atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki | LastSurvivor
  • ナルシソ・アナスイ
  • コメントログ

ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki

コメントログ

最終更新:2025年07月08日 23:21

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • test -- (管理人) 2023-02-25 18:15:03
  • 毎度編集お疲れ様です‼︎
    いやーこれはぶっ壊れの予感ですね〜…
    スキルはポルの攻撃くらいの射程かな。
    パッシブはジョルノ殺しですね。しかもやり方によっては無音だし。
    ウルトもロードローラー+ストライクみたいな感じで、ミスタみたいに即撃ちしても強そう。
    本当台も増えて、イベントも開催して盛り上がり最高だから、ゲームバランスが壊れるようなことはないよう祈ります… -- (名無しさん) 2023-02-25 19:31:12
  • これってウルト発動音見えたら
    建物の2階に避難すれば回避できるんかね? -- (名無しさん) 2023-02-25 20:17:17
  • 1階と最上階はアウトっぽいが -- (名無しさん) 2023-02-25 20:17:38
  • ウルト相手から見えないのヤバすぎる
    かなり理不尽死増えそうだわ
    移動可能時間10秒は長すぎだ -- (名無しさん) 2023-02-26 01:38:21
  • ダイブという名のつくウルトは総じて2階に避難すれば良い説…!? -- (名無しさん) 2023-02-26 08:37:38
  • スキルのダイバーシュートて、床や天井も貫通するのかな? -- (名無しさん) 2023-02-26 09:04:21
  • します -- (名無しさん) 2023-02-26 09:26:55
  • ペア戦で味方に潜行させてダメージ肩代わりはさすがに強すぎるから実装されなかったか
    でもダメージ最初の200〜300ぶんだけ肩代わりとかならそこまでゲームバランス壊れないだろうし欲しかったなあ -- (名無しさん) 2023-02-26 15:51:26
  • ウルト窓通れるから2階に居ても無意味よ
    ただし地形伝いにしか移動出来ないからシアハから逃げるみたいに建物飛び移って逃げた方がいいと思う -- (名無しさん) 2023-02-27 17:33:03
  • 動画だけ見ると壁登らせてる間は家の中入れない感あったから2階入れんと思ってたが
    どーなんでしょーね
    実際操作してみにゃ分からんな -- (名無しさん) 2023-02-27 18:04:32
  • 最上階から建物内に入って階段を下りればいけるかも? -- (名無しさん) 2023-02-27 22:49:35
  • ワンチャンウルト以外微妙?
    貫通攻撃は独自性あるけどこれだけで攻める性能はないしパッシヴで壁登れても精神力足りなさそうだし通常攻撃も射程長いだけで火力ない
    スキルが強いのは弱った家中の敵を攻める時だけどそれだと射程活かせないよね
    ウルトはバカ強そうだけど平地だと弱くなる
    長射程とスキルで削った敵がウルト切ってきて負けるみたいなのありそう。
    コイツ射撃みたいかも -- (名無しさん) 2023-02-27 23:24:12
  • ウルトの効果時間7秒でもいい気が -- (名無しさん) 2023-03-03 08:29:45
  • ディアボロで無効なのはディアボロ使いとしてありがたい -- (名無しさん) 2023-03-08 16:14:39
  • 擬音なしは流石にやりすぎだろ… -- (名無しさん) 2023-03-08 16:16:28
  • 貫通攻撃はウェザー・リポートで充分なんだけどなぁ… -- (名無しさん) 2023-03-08 16:18:12
  • 二階の窓入れるどころか階段も上れた -- (名無しさん) 2023-03-08 19:48:43
  • ウルト当てにくいのも含めて火力に困ること多い気がする -- (名無しさん) 2023-03-09 15:59:57
  • ウルトのダメージがマジで微妙
