atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • マイケル モイヤーズ

マイケル モイヤーズ

最終更新:2023年12月31日 01:31

chivalry

- view
メンバー限定 登録/ログイン
21E593F9-F3B9-41D6-87C0-0E3E67AA46E9.jpeg
A3BC0334-A37E-4797-B12E-E5003A4BFFAC.jpeg
「さあ、今日はゆっくり眠れるかな。」

名前 マイケル モイヤーズ(まいける もいやーず)
出身地 アメリカ イリノイ州
誕生日 1987年10月19日(35歳)
職業 木こり
(キャラクターエンディング済み)
プレイヤー ゆっちー
告知等 Twitter
配信場所 Twitcasting

+ 変装一覧
-変装一覧
「心なき市民」
「サンタ」
人間調理「プチプチ」
人間調理「クッキーマン」

キャラクターエンディング

2023/06/07 死亡
・MOZUによる5度目のGIFTでこの世界から"解放"される。

基本情報

表の顔は穏やかでどこにでもいる一般市民

殺人は食欲や睡眠欲と同じ定期的に来るもの


【幼少期〜現在の経緯】
🐜を次々と二つ折りにしたり手足をちぎったりして楽しんだりする3歳児

カエルに爆竹をいれて吹っ飛ばしたり

次第にそれは動物や人間にも向けられて…

その後6歳の時に父親を惨殺
警察に逮捕され精神病院へと搬送
その期間20年間

その後脱走し9年間警察にバレないよう身を潜める

そして35歳の時ロスサントスは自分の乾きを満たしてくれる楽しい街だと聞き飢えを満たす為に訪れた…
配信概要欄より引用: 【#2】
  • 人を殺すこと、特に人を殺したとき感触・相手や周りの反応を見て楽しんでいる。自分の死にも抵抗がない。
  • 人付き合いは苦手。優しくされると殺したくなってしまう。
  • 自分の楽しみを邪魔されないよう用意周到に準備をする。
  • 体力が無いのが弱点。

