シエル コンボ

Cシエルコンボ


ノーゲージ どこでも




基礎コン1

レシピ
2A×2>2B>3B>2C>5C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 91%回収(合計191%) アルク 4023 
解説
地上連携・エリアルにおいての基本のつなぎ、この形から他のコンボに派生していくので是非覚えてほしい。

基礎コン2 5C派生拾いなおしコン

レシピ
2A×2>2B>(3B(1HIT))>5C>5C派生>2C>微タメ5C>2B>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 113%回収(合計213%) アルク 4543 
解説
5C派生からの拾いなおしコンボ、基礎コンの中では火力が高く安定しやすいが3B(1HIT)がキャラ限定なので当たるキャラ当たらないキャラの把握をしなければならない。もし把握が面倒なら3B(1HIT)を省けば翡翠・白レン・両ネコ以外には当たる。3B(1HIT))>微タメ5C>5C派生~とすれば翡翠・白レン・両ネコ以外には当たるが微タメ5Cは難易度が高いのでなれないと難しい。翡翠・白レンは2B>微タメ5Cじゃないと2Cが当たらない、両ネコは微タメ5Cでも当たらない。

3B(1HIT)いれても2Cが当たるキャラ

対応キャラ アルク・ワルク・秋葉・シエル・ワラキア・青子・ロア・両儀・制服・聖典・姫アルク
非対応キャラ シオン・Vシオン・赤主・翡翠・琥珀・メカ・志貴・七夜・都古・ネロ・レン・さつき・軋間・白レン・リーズ・両ネコ

基礎コン3 BE214Aコン

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>5C派生>BE214A>ダッシュ慣性JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 96%回収(合計196%) アルク 3946 
解説
距離が離れてしまってもBE214Aを挟めばエリアルに移行することができる、ただしBE214Aの補正(上書き100%→乗算85%)がきついので若干ダメージが下がる。

基礎コン4 BE214A拾いなおしコン

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>5C派生>BE214A>2C>微タメ5C>2B>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 124%回収(合計224%) アルク 4394 
解説
2Cが届くのでその分上記のコンボよりもダメージが伸びる、基礎コン2の5C派生拾いなおしコンボが入らなさそうな距離ならこちらに切り替えるといった感じ。翡翠と白レンは3B(1HIT)にするか5C派生>BE214A>ちょい前歩き2Cにすれば入るが、両ネコは入らない。5C派生拾いなおしコンの把握が面倒な方はこれ一本でもOK、特に翡翠と白レンはこちらの方がコンボを決めやすい。

応用コン1 ダブルサマーコン

レシピ
2A×2>2B>(3B(1HIT))>5C>5C派生>2C>微タメ5C>2B>JB>JC>ディレイJ22B>jc>JA>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 127%回収(合計227%) アルク 4696 
解説
シエルの目玉のコンボかつ最高難易度のコンボ。恐らくノーゲージで最大ダメージだと思われるコンボ、最後の空ダJBは空ダJAに変えても構わない。3B(1HIT)を入れると空中くらい判定が横に小さいキャラには基本入らないのでキャラ限になると思われる。これが実戦でできたらかなりやりこんでいると思われること間違いなし。3B(1HIT)いれてもダブルサマーコン確認ができたキャラは下記の通り、他にもいるのかもしれませんが難しすぎて確認ができなかった・・・
どこでも アルク・ワルク・聖典 壁際 秋葉・メカ・志貴・七夜・ネロ・軋間・リーズ


ゲージ使用



低空EXフロウコン1

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>低空J623C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 54.1%回収 アルク 5170 
解説
中央~壁際付近でもつながる1ゲージの割にはそこそこ火力の出るコンボ、これができると基礎コンより平均500~800程度ダメージが上がるので是非習得したい。壁際と距離が離れていたとしてもハイジャンプJBが当たる距離ならコンボは完走できる。

低空EXフロウコン2

レシピ
2A>2B>3B>5C>低空J623C>J2C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 54.4%回収 アルク 5481 
解説
J2Cを挟んだ目押しコン、J2Cから目押し昇りJBが難しいが上記のコンボよりも200~300程火力が高い。J2Cは最低空で出すと当たらないので、高さになれが必要、2Aを二回刻んでしまうとヒット数の関係からJ2C>JBがつながらなくなる。なので2A×2の場合はJA>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げとしましょう、もちろん安定ためにJAを使うのもOK。