    芋は確殺出来るけど、警戒して走り回ってる相手には大マジに動き読んで当てないと全然ダメージになってないことが何回かあった。
    真っ直ぐ走ってる相手には大体1200〜くらいのダメージが入るけど、多段ヒットだから割と乱数になることも... -- (名無しさん) 2023-03-10 13:06:23
  • ウルトされる側がジャンプするとヒット数減ったりするのかな? -- (名無しさん) 2023-03-11 10:40:09
  • ウルトの操作がメッサ難しいw
    内側の壁からで上に登れるよう出来たらいいのに… -- (名無しさん) 2023-03-12 00:53:48
  • 屋内で芋ってる太郎ボコボコにできるの最高
    ヤケクソ時止めに気をつければ -- (名無しさん) 2023-03-12 12:41:41
  • 岸辺露伴も動かざるを得ない -- (名無しさん) 2023-03-12 19:54:34
  • 康一は平地でなら抗えるからまだマシ。露伴は涙目だし、吉良は二度と安心して寝れないだろ。 -- (名無しさん) 2023-03-12 19:57:58
  • 実装2日目にソロ戦を康一でプレイしましたが、他の射撃キャラの方が「周り見とくんで遠隔でアナスィおなしゃす」みたいに共闘してくれます。そのぐらいのヤバ味あるキャラですね。 -- (名無しさん) 2023-03-12 20:01:30
  • この性能のウルトが許されるならミスタのロデオやストライクの発光現象無くしても良いだろ -- (名無しさん) 2023-03-12 20:10:23
  • ソロ戦なら共闘などによって厄介すぎるキャラ性能が仇になる場面もありますが、共闘が起きづらいペア戦だとさらに厄介。 -- (名無しさん) 2023-03-12 20:20:07
  • ウルトは最終が乱戦だとね…安地とれれば強いんだろうけど -- (名無しさん) 2023-03-13 23:50:48
  • コメント読む限りウルトは使われると強いけど使うと弱いって感じ? -- (名無しさん) 2023-03-17 23:53:21
  • 状況によるけどウルトで〆ようという考えを捨てた方が良さそう -- (名無しさん) 2023-03-19 20:12:38
  • 新マップでこの子も死んだね.... -- (名無しさん) 2023-04-02 14:48:29
  • パッシヴの隠密位置取りが動き回ってスキルで削っていく立ち回りや使用時に擬音が出て範囲の狭いウルトと噛み合わないし、通常攻撃も火力が低いせいで器用貧乏寄りかなぁと思う
    どっかしらにテコ入れあれば化けそうな感じもするんですがね… -- (名無しさん) 2023-04-21 12:22:07
  • 建物が多くて密集してるカイロだと暴れられるんだけど、他のマップがね… -- (名無しさん) 2023-04-21 22:52:33
  • 新MAP.ガード持ちに対するメタキャラとしての微妙さから
    せめてダイバーシュートを康一ぐらいの射程にしてくれないかな。
    射撃はともかくブチャ、徐倫に対して一方的に弱くて真っ向からだと勝ち目がなさすぎるし、
    ガード持ちのウルトには無力なんだから、ローリスクでダメージ与えられても大丈夫でしょ。
    現状だと初期のリゾット、徐倫コースまっしぐらになるとしか思えん。 -- (名無しさん) 2023-04-23 15:20:17
  • 立て篭りペアにはかなり強いがそれ以外は全然ダメな性能 ダイバーシュートの射程距離もう少し伸ばして -- (名無しさん) 2023-04-24 04:10:34
  • アナスイの屋外戦能力は言われてるほど悪くない、むしろ問題はメインフィールドとして設計されたはずの市街戦能力
    長めのリーチが活かしづらいし火力の低さがモロに響く
    せめてダイバー・シュートがもっと発生早くて射程が3階建ての建物の屋上から1階のしゃがんでるキャラに当てられるくらい長ければね… -- (名無しさん) 2023-05-02 19:45:45
  • 新マップ追加と合わせて運営の承太郎保護が全面に現れたキャラ -- (名無しさん) 2023-05-02 20:37:12
  • 立ち回り上仕方ないんだけどびっくりするくらいヘイト買うなこのキャラ
    芋りたい近距離タイプや遠隔持ちからしたら鬱陶しい相手だし射撃にとっては近距離タイプの一人でしかないから誰も「アナスイは後回しにしてさっさとポジション取ろう」とはならない
