atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ルーファス ウィルキンズ

ルーファス ウィルキンズ

最終更新:2025年05月14日 09:42

mnz1ki

- view
だれでも歓迎! 編集
新髪型BU.png
新髪型ベスト2BU.png
新髪型黒スーツGT.png
MOZU顧問.png
ルーファスオフ4BU.png

名前 ルーファス(Rufus) ウィルキンズ(Wilkins)
出身地 イギリス
誕生日 1964年12月1日 (60歳)
転入日 2023年6月14日 (1年334日経過)
職業 ギャング【MOZU】顧問(コンシリエーレ)
(2023/06/28~2024/09/29, 2024/10/20~)
Bar【ShanaoR(シャノール)】支配人 (2023/08/15~)
個人タクシー運転手 (2023/07/09~)
TwiX @rufus
プレイヤー 梵人
告知等 X(旧Twitter)
配信場所 Twitch   ※クリップについて
アーカイブ YouTube (視聴可能期間終了後、Day95まで)

 
≪目次≫
  • 基本情報
    • 人物
    • 詳細
    • キャラクターストーリー
  • エピソード
  • アーカイブ
    • リアルイベント・企画等
    • 関連
  • 切り抜き・クリップ動画置き場

基本情報

国籍:イギリス
好物:ブランデーの紅茶割(アールグレイ)、林檎、クラシックやレトロな物、ジャズ

元リゾートホテルのオーナー。コンシェルジュの経験を経て44歳で独立、自身のホテルの経営を開始。(以前住んでいた街)
ロスサントスには新しい事業を興すべくやって来た。
品格を大事にしどんな人間に対しても分け隔てなく接する老紳士。善悪の判断はあくまで自身の価値観や思想によるもので、国の定めた法律などには寧ろ嫌悪感を抱くことも少なからずあるようだ。
過去は謎が多く世にも珍しい奇病持ち。
(Day1概要欄より引用)

  • 紅茶が好きな60歳。
  • オーナー時代からの付き人であるジェフリー ヒッチコックとともにロスサントスにやってきた。
  • 新事業の話を聞いた娘のイチカ ウィルキンズが勝手に先にロスサントスへ向かったため、友人のペトロ アルドベッグに娘の探索を頼んでいた(が、自分たちの方が先に見つけてしまった)。

人物

  一人称   私(わたくし、わたし)
二人称 あなた、○○様、○○君(親しい相手、従業員、少年などに)、
○○さん(従業員に)、肩書き呼び💬(肩書きがある相手に)、
お前、テメェ(キレた時に)
三人称 ○○様、○○君、彼/彼女、あの方、
あの男(娘に近づく男性に)、アイツ(キレた時に)
呼称 ルーファスさん(一般)、ルーファス💬、
ルーファスくん💬、ルーファスちゃん💬、
ウィルキンズさん💬、ルーちゃん💬、ルー💬、ルー様💬、
お父さん💬、パパ💬、ダディ💬、お父(と)ちゃん💬、
ファスニキ💬、ファスファス💬、オーナー💬、
支配人💬、じいさん💬、じいじ💬、爺ヤ💬(*1)、ジジイ💬

  • A型。
  • 右利きだが、左手も使うことが多い。
  • 喫煙者。
  • 酒はたしなむ程度に飲む。
  • 身長は172cmほど。
  • 瞳の色💬
    は薄いグレーでふち(光彩)が赤色であり、娘のイチカも同じ色。また、この街にはもう1人、同じ色の目を持つ人物がいる。
  • 耳にピアスを付けている。
  • 紳士のたしなみとしてハンカチを持ち歩いており(*2)、よくステッキをついている。(歪みで他者からは見えないこともある)
  • 走らない主義。(急いでいるように見られるのが嫌)
    • 人を待たせているときや緊急時などでは走る。
    • 車の運転時もスピードを出し過ぎることなく車線を守っていることから、心無きと勘違いされることがままある。
  • 真正面から戦い合うよりも、なるべく戦いを回避して(未然に防いで)穏やかな日々を送りたいと考えている。
  • 「石橋を叩くどころかミサイルを撃ってから渡る」と自負するほど物事を慎重に考える傾向がある。
  • 歌唱力は 高 い が 、ルーファスとして人前で披露することはめったになく、代わりに世の忍ぶ仮の姿で表舞台に立つ事がある。※リンク先変装ネタバレ注意  
    • 声の変化については下記参照
  • (自称)ロスサントスで最も我侭な男を感動で 泣かせた 男。
  • ジェントルマンジョーク(おやじギャグ)をよく言う。
  • 美しい女性に目が無く、美女が視界に入ると心の有無に関わらず口説きにかかる。(そして娘やペトロに窘(たしな)められる)
    • 本人曰く「美しいものを『美しい』と言って何が悪い」「美しくあろうとする努力を称賛している」
    • 特に車を修理しているときの女性の姿が好き。
    • 好きな女性の胸のサイズはC~Dである。
  • 右腕💬
    と背中💬
    に刺青が確認できる。
    • 若い頃に入れたものであり、右腕のデザインは「アイ・トライアングル💬」で魔除けの意味を込めている、背中のデザインは「支配者💬」。
  • ウィルキンズ家の 紋章 (*3)には、クレスト(もしくはメット)としてランタン、サポーターにグリフォン、エスカッシャン(盾)には満月に照らされた赤い薔薇が描かれている。
  • 普段は娘相手にも敬語で話すが、油断(驚愕など)をすると口調が崩れることがある。
    • (心無き市民相手などに)煽られたり本気でキレた時は 品格をかなぐり捨てて 粗暴な言葉遣いになる 場合がある 。
    • 戯れなどで 敢えて 崩す こともある。
  • 心無きに無礼をはたらかれたときは思わず 昔の 血が 騒いで しまうこともある。
  • 実は笑いのツボが浅く、 よく 笑う 。
  • 変装で着用するマスクには多良里 ずぅが作成した変声機(Day18-1~)を、また自身の喉元にもギガが作成した変声チップ(Day163~)を仕込んでおり、それを使用して声色を変えることがある。
+ 変声例
※リンク先変装・変声ネタバレ注意!
例1: しゃがれた声
例2: 少し若めの声
例3: かなり若めの声
例4: 静謐な声
例5: 甲高い声
例6: 青年の声と地声のデュエット
例7: オネエの声
  • 2024/10/19(Day170)に、気持ちの切り替えのために髪型を変えた。(トップ画像4枚目、5枚目が旧髪型)
[部分編集]
【その他の情報】

+ 傾向
  傾向
  • 時間に余裕をもって行動するタイプ。
  • 起床後もしくは瞑想から明けてすぐにトラブルに巻き込まれることがままある。
  • 料理をはじめとした家事は一通りできる。
  • よく心無き市民と会話をしている。
  • よく愛車たちとも会話をしている。
  • よく自分とも会話をしている。
  • 日本史に詳しい。
  • 三国志にも詳しい。
  • 立っているときに手を腹の前で組む癖がある。
  • インドア派。
  • 暇な時はしりとりか謎かけを始めることが多い。
  • 人を待っているときは朗読を始めることが多い。
  • 誰も聞いていないところで即興ソングを歌っていることがある。
  • 端の方でひっそりと踊っていることもある。
  • 本人はMを自称しているが、どちらかというとSの傾向がよく見られる。(ペトロ曰く「潜在的S」)
    • 主に、良い"鳴き方"をする人の 悲鳴 ・ やられ声 ・ 困惑している声 を聞くのが好きな様子。※リンク先変装ネタバレ注意
  • ダメージ ボイスの クセが 強い 。(なお 断 末 魔 )
  • 実は顎が僅かに割れており、また面長であるため、マスク着用時に顎がはみ出ることがある。
  • 連絡先のマイプロフィールアイコンは、 Day9?-4 にてヴァン ダーマーの左手から落ちた食べかけのホットドッグの写真に設定している。
  • なぜかよくジェフリーと名前を間違えられる。
  • 周囲からの愛が強い。
    • 家族 や旧友、MOZUのメンバー以外にも、別組織のギャングや白市民の中に(本人も知らないうちに)ファンが増えていることがある。
  • 以前はナタル イルコフから2023年の誕生日プレゼントとして贈られた、イチカとお揃いのペアリングを常に持ち歩いていた。
    • その前はイチカから 父の日のプレゼント として贈られた指輪を持っていた。
    • 犯罪ミッションに参加するようになって以降は、警察に押収されるのを防ぐために自宅の収納に大事に仕舞ってある。(一度 押収されかけた ことがある)※リンク先変装ネタバレ注意
  • 人間観察に多少の自信がある。
  • 説明やルールなどに納得ができない場合は、自分が納得するまで追求する。
  • 最近は歳のせいか人の名前と顔が一致しなくなってきているらしく「元ホテルマンを名乗らない方がいいかもしれない」と落ち込むほど。
  • 16タイプ別性格診断では『 提唱者 』にあたる。(*4)

+ 好み
  好み
  • 色はシックなもの、特に黒、紫、暗めの赤が好き。
    • 特に 赤 は思い入れがあるらしく、衣装のベストやネクタイ、靴などに差し色として使い、愛車やタクシー車両の内装色も赤にカスタムしている。
      • なお概要欄にある好物もよく見ると「ブランデーの紅茶割」「林檎」と、赤にちなんだ物である。
      • スマートフォンの背景も以前は赤いデフォルト画面に設定していたが機種変更に伴いリセットされたため、現在はDr.ギガと渡戸 リーとの3ショット写真💬
        撮影:多良里ずぅ
        撮影:多良里ずぅ
        に設定している。
  • 美味しそうな食べ物を見ると少し幼くなることがある。
+ 食の好み
  • 甘いものはあまり得意ではないが、アップルパイは好き。
  • ドーナツは基本的に食べられない。
  • コーヒーよりも紅茶派。
  • ビールよりもワインが好み。
  • 紅茶も牛乳も好きだが、ミルクティーはそんなに好きではない。
  • ピザ(生地が厚め)よりピッツァ(生地が薄め)派。
  • 納豆にはマヨネーズを混ぜて食べる。
  • おでんの具は大根が好き。
  • 中華料理は棒棒鶏(バンバンジー)が好き。
  • 寿司のネタは父娘共に芽ねぎが一番好き。
  • 動物が好き。
    • 猫カフェに 行ったとき や、 ペットを 呼んだとき には動物に話しかける様子がよく見られる。
    • 猫か犬でいえば犬派であり、過去にも飼っていたことがあるらしく、また犬種にも詳しい。
  • 好きな偉人は徳川家康。(機をずっと見計らいながら備えている点に好感を覚えている)
  • ジャズを好んでいるが、実は激しめなロックも聴くことがある。
  • 単発ずつ撃てる銃の方が好みで、連射銃はあまり得意ではない。
  • 二択を迫られることが苦手。
  • 「なるほどですね」という言葉が大嫌い。
  • 好きな女性のタイプは「頭がいい人」。

+ 趣味
  趣味
  • 車の運転 【詳細】
    二輪は趣味ではないため乗らず、普通自動車の免許のみを取得している。
    運転スキルは自他共に認めるほど優れており、免許未取得だった頃にダーマーと会った際には「君は(この街の)免許が無くても運転できるだろう」とも言われていた。
    現に、車両の特性(重心位置や曲がりやすさなど)をすぐに把握し、その車両に合った操縦方法を分析する様子がよく見られる。
    なお優れているのは『車両を精密に操作する技術』であり、レースのように速さを追求したり、妨害を加味したりして運転するのは逆に不得手だと言及している。
    また、車種についても特別詳しいわけではない。
  • ヘリコプターの操縦 【詳細】
    以前住んでいた街で操縦経験があり、こちらもなかなかの腕だと自負している。
    実際に飛行時は安定した操縦を行い、さらに風力発電風車の羽根の隙間をくぐりぬける、水面ギリギリを飛行する、狭い場所に機体を着陸させるなどの技術を見せており、JTSで開催されていた Havok (ハボック)チャレンジ💬では、他の挑戦者3人が機体を爆破させていた中、目安時間1分のところを33秒以内で、且つ機体への損傷も少ないまま挑戦を終えた。
    そのため、ダーマーやMOZUのメンバーからもそのスキルを絶賛されており、組織での移動や犯罪ミッションの際には操縦を任されることが多い。
    ただし、こちらも車の運転と同じく得意なのは『精密な操縦』であり、ヘリアタックやチェイスなどについては要練習とのこと。
  • 音楽鑑賞
  • 映画・ドラマ鑑賞
    動物との絆を描いたストーリーに弱い。
    他言語圏の作品はまず字幕で観るタイプ。
  • 服選び(変装)
    ファッションにはかなり気を使うタイプで(衣装倉庫参照)、一度服屋に入ると長時間滞在することも珍しくなく、そのため衛星外で服を選んでいることも多い。
    センスについてはイチカやジェフリーも認めており、実際に服装をルーファスに見立ててもらっていた。
    ただし変装のクセは強め。(三階堂 キミトス曰く「僕と同じ匂い」)
  • 家具のハウジング
  • 謎かけ
  • ゴルフ
  • 人の話を聴くこと
  • ジェフリー君が困惑している様子を眺めること
  • 人の骨が鳴る音を聞くこと (特に足)
    この趣味をキミトスに話してから数十分後、何も知らないジェフリーにキミトスの趣味として 紹介した 。

+ 人間関係への考え方
  応対
  • 引用した概要欄にもある通り、誰にでも分け隔てなく接しているが、実際は人間関係に対してやや冷徹に考えており、信頼の置ける者以外の人間にはあまり興味がない。
    • だが「興味がない=粗雑に扱う」というわけではなく、あくまで一人の市民として必要最低限の交流は行う。
  • 人間関係を構築していく上で求められる対応をし、場合によっては多少の情けもかけるが、お互いの立場を考慮したうえで線引きをし、相手の事情に踏み込み過ぎないように(そもそも知る必要がないと思い)割り切って接している。
    • 個人的な感情についても表に出す必要が無いと考えているため、他人の悩み事などを聞く機会は多いものの、ルーファス自身が悩みや不安を包み隠さず口にすることはあまり無い。
    • 親しい人に対しては信頼を感じているが故に塩対応をすることも多く、相手によっては不安などの感情を打ち明けることもある。
  • 善悪の基準についても、過去の経験により世間一般の定説ではなく自身の中に独自に存在するため、相手の肩書きや役職、社会的な白黒の立場にとらわれることなくその人自体の在り方を見た上で、個人的な評価から判断を行う。
  • 街に来て暫くは初対面で自ら連絡先を交換することは基本的に無く、再び会えた際に交換をするようにしていたが、MOZUの顧問として動いていく中で、連絡先の登録人数の少なさから交流を広めるべきだと考え、初対面でも連絡先を交換するようになった。

  仕事関係
  • ホテルコンシェルジュの経験から「ビジネス上の関係と友情を履き違えてはいけない」という考えを持っている。
    • 現にダーマーから、MOZUとして付き合いがある市民の命が敵勢力により脅かされる可能性について相談された際には「恐らく本人たちもそれは覚悟の上なので、別にこちらから守る必要は無いだろう」と意見を述べた。
    • 逆に必要であれば面談の場を設けるなどして相手のことを深く掘り下げ、親身になって悩みや不安などを分析しアドバイスをすることもある。
  • 何かしらのビジネスを始めようとしている人の話を聞き、興味が湧いた場合には快く投資金を渡すこともある。
  • 仮に友人関係にあった人物と敵対関係になった場合などには、状況により躊躇いなく銃口を向けるつもりでいる。

  社交性
  • 実は人見知りであるため、立ち寄った店などに先に利用客がいる場合は一度踵を返すことがあり、また周囲にあまり話したことがない人が多くいると黙り込んだり、人がたくさん集っている様子が視界に入ると内心で慄いてしまったりする。
  • 誰かと共に行動している時はその人物に「そろそろ行きますか」などと声をかけその場を立ち去ることで会話を切り上げられるが、単独行動の場合はそれができないため、上記の傾向がより強くなる。

詳細

仕事

+ 開く
閉じる
現職 ギャングチーム【MOZU】
ポジション 顧問(コンシリエーレ)
コードネーム 鵺(ぬえ)
副業 飲食店【ShanaoR】支配人
タクシー運転手
取得資格 普通自動車免許
タクシー運転免許
MOZU
+ 開く