エピソード

2023年5月
+ 05/25 🔪14人
-05/25 【#1】
  • 高級車ディーラー兼メカニックのまりーに街を案内してもらう。
  • 1人で稼げる職業を探し木こりになった。
  • 心なき市民の殺しを楽しむ。殺したときの感覚は鈍器より刃物の方が気持ちいい。いい悲鳴が聞けるので殺すなら女性だとなお良い。
  • 自分の存在を分からせるため、路上に怖い音楽の流れるラジカセを置き、カージャックの通知で警察が集まるよう仕向ける。 警察 (二十日・加賀) が集まって来たのを遠くから観察する。
  • 意図にそぐわず「呪いの車」があると車にフォーカスした ツイート
    をされる。いいねが2件付いていて嬉しい。
  • ストリップバーにパトカーが停まっているのを見つける。同じラジカセを設置しておいた。
+ 05/26 🔪44人/💥1回
-05/26 【#2】
  • デパートにスケボーを買いに行くも在庫切れ。服屋で着替えていた山本にスケボーの売っている所まで送ってもらい、スケボーを買ってもらった。途中すれ違った 警官 (キャップ) によると、山本は元犯罪者らしい。
  • 資金作りのために空き巣をする。大型テレビを運び終わったところで 警官 (キャップ) に捕まった。
  • 空き巣を行ったか尋ねられ、「普通の警察は罰金だけ取るじゃん?俺は殺すの。死にたくなかったら10秒以内に答えな?」と言われたがカウントが3秒だった。犯行をしたかについては答えず、殺してもらっていいですよと煽る。
  • 💥 警官 (キャップ) に腹を撃たれる。罰金は切られなかった。
  • 名前を聞くと「この街の愛と正義、キャプテン・アメリカ」と名乗った。死のドキドキを味わわせてくれたキャップの素晴らしい正義に感謝し、このドキドキをみんなに味わってもらいたいと思った。
  • 病院に搬送され 先生 (雷堂ましろ) に治療してもらうも、キャップが手錠を掛けたまま消えてしまい身動きがとれない。先生に別の 警察 (非番の赤城) を呼んで外してもらった。
  • 押収されなかった窃盗品を売りに行く。
  • 路上でカージャックして警察が集まるよう仕向ける。空き巣で使った黒いバンを置き、二十日・加賀に向けて「君は昨日も来てくれたよね?」と書いた黒板とラジカセを残しておく。
  • 空き巣をする。ここにも「僕を探してごらん」と書いた黒板とラジカセを残す。
  • 黒いバンで走行中、ヘリ、パトカーで追われる。車を止めるとれむに署へ連行され、道路交通法違反、銃刀法違反、軽強盗、公務執行妨害を切られる。追われていたのは速度超過のためだった。
  • 二十日・加賀に指紋とマグショットをとられる。
+ 05/27 🔪39人
-05/27 【#3】
  • アパートの前で金代徹子という女性に会う。話していると「なんだいアンタおちょくってるね?拐うよ!」と言われたのでその場を急いで立ち去った。
  • スノーマンに着替えて街へ。偶然会ったジョアンナ、メキーラに変声機のチェックをしてもらう。
  • 黒のバンで移動中、 警察 (赤城・馬ウアー・加賀) に職務質問される。昨日の事件と同じ車で怪しまれたらしい。足がなかったから車を盗んだと説明した。無免許で署まで連行される。
  • 取り調べ室で署長に軽強盗、無免許運転、銃刀法違反の切符を切られた。昨日もコンビニ強盗をしたのか?と謎のカマをかけられ否定する。
  • ねこカフェのテレビでストグラダイレクトを観る。
  • 変装に着替え、変声器を付けて空き巣に入る。"無線666"と書いた黒板とラジカセを設置。
  • 無線番号に設定できる数字は1〜500までだったことに気づく。
  • 盗品を売った収入は44,000円、黒板代は30,000円。なかなか厳しいものがある。
  • 再度空き巣を受注しに行く道中、通行人を刺し殺して歩く。
  • 救急車とすれ違う。ちゃんと診て下さいね、もう死んでるけど。
  • 救助に来た心なき医師達を刺し殺して空き巣に入る。"無線444"と書いた黒板を残しておく。
  • コンビニに"無線444"の書かれた黒板を置き、店員を殺して警察が来るよう仕向ける。
  • 無線に繋ぐと田中が応答した。
+ 05/28 🔪4人/🫀1人
-05/28 【#4】
  • レギオンに置いた黒板の撤去作業中、気づくと隣にキャップ。何か話していたようだが聞こえなかった。黒板には「匿名でお悩み相談を受けます」と書いていた。サンタの格好で名前を喉死んでるマンにしていたので喋れなくても不審に思われなかったようだ。
  • 資金作りのためコンビニ強盗をする。
  • デパートで買い物。新規住民のメキーラ、多良里に会う。無線の使い方を教えてあげた。
  • 手に入れたばかりの手錠の練習のため、SMプレイと称し多良里に手錠をかける。怖がらせたことを謝るが、いやらしいことには抵抗がないらしい。
  • メキーラ、多良里と連絡先を交換する。名前を「プチプチ」にしていたが電話帳に本名が出てしまった。
  • 無線のお礼にねこカフェの非売品というお茶をもらう。
  • クッキーマンに変装して現金輸送車を襲うも、歪みで車は走り去り、右手にはドリルがくっ付いてしまった。
  • ねこカフェ前に居たきな子に手錠をかけ山へ拉致する。名前をクッキーマン改めREDRUM(レッドラム)だと訂正した。山頂から朝日が覗く。
  • 🫀きな子をナイフで刺し殺す。警察に何か聞かれたら"無線番号444"を伝えるよう言った。
  • きな子の働いているねこカフェへ。きな子からカレーライスとコーヒーを購入する。受け取る際の口座番号がたまたま"44番"で警戒されてしまったようだ。
  • 無線番号444で警察の豪と先の事件について話す。これは序章に過ぎないと宣戦布告した。
  • デパートで豪・ ジン (キャプテンわきを) ・ ウォッカ (雷堂ましろ) が話しているのを聞く。警察と黒の組織が手を組んでいるのを疑問に思った。その後ステイトを見ると豪が毛利kogroになっていた。
  • 無線で豪に自分(REDRUM)がデパートに居たと連絡する。
  • にしのんのバースデーを祝いにストリップバーへ。オリシャンを5本入れる。
  • 後藤れむに職務質問をされる。名前を名乗ると突然手錠をかけられ護送された。SMプレイの話が誤解を生み、拉致事件の犯人だと伝わっていた。すぐに誤解が解け釈放される。
+ 05/29 🔪0人
-05/29 【#5】
  • 開店ツイートを見かけて犬カフェへ。職業体験中の七瀬からゲーミングコーヒー、犬っぽいティラミスを購入する。
  • シスターのイヴに自己紹介する。シスターはねこ派らしい。自分の注文の支払いをしてもらった。連絡先を交換する。
  • 店長のねこ子、看板娘のいぬりんと連絡先を交換する。ストロベリーミルクレープを購入する。
  • 情報局局長のサブちゃんと挨拶。最近街を騒がせている事件の話を聞く。
+ サブちゃんのプロファイリング
サブちゃんのプロファイリング
  • 事件があったのは昨日。被害者は 堅気の女の子 (きな子) 。攫われてドリルで掘られたらしい。ドリルに殺傷力はないが…
  • 被害者の証言では、無線番号444に連絡しろと警察を挑発したらしい。
  • 昔、ラグナロクという犯罪者組織に誘拐され、俺たちの記事を書けと言われ犯行声明をそのまま記事に載せたことがある。挑発的な犯人なら情報局へ連絡が来るのではないかと考えている。
  • ⑴殺人や傷害動機の特徴
    縁故・恨み:恨みを買うような子ではない
    営利目的:ねこカフェ店員には考えづらい
    痴情のもつれ:理由がない
    精神疾患:計画性があるため当てはまらない
    仕事・暗殺の依頼:情報を出す必要がない
    上記に当てはまらないことから「シリアルキラー」説が有力である。
  • ⑵シリアルキラーの行動目的
    ①自己実現・承認欲求
    ②信仰・強迫観念(カルト)
    ③テロリズム・私刑
    →③はメッセージが具体的でなく当てはまらない。
    殺すこと自体が目的=根源的な欲求によるもの?
  • ⑶欲求のパターン
    ①支配欲:虐待などのトラウマで非支配層からの脱却を目的とする。
    ②自己実現欲:計画を通して自身の完全性を示したい。このタイプは傾向として"バレないライン"を刻んでいくため、この事件の前にも被害者が居た可能性が高い。次はもっと大胆な犯行が予想される。
    ③承認欲求・顕示欲:注目して欲しい、称賛して欲しい。自分は捕まりたくないがニュースになって欲しい、など。
  • 計画的ではあるが、街中で拉致し山へ連れて行くという手口はリスクが大きい。
  • 過去にあった似た犯罪について、ピザ屋店員のヤミが銃を突きつけられ誘拐される事件があった。ラグナロクによる組織的犯行だったが、犯人が引き金を引くのを躊躇ったため、その場にいたサブちゃんが素手でボコったらしい。
  • 事件のことが記事になるらしい。楽しみ。
  • 市長が街にいると聞いてサブちゃんと一緒に会いにいく。この街ではお金に困るから職を見つけるよう勧められる。記者・メカニックの人材が不足しているそう。タクシーも募集をしているが免許が必要でハードルが高い。
  • 先の事件について市長は、ギャング抗争で銃声の飛び交っていた時代と比べるとこの街は平和ボケしていると感じているらしい。自分の身は自分で守ること、自衛が大事。ただし市長は無敵。文句を言うやつはピッ!としちゃう。
  • サブちゃんが情報局の観光ガイド記事が8部しか売れなかったことを相談する。観光も大事だが、人が欲しいのはドロドロしたゴシップだと言われる。
  • 記者なら情報収集も不審に思われず、被害者にも接触できるので就職先の候補に入れる。
  • 次のターゲットの品定めをしに街へ。
  • ベーカリー早苗に行く。店内に居たメキーラに話しかけようとすると「にげ…ッ」と言われる。何を言おうとしたんだろう。お気に入りが心臓パンで話題にもなるから、と話をすると「ああいうのが好きなのかと思ってました…」と言われる。どういう事か聞き返すとはぐらかされた。
  • レギオンに行く。ヨウコウに洗っていないキノコをもらった。こっそり植え込みに捨てる。
  • にしのんに「会った事あったっけ?誰?」と言われる。オリシャン5本入れたのに…シュンとなる。さらに車で轢かれた。マイモイと呼ばれる。
  • バーガー屋の天ノぷら子に挨拶。マイくんと呼ばれる。おすすめの職業を聞くと「勤務時間は15分以内!給料は儲けの120%! 店長 (てつお) がとってもイケメン!」というアイアンバーガーが従業員を募集していると教えてもらい体験に行く。商品のクソデカバーガーをもらった。ヨウコウも職業体験に来るらしい。
  • 新規住民の牧田ここなに挨拶。警察官を志しているらしい。横に居たれむと一緒に連絡先を交換する。
  • ぷら子と制服を選びにデパートへ。道中ぷら子の運転に不安を感じる。
  • バーガー屋に決まった制服はないらしい。赤色のスタジャンをぷら子・ヨウコウとお揃いで着る。
  • プライベートメイド服の ニート (姫一夕) に会う。曰く「ニートはアイデンティティ」。
  • スドバのバジルと近藤が制服を買いに来た。ぷら子の服を見ている間にヨウコウ、近藤がメイド服になっていた。
  • バーガー屋の職業体験に行く。 店長 (てつお) 不在で実際に体験は出来ないので、ぷら子の仕事振りを見学させてもらった。 記念写真▽
  • 給料120%について。バーガー屋は他の飲食店と違い仕入れが無く、市からの手数料+時給+売上高+ 店長 (てつお) のポケットマネーから売上高の20%が支給される、ということらしい。
  • ぷら子と一緒に今井のダイナーへ。"路上一発ギャガー"のキングスターダイヤモンドズズに一発ギャグを披露してもらう。ギャグ3回のうち2回、ヨウコウからの着信でオチを潰される。チップを50万支払った。
  • 3週間振りにアイアンバーガーの 店長 (てつお) が街に来ていたが、すれ違いで挨拶できなかった。
  • 人と接するのは楽しい。もっとその人のことを知りたくなる。中身(内臓)とか。
  • 3人 (ぷら子・ヨウコウ) でこの街に新しくできた水鉄砲・ウォータースライダーをしに行く。着いたのが夜で綺麗にライトアップされていた。
  • レギオンからどこへ行くにもヨウコウが着いてきて鬱陶しい。どうやって殺そうか考える。
  • 3人で肝試し場に行く。途中渡戸リーが来たが、怖いと言って中には入らなかった。
  • にしのんの牧場を覗きに行く。牧場は儲かるらしい。
  • レギオンに戻るとサブちゃんに会う。コロンボに支払うボーナス1千万を間違えて別の人に振り込んでしまって大変だったようだ。
  • 事件の聞き込みの進展について。シリアルキラーの可能性が高い。凶器はドリルではなくナイフだった。武器や手錠の調達場所に警察が張り込むらしい。
  • サブちゃんと繋がりを持つ事で情報収集ができるので殺さないことにする。