    一回しか使えないULTを中盤から切られるなんてことさえある -- (名無しさん) 2023-05-05 07:59:10
  • いっそ足音の聞こえる範囲が狭い方が強いんじゃあないか?
    足音めがけてシュートしても距離が遠くて当たらず無駄にキャラをバラすことになるからシュートの射程よりちょっと広い程度の方がいい -- (名無しさん) 2023-05-08 17:23:02
  • アナスイ承太郎対面、承太郎側にとってダイバーシュートは距離を詰めるチャンスでしかないので実質アナスイ不利なんだよな… -- (名無しさん) 2023-05-09 16:41:35
  • ultが「潜行した相手を内側から改造する」の方に焦点を当てて一定時間ダービーの刺客と同じ挙動になるとかだったらもう少し強かったのかな -- (名無しさん) 2023-05-10 09:52:47
  • それはどっちかというと露伴や花京院のイメージ。アナスイなら相手をバネ化させて一定時間強制大ジャンプとかじゃないか?(弱そう) -- (名無しさん) 2023-05-11 23:44:30
  • 終盤の決定力があんまりにもあんまり
    射撃の結託に入れてもらいたいくらい -- (名無しさん) 2023-05-12 09:04:46
  • ペア戦で相方がアナスイ選んだ場合ってどうすればいいんだ?
    農場になっても最低限やれるように射撃で組むのか、農場を切って屋内戦で価値を拾いに行けるキャラを選ぶべきなのか -- (名無しさん) 2023-05-15 02:51:29
  • レベル3で精神力上昇辺りが追加されたら嬉しいところ -- (名無しさん) 2023-05-20 09:50:00
  • アナスイが射撃と結託できないのディアボロと見間違えられてるから説ってのを観測して笑ってる(アナスイ使いとしては笑い事ではない) -- (名無しさん) 2023-05-21 19:27:40
  • アナスイのスキル、あれで強力扱い、ウルト合戦に弱いも何もウルトこちらに向けられたらウルトなんて発動する暇が無いのにそれに対応出来るように強化しましたとか運営様は面白いことを言いなさるなぁ。 -- (名無しさん) 2023-05-31 22:02:50
  • ウルトの強化内容自体はすごい良いだけに運営のアナスイの考えはすごいショックだった。承太郎のメタキャラを目指したのに結局承太郎トップじゃん。スキルがあれで強力なら、これ以上の強化見込めないじゃん。 -- (名無しさん) 2023-05-31 23:17:24
  • ようは温存阻止のスキルも暗殺型のウルトもあるんだから対面でウルト撃たれたら困るキャラがいるなら先に始末しとけってことなんすかね -- (名無しさん) 2023-06-03 16:39:08
  • 問題は対面でウルト撃たれたら困る相手が多すぎること -- (名無しさん) 2023-06-04 00:25:08
  • やっぱ何も変わってないな。環境的にただキツくなっただけ。 -- (名無しさん) 2023-06-07 17:32:32
  • ジョルノのオーバーグロウでult回避できるし全然脅威じゃなかった -- (名無しさん) 2023-06-08 08:13:29
  • アナスイとか農場が極端に苦手なキャラは農場と市街地で性能変えていいんじゃね?と思ってしまう -- (名無しさん) 2023-06-09 08:26:47
  • ↑
    ↑
    めったにないことだけどオーバーグロウの位置にアサルトダイブを先置きしてると木の上で発動する -- (名無しさん) 2023-06-09 11:37:06
  • 精神回復遅いらしいけど、ウェザーが普通なんだから精神力上げるか回復速度普通にして欲しい -- (名無しさん) 2023-06-16 16:47:58
  • ウルト使う時が一番怖い。てか動かれると当たんねえじゃん。 -- (名無しさん) 2023-06-18 18:13:07
  • 農場だとダイバーシュートの威力上がるか射程が伸びるようにして欲しい。フーゴがアレだしいけるでしょ -- (名無しさん) 2023-06-19 11:39:24
  • やっぱアナスイ強いわ。農場ではパワー7割減くらいだけど、短射程キャラ相手なら互角以上に戦えるし、ウルトも時間いっぱい使って相手の動き読めばミスタのストライクと同じ感覚でぜんぜん当てられる。