  • 自称「MOZUの左腕」。(*5)
  • 当初は以前と同じように"誰にでも利用ができる"ホテルを再度経営しようと考えていたが、調査を進めていくうちに「ホテルはこの街にはあまり需要がない」と判断し、飲食店舗経営への移行を検討する。
  • どのように店舗の経営に着手しようか考えていたところに、街に来る前からの仲であり、ロスサントスで再会したヴァン ダーマーからカジノの経営権についての話を聞き、当面の目標として定めることにした。
  • そしてその直後に、ダーマーからカジノ経営への資金調達手段も兼ねて、MOZUへの加入及び顧問着任の提案を受ける。
    • 最初は「自分には荷が重い」と躊躇していたが、最終的には「娘のことを守り、面倒を見てくれるのであれば」という条件付きで承諾。
      • この条件は「娘が危険な目に合わないように」や「自分の目の届くところにいるように」という考えと同時に「他人との交流に積極的な娘が他のギャングチームに入ってしまった場合、親子で争うことになる」という可能性を潰す目的もある。
        • ※現にイチカは(無断で)宝石強盗を行った際、共犯者からギャングチームへの勧誘を受けていた。
      • 本当は前線にも立たせたくなかったが、本人の意思やダーマーの説得、ジェフリーの提案を受け、ジェフリーを護衛につける条件付きで前線に立つことを許可した。
      • しかしジェフリーは能力を鑑みた結果、前衛ではなくサポートのクラフト部門に配属されたため、代わりに後輩として加入し、娘とも元から親交があったナタル イルコフが護衛として就くことになった。
  • コードネームの『鵺』とは日本の伝承に登場する妖怪であり、真夜中に鳥に似た不気味な声で鳴くとされている( 参考 )。また トラツグミ という鳥の別称でもあり、こちらも夜に鳴き声を聞くことが多い。
    • どちらの意味なのかは言及されていないが、もし妖怪として捉えるならば、現在所属している構成員のコードネームの中では唯一の幻獣種となる。(*6)
  • 他のメンバーと違い顧問という特殊なポジションであるため、ダーマーをはじめとしたMOZUのメンバーからの相談を受けるといった仕事をしている。
    • 特にMOZUはダーマーの魅力に惹かれて加入した者が多い為、一斉解雇前は各々の個が強いメンバー間のコミュニケーションの調整や個人面談・心のケアなどを行い、チーム内の調和の保持に努めていた。
    • メンバーの失態・失敗については、理由や事情を汲んだ上である程度寛容に見ているが、ダーマーないしMOZUに不利益がもたらされることは良しとしておらず、もしそうなってしまった場合には叱責をする様子も見られ、ある時には「ダーマー様に害が及ぶようであれば殺す」と忠告することもある。
    • 銃やチェイスの技量が足りておらず、迷惑をかけてしまうという気持ちから、犯罪ミッションにはあまり参加しないようにしているが、ごく稀に手伝いでヘリ要員として参加することがある。
  • ShanaoRの経営が落ち着いて以降は、不二子 キャスパーが行なっている武器管理のサポートにも携わっている。
  • 他ギャングのボスと連絡を取り合うようになったのに伴い、ギャングの人物に対しては自身がMOZUのメンバーであることを明かしており、名刺も作成した(上画像)。
  • なお心の底ではまだホテルないし個人での企業経営を諦めきれておらず、ヤミー エンデバーからの後押しもあったことから、(現状雑談程度に留まってはいるが)何らかの形で実現できないかと思案し始めている。
  • 2024年9月29日( Day160 )、ダーマーから構成員全員へクビが言い渡されたことにより、ルーファスもコンシリエーレの任を解かれることとなる。
    • だが顧問でなくなった直後にもメンバー1人1人と連絡をとり、ジャムリーヌ バルサミコスの協力も得ながら彼らの心のケアに奔走した。
    • その後、2024年10月20日( Day171 )に三階堂 キミトスが募った有志の元メンバーと共に復職。新生MOZUのコンシリエーレとして再始動する。
  • 旧MOZUへ加入してしばらく経った頃から、本当に顧問として動くことができているかという不安感や、頻繁にミッションへ行かないのなら花組(組織外協力者)でも良いのではと、秘かに悩んでいる様子もたびたび窺える。
    • 特に新生MOZU合流以降、ダーマーが以前より"人間"らしくなり、彼を見守る必要性が無くなっていくであろうこと、更には Day205 にて大川がルーファスと同じく、前線にはあまり出ない、構成員の精神的なサポーター役としてMOZUへ協力することが決まってからはより強く思い悩むようになり、もっと力になれることはないかと模索している。

ShanaoR(シャノール)
+ 開く
  • ルーファスがMOZUに加入して約一ヶ月間、カジノ経営権の取得についてダーマーがしばらくの間手を回していたがどうやら難しかったらしく、代わりに店舗として利用できそうな8083番地の物件を紹介され、店長としてMOZUのフロント企業となる飲食店の経営を一任される。
  • 市長、及び当時飲食組合の組長だった切間 てつおからギャングとしての店舗経営許可が下り、店名を『ShanaoR(シャノール)』に決めた。
  • かつて自身が経営していたホテルと同じく、黒市民でもゆっくりくつろげるような場所を提供したいと考え(過去参照)、店独自の ルール を作成。
  • ダーマーと何度も打ち合わせをしながら方向性を決めていき、白市民と黒市民の交流の機会を増やしたいという考えから、通常の飲食店としての形式をベースに、月に数回クラブ事業形式の営業を行う方針で経営していくことに。
  • 急遽の長期帰国に見舞われながらも入念に店の準備を進めていき、2024年3月8日に遂にプレオープンした。
  • 2024年9月29日に、ルーファスも含むMOZU構成員が一斉解雇となったため、フロント企業であるShanaoRも営業を一時停止することとなったが、平常を装うため、その数日後に通常通りに営業を再開した。

タクシー運転手
+ 開く
  • 車の運転に自信があったため、街に来てすぐの頃にタクシー運転手の資格を取得したが、Stateアプリに名前が載るのは不都合だと考え、ジョブの登録はしていない。
    • 本人曰く「『知る人ぞ知るタクシー運転手』のようなもので良い。」
  • 4人乗りでスピードもそこそこ出る Enus Cognoscenti 55 をタクシー用車両とし、職人が作成した『Wilkins Taxi(ウィルキンズタクシー)』の企業ロゴステッカーで装飾を施した。 世界の更新によりステッカーが外れ、現在はそのままとなっている。
+ 車両画像
  • 街に来て半月ほど経った頃、個人タクシーを経営する許可をタクシー会社の菖光會から貰えたため、レギオンに広告の看板を出し(情報収集も兼ねて)タクシー運転手を副業とすることにした。
    • だがちょうど同じタイミングで、それまでは2~3名ほどしかいなかったタクシー運転手が15名以上に増えてしまったことにより需要が薄まってしまい、現在は人数が落ち着いてきているものの、未だに需要は薄いままであることを実感している。
  • ShanaoR開業以降はそちらに注力をしているが、本人曰くタクシー業もまだ続けているとのこと。

過去 ※ネタバレ注意

+ 開く
  子供時代
  • 刑事として働いていた教育熱心な父親と、少し過保護気味な性格の母親の元に生まれ、幼少の頃は両親の教育の下、友人は少ないながらも学業では優等生として努めていた。
    • 50年ほど前の友人の中には、親の仕事の都合で一時的にイギリスにいたDr.ギガもおり、『泣き虫ルーファス』というあだ名で呼ばれながら彼と親しい関係にあった。
  • 高校卒業後、父親が冤罪を着せられてしまった人物の汚名を晴らそうと奮闘していたが、世間一般からは『悪者(を庇う者)』として見られてしまった結果、社会に罰せられる形で殺されてしまい、その事を知ったルーファスは"善悪"の基準を改めて考えるようになる。
    • 父親の事は人間として心から尊敬しており、生きる上での指標としていた。

  成人後
  • 大人になってからはホテルコンシェルジュの傍ら、法で裁くことができない人間に制裁を加えるためにヒットマン(殺し屋)に就き、約70名ほどを手にかけた。
    • これに伴い、潜入などのための変装や演技の経験も多少あり、現在でも変声・変装時にその技術を活かしている。
    • 妻と結婚し、子供ができてからは殺し屋稼業から遠ざかっていたものの、妻が亡くなったのをきっかけに復帰。
    • ナイフとスナイパーライフルを愛用していた。
    • 仕事となれば人を殺すのにも躊躇いはないが、別に殺しが特別好きというわけではない。
    • 「法で裁くことができない人間を殺すことが『悪人』と言うのであれば、私は悪人でも良い。」
    • 様々な葛藤や苦悩はあったものの、この道を歩んだことで結ばれた縁もあったことから、この仕事をしていたことへの後悔はないと述べている。
  • 妻のシエンナとは、ルーファスが33歳の時に病気で死別した と周囲には伝えている が、実際は殺された。

    真相(███視点ネタバレ注意): シエンナを殺したのは警察官の子供であり、遊び半分で異教徒相手に脅しをかけていたところ、誤って銃を発砲。その弾がシエンナに当たり、息子の目の前で帰らぬ人となってしまう。

    その後、警察はこの事件を揉み消した。



    (彼女についての詳細は主な関連人物参照)

  事業独立
  • 40歳のときに、所謂はみ出し者である裏社会の人間にもくつろぐことができる場所を提供しようと考え、ホテルの経営に専念するためにヒットマンを引退する。
    • この経歴から、MOZUへの勧誘を受けた際に顧問という立場に躊躇いはしたものの、ギャングになること自体への抵抗は全く無かった。
    • 何らかの原因で右手に痺れが残っており、銃の照準を合わせることが困難な状態。
  • そして44歳で自身が興したリゾートホテルの事業経営を開始した。(概要欄より)
  • 52歳の時に満身創痍の状態だったヴァン ダーマーと出会い、ホテルに匿った。
  • ロスサントスに来る少し前、ホテルがギャングに襲撃されたことにより廃業。
    • その襲撃の最中に息子のアダム(イチカの兄)の姿がホテルから消えたため、ジェフリーやペトロと共に可能な限り手を尽くして探したが、ついぞ見つけ出すことができず、やがて死亡したものと判断。結果として息子を喪うことになる。(息子についての詳細は主な関連人物参照)
    • 資産もほぼ全てを失い、ロスサントスに来た当初はかろうじて僅かに残っていた貯金と、街で再会したダーマーから返済された(ルーファスはあげたつもりでいた)お金でやりくりをしていた。
    • この抗争及びアダムの件についてイチカから話を聞いたダーマーは、自分を狙った組織によりホテルが襲撃をされてしまった可能性があることから、ルーファスに「少なからず自分にも責任はある」「迷惑をかけてしまった」と述べている。
    • ギャングにあらゆるものを奪われたにも関わらず自身がギャングに属していることについては、あくまで"襲撃した組織"を恨んでおり、ギャング全員が必ずしもそうではないと考えているため。

  ──
  • 相手や事柄に関しては明かされていないが、かつては復讐を果たそうと考えていたこともあったという。
    • しかしその時には既にルーファスにとって大事なものが多くなり過ぎており、そちらを護ることを選んだため、未だにその復讐は果たしていない。
    • ただし、もし機会があるならば、その先に待っているのが例え虚しさだろうと復讐を成し遂げたいとも言及している。

+ 【年表】
年齢 出来事
幼少時 両親の下で育てられる
高校卒業後 父親を亡くし、正義や善悪というものについて考える
ホテルコンシェルジュ兼ヒットマンとして働く
妻シエンナと出会い、結婚
28歳頃 息子アダムが生まれる
32歳 娘イチカが生まれる
33歳 シエンナと死別
40歳 ヒットマンを引退
44歳 独立し、ホテル経営開始
52歳 ヴァン ダーマーと出会う
抗争でホテルが廃業、アダムを喪う
58歳 新事業の為ロスサントスへ
※アダムの誕生年はシエンナの事件から逆算して算出
※アダムとイチカ誕生時の年齢は、その年にルーファスが誕生日を迎えた場合の値を記載


奇病について

+ 開く
閉じる
  • 「満月を視認すること」が発症の条件となる。
  • 本人も明確な罹患時期は把握していないが、30代ごろから本格的に発症し始めた様子。
  • 医者にも診てもらったが原因不明らしく、恐らく治らないだろうと半ば諦めている。
  ※ネタバレ
+ 症状の詳細
   病名「若返り病」
  • 初回はDay13にて、イチカ達と遊園地でジェットコースターを楽しんでいる最中に、景色を眺めようとして 満月を見てしまい発症 。
  • その名の通り、発症すると意識が朦朧とする(着替えバッグを持ち物陰に隠れる)と共に肉体が60歳から30代後半ごろのものへと若返り、(Day14以降は)顔の目元から下が痣(ペイント)で覆われる。
    • 肉体が若返ったのに伴い髪色がシルバーグレーからブロンドになり、声も壮年のものから若々しいそれへと変わる。
    • 肉体の時間が戻るわけではなくただ若くなっている状態のため、右手の痺れはそのまま残っている。
    • 記憶も壮年時と変わらないが、精神が体の方に多少引っ張られるらしく口調が時々 ラフ になり、この状態でキレると壮年時以上の 荒れ具合 を見せることもある。
    • 20代のころに発症したときは10代まで若返ったという。
  • 一度発症すると月の隠顕は関係なくなり、時間の経過を待つまで元には戻らない。
    • 戻るまでの時間はランダムで、朝が来れば戻ることもあれば、1日以上経っても戻らないこともある。
    • 通常であれば1日経たずして治まることが多いが、2023/09/18の発症以降は若返っている時間が伸びており、2024/01/15に発症した際は症状が約2日間続いた。
    • 鎮痛剤に含まれる成分で症状を中和・軽減することもできるが、薬を服用しても必ずすぐに元に戻るわけではない。
  • 事情を知らない人に会うたびに逐一説明をする羽目になるのを防ぐため、"発症時に一緒にいた"などのやむを得なかった場合を除き、変装や変声をするなどして若返った状態を出来る限り他人に曝露しないようにしている。
    • ダーマーやMOZU内の一部のメンバーは事情を把握しており、満月が出ると(心なしかワクワクした様子で)報告が飛んでくる。また、組織の人間以外にも相手や場合によっては自ら説明することもある。
  • 本人は厄介な病だと感じているが、 「体が軽い」と 言葉を零しながら 軽快な動きをするようになる あたり、一応メリットもある模様。
    • 反面、年齢による体の感覚の変化が掴めず、力の加減を間違えてしまう可能性もあると言及している。
  • なお満月が視界に入っても本人が認知していない場合は発症せず、また視認してもほんの一瞬だったり雲などで僅かに欠けていたりした場合には気力でなんとか抑えられることもある。
+ 【発症した姿】
 

+ 余談
  余談
2024/08/12~2024/08/18に開催された 『OLD OF GANG'S POP-UP STORE』 にて発売されたランダムカードは、カードゲームとして遊ぶこともできる機能も付いており、ルーファスはこの若返り病が特殊効力として採用された。
効果は「場に出て3ターン後に、ルーファスウィルキンズ(自身)のATK(攻撃力)が1000上昇する」というもの。

【※以下、メタ裏話】
  • 現在のルーファスの声質と初期の頃の声質は少し違っているが、これは意図して変えたものであり、初期の声質だと奇病で若くなった声との違いがわかりづらいと判断したため、2023年9月中旬(Day66)頃から通常時の声を現在の形に変化させ、発症時の声との差別化を図った。
  • 2回目の発症以降に出現した顔の痣は、本人曰く「 シワ隠し 」のためのもの。
    現在の街のシステムではメイクなどで顔のシワを消すことはできず、髪や声で若返った表現はできても、皮膚は壮年時のままとなってしまうため、少しでも誤魔化せるよう、顔を覆い隠す痣が浮かび上がるようになった。

主な関連人物

+ 開く
閉じる
+ イチカ ウィルキンズ
イチカ ウィルキンズ (旧:碇 イチカ)
  • じゃじゃ馬娘。街に勝手にやって来たため、最初の頃は危ないことをするなと釘を刺しては事あることに国に帰そうとしていたが、組織に入ってからの働きぶりや、それによる組織への貢献を見ていくうちに彼女のことを認め、MOZUであることを隠さないようになってからは自由に行動させており、1年半経った頃には彼女一人でも問題ないだろうと判断している。
    • しかしイチカ自身がルーファスと共にいることを望んでいる為、違う道を歩む予定は現状ない様子。
  • 過去のこともあるせいか、やや過保護気味ではあるものの親バカではなく、寧ろ彼女が自身の命を省みない行動や、周囲を巻き込むような行動を取った際には、静かに諭すようにして彼女を叱る。
  • ユニオン(union)の綴りがわからなかったり、雑魚(ざこ)を「ざつぎょ」と読んだりする娘を見て頭を抱えることがままある。
  • 彼女の容姿や、思い立ったらすぐ行動に移る活動的な面については、母親譲りのものであることがルーファスの発言から窺える。
    • しかし性格については育て方による影響もあったらしく「面影がある」という程度に留めているため、母親の方はある程度落ち着きがあった様子。
  • ルーファスからはヒットマンの才能を受け継いでいるようで、サバゲーで近づいてきたルーファスを物陰から狙撃する、ヘリに乗った警察官に弾を命中させるなどの銃の腕を見せている。
    • また、人の心に入り込む対話の才能も受け継いでいるとダーマーからは分析されており、彼女の持つ人間好きの性質と合わさってか、多方の人々と交友関係を築いている様子もたびたび窺える。
  • 彼女に近寄ろうとする男性への圧が凄まじく、高校のプロムではダンスでペアになった男子生徒に脅しをかけたこともあるらしい。
    • 反抗期だった頃には彼女が家に帰ってこないこともあったようだが、ルーファスは娘がいる場所をだいたい把握していたという。
  • 一方の彼女もそのファザコンぶりは凄まじく、時にルーファスが引くほどで、曰く「ちょっと異常」。ルーファスのことを「可愛い」と言っては写真を撮らせて欲しいとお願いしたり、寧ろ隙あらば隠し撮りをしていたりする。
    • 知らない女性と会ったと知るやいなや、その相手を問い詰める光景もしばしば見られ、過去には合コンに出ようとしたルーファスに対して「銃を持って乗り込んじゃうかもしれない」とまで言い放ったこともある。
  • 以前はホテル経営を手伝わせていたが、抗争に巻き込まれたことから(過去参照)、裏社会に生きる自分と縁を切らせるために日本に嫁がせた。
    • しかし夫が亡くなったため、結局家族の元に戻ってきてしまった。(彼女が街に来た当初、姓がルーファスと違っていたのはこのため)
  • ナタル イルコフが護衛として就いて以降、彼女の口からよく彼の名前が出てきたので 寂しい気持ち になることもあったが、正式に付き合うことになった報告を受け、ナタルが相手ならば問題ないと判断し、父親として2人の交際を了承した。(ただし結婚については話が別)

+ ジェフリー ヒッチコック
ジェフリー ヒッチコック
  • ホテルオーナー時代の付き人。心の栄養素。街に来たばかりの頃は一緒に行動していた。
    • 彼が木こりの仕事に就き、その後メカニックへの道を歩み始めて以降は会える機会が少なくなっていたが、ShanaoRがプレオープンしてからは再び雇い主と従業員という関係になり、一緒に店に立つことが増えている。
  • 彼の人間性に心を許しているため、付き人ではあるが一人の友人として見ており、初めて淹れた紅茶の1杯目を振舞う、タクシーの乗客の第1号になってもらう、一緒にいることができず寂しい時は電話で呼んでいいと告げるなどしている。
  • ある時期からコスプレにのめり込んでいることに対して心配していたが、街の生活を楽しめているのならとその後は見守る姿勢をとっており、ジェフリーが自らやりたいこととしてBMCへの就職を決めた際には、激励の言葉を贈って彼の背中を押した。
    • 場合によってはルーファスも一緒にコスプレをすることもある。(衣装倉庫参照)
    • ルーファスとしては、隣にいてくれると心強い存在として、心の底でジェフリーのMOZUへの再加入を望んでいるが、彼の今の生活などを考え、個人の我が儘として胸に納めている。
  • とある事件をきっかけに妻を喪ったところをルーファスに助けてもらったらしく、それ以来、命を預けるほどの忠誠を誓っている。
    • 真相(ジェフリー視点ネタバレ注意!): ジェフリーの妻はとある組織に所属していたスパイで、彼女からすれば結婚そのものが偽装であり、そのことを知ってしまったジェフリーが妻に問いただしたところ逆上され殺されそうになるが、そこに当時殺し屋をしており、ターゲットとしてジェフリーの妻を追っていたルーファスが遭遇し、彼女を射殺。結果的にルーファスがジェフリーの命を救う形となったのが2人の出会いである。
  • ルーファスが出会ったばかりの頃は気性が荒く尖っており、また何に対しても無気力だったらしい。