  • アパートに戻り今日の出来事を思い返しているとチャイムが2回鳴る。出ると誰も居なかった。
  • 昨日の 被害者 (きな子) に「優しくされた人を殺す」と伝えてあるので、今ぷら子を殺すと足がついてしまう。犯人の特定がされないよう市民との交流を深めることにする。
  • 父のことを思い出す。金遣いが荒く、酒に溺れ暴力を振るう駄目人間で、寝ているところをナイフで殺した。
  • ぷら子を見ていると優しかった母を思い出す。ぷら子には殺したいとはまた別の感情を抱いていることに気づく。
+ 05/30 🔪8人/🫀1人
-05/30 【#6】
  • 変装を作りにデパートへ。車が止まっていたので見に行くと綺麗なオレンジ色の髪の 女性 (にかり) が服を選んでいた。着替え中なので殺すのはやめておく。
  • 手錠を買いに行く。道中で移動用の車を調達する。
  • 道具は手錠とナイフだけあればいい。銃は自分の手に(感触が)響かないので好きじゃない。
  • ブラックマーケットで手錠を購入。隣のコンビニに入ると、強盗に入られた後で店員が死んでいた。物騒な街だ。
  • 昨日一日たっぷり我慢したので今日1人はやりたい。
  • 街の服屋で変装を用意する。昨日作ったタコス頭は威圧感がないので豚のマスクを購入。
  • 誰を拐おうか考える。この街を守っていてギャングも頭があがらない救急隊がいいかな。
  • 殺しの前の運試しにルーレットへ。💀が出たら人を殺そう。
  • 飲み物が当たったので飲んでいく。少し酔った。
  • 先程のコンビニ強盗を見て、バックヤードに隠れていれば強盗を殺せると思いつく。中に人が隠れているとは思わないだろう。
  • 買い物に来た住民を拉致するため、デパートやコンビニで人が来るのを待ち伏せる。
  • マップで殺害場所を探す。鉱山やヒューマンラボという施設を見つける。
  • 全コミュニティの人間を拐えば安息の地が無くなる。警察、救急隊、いぬカフェ、ねこカフェ、ピザ屋…
  • コンビニに来たましろに手錠をかける。自身がREDRUMだと名乗る。声を出せば殺すと脅し、車に乗せる。
  • 全コミュニティの人間を拉致する、救急隊員が拉致されて嬲り殺されたら市民の不安と焦燥が高まるだろうと話す。
  • 名前を聞き、初対面を装う。
  • 何の目的で人を殺すのか聞かれ、自分の身の上を少し話す。6歳のころに父親を殺した最初の殺人こと、精神病院に20年入院していたこと、殺しの快楽に目覚めたこと。
  • 愛する人を殺すのか?と聞かれる。暴力を振るっていた父から母を守るために殺したのだと話す。
  • ましろを拘束したままヒューマンラボに連れ込む。
  • アンタのお母さんはこんなこと望んでいない、本当は殺したくないんだろうと説得されるが、人を殺す唯一無二の瞬間が自分の希望になったのだ、と否定した。
  • もし命が助かったなら警察へ"無線番号444"を伝えるように言う。
  • 🫀ましろをナイフで刺し殺す。
  • 車と証拠品を捨てる。アリバイ作りにキノコを拾いつつ、スケボーで山道を抜けてアパートに向かう。
  • 道中ヘリで来たれむに職務質問される。証拠品はもちろん無く、キノコ狩りをしていたと言うと納得してもらえた。
  • 無線444に警察署長から連絡が来る。自身がREDRUMだと名乗る。
  • 警察が本気で捜査してくれるのが嬉しい。警察は市民を守れるかな。
  • ご飯を買いにピザ屋へ。偶然サブちゃんに会う。マルゲリータを奢ってくれるというのでお返しにスプライトを奢った。
  • テラス席で商品を待っていると 警察官4人 (馬ウアー・れむ・赤城・加賀) に囲まれ、誘拐・殺人未遂事件の容疑が掛かっていると署まで同行を求められる。どこから自分の場所が洩れたんだろう。
  • 取り調べ室で事情聴取される。
+ 馬ウアーの事情聴取
馬ウアーの事情聴取
  • 現在街で"レッドラム"という殺人鬼が暴れ回っていて、マイケルではないかと容疑が掛かっている。
  • 2日前ねこカフェで誘拐事件が起こった。被害者はプリチィきな子。
  • 2日前の22:30〜23:00に何をしていたか?
    →その時間は寝ていたが、起きてからねこカフェに行った。
  • きな子を知っているか?
    →ねこカフェで応対してくれた方かもしれないが、誰かは分からない。
  • 今日の22:40〜23:00に何をしていたか?
    →キノコ狩りをしていた。帰りれむに職質されたのでれむに聞けば分かる。
  • れむの職質と事件が起きた時間が乖離しているため被害者を襲っていたとしてもおかしくない。
    →車がなく、スケボーを使っていたから移動に時間が掛かる。
  • 2日前、初心者2人組相手に手錠をかけたか?
    →覚えている。縛る縛られる(SとM)関係で、恥ずかしかったのでコスプレをしていた。 相手 (多良里) も乗り気だった。
  • 手錠はどこから手に入れたのか?
    →知り合いからもらった。
  • 知り合いとは誰か?
    →個人情報なので言えない。手錠を持ってはいけないことは知らなかった。
  • 誰か言わないなら公務執行妨害になる。
    →知り合いを売るくらいなら公務執行妨害でも構わない。
  • コスプレと容疑者の服装が酷似している。
    →犯人が自分に罪をなすりつけようとしているのではないか。
  • 状況証拠でマイケルがかなり黒に近い。
    →証拠という証拠がない。それを証拠というのか。憶測の話では?
  • 状況証拠は確定証拠ではない証拠のこと。
    →それを証拠とは言わない。
  • アリバイはいくらでも作れるだろう。
    →それは悪魔の証明であり、証明する方法が無ければその逆もしかり。
  • 証拠というわけではないがこちらが掴んでいる情報は証拠に足りうるものだ。
    →"証拠に足りうるもの"は証拠ではない。
  • れむの要約:マイケルの性癖と日頃の行動・見た目を変える頻度・市民の話を聞いて、現状マイケルが一番怪しい人物である。
  • ご飯を食べても良いか聞くと、れむにお子様ランチ、オレンジジュースをもらう。
  • 署長は今回の事情聴取で事件を精査するらしい。
  • 凶悪犯が一日も早くこの街から居なくなるよう警察に全面的に協力すると伝える。
  • 事情聴取が終わり署長に外まで見送られる。別れ際、この街に来た理由や出身、家族構成について聞かれる。
  • ピザ屋に戻るとサブちゃんが待ってくれていた。熱々のピザとスプラトスプライトを受け取る。
  • サブちゃんに事情聴取の話をする。身の潔白を証明する手段として裁判を教えてもらった。
  • もし職が決まっていないなら情報局で雇うと誘われる。とにかく人手が足りないらしい。
  • 他の就職先としてメカニック、トラックバイトを勧められる。トラックバイトは大型免許が必要。
  • レギオンに行く。魔法少女カフェのにかりに「大きくなってね!」とお米をもらった。魔法少女カフェは近日中に開店するらしい。
  • ズズが故障した車を押していたので手伝う。近くに居たヨウコウが車を直した。車を直したお礼にギャグを披露するというので一緒に見る。
  • にかりと一緒に先生のお見舞いに行く。にかりに見舞いの品はあるのか聞くと、お米を162個持っているらしい。
  • 先生に面会する。2人で見舞いに来た経緯を話すと「さっき知り合って意気投合した?…合コンか?勘弁してくれよ」とツッコまれる。にかりはにしのんのオリシャンを、自分はマルゲリータとスプライトを差し入れした。
  • 住民たちに警戒されている。警察から自分が"黒に近い人物"として広く注意喚起されているようだ。
  • アイアンバーガーに行く。ぷら子にアゴタコス、チョコシェイクを注文する。
  • 今日もぷら子と職業体験をしているヨウコウを、桃に見立てて握り潰す想像をしながら桃ジュースがあるか聞いてみる。アイスピーチティーを作ってもらったが、ぷら子曰くこのジュースはカスカスで喉が潤わないらしい。
  • 近日中に裁判が2件あると聞く。傍聴したい。
  • ぷらこに青のガムボールをもらった。青色が好きな事を覚えていてくれた。
+ 05/31 🔪0人/🫀1人
-05/31 【#7】
  • 住民から警戒されている。前から誘われていた情報局に入れば動きやすいと考え、サブちゃんに連絡する。
  • 情報局の手伝いをしたいと電話を掛けるが、歯切れの悪い返事をされる。今日は忙しいようだ。情報局の場所は教えてもらったので直接会いに行く。
  • 情報局へ行くとサブちゃんが 誰か (葛城司) と電話しているのが聞こえる。
    「6歳のころ父親を殺して20年精神病棟に入ってたっていう…その情報を調べたの。事件で実際に逮捕された6歳の少年の名前も判明したーー」?
  • 🫀三郎太をナイフで滅多刺しにする。しばらくは話すこともできないだろう。体に444とメッセージを残し、データの入っているパソコンを初期化する。
  • 誰に連絡していたんだろう。僕のことを裏切った。警察にも情報を流していたんだ。
  • 無線444番で署長と話す。今回は敢えてREDRUMかという質問を肯定しなかった。人の命を脅かすのは何故か?快楽のためだ。
  • 手持ちにクラフト材料を数点入れてゴミ拾いのアリバイ作りをする。
  • 街中でサイレンが聞こえる。自分を探しているのだろうか。
  • 田中に職務質問をされる。要救助者通知があるのに救助者が見つからないらしい。
  • サブちゃんは病院に居るだろうか。見舞いに行きたいが、今行くと怪しまれるので住民に事件の話を聞いてから行こう。
  • レギオンでヘラシギ会う。クラフト材料をラバー2万、布1万、スチール5千で買い取りしているらしい。何か事件があったか聞いてみるが情報は得られなかった。
  • ピザ屋へ。ヤミとノビーがカウンターの前で体育座りをしていた。マルゲリータとコーラを購入する。
  • 次の殺しについて、仲の良い男女2人を拉致してどちらか1人しか生き残れないゲームを思いつく。
  • レギオンへ。新規住民の天池天に挨拶する。ギャンブルが好きで競馬で800万稼いできたらしい。必勝法は"勝つまでやること"。
  • ヘラシギにラバー21個、布切れ31枚を買い取ってもらう。
  • ヤングヨネに挨拶する。地べたに座っていたヨネに「汚れるので下敷きになります」と申し出て座られる。
  • スケボーを無くしてしまった。ヘラシギに頼んでデパートまで送ってもらったがスケボーは売っていなかった。何でも売っている穴場のコンビニまで案内してもらう。
  • ヘラシギと一緒にカジノへ。ルーレットを回す。ヘラシギは💀、自分はカジノコインを当てる。
  • さっき馬ウアーに追われていた理由を聞くと、アリバイを尋ねられていただけらしい。
  • ヘラシギと今井のダイナーへ。
  • ましろ先生が居たので挨拶する。豚が好きだから豚汁を注文したことを話す。
  • ヘラシギと家庭料理の話をする。母が作ってくれた卵焼きが好きだった。ヘラシギの家は家庭料理などなく、食事代として机に500円玉が置いてあるようなネグレクトの家庭。兄がおり、コンビニのスナックパンを2人で分け合っていたらしい。自分は1人っ子なので兄弟がうらやましい。
  • ヘラシギの友人福田に挨拶する。友人にしてもやけに仲がいい。
  • カウンター席に座っていたHAPPYDABに挨拶する。自転車でダイナーまで来たらしい。母が入院しており、入院費のためお金が必要とのこと。母を大事にする気持ちに共感した。父親とは上手くいっていないところも何だか似ているな。
  • ヘラシギともお互いに両親が居ない、母が好きだという話をする。
  • DABの髪色や服装が映画「ジョーカー」の道化師に似ているので映画が好きか聞いてみる。ジョーカーとは境遇が似ているらしい。ピエロのマスクも見せてもらった。
  • HAPPYDABの名前が気になる。本名ではなさそうだ。逆から読むとBAD…?
  • レギオンに帰る途中でてつおに会う。怪我をしたのか包帯を求めていた。
  • 車を走らせていると猛スピードで自転車を漕ぐHAPPYDABとすれ違う。
  • レギオンに戻る。 ミーちゃん (シスター) に餌付けする。
  • 車からラジオが聞こえてきて立ち止まるとメキーラが乗っていた。ついさっき車を買ったらしい。
  • 自分が起こした3件目の事件の話を街で全く聞かない。1件目・2件目の事件はすぐに噂が広まったのに…これでは面白くない。
  • 話題になるターゲットを考える。次はギャングの構成員を狙おうかな。
  • スドバに行く。カウンターに座って待っていたが誰も来ないので移動する。
  • レギオンでコロンボ、光芝に会う。事件については何も知らないようだ。
  • バジルに会う。バジルの体の刺青を見てどこで入れられるのか聞く。刺青=悪・ギャング、というイメージから刺青の入っている住人の情報を探ると、メカニックの山本が元ギャングのトップだったという話をしてくれた。元とはいえギャングとの繋がりもありそうだ。