    このままの性能でいくと、今後建物多めの新マップが実装された時なんかに、勝率・使用率独占する可能性も十分あると思う。 -- (名無しさん) 2023-06-25 09:42:42
  • 平地タイマンで中距離からおもむろにウルト切るのぶっちゃけ滅茶苦茶強くない? -- (名無しさん) 2023-06-26 05:39:32
  • こいつのウルト建物だと扱いにくいんだよな
    壁登るときの挙動がようわからんことになるから使うなら平地で暴れてる射撃持ちや長射程を狙う形になると思う -- (名無しさん) 2023-06-26 17:40:26
  • 高みの見物からの漁夫アサルトダイブでラスサバ取ってくムーブが強すぎる。やってる側が罪悪感覚えるほどに。
    対面のプレイヤーはそうならないように立ち回る必要があるけど、最終決戦を前にして有利ポジのアナスイに仕掛けるのは損な役回り過ぎて辛いし。 -- (名無しさん) 2023-06-26 21:46:41
  • アナスイに慣れた後で久々に徐倫使ったら移動スキル不便過ぎて草生えた。
    アナスイほどちょこまか動けないし、何より音でバレるっつぅのw -- (名無しさん) 2023-06-26 21:51:50
  • 徐倫とジョルノにはリゾット並みの自動回復スキル上げて下さい。
    それか、アナスイの壁登りのスピードをめっちゃ遅くするとかして差別化して下さい。 -- (名無しさん) 2023-06-26 22:04:11
  • 精神力使用が通常攻撃のみの時は回復速度が1.5秒とかになってて欲しい -- (名無しさん) 2023-08-28 13:32:21
  • ジョルノは音が出るかわりにほとんど精神力を消費せず奇襲の際7発フルにぶち込めて、徐倫は音が出て精神力も半分消費するが縦にも横にも移動でき、アナスイは音が出ないが精神力をとても消費するから奇襲の際多くて2発しか攻撃できないって感じでよく差別化できてると思うけど -- (名無しさん) 2023-08-30 17:20:20
  • アナスイいい感じのバランスのキャラだよね。「俺が使ってるから強くしてくれ」って意見はいくらでもあるだろーけど -- (名無しさん) 2023-08-30 18:17:22
  • アサルト・ダイブってミスタのゼロ距離ストライクみたいな使い方できますか? -- (名無しさん) 2023-09-20 18:19:54
  • ストライクほど発生が早くないから、ゼロ距離で自衛に使うのは無理。けど、ちょっと前のコメントにもあるようにある程度離れてるところなら相手が真正面にいたとしてもかなり脅威になる -- (名無しさん) 2023-09-21 12:30:22
  • ありがとうございます!中距離や遠距離相手に使うのに向いているということですね! -- (名無しさん) 2023-09-21 16:42:34
  • 農場でめちゃくちゃ離れたところからウルト使って一直線にスイーッて向かわせると、射程距離が長すぎて強すぎ草ってなったわ。ワールドトリガーの風刃を決めたみたいでスカッとしたぜ -- (名無しさん) 2023-09-25 09:48:57
  • アナスイのアサルトダイブ慣れると当てられて楽しいね!もう少し見やすくなると嬉しいなぁ -- (名無しさん) 2023-11-17 05:57:17
  • 慣れればホント問題無いけど、ガイドの中央にダイバーダウン(当然相手からは見えないやつ)がいてくれればな〜。本体で壁移動するのと同じ感覚で扱えて、わかりやすかったかな〜と思います。 -- (名無しさん) 2023-11-20 19:22:18
  • わかります笑、アサルトダイブ中の壁移動やらは本体操作するときと同じにして欲しいですね。
    本体の操作とアサルトダイブの操作の違いで少し戸惑ってしまいます笑 -- (名無しさん) 2023-11-21 01:54:41
  • たった今、アサルトダイブ二連発でラスサバ とれました‼︎
    高台や物陰に隠れてキメるアサルトダイブヤバいですね…
    アサルトダイブは敵を追いかけないで来そうな場所で待つと当てやすいですね〜 -- (名無しさん) 2023-11-22 15:32:04
  • アナスイ使ってる初心者です。ウルト無しでプレイヤー倒すのが難しいです… ウルトを当てる事やウルトで倒した方が良い敵の判別は大体できるようになりましたがチップが集まらないと…厳しいです… どうやってプレイヤーを倒せば良いのか、何を考えてプレイヤーと戦うのか、教えてください^ ^ -- (ヌカヅケマン) 2023-11-23 17:36:29