ダブル低空EXフロウコン

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>低空J623C>微ディレイ低空J623C>JB(めくり)>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージHEAT中300%時 15.8%回収(合計215.8%) アルク 5876 
解説
ゲージMAX時に使う高火力コン、なんと6000前後のダメージを叩き出す。二回目の低空EXフロウを微ディレイで低めに当てることによりJB(めくり)を利用した位置入れ替えコンとなり画面端の攻めを継続することができる。

低空EXフロウコン+EXシンカー

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>低空J623C>623C>JA>JB>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージHEAT中300%時 16.7%回収(合計216.7%) アルク 5367 
解説
中央で低空EXフロウをしてもEXブレイドシンカーで追いつけるというコンボ、黒鍵牽制から引っ掛けでEXブレイドシンカーするのと同じ原理。大変便利ではあるものの2ゲージ使うので使う状況は計画的に。

起き攻めルート セブンス〆

レシピ
2A>2B>3B>5C>5C派生>BE214A>ダッシュ2C(スカ)>2C派生>2A(スカシ)>236C
開始ゲージ100%時 54%回収 アルク 3924 
解説
通称「新新屋式(しんにいやしき)」と呼ばれる起き攻めルート、BE214A引き寄せヒットで後ろに隙間を作り、ダッシュ2C(スカ)で裏周って2C派生で打ち上げる。2C派生を2A(スカ)でキャンセルしてセブンスをすると壁際に隙間を作った状態で中央に戻ってこれる、そこからはJ2C表裏をしかけるかハイジャンプからの着地2A(下段)orバックダッシュJC(中段)>J236Bの二択をしかけるかのどちらか。ダッシュ慣性垂直ジャンプからの表裏も考えたが最速ジャンプしても押し込んで後ろの隙間をなくしてしまうので表択にしかならない。


空投げ・カウンター始動


生空投げ・カウンター拾いからのエリアル部分は安定かダブルサマーの2パターンに分けられる、具体的なレシピとしては
安定:JB>JC or JC>JB>jc>JB>JC>空ダJA>22B>空投げ or 高火力・ゲージ回収:JB>JC>ディレイJ22B>jc>JA>JB>JC>空ダJA>J22B>空投げのどちらかになる。
2A始動のコンボよりもヒット数が少ないのでダブルサマーの猶予が増えて難易度が下がっている、なので積極的にダブルサマーを狙っていきたい。
ダブルサマーのレシピは実戦でできる範囲のものとなるが、最大レシピはJB>JC>ディレイJ22B>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げとなる。
カウンター拾いに使うパーツはBE5C・BE4Bの二つを使い分けていきたい、種類分けするとJAカウンター:BE5C JB・JCカウンター:BE4Bといった具合になる。
記載してある数値はダブルサマーのダメージ・ゲージ回収の数値となっているので注意。

生空投げ1

レシピ
生空投げ>2C>微タメ5C>2B>JB>エリアル
開始ゲージ100%時 86%回収(合計186%) アルク 3148 
解説
生空投げ拾いの基本コンボだがこれ一本でOK、他にもJ236B拾いなどもあるが安いのでやる必要なし。

JAカウンター拾い

レシピ
JA(CH)>BE5C>エリアル
開始ゲージ100%時 74%回収(合計174%) アルク 4132 
解説
空中カウンターの基本拾い、JAだけではなくJB・JCカウンターでももちろん拾えるのでまずはここからなれていきましょう。

JB・JCカウンター拾い1

レシピ
JB(CH)>BE4B>(ちょい前歩き)5B>5C>エリアル
開始ゲージ100%時 82%回収(合計182%) アルク 5022 
解説
高火力狙いのBE4B拾い、距離が遠いと5B>5C>エリアルにいけないのでちょい前歩きを入れて調整しましょう。

JB・JCカウンター拾い2

レシピ
JB(CH)>BE4B>低空J236B>5C>エリアル
開始ゲージ100%時 86%回収(合計186%) アルク 5125 
解説
高難易度の最大火力ルート、距離が遠いと低空J236Bが当たらないのでBE4Bヒット時にとっさの判断が必要になってくる。


