体力値
1000:1200
似た機体だが相手の方が明らかに固い。対テムジン戦と全く同じ数値。
似た機体だが相手の方が明らかに固い。対テムジン戦と全く同じ数値。
同じLW同士はダメージ負け
体力値の関係で、同じ威力の同じLW攻撃が互いに当たってもダメージ負けする。
空爆を前スラマチェットで拾う
空爆を食らってもダメージ勝ち出来る。
追い打ちはかすぐに動けるRWか、最大ダメージのダッシュCW近接。
追い打ちはかすぐに動けるRWか、最大ダメージのダッシュCW近接。
ついげきのダッシュCW近接でさらにダメージは加速した
(拾うのをミスると空爆当てても返らないから慎重に)
ダッ近で殴られないように
ダメージが返せなくなる。
このあと無理にボムを当てても、同じボムで相打ちになるだけでダメージ差が広がっていく。
このあと無理にボムを当てても、同じボムで相打ちになるだけでダメージ差が広がっていく。
QS近接回りあいからの前ビは博打
ダッ近をあわせてこないBTにはOK。
2割リードしたら全力で逃げていいかも。BTは近接を当てないと返せなくなる。
2割リードしたら全力で逃げていいかも。BTは近接を当てないと返せなくなる。
しゃがみLTCWはBTのボムナパを抜ける
見えにくい位置とタイミングで相手の爆風を貫通させて撃っていきたい。
BTに消す手段はあるが、横ダッシュ性能が低いのでミスが起こることはありえる。
コマンダーはテムジンと違って横ダッシュキャンセル即しゃがみLTCWが使えるので、動作の流れにさり気なく混ぜやすい。
BTに消す手段はあるが、横ダッシュ性能が低いのでミスが起こることはありえる。
コマンダーはテムジンと違って横ダッシュキャンセル即しゃがみLTCWが使えるので、動作の流れにさり気なく混ぜやすい。