  • ウルトなしで元気な状態の敵を削り切るのはかなり難しいと思います。チップ不足で終盤を迎えても、焦らずに有利ポジから他の戦闘を観察して漁夫を狙った方が勝率は上がると思いますよ!その際、相手がアナスイの存在に気づくと警戒されて最悪結託し出す可能性もあるので、キャラはバレないように静かに近づくと良いと思います。 -- (名無しさん) 2023-11-24 12:14:55
  • ↑
    丁寧なアドバイスありがとうございます!
    チップが不足しても焦らず、そしてバレないように敵を観察して漁夫を狙おうと思います!頑張ります^ ^ -- (ヌカヅケマン) 2023-11-26 07:05:58
  • アナスイ今回の強化で前より壁を登りやすくなったり、壁登りからの奇襲など出来る事増えてると良いなぁ〜。大きく変わる事はなくても楽しみですね! -- (ヌカヅケマン) 2023-11-27 01:24:39
  • 億泰の家の塀ってウォール・クライム使えますか?いつも登れないんですが、私が下手なだけ? -- (名無しさん) 2024-02-10 10:22:15
  • ダイバーシュートのモーションとエフェクトいいよね
    ダイバー・シュート!!!!!!って言いたくなる -- (名無しさん) 2024-10-10 18:41:16
  • キック強化きたけどどうなんだ
    カイロの4階建てみたいな高い建物で役に立つぐらいか? -- (名無しさん) 2024-10-10 18:43:52
  • 新ステージでも勝率悪いといよいよ終わりそうな感じするなぁ -- (名無しさん) 2025-03-02 19:08:46
  • アナスイ苦手すぎる…透視で見た時にポルナレフに見えるし -- (名無しさん) 2025-04-06 19:25:17
  • アナスイとポルの見分けがつかないの逆に凄いな… -- (名無しさん) 2025-04-08 10:54:49
  • わかるよ
    頭のシルエットが縦長くて肩も出てるから意外と見間違う
    アバッキオとかも当初言われたディアボロやアナスイよりもリゾットと見間違うんだよな -- (名無しさん) 2025-04-08 21:29:16
  • ロングコート系で見間違うのは何かわかるな
    三太郎とアヴ間違えたことあるしリゾと典明もよく間違える -- (名無しさん) 2025-04-08 21:45:43
  • なんでこんな性能弱めなんだろ -- (名無しさん) 2025-05-29 18:19:40
  • この性能で弱いはさすがに求めすぎ
    太郎かDIO使ったほうがいいぞ -- (名無しさん) 2025-05-29 21:30:46
  • そんなに言うか?
    色々パッとしない性能ではあるやろ
    もうちょい使いやすいならともかく癖強い割にそんな強くないし -- (名無しさん) 2025-05-29 21:43:29
  • 中射程系の中で一番攻撃力低いし精神力回復が他より遅い
    通常攻撃の性能は見方によっては1番低い
    ウルトもスキルも強くはないし縦移動以外の性能は弱いと思う -- (名無しさん) 2025-06-20 17:07:12
  • 前々から思うけど正直精神力回復遅い理由あるかこのキャラ?速いと屋内戦やばいというなら屋外戦捨ててるんだからいいだろと思うんだが。 -- (名無しさん) 2025-06-20 18:05:54
  • ダイバー・シュートの回転率が制限されたり、ウォール・クライム後にやや隙が生じたり、ってのを狙った設定じゃない?今なら別に1.5秒でもいいと思うかもしれないけど、実装時はその程度のハンデを補って余りある強みを持ったキャラって認識だったと思う。 -- (名無しさん) 2025-06-20 20:24:02
  • 実装時は1/3で農場出るせいでお通夜だった印象
    ジョルノよりはマシ、とかそれくらいの評価 -- (名無しさん) 2025-06-21 22:42:09
  • というかなんでラッシュがアバより弱いねん
    キラ並にあるやろ絶対 -- (名無しさん) 2025-06-22 05:28:23
  • ↑↑逆に農場が来なかったらちょっとヤバくなかった?少なくとも農場が来るまでの短い間はアナスイ環境と言っても過言ではなかった気がする。

