プロフィール
![]() |
![]() |
名前 | |
---|---|
出身地 | 日本 |
誕生日 | 1985年05月06日(39歳) |
転入日 | 2023年04月28日(1年364日経過) |
職業 | 心理カウンセラー(事務所:7306番地) 正式名称:サイコロジスト(心理学者)※この街唯一無二の職業 ストグラ大学学長※非ジョブ |
過去職業 | 木こり※転入約1週間後に体験 |
TwiX | @転移逆転移 |
所属 | ストグラ大学 |
プレイヤー | ふみいち |
告知等 | X (旧Twitter) |
ライブ配信場所 | Twitch |
アーカイブ場所 | YouTube |
ハッシュタグ | #ストグラ大学 |
- |
目次
|
基本情報
- 心理臨床の仕事をしていたが、ロスサントスに心理の専門家が足りないと聞きつけて、ロスサントス市民のメンタルヘルス向上のためやってきた。
- 人間の恋愛、性欲などの心理に強い興味を抱いている。
- パン屋の犬神 いぬりんとは日本にいた頃に連絡を取り合った事がある。
- カウンセリング用の自分の事務所を持つことが夢。
- えぐち きの子の裁判で弁護を担当した事をきっかけに、弁護士に興味を持つ
- 弁護士が一人もいない現状を憂い、応募を決意した
- 8/10 弁護士として事件を受け持ってしまった場合、関係者が診療に来た際のカウンセリングが難しくなる事に気づく
- 6/5 市民が無差別に襲撃されるRED RUM事件にて、犯人の精神鑑定を担当。証人として裁判所に出廷した
- 事件現場のネゴシエーターになる事を考えている
- 臨時裁判官であり個人医の葛城 司と共に、ロスサントス市民が教壇に立つロスサントス大学の運営をしようと考えている
- 8/16 ヘラシギと共に職業案内所を立ち上げようと動き始める
- 現在の仮名称は「こんにちワーク」(仮)。ヘラシギが名称変更検討中
嗜好・性格
- 葉巻をこよなく愛するヘビースモーカー。
- 某蒙古タンメン(激辛)をこよなく愛しており、日本にいた際には足繁く通っていた。ロスサントスに辛い麺類がないことを嘆いており、蒙古タンメンのことを話し出すと止まらなくなる。
- 魔法少女カフェでようやく辛い麺類である「ピーリカピリカラタンメン」が発売されたことに喜んだ。
- レバーペーストが好物。ストリップバーの新メニューに入ったレバーペーストを手にした際には「毎日ご飯に乗せて食べたいですね」と述べた。
- 車好きの一面もあり、イチオシはスバル "インプレッサ"。日本にいた頃にスバルの博物館で実際に乗ったことがあり、そこで惚れ込んだことがきっかけらしく、いつか購入することを目標にしていた。
- 最初の愛車は白い ISSI classic 。
- 競馬で最高額を引き当て、5/9に念願のスバル "インプレッサ"を購入した。が、市の政策により没収される。
- 翌年5/31に知り合った麻林 ラルにスバル "インプレッサ"をモデルにした"サルタンクラシックカスタム"をプレゼントされた。後日A2でよりインプレッサっぽいデザインにカスタムした。
![]() |
- 起床後モーニングルーティンを欠かさずにこなしている。
- カジノへ行きビジターボーナスを受け取りラッキールーレットを回す。
- 競馬で所持コイン全てを最もオッズの高い馬にベット。「あぶく銭のようなもの」と宝くじ感覚で楽しむ。
- カジノを出て入り口で一服。
- 無類の鳥好き
- きっかけはペットショップでバイトしていた友人に勧められた文鳥
- 街中でカラスをカワイイと目で追って観察してしまうらしい
- 動物園のバードハウスに良く通っているらしい
- ロスサントスのペットショップに鶏以外の鳥類が入荷されていないと知り、悲しんだ
- 怪談話好き
- 誰にも言えない怖い話を1つ持っている
エピソード
第1部
+ | 2023/4~8 [#1~28] |
第2部
+ | 2023/10~ [#29~] |
第3部
+ | 2024/04 |
+ | 2024/05 |
+ | 2024/06 |
+ | 2024/07 |
- |
2024/08
|
※エピソードの追記、更新をお願いします。
ストグラ大学
概要
- 詳しくはストグラ大学へ
職業案内所(仮)について
- 通称「ハローワーク」
- 現在「こんにちワーク」(仮)と呼ばれているが、ヘラシギが名称変更を検討中
- 11月に事業実現、ヘラシギと共同立ち上げ予定
- 目標は公務員化し市からの助成してもらうこと、ステイトに載ること
- 元は初心者案内所を立ち上げようと考えたが、市長を始めとしたさまざまな住民に意見を求めた結果。職業案内所が需要があると至り転換。
- 現在は六法で経済役員ユアナとコンタクト中
- ヘラシギ紹介の桃園寺 紀土を後日面談した上でメンバー召集予定
- 飲食業界の人を大学に集まってもらい聞き取り調査を行う
アーカイブ
第1部
+ | 2023/4~8 [#1~28] |
第2部
+ | 2023/10~11 |