atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ハマチ くん

ハマチ くん

最終更新:2025年05月15日 23:23

zero

- view
だれでも歓迎! 編集
■ 観測者の皆様へ ■
より気持ち良く観測を続けるために、ストグラ運営からのお願いについて一読をお願い致します。

● ストグラ運営より観測者へのお願い


名前 ハマチ くん
出身地 日本
誕生日 2002年02月02日 (23歳)
転入日 2025年01月09日 (0年127日)
職業 ギャング【麻陀羅組】25/01/09~ (仮加入)
TwiX @hamachi_howmuch
プレイヤー やみえん
告知等 X (旧Twitter)
配信場所 YouTube / Twitch
アーカイブ YouTube

+ 目次を開く
閉じる
  • 基本情報☆来歴 
  • 関連人物 
      •  麻陀羅組
      •  警察
  • エピソード 
      • 2025年
  • アーカイブ  
      • 2025年
      • その他

+ 制服
制服
麻陀羅組(正装) 麻陀羅組(普段・戦闘)

基本情報☆来歴 

  • タラ ちゃんに助力を頼まれこの街に来た。前の街ではタラちゃんの舎弟分であり、兄貴と呼び慕っている。
    • 兄貴の言う事は常に正しく絶対である。
  • 飛行機に掴まって来たので上着が摩擦(?)でビリビリになったと言っていた。(チケット代が無かったので、しがみついて来たらしい)
  • 本名は『八町 平正(はまち ひらまさ)』であり、関西弁で喋るのが特徴。
  • タラちゃんが昔から良く言っていた『フェアじゃない』という言葉をモットーにしていたりする。
  • 前の街から兄貴がいなくなって暫く、ハマチくんは蟻をずっと数え続けた。延べ10億と24。(初日に10億と26まで数が増えた)
  • ハマチくんの親御さんは兄貴の事を気に入っていたという。
  • ちなみにハマチくんもタラちゃんリスペクトで屋内で髪が動いたりする。
  • とても真っ直ぐなので、言われた言葉をそのまま素直に受け取ってしまう傾向がある。
  • 衛星外でファームをする等、真面目さも伺える。

関連人物 

 麻陀羅組

+ 開く
閉じる

タラ ちゃん
● ハマチくんは前の街でタラちゃんの舎弟分であり、兄貴の助力要請に応えて力になる為に街に来たという経緯がある。
● タラちゃんを兄貴と呼び慕い、また絶対主義としている。

ぞん 美子
● 呼び名は "ぞん子さん" や "ぞんパイ" これから様々な仕事を教えてくれる人。ファームなども丁寧に教えてくれた。

 警察

+ 開く
閉じる

花沢 まるん
● アニキ曰く『悪の枢軸』とのこと、最初に濃く関わった警察の人である。
● 初対面であるコンビニ面接で『強盗』等という言葉を使っていたが、良く意味が分からなかった。

エピソード 

Twitch のアーカイブは視聴期限60日間の為ご注意ください。
  YouTube へアーカイブ移行時、エピソードタイトルはTwitch配信時のタイトルを採用しています。