    ↑280と300の差ってそんなに気になる?ダイバー・シュートとラッシュを適切に織り交ぜて使えば、他のちょい長組とも対等以上に戦えるっしょ。 -- (名無しさん) 2025-06-22 07:28:52
  • アナスイ環境はない。ウェザーが暴れたから同じ壁貫通持ちってだけで警戒されてただけだろ。スキルが屋外だと腐るから通常攻撃射程10.5貰ったんだから同じ射程が増えるんなら補填が欲しい。 -- (名無しさん) 2025-06-22 08:47:35
  • いーや、そこは譲れないね。上手い人たちも結構たくさんアナスイ使ってたから最終盤に厄介なポジに居座るアナスイが1人くらいはほぼ確実にいて、普段結託なんてしないようなキャラでも「アナスイからだな」的な暗黙の了解が成り立ってた。(その上でアナスイが勝つパターンも多かった) -- (名無しさん) 2025-06-22 10:07:39
  • スキル(ダイバー・シュートの事だよね?)を屋外で腐らせてるようならキャラパワーを活かしきれてないと言わざるを得ない。平地でも10歩族を下がらせるくらいは今でも全然できる。 -- (名無しさん) 2025-06-22 10:10:33
  • ダイバーシュートとラッシュ性能自体はそんなに低い訳じゃないけど流石に精神力回復遅いのはキツイわ -- (名無しさん) 2025-06-22 12:32:27
  • ↑7 わかるそもそも原作では破壊力A、射程Eなのにラスサバでは攻撃力280で射程長めというのが意味不明。いっそのこと攻撃力350で射程8.5歩とかの方が良かった。 -- (名無しさん) 2025-06-22 12:36:18
  • ↑むしろ仗助みたいに400族に寄せてもいいかもね
    なんでアバッキオより下になるねん -- (名無しさん) 2025-06-22 14:43:06
  • ダイバー・ダウンってクレDやスタプラみたいなオラオラ力は無いでしょ。破壊力Aは潜航・分解する能力の防御不可能感と殺傷能力を表してるだけであって(なんなら過大評価?)ウルトのパワーで十分表現されてると思う。射程に関しては「長めにしてくれて良かったね」としか言えない。 -- (名無しさん) 2025-06-22 15:18:34
  • ↑↑アバは通常攻撃しかないんだから当然だろ
    むしろ、この手の削って勝つキャラで射程短いと初期フーゴみたいに袋叩きになるんじゃないか -- (名無しさん) 2025-06-22 15:50:06
  • アバは原作通りのサポート(お荷もt…)役っぽい性能にしたらゲームに落とし込みずらいから、多少おまけしてもらえてるんでしょ。そんないわゆるイレギュラーを引き合いに出されても…って感じ。(そもそもアニメ見た印象で言うならムーディーブルースがダイバーダウンよりも良いパンチ持ってても違和感覚える程ではないけどなぁ) -- (名無しさん) 2025-06-22 15:58:11
  • ↑↑
    何が当然やねん そんなの言い出したら何でも通るだろ -- (名無しさん) 2025-06-22 16:32:10
  • マン・イン・ザ・ミラー(以下ミラーと省略)戦を見ても、負傷状態でもパープルヘイズのパンチ自体は止められたミラーがムーディー・ブルースにはボコられてたから、ムーディー・ブルースのパンチ力自体は弱くは無いでしょ。特殊能力発動時に無防備になるから(死因もほぼそれ)弱い印象が付きがちだけどね。それに対して、ダイバー・ダウンがパワーでねじ伏せるような描写ってあったけ? -- (名無しさん) 2025-06-22 16:37:07
  • ↑
    流石にマンイザミラーはそもそも戦闘能力弱いって言ってるしヘイズはそもそも視界不良に負傷してますし
    ダイバーはアナスイ軽々持ち上げて移動可能だし設置した足で看守倒したりスプリングに成形するのも力技
    流石にコレで280は変でしょ -- (名無しさん) 2025-06-22 16:41:45
  • 人を持ち上げる、非スタンド使いを倒す、程度で力自慢されてもなぁ。スプリングは特殊能力だよね?むしろ6部太郎の300よりやや劣る今ぐらいの設定が1番しっくりくるけど。 -- (名無しさん) 2025-06-22 16:56:32
  • 人を持ち上げるだけなら「なまっちょろい」でお馴染みのハミパでも可能ですのでw -- (名無しさん) 2025-06-22 17:10:33
  • スプリングの整形は力技なはずなんでスタンドパワーかと
    他はうん… -- (名無しさん) 2025-06-22 17:23:48
  • スプリングは特技みたいなものでパンチ力とは別じゃない?例えば、破壊力Eのハーヴェストも建築物の六角ナット緩める事ができたし(←これ結構すごい事 もしくは杜王町の建築基準ヤバい説)「そのスタンドの特技」とスタンドパンチ力はやっぱ別物だよ。ごめんね、ここまで理屈攻めする必要もないんだけどね。 -- (名無しさん) 2025-06-22 17:50:55
  • ハーヴェストのナットってアレか
    そっちより肉が削ぎ落とした方のほうがヤバいと思うけども(パワーeとは思えん) -- (名無しさん) 2025-06-22 17:55:36
  • (アナスイのページに書く事じゃないかもしれないけど許して)
    あの手のナットは長ーいレンチでトルクを増幅して締め付けてあって、それをハーヴェストが短い腕ですんなり外せるのがいかにヤバい事か。(やっぱすげーよ重ちーは) -- (名無しさん) 2025-06-22 18:45:55
  • 言いたい事は、スタンドには得意な分野には純粋なパワー以上のパフォーマンスを発揮する特性があって、ダイバーダウンのバネ改造もその典型的な例である(=原作の破壊力:○は当てにならないし、アナスイのラッシュ威力は280でおかしくないよね)という事です。 -- (名無しさん) 2025-06-22 18:49:50