+ ペトロ アルドベッグ
ペトロ アルドベッグ
  • ホテルオーナー時代からの友人。心のバカンス。
  • ルーファスの考えや意図を理解した上で先んじた行動や提案をしてくれるため、先にロスサントスへ向かった娘の探索をお願いしたり、街で会えた際には今後のことについて相談をしたりするなど、大きな信頼を置いている。
  • 医療従事の経験があり、ルーファスからの相談をきっかけに、市長から個人医の認可を得た。
  • イチカ、ジェフリーがMOZUに入ったことから彼のみ白市民として別行動をとっていたが、ShanaoRのプレオープンから数日経って「犯罪の仕事に行かなくてよい従業員が欲しい」と考えたルーファスが彼に頼み込み、ダーマー公認のもとShanaoRの従業員として採用。
    • こちらでもルーファスの懸念を補うかのように配慮が行き届いた補助をしてくれることから、店がオープンしたばかりの時は何とかして彼を店の副支配人に出来ないかと思案していた。
  • ルーファスの紳士然とした行動に好感を持っているようで、ルーファスの口調が思わず崩れたのを聞いて驚いたり、美女に目を奪われているのを目の当たりにした際には 窘めたりする こともある。
  • 十数年前に、若気の至りからルーファスのコンピュータにハッキングを仕掛けてきたところを、ジェフリーが取り押さえたことで出会う。
    • その後は受付やエンジニアとしてホテルの手伝いを依頼するようになり、その中でお互いの信頼を深めることとなった。

+ ヴァン ダーマー
ヴァン ダーマー
  • ホテルオーナー時代からの友人。
  • 彼が35歳の時に仕事でミスをして切羽詰まっていたところをルーファスがホテルに匿う。これについて彼は大きな恩義と信頼を感じており、恩返しとして街に来たばかりのルーファスに Enus Stafford をプレゼントした。
  • ルーファスに対して絶大な信頼を置いており、新事業の為の資金調達の手段として彼のギャングチームであるMOZUの顧問役を依頼。仕事で困った事や大きな出来事があったときなどはルーファスに相談を持ち掛けている。
    • 一斉解雇前は、いわゆる『他者にかける愛』といった感情が人とズレていることを自覚していたようで、特に部下の育て方については、子育てやホテル経営の経験があるルーファスに尋ねることも多かった。
    • その信頼と友愛の大きさ故に、本気でルーファスから窘められた際には珍しく焦ったり、大きく動揺したりする様子を見せることもある。
  • ダーマーは面白さを追求する快楽主義者であるのに対してルーファスは慎重派であるため、ある意味正反対なコンビといえる。
  • ルーファスもダーマーに対して「狂気こそあれど、同時に品も持ち合わせている人」「人生を捧げるに足り得る存在」と評しており、彼が作る未来を見てみたいという想いから彼の意向に従うことを誓っており、もし彼が街を出るなら自分もついていく覚悟でいる。
  • 服の趣味が同じなのか、図らずも同じ種類の服をよく買っている。
  • ルーファスが以前経営していたホテルが巻き込まれた抗争(過去参照)については、彼が原因の一端になった可能性についてはルーファスも承知しており、その上で「仕方が無かった」「襲撃してきた者が悪いのであって、彼は悪くない」とダーマーを宥(なだ)めている。
【第一印象と今の印象】
+ ※2024/03/09時点 Day101言及分
初対面時はケガをしていたこともあり、血生臭さや手に負えなさそうな危なっかしさを感じていたが、街で再会してからは人への興味が以前よりも深くなっているのを感じ、端的に言えば丸くなった印象を受ける。それ以外にも思うところはあるものの、一言では言い表せない存在。


+ MOZUのメンバー
MOZUのメンバー
  • 愉快な仕事仲間たち。
    メンバーのほぼ全員が年下の為、集まると自然と保護者のような立ち位置になり「パパ」と呼ばれることもある。
    ※なお、ボスであるダーマーもルーファスより17~8歳年下である。
【個人への印象】
+ ※2023/12/12時点 Day79言及分
  • 柳田 ライアン
    オールマイティで頼りがいがあり、仲間のことをよく見ているものの、全部一人で背負おうとして彼自身が危うくなっている印象があるので目が離せない存在。また、他の人員は部下として見ているが彼のことは対等な立場として見ており、ダーマーには話しづらいことも彼には話しやすいと感じている。
  • 三階堂 キミトス
    ムードメーカーでおどけがちな部分もあるが、だからこそ彼のことを好んでおり、MOZUでのバランス上必要だと考えている。戦闘面に関しても頼れる存在。
  • 堕夜 だよ
    本当は頭が良いがそれを隠しているのを感じており、良い意味で狡猾だと思っている。精神面での心配はなく、寧ろナタルなどの若い者たちと切磋琢磨し合っている様子を眺めては心の中で笑みを浮かべている。彼らを見ていると若い頃を思い出す。

+ ※2024/03/09時点 Day101言及分
  • アイドゥラー ヨシャパテ
    最初はキミトスと同じく(フェアリータイプのように)愉快で楽天的なイメージを持っていたが、今は寧ろ真逆で(ドラゴンタイプのような)豪快な強さを感じさせ、他人への気が利き言葉遣いも丁寧。年上に可愛がられるタイプだと思っている。
  • ぎちょう・じょばぁーな
    初めて対面した時に、衛星外だったのにも関わらず同じく衛星外だった坂柳 陣平に 日本刀で刺されていた のが印象に強く残っており、暫く一緒に過ごしてからも皆にいじられ愛される、まるで犬のような人物だと感じている。
    ※2024年のバレンタインにおいて、実娘のイチカを除いてルーファスが唯一(義理ではあるが)チョコレートを渡したMOZU構成員。

+ ※2024/03/13時点 Day103言及分
  • 園城寺 怜タ
    物静かで寡黙なイメージ。非常に腕が立ちそうな強者のオーラを感じており、暫く会えていないが現在もその印象は変わっていない。事務所で彼の事を心の中で褒めていた際、近くにいた彼が筋肉の使い方を誤ってしまい無言で殴ってきたのが思い出深い。
  • 銭形 やいち郎
    初対面時はあまり印象に残っていなかったが、その後のMOZU加入面接で人物像を把握。周囲への気が利くので裏方の作業を任せたらピカイチだと考えており、親戚のおじちゃんのような雰囲気がある人物。
  • TANKTOP 竹森
    異色で風変わりなメンバーが加入したな、という印象を持っていたが、今は人懐っこい犬のような人物だと思っている。ちゃんと仕事をする上に戦闘力も高いので、頼りにする部分が多い。
  • 科場 諸朋
    敬語を使わず、猫のような雰囲気があるのでどのような人物か読めなかったが、実際は根が真面目なので話しやすく安心感を覚えている。
  • なのの なの
    個人医であることは事前に知っていたが、まさかMOZUのお抱えになるとは、という驚きがあった。ミッションにも積極的に参加していることから頼りにもなるイメージ。よく笑っている印象もある。
  • 坂柳 陣平
    Violet Fizzの前でギガと一緒にスケボーのことで話をしたことから気さくで明るい印象を覚えた。現状でもその印象は変わらないが、実際は冷静で広い視野を持っており、違う視点から物事を見られる人物だと思っている。
  • 山田 カイキ
    初めて見た時は服装のインパクトが強く「なんだコイツは」という感想を覚えた。まだ彼の事は把握しきれていないが、店員スペシャルを目の当たりにしてからは評価が大きく上がり、少なくとも悪い人ではないと思っている。
  • カイン ユリウス
    事前にメンバーから聞いていた情報からある程度のイメージは固まっており、実際に対面してもまさにそのイメージ通りだったため、すんなりと彼の存在を受け入れることができた。
  • レイラ キャンベル
    彼女もカインと同じく事前に聞いていた情報通りの人物だった印象。現在は保護対象として見ている。
  • また、ルーファス自身が歴史好きであることから、よく談笑の中でメンバーを歴史上の人物に当て嵌めている。
+ 戦国武将編 2023/08/31 Day50
ダーマー:織田信長
ライアン:前田利家
キミトス:前田慶次
堕夜  :森蘭丸
ナタル :明智光秀
 

+ 新撰組編  2023/09/04 Day53
ダーマー :近藤勇
ライアン :土方歳三
キミトス :永倉新八 or 原田左之助
ルーファス:山南敬助
ジェフリー:島田魁
堕夜   :沖田総司
 

+ 三国志編  2024/03/28 Day108
ダーマー :曹孟徳(そうもうとく)
ライアン :夏侯惇(かこうとん)
竹森   :許褚(きょちょ)
一郎   :李典(りてん)
キミトス :夏侯淵(かこうえん)
堕夜   :陸遜(りくそん)
ナタル  :周瑜(しゅうゆ)
ジェフリー:木鹿大王(ぼくろくだいおう)
イチカ  :孫尚香(そんしょうこう)


+ ナタル イルコフ
ナタル イルコフ
  • MOZUのメンバーの一人であり、娘イチカの交際相手。
  • 街に来たばかりの頃、イチカのキノコ狩りの様子をルーファスがこっそり見に行った際、偶然彼とイチカが「これってデートじゃん!」と話しているのを耳にしてしまい、持っていたエアーガンで制裁を加えたことで出会った。(※なお発言については別の人物の行動に対しての感想であり、お互いの事ではなかったことが後に判明)
    • しかし、その後は何故か彼から推しだと言われるようになり手作りのピアスも贈られ、やがて彼がMOZUに加入したことから同じ組織の仲間となる。
  • MOZUにおいては、当初ジェフリーが就く予定だったイチカの護衛役を務めていたことからイチカと共に行動をする機会が多い。
    • それ故に彼からイチカとの関係について相談されたこともあったが、数か月間曖昧な関係のままだったことに痺れを切らしたイチカがナタルに告白をして恋仲になった報告を受け、ナタルの性格や仕事ぶりを見てきたルーファスは、彼ならば問題ないと了承し2人の交際を認めた。(ただし結婚については話が別)
    • 出会い方が出会い方だったため、ルーファスとしては「まさか2人が本当にデートをするような仲になるとは」という感想を覚えている。
  • なお推しであるルーファスへの愛も強く、(ルーファスに対する)爺ヤ呼びに頭を抱えたり、他者とデート(話を聞く時間)をすると聞いてついて行こうとしたり、バレンタインにチョコを貰えなかったときには 叫んでアピール をするなどしている。

+ ShanaoRの従業員
ShanaoRの従業員
  • もう一つの職場での部下たち。殆どがMOZUのメンバーではあるが、親友や白市民の従業員もおり、MOZUの仕事では出会う機会があまり無い市民と交流できるきっかけにもなっている。
  • 「Have a nice day」よりも「良い一日を」派。

+ Dr.ギガ
Dr.ギガ
  • 約50年前の幼少時代に親しくしていた旧友であり、恐らくロスサントスの中で唯一ルーファスの幼少時代を知る人物。
    • ルーファスの家の門限が18時なのにも関わらず20時まで連れ回して遊んだり、ルーファスのカバンにカエルの卵のようなものを入れたりしていた。
    • 彼と話していると昔の感覚を思い出すのか、ルーファスの口調が普段よりも崩れやすくなる。
  • ルーファスも彼の本当の名を知っているが、本人からの要望であえて『ギガ』の名前か『ドクター』と肩書きで呼ぶことにしている。
  • ロスサントスで出会った当初は、ルーファスは歳を重ねたことにより、ギガは全身を改造してたことにより姿が変わったためお互い気づかなかったが、ギガがルーファスの名から昔を思い出したことで、かつての友人として再会することになった。
  • ルーファスが急遽長期帰国したことをきっかけに彼の中で愛が膨らんだ結果、ルーファスの脳をコピーしたAIを、本人の愛車と同車種( Enus Stafford )に搭載した『ルーファス号』を製作し、コピーの返礼としてルーファスをイメージした着信音も 2 曲 制作した。

+ ヤミー エンデバー
ヤミー エンデバー
  • 亡くなった息子(過去参照)とまるで生き写しのように容姿と声がそっくりな人物。反面、性格は軟派でありこちらは全然似ていないらしい。
    • その旨を本人に伝えたところ「息子だと思ってくれて構わない」と言われ、「ダディ」と呼ばれるようになったが、2024年5月頃からは名前で呼ばれるようになった。
    • バーに勤めている時の彼は通常時とは打って変わり、普段の軽薄さは鳴りを潜めて落ち着きのある丁寧な言動になるため、より息子の雰囲気に近づくそう。
  • あくまで息子とは別人だと考えており、混同しないよう敢えて心を開かないようにしているものの、複雑な心境を抱えている模様。
    • ただし、彼の飄々とした性格をそのまま受け入れているわけではなく、本当は頭が良いことや、オープンな性格であるように見せかけて実は色々隠している節があることを会話の端々から感じ取っており、その上で彼の賢さを好んでいると本人に告げている。
  • ルーファスがギャングに所属していることについて何か思うところがあるらしく、「黒い仕事よりも、以前のホテルマンのような仕事の方が似合っている」と述べている。
    • 真相(ヤミー過去ネタバレ注意!): かつてギャングに拉致され、拷問や凌辱を受けた経験からギャングという概念を心底嫌っており、身の回りのギャングの者たちに仕事から退(しりぞ)いてもらおうとしているためだと、ルーファスとイチカに告白した。
  • なお、ルーファス曰く隠し子の可能性は無く、また息子はイチカの兄にあたるため、もし生きていれば少なくとも29歳以上になるが、ヤミーは26歳とイチカより年下である。
    • 実際に彼の容姿は息子が生きていた場合の年齢より若く見えるようだが、同時に「もし自身の奇病が遺伝するものだとしたら?」という疑念も僅かながらに抱いている。

+ レキ ウィステリア
レキ ウィステリア
  • ShanaoRでフロアレディを務めている女性。
  • 彼女が最初にShanaoRへ来店した際、その言葉遣いや所作の美しさに惹かれたため、後日フロアレディとしてスカウトし、その場で承諾を得られた。
    • だが奇しくも時を同じくして、彼女がMOZUへの加入を希望していたことが後から判明。レキもShanaoRがMOZUのフロント企業であることを当時は知らず、お互いに想定外の巡り合わせとなる。
  • ダーマー、マクドナルドと共に彼女の話を聞いて、その正体と目的を知って以降、何かと気に掛けることが多い。
  • しかし、ペトロを通して自身の過去を探られたこと、その際に娘の話を聞いて「家族は"それだけ"なのか」と、まるで息子の存在(過去参照)を知っているかような発言をしたことから、仲が深いと推測しているヤミーとの間柄も含めて、同時に警戒をしている。
    • 息子の詳細については上記の出来事からしばらく経った後、ヤミーと自身の関係と併せて彼女に明かした。

+ 柳田 ライアン
柳田 ライアン
  • 元MOZU構成員であり、かつてはダーマーの右腕、組織内の№2として務めていた人物。コンシリエーレであるルーファスも、仕事・オフ共に彼と行動をすることが多かった。
  • だが彼が個人医転身後に起こしたARCANAを巡る一件が、MOZUに対する不義理だとダーマーに捉えられたことから、組織との関わりが無くなり、ルーファスも彼と会う機会が少なくなる。
    • ライアンとの付き合いの中で、彼の1人で抱え込む性質を見抜いていたルーファスは動機を問い、すべて裏目には出てしまったがMOZUの為に動こうとしていたという真意と、彼が背負っていた もの(ネタバレ注意!): 母方(柳田姓)が代々抱える、40歳を迎える前に亡くなる呪い について知る。
    • 話を聞いた2024年5月末の時点で、この事実を知っているのはMOZU内でルーファスのみだった。
  • 起床日のすれ違いにより、彼の一時帰国に立ち会うことはできなかったが、ジェフリーを介して「ごめんなさい。そして、ありがとうございました。」という伝言を預かり、それに対し「生きてさえいれば。」と感想を残す。
    • そして4ヵ月の時を経てライアンが街に戻ってきた際には、彼の方から手術を終えて帰ってきた旨と、利き腕が義手になった報告を電話で受けた。

+ 超越ヶ谷 にかり
超越ヶ谷 にかり
  • 私をストリップバーに拉致ったお嬢さん( 原文ママ )。推し。
    ※これにより、ルーファスがロスサントスで初めて利用した施設がストリップバーになった。
  • まだロスサントスに来たばかりで右も左もわからないまま食料調達をしていたルーファスに食べ物を奢り、筋肉や心の眼、スマートフォンの使い方やおすすめのアプリを教えてくれた、事実上の第一住民。(*7)
  • ルーファスの言動を鑑みて恭しく接する市民が多い中、彼女はありのままの対応で(しかもこちらが望んだリアクションをしっかり返して)接してくることからある種のお気に入り(心の栄養素)として認定しており、することが無くなると電話をかけたり彼女が働いている店に行くなどして声を聞き、心の栄養を得ていた。
    • 上記の理由からか、ギガと同じく彼女に対しても口調が崩れやすくなる。
  • ダーマーからの進言を受けて、怯えてしまうのではないかと心配しつつも自身がMOZUの人間であることを明かしたが、それでも対応が変わることは無かったため、彼女が街を去る直前まで 心の栄養 を得続けた。
  • ShanaoRのメニュー「ルーファスおじさんのパンケーキ」は、彼女の要望を基に作られたものである。

