剣、斧



全剣or斧一覧

+ ...
武器No. タイプ 名前 HP SP POW DEF MGC INT SPE HIT AVO LUC 特殊効果名 値段
1 銅の剣 0 0 10 0 0 0 0 0 0 0 20
5 いい感じの剣 0 0 20 0 0 0 0 0 0 0 200
9 ロングソード 0 0 35 0 0 0 0 0 0 0 500
13 銅の斧 0 0 10 0 0 0 0 0 0 0 20
15 いい感じの斧 0 0 20 0 0 0 0 0 0 0 200
17 グレートアクス 0 0 35 0 0 0 0 0 0 0 500
19 エアブレード 0 0 45 0 0 0 20 0 5 0 670
21 棍棒 0 0 55 0 0 0 0 -15 0 15 150
22 炎の剣 0 0 48 0 0 0 0 0 0 0 730
24 イビルソード 0 0 50 0 0 0 0 0 0 0 800
25 牙の剣 0 0 80 0 0 0 -30 0 0 0 2000
26 フェルムブレード 0 0 70 -30 0 -30 0 0 0 30 1200
27 銀の剣 0 0 60 0 0 0 0 0 0 0 2000
29 銀の斧 0 0 60 0 0 0 0 0 0 0 2000
33 ガイアアックス 0 0 54 0 0 0 0 0 0 0 920
35 ちびちびの剣 0 0 35 0 0 0 0 0 0 0 700
39 ハンターアクス -50 0 50 -15 0 -15 30 15 -15 0 1600
41 超かっこいい剣 0 0 20 0 0 0 0 0 0 0 100
45 勇気の剣 0 0 0 0 20 0 0 30 0 0 DEF+スタート 0
48 サンダーハンマー 0 0 62 0 0 0 0 0 0 0 1680
49 鱗の剣 0 0 51 20 0 0 0 0 0 0 2500
53 ストロングソード 0 0 95 0 0 0 0 0 0 0 3900
55 ドラゴンアックス 0 0 95 0 0 0 0 0 0 0 3900
59 ハイコストブレード 0 0 80 0 0 0 0 0 0 0 ハイコストパワー 5500
64 ブレスドアックス 0 0 40 0 0 0 0 0 0 0 追加効果発動率UP 3900
68 オーラアクス 0 0 78 0 0 0 0 0 0 0 自動AP増加 5000
72 必殺ブレード 0 0 80 0 0 0 0 0 0 0 ひっさつ強化 4500
73 フェルムブレード改 0 0 120 -50 0 -50 0 0 0 40 12000
74 メルティングソード 0 0 90 0 0 0 20 0 0 10 武器属性DEFダウン 0
79 カーズドアックス 0 0 80 0 0 0 0 0 0 0 7900
80 はじまりの剣 0 0 140 0 0 0 0 0 0 0 8500
82 最後の斧 0 0 152 0 0 0 0 0 0 0 9900
86 オクスソード 0 0 95 0 0 0 0 0 0 0 異常清め 9000
92 ヴィーナスアクス 0 0 120 0 0 0 0 0 0 0 POW攻撃地属性化 15000
97 ドリルブレイド 0 0 110 0 0 0 0 0 0 0 ヒューマンキラー 9000
100 闘志の剣 0 0 56 0 0 0 0 0 0 0 厳しさ増加スタート 7300
111 N銅の剣 0 0 95 0 0 0 0 0 0 0 初期合体技強化 10000
115 Nいい感じの剣 50 50 120 0 0 0 0 0 0 0 ランダムアップスタート 20000
119 Nロングソード 0 0 95 0 0 0 0 50 0 0 25000
123 N銅の斧 0 0 110 0 0 0 0 0 0 0 耐性貫通毒 10000
125 Nいい感じの斧 0 0 130 0 0 0 0 0 0 0 ミニランダムアッパー 20000
127 Nグレートアクス 0 0 200 0 0 0 0 0 0 0 ヘビーダウン 25000
129 Nエアブレード 0 0 90 0 0 0 120 0 15 0 33500
131 N棍棒 0 0 185 0 0 0 0 -30 0 25 15000
132 N炎の剣 0 0 109 0 0 0 0 0 0 0 ファイアマスター 17300
134 Nイビルソード 0 0 99 0 0 0 0 0 0 0 耐性貫通不調 21000
135 N牙の剣 0 0 180 0 0 0 -120 0 0 0 20000
136 Nフェルムブレード 0 0 170 -80 0 -80 0 0 0 50 23200
137 N銀の剣 0 0 120 0 0 0 0 0 0 0 状態異常ガード 25000
139 N銀の斧 0 0 135 0 0 0 0 0 0 0 ダウンガード 25000
143 Nガイアアックス 0 0 121 0 0 0 0 0 0 0 アースマスター 18920
145 Nちびちびの剣 0 0 79 0 0 0 0 0 0 0 耐性貫通POWダウン 13000
149 Nハンターアクス -100 0 130 -50 0 -50 80 30 -30 0 21000
151 ネオダークブレイド 0 0 160 30 160 30 50 30 0 0 闇の呪い 100000
155 フレイムブレイブ 0 0 100 0 20 0 0 30 0 0 DEF++スタート 30000
158 Nサンダーハンマー 0 0 124 0 0 0 0 0 0 0 耐性貫通麻痺 32800
159 N鱗の剣 0 0 100 80 0 80 0 0 0 0 31000
163 Nストロングソード 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 39000
165 Nドラゴンアックス 100 50 140 50 70 40 30 0 0 0 属性耐性ダウン 39000
169 Nハイコストブレード 0 0 110 0 0 0 0 0 0 0 超ハイコストパワー 45000
174 Nブレスドアックス 0 0 140 0 0 0 0 0 0 0 追加効果発動率UP 49000
178 Nオーラアクス 0 0 78 0 0 0 0 0 0 0 自動AP大増加 50000
182 N必殺ブレード 0 0 120 0 0 0 0 0 0 0 ひっさつ超強化 45000
183 Nフェルムブレード改 0 0 220 -160 0 -160 0 0 0 60 58000
184 Nメルティングソード 0 0 140 0 80 0 50 0 0 20 武器属性DEFダウン 60000
189 Nカーズドアックス 0 0 95 0 0 0 0 0 0 0 耐性貫通MGCダウン 38900
190 Nはじまりの剣 0 0 140 0 0 0 0 0 0 0 初心 70000
192 N最後の斧 0 0 152 0 0 0 0 0 0 0 本気 80000
196 Nオクスソード 0 0 110 0 0 0 0 0 0 0 清めの水 40000
202 Nヴィーナスアクス 0 0 230 0 0 0 0 0 0 0 POW攻撃地属性化 30000
207 Nドリルブレイド 0 0 156 0 0 0 0 0 0 0 ヒューマンマーダー 44444
210 N闘志の剣 50 0 97 0 0 0 0 15 0 0 ネオ・厳しさ増加スタート 18300