2023年6月
+ 06/01 🔪0人/🫀1人
-06/01 【#8】
  • 昨日のバジルの話を思い出す。そういえば山本さんにはスケボーを買ってもらったんだった。面識がある。
  • レギオンで会ったぷら子のギャルコーデを褒める。テーマは「盗んだバイクで走り出すギャル」。ストリップバーに行くところだったというので一緒に行く。
  • ストリップバーの前で天池・多良里に会う。天池は今日のギャンブルで100万負けたらしい。今度 ノリ打ち (2人以上でギャンブルを行い利益を均等に分けること) をしようと誘われる。
  • ねこカフェ店員のノアに自己紹介する。きな子の近況を伺う。
  • バーガー屋のかみやに挨拶する。自分がぷら子に好意を寄せていることを打ち明ける。
  • ストリップバーに居た 面子 (ぷら子・ましろ・政宗) で、かーな市長補佐の試乗会へ。免許が無くても試し乗りできるらしい。カタナというバイクに試乗していると、同じくゼントーノに試乗していた政宗に撥ねられ空中で一回転する。念の為先生に診てもらったが怪我ひとつ無かった。
  • 政宗、上辺だけ謝って許されると思っている。殺すときどんな反応をするかな。
  • ジョアンナに、自分がまだ定職に就いていないことを話す。クラフト材料を買い取ってくれるらしい。
  • ぷら子と2人でゆっくり話がしたいので誘ってみる。ぷら子オススメのぶどう畑へ行くことになった。
  • 景色が綺麗な場所だがあいにくの霧。今度リベンジしようと約束する。最近あったいいことを聞くと、"マイくんがバーガー屋の体験に来てくれたこと"と言ってくれた。
  • ぷら子は街の事件のこと、街全体から疑われている自分のことをどこまで知っているんだろう。知った上でどう思っているんだろう。
  • 第一容疑者として警察に事情聴取を受けたこと、噂が広まり市民から距離を置かれるようになったことを話す。
  • ぷら子はこの話を知っていた。
+ ぷら子の話
ぷら子の話
  • 街の中でマイくんが疑われている、噂が立っているのは事実。
  • 自分はマイくんと楽しく遊んでいる。自分の目で見たもの、人から聞いたものとでにわかに信じ難い。
  • 本当に犯人であれば別だが、街に来たばかりのマイくんを、証拠もなくみんなで疑って村八分にする。違ったときにごめんじゃ済まない。
  • レッドラムという殺人鬼はすごく悪い人だ、でもマイくんとイコールじゃない。マイくんがやっていないというなら信じる。
  • 「やってないんですよね?」という質問に「はい」と答える。
  • レギオンに戻る道中、ぷら子が身の上を話してくれた。両親を自分のわがままで起こした事故で亡くしている。自身も別の事故で死にかけてこの街に来た。この街の暖かさや信じられる人に出会って元気になった。マイくんにとってもそういう街であって欲しい。
  • 今回被害に遭った2人 (プリチィきな子・雷堂ましろ) が自分の大事な人だった。生きる生きないは本人の自由だが、他人に奪われるものではない。
  • レギオンに着きぷら子と別れる。
  • 両親のことを思う。父を殺せば苦しみから解放されると思ったのに。父を殺したときの母の引き攣った顔。お母さんを守りたかった、助けたつもりだったのに。
  • 自分がREDRUMだと打ち明けてもぷら子になら、あの時のお母さんのようではなく、自分を分かってもらえるかもしれない。もし、分かってもらえなかったら…
  • ツイッターを見る。プロジェクトYが無線で出張修理を受け付けているらしい。山本を修理の依頼で呼び出せば殺せる。殺す前にスケボーのお礼を言いに行かないと。
  • プロジェクトYへ行く。ぷら子が車の修理をしていたので時間をずらす。中に入るとねこ子・武士が居た。山本は留守だったので、マイケルが来たと伝言を頼む。
  • まさのりと多良里に会う。多良里が車を買いたいらしい。
  • 黒いバンを準備する。わざと傷を付け路上に停める。
  • 事件に関連性を持たせるため、先生を殺したときと同じ豚の覆面に着替え、建物の影に身を隠す。
  • 無線を入れると山本が応対した。番地7019まで修理の依頼と、自分はコンビニに行くがすぐ戻ると伝える。
  • 山本が来て車を点検し始めた。
  • ナイフを振りかぶり駆け寄った。勢い余って一撃目を外す。
  • 🫀山本を二撃目で刺し殺す。
  • レッドラムか?という質問には答えなかった。牙の抜かれた獣には興味がない、と地面にうずくまる山本を煽ると「お前…覚えておけよ」と呻いた。どんな報復をしてくれるんだろう。
  • 凶器を捨てて服を着替えた。スケボーで街に戻る。途中転んで少し怪我をした。スドバは開いているかな。
  • スドバでシーフードパエリアとクラムチャウダーを注文する。
  • 須藤から"ラジカセ床に埋まる現象"について聞く。他人からアイテムを持つエモートが見えないときはラジカセも埋まってしまうらしい。今のところ解決方法はない。
  • スドバにれむが来た。つい10分前にどこで何をしていたか確認される。よく覚えていないが、ここから北東の番地7108・7135辺りでゴミ拾いをしていたと答える。
  • 続いて入店した馬ウアーに聴取を受ける。番地8075辺り、ベスプッチ大通りで馬ウアーの車とすれ違ったと言われる。気が付かなかった。
  • 任意の事情聴取なら断ると伝えたが、この場で聴取が続いた。
  • れむに手荷物検査される。採集アイテムに偏りがあることを指摘され、手持ちに無かったエタノールは採集していないと答える。スドバに向かうルートや時間ついては、スケボーで移動していたためよく覚えていないと説明した。誰かと行動していたわけではないので、アリバイは証明できない。
+ 馬ウアーからレッドラムへ
馬ウアーからレッドラムへ
  • いいかレッドラム。舐めるんじゃないぞ。絶対捕まえてやるからな。調子に乗るのもいい加減にしろ。人の命を何だと思っているんだ、この街の住人の命を。俺は絶対にお前を捕まえてやる。