+ ジャムリーヌ バルサミコス
ジャムリーヌ バルサミコス
  • 初日でにかりに拉致られた際に出会ったストリップバーのママ。推し。彼女お手製のレバーペーストとローズティーが好物で、時間があれば店に足を運び購入している。
    • 彼女にめでたい事があったり、店で久々に会えたりした際には、お祝いとしてシャンパンを開けることもある。
  • MOZUとして店のVIPルームを利用したことをきっかけに、自身がMOZUの人間であることを打ち明けた。(が、彼女は既に気づいていたらしく、特に驚かれることはなかった。)
  • 情報を仕入れたいときは情報通な彼女のところに行ってみたり、ShanaoRの開業準備をしていた時には他店との差別化を図るためのサービスについて相談したりするなど、何かと世話になることも多かった。
  • 彼女がMOZUへ加入したことから、同じ組織の仲間となった。

+ 町田 ジョアンナ
町田 ジョアンナ
  • ShanaoRのオープンに向けてフロアレディを集めることになった際、不二子 キャスパーからの紹介で出会った女性。推し。
  • ギガの研究にも劣らないほど富んでいるエンターテイメント性や歌唱力を、ShanaoRでの仕事や彼女が経営しているJTSで発揮しており、その様子を目の当たりにしては彼女の才能に歓心を覚えている。

+ ボタリン モンロー
ボタリン モンロー
  • 街に来たばかりの頃は行動時間帯が同じだったらしく、遭遇率がとても高かった。
    • 街での生活を続けていく中で、お互いに活動範囲が広がり会う機会が少なくなっていたが、ShanaoRの経営に際して彼女にフロアレディの仕事を依頼したことから、手伝いという形ではあるが同じ職場で働く仲となった。
  • 英国紳士という概念を好んでおり、最初の頃はルーファスに対しても好印象を持っていたものの、ルーファスの口調が崩れるたびに「本当に紳士なのか」と疑いをかけようになり、最終的には おかめちゃんダンシング やスーパパーマンなどを目の当たりにして吹っ切れた様子。
                                                        

 
【※以下、過去ネタバレ有】

+ 妻
 
シエンナ ウィルキンズ
  • ルーファスの妻であり、イチカの母。ルーファスより5歳年下で、もし生きていれば55歳になるはずだった。
    • しかし彼女は28歳(ルーファスが33歳、イチカが1歳)のときに亡くなったため(過去参照)、ルーファスたちがロスサントスに来た時点ではすでに故人となっている。
  • ルーファス曰く「太陽のような人」。彼にとってはかけがえのない存在だったようで、よく「この街には素敵な女性が多くいる」と言っているが、その上で「亡き妻のような素晴らしい人と巡り会えることはもうないだろう」と述べている。
    • 独り言の内容や、街に来て最初に所有することになった自動車の愛称(保有車両参照)に彼女の名前をつけたことなどから、今でも妻の事を愛していることが窺える。
    • 現に Day150 にて「恋人を作らないのか」と訊かれた際には「かつての妻よりも素敵な人が現れない限りは」と返答しており、その後 Day197 では「この街にシエンナに似た性格の女性は(現時点では)いない」「仮にいたとしてもその人はシエンナではない」とも独り言で呟いた。
  • ルーファスが花屋に勤めていたシエンナと出会って恋に落ち、それまで花は特段好きではなかったが、彼女に会うために店に足繁く通い花をよく買うようになる。
    • そして出会いを重ねていくうちに、彼女からの「いつ告白をするのだろう」という気持ちを感じ取ったルーファスが、彼女に薔薇の花を贈って告白したことから交際に至り、のちに結婚。
    • 彼女と郊外に出かけてピクニックをし、空が暗くなってきたころに一緒に家に帰るというデートをよくしていたらしい。
  • ルーファスが殺し屋の道を歩んだことでシエンナと出会うことができたが、彼女には自身が殺し屋であることを(愛していたがゆえに)隠しており、度々負傷してしまった際には「ヒーロー活動をしていた」と誤魔化していた。
    • シエンナも負傷して帰ってくる姿を見て薄々「危ない仕事をしているのでは」と察してはいたが、近隣の目などもあったため、敢えてルーファスの主張を受け入れていた。
    • また奇病についても最初は隠していたものの途中でバレてしまったようで、最終的には彼女も慣れて動じなくなったらしい。
  • 家族が落ち込んでいることに気付くといつもアップルパイを焼いて家族の帰りを待っていたらしく、ShanaoRのメニューにあるアップルパイは、そんな彼女が遺したレシピで作られているものである。
  • イギリスには彼女の墓があり、度々墓参りに訪れている様子。
【メタ裏話】
  • 魂が想定している人物像としては、映画『オットーという男』に登場する主人公の妻『ソーニャ』のキャラクターがそれに近いらしい。

+ 息子
 
アダム ウィルキンズ
  • ウィルキンズ家の長男。ルーファスの息子でありイチカの兄にあたる。最後の時分で30歳手前だった。
  • 以前はルーファスが経営していたホテルのコンシェルジュとして手伝いをしていたが、ホテルがギャングの抗争に巻き込まれた際、襲撃の最中に行方知れずとなってしまう。
    • その後、全てを奪われたなか可能な限りで手を尽くし、彼の事を探し回ったものの見つけ出すことはできず、やがて死亡してしまったものと判断。
    • 彼を喪った当時のルーファスはジェフリーやペトロが目を当てられないくらい取り乱していたため、2人はアダムの話題を避けるようになり、やがていなかったもののように扱うようになったが、現在は娘のことも考えて、ルーファスの中での踏ん切りは何とかつけている様子。
  • 容姿についてはヤミーの項に記述されている通り(ただし髪色については染める前の茶髪だった可能性が高い)。
  • ルーファスと同じようにインドアで運動よりも勉強を好んでおり、かつ明晰な頭脳の持ち主だったため、学校では優秀な成績を修めていた。なお、チェスにおいてルーファスは彼に勝てたことが無いらしい。
  • 甘え下手ではあったが、誠実で穏やかな優しい性格であり、礼節の心得もあったため、異性や年上に好かれるような人物だったという。


保有

+ 開く
+ 車両
[部分編集]
物 車種 画像 入手日 ナンバー 愛称 由来 概要
Enus Stafford, Sedans
エナス:スタッフォード
2023/06/25 ZCEY0528 シエンナ 過去ネタバレ注意: 亡くなった妻の名前から ダーマーからオススメ、贈与された。普段用の愛車。
エンジンカスタム済。グローブボックスに銀の テディベア を入れている。
Enus Cognoscenti 55, Sedans
エナス:コノシェンティ フィフティファイブ
2023/07/08 NKWB6931 ローズ 薔薇の英語訳から 個人タクシー用車両として購入。
Grotti Brioso 300, Compacts
グロッティ:ブリオッソ スリーハンドレット
2023/07/21 KAQH0638 スーパパーマン号 同名の衣装セット名から スーパパーマン衣装時の車両として購入。
ユニオンジャックモチーフのカスタムを施している。
Enus Paragon, Sports
エナス:パラゴン
2023/09/07 LBEI9576 パラゴン 車種名から 仕事用にイチカとジェフリーからプレゼントとして贈られた。
BIG SUZUKIによるカスタムが施されている。
Bravado Rumpo Custom, Vans
ブラヴァド:ランポ カスタム
2023/09/18 WPXJ9880 ランポ 車種名から ナタルから返却された素材積載用の車両。
Declasse Tornado Custom, Sports Classics
デクラス:トルネード カスタム
2023/12/03 RATM5012 トルネード 車種名から イチカと不二子から誕生日プレゼントとして贈られた。
フルカスタム済。車内にジェフリー似のボブルヘッドが置いてある。
Dundreary Stretch, Sedans
ダンドリアリー:ストレッチ
2024/01/25 EEDS4891 リムジン 車体が長く大人数が乗れるため ダーマーがジェフリーに渡していた車両を預かった。
Vapid Clique, Muscle
ヴァピッド:クリーク
2024/12/20 IVMW6346 銭形 やいち郎からプレゼントとして贈られた。
青梅 つばめによるルーファスイメージのカスタムが施されている。
Grotti GT500, Sports Classics
グロッティ:ジーティー ファイブハンドレット
2025/02/20 XDWJ8410 パパ誕生日car イチカ命名 家族と親友 から誕生日プレゼントとして贈られた。
白市民・黒市民で各1人ずつしか所有することができない。
Vapid Hotknife, Muscle
ヴァピッド:ホットナイフ
2025/02/20 YFTH4734 ルーファス號 ジェフリー命名 家族と親友 から誕生日プレゼントとして贈られた。
4人で色違いのお揃いの車を所持している。
Frogger, Helicopters
フロガー
2023/12/28 CHGA7340 スパロウ 雀の英語訳から ダーマーからの贈与金で購入した。個人用。
ジェフリーによるカラーカスタムが施されている。
Bike Cruiser
バイククルーザー
2023/06/14 QXRF8877 初日に購入した自転車。乗っているところを目撃したダーマーが頭を抱えた。
以降はずっと乗っておらず、8070番地のガレージに仕舞われている。
J-Cruiser
パパ ママチャリ
2024/10/03 ZQAS1820 ギガとお揃いの自転車。登り坂は特に足腰にくる。
2020 Audi RS7 Sportback (C8), Sports
アウディ:アールエスセブン スポーツバック シーエイト
2023/07/03 45VLW212 ニカ イチカに似てじゃじゃ馬なことから (1→2) 仕事用にダーマーから支給された。フルカスタム済。 実車売却
Bravado Rumpo Custom, Vans
ブラヴァド:ランポ カスタム
2023/07/04 TFTW0772 ミセスペイン 直前にぶつけて「痛い」と言ったことから 仕事の素材積載用にダーマーから支給された。 ナタルに貸与。
※車種のフリガナは「メーカー名:車種名」表記

+ 物件
[部分編集]
物件 所在地 購入日 概要
 アパート 7214番地 市から支給された初期のアパート。すぐ近くにあるEDENのガレージを駐車場にしている。
街に来たばかりの頃はレギオン近くの8039番地に住んでいたが、
ダーマーからオススメされて現在のアパートに引っ越しをした。
 一軒家💬
※撮影・編集:Dr.ギガ
※撮影・編集:Dr.ギガ
6046番地 2023/12/29 高級住宅地にある一軒家。プール付き。庭からは南の街が一望できる。
住宅選びの際に別の邸宅と迷ったため、ギガに選択を託して決定した。
購入費用2億5千万のうち、1億7千万をダーマーが自ら負担した。

+ ペット
[部分編集]
名前 由来 種類 飼育開始日 備考
バ・サシ(馬刺しソーダ) 2000年代に放送されていたCM 🐴馬 2023/08/31 街に来た時から所有を切望しており、全てのトレーニングを修了し購入。乗馬可能。
よく頭突きをしてくる。Day206での突然の思い付きにより「バ・サシ」表記になった。
ヴェルメリオ(Vermelio) ポルトガル語で『赤』の意(*8) 🐺コヨーテ 2023/09/12 自分へのご褒美として飼い始めた。雄。コヨーテのチョイスはイチカによるもの。
セロリ セリ科の野菜。体色が緑色なことから。 👽??? 2025/01/18 ほわいとたいがの例に倣い組織公認のペットが欲しくなり、キミトスの勧め(フリ)で目の前にいた
当生命体の 飼育を開始 。とてもつよく、かしこい。

衣装倉庫

+ 開く
+ 通常衣装
通常1 通常2 通常3 ベスト ベスト2 ベスト3 ベスト4 エレガント ダブル オフ オフ2 オフ3 オフ4 オフ5 オフ6 スーパパーマン(*9)

+ 季節衣装
春秋 夏 夏2 秋翁 冬服 冬服2 冬服3 冬服4 冬服5 冬服6 冬服②

+ 仕事衣装
お仕事用 お仕事用2 白スーツ 黒スーツ シャノール シャノール黒 作業着 作業着2 戦いに行くときの服
※ネタバレ注意!
+ 変装
スケア太郎 本日のディナー 服部半ズボン クラ腐ミュージック タートルネック船長 海パンG 666天(魚田(うおだ)信長) フタエさん tunagi(ミルキンズ) ファス美 ファス美2
※ネタバレ注意!
+ 奇病発症時
若半袖 戦闘服

+ コスプレ
バリバリおじさん
『Apex Legends』より『バリスティック』
フケロス
『FinalFantasyⅦ』より『セフィロス』
パルログ
『ストリートファイター』より『バルログ』
ベリーバーチョン
{『BIO HAZARD』より『バリー・バートン』
ロールシャッパパ
『WATCHMEN』より『ロールシャッハ』


主な変装詳細 ※ネタバレ注意
+ 開く
閉じる
  • スケア太郎
    ルーファスが初めて変装として作成した衣装。変声や口調は決まっておらず、その時の気分で変わる。
    モチーフはスケアクロウ。
  • 本日のディナー
    こんがり焼けた七面鳥のマスクとタキシードに身を包んだ衣装。変声機を仕込んだ衣装の第一号であり、かなり若い声で無邪気な喋り方をする。
  • タートルネック船長
    カメのマスクに海軍帽子を被り、タートルネックのトップスを纏った衣装。声質は変わらないがやや不遜な口調になる。
    時折産卵をする。
  • クラ腐 ミュージック(ゾンB)
    腐敗して顔面が崩れたゾンビのマスクと、それに相対するような派手なカラーリングのパーカーに身を包んだ変装。掠れしゃがれた老人のような声を出す。
  • 海パンG
    Day98 にて、警察17人に対して4人で客船強盗に挑むことになった際、キミトスが提案した「倒れている心無きのふりをして警察をやり過ごす」という作戦のために作成した、心無きに扮する変装。
    当時はマスクが無いと変声ができなかったため、喋り方のみを寡黙なものへと変えた。
    ちなみに、警察には倒れているフリをして潜んでいたことがバレてしまい、倒れたまま抵抗する間もなく撃たれ、敢え無く確保となった。
  • 魚田 信長
    読み方は「うおだ のぶなが」。カクレクマノミのマスクと、それを包む水槽を模したヘルメットに、和装を身に纏った衣装。
    高貴な口調で どこかで聞いたことがあるような 喋り方をする。
    衣装名(666天)の由来は恐らく、元ネタである武将が『第六天魔王』と称されているのと、旧約聖書において獣の数字とされた『666』をかけたものから。
  • スーパパーマン
    ルーファスがそのままユニオンジャックカラーのヒーロー衣装に身を包んだような姿。
    顔は目元しか覆われておらず変声もしていないため、正直誰がどう見ても正体はバレバレなのだが、厳密には変装ではなく「ルーファスの変装はこの格好である(=変装がヘタ)」と周囲に認知させておき、本来の変装をした際に正体を暴かれ難くするための謂わばブラフであり、バレバレなのも意図的である。
    口調も子供向け作品に登場するヒーローのようなものに変わり、水鉄砲でサイドキックのウッドマンをよく狙撃している。
    なおスーパパーマンという概念自体は、街に来る前からルーファスの中で存在していた模様。(過去の関連人物参照)
    余談だが、旧友であるダーマーはこの姿を見て上記の意図を聞き 「何考えているかサッパリわからない」 という感想を残した。
  • ミルキンズ
    ルーファスが人前で歌唱をするために変装をした、アーティストとしての姿。詳細は別項にて。
  • ファス美(み)
    ルーファスが髭を剃らずに女装した姿。スーパパーマンと同じように名前からも見目からも正体はバレバレだが、こちらもブラフ変装であり、ルーファスの親戚ということにしている。カジノと競馬が好きらしい。
    ShanaoRの開業準備をしていた時、接客シミュレーションを従業員とおこなった際に即興の客役としてよく登場し、のちに何故か衣装も作成。
    開業後は店に副支配人(ママ)として立つ様子もしばしば見られ、隙あらば腕立て伏せや腹筋、ジョギングで体を鍛えている。
    同店のフロアレディの人出が足りなくなってきた場合には彼女も参加をする予定らしいが……。
    なお、この姿に限った話ではないが、変装時の言動の変化は別人格などではなく、あくまで演技によるものであるため、ルーファスが自らの意志でやっていることに留意が必要。

アーティスト活動 ※変装ネタバレ注意

+ 開く
  ミルキンズ

  • ルーファスが公でシンガー活動をするための、世を忍ぶ仮の姿。初めて人前に出て歌唱をしたのは2024年9月7日の花火大会音楽ライブにて。( 実際の歌唱 )
  • 大人しいバラードから激しいロックまで歌い上げる表現力豊かな歌唱と力強いシャウト、観客を熱く盛り上げる煽りが特徴。
  • 名前の由来は姓の「Wilkins(ウィルキンズ)」のWをMに上下反転させたものから。
  • 3度の飯より歌が好き……ではなくやっぱり飯が好きな無所属のニートかつホームレスで、スマホも銀行口座も無いミルキンズに代わり、友人であるルーファスがマネージャーを務めている、ということにしている。公園で拾ったらしい。
    • 組織のことなどを考慮し、芸能事務所に所属する予定は無い。
  • 通常の変声時にはマスクに仕込んだ変声機を使っているが、この変装は口元が覆われていないため、ギガが作成した変声チップ使用しており、通常よりも若い声で歌唱を行なう。
  • 正体を隠しているのと、人前で歌うことに対する緊張からか、この姿の時は人見知りが通常よりも激しくなる様子が見られる。
+ イベント出演歴
※リンク先は使用オケ
開催日 イベント 歌唱曲 備考
2024/09/07 花火大会 Part Of Your World(アコースティックカバー)
打上花火(カバー)
打上花火は出演者全員でのカルテット
2024/12/22 第1回紅白歌合戦 Ending Story?? (カバー) 2日目に出演
2025/03/27 春の収穫祭 勇気100% (カバー)
2025/03/29 FOWKオープニングイベント 粉雪 (ピアノカバー)
命に嫌われている。 (ピアノカバー)
ENDLESS STORY (ピアノカバー)

