「わが娘よ、強くなれ、
そして気高い心をもってすすむんだ。」
名前 |
ELIAS PATRICK(エリアス パトリック) |
年齢 |
42歳 |
誕生日 |
10月13日 |
国籍 |
アイルランド |
身長 |
190cm |
体重 |
95kg |
血液型 |
O+ |
格闘タイプ |
ボクシング+悪魔払い |
好きなこと |
クラシック |
好きな食物 |
赤ワイン、パン |
好きなスポーツ |
ナチュラルボディービル |
大切なもの |
家族の写真 |
嫌いな物 |
偽善 |
『
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ』のキャラクター。
エアリスではない。
アイルランドの上流階級の家庭に生まれ、子供の頃より厳しい殉教的生活に従うよう教育される。
学生時代には哲学、神学、心理学、精神医学と古言語を学び、そこで外国人留学生の
ヨハンと知り会い、友人となる。
友人とはいっても、お互いの人生観や見解には結構食い違いもあったようである。
その後、家族に不幸があった事から信仰心を捨ててしまい、さらに無実であるにも拘らず殺人犯として告発され、長い拘置所生活を送る。
しかしその間、拘置所の司祭により信仰心を取り戻し、また悪魔払いの方法を習い、ナチュラルボディービルで自分自身を鍛えるようになる。
裁判の末、無実が証明されたため、出所。人を助ける事が自分の使命であると考えるようになったエリアスは、
L.A.大脱出(作中で起こった事件らしい)の救援のため、アメリカへと向かう。
サンシャインシティーに救護所を設置し、分け隔てなく人々を助ける内、
オニと
カサンドラの兄妹に出会う。
彼はオニの凶暴性を懸念しさらに神学的見知から、オニだけでなくカサンドラの中にも悪魔の魂が入っているという結論に達する。
彼は兄妹から悪魔の心を取り除こうと熱心に指導するが、オニが脱走。続いてカサンドラも兄を追って行ってしまう。
二人の居所を探す彼だったが、兄妹はサンシャインシティーの貧民街の奥深くに逃れ、見つかる事はなかった。
心ならずもやがて国に戻った彼は、ある患者を見て欲しいと頼まれる。そこで彼はもう一つの悪魔の魂と出会う事になる。
それは
アリス・キャロルという名の少女の体に宿っていた。
エリアスは、彼女を救う事が新たなる己の使命と悟り、自らの持てる全ての知識を小さなアリスに注ぐ。
その後、アリスは症状を研究する都合からアメリカへと移される事になり、彼もアリスと共に再度アメリカへ渡る。
だが、アメリカに着いてからアリスの容態は悪化し、目覚めた悪魔の魂を長時間コントロールする事ができなくなっていった。
アリスは研究施設から逃げ出したが、彼は他の誰にも見つけられなかったアリスを探し出す。
かつての兄妹の時とは違い、エリアスは悪魔の魂を制御できるようになっていたのだった。
そこでエリアスは古い友人であるヨハンに会うためサンシャインシティーに戻る。
そして、アリスを助けた後、ヨハンを探す事になる。
アリスの保護者的存在で、職業は
神父。
公式ストーリーが英語版しか存在しない上に、最後の方が何を言ってるのかよく分からないが、EDと合わせて考察するに、
「アリスに憑いた悪魔を払う最後の手段として、悪魔を
ブラック・ドラゴンに喰わせようとしているが、
それはブラック・ドラゴンの力を増大させる事に繋がるため、『アリスの救済か、世界の破滅か』を選びかねて苦悩している。
結局エリアスは前者を選び、その際に死んだように見せかけてアリスと別れ、彼女の成長を祈りつつ、顔も合わせずにブラック・ドラゴンを探すため旅立った…」
という事らしい。
「ボクシング+悪魔払い」という
まったく新し(ry。同作の
カサンドラに「天使のエネルギー」の制御法を教えたのも彼。
オニの方も指導したものの、悔い改めさせる事ができなかったようで、勝ち台詞では「悪者には平和がおとずれる事はない!」と厳しい説法を浴びせる。