+ 06/02 🔪0人
-06/02 【#9】
  • ショッピングモールにした とある仕掛け (無線「444」の書かれた警察へのメッセージ黒板) の様子を見に行く。モール前にコロンボ、シスターが居た。モールを見て回り外に出ると 人 (アバレンボー・デクノボー・れむ・ヘラシギ・ヨウコウ) が集まっていた。仕掛けは特に騒ぎになっていないようだ。
  • れむは僕のことをどう思っているだろう。腹わたが煮え繰り返っているはず。先生を殺したのは僕なのに。99.9%分かっているはずなのに。ただ物的証拠が無いだけ。
  • 人それぞれに善と悪がある。法律では守れない人もいる。世の中はどんなルールがあっても不条理だ。もし 選択 (法を破ること) ができるならどうするかを警察に、れむに聞いてみたい。
  • アパートに帰り無線に繋いでみる。応答はない。
  • アパートから出ると ボー兄弟 (アバレンボー・デクノボー) が居た。正真正銘血の繋がった兄弟。アバレンの描いた 馬刺し (馬ウアー) さんの似顔絵を見せてもらう。これでお金を稼ぐらしい。
  • デクノと髪型も顔も似ているのでアバレンボー、デクノボー、ウマイボーだ!と呼ばれる。
  • 好きなうまい棒、デクノはたこ焼き、アバレンはサラミ、マイケルは明太子。
  • 同じ時期に来た同じアパートに住む同期として仲良くしようと挨拶した。アバレンにコーヒー、デクノに包帯をもらう。いい兄弟だな。
  • 絆、繋がりは素敵だ。人は1人では生きていけない。兄弟の繋がりは強固なものだろう。それを壊してしまうのも楽しそうだ。
  • ストリップバーに行く。江夏が1人で店を開けていた。水無月、加賀、ヘラシギに挨拶する。
  • 水無月が酒豪だというので、今度カジノでショットの飲み合いをしようと誘う。
  • 江夏から気分が乗らないと作らないというレアメニューのチーズをもらう。ヘラシギが「君…今日から就職でそのモチベーションなんや?」とツッコむ。
  • 4人 (ヘラシギ・水無月・加賀) で乾杯する。19歳加賀のアルコールデビューになった。
  • ヘラシギと話す。最近は治安が悪いので、住民が1人にならないよういろんな住人と交流しているらしい。
  • 事件対応で席を外していた加賀が戻ってきた。加賀が警察として、事件についてどう思っているのか聞いてみる。警察としても自分自身としても許せない、と答えた。
  • 市長の演説を聞きにヘラシギと市役所に向かう。
  • 道中ヘラシギに、自身が犯罪者、ギャングであることを打ち明けられる。家庭環境のなかに救いの手がなかった、環境によっては誰でも殺人犯になり得ると話をされる。
  • 市役所の扉の前に立ち、市役所に入ってくる住民に"扉を開けたら容疑者が居る"ドッキリをする。
+ 市長の演説
市長の演説
  • 最近街を騒がせているレッドマトンレッドラムについて。
  • 葛城から無期懲役を法律に取り入れるべきだという提案があった。
  • どれだけ殺人を犯しても、数百万の罰金と禁錮60か月にしか出来ない。街の中では捕まえても意味がないのでは?という声が大きくなっている。凶悪な犯罪者を野放しにしてしまうような街はよくないため、仮に無期懲役を追加する。
  • しかし、市長が独裁的に法律を決めていいのか考え、今回の事件がひと段落ついたら選挙を行うことにする。今後同じことを繰り返さないために、議員を選定し、法律を整備する。
  • 殺人鬼が現れた時・新しい犯罪の罰金を決める時。市長が独断で決めるより、市民が相談して街でまとまって動けるようにしたい。
  • レッドラムを捕まえた時には、裁判をした上で今の法律の枠組みに囚われず、彼の処遇を決める。60か月のプリズンで終わりにはしない。
  • 議員の人数は奇数が望ましいが、立候補があればその人数から柔軟に決める。
  • 馬ウアーに同行してもらい市長室へ。 先客 (ももみ・マグナム) が居たので待つ。
  • 今日非番の馬ウアーは私服だった。いつも掛けているバッグは大統領の近くで仕事をしていた時から使っていて、捜査をするときはあの格好が一番動きやすいらしい。
  • 馬ウアーは、大統領から特別に任命される特殊機関テロ対策ユニットの局長だった。この街の治安を守れという大統領命令で来たらしい。
+ 馬ウアーの話
馬ウアーの話
  • 大統領からの命令がこの街の治安を守ること。私に指示を下す人間は大統領ただ一人。
  • 大統領の元で働く理由。元々軍に居た私に、軍での経験が買われて大統領から声がかかった。
  • 大統領がまだ議員の時、「ジャック、君の忠誠心はどこにある?」と問われた。「アメリカ合衆国です」と即答すると「アメリカを守らないか?」と誘われた。アメリカは大きな国、強大な国、法治国家だ。私の思いはアメリカの憲法を揺るがさずにアメリカを、大統領を、この街を守ること。
  • 大統領がもし国に背く行為をしていたら、大統領を相手に戦う。国や国益に伴った"国を守るため"の命令なら喜んで大統領の代わりに手を汚す。