剣or斧について

  • マール、マホウのみが装備できる武器。スイとサクラは装備することができない。
  • マール、マホウ共にメイン火力になれる人物なので重要度が高い武器。
  • 剣と斧の間に違いはない。どちらもマールとマホウが武器欄に装備する武器である点が同じ。
    • 一応店売りされているのがマール編では剣、マホウ編では斧という違いはあるが、店売りされていない方の武器も入手手段はある。店売りされていない方はちょっとレアな武器扱いである程度の差。
  • 重要度が高い故に競争率が高い。種類も多いので、ネオ化もできるようになってくると最終的に結構武器毎に強さの格差がある。

▼銅の剣
  • 一番最初に買える武器。最序盤ではPOW1の差で与えるダメージが大きく変化するため、通常プレイなら必須級武器。
▼N銅の剣
  • ネオ化が可能になった時に、ネオ化の例として説明に出てくる武器。説明通り、銅の剣なのに銀の剣より威力が高い。ネオ化の強さを示している武器。
  • 流石にネオ化レベルが高い武器と比べると見劣り……するというほどでもなく、特殊効果の初期合体技強化が普通に強力。
    • 「最序盤に習得した合体技」の威力を2倍にするというもので、対象はマールロケット、スイバズーカ、マホウブレイク、サクラシュート、デザルトディスタ
    • オーソドックスな育て方をしている場合マールロケットの威力2倍が非常に強力。たったAP20でマールPOW600、スイMGC200を繰り出せるのは最終盤まで通しても破格の性能であり、最後の遊技場での活用も検討に入るレベル。
    • スイをPOWに振っている場合スイバズーカの強化が強い。こちらはたったのAP13でマールMGC200、スイPOW600になる。
    • デザルトディスタも対象に入っている点に注目。マホウ編では最初に習得する技なのでこれも対象なのだ。特にPOWもMGCも高いマホウが使うとディスタもかなりの威力となり、普通に使える部類の合体技となる。