  • まあそうなると射程は変だけどねw -- (名無しさん) 2025-06-22 19:12:45
  • 射程:○も同じく当てにはならないですよ。「本体から離れられる距離」の場合もあるし、「特殊能力が及ぶ範囲」のパターンもあるし。ダイバーダウンは後者じゃないですか?バネ改造はスタンドが対象に潜航・接触した状態(=ゼロ距離)じゃないと発動できないから"E"って事かもしれないし。射程が長めで良かったね、ぐらいしか思わないですよ。 -- (名無しさん) 2025-06-22 19:33:42
  • ↑
    射程に関しては承太郎以外そんな描写ないよ
    承太郎に関してもスタンドの設定固まってない頃だし -- (名無しさん) 2025-06-22 21:58:59
  • じゃあ例えばムーディーブルースの射程Aはどう?あれも「追跡という特殊能力に距離的な限界はない」という事であって、ラスサバにおいて遠〜くまでラッシュが届いたら変でしょ? -- (名無しさん) 2025-06-22 22:34:03
  • というか「威力350の射程8.5歩」とか俺の持ちキャラをつよくしてくれよ〜っていう幼稚な考えが見え見えの言い分と、理解度不足の原作設定論だけでよく議論する気になれるね。 -- (名無しさん) 2025-06-22 22:38:50
  • エルメェスのキッスは射程はA、←これも特殊能力を加味した値(それとも遠隔パワー型だったかなw)。そもそも原作見てる限り、アナスイの射程がそんな極端に短いとは思えない。あのグラフだけ見て威力350〜400、射程8〜8.5歩とか決めつけられる思考回路の方が意味不明。今の性能でしっくりきてるプレイヤーの方が絶対多いw -- (名無しさん) 2025-06-22 22:51:49
  • ↑↑
    幼稚はどっちの方だか -- (名無しさん) 2025-06-23 04:00:47
  • 本当は射程:Dだけど実際はもう少し長そうだよねっていう例としてハミパも出したいんだけど、そうすると「設定固まってない頃だし」とかいう屁理屈が返ってくるんでしょ? -- (名無しさん) 2025-06-23 12:45:58
  • 原作再現よりバランスや使用感を優先したゲームで原作パラメータ云々は的外れだろ
    クレDもキンクリもジッパーマンも破壊力Aなのに火力は全員違うし -- (名無しさん) 2025-06-23 17:04:35
  • そもそもパラメーターって結構適当につけてたんじゃないの? -- (名無しさん) 2025-06-23 20:04:11
  • アナスイはしゃがまれるとキツイ
    一応階段付近にキックおく事である程度カバー出来るけど迎撃能力低いから近づかれたり降ろされると不味い
    あとプッチも面倒くさい とにかく遠隔がキツイのなんの -- (名無しさん) 2025-06-24 20:52:22
  • 後から来て家を奪える代わりに室内戦弱いのは絶妙っちゃ絶妙
    精神力回復1.5秒かパンチ300にしてほしい
    -- (名無しさん) 2025-06-26 09:21:40
  • それか徐倫みたいに精神力upが欲しいかなぁ
    登るのに精神力いるから攻撃するとカツカツなんよ -- (名無しさん) 2025-06-26 09:46:08
  • 普通の持ち方でアナスイ使ってると親指忙しくない?モンハン持ち(ハーフクロウでも可)だと結構楽だよ。←トッププレイヤーでこの持ち方してる人見た事ないけど…(なおコメ主の勝率はモンハン持ちにしてからも平凡です) -- (名無しさん) 2025-06-26 19:55:23
  • ディアボロが特にキツイ
    対面したら泣くしかない -- (名無しさん) 2025-07-01 11:39:27
  • やっぱアナスイつえーわ。自分で使ってる限りでは低勝率の理由が分からん。ヘイトが高いせいか?(高みの見物アナスイに漁夫られるのは誰だって嫌だもんね) -- (たまに使う程度でも感じるパワー) 2025-07-06 21:24:06
  • 太郎DIOみたいにイージーウィンできる性能ではないからじゃない?アサルトにしてもキックにしても当て勘が物を言うし
    あと勝率に限って言えば猛者が選ばないから勝率伸びないのはある -- (名無しさん) 2025-07-06 23:21:42
  • もうちょい射程長いならまだ使われたかもねー
    技構成良いけどカタログスペック低いなら本末転倒だし -- (名無しさん) 2025-07-07 07:41:53
  • カタログスペックは魅力たっぷりじゃない?精神回復が少し遅いくらいか(←これのせいで負ける事とかほぼ無くね?) パッシブの高い機動力、攻撃手段(戦闘スタイル)も多い。近距離キャラや吉良爆弾がガン待ちかましてるかもしれない階段を恐る恐るテクテク登った経験のあるラスサバ最初期おじさんからするとアナスイなんて使ってて楽しさしか無くない? -- (全パッシブスキル中、ウォールクライムが最強説) 2025-07-08 21:24:52
  • 精神回復が遅いのは普通に短所かなぁ
    一回フーゴに殴り負けたし -- (名無しさん) 2025-07-08 21:56:08
  • 火力が低くて精神回復遅いのは普通に辛い 屋根上でジョルノと殴り合って涙目撤退からそのままリタイアは何度もやった
    書いてあることは強いけど使ってみるとかゆいところに手が届かない感じ -- (名無しさん) 2025-07-08 23:21:22
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー「ラスサバ、ジョジョLS」攻略wiki
記事メニュー
▼トップページはこちら