【発表されているオリジナル楽曲】

【メタ裏話】
  • 歌声は魂が普段歌っているときのもの。
  • 魂はギターとピアノを弾くことができない。

語録・用語

+ 開く
+ 語録
  語録
  • 「ごきげんよう。」
    配信タイトルにもなっているいつもの挨拶。市民にこの言葉をかけると同じく「ごきげんよう」と返ってくることが多い。
  • 「左様でございますか。」
    説明を受けて状況などを理解したときに。
  • 「恐縮です。」「とんでもない(ことでございます)。」(とんでもございません)
    謙遜をするときに。
    ※Day28までは「とんでもございません」と言っていたが誤用だとわかり、それ以降は「とんでもない」もしくは「とんでもないことでございます」と言うようにしている。
  • 「要領を得ました。」
    コツをつかんだときに。
  • 「それは結構。」
    肯定するときに。「結構」と単体で言う場合もある。
  • 「それは何より。」
    安堵したときに。
  • 「お世話様です。」
    怪我を治療してもらうなどしてお世話になった相手に。
  • 「私は結構です。」
    遠慮をするときに。
  • 「失敬。」「失礼。」
    失敗をしてしまったときに。
  • 「さてと、」
    ひと段落着いたときに。
  • 「そしたらば、」
    次の行動に移る時に。「そしタラバガニ」と続く場合もある。
  • 「羽を休めます。」
    就寝するときに。MOZU(百舌鳥)が鳥であることとかけている。
  • 「格好よろしい。」
    カッコいいものを見たときに。
  • 「かわいそうに。」
    相手を哀れむときに。
  • 「国に帰りますか。」
    イチカが危険なことや無茶をしたときにかける戒めの言葉。
  • 「ジェフリー君何やってるんですか?」
    ジェフリーが不思議な行動をとっているときの問い掛け。
  • 「一服してきます。」
    休憩を兼ねて魂に煙草を注入してくるときに。実際に数分ほど魂が抜ける。
  • 「お気は確かですか?」
    正気じゃないものを目の当たりにしたときに。(例: 堕夜 だよがレースに出ることを知ったとき)
  • 「ありがとうございます!」
    お礼を述べるときに。
    または美女がセクシーな衣装を着ていたり、美女に(筋肉の誤動作で)殴られたりしたときに。
  • 「月が綺麗でした。」
    満月を見てしまった後に。皮肉をたっぷり込めた恨み節である。
  • 「まあまあヴァン ダーマー」
    「まあまあ」とダーマーの名前をかけた言葉。なおダーマー本人の前でこの言葉を発したが、特に咎められることはなかった。
  • 「なおす」
    イギリス方言。「仕舞う」の意であり、車をガレージに仕舞うときなどにたまに出る。
  • 「エッチでございましょう?」
    「エッチだ」と言われたときに。別にいかがわしいことはしていないが、そう言われたらこのように返している。
    意趣返しで相手から言われる場合もある。
    主に『起床しても無線に挨拶を入れずこっそり聞いている(潜っている)状態』のことを指し、MOZU内にも広まっている。
    無線の仕様変更により同じ周波数に繋いでいる者の名前が表示されるようになったため、こっそり聞くことができなくなった。
  • 「 ルーファス号は私と違って従順でしょうしね。 」
    「(停めていた車が後ろから来た車に衝突されて) さぞビリヤードがお上手な方なんだなと。 」
    「(変声で5歳児の声が出せるかというリクエストに) 鏡を見ればよいと思います、映ってますよ。 」
    「 解雇されて忙しくなる職業なんてね、なかなか体験できるものじゃないですから。むしろ感謝しておりますよ。 」

    ルーファス流ブリティッシュジョークの数々。
  • 「『○○』とか言っちゃった。」
    思わず口調が崩れてしまったときに。
  • 「『○○』とか言うな。」
    思わずメタなことを言ってしまったときの自分への戒め。
  • 「へ???」
    言われたことを脳内で処理しきれなかったときに。
  • 「……本当に?」
    自分の考えに一旦待てをかけるときに。
  • 「しーもしーも。」
    親しい人と電話を始めたときに。
  • 「もずもず。」
    MOZUのメンバーと電話を始めたときに。
  • 「クッ……!!」
    電話をかけた相手が不在だったときに。リバーブが掛かることもある。
  • 「ウン……ウン……」
    他人の可哀相な話や、幼い雰囲気の相手の話を聞くときに。相槌が重なるにつれて、徐々に音が高くなっていく。
  • 「嘘おっしゃい。」
    相手の話が信じられないときに。
  • 「現金しか勝たん。」
    カジノのルーレットで現金が当たったときに。換金不要の現金派。
  • 「そんな日があっても、いいじゃない。」
    たまには違うことをしてみたい日に。
    ShanaoRのプレオープン前日に、ジェフリーとライアンと共に 出迎えのポーズ を考えていたさなかに生まれた言葉。
  • 「画面拭いておきますね。」
    衛星の画面を内側から拭くときに。
  • 「今『ジジイ』って言いました?」「誰が『ジジイ』じゃ。」
    まだ年齢による呼称の変化を認めたくないときに。
    【メタ裏話】 中の人としては、ルーファスの年齢をもう少し上にしたかったという思いや、相手との距離が近づいたのを実感することなどから、年齢をイジられることに嬉しさを覚えている。
  • 「大変!」
    ちょっとしたトラブルに見舞われたときに。
  • 「あっやだ。」「いや。」「ニンッ!」
    上記同様、主に運転中のミスなど不意にちょっとしたトラブルに見舞われたときに。
  • 「クソが。」「バカがよ。」
    稀に口をついて出てしまうシンプル暴言。
  • 「ジェントルマンジョーク!」
    ジェントルマンジョークが決まったときに。なお音声にはリバーブが掛かる。
  • 「スーパパーマンは、○○なのである!」
    スーパパーマン変身中に時々流れるナレーション風音声。なお音声にはリバーブが掛かる。

+ 用語
  用語
  • 脳内BGM
    衛星放送で流れている音楽のこと。本人の感情や場の状況によって曲が切り替わる。
  • 頭の中(脳内)の妖精たち
    観測者のこと。ルーファスの出身国であるイギリスは、様々な妖精の伝承があることで有名。
  • 腹パン
    「腹持ちの良いパン」の略。ラグランジュ 光芝が店長を務めるパン屋で買える「large baguette(ラージバゲット)」のことを指す。
  • 産卵
    タートルネック船長変装中にたびたび見られる行動(変装詳細参照)。なおこの行動中の音声にはリバーブが掛かる。 ( 実際の映像 )※リンク先変装ネタバレ注意
  • 満々月
    満月のこと。初出はヴァン ダーマーで、「満月がめっちゃ出てる(から気をつけろ)」という意味。
  • こりこり
    木を伐(こ)ること。
  • すりすり / こねこね
    薬を精製すること。
  • 寝起きドキドキ / 寝起きヘイスト / 寝起きステーキ
    起床してすぐに何かしらのトラブル、あるいは濃い内容の事柄に巻き込まれること。
  • 車線守らなくて委員会(反対車線走って委員会)
    短時間で2回も対向車線を走っていた車と正面衝突したことに キレた ルーファスが立ち上げると謳った委員会。※リンク先奇病ネタバレ注意
  • ガソリンタイム
    ガソリンスタンドで給油をしている時間。よく給油ノズルを衛星のカメラに向け、観測者にガソリンを飲ませている。
    「(ジェリ缶を見て)私からしたらドリンクみたいなものですけど。」
  • 竹森化現象
    MOZUのメンバー(特に若年者)の言動に愛らしさを覚えること。
    TANKTOP 竹森がルーファスに懐いている様子が可愛らしく見えることからこの名称になった。
  • おはジェフ
    起床したジェフリーから挨拶の電話を貰うこと。
    不二子 キャスパーとジェフリーがこのやり取りをしていると聞き、羨ましく思ったルーファスが自身にも同じように電話をかけてほしいとお願いしたことから始まった。


キャラクターストーリー

序章(Day1~Day60.5)

+ MOZU vs IRiS抗争 まで
[部分編集]
  • 新事業を興すために、付き人のジェフリー ヒッチコック、勝手についてきた娘の碇 イチカ、娘の探索を頼んだ友人のペトロ アルドベッグと共にロスサントスへやってきた。
  • 調査を進め、店舗の経営を目指そうとしたところで、この街で再会した旧友のヴァン ダーマーから新事業経営への手段としてギャングチーム『MOZU』への勧誘を受け、ジェフリー、イチカ共々加入することになる。
  • 表にはギャングであることを隠し、裏でMOZUの一員及び顧問として動きつつ、情勢の変化などを感じながら街での日々を過ごしていく。
    • メンバーから個々の話を聞いたり、ジェフリーの努力や娘の成長を見守ったりしていくうちに、自分は本当にMOZUの顧問として組織に貢献できているのかを懸念し始める。
  • そんな中、MOZUのメンバーが短期間で一斉に増えたことや、街にギャングに属さない犯罪者が溢れてきたことなどをきっかけに、ボスであるダーマーや№2の柳田 ライアンから、「『MOZU』という"チーム"としてどこを目指すべきか、全員がその方向を向くためにはどうすればよいのか」という悩みを持っているという相談を受ける。
    • もちろん、すぐに答えが出せるような問いではないので、今後2人がその答えを出すための補助となれるように努めようとした。
  • しかし、その直後のIRiSとの抗争当日に、ダーマーが一切の記憶を失ってしまう事件が発生。ライアンも不在の中、何とか自身と三階堂 キミトスがMOZUを纏め上げて抗争を終えるも、ダーマーの記憶は戻らなかった。
  • その翌日、メンバーたちがボスの記憶を戻そうと奮闘していたが、ダーマーの様子がおかしいことを嗅ぎ付けたギャングチーム『餡ブレラ』のボスであるアルフォート ウェスカーによって、一部のメンバーが襲撃を受ける。
    • 襲撃をやり過ごした後も、皆が誰に縋れば良いのかと不安と混乱に駆られる中、ライアンの計画によって無事ダーマーの記憶は戻り、最終的に事態は無事収束を迎えたが、最善手を尽くせたとは言い難い結果に反省をする。しかしメンバーの心のケアをしていく中で、MOZUにおける自身の在り方、役割を再確認する。
  • 最初こそは新事業着手の為に入ったMOZUだったが、メンバーたちが同じ方向を目指しつつ、それぞれの方法や考え方、それぞれのペースで澱みなく歩めるように、顧問として皆をサポートしていくことを決意した。

【中の人のポスト(ツイート)】
loading tweet...

— 梵人-Bonjin- (@bonjin_s_06) 9/14

第1章(Day61~Day171)

+ Day104 ShanaoRライブイベント開催 まで
[部分編集]
  • この街に来てから初の参加となった大型抗争もひと段落つき、ついにダーマーに任されたMOZUのフロント企業となる店舗の経営に向けて本格的に動き始め、大型犯罪の手伝いに参加する傍らで開業の準備を進めていく。
  • しかしそんなさなかに急病を患ってしまい、静養のために急遽イギリスへ長期帰国をすることに。約1か月ぶりにロスサントスに戻ると、市民の数が増えて街の法律も変わっており、MOZUのメンバー構成も大きく変化していた。
    • 一緒にMOZUへ加入したジェフリーが、ギャングとしての技量について悩んだ末にMOZUを脱退し、彼自身がやりたい事として新しくメカニックへの道を進み始めたことを知り、激励の言葉を贈って友人の背中を押す。
  • リハビリをしながら少しずつ街での生活の感覚を取り戻し、新メンバーにも慣れていく中、イチカとナタルがギャングに所属していない半グレに薬の精製所の場所を漏らしてしまう事態が発生。
    • ダーマーが国外逃亡中で不在だったが、他ギャングへ事態を伝えておくために謝罪回りをし、件の精製所近くに拠点を持っていたALLINには、予想損害への補償として金銭3億と薬を1000個を渡すことに。
    • 補償内容に対する考えや薬と半グレへの価値観などについて、メンバー間の認識をすり合わせをしながら補償の準備を進めていたが、街に帰ってきたダーマーは事態を聞いて「実害が出ていないのに要求内容が高すぎる」と補償の引き渡しを拒否。交渉の末、MOZUとしては餡ブレラとの抗争を控えている中、不本意ながらALLINとも抗争をすることになってしまった。
  • やがて事の禊として、当該者のイチカ、ナタルにはクラフトによる物資補充、そして№2でありながら、高額の補償を敵組織に提示してしまうという事態を止めることができなかったライアンには、MOZUの脱退とお抱え個人医への転身、更にフロント企業でのタダ働きの指令が言い渡され、イチカの父であるルーファスにも連帯責任として物資補充の指令が出る。
    • しかしダーマーから、イチカとルーファスへの禊は家族の時間を作るため、またライアンへの禊は彼の体調を鑑みての判断であったことがルーファスのみに告げられ、ルーファス自身もその思惑に気づいていたことから、喜んで指令を受け入れた。
  • 多忙の合間を縫ってクラフト作業を進めつつ、各所への挨拶のために街を奔走したり、ダーマーと店の方針について何度も打ち合わせをしたりと、開業の準備を入念に進めていき、目玉要素の一つでもあるフロアレディもメンバーの協力のおかげで人員の確保に成功。
  • そしてついに、MOZUのフロント企業となる『ShanaoR(シャノール)』が2024年3月8日にプレオープンの形で開業。予想以上の来客数に一時は混乱しながらも、大盛況のなか無事に初日の閉店時間を迎え、その後も数日営業をしていく中で従業員から改善点を挙げてもらい、少しずつフィードバックをしていくことに。
    • 更にはShanaoRを会場としたシャンクズプロモーション主催のライブイベントも開催され、こちらもたくさんの市民が来場して盛り上がりを見せた。

──

  • ここ数か月で、ルーファスは奇病の発症時間が以前より延びていることを確信していた。
    • 幼少時代をイギリスで一緒に過ごし、約50年の年月を経てこの街で偶然再会した研究者であるDr.ギガに、(長期帰国で友愛を拗らせたが故に)脳のコピーを取られ体内をスキャンされた際には「病の原因と思しき異常は何も見つからなかった」とのことだったが……?

※奇病ネタバレ注意!
+ Day171 MOZU一斉解雇・合流 まで
[部分編集]
  • ShanaoRの開業以降、従業員のサポートのおかげもあって少しずつ店の評判は街に広がっていき、イベントの会場にも引き続き使用されて好調な売れ行きを見せていく。
  • 一方、ShanaoRのバックにあるMOZUはそうとは言えない状態になりつつあった。
    • 2023年12月に起きてしまった精製所漏洩事件以降、ダーマーは自身の不在時に同じことが起こらないよう、MOZUの構成員たちに情報統制のための№を振る制度を設けた。
    • だがそれでも起こってしまう問題(ステーキ)、問題(ステーキ)、問題(ステーキ)。そしてそれをきっかけとして発生するメンバー各々の苦悩が浮き彫りとなる。
    • №を振られなかった者がどうしても抱いてしまう劣等感、報連相をスムーズにするはずだった№制度の機能瓦解、本来であれば喜ばしいはずの、構成員の増加に伴い増えてゆく組織内での意見の衝突……。更には、仲間であるはずの者たちに対して距離を置く者も出てきた。
    • 問題の後始末で胃を痛めるダーマーと、ライアン脱退に伴い構成員たちを纏め上げる立場となったキミトスの心労。そんな組織の様子を目の当たりにし、ルーファスはMOZUのコンシリエーレとして自身の不甲斐無さに歯噛みをしつつも、可能な限り問題解決に努めて回っていた。
  • しかし再度、ダーマーが街に不在でルーファスも眠りに就いていた中、MOZUが大型ミッションに行っていた際に、横取りに入って来たALLINのダウン者を拾おうとした、元MOZUお抱え個人医のなのの なのに、感情がヒートアップしてしまっていたMOZUのメンバーが攻撃を仕掛けてしまう事件が発生する。
    • 事の後、組織の代表としてキミトスがすぐに被害者であるなのと、彼女が所属する闇医者組合の者へ謝罪を行なった。だが、MOZU内でしか知り得ない筈の、当時のミッション参加人数や無線での攻撃的な内容がどこからか組合側に渡り、組合個人医たちからは不信感を覚えられることとなる。
    • 街へ戻って来たダーマーは事の顛末を知り、ギャングと良きビジネスパートナーであるはずの個人医を攻撃したこと、№制度を無視した外部との接触により組織の情報を漏洩した者がいたこと、そして何よりも、信頼して№を授けたはずの者がALLINと個人医の両方にリスペクトが欠けた行動をとってしまった事に激昂。
    • 情報漏洩についても時系列を整理した結果、外部へと情報を渡しているのにも関わらずその事実を隠している者がいる可能性が浮上。メンバー間での疑心暗鬼は高まり、ダーマーも起床後にMOZUの無線へと入らなくなっていた。
  • そしてそんな状態が数日続いた9月末、ダーマーから構成員たちへ、問題の後始末の繰り返しに疲弊したこと、信頼の失墜により全員をクビにすること、MOZUという組織はヴァン ダーマーのみで続けられていくことが宣告される。
    • 突然コンシリエーレの任を解かれたルーファスだったが、その場でクビをすぐに受け入れる。そして解雇直前に彼から言われた「あいつらを頼む」という言葉を胸に、加入したばかりだったジャムリーヌの協力も得ながら、呆然とする元メンバーたちのフォローへと休むことなく走って回り、「ヴァン ダーマーという男が在り続けているのならば、MOZUはまだ終わっていない」という言葉と共に、それぞれの今後の意志を確認していった。
  • その中で、ルーファスから背中を押されたキミトスが、再びMOZUに戻りたい者たちを募り始める。そのまま巣立ちを決めた者もいたが、話を聞いた殆どの者は賛同し、キミトスのもとへ集まっていった。
    • ダーマーが解雇の際に告げた「この事は口外するな」という言いつけを守るため、皆が意見や情報を共有して外部組織からの探りを躱しながら、互いの考えを話し合い続けること約2週間。遂にキミトスは集まったメンバーと共にダーマーのもとへ合流する決意を固める。
    • クビを言い渡された土地で、新しいMOZU構成員のしろくまを引き連れたダーマーと相対した元雛鳥たちが、各々の精一杯の想いをダーマーにぶつけていく。それを聞き届けたダーマーも、独りで全ての仕事をこなしていく中で、そして新しく隣に立った"仲間"と過ごす中で学んだという、物ではなく"人間"のとしての部下への想いを語り、雛鳥たちを再び巣へと受け入れる。
    • 皆を受け入れるようであれば自身も彼のもとへ、受け入れられなければ引き下がり、1人の友として離れたところから見守っていくつもりだったルーファスも、再びMOZUのコンシリエーレとしてダーマーを、彼を支える鳥たちを傍で見守っていくこととなり、さっそく賑わいを見せる彼らの様子に、満足げな笑みを浮かべるのだった。

【中の人のポスト(ツイート)】
loading tweet...