2025年

- 1月
1月
01/09 #1 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01
※上記アーカイブは#1.5・#1.8と統合編集をしている為、動画の内容は同じです。
+ 開く
閉じる
  • 一人空港入口前で座りながら待つハマチくん。20時になり兄貴に連絡をする。
    • 【10024】にいると伝えると、すぐに正面入り口だと分かった兄貴。兄貴がこの街を牛耳っているというのは本当だった。
    • とっておきの車 ※ (厳つい車に女性4人が掴まっていた。) で迎えに来てくれた兄貴に挨拶。兄貴は喋り方も変わり、心なしかエコーが掛かっているかのような様子だった。
    • 車に集まっているマダムズは兄貴がハマチくんの為に用意してくれた人達らしい。
    • だがマダムズが車に掴まっているせいか、降り方がスムーズ。 ※ (降りるモーションが一切なしで降りる事が出来る) 兄貴が戦闘に使えると言っていたのだが、何だか良くない予感がハマチくんにはしていた。
    • 兄貴は昔からフェア精神を大事にしていたので、これはフェアじゃないと伝える。
  • 兄貴がこの街で何をしているのかを聞く。心無きの人たちの為に、主には風邪薬や悪しき組織である警察の討伐に向けて臥薪嘗胆(がしんしょうたん) ※ (敵討ちの為、苦心や苦労を重ねる事) しているのだという。
    • ハマチくんは「かったい木の上で寝てるって事ですね!」と言っていた。(『十八史略』春秋戦国の故事。 ※ :「臥薪」は、固いたきぎの上で寝ること。「嘗胆」は、苦い獣の胆をなめること。 )
  • 兄貴がいなくなってからというもの、何をして良いか分からず、ずっと蟻の数を数えていたハマチくん。その数延べ10億と24。
    • その話を聞いた兄貴は、ハマチくんの親にもう大丈夫だと連絡をしといてくれるという。ハマチくんは親が兄貴の事を気に入ってたと思い出しながら話した。
  • 警察署へ到着。この街の悪の枢軸だと説明を受ける。兄貴はこの街に来たばかりの方の街案内をしていると警察の人に伝えていた。
    • 早々に出発し、兄貴から走行中詳しく話を聞いた。彼らが警察官で、この街にのさばり悪逆非道の限りを尽くしているのだという。
    • マダムたちがいるのにも関わらずパトカーで小突いて来たり、教養がなかったりしていたと話す。(警察の人が "枢軸" を "巣窟" と言っていた経緯がある)
  • 病院前に到着。救急隊の方たちがいる病院だと説明を受ける。病院内から駆けつけてくれたゆた んぽさんと会話し、自己紹介をする。
    • ゆたんぽさんは兄貴の事をちゃんと "タラちゃんさん" と呼んでくれる珍しい人だった。精神的な兄弟だと説明をした。
    • 救急隊は正義の不文律を守っているらしい。救急隊は警官とよく接しているので、彼らが悪だという認識を持ち、その上で付き合った方が良いと兄貴はゆたんぽさんに伝えていた。
    • ゆたんぽさんは警察が悪だと言っているんですね?と確認すると、兄貴は当たり前の事だったので愚問だと答える。ハマチくん「愚かな質問と書いて愚問て言うんすよ」
    • 兄貴がこの世で一番正しい、間違った事言うた事一つもない!と主張した。
    • 兄貴から、ゆたんぽさんの呼び方は「ゆたんぽ」と呼んであげて欲しいと言われる。本人が以前からそう呼んで欲しいと言っていたらしい。ハマチくんは "んぽさん" と呼ぶことに。
  • んぽさんからハマチくんの頬について『しもやけ』みたいだと言及、日焼けだと答えた。
    • 兄貴はハマチくんがジャケットの下に何も着ていなかったのを何故かと聞いて来た。兄貴リスペクトだと話し、兄貴が良くこの格好をしていたからだと伝える。
  • んぽさんにサヨナラをして出発。兄貴に見せたいものがあると伝え、兄貴はレギオンにて停車。そして兄貴リスペクトで星型眼鏡とマスクを着け披露する。
  • そこへサングラスと掛けた人と出会い挨拶をした。兄貴がその人にハマチくんを日本にいた頃の舎弟分だと紹介してくれる。
    • ハマチくんの名前を見て、出世魚だもんねとその人は分かってくれたようだった。まだまだブリには程遠いと兄貴に言われている事も話す。
    • ハマチくんは唐突に帽子を被ったので兄貴にツッコまれるが、顔バレが怖いと話した。
    • サングラスを付けた人からの兄貴情報で、いつからかカッコイイ仮面を付け始めたという。(ジャパンの横浜のステージに立つ前に格好良くしようとしたが間に合わなかったようだ)
    • 兄貴は出会った当時の格好に着替えてくれた。兄貴はこの街を牛耳ってから、カリスマ性等が向こうから付いてくる形になってしまったらしい。
    • やはり兄貴とハマチくんの眼鏡は星型でマッチしていた。サングラスの人は、平成初期の四コマ漫画だと形容する。
    • ハマチくんは兄貴が自分を置いて『真実の愛』を探しにこの街に来たと説明。サングラスを掛けた人から兄貴は年下の『かぁちゃん』が出来たと情報を貰う。
    • それが真実の愛なのかもしれない。兄貴は日本で言い寄られ過ぎて女は飽きたと言っていた。マダムズも偽りの愛だったので、知らぬ間に一人減る。
    • 兄貴はたまに『バブぅ』と言っている事があるらしい。真実の愛の為に兄貴が赤ちゃんに…。
    • サングラスの人は "小峯さん" というらしく、兄貴と仕事したりすることもあるとのこと。ハマチくんとも仕事で一緒になるかもしれないと言っていた。連絡先も交換する。
    • いつでもいるらしいので、困った事や兄貴のところの人だったらそれなりに出来ることはすると言ってくれる。小峯さんは良くしてくれている人だと認識した。
    • 兄貴は彼の面倒も見ているそうで、何故かドモリながら "小峯くん" と呼ぶ。小峯くんは自販機の補充に向かうらしい。「小峯くんも兄貴の為に頑張って下さいね!」
  • 小峯くんと別れ車に乗車。マダムズを掴まらせると、一人スッとシームレスに乗車した人がいたので挨拶をする。その人は座席から外へ移動し捕まっていた。
    • 兄貴のファミリーの一人らしい。直接脳に語り掛けられる人で "無口の『M』"という名前だと知る。兄貴曰く、この街の人たちは兄貴のファミリーの一員だと言っても過言ではないとのこと。
    • 病院前で松葉杖を付けた人が居たので挨拶をし会話。マダムズやMを見て不思議そうにしていた。
  • Mから直接脳内に語り掛けられ、開いている飲食店情報を得る。兄貴にも聞こえていたようだ。暫く雑談(クイズ)を3人で楽しむ。
    • 兄貴みたいな粋な人間を『鯔背(いなせ)』という。鯔背というのを漢字で書いた時に、出てくる魚はなんでしょうと出した。 ※ (答え:ボラ)
    • すると兄貴は、もがき苦しむかのような声を出してスッと車からいなくなる。マダムズと一緒にハマチくんとMは兄貴の元へ追いかけた。
    • 兄貴はその様子を見て笑う。全員で走って来た場面が思いの外面白かったようだ。兄貴「部活やあらへんねんから」ハマチくん「兄貴ロッキーみたいに」
    • 一連の行動で兄貴は、シートベルトをせずに走行中の車から降りても全然怪我もしないし転がりもしないと発見をする。ハマチくん「兄貴、フェアじゃないです、それ。」
    • 車に乗り、何故か途方に暮れ立ち尽くすマダムズを車に掴まらせようとするが、一人だけ掴まる。兄貴曰く溶けていたらしい。その最後の一人のマダムも犠牲となる。
    • 兄貴はスッと降りる技を研究してハマチくんも協力し成功するが、あまりにも均衡を乱しそうな技だった為、ハマチくんはストップを掛けた。「兄貴これフェアやないっす」
    • 特殊能力に溺れるのは腐敗の始まり。兄貴が以前言っていた事を伝える。
  • 海上レストランに到着。この店では最初客に号令をしてくれるらしい。兄貴は可愛いと言っていたのだが、それは店員さんの事だとMは言っていた。
    • ハマチくん「さながら深海に眠る真珠を見つけたかのように、兄貴はここにもう潜り続けてるって事ですね。」
    • Mは名前を "かんぶりくん" に変更。兄貴に「違うってやから、何でお前脂のせてきてん」とツッコまれ、しかもハマチくんより上だった。
    • 兄貴が注文してくれた食べ物や飲み物、ジョイントを畳さんから受け取る。兄貴が奢ってくれるらしい。
    • 畳さんの名前の横に付いている『アラーム鳴りませんマーク』について聞くと、"衛星外" という意味だと聞いた。畳さんは最近衛星外でお店を開けているとのこと。
    • 5分間店に滞在をすると、30分間ストレスが溜まらないというバフ状況になるらしい。
    • ハマチくんは兄貴が言葉にしていた『仕様』という言葉に反応する。都合がつくという意味だったようだ。
    • ボケやツッコミが混在していたので、畳さんは衛星を付けておけば良かったと後悔していた。
  • 畳さんに挨拶をし、退店。お客さんとして来ていた中川 蔵人さんも一緒に店を出る。この街に来た理由を話し、兄貴と共に地元でブリンバンバンいわせていた事も話した。
    • 「地元で一緒に回遊してたんだ」と中川さんが言っていたので頷く。かんぶりくん「ブリだけにね」ハマチくん「そう」
  • 中川さんと別れ出発。この街には心無きが露店でぬいぐるみ等を売っていたり、ちゃんと花屋も存在して贈答用のものが売られていたりもすると聞いた。
  • この街では日本の免許は当然使えない。兄貴はこの街で唯一『スーパー免許』を発行出来ると聞く。何でも乗れる奇跡の免許で免許センターの人でも発行は出来ない凄いものだった。
    • この街の市長である "山上" 市長から発行が許されているとのこと。兄貴は病院へ行き、プリンターを借りていた。病院で発行するからこそ趣がある、兄貴の拘りらしい。
    • その言葉を聞いてなのか、宮脇 悠吾という救急隊員から兄貴は突き飛ばされる。兄貴曰く、彼は普段から人生が上手くいっていなくて鬱憤が溜まっているとのこと。
    • ついに殴られるが、兄貴は手加減してあげている。兄貴の事を弱いと思ってしまったかんぶりくんは、兄貴の事を優しい人だと分かってくれたようだ。
    • 温厚だと兄貴自身言っていた事もあり、それも踏まえ説明をした。かんぶりくんは、他の救急隊員である んぽさんや、元難波(弟) 登さんに兄貴に感謝するよう伝える。
    • 兄貴やハマチくんとかんぶりくんのボケとツッコミが混在しカオスとなりつつ兄貴からスーパー免許を貰う。救急隊の人も欲しがっていたので発行。
  • 病院から出た兄貴は、偶然なのかサイレンの音が聞こえた瞬間に急いで車に乗り込んでいた。サイレンの音はこの街の風情らしい。
  • レギオン近くでパトカーと牛を発見する。イレギュラーで捕まり、挙句ごねてダイスでチンチロ勝負をして負けた結果、捕まった牛だった。
    • その牛は兄貴を無免許だと発言し捕まえて下さいと言っていたが、兄貴にはスーパー免許がある。
    • 兄貴はあの牛が何をして捕まったのか知りたいらしい。かんぶりくんは聞く事が出来るようで、任してください!と了承していた。
    • かんぶりくん曰く、先程の牛は何か分からないが、お勤めが終わったら会えるとのこと。兄貴は家畜もファミリーにしているようだ。