鴨音始動


シエルの鴨音はJC(最低空)ガード>着地後即昇りJC>J236B~となっておりノーゲージでつなぐことができる、しかし難易度がかなり高く実戦で安定させるには
かなりの練習が必要となるので、もし狙うなら背の高いキャラから始めるようにしましょう。
鴨音非対応キャラは志貴・七夜・都古・レン・さつき・青子・白レン・両ネコで空ダ鴨音なら両ネコ以外に入る。
Hも同じ技が揃っているので似たようなコンボができる。

鴨音始動1

レシピ
JC(鴨音)>J236B>2B>3B>5C>5C派生>2C>微タメ5C>2B>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>22B>空投げ
開始ゲージ100%時 136.5%回収(合計236.5%) アルク 4101 
解説
鴨音ヒット時の基本コンボ、しゃがみヒットとなるため2Bもきちんと2HITするので安心。JC(ガード)>昇りJC(鴨音)に上書き50%かかるためそこまで火力が伸びることはない。

鴨音始動2 低空EXフロウコン

レシピ
JC(鴨音)>J236B>2B>3B>4C(1HIT)>低空623C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>22B>空投げ
開始ゲージ100%時 71.6%回収 アルク 4504 
解説
鴨音からの低空EXフロウコン、しゃがみヒットなので5Cだと浮きヒットとなってしまい高度が高くなる上に空中くらいになるので火力が下がる。なので5Cではなく4Cで対応すること。さらにゲージを使えばもちろんダブル低空EXフロウコンにもいける。


リバサバンカー狩り連携


起き攻め2B重ねでリバサバンカーを狩れるキャラは姫・都古・Vシ・ワラ・聖典・両義・白レン・レン、ただし都古だけは2B二段目カウンターヒットとなる。
Fのシールドカウンターは最速で出すと2Bの相殺に引っかかるが少しディレイをかけると相殺に当たらずシールドカウンターに負けてしまう。
該当キャラの中ではリバサバンカーを使ってきそうなのが両儀くらいしかいなさそうだが一応知識として持っておいてそんなはない。

リバサバンカー狩り連携1

レシピ
2B(相殺)>5B(CH)>BE5C>5C派生>2C>微タメ5C>2B>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJA×2>22B>空投げ
開始ゲージ100%時 105%回収(合計205%) 両儀 6005 
解説
場所を問わずどこでもできるコンボ、単純な連携ながらも補正がかかっていないので恐るべきダメージを叩き出す。エリアル部分は入りにくいならJC>JB>jc>JB>JC>空ダJA>22B>空投げに変えてもOK。

リバサバンカー狩り連携2 低空EXフロウコン

レシピ
2B(相殺)>5C(CH)>低ダJB>JC>2B>3B>5C>5C派生>低空623C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>22B>空投げ
開始ゲージ100%時 81.1%回収 両儀 7278 
解説
1ゲージ使って火力を伸ばす高火力コン、なんとたった1ゲージで7000オーバーのダメージをたたき出してしまうとんでもないコンボ。カウンターヒットを利用して低ダJBで攻撃をつなげる少し変わったコンボではあるものの慣れてしまえばそう難しい連携ではない。5C(CH)>低ダJB>JCの連携で低ダJBがよくボタンダッシュの弊害で昇りJBに化けるので注意、根性入力の方は特に問題はない。最低空で低ダJBをするとJCが当たらないのできちんと低ダJB>JCが当たるように少し高めの低ダを意識して出しましょう。もし中央でやるとするならば少し高めの低ダJBが飛び越えてしまうので2B(相殺)>5C(CH)>低ダJC>J236B>2B(1HIT)>3B>5C>5C派生>低空623C~とすると安定してコンボが入れやすくなるでしょう。

リバサバンカー狩り連携3 ダブル低空EXフロウコン

レシピ
2B(相殺)>5B(CH)>BE5C>4C>低空J623C>微ディレイ低空J623C>JB(めくり)>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージHEAT中300%時 15.8%回収(合計215.8%) 両儀 7574 
解説
ダブル低空EXフロウコンにしてゲージをふんだんに使うと7500オーバーのダメージをたたき出してしまう恐ろしいコンボ。ただダメージ効率を考えると上記のコンボのほうが断然使いやすい。