  • 市長に挨拶する。市長に会うのは今回で2回目だ。
  • 新しい法として"死刑"を提案する。今回の凶悪事件の犯人が無期懲役では、脱獄の可能性があるのではないか。
  • この提案に市長は、死刑でもよいが、実はこの街の奥深くには更生施設が眠っているので更生施設送りにする手もある、と冗談のように言われる。
  • どんな悪人にも更生する機会を与えるのか尋ねると、
    「ただ死刑にすれば全て解決するか。罪を償うために死を与えるというわけにはいかない。生きているからこそ苦しみが分かる。ギャングが死を持って制裁するなら、街は死を持って制裁としてはいけない。」と回答した。
  • 馬ウアーからドライブに誘われる。俺の過去も話したんだ、君の過去も話してくれと言われ了承した。二人で話すため、周りの居た見張りの部下を下げてもらう。
  • 自分の生い立ちを話す。父はこの手で殺した、母の行方は分からない。同じ事を先生にREDRUMとして話している。馬ウアーの耳にも入っているはずだが、事件に対する熱い思いに、自分に向き合ってくれた馬ウアーに応えたかった。この事は口外しないようにと約束する。
+ 馬ウアーの話
馬ウアーの話
  • 君は母親の見る目が変わったと言ったな。母というのは、我が子を自分の命に代えてまで助けたいと思う生き物だ。見る目が変わってしまったというのは、その一瞬、無償の愛が消えてしまったのかもしれない。いくら暴力的な父親でも、我が子が人を殺めているのだから。
  • この世には2種類の人間がいる。人殺しと、そうでない者。人を殺す人間というのは怪物だ。人はそれを怪物と呼ぶ。その瞬間、母親の目には君が"怪物"に映ったのかもしれない。
+ 馬ウアーからレッドラムへ
馬ウアーからレッドラムへ
  • レッドラムいいか。もうみんなのトリガーは限界だ。俺のトリガーも限界かも知れない。そろそろ潮時かもしれないぞ。しっぽを出せ。法で裁けなくなるかもしれない。その時は近い。
  • レギオンまで送ってもらった。ショッピングモール入り口の黒板について伝える。
  • アパートに戻る。警察と話がしたい。無線を繋ぐと馬ウアーが応答した。れむに繋ぐよう要求する。
  • れむへ、親友のましろ先生を殺った自分を殺したいか?警察として人を殺せば貴方も"こちら側の人間"だ、と煽る。自分がれむの歳には父親を殺した、人を殺す理由や動機から自分を探して欲しいと伝える。
  • 他の警察官と話せるか尋ねる。赤城から一言「絶対捕まえてやるから待ってろよ」と無線が入った。
  • れむは警察として 0.1% (確たる証拠) を掴むか、今まで築き上げてきたものを捨てて復讐をするのか。判断が楽しみだ。
+ 06/03 🔪0人/💥1回
-06/03 【#10】
+ 06/04 🔪0人/🫀1人
-06/04 【#11】
  • 病院で目を覚ます。一晩休んだら体も良くなった。心なき医師に告げて退院する。
  • ヘラシギのリサイクルセンターバイト募集のツイートを見て電話する。ヘラシギはいい人すぎるから殺したいな。
  • ヘラシギに迎えに来てもらいバイトに向かう。
  • 昨日事件に遭い、断片的に記憶がないことを伝える。ヘラシギは、父親から暴力を受けていた兄が家族や自分のことを忘れてしまったことを話した。
  • リサイクルセンターに 先客 (まりー) が居た。人数が多いと効率が悪いので、バイト先を軍事基地に変更する。
  • 軍事基地でポリタンクを集める。一連の事件が終わったら就職するのかと尋ねられる。スローペースで働けるねこカフェがいいな。
  • 犯人もすぐに捕まる、君も穏やかにこの街で暮らせるようになる、と言ってもらった。
  • ヘラシギは優しすぎる。疑いの態度を微塵も出さず思い遣ってくれる。この優しさを独占したい。
  • どうして住人に優しくするのか尋ねる。最初はギャングとして利用しようと接していたが、仲良くなると愛着がわいて優しくすることだけが残ったらしい。
  • それはギャングと関係なく貴方の人間性だ、自分はそんなヘラシギが大好きだ、と伝える。
  • 日が落ち辺りが暗くなる。お手洗いに行ってきますとその場を離れ、建物の影で覆面を被る。
  • 🫀ヘラシギを後ろから殴り、ナイフで刺す。
  • 武器を捨ててスケボーで立ち去る。
  • 猫カフェ店員、医師、情報局員、元ギャング、そして現ギャング。誰が襲われるかわからない。もうこの街に安息の地はない。
  • 街へ向かって移動していると、ヘリで来たれむに職務質問、持ち物検査をされる。怪しいが、凶器もないので捕まえられない。
  • 職務質問が終わったところで怪しい車が横切る。れむが呼び止めると、ヨウコウ、イヴが乗っていた。
  • ヨウコウは、ヘラシギとマイケルはさっきまで一緒に居た、証拠のメールも残っていると話した。
  • バイトから先に帰って来たのだと説明すると、ヘラシギが足のない住人を一人で帰す訳がないと疑われる。
  • れむと現場の軍事基地に向かう。
  • 救急隊のももみから、ヘラシギは12月2日以降の記憶を失っていると伝えられた。原因として、精神や頭部にダメージを負った可能性が考えられる。
  • ヨウコウがこれまでの状況証拠を挙げ、刑事裁判を提案する。れむはマイケルがヘラシギを殺した証拠はなく、事例もないため難しいだろうと語った。
  • ヨウコウからお前を24時間監視すると宣言される。
  • ヘラシギの車でレギオンまで送ってもらう。自分のことも忘れてしまったらしい。先日(半年前)の抗争やギャング時代の山本の話を聞く。
  • レギオンへ。新規住民の千代田ヨウに挨拶する。日本出身でこの街に来て開放的な気分になり、顔にタトゥーを入れたらしい。
  • 千代田がストリップバーへ職業体験に行きたいというので、偶然会った伊達咲と一緒に向かう。
  • ストリップバーへ。店長のジャムリーヌに挨拶する。
  • ストリップバーの制服を一緒に選びに行く。ママ曰くこれまで居た男性店員の制服は 上裸蝶ネクタイ (ユッチー) か 白スーツ (江夏) 。千代田はお金さえ貰えればストリップもOKらしい。
  • 伊達咲とストリップバーのドレスコードとしてスーツ衣装を作る。
  • 千代田が準備をしている間に伊達咲と雑談。やりたい事は見つかったか尋ねる。ビッグになりたいとざっくり考えていたが、レースで派手な車に乗りたいからまずはお金を貯めたい、と語った。
  • ビッグになりたいなら警察はどうかと提案する。正義として守るというのは気恥ずかしいらしい。あいつは面白い!すごい!と皆に言ってもらえるのが伊達咲の目指すビッグな存在。
  • バーに来た七瀬、奇夢に挨拶する。
  • 時折お手洗いへと言って外に出てヨウコウの様子を伺う。ずっと見てるな。暇なのかな。桃は皮を剥くと綺麗な身が出るから皮を剥くのもいい、だがヨウコウには興味をそそられない。
  • バーで香水を販売していると聞き、 かわいらしい女性 (ぷら子) に合う香水としてアプリコットを購入する。喜んでくれるといいな。
  • バーに来た多良里、水無月に挨拶する。
  • 多良里がスーツ姿を見て「どうしたんすか格好…パーカー仲間辞めるのやめてくださいよ」と言われる。
  • 多良里をカジノに誘ったが、もう行ってきたらしい。
  • ならばこの場で楽しい事をしようとチンチロをする。初戦は多良里が6、自分が1で1万負け。2戦目は2対1で10万負け。3戦目は6対6で引き分け→振り直しで1対2で50万勝ち。
  • 丁度バーに来ていた先生をチンチロに誘ったが、少額では先生の"チンチロ道"に反すると断られた。最低額は100万から。
  • 多良里、伊達咲とカジノへ。
  • 道中多良里にマイケルさんのせいで"SM大好き"なイメージがつき、初対面の人にもドMなんすか?と聞かれるようになったと怒られる。
  • カジノにいた多良里、天池、マイゴ、七瀬、姫一と競馬をする。多良里がまさのりに聞いた話では、当たっても旨味のない低倍率を除き高倍率の3択なら当たるらしい。
  • 天池に馬の神に挨拶をしたか確認される。競馬の前には馬の神に挨拶するのだと教えてもらい、2人にならって挨拶する。これで馬の神は微笑んでくれる。天池が賭けた馬に力を与えるダンスを踊る。
  • 全員が馬券を外した。
  • 多良里にレギオンまで送ってもらう。
  • 馬ウアーに会う。事件について2人で話すため車で移動する。道中で昨日の出来事について、犯人に怪我を負わされたが、死に近づくことで生を実感できたから感謝していると話す。
+ 馬ウアーとの対話
-馬ウアーとの対話
  • マイケルにとって生きることとは?
    →自分が生きるのは、存在を示すため。承認欲求もある。家庭環境が劣悪で、自分は父の愛を知らない。母の愛も失ってしまった。子どもには両親の愛が必要だと思う。愛を知りたい。こんな僕を認めてくれる誰かに愛してもらいたい。
  • 全ての人間が皆等しく愛される権利を持っている。権利を持っていても愛されるかどうかはその人間次第だ。君が愛されたい、愛を知りたいという理由は両親のことだけか?
    →6歳の頃からこの気持ちは変わらない。
  • 愛されるためには君は何をする?
    →わからない。わからないからこの街で愛を探している。わからないことは罪ではないと思う。
  • 自分なりの愛をこの街に示しているということか。
    →そうかもしれない。
  • 君は人を愛しているということか?
    →率直に言うとわからない。愛したいのか、愛されたいのか。自分を見つけてもらうのを待っているのかもしれない。
  • 人には人の生き方がある。だが、私たち警察はこの街の治安を守ることが最優先事項だ。もし事件が起きたり人が苦しむことがあって、それが誰かの信念に基づいた行動であってもそれを全力で止める。君の考える愛の形がこの街の人の平和を脅かしたり治安が崩壊すれば全力で止める。
  • マイケル、お前がレッドラムなのか?
    →REDRUMは見つけて欲しいのだと思う。
+ 馬ウアーからレッドラムへ
-馬ウアーからレッドラムへ
  • レッドラム、もう認めるんだ。今日で何件だ?私も頭の中でいろいろ考えた。次何かあったら、法の元で君を裁くことができない。次何かあったとき私は、この街の住人達の怒りや憎しみの防波堤になることはできないかもしれない。
  • 私の正義のもとで裁く。この事件は必ず法の元で止め、法によって裁きを下す。この思いは変わらないが、私1人で出来ることには限界がある。次何か起こったとき、たとえ私がその場に居ても守れる自信がない。
  • 君に少しでも人間の心、人を愛すという本当の意味が分かるのなら自分ができることは何か考えてくれ。もう人を傷つける必要はない。姿を表すんだ。
  • 次何かあった時に、その意味を理解して考えて欲しい。これが最後の言葉だ。面と向かって話せることを願っている。
  • 君が過去に苦しい思いをしてきたのは知っている。君の過去は誰にも話していない。
  • 辛かったよな。苦しかったよな。君の幼い頃の出来事は想像を絶する。人がしていい経験じゃない。人が人でなくなってしまう可能性すらある。
  • もし、君の中にまだ怪物がいるんなら、最後にその怪物を君の手で殺せ。そのとき必ず、君に救いの手を差し伸べてやる。
  • そしてレッドラムを必ず法の元で裁く。生きて償わせる。命は失わせない。
  • 生きるということは、人それぞれ意味がある。レッドラムのこれからは"償い"だ。これからの人生、自分のしたことを償い、手にかけた人、傷つけた人に謝り、その中で本当の愛を知って欲しい。それが生きるということだ。
  • 君のその涙がどういう意味なのかわからないが、話ができてよかった。
  • 私はレッドラムのことは許せない。事件のことも許せない。でも、罪を憎んで人を憎まずという言葉がある。もしもレッドラムの中に罪を償いたいという心が残っているのであれば、それに報いるのが人間のできることだ。
  • 死んで終わりは被害者や被害者の家族にとっても辛いことだ。死んでしまったらその先何もできないだろう?生きて罪を償うことは死ぬよりもよっぽど大変で辛いことなんだ。
  • 馬ウアーに家まで送ってもらう。
+ 06/05 🔪0人/💥5回
-06/05 【#12】
  • アパートから出るとサングラスの男に手錠を掛けられ拉致される。質問には一切答えてもらえない。
  • (エピソード追加中)
  • 心理カウンセラーの転移から、精神鑑定を受ける。
+ 環境作り
環境作り
  • 話ししやすい状況を作る。マイケル本人が話をしたい気持ちかどうか、どう言う状況だったらお話ができそうか。
  • 気分はどうか?
    →すっきりして気持ちがいいくらいだ。
  • 2人きりの方が話しやすいか?他の方が居ても話ができるか?
    →他の方に聞かれてもいい。事情聴取室なら2人きりの環境で他の人も話が聞けるだろう。
  • 事情聴取室に移動する。正面に座ると圧迫感が出るかもしれない、どの位置に座ると話しやすいか?と尋ねられた。カウンター席のように横に座ってみてもらう。
  • 対面より横に座る方が落ち着くものなのか?と尋ねる。座る場所によってどのように感じるかは人それぞれ。お互いに横に並んで座っている状態は"平行法"といって、かなり親密な状態、関係性が構築されてお互いに心が開けている方に好まれやすいスタイル。正面に座る、椅子を90度に向けて座るなどいろいろパターンがあるらしい。
  • 転移先生の体勢が悪く、机に突っ伏してしまうというので座る位置を変えてみる。自分に対して90度の向きで立って欲しいとお願いした。ずっと立っていると疲れてしまうので、疲れたら座ってもらうことになった。
  • 話を聞く側も体力がいるだろうと気遣う。聞く側の方が能力がいる。話す側は気持ちよくなるだけで、聞く側は相槌やテンポ感などトーク力が必要だと思う。
  • 話をする方が楽なのかと聞かれる。でも自分は聞く方が好きだ。
+ ①傾聴
①傾聴
  • 話していて疲れた、話したくないことがあれば言って欲しい。
  • ここで話すことは私と署長だけが聞いている。それ以外の人には基本的に話さない。
  • この後の裁判、マイケル自身や第三者が危害・ダメージを被ってしまう可能性があれば、それを防ぐため第三者に情報を共有する場合がある。
  • 守秘義務があり、今日話したことは基本的に誰にも話さない。話の内容ではなくこの人はこう言う方です、ということは共有する。
+ 質問と回答
質問と回答
  • 1.とても大変な状況だと思うが、辛いこと、直して欲しい、改善して欲しいことはあるか?
    →自分はすっきりしている。例えば彼女が初めてできた時、高校受験に受かった時のように。
  • 2.今日の出来事で?
    →モヤモヤが晴れた。スッキリという言葉が当てはまる。
  • 3.モヤモヤというのは具体的にどんな状態?
    →街に来て12日目だが、昨日までずっとモヤモヤしていた。今日に至るまでで徐々に晴れていったという言い方が正しい。
  • 4.モヤモヤが徐々に晴れていったのは何故?
    →いろんな人と交流できたからかもしれない。友人や交友関係を作りづらい性格だが、僕が起こした事件で多くの方と関わり、話をする機会があった。その中でモヤモヤが晴れていった。
  • 5.警察に拘留されると話す方が限られるのでは?
    →面会に3人も来てくれた。それに牢屋は落ち着いてぼーっとできる。無の時間が良い、人間には何にもしない時間が必要。
  • 6.今までは忙しかった?
    →四六時中考えていた。昨日まで次は誰を殺そうかなという考えで頭がいっぱいだった。
  • 7.話や交流でスッキリする、それを得るために誰かを殺すと考えるのか?
    →おっしゃる通りだ。
  • 8.誰かを殺すことで交流ができる?
    →存在理由を示す、承認欲求だ。
  • 9.誰かに見て欲しい?
    →自分の幼少期について。自分を認めてくれる、愛をくれる人がいなかった。認めてもらいたい、愛の形が分からなかったからこういう形を取ったのかもしれない。
  • 10.父を殺した理由は?
    →父は酒浸りで金遣いは荒く、暴力は日常茶飯事で、母と自分が暴力を受けていたから懲らしめてやった。
  • 11.母とは離れ離れになってしまったのか?
    →20年精神病院にいたので生死も分からない。
  • 12.母は何か言っていたか?
    →今まで優しかった母は、父を殺した瞬間に顔つきが変わった。
  • 13.その顔は怖かった?母に距離を感じた、嫌な思いをしたか?
    →人を見るような目じゃなかった。母が分からなかった。
  • 14.何か言って欲しかった言葉はあるか?
    →特にない。その時のことは考えられない。
  • 15.そのあと精神病院にいた?
    →20年間、26歳まで居た。
  • 16.生活はどうだった?
    →元の生活に比べれば天国だった。
  • 17.他に助けてもらえる方はいなかったのか?
    →話は聞いてもらえても助けてはもらえなかった。
  • 18.病院の中で友達はいなかったのか?
    →基本的には1人で読書をしたり、映画を見たり。1人でいるのが好きだった。1人が良かった。
  • 19.仲良くなるのが怖かった?
    →1人が好きだっただけ。
  • 20.交流するのと1人でいるのとどちらが心地よいのか?
    →当時は1人がいいと思っていた。この街に来ていろんな方と交流を持って気持ちが変わった。