— 梵人-Bonjin- (@bonjin_s_06) 9/14

──

  • 時は少し遡り、夏の気配が近づいていた5月末、ルーファスがイチカから連絡を受けてストリップバーへ行くと、そこには娘と一緒にヤミー エンデバーの姿があった。
    • 死んでしまった息子の生き写しのように(性格以外は)似ていると、初めて出会った時から告げていたヤミー。普段であれば「ダディ」の呼び名と共に飄々とした挨拶が飛んでくるはずだが、この日の彼は今まで見たことのない神妙な面持ちで声をかけてきた。
    • ボックス席の中、ヤミーからルーファスとイチカへ、彼が餡ブレラと抗争をして死にかけたこと、実はギャングを忌み嫌っていること、そしてその要因となった彼の過酷な過去が明かされる。
    • 話を終えた別れ際、「MOZUを家族のように思っている」と話したイチカに対して「そっちの家族と仲良く」とまるで皮肉のように告げたヤミーの姿、そして彼の過去とかつて息子の身に襲い掛かった出来事の共通点、そこからルーファスは、机上の空論とも言えるような、一つのとある推測を立てていた。


      「彼( ヤミー)は、アダム(息子)が生きていた場合の年齢より若く、実際の見た目も年相応には見える。」

      「だがもし、自身の『若返り病』が遺伝するものだとしたら?」

その先でもし、毒を飲むことになったとしても。

イベント編 ※本編には影響しません

+ 第1回ストグラRPL あらすじ
閉じる
  • ある日、ダーマーのもとに「これまでギャング達が精製していたどの薬とも違う危険薬物が、MOZUのシマで流通する可能性がある」という情報が流れてくる。
  • そしてギャングチーム『GoodByeCircus』のボスであるマクドナルドが薬物の一部を入手。成分の分析の為に、他の者に怪しまれないよう『風邪薬』という名目で、ダーマーの代わりにルーファスが受け取ることになった。
  • だがマクドナルドのもとには別件の用事が入ってしまったため、偶然近くにいた何も知らない吉田 ユッカに譲渡の依頼を託し、マクドナルドはその場を去る。
    • しかしユッカのもとに警察の二十日 ネルが訪れ、彼が持っていた薬物を目撃。事情聴取の上、違法薬物取引の疑いでユッカを逮捕し署に連行。薬も警察の手に渡ってしまった。
  • 一方、事情を知らないルーファスは取引場所の公園で、ベンチに座り(老眼を凝らしながら)本を読んでマクドナルドを待っていた。
    • そこに満身創痍で松葉杖をついていたキャプテン わきをがやってきたため、彼の服装を整えながら挨拶をかわし、お互いの身の上を談笑し合う。
    • その途中、ユッカを連行していたネルがルーファスたちの目の前を通りすがる。その際にネルが持っていた薬を目にし、本来マクドナルドから受け取るはずだった『風邪薬』だと気付いた。
    • そんなルーファスの事情を聞いたわきをは「ルーファスさんによちよちされたい」という理由で薬を取り戻す決意をし、ルーファスの制止も聞かないまま、松葉杖をついて単身で警察署へと乗り込んでいく。
  • 公園に残されたルーファスは、自分ひとりの手には負えない事態になってしまったと判断。すぐにダーマーに連絡を入れ、MOZU直々に警察から薬を取り返すことに──

+ ストグラシャッフルパージデー
閉じる
+ 2024年
※2024エイプリルフールイベント (Day0401)
──「もし、ルーファスの父親が早くに亡くなっていなかったとしたら?」

もしかすると彼はヒットマンにはならず、ギャングにもならず、警察官になっていたかもしれない。
ここは1日限りの、そんなお祭り騒ぎなIF世界線。
  • ルーファスは警察本署内で目を覚ます。刑事だった父親の影響で彼も警察官になり、今ではロスサントス警察を率いるマクドナルド署長のもと、本署で窓際係長を勤めていた。
  • しかし寝起きのルーファスをよそに、今日も街のあちらこちらで爆発音が鳴り響く。
  • 至る所で事故が起きたり、警察がダウンしていたり、ヴァン ダーマーが院長を務めるピルボックス病院がギャングからの襲撃を受けたりして通報が次々と流れてくる。
  • そんな日常を目の当たりにしながら、ルーファスは自転車にまたがり街に繰り出すのだった。
【※中の人から語られた補足 過去ネタバレ含】
本来の世界線の妻シエンナとはルーファスがヒットマンになったことで出会えたので、この世界では恐らくシエンナとは結婚せず、他の女性と結婚している。
そのため、イチカとアダムは存在しなかったかもしれないが、シエンナはきっとどこかで生きていると思われる。


+ 2025年
※2025エイプリルフールイベント (Day???)
──「もし、ルーファスがメカニックの社長だったら?」

もしかすると彼は、女性従業員たちを娘のように愛する、ワイルドなお父さん整備士になっていたかもしれない……?
ここは1日限りの、そんなお祭り騒ぎなIF世界線。
  • ルーファスはこの街で経営を始めて5年になるメカニック企業『JTS』の社長を務めていた。
  • 従業員は女性だけだが、彼女たちを実の娘と同様に大切に思い、「社長」「ボス」と呼ばれようものなら「俺のことはパパと呼べ」とすぐに訂正。
  • 娘がどこぞの馬の骨に口説かれて結婚!?さらには動物になる!?──まあ本人がそれでいいならOK!(ただし犯罪は自己責任)
  • 犯罪や謎の爆発が溢れるこの街唯一のメカニックとして、今日も大量に運ばれてくる故障車の整備を、自分も爆発に巻き込まれながら、娘たちと力を合わせて乗り越えていくのであった。
【※中の人から語られた補足 過去ネタバレ含】
2024年同様、シエンナとは結婚せず、他の女性と結婚している設定。
イチカは生まれているがアダムは生まれておらず、代わりに店で飼われている看板犬にその名前を授けている。



エピソード

※日付はサーバーが開いた日を記載しています。

2023年

+ 開く Day1~88
【6月】
+ 開く Day1~8
[部分編集]

6/14 (衛星外) ロスサントスへ

+ 開く
閉じる
  • コンビニ前でローズ クローバー様に話しかけられる。
    • コンビニに食料を買いに来たが在庫がなかった事を話すと、猫カフェを勧められる。
  • 猫カフェ前で超越ヶ谷 にかり様と挨拶をする。
    • 食料を求めているという旨の話をするとおすすめのお店があると言われ、ストリップバーに連れて行ってもらった。
    • この街に来た理由を聞かれ、「憩いの場を作りたいと思っている」と答える。
    • ストリップバーにてヨネ様、にし のん様、ジャムリーヌ バルサミコス様と挨拶を交わす。
    • にかり様に携帯の使い方やオススメのアプリを教えてもらう。
  • パン屋にてラグランジュ 光芝様と挨拶を交し、パン屋での買い方を教わる。
    • パン屋にてジェフリー ヒッチコックと合流する。
    • ジェフリー君と共に須藤 冬馬様に街を案内してもらう。
  • ハンバーガーショップにて空舞月 りり様、ボタリン モンロー様、いわさき そす様、あいまいみー様、フランシスコ マグナム様、切間 てつお様と挨拶を交わす。
  • 犬カフェへ案内してもらう。
  • レギオンにて真島 大吾朗様と挨拶を交わす。
  • レギオンにてヴァン ダーマー様と再開の挨拶を交わす。その後アパートまで送って貰う。

6/15 (Day1) ロスサントス1日目

+ 開く
閉じる
  • レギオンにてラグランジュ様、アイアンメイデン 三郎太様、セレナ ソング様、えぐち きの子様と挨拶を交わす。
  • 猫カフェでヘラシギ様と連絡先を交換する。
    • 猫カフェに突如として現れたラジコンに轢かれる。
  • ジェフリー君と一緒にカジノへ向かう。
    • ルーレットの回し方をボタリン様に教えてもらう。
  • 自転車をしまうためにレギオンへ向かった先でダーマー様と出会う。
    • レギオン近くへの引っ越しを勧められ、そのまま住居を移転。

  • 家を出たところでメリークロース様と出会う。
  • ジェフリー君と合流しレギオンへ向かう。
  • ロスサントスに来ている娘に電話をし遊園地近くで会う約束をする。
  • スケボーで海岸方面に移動中タクシーで行くことを思いつきスーパーフライヤーミミズクに電話。
    • タクシーではなくなぜか宣伝カーのような陽気な車に乗って移動。
  • 海岸でしばしジェフリー君と会話。その後無事娘と合流するが、所々ケガをしていることに早速不安を覚える。
  • 遊園地近くの桟橋まで歩きながら3人で話をする。
    • 娘に危険な目に遭わないように釘を刺す。しかし自分が危ないことをしても関与しないように伝える。

6/16 (Day2) ジェフリー君車購入

+ 開く
閉じる
  • 家を出てレギオンへ向かう途中ボタリン様にご挨拶する。
  • 多良里 ずぅ様と初めてのご挨拶。程よく会話しているとペトロ、イチカ、後からスケボーでジェフリー君がやってくる。
  • ジェフリー君が免許を取ったので車を購入しようということに。
  • AI むない様と挨拶をする。ヒューマノイドの精巧さに驚く。
  • ラグランジュ光芝様に馬を見せてもらう。馬の飼い方について教えてもらう。
  • ラグランジュさんの車で静かに話せる場所に案内してもらう。が、着いた早々ペトロ君が水分不足でダウンしてしまう。
  • ペトロ君を迎えに病院へ。救急隊のマグナム様は中古車ディーラーもやっているらしくお店に伺うことに。
  • みんなで移動できるように4人乗りの車(336万)を購入。(イチカが支払ってくれた)
  • スタジオで4人でこれからのことについて話をする。

6/20 (Day3) 運転免許取得

+ 開く
閉じる
  • アパート前にてジェフリー君と合流。
    • 無線を使い娘と話しつつ移動。
    • その途中多良里 ずぅ様、ボタリン様と挨拶。
    • ボタリン様にダイナーについて教えてもらう。
    • 無線で話しかけてくる娘をあしらったところ、ボタリン様に勘違いされ怪しまれる。
    • その後疑わせてしまったお詫びにボタリン様をダイナーまで乗せていくことを提案する。
    • イチカを迎えに車屋まで行く。
    • 車屋にて須藤様と挨拶。
    • 車屋の中で寝ていたイチカと柏猫 ねこ子様と挨拶。イチカを連れて車に戻ると、ボタリン様はダイナーへ向かう須藤様に乗せてもらっていた。別れの挨拶をと電話をかけたところ戻ってきたので改めて別れの挨拶を交わしレギオンへ向かう。
  • レギオンにて不穏な音楽が聞こえる。
  • イチカと合流する事に疑問を持つ。
  • イチカからヴァン ダーマー様からの言伝を聞き電話をする。
  • レギオンにてラグランジュ様と挨拶。
  • ジェフリー君の運転でドライブへ。
    • イチカにダーマー様と会った経緯を聞き、あまり近づいて欲しくない旨を話す。
    • イチカの近況を聞く。
    • 免許を取りたい為とりあえず3人で仲良くしりとりをしながらレギオンへ戻る。
  • レギオンにて免許を取りたいと齋藤 まさのり様とお話をする。
    • タクシーの仕事や免許についても教えてもらう。
    • キングスターダイヤモンド ズズ様とまさのり様がお話されている間、ヘスティア ゴデス様、福田 明宏様と挨拶。
    • ズズ様にタクシー運転と普通自動車の教習を受ける。
    • タクシーの出し方が分からず、ズズ様の車でやろうとするも鍵の渡し方が分からず難航。
    • イチカから教えてもらい鍵を貰うことができ、運転することが出来た。
    • 運転もトーク力も大丈夫だと言われ、請求書やら電話対応など教えてもらい、完璧だとお猿様のところに戻る。
    • お猿様の車に乗せてもらい移動し、法律の説明と免許証の発行をしてもらう。
    • レギオンまで送って行ってもらう。
    • お猿様と連絡し先を交換する。
  • レギオンでジェフリー君、いちかと合流。
  • ガソリンの入れ方を2人から学ぶ。
  • その後カジノへ移動。
    • ルーレットを回しチップを当て、チップの換金の仕方をイチカから学ぶ。
  • その後レギオンへ戻る。

6/25 (Day4) 車購入

+ 開く
閉じる
  • アパートの中でなく外から目覚める。
  • ジェフリー君と連絡がつかず、そのままレギオンへ向かった先でイチカと合流。
  • 偶然車で通りがかったダーマー様と挨拶。
    • 娘がダーマー様から車を譲ってもらっていた話の流れから、自身も車を購入したい旨を話す。
  • ダーマー様に拾われたジェフリー君と合流。
  • 4人で齋藤 まさのり様の車屋へ向かう。
    • 時間を忘れるほど夢中になりつついろいろな車を見ていき、最終的にダーマー様にお薦めされたセダンの Enus Stafford に決定。
    • 今の状態では手が出せない価格(1500万)だったため躊躇うがダーマー様が金を出すと言い出し、流石にそこまで甘えるのはと断るも半ば説得に折れる形で承諾。車を入手する。
  • レギオンに戻り車の運用についてのレクチャーを受ける。
  • 白鳥 しろ様の ヨーソローハリケーン の現場に遭遇。
    • 車から脱出してダウンした白鳥様を病院へ運ぶためにキャリーをしたダーマー様を車に乗せると、同様にヨーソローハリケーンが発生。さっそく新車が壊れてエンジンがかからなくなる。
    • 偶然車で通りがかった須藤様からダクトテープを貰ったダーマー様が応急処置を施し、エンジンが回復。
    • プロジェクトYへ連れて行ってもらい、山本 龍也様に車を直してもらう。
  • 再びレギオンへ戻り、白鳥様の無事を確認する。
  • 娘とダーマー様が仕事の話をしている間、ジェフリー君と談笑をしたり無線で遊んだりする。
    • 娘が妙にダーマー様になついているようなので、念のため釘を刺しておく。
  • 予定が立て込んでいたダーマー様とお別れをし、3人で飲食店(猫カフェ)へ向かう。
    • 店員が不在だったため、猫と戯れる。
    • 一服しようとするも店内に喫煙所が無かったため、外で一服。
    • 猫カフェへやってきたノビー ラング様と挨拶。飲食店ならストリップバーが開いていることを教えてもらう。
  • ストリップバーでヘラシギ様、雷堂 ましろ様、鳥野 ぎん様、えぐち きの子様、キラ・メキーラ様、なのの なの様と挨拶。
    • 娘から父の日のプレゼントとして、鉱石から作った指輪を貰う。
    • お店にやってきたボタリン様、ヘスティア様と挨拶。ヘスティア様に無事タクシー免許が取れた旨を伝え、連絡先を交換。
    • 同じくお店にやってきたいわさき そす様と挨拶。
  • カジノへ向かいルーレットを回す。
  • 5020番地の天文台へ行き、3人でしばしロスサントスの街の景色を楽しむ。
  • イチカが撮った写真を共有してもらい、ジェフリー君を乗せてレギオンに戻るも、道中のイチカの荒い運転を見てジェフリー君と共にドン引きした。
  • ジェフリー君もイチカもこの後は眠るというので一緒にアパートへ帰り、2人と別れる。
  • 寝る前に自室でこの街に来る前の昔話を少ししてから就寝。

6/26 (Day5) 倉庫でお仕事

+ 開く
閉じる
  • 何故か左手にパンがくっついた状態でスタート。
  • 倉庫で素材集めをしていたイチカのもとへジェフリー君と共に向かう。
    • 同じく素材集めをしていたにし のん様、いわさき そす様と挨拶。
    • 車がレッカーされるのを防ぐため皆が素材集めをしている間、無線でしりとりをしながら車を見守る。
    • にし のん様の車はすでにレッカーされてしまっていたのでレギオンまで送り届ける。
  • レギオンで女子会トークをしていた皆様と挨拶。
    • 3時の世界瞑想で左手のパンが消える。
    • 愛車の上によじ登ったリリアナ ポメラニアン様と挨拶。器用に運ぶ。
  • 愛車のカスタマイズをするためジェフリー君と共にプロジェクトYに向かい、山本様にカスタムをお願いする。
    • カスタムが終わるまで時間がかかるため、ジェフリー君の取れなくなったマスクを外すために2人で近所の服屋へ。
    • 娘に無線で「今度は私が父さんをお世話する」と言われたので「まだ介護は必要ない」とツイート。
    • カスタムが終わった連絡が入る。車のスピードが少し速くなる。内装の色を変えガラスにもスモークをかけた。
  • 山でキノコ狩りの仕事をしていた娘のもとへジェフリー君と共に向かう。
    • 山で渡戸 リー様、イヴ トワイライト様と挨拶。
    • 娘の交友関係の広さに関心する。
  • 手伝えることはなさそうなので、ジェフリー君と共に山をドライブ。
    • 1086番地付近で素敵なペントハウスを発見し、家の中を探索する。バーベキューコンロの火が燃え移る。
  • 山を下りつつ再びドライブ。
  • カジノへ向かいルーレットを回す。
  • レギオンに戻り帰宅しようとしたところで偶然出会ったダーマー様と挨拶。