そのためか、オニとの相性は最悪となっている(相性は控えの体力回復速度に影響するのだが、オニと組むと最も遅い)。
ヨハンとは学生時代の友人らしいが、年齢が8歳も離れている。
「私は導かれてここにいる。」
原作での性能
背が高いため
通常技の
攻撃判定が上にある事が多く、一部の小さいキャラ相手には空振りする事もある。
そのため、通常技を振り回さない方がよい。一方、
必殺技はどれも
反確しないものばかりで、
特に「マグナス」や「ヘル・オアヘヴン」はガードされた後の間合いが絶妙。
ガードさせた後は弱「マグナス」を出したり、おもむろににダッシュからの「シンフル」も有効。
「シンフル」は
コマンドの関係上ダッシュから直接入力が可能で、使い勝手も中々良い。
「ホーリー・フレア」は出が遅いが、出てしまえばこちらがかなり有利。遠距離でダウンしている相手に重ねないように出すといい。
起き上がり後に相手が前転をしてくれれば、「マキシマム・デシデリオン」やデュプレックスがほぼ確定。
攻撃避けでかわされる場合もあり、毎回
ぶっぱしていい連携ではないので注意。
とりあえずゲージはすべて「マキシマム・デシデリオン」に注ぎ込み、粘り勝ちを狙ってガンガン体力を吸い取るべし。
やや小回りが利かない所があるものの、性能はかなりのもので、
上位を窺える可能性のあるポジション、上の下あたりにはつけているんじゃないか、との意見がある。
+
|
勝利時のセリフ集 |
VS アニー
なく事はない、だれにもマチガイはある
ものだ。
VS オニ
神はおっしゃった、「悪者には平和がお
とずれる事はない!」と・・。
VS ペペ
わかいから、マヨイがおおいのだ・・。
それもまた良いものだな・・。
VS プパ
もう十分だ。
普通の生活にもどりなさい。
VS アリス
もう心配はいらないアリス、君の魂は
守られている。
VSエリアス
私こそがえらばれた者なのだ。
VS ジョーンズ
私の説教であなたの心は救われるだろ
う。
VS ソニア
たちたまえ、君にはまだ守るべきものが
あるはずだ。
VS ジミー
神がおあたえになった教訓をお前にも
教えてやったまでだ。
VS アブボ
力だけでは何も解決する事はできません
よ。お分かりいただけたかな・・。
|
MUGENにおけるエリアス・パトリック
Inverse氏による
原作再現仕様が有名だが、現在は入手不可。
なお、本名で呼ばれる事は殆ど無く、
「神父」が通称となっている。
+
|
Inverse氏製作 原作再現仕様 |
現在はMugenBR廃業によるサイト消滅で入手不可。
原作のシステムが再現されており、その完成度は高い。
AIは未搭載だが、おまけの人氏による外部AIと色化け修正パッチが公開されている。
|
+
|
AnimugenZ氏製作 KOF風アレンジ仕様 |
Helios氏が製作したエリアスを改変し、AnimugenZ氏の独自規格「KOF UNLIMITED」仕様にアレンジしたもの。
システムは『 KOF』風で、スーパー(ドリーム)キャンセルやゲージ溜め、EX技が使用可能。
また、オリジナル技としてロザリオ(?)を模したビットを纏う超必殺技や、3ゲージ消費の 乱舞超必も追加されている。
AIは未搭載。
なお、ダウンロードした圧縮ファイルにはパスワードが掛けられているが、下記の紹介動画のページに記載されている。
|
この他に、ガワ替えキャラとしてカンフー映画『
燃えよドラゴン』の悪役「ハン」(
第三の羅将ではない)がLord Skiff氏によって作られている。
ぶっちゃけ神父様が某スペイン忍者の爪を装備しただけなのだが
「私はいかねばならない。
神のみちびきにしたがい、ブラックドラゴンをさがしださねばならない。
だが、お前の事はいつも見守っているよ。」
出演大会
+
|
一覧 |
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止
凍結
削除済み
|
出演ストーリー
プレイヤー操作
最終更新:2024年10月02日 21:43