+ ②心理検査/SCT文章完成法テスト
②心理検査/SCT文章完成法テスト
※実在のテストを模して作成されたものです
  • 小さい頃、自分の周りにいる人や関係する人のことをどう思っているのか、どう感じているのかについて心理検査を実施する。
  • 全部で50個の質問を行う。答えたくない質問はパスできる。制限時間はない。言い直してもいい。
  • 今から"あるフレーズ"を投げかける。自分が言ったらと捉え直して続きのセリフを完成させてほしい。
+ 刺激文と反応文
刺激文と反応文
  • 1.小さいとき私は→傷ついた
  • 2.ご飯の時は→悲しかった
  • (兄弟は?→ひとりっ子(スキップ))
  • 3.学校から帰って私は→1人だった
  • 4.どうしても私は→嫌だった
  • 5.運動を→ちょっとしたい
  • 6.私が嫌いなのは→歪んだ人
  • 7.私の空間は→密閉
  • 8.私が恥ずかしい思いをしたのは→ない
  • 9.私の服→なんでも
  • 10.学校の成績→良かった
  • 11.もしも私が→したなら
  • 12.私のしくじりは→嫌だった
  • 13.お父さんは→醜い
  • 14.私の出来ないことは→たくさん
  • 15.友達の家庭に比べて私の家庭は→わからない
  • 16.男の友達は→居ない
  • 17.女の友達は→居ない
  • 18.私が知りたいと思うことが→いっぱい
  • 19.喧嘩は→好き
  • 20.私が好きなのは→認めてくれた人
  • 21.私が密かに→愛してた
  • 22.私がみんなより劣っていることは→罪ではない
  • 23.私のしてもらいたいのは→見て欲しかった
  • 24.大人は→嫌い
  • 25.大きくなったら私は→分からない
  • 26.家の人は→居なかった
  • 27.先生は→嫌いだった
  • 28.私が怖いのは→孤独
  • 29.私が羨ましいと思うのは→恵まれた人
  • 30.時々私は→気持ちよくなる
  • 31.私がなりたいのは→なにか分からない
  • 32.家では→しんどかった
  • 33.お金→どうでもいい
  • 34.友達は→欲しかった
  • 35.学校では→退屈
  • 36.私の父の仕事→どうでもいい
  • 37.私が自慢したいことは→お母さん
  • 38.家でよく言われることは→不安
  • 分析が必要なため、結果を今日伝えることはできない。裁判前のタイミングでお伝えしたい。
  • 先生はREDRUMについてどう思うのか聞く。事件について全く知らず、イメージがないらしい。
  • 警察から何か聞いたか問うと、連続殺人未遂事件があったというのは聞いた。被害者がどなたか、どのタイミングで事件が起こったかなど詳細は聞いていない。警察から事件の犯人が自白をしたから話を聞いて欲しいと言われてここに来た、と答えた。
+ 傾聴
傾聴
  • 事件についてどう思われているかがマイケルさんは気になる?
    →犯行中もだが、他の人に事件のことを聞いてしまう。
  • どんな答えが返ってきた?
    →いい答えが返ってきたことはない。なにがいいのかわからないが。怖がってくれたり、過敏に反応してくれたらよかったのかもしれない。
  • 今まで会った人からそのような反応は得られなかった?
    →得られなかった。モヤモヤした。
  • 派手な反応をしてくれる方が沢山居たら事件は止まっていたか?
    →止まっていないだろう。
  • 反応が無ければ反応して欲しくて事件を起こすし、反応が派手だったらもっと反応してほしくて続けたのでは?
    →そう思う。
  • たくさん反応して欲しかった?
    →自分を見て欲しかったんだと思う。
  • 見て欲しかった、反応が欲しかったなら何故仮の名前を使ったのか?
    →スリルを楽しんでいた。REDRUMはMURDER(殺人)の逆読みで、バレないためにというのもあるが、仮面を被るとやりやすかった。
  • 後日検査結果と併せて再度面談を行うことになった。
+ 06/06 🔪0人/💥1回
-06/06 【#13】
  • 署内の独房で目を覚ます。1人でさみしい。ダウン通知が出たら誰か来てくれるのではと思いつく。
  • 💥走り回り転んで自ら頭を打ちつける。房内を血だらけにしてダウンした。
  • 救急隊のましろ、ももみとれむ、赤城が駆けつける。
  • 着ぐるみの人にやられた、と言ってみるも勿論信じてもらえず「構ってほしくて嘘つきました」と白状した。
  • せめてスマホだけでも、とねだるとれむがスマホをくれた。「連続殺人犯のくせに構ってちゃんすんじゃねーよ!」と怒られる。
  • スマホで時間を潰す。構ってちゃんだからツイート全部にいいねしよう。いいね爆だ。
  • 「牢獄にいます」とツイートしようとして、自分がMOZUに狙われていたことを思い出した。警察に迷惑が掛かるのでやめよう。代わりに面会募集のツイートをする。
  • YouTubeアプリで 短編ホラー ( 消えない ) 鑑賞。
  • 馬ウアーに電話で裁判について聞く。今日は裁判官が居ないらしい。
+ 06/07 🔪0人/💥3回
-06/07 【#14】
  • 本日の裁判に向けてスーツに着替える。ストリップバーに行くときに作ったドレスコードが役に立った。
  • 犯行中に置いた黒板を撤去しに行くことになった。車の修理に向かった馬ウアーが戻ってくるまでにFlappy Birdを全クリしよう……駄目だ、センスがない。
  • 護送襲撃を警戒して警察同伴の元、各所に立てた黒板を撤去しに行く。
  • 無事に撤去を終え署に戻る。裁判は23時かららしい。
  • れむに「最後に食いたいもんあるか?」と聞かれる。飲むと足が速くなるミルクとパンを貰った。試しに房内を走ってみると、ちょっと早くなったような気がした。
  • 転移先生の出勤ツイートを見る。精神鑑定の結果が聞きたいので馬ウアーに連絡してもらう。
  • れむが房に戻ってくる。自分の顔を見るなり「あ〜…無理だなあ」と言われる。何のことか尋ねると見れば分かる、と答えた。
  • 遅れて"自分と同じ髪型に同じ服装の男"が入ってくる。馬ウアーだった。曰く「私がこんな格好をするのは不本意なんだが…君を護衛するためにはここまでしないといけない」とのこと。作戦名は「二人のマイケル計画」。変装した馬ウアーを囮に、ヘリで裁判所に向かう。
  • ヘリで裁判所に到着した。裁判所の拘置所に入る。ここはあまり使われていないようで新築の匂いがする。
  • 二人目のマイケルの名前を考える。馬ウアーきのこ、きのこ馬ウアー、きの馬ウ、馬ウきの、マッシュルーム馬ウアー…
  • 建物が揺れるほどの爆発が2回起き、続けて銃声が聞こえる。何かあったのだろうか。
  • 檻越しに転移先生から精神鑑定の結果を聞く。
+ 検査結果
検査結果
  • 心理検査とは本人の性格、パーソナリティを見る検査。傾向が分かるだけで、完全にその通りというわけではない。
  • 40〜50%の項目から「ヒステリー気質」が高いと出た。自分の表現が過剰に出やすい、顕揚性→知ったかぶりをする、何かに負けると悔しくて仕方がない、勝ち気である、虚栄心が強い、好き嫌いが激しい、甘えん坊、わがままである、依存性が高い、自己中心性が高い。
  • 次に傾向が強く出たのが「分裂気質」。孤独性が強い。孤独性とは、1人でいても寂しくない、孤独に耐えられる、孤独を好むという性質。ショックなことや自分にアクシデントがあっても特に感じない鈍感さ、対人関係において相手の気持ちを慮らない、自分の言動が他人を怒らせることに気付きづらい。無関心、冷淡など。両面性があり、非社交的、親しみにくい、規則性、利己的でもある。
  • もう一つが「粘着気質」。一つの作業に没頭するとコツコツ粘り強くやる、徹底的にやらないと気が済まない、執拗に執着する、気持ちを抑えられなくなる興奮性、怒りが込み上げてくると行動に出やすい易怒性がある。
  • 傾向は今言った3つの順で強く出ている。
  • 総合的に分析すると、自己中心性がある、勝気な性格、怒りやすい、徹底的、完璧主義観、相手を重んじない→無関心である、1人でいる方が楽、社交性が少ない、などが出やすい。
  • 他の項目として出てこなかったものが「循環気質」「神経質傾向」。神経質傾向は若干出たが、循環気質は全く出なかった。
  • 「循環気質」とは同調性。誰かの行動に同情的になる、世話好き、お人好し、社交性が高い。循環気質は分裂気質と相反する対極の項目で、これが両方出ることはない。
  • 「神経質傾向」について、自分が過剰に不安、心配になる、強い劣等感がある、取り越し苦労をしてしまう、自責感が強いなどがある。
  • 転移先生から、「過去のトラウマティックな体験が解決しないまま、今日に至っているのだと思っている。マイケルのしたことは社会的に許されることではないが、マイケル自身も何かしらの支援を必要としている方である、という認識を持っておくといい。自分に手伝えることがあればしたい。大変ご苦労されたと思っている」と暖かい言葉をもらった。
  • 裁判が始まる。証言台の前で手錠が外される。
  • 名前を述べる。審議が始まった。
  • 検察官が起訴状を読み上げる。
    「連続殺人未遂事件に関与したとして、5件の殺人未遂容疑で起訴する。」
  • 起訴状の控訴事実について内容を認めた。
  • 証拠調べ手続きに移る。検察官に証人を呼ぶか、証拠の提示が求められる。
  • 検察官より:被告人は全件について容疑を自供、事件に関与していることを認めた。また、各事件に関して細かな状況証拠を残していて、検察側で情報照会済みである。検察側の重要参考人、三郎太氏から重要な証言の確認も取れている。
  • 三郎太が証言台に立つ。事件で被った外傷により発声が困難なため、挙手によるYES/NOでの証言となる。
  • あなたは被害者か、被害を受けた際の記憶があるか、犯人を見たか、犯人の顔を覚えているか、その犯人は被告人で間違いないか、という全ての質問に三郎太は挙手、YESと答えた。
  • 証言が終わり席に戻る三郎太と少しの間目が合う。
  • 続いて、精神鑑定を行った転移から、犯人の精神的特徴、刑事責任能力の有無について証言が始まった。
+ 転移の証言
転移の証言
  • 被告人は精神鑑定の結果、自分の行動が表に出やすい「ヒステリー気質」、「粘着気質」、自己中心性が高い「分裂気質」のパーソナリティが強く出た。これまでの行動や言動と総合すると、"反社会性パーソナリティ障害"であると仮定する。
  • 精神鑑定の結果、全部で7項目について説明する。
  • ①動機の了解可能性。被告人の動機が一般的に理解可能かどうか。人と交流したい、自信を認めてほしいといった動機が見受けられた。その手段は非道徳的であったが、了解可能であったと指摘し得る。他方、認めてほしいとしつつ認めてくれそうな人を標的にするなど行動に矛盾もあった。
  • ②計画性・突発性・偶発性・衝動性。誘拐するという行為を挟み、凶器がナイフで統一されていたことから衝動性、偶発性は指摘し得ない。
  • ③行為の意味・反道徳性・衝動性。行為の意味、その行為がどういったことを社会的にもたらすのか本人が理解できているか。誘拐し殺害するという行為には反道徳性が認められるが、その事件のモデルは一般的に想起しやすい方法である。また、住民に事件のあと反応を求めていたことから、法的・道徳的にその行為の社会的影響を把握していたと指摘し得る。他方、全く罪悪感がないという旨の発言があり、自身の行動が法的、道徳的に逸脱しているという自覚がない可能性がある。ただしこれは反社会性パーソナリティ障害の特徴でもある。
  • ④精神障害によって責任が免れる可能性があるという認識の有無と犯行の関連性。精神障害によって責任が免れるということを理解していた場合、わざとその行動をとることがある。結論としてその認識があったかは分からない。ただ、その適用を期待する発言は見受けられなかった。面談中の質問にも問題なく回答しており、態度から妄想様の精神疾患を想像させるような素振りはなかった。よって、精神障害によって責任が免れる可能性があるということに関して被告人は意識していなかったと考えられる。
  • ⑤元来の人格に対する犯罪の異質性。幼少期のトラウマティックな体験や精神病院という非日常場面を長く経験しているという発言が被告からあった。その背景から今回の事件は地続きであると指摘し得る。街に来て認識が変わったという旨の発言があったが、環境変化による欲求の賦活に留まり、特に異質性というのは考えられない。
  • ⑥犯行の一貫性・合目的性。犯行することが目的を達成出来ているか。人と交流すること、注目されることという動機と、逮捕後すっきりしていると発言していることから目的は達成されており、合目的性が認められる。
  • ⑦犯行後の自己防衛、危険回避行動の有無。証拠隠蔽などの行動があったか。不明である。ただし、勾留後は従順になっており自身に不利になるような言動は見受けられない。このことから危険回避行動はあった、と指摘し得る。
  • 以上7つの点から結論として、被告人は反社会性パーソナリティ障害であるが、心神喪失、及び心神耗弱の疑いはなく、刑事責任能力を有している。
  • 裁判員の多山八雲から質問が挙がる。
    • 「罪悪感が無い」という言葉があったが、間違いないか。
      →その通りだ。
    • 事件の後、何の罪悪感もなかったということか?
      →殺人未遂した人たちへの罪悪感は全く感じない。
    • それは今もか?
      →はい。
    • サブちゃんの顔を見ても何も感じないのか?
      →そうだ。
  • 証言台に呼ばれ、今回の事件について述べたいことを尋ねられる。この法廷で述べられたことが事実であり、全て自分が行ったことで反論はない。ただ、逮捕時に聞いた別の事件について気掛かりであること、5件の殺人未遂については証言があったが、別に心なき市民を109人殺していることを告白した。
  • 裁判員から質問が挙がる。
  • 裁判員天池天より
    • 警察が感知していない109件の殺人を述べたのはどういう意図か?
      →殺人に嘘はつけない。
    • 正直に全て話して罪を償うということか?
      →罪を償うために述べたのではなく、知って欲しかった。ただそれだけだ。
  • 裁判員セレナソングより
    • 自供をした理由は?
      →見つけて欲しかったと言ったが、事件が起こっている間、警察には事件解決への熱意を感じていた。馬ウアーとも何度か話をした。警察の事件に対する思いから、自供したいという気持ちになったのかもしれない。
  • 検察側の論告求刑が始まる。
    検察官より:被告人は極めて残忍、かつ非人道的な事件を何件も繰り返した。これは到底許容の出来ない出来事だ。同時に、この街の住人に対する恐怖心、与えたプレッシャーは計り知れない。その点を鑑み被告人には最も重い刑を求刑すべきだと考える。しかし、被告人は自供をした、事件に対して警察が感知し得なかった件までも自供している。更正の可能性が残されているとも思う。以上のことから、被告人には無期懲役を求刑する。
  • 裁判所に対して述べておきたいことを尋ねられる。
    「今回僕が行った事件で、いろいろな人たちにご迷惑をお掛けしたことを心からお詫び申し上げたい。僕が起こした事件で、この街がさらにいい方向に向かうことを願うばかりです。それだけです。」と発言した。
  • 審理が終了する。このあと裁判員から罪刑の方向性の意見を伺い判決が決定される。裁判官達が立ち去ると、傍聴席から「被害者に謝罪の気持ちは無いのに、ご迷惑をお掛けしたってどういう事…?誰に言ってるんだ」と聞こえてきた。
  • 判決まで拘置所の廊下で待機する。馬ウアーに裁判がどうだったか聞いてみる。
  • 自供をした事、素直な態度は評価できる。ただ、罪悪感が一つもなかったということが本当ならば、少し悲しい。私と話を重ねていくうちに、君が少しずつ心を開いて…人格まで変わることはないと思うが、それは私が期待し過ぎたのかな、と答えた。
  • 殺人をした事、被害者への罪悪感は無いこと、上手く言葉に出来ないが、他に思うところがあるような気がすると伝える。
+ 馬ウアーの話
馬ウアーの話
  • 君は檻の中で答えを見つけ出すんだ。無期懲役、長い服役になる。しかし、人との関わりが一切遮断されるわけでは無い。もし君の中の"罪悪感に似た感情"の答えが見つかったら教えてくれ。
  • 君は舞台の役者ではない。実際にこの街で殺人鬼になった。それは拭えない事実だ。この街の住人の君に対する信頼、信用はゼロだ。ここから回復する可能性は極めて低いだろう。これを回復するために努めていくのが、この街で出来る君の贖罪だ。
  • 石器時代、気に入らないものは殺されていた。法というものは我々人類の歴史であり、未来へ繋ぐバトンでもある。だから私は君を法で裁きたかった。暴力による解決では文明が発展してきた意味がない。君が出来る事をしてくれ。それが君が生き残った"意味"だ。
  • 罪が決まったら終わりじゃない。罪が決まってそこからが君のスタートだ。死ぬのは許さない。と言われる。
  • 裁判官が死刑を求刑してもか?と尋ねる。馬ウアーは、刑は法の元の判断だ。求刑された場合は執行まで待つんだ。死刑執行はすぐではない、と答えた。
  • 判決で「無期懲役」が言い渡される。
+ 判決理由
判決理由
  • ①被告本人が犯行を認めていること。
    警察にて供述を行っていること、証言が十分な証拠能力として取り扱う事ができ、自白を補強する証拠として認められる。
  • ②精神判定の結果。今回の事件において責任能力は有していたと判断する。
  • ③数日間にわたり複数の市民を殺人、殺人未遂した事で街全体に不安感を与え、本来享受されるべき市民の自由を著しく侵害していた。通常のプレイヤー殺人未遂罪による刑罰の罰金刑では行為の責任が果たされないと考え、当該の刑罰を下す。
  • 無期懲役の刑罰について。無期とは、刑期を定めないという意味である。終身刑と異なる部分は、死ぬまでではなく、被告人の更生が見られた場合、被害者の近状を考慮した上で釈放の可能性があるということ。被告人が模範的な囚人として刑務所で過ごした場合、精神的なケアを行って正しい環境の知識をつける事ができれば、将来において再度街で生活できる可能性を残す処置となる。
  • 判決を受けて話したいことはあるか問われる。長い沈黙のあと、「特にございません」と一言答えた。
  • 裁判が終わった。どこからか「本当に反省する意思あるんですか?」と会話が聞こえてくる。
  • 少し離れて立っているサブちゃんと目が合う。まだ声を出せないサブちゃんから筆談で「しっかりお務めしてきなさい。いってらっしゃい。」と送り出された。
  • 安全のため、囮として変装した馬ウアーを乗せた護送車が先に裁判所を出る。少し時間を置いてれむと裁判所を出る。
  • 💥ヘリのプロペラに巻き込まれる。歪みを直すために手錠を外したのとヘリを出したタイミングが被ってしまった。救急隊員のももみに治療してもらう。すみません、と謝ると「いいえ、大丈夫ですよ。いってらっしゃい!あなたが変わって出てくるのを待ってます!バイバイ!」と言ってもらった。
  • ヘリでプリズンに向かう。れむに「気をつけろよ?プリズンは安全じゃないからな」と言われる。先に山本がプリズンに入っているらしい。
  • 馬ウアーにプリズン内を案内してもらう。房に居た山本にお久しぶりです、と挨拶すると馬ウアーに「イカれてるのか?お前は彼を刺したんだぞ?」と呆れられる。
  • システムとして刑期が無いと刑務作業ができないので、馬ウアーに刑期1億ヶ月(1億分→約190年)で改めて収監される。
  • 山本にCookの刑務作業を教わる。
  • 💥山本にナイフで刺される。山本は「馬鹿野郎、舐めんなよ…お前を殺すために来てんだよ」と呟いた。プリズン内でナイフを作りタイミングを伺っていたらしい。
  • 山本が本署に隔離される。
  • 治療を終えて建物から出るとキーモットがダウンしていた。有坂が 新人個人医 (いわさき、ノア) 研修のため、市長補佐のマスコットAくんと間違えて殴ったらしい。
  • キーモットに「お前が刺された人?ついてないな。何かあったら守ってやる」と言われる。(1人で)寂しいです…というとしばらく一緒に居てもらえることになった。MOZUの制裁の危険を伝える。
  • キーモットは事件についてよく知らないようだ。市民を100人ほど殺したと話しても「そうなんだ〜」、と興味のない様子。
  • キーモットは北警察署の署長らしい。警察の愚痴と恋バナを聞く。自分がMOZUに拉致されていた日は女の子とデートしていたらしい。救急隊の朱雀愛美と付き合っていると教えてもらった。言いふらしてもいいよ!とのこと。
  • 房内に自分たち以外の人影が4人見えた。キーモットと共に独房の一室に身を隠す。キミトス、ライアン、 知らない男 (ウェスカー) 、 知らない女 (レイラ) を目視したと伝える。
  • 外から爆発音と銃声が聞こえる。馬ウアーがやられたらしい。
  • 独房内で他愛もない雑談をする。キーモットの好きな女の子のタイプは、美人でエロスが感じられる女性。朱雀の好きなところはエロス要素あり、可愛い、性格がめっちゃいい、共通の趣味があるところ。
  • MOZUが建物内に侵入する。キーモットがハンドガンで応戦するもやられてしまった。
  • MOZUに拉致される。ヘリで向かった先はとある工場。
  • 建物の中に入ると鉄の煮えたぎる溶鉱炉が見える。ヴァンダーマーにこれから君にはここに入ってもらう、と告げられる。その前に、ただ入れるんじゃ駄目なんだ、と"制裁"としてMOZUメンバー全員から銃弾を撃ち込まれる。
  • ボロボロの身体を引きずられ溶鉱炉の前へ。
  • 最期に言い残した言葉はあるかと尋ねられる。ギフトを受け取れて光栄だ、と答えた。
  • 溶鉱炉は本来人が立ち入れるよう作られていないが、MOZUは登って入れるようテントを準備して裁判の間も練習していたらしい。しかし上手くいかない。反対にヴァンダーマーの身体に火がつきダウンしてしまった。
  • 歪みで天井が透け、屋根の上で馬ウアーとキーモットがヘリのプロペラに巻き込まれてダウンしている所が目撃される。
  • 登って落ちてを繰り返していると不思議な力が味方して舞台が整った。MOZUの言う "劇団式"
    という方法でメンバーを手錠で数珠繋ぎにし、マイケルを溶鉱炉の上にスタンバイさせる。
  • 💥溶鉱炉に沈む。この世界から"解放"される。