6/27 (Day6) ダーマー様とカジノ会談

+ 開く
閉じる
  • 家を出てジェフリー君と合流。
  • レギオンに向かう途中で三下 ザコ様と挨拶。
  • レギオンにて、ヘラシギ様と挨拶。免許講習をワンオペで5件行い疲労困憊だった彼を労う。
    • ボタリン様、ラグランジュ様と挨拶。
  • スタジオで新事業の目標やジェフリー君の今後について話し合う。
  • アポを取るためダーマー様に電話をするが、忙しいらしく折り返しを待つことに。
  • ジェフリー君のゴーグルを外すために服屋へ。
    • ダーマー様から折り返しの電話が入る。
  • カジノでダーマー様と挨拶。ジェフリー君は席を外し、2人でカジノ上層階のリゾートペントハウスで会談。
    • 新事業についての相談をする。カジノ経営権取得を当面の目標に。
    • 事業の資金調達の手段も兼ねて、ダーマー様のギャングチームMOZUの顧問になってほしいと頼まれる。
      • イチカから電話がかかってくる。バグで初期設定の顔になってしまい整形を5回したが上手くいかなかったと報告を受け、とりあえずそのままカジノに来るように伝える。
      • 突如会談に乱入してきた切間 てつお様が、掃除と称してダーマー様に外へ連れていかれるのを見送る。
    • ダーマー様が戻り、娘とジェフリー君も合流したところで4人で改めて会談。
      • イチカ、ジェフリーもMOZUに加入させ「チームで娘を守り、イチカが最前で仕事をするときはジェフリーが護衛をする」ことを条件にMOZUの顧問になることを承諾。
    • 話を終え、エレベーターから地下駐車場へ降りたところでボタリン様、姫一 夕様と遭遇。
  • レギオンに戻り一服しながら世界瞑想を迎える。
    • リナリー リン様、ヘスティア様、にし のん様と挨拶。
  • ボタリン様がカジノの地下駐車場で何をしていたのかを探るため、ボタリン様を誘って3人でドライブをすることに。
    • 犬カフェで加賀 イズミ様と挨拶。
    • 昨日見つけた1086番地付近のペントハウスにて、ボタリン様がカジノで何をしていたのかの話をする。
      • 同カジノ内のFloor1(ラブホテル)に行っていたと勘違いされていたため誤解を解き、あの場所に4人でいたことを誰にも言わないよう口止めをする。
    • レギオンに戻る途中でガソリンスタンドに寄る。不慮の事故でボタリン様を愛車で轢いてしまった上、車のドアが外れる。

6/28 (Day7) MOZU正式加入

+ 開く
閉じる
  • ジェフリー君、ペトロ君と一緒にデパートの服屋で私服を選んでいるところからスタート。
  • 上野 駆る様と挨拶。
    • スケボーを買いに来たが在庫がないとのことだったので、在庫があるであろうガソリンスタンドのコンビニへ送り届ける。
  • ジェフリー君、ペトロ君と3人で話をするためにスタジオへ。
    • 久々に会えたペトロ君に近況を報告。MOZUに加入すること、カジノの経営権獲得を目標にしたことを伝えた。
    • 娘が無断で犯罪行為をしていたことを知り即電で説教。
  • レギオンに戻りペトロ君を家まで見送る。
  • 景色が溶けてきたので瞑想。
  • 最初に選んだパンツがしっくりこなかったので再度服屋へ。
  • レギオンに戻りボタリン様と挨拶。
    • ダーマー様とMOZUへの正式加入手続きの約束を取り付ける。
  • 車のドアを修理するためにプロジェクトYへ行くが山本様がいなかったためレギオンに戻る。
    • 超越ヶ谷 にかり様と挨拶。
  • 娘がメカニックの職業体験を経ていたので一緒に再度プロジェクトYへ行き、車を修理してもらう。
    • 偶然店にやってきたダーマー様、三階堂 キミトス様と挨拶。
  • レギオンにいた皆様と挨拶。ジェフリー君が見当たらないため居場所を尋ねる。
    • ジェフリー君と合流。ラグランジュ様と挨拶。
    • 再度景色が溶けてきたので瞑想。
  • MOZU正式加入の手続きのため、ジェフリー君と共に拠点の1つへ。
    • 娘も合流し、3人でMOZUに正式加入。メンバーの活動についての説明を受ける。
      • 普段めったに走らない私が珍しくすごいスピードで走り回る。
    • 何故かジェフリー君の身体が暴走し、ダーマー様とキミトス様に向かってガンを飛ばし中指を立てた状態になってしまう。
  • レギオンに戻り、ヘスティア様と挨拶。

6/30 (Day8) MOZU№2と挨拶

+ 開く
閉じる
  • ジェフリー君と共に家からレギオンに向かう途中で桜星 ヨウコウ様と挨拶。なんでも屋を営む彼と連絡先を交換。
  • レギオンでラジコンカーの爆発実験現場に遭遇。遠くで爆ぜずにただ燃えるラジコンカーを皆様と眺める。
  • デパートの服屋でイチカと合流。
    • 娘のスーツ衣装を見立て、ジェフリー君の服選びを見守る。
      • ジェフリー君の普段の衣装も私が見立てていた話をした。
    • チームのドレスコードをダーマー様に確認し、黒スーツを探していたところでダーマー様から電話が入り、スーツの購入は後日に見送る。
  • 外に出ると景色がひどく溶けていたため、瞑想に入るべく一度レギオンに戻る。
    • パトカーを爆破するために火種を探していたミミズク様と挨拶。煙草を吹かしながら火種は持っていない旨を伝えその場を去る。
  • 瞑想から目覚め、MOZUの№2メンバーと顔合わせのためにジェフリー君と共に隠れ家バーeightへ。
    • 銃を突き付けていたダーマー様、突き付けられていた柳田 ライアン様、その様子を見ていた不二子 キャスパー様と挨拶。
    • 瞑想を終えた娘も合流し、改めて顔合わせ。しばし皆で談笑。
      • ゴキゲンな夏服を披露。(右腕に入れ墨が確認できる)
    • エモートを研究中のライアン様を横目に、ダーマー様から当面の仕事についての説明を受ける。
    • MOZUのメンバーチャットに入ろうとしてダーマー様と共にスマートフォンの操作に四苦八苦する。
    • メカニックの資格を持っていた不二子様に車を点検してもらう。
  • デパートで模擬銃撃戦用のエアーガンを購入。
    • ポケットの中がいっぱいになってしまい、ジェフリー君に自宅のスタッシュの存在を教えてもらう。
  • レギオンに戻りイヴ様、シュガー ピーチ様、レイナ・レアレッタ=レインハート様と挨拶。
  • ボタリン様と挨拶。夏服を披露して驚かれる。
  • 帰宅し、スタッシュの存在を確認した。
  • イギリスへ調査に赴くため、数日家を空けることに。


【7月】
+ 開く Day9~35
[部分編集]

7/2 (Day9) コードネームと初仕事

+ 開く
閉じる
  • イギリスからロスサントスへ帰来。
  • 我が家の部屋を探索。貴重なジジイのシャワーシーンは見られなかった。
  • アパート前でジェフリー君と合流。
  • レギオンで伊達咲 政宗様、ラグランジュ様、斉藤 まさのり様、街雄 サンリ様と挨拶。
    • 再びジェフリー君の身体が暴走し、車に乗るとガンを飛ばし中指を立ててしまう状態になる。
  • 黒スーツを買うためにデパートの服屋へ寄るが、ダーマー様から呼び出しが入ったためスタジオへ。
    • 歌いながら無線に参加したナンダカンダ柳田藤井ライアン様と挨拶。
    • ジェフリー君とチェスをしていたところにイチカ、ダーマー様、ライアン様が合流。
  • 全員でライブハウスへ移動。
    • ステージでワンフレーズのみ歌唱。
    • ダーマー様から、自身が不在だった間の報告を受けつつ対談。
+ 対談内容
  • にし のん様の扱いにおけるキャプテン わきをとMOZUの牽制対立
  • 抗争を終えたMOZUの今後の態勢
  • ギャングと市民の関係性
  • 街の情勢の動きや新たな勢力について
  • チーム内における自身の動き
      など。
  • ダーマー様からMOZUにおけるコードネーム『鵺(ぬえ)』を授かる。
    • 鵺……日本の伝承に登場する妖怪。真夜中に鳥に似た不気味な声で鳴くとされる。
  • ダーマー様の指示で、ジェフリー君、イチカ、ライアン様と共に薬の売却の仕事を行うことに。
    • 現場に到着したところで心無き市民の車から愛車に追突された上、静止しようとした娘も巻き込まれて轢かれる。
      • 恐らく観測史上最もブチギレており、紳士の矜持をかなぐり捨てて「おい!!!」「テメェ!!!」と大声で怒鳴った。
  • 薬の売却を実行。ライアン様が囮になってくれたおかげで3人は無事逃走に成功。
  • 娘から 無の病気 について教えてもらう。治療のためとはいえ一度溺死を迎えた娘を説教。
  • 再度心無き市民の車から追突される。先程の怒りがまだ抜けていなかったのも相まって、つい 昔の血が騒いでしまう 。
    • スピルバーグ監督の映画「激突」のワンシーンのオマージュと思われる。
  • 娘が無の病気について救急隊に尋ねたいと言い始めたため病院へ。
    • ノビー ラング様から無の病気が発症したときの対処、患者の共通点などについて教えてもらう。
  • 病院から出たところでヘスティア様、ルウ ギャラクティカ様と挨拶。
  • 景色が溶けていたため瞑想。
  • 市役所で市長選挙の投票を行う。
  • レギオンに戻り、えぐち きの子様、米俵 カケオ様と挨拶。
    • 世界の狭間に向かってスライディングしていた須藤様と挨拶。無の病気について尋ねる。
    • 改めて3人で無の病気が起きた時の対応について総括する。
  • 耳が聞こえなくなってしまったジェフリー君(コードネーム:鷂(ハイタカ))に、親子揃って「ハゲタカ」と言葉をかける。
  • 「オーシャン」

7/3 (Day10) 初めての薬精製

+ 開く
閉じる
  • 前回世界瞑想を迎えた地点(レギオン近く)から単独でスタート。
  • MOZUの無線でのやり取りを聞きながらレギオンへ。
  • 所持金を預けるために銀行へ行き、車が汚れていたので洗車をする。
  • 黒スーツを購入するためにデパートの服屋へ。
    • 中にギャルズがたくさんいたため一瞬躊躇うが、意を決して入店。暴走族(レディース)になったらしいにかり様、物忘 レイナ様、シュガー様、レイナ・レアレッタ=レインハート様と挨拶。
    • ギャルズの会話とMOZUの無線会話をBGMに服を探している途中で、偶然ジェフリー君が入店し合流。
    • 無線で娘がダーマー様に褒められている様子などを聞きながら黒スーツの衣装を探す。
      • 『どうして無線を入れないんだ、エッチだな。』「エッチでございましょう?」
    • 服屋にやってきたシオコ リコ様、彼女を案内していた姫一様と挨拶。
    • 黒スーツのトップスは見つかったが、良い組合せのパンツが見つからないままダーマー様から呼び出しが入ったため服探しを中断。
  • 港でダーマー様と合流。
  • 仕事用車両として、愛車よりスピードが出せる 2020 Audi RS7 Sportback (C8) をもらう。
    • ダーマー様から、不二子様より預かったというハーブ(バタフライピー)ティーを貰うが、何故か煙草を吸うことに。
    • ヘリで来たライアン様と挨拶し、バイクで来たイチカが合流。
    • ジェフリー君がパツキンのネーチャンとデートしてタトゥーを入れたという話を聞き、娘と共に真相を問い詰める。
      • タトゥーを入れたい旨をヘスティア様に相談した結果、バイク2ケツで一緒に店に行きタトゥーを選んだもらったらしい。
  • 材料保管用のコンテナでダーマー様から薬の精製についての説明を受け、娘のレクチャーのもと実際に精製所で薬を精製してみることに。
    • 事前に荷物を空けておく旨を聞いていなかったため、材料を運ぶのに四苦八苦する。
  • 薬の精製を終え、外に出たところで Good Bye Circus のローズ様、???様と鉢合わせる。
    • 2人の声が聞こえず瞑想を挟んで状況が上手く掴めていなかったこと、ギャングとしての経験がまだ浅かったこと、暗黙のルールの説明を殆ど受けていなかったことが重なり、他人である2人の前でイチカの名前を本名で呼んでしまう。
      • ダーマー様が2人に圧力をかけて事を収めてくれた。そしてダーマー様からローズ様の正体を教えてもらう。
  • 3人でMOZUの倉庫へ向かい、精製した薬を運び込む。
    • 道中で車が不調になりエンジンがかかりづらくなった上、ヘッドライトが赤くなる。無人カスタムでの修理を試みるが、修繕されなかった。
    • 娘からギャングが変装をする(正体を隠す)理由について教えてもらうが、いまいち納得が出来ず疑念を抱えたままに。
  • ダーマー様から娘に仕事用車両が贈られたため近くの駐車場に行き、車を受け取る様子を見守る。
  • 娘に素材受け取りの仕事の指示が出たためレギオンに向かう。
    • 仕事に向かった娘と別れ、ジェフリー君と2人で話をしながら世界瞑想を待つ。
      • 無線でダーマー様によるジェフリー君のモノマネを聞きながら世界瞑想を迎えることになった。
    • 姫一様と再度遭遇。赤ちゃん(イチカ)の友達らしく、改めて挨拶を受けたため「娘じゃないです」と即答する。
  • ジェフリー君は留守番で、娘と2人きりで色々話をしながらカジノへ行きルーレットを回す。
    • 娘は「先程精製所で鉢合わせたもう1人は姫一だろう」と推測を立てており、警戒するようにと助言をもらう。
  • 眠りにつく娘を家まで見送ってからレギオンに戻り、ジェフリー君と合流。
    • 不調のままの車を修理してもらうために深沢 えぼし様と挨拶。無事修理を終え、エンジンがちゃんとかかるように。
  • 買い物をするためにジェフリー君と共にデパートへ。
    • 紅茶の材料と淹れるための道具を購入。
    • 服屋で再度スーツに組み合わせるパンツを探す。
    • 救急隊のボタリン様、ノビー様、世風天 みにゃ様、ナイチン ガール様と挨拶。
  • 娘から預かった素材をダーマー様に渡すためにパンツ探しを中断。2人で5020番地の天文台へ。
    • ダーマー様に素材を無事譲渡。ギャングが変装をする理由を尋ね、認識の齟齬が起きていたことが判明し納得。
  • ギャングの陣地の仕組みについて教えてもらい、実際に陣取りの仕事(ストリートグラフティ)を一緒にしてみることに。
  • 帰宅し、キッチンのカウンターにコーヒーメーカーを置こうとして床に設置してしまう。

7/4 (Day11) 初老事件と花摘み

+ 開く
閉じる
  • 先日自宅のアイテムボックスに預けたアイテムを回収しようとするが、心の眼でボックスが使えずお手上げ
    • 実はアイテムボックスではなくただのオブジェクトで、預けたと思っていたアイテムは捨てていたことが後日判明する。
  • コーヒーメーカーをキッチンに設置しなおし、ジェフリー君に教えてもらったレシピで紅茶を作ってみる。
  • デパートの服屋で黒スーツのパンツを買い、ヒットマン時代を思い出しながら変装用のセットアップを作成する。
  • ヘアスタイルを整えに来ていたヨネ様と挨拶。
    • 推しであるストリップバーのママが市議会議員に当選したことと、エモート「Superhero」を教えてもらう。
  • デパートのコンビニでスマートウォッチを買う。
    • デパートに来たジェフリー君とヨネ様が服屋で会話しているのを壁越しに盗み聞きする。
      • ジェフリー君が私のことを「初老」と言ったのが聞こえたため、 無言でキレる 。
        (普段は脳内BGMとしてアップテンポジャズが流れているが、この時は処刑用BGMのようなメタル調の曲が流れた)
    • デパート前でジェフリー君と合流。一発殴る。
    • ダーマー様からの無線指示で同じくデパート前にやってきた娘と合流。
  • ダーマー様がガレージに仕事用の車両を預けたとのことだったので3人で確認。積載量が多い Bravado Rumpo Custom が1人1台ずつ支給されていた。
  • 各々の車で向かうため一旦2人と別れ、謎かけをしながら花摘みの仕事場に向かう。到着先で変装をした鷂(パグ)と鳶(キツネ)と合流。
    • ダーマー様が合流。仕事の説明を受ける。
    • 花を探すために優雅なランニング。野生の鳥さんと会話をしたり、MOZUの仲間たちと無線で会話をしたりしながら花を集めていく。

+ 花摘み中の話題
閉じる
  • 心無きギャングが所有している客船の強盗について
  • MOZUのコードネーム
  • 仕事場にやってきたライアン様と挨拶。彼はそのまま眠ることに。
  • 水平思考ゲーム 
+ 当てたお題
  • ジェフリー君の夕飯
  • 私の好きな食べ物
  • ダーマー様の嫌いな食べ物
    ※当てた人に500万。何故か寝たはずのライアン様も参加。
  • ライアン様の夕飯
  • リン様の好きな食べ物
  • お酒談義
  • 無線に応答しなくなったリン様について
    • 色々あったらしいが、しばらくしてから無事戻ってきた。
  • 頑張りすぎのイチカ(オールしていた)

  • 世界瞑想の時間が近づいてきたため花摘みを終了。全員でガレージがある物置に移動。
    • 眠りにつくイチカ、ダーマー様と別れる。
  • 世界瞑想を迎えた後、残ったジェフリー君と共にレギオンに戻る。
    • みれい様、リー様、きの子様と挨拶。
  • アパート前でジェフリー君と話していたところにボタリン様が通りすがり挨拶。しばし談笑。
    • 同じくなのの様が通りすがり挨拶。一緒に談笑。
  • なのの様、ボタリン様と別れ、荷物を車に仕舞ったままだったのを思い出し、再度レギオンに戻る。 
    • ポメラニアン様がハク ナツメ様に逮捕されそうになっている現場に遭遇。
  • 荷物を回収し、帰宅。

