B1F)の専用ガレージのみになる。
ナイトクラブ入庫時には通常車両のような選択メニューは無く、強制で入庫される。
カスタムもこの専用ガレージでのみ可能。
なお、特殊車両扱いなので、
機動作戦センターや
施設、
アベンジャーに乗せたり、中で改造することが出来ない。
呼び出す際も整備士ではなく、アクションメニューの特殊車両欄からのみ。
備考
洗車は可能だが、横ブラシが稼働したときに押されて車両が横に動いてしまう。
過去には重量アーマープレートを装着していると近接地雷が機能しない不具合が存在していたが、『アリーナウォーズ』アップデートにより修正されたようで、現在はほぼ正常に動作する。
元ネタはマーベル作品のダークヒーロー、パニッシャーが使用するバトルバンと思われる。
入手場所、出現場所
オフライン
入手不可。
オンライン
- ナイトクラブを購入することで付属する。
- 『ロスサントス・ドラッグウォーズ』アップデートより、銃器バンとして出現。入手、運転等不可。ナンバーは「31EVL500」。
- アーマープレートを「軽量級アーマープレート」、カラーリングを「メタリックシャドウシルバー」、パールセントとホイールカラーを「ブラック」、ウィンドウスモークを「薄い色のスモーク」を選択し、ホイールを「凹型ラリーマスター」にすることで再現可能。
改造費用
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
詳細は
乗り物 カスタマイズのページを参照。
画像
フロント |
リア |
|
|
インテリア |
インテリア(荷台) |
|
|
一人称視点 |
|
|
|
フロント(重量アーマー+ミニガン) |
リア(重量アーマー+ミニガン) |
|
|
モデル
最終更新:2025年04月19日 19:06