▼いい感じの剣
  • セカン村で買える武器。これを買える時期はまだまだ序盤なので、数ポイントのPOW差ではあるが買っておくべき。
▼Nいい感じの剣
  • POWだけではなくHP、SPが上昇する。
  • 特殊効果「ランダムアップスタート」が追加。戦闘開始時、ランダムな能力が上がる。
    • 狙った能力を上げられない点で強力とは言い難い効果。狙った能力を上げるなら性格兄妹の装備があるし、ネオ化すれば++まで付与される。
  • どちらかというとHPとSPを底上げしたい場合に装備させる。特殊効果はおまけ。
    • デメリットのある「ドラゴンアックス」を除くとHPSP上昇は剣の中で最高値であり、独自性はある。
    • 特にマールはSPが低く、SP消費が重い戦法を使うなら最適解になる場合もある。
  • ネオ化レベルは低く、終盤入りたてから使っていけるのも嬉しい。

▼ロングソード
  • フィーア村で買える武器。
▼Nロングソード

















▼はじまりの剣
  • マール編通常武器中では最高威力。ラストダンジョン手前で買える。
▼Nはじまりの剣
  • 消費1桁の技の威力が2倍になるという特殊効果「初心」が非常に強力なネオ化武器。低コスト技を使う必要がある最後の遊技場のランク狙い攻略と極めて相性が良く、遊技場までプレイする時に使っていく武器の第一候補。
  • 消費を軽減する系の才能と併用している場合、下がった後の消費が1桁であれば効果対象になるのがまた強力。コスト軽減系才能との相性も抜群であり、これを使うために節約術を取るといった戦略がある。
    • 剣ではあるがMGC技の威力もしっかり2倍になるので「大魔道」との相性も非常に良い。特にPOWMGC両刀も容易なマホウとの相性の良さは抜きんでている。
  • ある程度の威力の才能なら消費が10を超えることが多いので、低コストだがそこそこの威力が出る序盤の攻撃技が輝く。
    • 注目すべきは超ジャンプ斬り。ジャンプ斬りの最上位系でありながらコストは9。基本、これを連打するだけでめちゃくちゃ強い。
    • 超ジャンプ斬りはレベル50以上になると才能強化が使える技でもある。強化を適用すると威力360なので、2倍したら威力720の技がコスト9で出せるというぶっ壊れ効果に。




















▼ヴィーナスアクス
  • ネオ化前の武器としては高いPOWを誇る。
▼Nヴィーナスアクス
  • 230という数値はすべての武器を含めても非常に高いPOW。その高いPOWの代償として、全ての攻撃技が地属性になってしまう。
    • 地属性は「これしか効かない敵」は多いものの、それ以外への通りがあまりよくない属性であり、常時地属性化は結構な戦いにくさ。「ゴリ押し」と併用するとデメリットを抑えられる。
  • ネオ化後装備にしてはPOW以外のステータスが一切上がらないのも辛い。POW上昇だけは高いが、総合的には上級者向け装備である。
▼ドリルブレイド
  • 孤島の魔物から怨恨と引き換えにもらえる武器。人間系相手に1.5倍ダメージ、それ以外には0.75倍。
▼Nドリルブレイド
  • 人間系の相手に与えるダメージが常に2倍になる。デメリットもなく、効く相手には凄まじく有用だが、人間系以外にはダメージが常に半減してしまうという、かなりピーキーな武器。
  • 勿論ボスでも人間相手なら効果がある。本作は人間系ボスが多いため、これを付けるだけで難易度が大幅に変わるボスが多数。
    • 普通プレイでも一部ラスボスより強いニル村のデカダンス相手に猛威を振るう。
  • その強さから、最後の遊技場のランク狙いでも装備候補になる。ただしメドレーの場合人食い箱やバハムートのような非人間ボス相手が出るたびに付け替えが必要。
  • 大魔女ミスト、キルマー、ギンノ、フェルム、ライバル、とかなり有効なボスが多い。最後の遊技場でランクを狙う場合、有効なボスにはこれで暴れてやろう。
▼闘志の剣
  • 島国ロックで買える武器。装備中厳しさが10上がる。POW増加もそこそこ。
▼N闘志の剣
  • 厳しさ増加が15になり、更にHPも増加するようになった。
  • 厳しさ増加量はとても多い訳では無いが、普通に武器としての性能もまずまずであるというタイプの武器。
    • 厳しさを大きく上げる指導の刃はスイ専用なので、マールで厳しさを高める戦法を取るならこれ。
  • 厳しさアップは嬉しいが、劇的な上昇ではない上にネオ化武器としては低めの数値性能。厳しさ依存の才能と組み合わせて初めて真価を発揮する。
    • 厳しさ依存の才能は追撃や強引ラッキー等強力なものが多いので、組み合わせた時のポテンシャルは高い。
最終更新:2025年05月30日 23:36