▶︎TOTAL🔪114人

🔪 (心なき市民) 🫀 (心ある市民) 💥 (被ダウン)
TOP⇧

アーカイブ

Season1
+ 2023年05月
-2023年05月

配信日 配信タイトル
2023/05/25 【Season1】ロスサントスに怪人現る ストグラ【1日目】
2023/05/26 【Season1】この街に何かいる ストグラ【2日目】
2023/05/27 【Season1】本格的に動く前の準備を ストグラ【3日目】
2023/05/28 【Season1】4という数字は縁起がいいですよね ストグラ【4日目】
2023/05/29 【Season1】街に恐怖が伝播した ストグラ【5日目】
2023/05/30 【Season1】今日は楽しくなりそうだね ストグラ【6日目】
2023/05/31 【Season1】もう誰にも止められない ストグラ【7日目】
+ 2023年06月
-2023年06月

配信日 配信タイトル
2023/06/01 【Season1】さらなる混沌の渦に ストグラ【8日目】
2023/06/02 【Season1】善悪とは ストグラ【9日目】
2023/06/03 【Season1】因果力 ストグラ【10日目】
2023/06/04 【Season1】沈黙 ストグラ【11日目】
2023/06/05 【Season1】愛 ストグラ【12日目】
2023/06/06 【Season1】不穏 ストグラ【13日目】
2023/06/07 【Season1】人間の業 ストグラ【14日目 最終回】

ストグラコラボ

+ アフタートーク
-アフタートーク

配信日 配信タイトル コラボ相手(敬称略)
2023/06/08 ストグラ REDRUM事件アフタートーク 今井三太郎(アイアンメイデン三郎太)
/塵神(フランクコロンボ)/居夜ヤミ(奇夢ヤミ)
2023/06/09 REDRUM事件 アフタートーク 馬人(ジャック馬ウアー)/kaka(加賀イズミ)
/スクラップ(ヘラシギ)/ファロ(福田明宏)
2023/06/10 ストグラ REDRUM事件 アフタートーク 空衣御侍(雷堂ましろ)/てんぷら(天ノぷら子)
/ベガスヤマモト(山本龍也)/魔法少女826(葉時山バジル)

関連

+ 別キャラクター
プレイヤー「ゆっちー」の別キャラクター
▶「ユッチートラサルディー」
▶︎「真島大吾朗」

TOP⇧

タグ:

ゆっちー
「マイケル モイヤーズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 21E593F9-F3B9-41D6-87C0-0E3E67AA46E9.jpeg
  • 2231517E-1AF3-4092-9CDA-769074A46554.jpeg
  • 33107B33-A09A-4AD2-AF06-5665205AA23C.jpeg
  • 8E54A33F-BCBE-44F5-8794-3B112525E40E.jpeg
  • A3BC0334-A37E-4797-B12E-E5003A4BFFAC.jpeg
  • A7E75577-C642-4A00-A474-1EEFD65F0FDB.jpeg
  • ACD163C7-00DD-4935-B74E-7FEE9891921F.jpeg
  • D901AEA5-76B9-4CFF-9225-DE0C634C94ED.jpeg
  • IMG_9546.jpeg
  • IMG_9548.jpeg
  • IMG_9549.jpeg
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    BJローン
  • 1分前

    よりどり みどり
  • 3分前

    わおん ちょき
  • 5分前

    三否亭 四五六確
  • 8分前

    月ノ島 ごう
  • 11分前

    ボイラ テンガリン
  • 21分前

    BJローン/利用者
  • 27分前

    月ノ島 ごう/エピソード1
  • 40分前

    RqteL
  • 44分前

    ダ ミチェル
もっと見る
「ゆっちー」関連ページ
  • 真島 大吾朗
  • ユッチー トラサルディー
人気タグ「恋人持ち」関連ページ
  • スコティッシュ・ホールド
  • イチカ ウィルキンズ
  • 天羽 よつは
  • タシロ カワセ
  • Ura Ipura
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    BJローン
  • 1分前

    よりどり みどり
  • 3分前

    わおん ちょき
  • 5分前

    三否亭 四五六確
  • 8分前

    月ノ島 ごう
  • 11分前

    ボイラ テンガリン
  • 21分前

    BJローン/利用者
  • 27分前

    月ノ島 ごう/エピソード1
  • 40分前

    RqteL
  • 44分前

    ダ ミチェル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.