+
|
隠し要素のためクリックで展開 |
- 勇者orヒーロー
- 前提として、名人orアークランク以上(レベル24以上)でないと憧憬できない。
- なるのが難しい分最強のジョブという位置付け。ジョブにこれを選択すると戦闘の難易度は下がる。その分、憧憬条件はキャラ毎に異なっており、かなり複雑。
- マールの場合:全ての性格ステータスが10以上かつ、「優しさ」「気楽さ」 「素直さ」 が同値で最も高い。
- スイの場合 :全ての性格ステータスが10以上かつ、「厳しさ」「真面目さ」「素直さ」 が同値で最も高い。
- マホウの場合:全ての性格ステータスが10以上かつ、「厳しさ」「気楽さ」 「素直さ」 が同値で最も高い。
- サクラの場合:全ての性格ステータスが10以上かつ、「優しさ」「気楽さ」 「真面目さ」が同値で最も高い。
- 暗黒勇者orダークヒーロー
- 前提として、名人orアークランク以上(レベル24以上)でないと憧憬できない。
- なるのが難しい分、攻撃面は勇者以上に最強のジョブという位置付け。これも憧憬条件はキャラ毎に異なっており、かなり複雑。
- マールの場合:「厳しさ」「真面目さ」が同値で最も高く、次に高い性格と性格値が10以上離れている。
- スイの場合 :「優しさ」「気楽さ」 が同値で最も高く、次に高い性格と性格値が10以上離れている。
- マホウの場合:「優しさ」「真面目さ」が同値で最も高く、次に高い性格と性格値が10以上離れている。
- サクラの場合:「厳しさ」「素直さ」 が同値で最も高く、次に高い性格と性格値が10以上離れている。
- 凡人orウーマン
- 上記二つとは打って変わって、最終的に非常に成長率が低いネタジョブ……なのだが、天賦才能が強力でありHP成長だけは非常に高い。また、ルーキーランク時はそこそこ強い。
- 性格値が全て同値であり、かつランク値以下であることが憧憬条件。
- ランク値についてはクラス、ジョブ、ランクのページを参照。
- 現実的な憧憬方法はレベル2になった時に何も性格値を上げない、あるいはレベル6になった時に厳しさ~素直さが全て1である、のどちらか。
|