    • かんぶりくんは新年会のすき焼きをまだ食べていないらしい。兄貴は、無駄な脂が付いた良い霜のサシが入った肉を2人に食べさせたいと話す。ハマチくん「どっちなんや」
  • 再び警察署へ到着すると、銃を持った女性を発見。挨拶をすると突然銃を向けられた。気安く人に向けるものではないと注意をする。
  • 兄貴は耳の付いた警察の人に免許を偽装したかと疑われていた。かんぶりたん ※ (いつの間にか改名) は別で警察の人を突き飛ばして捕まり兄貴に助けを求めるが、本人が遠くにいたのもあり、すぐに開放。
    • 兄貴の元に2人で駆け寄る。直後牛が警察署から出て来たので合流し、ハマチくんは兄貴の舎弟分だと牛に自己紹介をした。
    • 兄貴は耳の付いた警察の人から文書偽装罪は5000万の罰金だと説明を受ける。兄貴は4000万だと思っていたのだが、金額が上がったらしい。
    • 警察とフランクな感じで兄貴が喋っていた。兄貴は警察の人はこの街で生活するに欠かせない、彼らが居るから私たちがいる。敬意を持って接さなければいけないと言っていた。
    • 先程、悪の枢軸と言っていた事を指摘。全員ではなく、花沢 まるんという男が悪属性の人らしい。
  • 赤髪の警察の人が来たので、警察の人同士で兄貴の免許について共有していた。兄貴やかんぶりたん、牛と共に車へ移動。
    • 兄貴は途中引き留められるが、作っていないと主張。隙を見てスッと牛と兄貴は乗車し走行。ハマチくんとかんぶりたんは置いていかれた。
    • 牛と兄貴が戻ってきてくれたので、すかさず2人は乗車する。何故か警察の人が車に掴まり「逃げろ!」とこっちの味方に付いていた。
    • 運転をしていた牛が木にその人をぶつけ振り落とし、赤髪の警察の人とチェイスが始まる。
    • 赤髪の警察の人は「ハッピーニューイヤー!」と叫びながらパトカーで追突。その衝撃で兄貴が吹っ飛ばされる。
    • みんなで駆け寄るが、ハマチくんが捕まり兄貴は倒れ軽く連行。ハマチくんは木にぶつけられた警察の人に手錠を外してもらった。「俺兄貴のこんな姿見たくなかったっす」
    • 兄貴は治療しに来てくれた救急隊の元難波(弟)登さんに処置をされつつ、そのまま警察官と会話をしていた兄貴はゲップを出していた。「兄貴ゲップで謝れるようになったんや!」
    • 現場蘇生は1000万掛かるらしく、兄貴は病院に行こうと必死だった。何だかカオスな状態ではあるが、ちゃんと請求を受けたらしい。
    • 兄貴は赤い髪の人に連れられパトカーに乗り連行。兄貴は相当な金額でプリズンに送られると牛から聞く。全員でプリズンに迎えに行こうと決まる。
    • 警察に花を持たせてあげた兄貴は凄かった。車がダメになってしまったので、牛は道具を調達しに。かんぶりたんは車を持ってきてくれるとのこと。
  • ハマチくんは地べたに座り込み2人を待つ。兄貴が居なくなったことにより悲しみに打ちひしがれるハマチくん…。
  • 2人が到着し出発。ハマチくんは兄貴に連絡をした。牢屋対応中で、口プでどうにか文書偽装罪を無くそうと頑張っているらしい。
    • 電話を切った後、2人に説明。正しさを証明しようと全員で警察署へ
    • 呼び鈴を鳴らしつつ待機。牛は "米沢イチボ" というらしい。山の幸と海の幸が揃っていた。連絡先を交換すると、"文殊セイジ" と出る。
    • この街に来た経緯を説明。兄貴とは10年ちょっとの付き合いだと話す。イチボが兄貴の年齢について疑問を持っていたのだが、可変式だと訂正をした。
    • 天才というのは時として理解が出来ない時もある。兄貴はハマチくんが見て来た中で誰よりも天才だった。それ故、人から理解されない事もあるのではないか、心配だと伝えた。
    • 呼び鈴を押しても誰も来なかったので、もしかしたら警察の人たちは忙しいのではないかと話す。
    • 拷問やらをされて泣いているかもしれないとイチボは言っていたが、兄貴はその程度で泣くような人ではない。兄貴の涙は一回しか見たことがないと話した。
    • インフルエンザの予防接種で泣いた兄貴。イチボも痛いからと納得していた。
    • 兄貴がくれたスーパー免許をイチボに見せる。これらを発行した事が原因で、警察の人の癇に障り逆恨みされている可能性がある。自分らの責任もあるのかもしれない。
    • 兄貴は悪くない。警察の人に対して弁明の余地があるかは分からないが、それを主張していく必要があると話す。
  • 一向に人が来ないので、裏口に行ってみる事に。だがここにも人はいなかった。地下駐車場の方へ行ってみる。
  • すると兄貴の笑い声が聞こえ、姿が見えたので追いかける。赤髪の警察の人も追いかけてきて説明をしていた。兄貴は歪みが原因で抜け出すことが出来たらしい。
    • その話を聞いたハマチくんは兄貴にこう伝える。「兄貴、フェアじゃないです!」
    • フェアじゃない事は絶対にしてはいけない。兄貴もそう言って、地下駐車場へ自ら歩き出す。扉で試してみるが、兄貴だけが通り抜け可能な状態になっていたようだ。
    • 兄貴は7690万罰金を取られ、プリズンへ送られる。後で迎えに行く事に。
  • 赤髪の警察の人にご迷惑を掛けたと伝え、ゴリラの鳴き声をしていた警察の人に対しリードを付けておいて欲しいとイチボは話す。赤髪の人曰く、そのリードも力が強くて千切れてしまうらしい。
  • 警察の人たちと別れ、兄貴を迎えに行く為にプリズンへ
    • ハマチくんはしょんぼりとし、兄貴は警察の人に花を持たせたのかもしれないと話した。警察の人も仕事があり、稼がなければならない。
    • タラちゃんは持っている人間、持っていない人に施しを与える。彼がそれを一番考えているのかもしれないとイチボも言っていた。
    • フランスの特権階級については一番詳しかった兄貴…。「俺が歩くフランス革命や!」そう言っていた兄貴。「自由の女神の元が俺だ」というのもイチボやハマチが聞いた言葉だった。
  • プリズンへ到着。ハマチくんは塀を登るのに苦戦していたのだが、かんぶりたんに助言を貰い塀を超える。兄貴のいる面会室まで辿り着いた。
    • 兄貴と会話。何故こんなことになってしまったのか…。兄貴は悲しみの声を出しながら『7690万』という数字が忘れられないようだった。
    • 兄貴にとっては造作もない金額だろう。やはり分からない様にメンタルケアの如く警察に花を持たせただけのようだ。兄貴の刑務作業は残り35分。
    • 以前兄貴が、この世のありとあらゆるカギはまるで自動ドアのように、ふと手をかざしただけで魔法の様に開いていく。アブラカタブラや!いや、チチンプイプイや!と言っていた。
    • 兄貴は自分がこの場から出ても脱獄扱いにはならないという。兄貴は自らの事を『ミスアンチェイン』と名乗った。
  • もう一人兄貴に面会に来ていた女性がいた。兄貴曰く "うんこマン" らしい。2人のやり取りは親し気だった。
    • うんこマンさんに自己紹介をすると、呼び名に不満があるらしい。その女性は兄貴の髪型がうんこマンだと主張する。
    • かんぶりたんは『MEN'S NON-NO ※ (男性向けファッション誌:通称メンノン。女性ファッション誌『non-no』の男性版。) 』に載っている髪型だと話し、ハマチくん的にはどちらかと言えば『MEN'S KNUCKLE ※ (お兄系雑誌:通称メンナク。記載されているキャッチコピーが有名。) 』に載っていると伝えた。
      • 兄貴「もうええねん、『MEN'S KNUCKLE』とか『チャンプロード ※ (暴走族向け自動車・オートバイ雑誌。) 』とか」ハマチくん「そっち側やなぁ?どっちかっていうとなぁ?」
    • うんこマンさんは兄貴と同じサングラスの形だと分かってくれた。2025年を牛耳っていこうとハッピーニューイヤーデザインにしたことを話した。
    • 罰金額の事をうんこマンさんが聞くと、兄貴は必死になって金を貸してくれと言っていた。
    • かんぶりたんが、こんなやりとりをするという事は、兄貴のええ人なのかもしれないと気づく。イチボから事情を聞くと、兄貴が唯一愛している女だとハマチくんは知る。
    • 兄貴の求めていた真実の愛…。自分たちにとっては姐さんに値する人。かんぶりたんと共に、ハマチくんは改めて "姐さん" と呼び改めた。
      • ハマチくん「嫌よ嫌よも?」姐さん「嫌のうち!」
  • 兄貴はちゃんと刑期を全うするようだ。姐さんに無線に入っておく事を伝え去って行く。兄貴は前の街で人口の9割言いなりだったと言っていた。
    • イチボ曰く、姐さんは言いなりにならない "おもしれー女" の分類だと語る。兄貴の事を唯一嫌いだという姐さん。特別な存在なようだ。
    • 面会室を出る。姐さん呼びはあまりとのこと。どう呼ばれたいのかを聞いたのだが、うんちマン以外ならと言っていたので、やはり姐さん呼びとなった。
    • 姐さんは起きたばかりでこの後何も予定がないらしい。タイミングがだいぶ良かったようだ。
  • 雑談をしていると兄貴が出所。兄貴「いやぁ~おフランスですよぉ」ハマチくん「ほら!やっぱりフランスや!」やはり兄貴はノブレス・オブリージュだった。 ※ (高い社会的地位には義務が伴うことを意味する仏語・欧米社会の道徳観)
    • 中に兄貴の友人が1人いるらしく、その人も送ってあげましょうと言っていたので、待つことに。
    • 姐さんは帰るみたいなのだが、兄貴とのやり取りがやはり気安げで、ハマチくんは素直に羨ましいと話す。姐さん「なんでだよっ!」
  • 兄貴の友人である亀山 HEROさんと挨拶。兄貴のお世話になっていると聞いた。心の友らしい。連絡先の交換もする。
  • 車に乗り出発。兄貴の名声に付いて話す。兄貴がずっと言っていた、「世界はもうほぼ俺のもんやけど、一か所だけ俺がまだ牛耳れてない所がある。」それがロスサントスだった。
  • 走行中見た事のある車を発見。姐さんの車だった。事故にあったようで、救急隊の人に連れられて行った姐さんと姐さんの車も一緒に病院へ。兄貴はやっぱり優しい。
  • 病院へ到着。怪我をしたぞん 美子さんという人が入り口に居たので、診察室へ案内をする。兄貴があれはホンマのファミリーだと聞いた。
    • 今までは偽りのファミリーだったのかどうか分からないが、亀山さん達はファミリーだと思っていると言っていた。兄貴の人徳が成すワザなのだろう。
  • ぞん美子さんと姐さんの治療が終わったので病院を出る。かんぶりたんが兄貴に話しを振り、"兄貴もレースでブイブイ言わせていたっすもんね" と発言。
    • 言うたって下さいよ、この新興チームに!と新しく個人でレーシングチームを立ち上げた人を指刺す。
    • 雑なフリと言った兄貴。ハマチくんは知っていた、兄貴は雑なフリが一番嫌いな人だと…。「兄貴の一番嫌いなやつやないですか」
    • 兄貴のホンマに嫌いなやつやないですか、とハマチくんは話す。どうやら図星だったのか、兄貴は爆笑。かんぶりたんも不意をつかれたのか同じく笑っていた。
    • かんぶりたんは兄貴に振るのはもう止めとこうと決める。