Hシエルコンボ


ノーゲージ どこでも




基礎コン1

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>2C>4C>JB>JC>空ダ>JB>jc>JA>JB>JC>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 77.7%回収(合計177.7%) 志貴 4418 
解説
立ち・しゃがみ関係なくどこでも入る基礎コン、地上連携については全てのコンボの基本となるつなぎなので覚えたい。立ちくらいでそのままつないでいると2Cがスカって当たらないキャラがいるが、Cシエルの時と同様微タメ5Cで前進距離を稼いでやると2Cが当たるようになる。二段目のエリアルをハイジャンプキャンセルにするとくらい判定が薄くてJAがスカりやすいキャラもいるので、そういった時は斜め前ジャンプ押しっぱでのノーマルジャンプキャンセルすると安定するようになる。
立ちくらいで2Cがスカるキャラ アルク・琥珀・志貴・両レン

基礎コン2

レシピ
2A×2>2B>3B(1HIT)>微タメ5C>5A>6A>6A>BE4B>2C>5C>4C>JB>JC>jc>JB>JC>空ダJB>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 97.3%回収(合計%197.3) 志貴 4752 
解説
立ちくらい始動。微タメ5Cが難しいようなら3B(1HIT)から直接ワンツースリーにつないでも構わないし3B(1HIT)を抜いて2A×2>2B>5C>5A>6B>6B~としても構わない。

微タメ5Cじゃなくてもつながるキャラ

どこでも 翡翠・都古・ワラ・ネロ・軋間・リーズ・ロア・制服・聖典・姫アルク
中央のみ 両シオン・秋葉・赤主・七夜・シエル

応用コン1 レオコン

レシピ
2A×2>2B>3B(1HIT)>微タメ5C>5A>6A>6A>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×2>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 志貴 4400 
解説
通称「レオコン」と呼ばれるHシエルの目玉のコンボ、場所はどこでも対応できるがしゃがみくらいだと5Cで浮きヒットとなってしまうため入らない。なのでそういった場合は下記の応用コン4 レオコンしゃがみくらい始動を参考にしてください。こちらも上記と同じように微タメ5Cを抜くか3B(1HIT)を抜くかのレシピ変更はOK、合計で3回BE4Bが当たるとそれ以降はワンツースリーからBE4Bはつながらない。ネロがかなり難しいのとシオンに入らない、シオンは下記の応用コン3 レオコン立ちくらい始動キャラ限ではいるので問題なし。問題点はゲージ回収率がよすぎてゲージ管理ができなくなる事、100%以上ゲージがある場合は必ずMAXになってしまうのでHEATになりたくないなら注意。Hシエルの弱点とも言うべきか、どれだけ潤沢にゲージがあろうとコンボの途中にゲージ技を挟んで火力アップという手が使えない。使うとしても止めの空中EXシエルサマーか空中EX黒鍵くらいしかなく、エリアル〆とは無縁のレオコンには使い所がさらに厳しくなる。無理やりコンボの途中でセブンス〆で調節しようにもヒット数がかさみすぎて相手にゲージをプレゼントしてしまう形となる。

応用コン2 レオコン+美脚

レシピ
2A×2>2B>3B(1HIT)>微タメ5C>5A>6A>6A>BE4B>5B>2C>2A(スカ)>5A>2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>BE4B>2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 志貴 4556 
解説
美脚対応キャラ限コンボ、見栄えもよくやり込み感があふれ出るかっこいいコンボ。さつきの場合そのままやるとスリーが当たらないので、BE4B>ちょい前歩き5B>2C~とやれば対応可能。美脚の部分が難しいようならBE4B>5B>2C>2A(スカ)>5A>6A>6A>BE4B~と美脚部分を減らして直接ワンツースリーにつなげてもOK。

美脚対応キャラ

対応キャラ 志貴・さつき・青子・白レン・聖典

応用コン3 レオコン立ちくらい始動キャラ限

レシピ
2A×2>2B>3B>5C>2C>5A(スカ)>6A>6A>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×2>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 シオン 4732 
解説
2C>5A(スカ)が対応するキャラ用のコンボ、2A×2>2B>3B~とヒット確認がしやすく対応するキャラはこの連携がお勧め、その後のつなぎは上記と同様。

2A×2>2B>3B>5C>2C>5A(スカ)>6A>6A>BE4B~対応キャラ

どこでも 両シオン・軋間・ロア・両儀・両ネコ
壁際のみ 翡翠・メカ・さつき・リーズ・姫アルク

応用コン4 レオコンしゃがみくらい始動

レシピ
2A×2>2B>3B>4C(1HIT)>ディレイ5C>2C>5A(スカ)>6B>6B>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×2>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 ワルク 4865 
解説
しゃがみくらい始動。キャラによっては4Cが2HITするので冷静に対処、地上連携は3Bまで同じなのでヒット確認したい所、ディレイ5Cをかければ両ネコ以外どこでも対応だがキャラによってはディレイが必要のないキャラもいる。