▼雑談・交流掲示板はこちら

▼ペア募集掲示板はこちら

  • 当wikiへの要望はこちら
  • 編集ルール
  • 当wikiのトラブル対処方法
    ↑書き込みができない等

これから始める人へ

  • ラストサバイバーとは?
  • 新米プレイヤーへの手引き
  • 操作方法
  • よくある質問

戦略

  • 用語・テクニック集
  • 目指せ!ラストサバイバー
    (↑初心者向け講座)
  • 目指せ!トッププレイヤー
    (↑中~上級者向け)

ペア戦初心者向け

  • ペア戦攻略
  • ペア戦でのコミュニケーション
    (↑ペア戦初心者必見)

データ集

  • 各種仕様
  • 通常攻撃性能早見表
  • スキル以外の特性まとめ
  • 擬音可視範囲
  • 勝率・使用率ランキング
  • アップデート履歴

カスタマイズ

『情報募集中!』
  • キャラカラー一覧
  • スタンドカラー一覧
  • 決めポーズ一覧
  • 決め台詞一覧
  • プロフィールカード一覧
  • 称号と魂のチップはこちら↓
    公式サイト GALLERY

ここを編集
記事メニュー2

キャラクター一覧

▼タイプ別一覧
▼新キャラ
New!

▼波紋タイプ

▼近距離タイプ

▼射撃タイプ

▼撹乱タイプ

▼登場部別一覧
▼第2部『戦闘潮流』

▼第3部『スターダストクルセイダース』

▼第4部『ダイヤモンドは砕けない』

▼第5部『黄金の風』

▼第6部『ストーンオーシャン』
New!

マップ

  • マップ

その他

『情報募集中!』
  • 設置店舗情報
    • 北海道、東北
    • 関東
    • 信越・北陸
    • 東海
    • 関西
    • 中国、四国
    • 九州、沖縄

関連サイト

  • 【公式サイト】:ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー 公式サイト
  • 【モバイルサイト】:ジョジョ ラスサバ.NET

アクセス数

今日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
昨日
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -
合計
 閲覧中ページ: -
 全ページ:   -

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. エンリコ・プッチ
  3. 通常攻撃性能早見表
  4. ホル・ホース/コメントログ
  5. キャラカラー一覧
  6. 勝率・使用率ランキング
  7. 吉良吉影
  8. 川尻浩作(吉良吉影)/コメントログ
  9. 決め台詞一覧
  10. 川尻浩作(吉良吉影)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    ホル・ホース/コメントログ
  • 7時間前

    ナルシソ・アナスイ/コメントログ
  • 8時間前

    コメント/ペア募集掲示板
  • 9時間前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 1日前

    川尻浩作(吉良吉影)/コメントログ
  • 1日前

    ナランチャ・ギルガ/コメントログ
  • 1日前

    グイード・ミスタ/コメントログ
  • 1日前

    エンリコ・プッチ/コメントログ
  • 2日前

    ヴェネツィア
  • 2日前

    花京院典明/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談・交流掲示板
  2. エンリコ・プッチ
  3. 通常攻撃性能早見表
  4. ホル・ホース/コメントログ
  5. キャラカラー一覧
  6. 勝率・使用率ランキング
  7. 吉良吉影
  8. 川尻浩作(吉良吉影)/コメントログ
  9. 決め台詞一覧
  10. 川尻浩作(吉良吉影)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6時間前

    ホル・ホース/コメントログ
  • 7時間前

    ナルシソ・アナスイ/コメントログ
  • 8時間前

    コメント/ペア募集掲示板
  • 9時間前

    コメント/雑談・交流掲示板
  • 1日前

    川尻浩作(吉良吉影)/コメントログ
  • 1日前

    ナランチャ・ギルガ/コメントログ
  • 1日前

    グイード・ミスタ/コメントログ
  • 1日前

    エンリコ・プッチ/コメントログ
  • 2日前

    ヴェネツィア
  • 2日前

    花京院典明/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.