  • 姐さんは車に乗り去って行き、兄貴とハマチくんは徒歩でレギオンへ。イチボ達は車で帰って行った。「すいませんなんか、行きずりの人たち!」
  • こんなに次から次へと人が集まって、兄貴の人徳の成せるワザだと話す。兄貴はこの街は良い街で、それがこの街の良いところでもあるという。
    • ハマチくんは兄貴が以前、馬鹿にされるのも楽じゃないと話していた事を思い出していた。
  • 歩いている途中、先程のぞん美子さんと出会い挨拶をする。兄貴とお揃いの服を着ていたので、ファミリーの証だと分かった。
  • レギオンに到着し、兄貴の車に3人で乗車。ぞん子さんはハマチくんがジャケットの下に何も着ていない事が気になったようだ。寒くないの?と心配してくれる。
    • 兄貴のリスペクトだと説明。ハマチくんが来た経緯と関係性を兄貴がぞん子さんに説明してくれていた。
    • 兄貴がモテすぎて飽きたから、真実の愛を探しにハマチくんの前から消えた事。どこに行くかは半端もんのお前には言わんと言われていた事も話す。
    • ハマチくんは兄貴の言っている事は全て信じている。兄貴はぞん子さんに、ハマチくんの事を『めちゃくちゃ真っ直ぐで言った事全部そのまま信じる、ずっと昔からそう』と言っていた。
    • 警察が悪の枢軸であるというのは、ぞん子さんもそうだと話す。ぞん子さんは『悪のすうじゅく』と発言。ちゃんと言えてなかった。
    • 兄貴が改めて「すうじくな!もう、頼むわ」と訂正し、ハマチくんは「ぞん子さん、頼みますそれだけは。」と返した。
  • 兄貴の持っているアジトに入る。今日からハマチくんも家として使ってもらって構わないと言ってくれた。そしてぞん子さんの座り方が特殊だった。
    • ソファーに座り話を聞く。起きにくいメンバーや兄貴のルーティーンの事。17時に起き、素材を集め薬を練ったりし、20~21時ぐらいになったら警察の人が起き始めると聞いた。
    • そこからコンビニ面接を行うらしい。後で教えてくれるようで、この街にはコンビニ面接という特殊な正義の業務があり、お金の還元があるという。
    • そのルーティーンを何か月か行っている内に頭がおかしくなってしまったようだ。壊れてしまいそうになり、そこでハマチくんにSOSのオファーが届いたとのこと。
    • やってもらいたいことは山ほどあるらしいのだが、この街に来て間もないので、急に仕事というより色々な人とコミュニケーションを取って、関係性を築いた方が良いと聞く。
    • 兄貴はこの街で "麻陀羅組" というギャングを立ち上げていたらしい。メンバーが兄貴を含め5人。
    • メンバーは、兄貴・ぞん子さん・バンザイ スギルさん・KESO MIさん・ごいす 太郎さんだと聞いた。
    • コンビニ面接や悪の枢軸である警察に喧嘩を売り、討伐を目指す。そして人を幸せにする行為 ※ (詐欺行為) を働いたりするらしい。
    • オモシロ正義の執行を兄貴は目指しているという。ハマチくんは面白い事は少しも、と謙遜。兄貴に "その恰好で言わんでくれ" と何故か言われた。
    • 兄貴からしたら人を笑わせるのは簡単なことかもしれない。けれど自分は、兄貴を笑わせたいという一心でここまで来たと伝えた。凄く素敵な言葉だとぞん子さんは褒めてくれる。
    • この街の住人達に正義を執行して、平和を届けられたら結果兄貴も笑顔になってくれる。俄然頑張るしかない。ぞん子さんも色々教えてくれるようでお願いをした。
  • 無線機等をハマチくんは持っていなかったので、買いに行く事に。服もビリビリに破けた状態のこれしかないと話す。
    • この街に来るときに飛行機のチケットを買うお金も無かったので、掴まって来たのだと説明。摩擦熱でビリビリになったのだと発覚した。
  • コンビニに到着し、ぞん子さんが無線機を購入してくれる。組織の無線の番号は『11.89』だと教わった。無事無線に入る。
  • アジトに戻り到着。人と行動する時もあるらしいのだが、麻陀羅組は各々活動しても構わないとのこと。
    • アジト兼倉庫に入り、ぞん子さんから鍵を貰い受ける。地面を見るとプリンターが置いてあった。「プリンターあるやないですか。」
    • 兄貴から正義の行いは大人数の前で敢えてやるのが良いのだと学ぶ。病院で発行する事により、救急隊の人に免許を渡す事が出来たのだと言っていた。
    • やはり兄貴の考えには至らない…。なんて俺は浅いんや。(視野狭窄(しやきょうさく) ※ :視野・モノの見える範囲が狭くなる状態 )
    • 兄貴は視座が高くて ※ (物事をより高い立場や広い視野で捉えること) 俺なんかには足元にも及ばないと、ぞん子さんに説明。兄貴は何か言っていたが、ぞん子さんは視野狭窄や視座が高い等分かっていないと聞いた。
    • ハマチくんも兄貴から覚えた言葉がいっぱいあると話す。ぞん子さんも興味があったようで、兄貴は跋扈(ばっこ)する ※ (ほしいままに、勝手に振る舞うこと) という言葉が好きだと教える。(跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ) ※ :悪人どもが思うままに振る舞い、蔓延ること )
    • ぞん子さんが意味を知りたがっていたので兄貴が説明をする。 ※ (世の中には虫がいて、その中にバッタがいる。そのバッタにショウリョウバッタがいる。そのメスの事をチョウリョウバッコという)
    • ぞん子さんの反応が遅かったので、ハマチくんはメモを取ってくれていたのかと話すと、当の本人は笑っていた。
    • ぞん子さん「女の子の事をメモ…、違う」ハマチくん「違うっ…、あ?」兄貴「あ?」良く分からないが、絶妙なすれ違いに兄貴は笑っていた。
    • 「なんや?難しいぞ?なんや難しいぞ、今の」とハマチくんは考える。何かを言葉にしようとしたらしいのだが、ぞん子さんには色々難しかったようだ。
  • 兄貴から『チャカ(銃)・ファーストエイド・手錠』という物資を貰い受ける。兄貴はこのチャカをずっと温めて置いてくれたそうだ。兄貴はずっと自分の事を忘れてはいなかった。
    • ぞん子さんはタラちゃんの温もりがいっぱいだと話す。兄貴的には草履を温めるという豊臣秀吉的な事ではなかったらしい。
    • ぞん子さんが明智と聞き間違えたのかと思いきや、アチチと言っていたようだ。明智ですらなかった…。ハマチくんは明智が出てたら賢いかと話す。
    • 向こう10分喋らんといてもらっていいですかと ぞん子さんに兄貴はツッコミ、ハマチくんは何でそんなこと言わはるんですか!とぞん子さんと共に文句を言う。
    • 誰にでも優しい兄貴が好きだと主張。兄貴はぞん子さんに明智を知っているのなら、下の名前はと質問をする。それはプライバシーだからと、ぞん子さんは答えなかった。
    • 兄貴の教育の賜物だと改めて感じる。インターネット社会について教えたおかげだと言った。
  • 全然関係ない話ではあるが、兄貴に髪を見て下さいと伝える。ハマチくんの髪は揺れ、兄貴リスペクトが目に見えていた。
    • 前の街では普通だったと兄貴は言っていたが、前の街でも兄貴の髪が少し揺れていた事をハマチくんは知っていた。「前の街でもちょっと揺れてはったけどなぁ」
  • みんなで炬燵に入る。全員が重なるようになって、ファミリーが一体になった。やはりハマチくんは下っ端なので、一番下へ。ぞんパイに敬意を表していた。
    • 兄貴は魂が抜けていたので、暫くぞんパイと会話。この街で何をしているのかを聞く。兄貴と一緒の時以外は、カレー屋さんやコンビニ面接をしているらしい。
    • 採用の基準はみんなと一緒に面接をし、みんなで成功すれば合格だという。やはりこの街を牛耳っていた。
  • 兄貴が戻り、日々毎日何をしているかをハマチくんに教える為、今からコンビニ面接を行うようだ。
  • アジトから出て車に乗り、詳しい説明を受ける。コンビニ面接には逃走車両が必要で、銃社会故、時々面接官に銃を撃ってくる狂った人がいるという。
    • 性能がなるべく良い車を使えた方がいざと言う時に良いとのこと。面接やフランチャイズの経営しているコンビニに売上金を回収しにいくと言っていた。
    • その回収を悪の枢軸である警察が邪魔をしに来る事があるらしい。その対応をする為にいち早く終わらせたりするのだという。
    • これからノウハウを教えてくれるそうで、おススメは砂漠より上のコンビニ。本署から離れているのがおススメポイント。
    • ぞん子さんの語尾が「~けんね」となっていたので、兄貴から博多から来たのだと教えてもらう。同じ日本からだった。
    • 良さそうな車を見つけ兄貴やぞん子さんが銃を構えるが、ハマチくん担当だったようだ。近づくと運転手の鍵を渡したい気持ちが高まってくるらしく、鍵を無事に受け取る。
    • ハマチくんの手際はとても良く、前の街でブイブイ言わせただけはあると兄貴が褒めていた。車のディスクブレーキが赤色の車両は速い事が多いらしい。
    • 反対に付いていない車は使えたものではないと教えてもらう。コンビニ面接には同行者(協力者)が必要。ただ兄貴曰く好みで、兄貴の場合は特に無しで瞬足で終わらせる事もあるようだ。
    • 同行者を付けない場合、コンビニで売上を回収していると、悪しき警察から同行者はいないかと確認されて、すぐに逮捕されるという。
    • 付けた場合は最後まで作業する事ができ、付けない場合は自信があった場合で手早く済ませる事が出来れば有効だそうだ。
    • 試しに入ったコンビニは従業員すらいなかったので、下のコンビニへ。このコンビニは兄貴たちの間で "北端のコンビニ" と呼ばれているとのこと。
    • ダイナー近くのコンビニらしい。現在走っている道は東高速という名前だと教えてもらう。
  • コンビニへ入ると従業員は居たのだが、スマホを触りソシャゲをしながら接客をしていた。兄貴はウンザリしながら適当な仕事をしていると話す。「何してんねん!」
    • ピットル(ピストル)で頭をパンッとして粛清をしなければいけないようだが、兄貴はアッパーカットをして粛清をしていた。
  • 兄貴に電話が入る。兄貴がスピーカーにして聞こえるようにしてくれていたので丸聞こえだった。
    • 電話口で兄貴は、テロ罪自体謂れも無ければ、やった覚えも無ければ、やった事実も無ければ、やった証拠もないと否定する。
    • 兄貴はどうやら脅されているみたいだ。「兄貴は脅しには屈しないぞ!警察の脅しなんかに兄貴は屈しひんぞ!」
(通信障害のため配信中断、#1.5へ続く)
01/09 #1.5 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01
※上記アーカイブは#1・#1.8と統合編集をしている為、動画の内容は同じです。
+ 開く
閉じる
(通信障害のため配信中断、再開 #1の続き)
  • 現場に到着していた警察の人は、ハマチくんの事をバンザイ スギルさんと勘違いをしていた。
    • 兄貴曰く、花沢まるんという警察の人は『悪の枢軸』らしい。兄貴が言っていた、この街の諸悪の根源だと言っていた人達だった。