ディレイ5Cが必要ないキャラ

どこでも 両シオン・アルク・琥珀・シエル・軋摩・ロア・両儀・聖典・姫アルク
壁際のみ ワルク・全秋葉・翡翠・メカ・志貴・七夜・都古・ワラ・レン・さつき・青子・白レン・リーズ
4Cが2HITするキャラ ワラキア・ロア
※両レン・ネロは中央ではディレイをかけても入らない。

入れっぱ・開放狩り連携1

レシピ
5A>4C>2B(1HIT)>3B>2C>5C>JB>JC>空ダ>JB>JA>JB>JC>J22B>空投げ
開始ゲージ100%時 71.4%回収(合計171.4%) 志貴 4179 
解説
しゃがみくらいなら2Bが2HITする入れっぱ狩り確認用コンボ、5A>4C~の時点で空中くらいならエリアルにつないで地上くらいなら上記のレシピに移行する。解放の相殺に引っかかった時もこの連携、基本的にこの入れっぱ・開放狩り連携の関連はCも同じ連携ができる。

入れっぱ・開放狩り連携2 開放狩り低ダJBつなぎ

レシピ
5A>4C(相殺)>低ダJB>JC>2B>3B(1HIT)>微タメ5C>5A>6A>6A>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×2>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 志貴 4712 
解説
開放狩りがメインのコンボ、5Aを使ってしまっているので相殺から低ダJBにつなげてレオコンまでこぎつける。火力・ゲージ回収の面において非常に優秀で、単純にJB>JC始動のコンボと思ってもらっても構わない。相殺から低ダJBは最速でなくても十分間に合うのでしっかり相殺を確認してから低ダJBにつなげればOK。これもレシピは違えどCでも同じ芸当ができるので5A>4C(相殺)>低ダJC>J236B~の連携は覚えておくと重宝する。シオンは入らないので5A>4C(相殺)>低ダJC>2A>2B>3B>5C>2C>5A(スカ)>6A>6A>BE4B~で対応すること。さつきは美脚でヒット数を稼いでからレオコンにいくこと。Cも低ダJB>JC>2B>3Bまでは同じ連携ができる、その後は拾い直しコンにいくか低空フロウコンにいくかの違いだけ。

入れっぱ・開放狩り連携3 レオコン

レシピ
5A>4C>2B(1HIT)>微ディレイ2A>5A>6A>6A>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×2>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 ワルク 3802 
解説
立ちくらい想定のリバビはかかるが2Aを経由してのレオコン、因みにしゃがみくらいになると横にくらい判定が伸びるため2Bが2HITする上にディレイをかけなくても2Aがスカらないので難易度が下がる。最速で2Aを出してしまうとノックバックのせいかつながらないので、ほんの少しだけ出すタイミングを一瞬遅らせると2Bの前進距離のおかげかつながるコンボ。RBの関係で入れっぱ・開放狩り連携1よりもダメージは下がるがゲージ回収率と確定ダウンが取れるのでこちらが状況的には有利。
最速2Aでもつながるキャラ 志貴・都古・ワラ・制服

入れっぱ・開放狩り連携4 レオコン+美脚

レシピ
5A>4C>2B>3B>5C>ディレイ5B>2C>2A(スカ)>5A>2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>BE4B>[2C>2A(スカ)>微ディレイ5A>6A>6A>微ディレイBE4B]×3>2C>5C>4B>4B派生〆
開始ゲージ100%時 100%以上回収 志貴 4495 
解説
しゃがみくらい始動かつ美脚対応キャラ限定コンボ、さつきの場合離れすぎると当たらないので3B(1HIT)とするか、美脚の部分を減らしてディレイ5B>2C>2A(スカ)>5A>6A>6A>BE4B~と直接ワンツースリにつなげるかで対応、ダメージも志貴だと美脚ループを減らしても90くらいしかかわらないので無理に美脚ループを狙う必要はない。壁際でも同様に3B二段目が当たるとノックバックが大きいのでつながらない、よって壁際では3B(1HIT)推奨。

美脚対応キャラ

対応キャラ 志貴・さつき・青子・白レン・聖典

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月12日 18:23