おにわのえんちょう及び伊勢えびすの二次創作ガイドライン
配信主の意向により、都度変動する可能性がありますのでご注意ください。
以下、配信上で言及された二次創作の方針について記載しています。当ページは非公式の編集者が記載しているため、必ず元配信を視聴してください。
配信主の意向により、都度変動する可能性がありますのでご注意ください。
以下、配信上で言及された二次創作の方針について記載しています。当ページは非公式の編集者が記載しているため、必ず元配信を視聴してください。
身に鬼 二次創作ガイドライン
■公式チャンネル
- えんちょうえびす【身に鬼】 (共同チャンネル)
- えんちょうです (えんちょう。個人チャンネル)
- えびすくん (えびす個人チャンネル)
■元配信:2023/07/19
連日の猛暑いかがお過ごしでしょうか?【おにまにらじお】【身に鬼】
1.常識の範囲内で動画の切り抜き可。
2.切り抜きの投稿はアーカイブがアップロードされてから。
3.切り抜き投稿者が増えたらチャンネル管理者を募集ないし公認にする可能性がある。
4.「身に鬼」が動画化するまで切り抜きを控えてもらう可能性がある。
■元配信:2023/07/26
TwitterがXになった件について…【おにまにらじお】【身に鬼】
1.Short動画の切り抜きは禁止。
2.YouTube、X (旧Twitter)、TikTokなど切り抜きを投稿するプラットフォームは指定なし。
3.収益化はYouTubeのみ可。
4.チャンネル名を「身に鬼」の切り抜きを投稿するチャンネルであると分かるものにすること。
5.「身に鬼」切り抜き専用チャンネルとして開設し投稿すること。(同チャンネルで他配信者の切り抜きも投稿するのは禁止)
6.コラボ配信に関しては、「身に鬼」視点に限り可。
7.「身に鬼」から投稿された動画の転載投稿は不可。テロップを入れるなど最低限の編集をすること。
8.2022/03/02以前の動画は、切り抜き不可。
9.動画タイトルには分かりやすいように「切り抜き」を入れ、説明欄に「身に鬼」チャンネルと元動画のURLを記載すること。
10.切り抜きに関してトラブル等が発生した場合、「身に鬼」は一切関与しない。
■元配信:2023/11/08
【雑談】いろんなことが始まりだした11月【おにまにらじお】【身に鬼】
1.ストグラの感想ポストに専用ハッシュタグ(#鬼々奇談)は使用不可。
2.メン限動画の新規切り抜きは不可。
3.一度全体公開で配信した後にメン限化したアーカイブは切り抜き可。
4.メン限化した際も、既に投稿した切り抜きは削除しなくて良い。
5.「身に鬼」が今後動画化しようとしているものに関しては現状切り抜き可。条件が付く可能性もある。
ストグラ 二次創作ガイドライン
■元配信:2024/05/27
おひさ
1.ストグラ配信(衛星)は切り抜き可。
2.他視点の切り抜きは不可。「御庭野えんちょう」と「伊勢えびす」視点のみ可。
3.他配信者に迷惑のかからない切り抜きを心がけ、悪意のある切り抜きは禁止。
4.配信の趣旨や解釈が変わる切り抜き・組み合わせは禁止。
5.サブスク限定にしている配信も現状切り抜き可。
6.方針の変更については都度告知する。
7.ストグラ関連のファンアートは専用ハッシュタグ(#鬼々絵々)をつけて投稿可。