    • 何やら「主犯は誰だ」「店舗強盗」と言っていたが、良く意味が分からなかった。ハマチくんたちはコンビニの面接をしに来ただけだからだ。
  • まるんさんが面接官となってコンビニの面接をする。諸々の事情を話し、この街に来た切っ掛けを話した。
    • 兄貴に銀行強盗をしてこいと言われたら、ハマチくんはどうするかと聞かれたので「兄貴はそんな事言いません」とキッパリ言い切る。
    • まるんさんが兄貴の持ち物を見て銃を持っていると言っていたが、兄貴は水鉄砲だと言っていた。(兄貴は水鉄砲の中身は熱湯であり、アチチを体験する為のものと説明)
    • まるんさんにチェン マヨさんという人に「試してみなさい、非常に喜ばれるかもしれない」と兄貴がアドバイスをすると、まるんさんは「発言には気を付けてくれな」と言っていた。
    • 兄貴は自身は潔白であり、白市民の象徴として君臨していると話す。ハマチくんは兄貴が潔白と言うのならば潔白なのだと主張。何やら兄貴がまるんさんの耳元で話していた。 ※ 「この人、真っ直ぐ過ぎて言うた事は全部そのまま…」
  • コンビニ面接の合否を聞く前に、質問はありますかと聞かれたので、ここのコンビニの店員の態度や指導の話をする。
    • 指導はアッパーカットを少々、ハマチくんは瞑想に行っていたので、床に転がった薬莢は「それは、本当に知らないです」と主張した。
    • ぞん子さんは排泄時に銃弾が出てしまう症状に苛まれているようだ。体の構造は人それぞれ。
    • ぞん子さんは汚らしい人だと兄貴が言うと、まるんさんがそれは会った時から知っていると言っていた。小汚いねぇやつでしたねと発言。
  • 心無きに扮していた ぞん子さんはまるんさんを捕らえ、ハマチくんはその隙に兄貴から指示を受ける。華麗な銃捌きでレジから売上金を回収。
(通信障害のため配信中断、#1.8へ続く)
01/09 #1.8 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01 → ヤミー
※上記アーカイブは#1・#1.5と統合編集をしている為、動画の内容は同じです。
+ 開く
閉じる
(通信障害のため配信中断、再開 #1.5の続き)
  • 兄貴に店の奥にある金庫の売上回収の仕方を教えてもらう。一度は失敗しながらも無事に回収しコンビニを出る。
    • まるんさんから金庫から取ったものの名前を読み上げて欲しいと言われたので、『盗品の宝石』とハッキリと読み上げた。
    • コンビニの人が盗んでいたのかもしれない。盗品として盗まれていたネックレスを奪還してあげたのだと兄貴は言っていた。「兄貴は義賊なんです!」
    • まるんさんが餓死をしそうだと言っていたので手錠を外したら、逆にぞん子さんが捕らえられる。人質を取りながらどちらが正義か教えてやろうかと言っていた。
    • 悪の所業の如く、ぞん子さんに名前の自白をさせようとし、言わないと兄貴の頭をぶち抜くと発言。恐ろしい光景を目にする。
    • 話の流れで兄貴がウッカリ名前を言ってしまい、連行されそうになる ぞん子さん。
    • 兄貴はまるんさんに交渉を持ち掛け、"ぞん子さん奪還・スライディング当たっちゃった方が負け対決" を決行。
    • 途中まるんさんが負けたような気がしたが、ジャンプでコケただけだと主張。そして戦った結果、引き分けで手を打つことになる。
    • 折衷案として盗品の宝石を半分引き渡した。(まるんさんは、自分の彼女に給料3か月分だと言って宝石を渡すのだと兄貴は言っていた)
    • まるんさんは今日の0時半から『彼女を掛けた3本勝負』が待っているらしい。さとうさんという人から果たし状を貰ったそうだ。
    • "チェイス・ボクシング・ヘリバトル" が項目とのこと。海上レストランで見れるようなので見に行くと兄貴は伝え、まるんさんはヘリアタックを軽くしつつ去って行った。
    • どちらが正義でどちらが悪か、ハッキリと心でハマチくんは理解する。
    • 車に乗り移動を始め、ハマチくんは「仮に警察という立場だとしても、それを差し引いてもやってることが、悪いです。」と、先ほどの出来事を振り返った。
    • スライディング対決は余程悔しくて "コケた" と発言したのだろうと兄貴は話す。ぞん子さんは、まるんさんの行動を可愛いと言っていた。
  • 道の途中、交差点の呼び名を教えてもらう。『金玉交差点』というそうだ。この名称を言う事によって大体の場所が分かり、夜は光ってより分かりやすくなると聞く。
  • 盗品の宝石を換金できる質屋を教えてもらい、日によってレートが違うとのこと。人によっても違うので、一番高い金額の人に換金してもらうのがいいらしい。
    • 今回はハマチくんが一番高い金額だったので、無事換金を行う。大体57万以上なら売り時だと聞いた。 ※ (60万に行くことは無く、59万は最強。40万台は売らないという選択。)
    • まるんさんに特に何も言わず、3つぐらい渡しておけば良かったのかもしれないと気づくと、兄貴に察しが早いと褒められる。
    • 宝石の出る数は最低で12個か11個、一番おいしくて16個らしい。完全ランダムだと聞いた。
    • あんな悪(警察)に金を渡す理由はない。そんな話をすると、頭の切れ方は変わっていないと兄貴にまたも褒められた。
  • ハマチくんの足が無いので取りに行くらしく、拠点へ戻り、この街最強の車の一つである兄貴所有のドラウグルに乗せてもらう。
    • 犯罪には使えないらしい。指名手配中、警察に追いかけると言われた場合、乗っても大丈夫だと説明を受ける。
    • 大型犯罪やコンビニ面接では使えないようだ。「まぁでも、うちらには関係ない話ですよね、犯罪なんてするわけないから。」
    • 正義の執行には使って良いのかと聞くと、何故か兄貴は焦っているような…。
    • いかなる執行にも使ってはいけないと訂正が入り、やはりフェアプレーを重んじている人だとハマチくんは話した。「変わってないんや、兄貴のその精神は」
  • 走行中、ぞん子さんが車から飛び出し怪我を負う。ハマチくんはぞん子さんをぐるぐる持ち運び、兄貴から持ち運んでいるのを見られたら高度医療になると聞いた。
    • どうやらシートベルトが千切れたらしい。救急隊の元難波(弟) 登さんが来てくれ、良く会いますねと会話をする。
  • ぞんパイはおっちょこちょいだと話しをしながら病院へ
    • 無線に姐さんが入って来たので挨拶。先ほどはどうもと言ってくれたので、「こちらこそ~どうもどうも」と返した。
  • 兄貴がおばあさんにちょっかいを掛ける。名前はウメさんというらしい。
    • そこへやって来た人に "ウメさんを何歳だと思っているんだ" と言われ、ウメさんの年齢が言えるのか、知らないだけだろうと兄貴は話す。
    • ウメさんは囁き女将の如くジャック馬ウアーさんに教えていた。ハマチくんも何か知っているのか、「頭の中が、真っ白になって…」と口にする。 ※ ("船場吉兆" で検索)
  • 兄貴から改めて2人に自身を紹介してもらう。もうちょっとでブリかと馬ウアーさんに言われたので、兄貴からブリには程遠いと言われていた事を話す。
    • この街に来た経緯を説明。馬ウアーさんはハマチくんが麻陀羅組の一員になるのに気づいたようで、他の人員は本来何人いるのか、そんな話を兄貴はしていた。
    • 兄貴曰く、麻陀羅組の一員であるバンザイ スギルさんは、ウメさんの肩に乗っているぬいぐるみ型の妖精さんとのこと。
    • 改めてウメさんと会話をし、馬ウアーさんの奥さんだと知る。2人は夫婦だそうだ。
    • 戻ってきていた ぞん子さん達とスギルさん降臨を見守る。ウメさんを2回殴るとスギルさんが出てくると兄貴は言っていた。申し訳なさそうに馬ウアーさんは実行。
    • ウメさんの口から「二回もぶたれた事無いのにぃ~(エコー)」と聞こえる。乗っ取られたようだ。戻るには再度2回殴らないといけないらしい。
    • 途中その場面を白いパーカーの人に撮られていた為、面倒な事になり馬ウアーさんは踏んだり蹴ったりだった。
    • その後、馬ウアーさんに再度2回殴られたウメさんを目撃し、馬ウアーさんにハマチくんやぞん子さん、兄貴はドン引きしていた。「殴るったってそんな、フルスロットルで殴んなくたって」
      • 馬ウアー「ごめんな。」ハマチくん「DVする人はみんなそう言うんすよ、ごめんなって。こんなことしたい訳やない、でもお前が悪いんやでって。何で殴られたか分かるか?って。」
    • ウメさんは救急隊の人に治療してもらい、事なきを得る。
  • 病院から出て、ぞん子さんや兄貴と共に車に乗車。
    • 何やら馬ウアーさんや近くに居た大 川さんという人が、兄貴に飛行機を落とされたという住人がいたと言っていた。
    • 法廷で会いましょうと言った馬ウアーさんに、うるさいと言った兄貴は走り去る。ハマチくん「兄貴がそんな事するはずないでしょ!」ぞん子さん「そうだそうだ!」
    • 兄貴は謂れのない罪を押し付けられていた。この街の人は全ての認知が歪んでいると言っても過言ではないらしい。この街に住み過ぎて、社会性も主体性も失っているのではとのこと。
    • ただ主体性を失っているというのはハマチくんには何も言えない事だと話した。「俺にとっての主体は兄貴なんで!」
  • コンビニ面接はクールタイムという概念が存在するらしい。ハマチくんは冷静になる時間が必要なのだと認識をする。ぞん子さんも一生懸命答えていたが、諦めていた。
    • 前にコンビニ面接をした時間帯をぞん子さんは2時20分と言っていたのだが、22時だとハマチくんが訂正。疲れているのかもしれない。
  • 各々で面接を行うことになり、普段はコスプレをしながら正義の執行を行ったりする事もあるのだと教わる。正義の執行をするには理解を得るよう親しみが大事。
    • 先にぞん子さんが心無きに車を借り、次はハマチくん。赤いトラックに轢かれたり、歪みなのか鍵が貰えなかったりする。
    • ぞん子さんはダイナー、ハマチくんは北端とのこと。途中轢かれながらも新たなトラックの運転手に協力をお願いし、トラックを借りる。
    • 場所は【1012】らしい。教えてもらった通り手早く無事にコンビニ面接を終える。ゲットした宝石は13個だった。
    • 兄貴に終わった事を無線で伝え、終わった人から【3007】に集合とのこと。ハマチくんは目立たない様に逆に車に乗らず、走りながら【1060】の服屋へ。
    • 自分の服の登録を済ませていなかったので、この間に行う。再び現地へ走り出し、途中車を借りて無事に走行。
  • 拠点へ着き、兄貴が居たので成功したことを伝える。ぞん子さんも帰宅し、お風呂を見つけたハマチくんはおもむろに入りだした。「火薬の匂いとか付いてたら、あれなんかなぁ思って」
    • "鼻が利く連中に掴まったら困るんでね" と言うと、兄貴にプロとしての察しはアレなままだと褒められ(?)る。
    • 兄貴は無線で姐さんに、エクスプレス(車)の入荷と魔女カフェを開けてくれとお願いしていた。
  • 一度拠点を出てネックレスはどうするかと聞くと、どこかスタッシュに自分のだと分かりやすい場所に入れておくのが良いと教わる。
    • 高い価格は定期的に来るので、今じゃなくても大丈夫とのこと。兄貴は貯めて売るようで、現在816個溜まっているらしい。1000個が目標だと言っていた。
    • 戻って拠点のスタッシュに仕舞い外に出る。今からハマチくんの車を買うらしく、兄貴がバイクを運転。ぞん子さんがハマチくんを抱えて行くようだ。
      • ぞん子さん「おいで~」ハマチくん「おいで~とか言われると、緊張しますね」
    • お姫様抱っこをされながら兄貴とぞん子さんの間へ。丁度良いフィット感で収まっていた。
    • 途中兄貴のヘリに乗り換える。兄貴は日本にいた頃とは大違いだった。デパートの屋上にあるものに乗った事はあるが、実際に乗るとは思っていなかったと兄貴は言っていた。
    • 兄貴は屋上のパンダ ※ (『パンダカー』と言って、他にも様々な動物がいたりする) にも乗っていたので、てっきり本物にもと思ったのだが、それは無いらしい。
    • ぞん子さんに、この街にはパンダはいないが、熊はいると聞く。ジャイアントキリングと呼ばれていた兄貴は『熊殺しのタラ』と呼ばれているようだ。
  • レギオンに到着、兄貴から車を支給される。元々兄貴の車らしく、とても格好良かった。(名前は【Bravado Buffalo S】)
  • 謎の自転車に乗った白い人に3人で挨拶。お餅でも雪でもなく、シロノワール ※ (名古屋発祥の喫茶店、コメダ珈琲で売られているデザート) だと言っていた。
    • コンビニ強盗(面接)は今暇なのかシロノワールさんは気になったらしい。いつも夜2時に行くと、どのコンビニ店員も死んでいるとのこと。夜2時以降はダメだと兄貴は教える。
    • そのテンション感なら4時半とかにやっても大丈夫そうだと兄貴は伝えていた。
    • シロノワールさんは兄貴に確認をしつつも、明日から僕がこの街から居なくなったらお前のせいだからなー!と言って自転車に乗り去って行った。
  • 再びヘリに乗り込む。無線にて姐さんから車はもう入荷済みなので、いつでも斎藤モータースで購入出来るとのこと。「兄貴の女は有能っすね。」
    • 兄貴は辛い選択を沢山してきたようだ。日本を去った理由は、そこから逃げたくなってしまったかららしい…。これからは沢山話してくれると言ってくれた。
    • 日本で何を思ってどう過ごして来たか、そしてこの街でどう過ごしてどう思ったのか、全部教えて下さいと兄貴に伝える。
  • 何だかんだ話していると、兄貴は車を購入してくると言って居なくなった。
    • ぞん子さんは本当に兄貴の事を好きなのだと分かってくれた。兄貴はハマチくんに生き方を教えてくれた人。ぞん子さんも同じだった。「やっぱ兄貴は偉大な人や」
    • 兄貴が戻ってきたので、ぞん子さんと駆け寄る。ぞん子さんは車購入の為、その場で待機。
  • 兄貴と2人購入した車に乗ってレギオンへ
    • 購入した車はスピードエクスプレス(Vapid Speedo Express)という名で、今現在積載が一番多い車だと聞いた。値段は8000万。
    • このまま先にカスタムをする為、馴染みのメカニックに行くという。無線でぞん子さんが緑色のエクスプレスに轢かれたと言っていたが、偶然かもしれない。 ※ (2人で出発をした時に轢いた経緯がある)
  • メカニックに到着。兄貴からJTSという名前だと教えてもらった。車の修理やカスタムをしてくれるらしい。
    • 社長はジョアンナさんと言って、一番世話になっているメカニックさんだという。
    • 兄貴のカスタムは病院でギャラリーとしていた帽子を被っている人だった。色々なオプションが追加で付いていたが、兄貴は払える人。
    • ねずみさんと挨拶。タラちゃん・ハマチなので出世魚の話をする。
    • スタッドレスもサービスで付けてくれるらしい。兄貴の日頃のおかげなのだろう、帽子を被っている人は『タラ様』と言って分かっている人だった。
  • 出発する間際、ねずみさんが「またね!ブリとタラ!」と言っていたので、『グリとグラ』みたいだったと話す。
    • この街でもやっぱり兄貴は轟かしているのだと実感をする。一声かければタダになる、今日居ただけでも兄貴の名声が轟いているという証左が分かった。
  • レギオンへ到着。兄貴からスピードエクスプレスを貰い受けた後、良く使用する為【3007】に置きに行く事に。
  • エクスプレスはスピードも速く、途中滑り車体の横がモンスターのパッケージの様になったりする。
  • 拠点へ戻りガレージへ仕舞う。部屋の中にあった炬燵に入り、暫し待機。
  • ぞん子さんが帰ってきたので、一緒に炬燵に入って会話。ぞん子さんの車(同じ色のエクスプレスだった)でクラフト場へ行き、クラフトを教わりに向かう。
    • 【3030】にある場所だろうとカーナビを付けると、良く分かったねとぞん子さんは言っていた。「いやもう "©" って出てたんで 」
    • ぞん子さんはもうすぐ街に来て1年らしい。一日目から兄貴と行動を共にしていたようだ。
  • 現地に着くと兄貴が到着していたので挨拶。クラフトのラの字も知らなかったハマチくんに、ぞん子さんは丁寧に教えてくれた。
    • 労働力が大事で、作っていく毎に経験値として研鑽を積み、良い武器が作れるようになったりするようだ。
    • ピストルが助かるらしく、まるんさんのような悪い人たちに取られたりするので、数が必要とのこと。
    • まるんさんは兄貴の事が大好きですっ飛んでくる。色目を使い、警察の中でも要注意人物だと聞いた。
  • 兄貴にクラフトの流れを聞く。モノ作りは特に急いではいないとのこと。ハマチくんが「団塊(段階)の世代って事ですね」と言うが、違うらしい。『団塊・ゆとり・Z・悟り』の話をする。
    • ぞん子さんが喉を出せていない状態を兄貴はすぐに見抜いていた。兄貴は洞察力が高い。その他にある正義の執行の話も聞いた。
    • たまに他の人たちと協力してやる大きい仕事は、基本的に成功したら大わっしょいぐらいの感覚で良いとのこと。普段の執行は小わっしょいで、ぞん子さんも身振り手振りで表してくれる。
  • クラフトも一通り教わり出発。ハマチくんが色々難しい言葉を知っているとぞん子さんは言っていたが、兄貴のおかげだと話す。
  • 拠点で車を乗り換え、兄貴の車で魔法少女カフェへ
    • 車中、先程話していた言葉の話をし、兄貴とは『喧々諤々 ※ (色々な人が様々な意見を言って纏まりがつかず、ただガヤガヤと喧しい様) 、侃々諤々 ※ (正しいと思うことを堂々と主張する様、または盛んに議論する様) 』だと伝える。一樹之陰 ※ (知らぬ者同士が、雨を避けて同じ木陰に身を寄せ合うのも、あるいは同じ川の水を汲んで飲み合うのも、前世からの因縁によるもの) だとも評した。
    • 兄貴は様々なルートを走っていた。魔法少女カフェへの道にカーナビを付けていなかったらしいが、兄貴が迷う訳はないので、景色を見せてくれたのだろう。
  • 魔法少女カフェへ到着。
    • 姐さんを発見。葛城さんという人が、「サザエさんみたいなファミリー来たな」と言っていた。ぞん子さんは海にまつわる名前ではなかったので、一時的に『こんぶ子』と名乗る。
    • 葛城さんに服の破れ具合を指摘されたので、諸所の事情で服がビリビリになった事や兄貴に付いてきてこの街に来たことも話した。
    • 兄貴にも付いてきてくれる人がいるのだと葛城さんは言っていたのだが、兄貴曰く、葛城さんに付いてきてくれる女の人はいないらしい。兄貴とはえらい違いだった。
    • 葛城さんは麻陀羅組の無線番号を知っていた。兄貴のファミリーの一人らしく、個人医の葛城だと改めて自己紹介してくれた。兄貴は医者すらも従えている。
    • 葛城さんからお近づきの印にとロックピックをプレゼントしてくれた。魔女カフェの扉を開けられるか試す為に購入し、結果開けられたらしい。 ※ (フォールアウト形式とのこと)
    • 葛城さんからテキーラショットを貰い、全員で乾杯。兄貴は多めに飲んでしまったので、ぐでんぐでんだった。
    • お酒に強いはずの兄貴が酔っていた。ヤマタノオロチの伝説は俺が作った、日本神話は俺を元にして書いたと兄貴は言っていたはずだ。
    • 葛城さんと店員であるヤシャ ロアさんは、まるんさんの戦いを見に行くらしい。自分たちも見に行く為、その前に兄貴は買い物をしていた。
    • 兄貴はフラフラになっていたのだが、葛城さんからワザと酒に負けてあげているのだと教えてもらう。酒たちにやる気を出させる為だった。「兄貴やっぱ、天才やなぁ…っ」
    • 以前裁判で勝ちそうだった兄貴は、捏造証拠を作りワザと負けた事があるという。兄貴は周りを見て、自分がどういう立ち位置であるべきか考えている。
    • 葛城さんも分かっていたようで、道化を演じる時もあると話していた。ハマチくんが見て来た中で兄貴は "一番優しく信頼もあり、一番頼もしく一番頭が良い" そう伝える。
  • 姐さんは店に残るらしく他全員で退店。どうやら姐さんにも用事が出来たようで、兄貴は姐さんを送っていく。ぞん子さんと2人で海上レストランへ
  • 現地へ到着。店内に入り邪魔にならないよう端の方へ。ぞん子さんの知り合いだろう黒桜 ローレンさんと挨拶をする。
    • ハマチくんの服装は兄貴のリスペクトだと話す。ローレンさんはカレー屋で働いており、飲食店は全部体験で入っていると聞いた。カレーが大好きなようだ。
    • 今回の戦いについてローレンさんに説明。そこへ葛城さんが加わり会話。兄貴はどこにいるのか、無線で姐さんが倒れたらしく病院にいると聞く。
  • 対戦相手が到着したので、説明を聞く為に外へ向かう。『マヨ争奪戦・新春キノコ狩り』の項目、ステゴロ・ヘリバトル・チェイスの細かいルール説明を受けた。
  • パブリックビューイングで観覧をする為、兄貴たちと海上レストラン内に移動。
    • 兄貴・ぞん子さん・ハマチくんで席に座り観覧を開始。まるんさんの画面左上に映っている人へのツッコミが聞こえたり、ヤジが飛んだりしながら戦いを見る。
    • 戦いの結果、まるんさんが勝利をしていた。とても良い戦いだった。
  • 外へ出ると、戻って来た さとうさんに各々が労いの言葉を掛ける。さとうさんはマヨさんに「まるんさんが好き?」と質問。「好きだよ」という言葉を聞いて、泣く泣く納得していた。
  • 兄貴が自らの事を『ここな』と言っていたので、そうだと警察の人に話す。指紋認証をしても良いかと言われたので、ハマチくんは「はい」と答えた。(兄貴が嘘を付くわけがない)
    • 兄貴は車を出し、急いでハマチくんとぞん子さんは乗る。あの警察の人は指紋認証と偽り兄貴にセクハラをしようとしていたと ぞん子さんに聞いた。
  • パトカーとチェイスが始まり、途中ジャンプを行うと電柱に激突。ハマチくんと兄貴のシートベルトが千切れ、ダウンをした。何故かぞん子さんだけは生存。
    • 一生懸命ぞん子さんは救助をしてくれ、パトカーに見つかるかと思いきや、見過ごしなのか去って行った。
    • 助けてくれたぞん子さんに「すんません」と謝罪をする。兄貴は自分を庇おうとして倒れてしまった、自分の体が軟なばっかりに…。
    • ぞん子さんの運転はハードだった。「ぞん子さん、兄貴に拾ってもらったこの命、こんなところで、俺は捨てるわけにはいかなくて…」車の登攀力も凄かった。
    • この状態で救急隊を呼ぶと通報が入るかもしれないので、北の病院前集合と無線で全員に伝える。葛城さんが個人医だったので呼ぶことに。
    • 北の病院はクリニック扱いになるのか、ならない場合は治療費が高くなる。クリニック値段で治せない場合、個人医さんを呼ぶと葛城さんに伝えるよう兄貴は ぞん子さんにお願いをする。
    • やはりクリニック扱いにはならないようで、別の個人医さんを呼ぶ事に。自分たちが救急隊に治してもらうのは400万、個人医さんは200万で済むそうだ。 ※ (現場蘇生は別値段)
    • 個人医に救助信号を出し、ぞん子さんもお揃いで、みんなで寝そべりながら世間話をしつつ待機をする。(河川敷から見た夕陽の輝き、兄貴から脳に直接写真の共有があった)
    • 兄貴はこの街で大阪のミナミに居たというのは話しているらしい。
  • 個人医の先生が到着。ぞん子さんも一緒になって横になっていたので、先生は倒れていると勘違いしたりしていた。
    • ヘリで移動がてら、何故こんな状態になったのか兄貴が説明をする。ぞん子さんは後から迎えに来てくれるようだ。
    • 兄貴は先生の下着が見えてしまったらしいのだが、先生は後で振り込んでおいてねと言っていた。お金の関係だという。
  • クリニックへ到着し、順番に治療をしてくれた。兄貴から紹介があり、先生は なの先生という名前らしい。(通称:おっぱい先生)
    • ハマチくんが黒か白かと先生から兄貴に確認をされていたので、どういう事かを聞く。兄貴のように正義に属する人たちは黒市民と呼ぶそうだ。
    • 白は黒、黒は白。シェイクスピアのオセローも言っているとハマチくんは話す。兄貴に教えてもらった事。シェイクスピアが寝屋川の中学に通っていた時から良くしていたと兄貴は語る。
    • 外に出ると、ぞん子さんが迎えに来てくれていた。治療をしてくれた なの先生にお礼を伝えて出発。「ナイスおっぱい!」
  • 兄貴曰く、恐らくテロ罪で指名手配が付いているらしく、それが追いかけられた原因かもしれないという。指名手配は静止命令無しで撃って来られると聞いた。
  • ぞん子さんはもう寝ないといけない時間帯だと聞いた。柱などに車をぶつけながらレギオンに到着。ぞん子さんとは別れ、兄貴と麻陀羅組の服を購入しに再び出発。
  • ガソリンスタンドにて、兄貴はハマチくんの時間も気にしてくれていたが、"兄貴とならホンマどこまでも!" と伝える。
    • 兄貴が居なかったら何も出来ない。またハマチくんは蟻を数えそうになる。(10億と25…、10億と26…。)
    • 数には拘れ、数字が全てや!数字があるやつが結局偉いねん。いつかの兄貴が言っていた言葉だ。 ※ (ワシは拘らへんけど、結局人が見るんは数字や)
    • その概念を破壊しに行くと言っていたかもしれないと兄貴も思い出していた。
  • 服屋へ到着。ハマチくんの脇腹の抜け感が凄かった。兄貴はファッション誌で一番イラっと来た単語が『抜け感』だったらしい。
    • 『STGR』というデザインが分からず兄貴に聞くと、ブランド名で『ソサエティー・テイステッド・グラマラスランナー』の略とのこと。
    • ハマチくんは間違えて最初の服を失くしてしまい、チームウェアを一張羅にすると話す。帽子を被ったハマチくんに、"何で身バレに対してだけ警戒心が強いの" と兄貴は言っていた。
    • 大きい戦いの時には先程購入した服でも、正装である和服でも良いらしい。同様に和服も購入した。成人式の時を思い出すハマチくん。
    • 帽子も購入し、大正ロマン風味のハイカラな見た目になった。
  • レギオンへ戻る。無線でやりとりをしていたので、待っているであろう姐さんは何故か9055にいた。報告がガバガバだと兄貴が言っていたので、「いわしたった方がいいっすよ ※ (関西の方言で『痛めつける』) 」と伝えた。
  • 9055へ到着し、そこで出会った人と挨拶をする。その人は組織を代表する人で、兄貴にお世話になった事もあるらしい。「兄貴っ…!ホンマ、どこでもっすね!」
    • タラさんほど器のでかい男を知らないとその人も言っていた。たまにこの街だとそんなんでもないと言うが、兄貴は謙遜しすぎている。
    • その人は『飯田けんつ』さんというらしく、兄貴に敵対組織ではあるが、恩は忘れていないんでいつでも使って下さいね、ワンコールで電話入れます。と伝えていた。
    • けんつさんと別れ、店内へ入る。
  • 兄貴と共に、姐さんや一緒にいた初心者マークを付けているミリア・戯・サクラさんと少し会話。
  • 暫く、兄貴・ハマチくん・黒桜ローレンさんで車談義をしてから出発。
  • 病院前でピンク髪の子どもを見つけた兄貴はクラクションを鳴らす。ハマチくんは降りたのだが、兄貴曰くシバかれるらしいので急いで乗車。その子どもは後ろの方で騒いでいた。
    • あの子どもは『ももみ』という名前で、救急隊の中で一番狂暴なガキんちょらしい。先月・先々月と兄貴の事を一番殺したのは、あの子どもだと聞いた。
  • 兄貴は無線で【3033】に集合だと伝達。改めて姐さんの事を聞く。構成員ではなく善良な市民。麻陀羅で新しくアイドル事業をする予定で、ぞん子さんと姐さんがデビュー第一号になるらしい。
    • 兄貴はプロデューサー業もやると聞いた。素材関係の手伝い等を姐さんはやってくれているようだ。
    • ミリア・戯・サクラさんは久々に起きて来た人で、兄貴はおばちゃんと言っていた。結構お年を召している人らしい。
  • マップ上にある三角形のイルミナティのようなマークについて聞く。アクティビティの一つでかくれんぼが出来るようだ。必要人数は8人。
  • 部屋の中に入り、兄貴に麻陀羅が所有している土地は【3007】と【3033】だと教えてもらう。
  • 麻陀羅に正式に入る時の儀式があるらしく、それをクリアしないと正式には入れないと聞いた。兄貴から招集された身で入る事は確定されているが、ハマチくんは『仮加入』となる。
    • 面白正義を行う事が前提だと教わる。ぞん子さんがやった儀式を聞いたりした。関わってくれた人たち全員が笑顔になるような事が目標。やられ役も厭わない。
    • 後日、改めて理念等を詳しく教えてくれるようだ。儀式について相談をしたら協力も兄貴はしてくれると言っていた。
    • 『ハンバーガーを1000個強盗したい』ハマチくんの考えを伝える。たこ焼きをやっているおっちゃんがいるらしく、その人なら良いかもしれないとアドバイスを受ける。
  • 無線から着いた報告が姐さんから来たので、兄貴と共にドアを開けに行く。
    • 姐さんとミリア・戯・サクラさんが来たので挨拶。姐さんから兄貴はミリアさんが好きなのだと聞く。ヘルアンさんという人が言っていたらしい。
    • でも兄貴はみんな事が好きだと伝える。「みんなが俺の事を愛してくれるのは構わないけれど、俺は一人の人を愛すことは出来ないよ(ハマチくん的兄貴談)」
    • 関西ではそう言っていた。と話し、更に「みんなを愛することは出来ないよって」そう言っていた事を話した。ホストみたいな立ち居振る舞いをしてはいるが、兄貴はホストが嫌い。
  • 会話をしていたミリアさんを姐さんはウッカリ殴ってしまった。本日2回目である。最初の被害者は魔法少女カフェの店員さんである、ヤシャロアさん。
    • ミリアさんは無敵の象徴であるマークを掲げているので、ステゴロなら誰にも負けない状態だった。
  • ミリアさんは仕事に就いていない状態だったので、兄貴は仕事を振る事も出来ると提案。ハマチくんは正義執行屋さんだと説明もする。
  • 姐さんは殴られた影響で頭に痛みがあるらしく、全員で病院へ行く事に。ハマチくん「姐さん、頭大丈夫ですか?」姐さん「頭大丈夫じゃないですねぇ」
    • どうやら姐さんはストレスが溜まり、自然と手が動いてしまうらしい。姐さんは本日3回目の病院で常連さんだった。
  • 病院へ到着すると、ピンク髪の狂犬(ももみ)がいた。兄貴がスライディングをかますと、時限爆弾のような「チッチッチッ!」という音を口から出し、狂犬は兄貴を追いかけていた。
    • 合間にバーバリアン 田中という警察の人と挨拶。タラちゃん一派かと聞かれ、兄貴一筋だと答えると、頑張んな!と応援してくれた。
    • ピンク髪の狂犬は兄貴を倒し、倒れた兄貴を心配したハマチくんは途中来た救急車両に轢かれたりする。謝ってはくれた。
    • 病院で治療を受けている最中、兄貴と呼んでいたハマチくんにピンク髪の狂犬が「兄貴ぃ!?この子はまだ3歳の子どもですよ!」というが、ハマチくんは兄貴の年齢は可変式だと伝える。
    • 更に兄貴がギャングのボスだと思い込んでいるとも言っていたが、兄貴はれっきとしたギャングのボスですと主張。
    • 兄貴は3歳になる時もあれば、30いくつになる事もあると話した。だが兄貴は嘘はつかないので、3歳と言っている時は3歳だと伝える。
  • 入り口には何故か雪玉をもった救急隊の人が…。(雷堂ましろ)「病院の出口まで無事に出られるかな、ゲーム開始だ。」と勝負を挑んでいた。
    • 兄貴の為に盾になりながら入口へと向かう。ロビーで餅つき大会やチンチロ大会のチラシを貰ったりした。
    • 何やら他の救急隊の人にも雪玉を投げられていたので、引き続き盾に徹する。 ※ (ぷぅに対し、匂いを嗅いで7時間ぐらい頑張ったのかなと言っていた為。)
    • 途中守れてはいたのだが、兄貴は雪玉に倒れ、治療を余儀なくされた。恐らく旧式の雪玉だと兄貴は推測するが、ちゃんと新しい雪玉だった。 ※ (旧式の雪玉は石が入っていると言われている)
    • 雪玉を投げられながら急いで出発。ハマチくんは盾になりながら痛みに耐えていた。
  • レギオンに到着。兄貴がミリアさんに連絡先などの必要事項を伝えている最中に、ハマチくんは兄貴の姿を撮影。
    • 兄貴がハマチくんに、後日色々教える事が盛り沢山あると言っていた。今日のところはここまで、兄貴は3時に寝るらしい。
    • TwiXのアカウントを作成し、ポストをする為登録。ポストしようとするも、兄貴とミリアさんが戦っていたので、再び盾となる。
    • だが兄貴は倒れ、無念にもハマチくんは「何で守れへんねや、俺が…」と呟く。ミリアさんは正義屋さんが何か分かったらしい。どうやら兄貴は身をもって正義の在り方を教えてあげたようだ。
    • ポスト作成を中断していたので、兄貴の写真を添付してから『兄貴の名前を知ってるか?』と打ち、初ポストをした。
    • 兄貴は救急隊の人が病院へ連れて行き、ミリアさんと姐さんも兄貴と同じく3時には寝るらしい。2人と連絡先を交換、自身の名前は『八町 平正(はまち ひらまさ)』だと伝えた。
  • 亀山 HEROさんと再会。瞑想の時間1分前だったので、ミリアさんと亀山さんは爆速で連絡を交換し、ハマチくんは "またどっかでお会いましょう" と皆に伝えて就寝。
01/10 衛星外
+ 開く
閉じる

タラ ちゃん視点(→ )『サブスク限定』

  • 衛星外で兄貴の為に熟練度を上げる為クラフトを頑張る。(夕方頃に一度街へ来てクラフト、今は労働力回復後のクラフトで街に来ていた)
  • 偶然出会った兄貴と会話をし、綺麗な緑に光る場所に行ったら何やら兄貴の知らないギャングに関わるミッションだったと聞いた。「兄貴綺麗なものに目ぇ無いすからねぇ」
  • 市長である山下は兄貴の組に居たことがあったらしい。「どこまでもや、アンタは!」
  • 兄貴に「何かあったら言うて下さいね!」と言いながら、去るはずだった兄貴の車にスッと乗車。
  • 兄貴はコンビニ面接に行く予定らしく、道中兄貴の話を聞いたり考えを話したりする。
  • 兄貴のコンビニ面接を見守っている中、狼がスッと来店しATMを使っているのを見たりする、決して面接をしに来たわけではなかった。
  • 何やら訳ありな狼でブースティングしかやることが無いと言っていた。(一匹狼で名前は『トウゴ』らしい)
  • A+が出ていると兄貴が言っていたので、ハマチくんも登録やらをしてから、狼さんと3人でブースティングへ ※ 小型は衛星外でもOKだが、中型~大型は一応録画をしておいた方が良いと兄貴から教えてもらう
  • ハマチくんは筋肉アンチだと判明。(不思議な事だと思っている)
  • 兄貴が狼さんにも小型や大型等の対応の話をしたら、イメージ的に通知が行くものに関しては思い出 ※ (録画) は残しておいた方が良いらしい。
  • ブースティングの説明を兄貴に教えてもらう。 ※ (正規に輸入された車が途中で悪しき組織に奪われるが我々の手で奪還、元の依頼主に返すという仕事)
    • 悪しき組織が車にGPSを付けているので、奪還をしようとすると悪しき組織である警察に通知が行くと聞いた。
    • 車で掻い潜って行く中、ギミックが発動するらしいので、その対応の仕方も聞く。
    • タイミング良く他ギャングであろうALLINという組織が何かをするかもと狼さんが察知していたので、その隙にササっと行動。
    • 狼さんの話している事は的確でヘリも操縦してくれるらしい。無線に全員入り、情報を共有しようと話す。(狼さんの名前は『東郷 銀』となっていた)
    • 兄貴と一緒に車に乗り、ハマチくんはギミックを担当する。(30秒毎に1つギミックが出来ると聞いた)
    • 早々に悪しき組織である警察が追いかけてくる。車がひっくり返ったりひっくり返したり、タイヤがパンクしたりした。
    • 兄貴は倒れまるんさんに捕まり、ハマチくんも他の警察に捕まった。
    • ハマチくんを捕まえた警察の人に、兄貴に連れて来られた事を話した上で「兄貴のやりたい事は僕のやりたい事です」と主張。
    • 主体性ないタイプかと言われたが、兄貴が即座に「あるわ、お前より十分あるわ、ボケッ」と言ってくれていた。
  • 警察の人に改めてブースティングの説明 ※ (本来は人のものであるはずの車を盗んで、悪い奴に横流しをする行為) を受ける。
    • ハマチくん「兄貴がそんなことするはずないでしょう!」オルカ「妄信タイプかぁ!」
    • オルカ「オルカ荷物一杯だからさ、ご飯と銃交換しよ?」ハマチくん「僕の事、荷物や言うてるんですかっ」
  • 兄貴はこの街に旅行をしに来た "なにわ くん" という人のヘリを墜落させたこともあると、まるんさんに聞く。だがハマチくんは信じなかった。「黙れ!諸悪の根源っ!」
    • まるんさんに全ての事は兄貴に聞いたと伝える。兄貴は誤魔化すかのように何故か「オルカ可愛い」と褒めるが、過去に『アバズレ』と言ったことがあるという。
    • 兄貴がそんな言葉を使うだなんて何か理由があるはず…。兄貴に聞いたところ、実際には『性獣(せいじゅう)』と言ったらしい。
  • 今回の犯罪でハマチくんは180万の罰金を取られた。ハマチくんはお金が無かったので、兄貴が後で振り込んでくれるようだ。
  • 狼さんが迎えに来てくれて、最後に警察の人たちに「兄貴は悪い事なんてなんもしません!」と伝えた。
  • これがブースチング ※ (ブースティング) と言われる正義の執行だと兄貴に教わる。経験値が上がるとランクアップをしてAまで行くと報酬が爆増するらしい。
    • そのコインで車を購入することが出来て、ブースティングでのみ手に入る車もあると聞いた。中にはそれで手に入った車を売ってくれと言われる事もあるという。
  • 犯罪だったら言ってくれれば何でもやりますよと狼さんが話し、パレトの最後のギミック以外だったら全ての犯罪が出来ると言っていた。
    • 狼さんは現在半グレで、どこかのギャングに入りたい訳ではなくお金が欲しくてやっているだけだと聞く。
  • ハマチくんは罰金を払うお金もなく、この前の治療費でおっぱい先生の支払いも出来ていない事を話した。
  • 狼さんにお礼を言って別れる。兄貴曰く顔を見たことが無いので、多分新しい半グレの子だと言っていた。(兄貴は顔が広い)
  • 兄貴が日本でハマチくんを拾ってくれて、盃を交わした時のエピソードを懐かしんでいると、ヘリがぶつかり2人とも倒れる。(あん時のフォカッチャこんな味やなかった…)
    • 個人医の先生が助けてくれて、兄貴が治療費を代わりに払ってくれた。兄貴はこうやって経済を回しているのだろう。
    • 個人医の先生もタラちゃんにはお世話になってますと言っていた。兄貴の主治医みたいな人らしい。
    • レギオンまで送ってくれるという、兄貴が請求書が開けないと言っていたのだが、先生が今は松葉がついている時は開けないと言っていた。
    • ハマチくんは「治療費払わなあかんのに、治療費開けへんって」と言って凄い事だと話す。牢屋で起こされた時に罰金が払えないという事だとも話した。
  • 先生とお別れをしてから兄貴に軍資金1億円を貰う。ハマチくんはこの街に100万円を握りしめて来たのだが、それでもこの街ではやっていけなかった。
    • ハマチくんは早速払っていなかった治療費を払い、兄貴の車に乗って帰路へ
  • 兄貴と熱いトークを繰り広げる。(兄貴の苦労は俺の苦労!兄貴の涙は俺の涙!)
  • 何故か兄貴は再び事故を起こして吹っ飛び、無事だったハマチくんは兄貴の車で駆け寄る。もう寝る!と言っていた兄貴に「僕の方が寝たいんすよ兄貴!」と伝えた。
    • だがこんな状態の兄貴を置いていくことは出来ない、兄貴の為に自分はここにいる、そう誓い付き添う事にした。
  • 個人医の葛城さんが来てくれたのだが、クリニックを持っていなかったので救急隊を呼ぶことになる。
  • この街はラジオが聞けるらしい、六法で聞けるようだ。
  • 葛城さんは兄貴の車の様子を見てくれた上にダクトテープというものを巻いてくれた。暫く車関連のおすすめのもの等の話を聞く。
  • 救急隊が到着、カテジさんという人が何故かその場で治療を始めてしまいそうになったような、そうじゃないような。
    • ただ腕を抑えただけ、意識が戻った兄貴は何かを察したかのようにカテジさんとともに救急隊のヘリで病院へ向かった。
    • ハマチくんは兄貴の車で病院へ。治療を終えた後にカテジさんに兄貴の凄さを伝えると、確かにぶっ倒れて自分の力でヘリに乗るなんて中々出来ないと分かってくれた。
  • ハマチくんの運転で兄貴と会話をしながら帰宅中、兄貴は最近ドラウグルの時の事もあり不運だと話した。
  • 安全運転で無事に帰宅、兄貴に挨拶をして就寝。


▼番外編  ※本編とは関係ありません
+ Street Park Live - ストグラSPL -
Street Park Live - ストグラSPL -
● 【Street Park Live】- ストグラSPL -
『タラちゃん主催オフラインイベント』開催日:25/05/03

+ 本人ポスト
本人ポスト
loading tweet...

— やみえん (@Yamien_san) ストグラSPL
魂の方では上記ライブで脚本・演出を手掛けており、昼の部は演劇・夜の部はファンミーティングを行った。

≪25/04/30の各配信にて≫
小峯さんからギャングを設立したという報告を受けたタラちゃんは、ハマチくんへ脚本家(魂)の方に台本内容の変更について伝えてくれと留守電にメッセージを残していた。

詳しくは各ページ ⇓ を参照。
『ストグラ578日目 小峯れい/ハイライト』
『【ストグラ280日目】タラちゃん天下無敵【タラちゃん視点】 #ストグラ』
『【ストグラ】200目 ついにイースター!お友達探し中ぞん美子【ぞん美子】』
『【ストグラ 268日目】ストグライースター! バンザイスギル 視点 4/29』
『【99話】雨降って地固まる #ストグラ #ライジングサン宗介』


各エピソードページ|1月|

アーカイブ  

2025年

- 開く
1月
配信日 # 配信タイトル 備考
01/09 1 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01 麻陀羅組で衣・食・住のお世話になる
コンビニでのセオリーを教えてもらう
1.5 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01
※アーカイブは#1・#1.8と統合編集をしています。
(※通信エラーで二枠目)
1.8 【#ストグラ】「兄貴の名前を知ってるか?」ハマチくん出世街道 01 → ヤミー
※アーカイブは#1・#1.5と統合編集をしています。
(※通信エラーで三枠目)
初日にコンビニ面接(強盗)を成功
彼女を掛けた『さとうvsまるん』の3本勝負を観覧

その他

+ 別キャラクター
プレイヤー「やみえん」の別キャラクター
▶ ヤミー エンデバー
▶ 手稲 えん太


≪注意事項とお願い≫

※タグに関してですが【UUUM所属】ではありませんので、記載はお控えいただくとありがたいです。
あくまでもUUUMさんとは【業務提携】の関係ですので、よろしくお願い致します。

🔝ページTOPへ

タグ:

やみえん ハマチくん 麻陀羅組
+ タグ編集
  • タグ:
  • やみえん
  • ハマチくん
  • 麻陀羅組
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ハマチ くん」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 初期ハマチくん.png
  • 麻陀羅組_普段_戦闘.png
  • 麻陀羅組_正装.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 無馬 かな
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. ギャング
  6. ロスサントス救急救命隊
  7. 868
  8. MOZU
  9. だん市長補佐
  10. ムーチョ 文岡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4分前

    元難波 芽久未
  • 4分前

    193日目<まいめぐstory>
  • 21分前

    NO LIMIT/ストグラ外コラボ
  • 23分前

    御薬 キメ太郎
  • 34分前

    ボイラ テンガリン
  • 38分前

    土田 ぷちお
  • 48分前

    ミン ドリー
  • 50分前

    NO LIMIT/日別エピソード2025《5月〜6月》
  • 56分前

    公認勝手にレース協会
  • 58分前

    犬 ルリ-EP④
もっと見る
「麻陀羅組」関連ページ
  • ぞん 美子
  • タラ ちゃん/エピソード20
  • KESO MI
  • バンザイ スギル
  • ごいす 太郎
人気タグ「チャンクの掲示を受けし者」関連ページ
  • ひの らん
  • 竹井 勝痔
  • キャプテン わきを
  • 花沢 まるん
  • 安城 成
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 無馬 かな
  4. anbrella(餡ブレラ)
  5. ギャング
  6. ロスサントス救急救命隊
  7. 868
  8. MOZU
  9. だん市長補佐
  10. ムーチョ 文岡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4分前

    元難波 芽久未
  • 4分前

    193日目<まいめぐstory>
  • 21分前

    NO LIMIT/ストグラ外コラボ
  • 23分前

    御薬 キメ太郎
  • 34分前

    ボイラ テンガリン
  • 38分前

    土田 ぷちお
  • 48分前

    ミン ドリー
  • 50分前

    NO LIMIT/日別エピソード2025《5月〜6月》
  • 56分前

    公認勝手にレース協会
  • 58分前

    犬 ルリ-EP④
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.