7/5 (Day12-Ⅰ) 「鵺ハース」

+ 開く
  • いつもの活動時間帯に街全体が眠りに就くという話を聞いたため、いつもより早い時間に起床。
  • この日もアイテムボックス(オブジェクト)を確認するが、やはり使えずお手上げ状態に。
    • 観測者より本当のアイテムボックス(スタッシュ)の場所を教えてもらい、仕舞ったと思っていたアイテムは消滅してしまったことを知る。
  • 部屋からほぼ同じタイミングで外に出てきたキラ・メキーラ様にお互い驚きながら挨拶。
  • 車から荷物を出すためにレギオンに向かう
    • 途中で覆面を被った謎の人物と遭遇し、怯えながらもお互い無言のハンズアップで挨拶。正体はペトロ君だった。
  • 車を家の前まで運び、荷物を自宅のスタッシュに仕舞う。
  • 車の鍵の歪みに困っているところを手伝ってくれた鳥さんにお礼。
  • ペトロ君と共に強盗の下見のために銀行へ。
    • キミトス様との無線のやり取りで呼び名が『ルーファス→ルーファース→ウエハース』になる。
    • 2人で銀行の構造やカメラ位置などを確認し、計画について考察をする。
  • 眠りに就くペトロ君と別れ、何故かヘッドライトが真っ赤になったまま直らない仕事用車両を直すために無人のカスタム工房へ。
    • ライトの色は直らなかった上にひしゃげてたボディも完全には修繕されず、更には工房から出た瞬間に何故かボディが再度破損した。
  • Twitterで推しであるストリップバーのママが店にいることを知り、ストリップバーに向かう。
    • 先に来店していたボタリン様とママに挨拶。
    • 市議会議員に当選したお祝いとしてシャンパンを入れ、かけられたシャンパンを真正面から受け止める。
    • 3人でしばし談笑。
      • 途中でキミトス様から無線が入ったため応答。偶然「ウエハース」と呼ばれたタイミングで無線に入ったのと、キミトス様のコードネームの話題により、呼び名が『鵺(ヌエ)ハース』になる。
+ 話題
  • ママの手作りメニュー
  • 「暇」という漢字で作った「暇」という文字のアスキーアート
  • ママの声について
  • ヘラシギ様が開く予定のお店
  • ジェフリー君について
  • ジェントルマンジョーク(おやじギャグ)と謎かけによる脳トレ
  • イギリスで流行している某お笑い芸人について
  • 推し事
  • セクシーなダンスエモート
 など
  • ボタリン様のサポートのおかげでママと連絡先を交換することに成功。
  • お店を後にし、レギオンに戻る。
    • 歌いながら無線に参加した与作様と挨拶。
  • 予定が控えていたため帰宅。アパート前で会った市民の方と無言のハンズアップで挨拶。

7/5 (Day12-Ⅱ) MOZUエアガンサバゲー

+ 開く
閉じる
  • 用事を終えたため再度起床。取り急ぎ街が眠りに就くまでの時間で活動をすることに。
  • ダーマー様から無線で、狙撃のリハビリも兼ねたエアーガンによるサバゲーの誘いを受け、快諾。
    • キミトス様が呼び名のことをMOZUのメンバーに話したらしく、ダーマー様から「鵺ハース」と呼ばれる。
  • レギオンにて紅葉 紅莉栖様と挨拶。
  • サバゲーの準備のためにデパートのガンショップへ。頼まれた買い物を済ませる。
    • デパートで娘、キミトス様、ライアン様と合流。
    • 子供たち3人に買った弾を渡し、3人の買い物が終わるまでデパート前で心無き市民と会話をしながら待機。
  • 瞑想によるレッカー対策の為、戻ってきたキミトス様と一緒に近くの駐車場に車を仕舞う。
  • スケボーに乗ったキミトス様に お姫様だっこをされながら デパートに戻る。
    • デパートの壁に衝突して2人揃って転倒。
  • ライアン様の車に乗り、4人でゲーム会場となる廃材置き場へ。
    • ダーマー様、多良里様と合流。
  • 街が眠りに就く予定の時間になったが、まだ活動ができそうなのでゲームを開始。
    • ダーマー様、私、イチカ(百舌鳥チーム)と、ライアン様、キミトス様、多良里様(軍鶏チーム)の2チームに分かれて対戦。
    • ジェフリー君が撃たれながら合流。二戦交えたのちに百舌鳥チームに加わり対戦を再開。
      • カジノで会談をした日、ジェフリー君が娘に「私より強くならないでください」と言っていたことを聞いたため、ジェフリー君の足を狙撃。
      • この世界ではスナイパーライフルが実弾で使えないことを知り、ヒットマンとしてのアイデンティティが失われてしまったことにショックを受ける。

+ サバゲー戦績 ※ネタバレ
  • 1戦目 …百舌鳥チーム勝利
  • 2戦目 …軍鶏チーム勝利
  • 3戦目 …百舌鳥チーム勝利
  • 4戦目 …軍鶏チーム勝利
  • 5戦目 …軍鶏チーム勝利
  • 6戦目 …百舌鳥チーム勝利
  • 7戦目 …百舌鳥チーム勝利

  • 対戦を終了。全員でしばし感想を語り合ったのち解散。
  • ライアン様の車でレギオンまで戻る。
  • イヴ様と挨拶。バイクが無くなってしまったとのことだったので、ジェフリー君、イチカも一緒に4人で紛失現場に向かう。
    • ジェフリー君が誤って降りたところを轢いてしまい、愛車のドアが取れる。
  • 捜索したが見つからなかったため、諦めてレギオンへ戻る。
    • ラグランジュ様、ヘラシギ様と挨拶。
    • イヴ様のバイクはレッカーされていたと本人から報告を受け安堵。
      (先程は車両を運んでいる最中だったため、ガレージに反映されていなかった)
    • 偶然車の修理をしていたあいまいみー様と挨拶。愛車を修理してもらう。
  • ジェフリー君、娘と一緒にカジノへ行き、ルーレットを回す。
    • 透明人間になっていたラグランジュ様、通常通りだったヘラシギ様と再会。一緒にいたナタル イルコフ様と挨拶。
  • ガソリンスタンドに寄る。
    • ダーマー様と再会。銀行の下見の結果を報告。
    • セレナ ソング様と挨拶。
  • スドウバックスで新聞を購入してからレギオンに戻る。
    • イチカからペットのハスキー犬(ルイ君)を見せてもらい、愛でる。
  • 娘を寝かせつけるためアパートへ連行。
    • 一度部屋に戻ったが言いつけを破って外に出てきた娘を叱る。通りすがった雷堂 ましろ様と挨拶。
    • 娘が再度外に出てこないように2人で見張りながらジェフリー君と談笑。エモートで遊んでいたジェフリー君に中指を立てられたため足を狙撃。
    • アパート前に戻ってきた雷堂様に、人に中指を立ててはいけないと正論で諭される。
      • 「家族の絆は鉄よりも堅く……鉄よりも、堅いさ。」
  • 流石にもう娘は出てこないだろうと見当をつけ、部屋に戻る。

7/6 (Day13) 奇病初発症

+ 開く
閉じる
  • 何故かレギオンから少し離れたトンネル内で目覚める。
  • 徒歩でレギオンまで移動。先日採取した花を仕舞うためにRumpoに乗って出発。
  • 保管場所を訊くために無線でMOZUの皆様に挨拶。珍しく起床メンバーが少なく、応答したのはリナリー様とイチカのみだった。
    • 活動中の警察の人数が多く、リスクが高いため保管は後日行うことに。
  • リナリー様のタスクの話を聞いた娘がストリートグラフティをしてみたいと言い出したため、一緒に行って見守ることに。
  • レギオンに戻り愛車に乗り換えてから待ち合わせ場所のガソリンスタンドで娘の到着を待つ。
    • 合流したリナリー様の運転スキルに苦笑する。しばらくして娘も到着し合流。
  • 3人で免許センターへ移動し、リナリー様の説明を受けながら落書きをする娘を見守る。
    • 落書きを終え、2人に犬カフェでのペットの購入方法を尋ねて教えてもらう。
      • 途中で心無き市民の車が乱入。 中指を立て、バイクで突進する リナリー様のあしらい方に関心を覚える。
  • 遊園地に行くという2人と別れる。道端に駐車し、乗車中に無線を使う際に停車せずに済む筋肉を模索。
    • ハンドリングを犠牲にベストな筋肉を見つけることに成功。
  • 犬カフェに行き、動物たちを吟味する。
    • 遊園地に行った2人に、自分にはコヨーテとパンサーのどちらが似合うかを尋ねてみる。
    • イチカのプレゼンによりコヨーテの購入を決めるが、現金払いしかできず所持金が足りなかったため購入を一時断念。
  • 現金を引き出すためにATMに行くが、一服しながらペットを飼うタイミングについて一旦思案する。
    • 節目を迎えた時の自分へのご褒美とすることに決定。
  • 遊園地に行ったリナリー様と娘の様子を見に行くことに。
    • 2人と合流。娘からテディベアを貰い、テディベアを抱えた私の撮影会が始まる。
  • ジェフリー君が起床したため、レギオンへ迎えに行く。
    • 同じ車種(Stafford)に乗っていたきの子様と挨拶。
  • 再度遊園地に到着。4人でジェットコースターに乗ることに。
    • 遊園地のネオンと街の夜景を楽しんでいる途中で、夜空に浮かんでいた満月を直視してしまう。
      • 急いで物陰まで避難するも奇病が発症。肉体が若返ってしまった。
  • 世界瞑想の時間が迫ってきたため、急いでレギオンへ戻る。
    • 若い姿を隠すべく物陰に行き、4人で談笑したりエモートで遊んだりしながら瞑想の時間を待つ。
      • リナリー様がMOZUに加入した理由を知る。
  • 瞑想から明け、ジェフリー君と合流。髪型を整えるためにジェフリー君の運転でデパートのヘアサロンに向かう。
    • ジェフリー君と話をしながらヘアスタイルを探す。
    • リナリー様も来店し合流。3人でヘアスタイルを吟味していき、セミロングボブヘアに決定する。
  • ヘアサロンを出てデパート内を散策している途中で、トラブルにより意図せず衛星放送が中断。
    • 再開を試みたが上手くいかず、この日はこのまま終了となった。

7/7 (Day14) 海遊びと多良里様の誕生日

+ 開く
閉じる
  • 前回中断をしたデパートからスタート。
  • 近くの駐車場で愛車を取り出し、個人タクシーの経営許可をもらうためにタクシー会社へ。
    • タクシー運転手になったレイナ様と挨拶。社長に連絡を取ってもらい、会社に来てくれることに。
    • タクシー会社社長の菖蒲 光樹様と挨拶。個人タクシーを経営したい旨を伝えたところ、快諾を得られた。
  • ガソリンスタンドでガソリンを入れ、コンビニで広告用のサインボードなどを購入。
    • 娘とリナリー様が海に行くと無線で話していたので、水鉄砲を買って渡すことに。
  • 近くのガレージで車に買った荷物を積み込みながら、泳ぎはしないが私も海へ行く旨を伝える。
  • 海に到着し2人の到着を待っていたが、娘から伊達咲様が一緒に来ることを聞き、娘の心配をする。
    • 多良里様から無線で「(現状は不明だが)伊達咲はGood Bye Circusのメンバーで、且つ強盗をよくする犯罪者」だと聞き、本気で娘が心配になる。
  • 娘とリナリー様を見守るために双眼鏡を買うべく近所のコンビニへ行くが、強盗された後だったようで購入できず激怒。
  • 再度海へ戻り3人と合流。娘に水鉄砲を渡し、代わりに双眼鏡を借りる。
    • 見守るために借りたはずの双眼鏡でリナリー様の水着姿を眺め、娘に窘められる。
    • 伊達咲様に娘に手を出さないよう釘を刺すが、自身はリナリー様の水着を再度観察。リナリー様に「大丈夫?」と心配される。※大丈夫じゃないのでマネしないでください。
  • 沖へと泳いでボートを借り(盗み)に行った3人が浜辺まで迎えにきてくれたので一緒に乗るが、何故か伊達咲様が上手くボートに座れず、変な姿勢のまま落下してしまい溺れる。娘が無事救出。
  • 海へ潜った皆様をボートの上から見守っている途中で満月らしきものを見てしまい、意識が朦朧とし始める。
    • 鎮痛剤と「少し欠けているかもしれない」という希望で誤魔化しながら再度月を観察するが、どう見ても満月だったため遂に発症。
  • 伊達咲様が溺れてダウンしたらしく、キャリーしていたリナリー様ごとボートで回収し浜辺へ。
    • 状況が掴めないまま浜辺に上がってきた娘に状況を説明し、伊達咲様のことを2人に任せる。
  • 近所のガソリンスタンドへ向かい、鎮痛剤を飲んで元の姿に戻る。
    • 実はガソリンスタンドのコンビニのオーナーで、偶然商品を入荷しに来た多良里様と挨拶。発症を心配してついてきたイチカが合流。
  • 地図を見ると丁度滞在していた自陣の忠誠度が下がり始めていたため、急遽ストリートグラフティを行うことに。
    • 同じ場所で活動をしているらしい餡ブレラや警察に見つからないよう、無線で連絡を取りながらスプレーをかけていき、忠誠度を上げていく。
      • ある程度回復してきたのでイチカは再度海へ。
    • 起床したキミトス様が合流し参加。忠誠度がかなり回復した辺りでストリートグラフティを終了。
  • キミトス様に案内してもらい、余ったスプレーを保管している拠点に到着。
    • キミトス様から、実は今日は多良里様の誕生日だということを聞き、プレゼントとして遊園地で花束を買うことに。
      • キミトス様は多良里様が欲しがっていたバイクを購入。
  • 多良里様がいるガソリンスタンドにキミトス様の車で戻る。
    • キミトス様による実況と共に多良里様に花束を渡し、誕生日の歌を贈る。
    • キミトス様がバイクを持ってくる。イチカと不二子様の2人にしか話していないはずの情報を何故かキミトス様が知っていることに怯える多良里様に、再度歌を贈る。
      • ロスサントスは(というよりは恐らくイチカに話した)情報は周囲に漏れるのが早いという事を学ぶ多良里様。
    • 娘とリナリー様が水着で鳥さんと遊んでいると聞き、急いで外に出て双眼鏡を覗く。
      • 「うん、やはりDだな。」 ※絶対にマネしないでください。
    • 娘に双眼鏡を返したら時計を贈られ、何故か親切な鳥さんからもガソリンを貰う。
  • ジェフリー君に迎えをお願いすると何故かボンネットむき出し状態で到着。先程車を仕舞った拠点へ。
  • キミトス様から薬の転売人が出現した連絡を受ける。時間を決めて売りに行くことに。
    • 仕事用車両でジェフリー君と共に薬の保管場所へ向かい、皆様と合流。売人に一斉に薬を売り、無事全員その場から逃走に成功。
      • ダーマー様もライアン様も起床していなかったため、私が売上金を回収。後日ダーマー様に渡すことに。
  • 娘をガレージに送ってから近くのコンビニへ。双眼鏡の大切さを学んだので購入。
  • 不二子様に車の修理を依頼する。コンビニまで来てくれるらしいので、ジェフリー君の車とイチカのバイクの修理もお願いする。
    • 先程購入した双眼鏡でさっそく車を修理中の不二子様をウォッチング。
    • バイクで戻ってきた娘からキミトス様の車に轢かれた報告を受ける。キミトス様に無線で説教しながら道路を渡り、ついてきたジェフリー君が車に轢かれる。
  • 修理を終えたばかりの車に乗ると何故かドアがちぎれたため、不二子様のお店で再度車を直してもらう。
    • 娘が多良里様の誕生日を祝うためにリー様と海で花火を上げるらしいので後ほど皆様と見に行くことに。
    • お店出たところで再度満月を見てしまい、奇病が発症。
  • レギオンに戻り愛車に乗り換える。鎮痛剤を飲み元の姿に戻る。
    • リー様と挨拶。不二子様と再会。九頭峰 誠士郎と挨拶。
    • 原付でレギオン出口の遮断桿をふっ飛ばし愛車にぶつけた小豆 最中とレイラ様に注意。若さの勢いに恐れおののく。
  • 花火を見るために不二子様とジェフリー君を車に乗せ3人で遊園地へ。
    • 娘の到着を待っている間に再度満月を見てしまい発症。奇病のことを不二子様に告白。
    • ずっとUFOキャッチャーで遊んでいるリナリー様を不二子様と観察。
      • 「Dはお好きですか。」「そうですね、個人的にはC~Dが好きです。」 ※双眼鏡は正しくお使いください。
    • 娘と多良里様が遊園地に到着。ジェフリー君が多良里様のお誕生日を祝う様子を見守る。
  • 花火が見える場所へ皆様で移動。海の上に打ち上げ花火が上がり始め、皆様で花火を楽しむ。改めて皆様で多良里様の誕生日を祝う。
  • 朝になったため解散。ジェフリー君と共に不二子様をレギオンへと送り届ける。
  • アパートに帰宅。元の姿に戻り、ソファに取り込まれながらこの日の出来事を総括。

7/8 (Day15) おかめちゃん邂逅

+ 開く
閉じる
  • レギオンに向かいながら無線でMOZUの皆様に挨拶。
    • 満月だったがダーマー様の忠告のおかげで発症を回避。
    • タクシー用の車両を購入するため、ディーラーについて娘に相談しようとするが、手が離せないようで後ほど来てもらうことに。
    • マイゴ・ニ=ナリエル様、葛城 司様、伊達咲様と挨拶。
  • 夏服を買うためにデパートへ。ハク ナツメ様に愛車の風貌から不審者扱いをされかけるが回避。
    • ダーマー様と無線でやりとりをし、先日の薬の売却で得た収益を振り込み詳細を報告。
    • 夏服を選んでいる途中で娘から連絡が入ったためレギオンへ。
  • ラグランジュ様、須藤様、なのの様と挨拶。ラグランジュ様となのの様が素敵な車を所持していたため見せてもらう。
  • 娘が来るまでまだ時間がかかるようなのでレギオン近くの道で優雅に朗読。
  • 暫く待っても娘が来ないためレギオン横の服屋に行き夏服を選ぶ。
    • 娘が戻ってきたため服選びを中断。
  • レギオンで有坂 誉様と挨拶。娘のバイクをパクったらしいが娘が許したのでよしとする。
  • 娘にタクシー用車両を購入したい旨を相談。娘の提案で深沢様の車屋へ向かう。
    • 深沢様と挨拶。購入したい車の相談をし、おススメされた車両を検討した結果 Enus Cognoscenti 55 に決定し、購入。
      • 無線でダーマー様と先日摘んだ花の保管についてやり取り。この後行うことに。
    • 車屋に来ていたイヴ様、日々様、カケオ様と挨拶。
  • 購入した新車でレギオンに戻り、摘んだ花を保管するために港へ。
    • ダーマー様とライアン様が合流。
      • ダーマー様から、不二子様より預かったという、メッセージ付きのダージリンティーを貰う。
  • 手持ちの荷物を車に預けても花が上手く降ろせなかったため一度瞑想。
  • 瞑想から明けるといつの間にか物々しい空気になっており、ダーマー様の指示で港から脱出。
    • ある程度逃走したところでダーマー様からの応答が途絶える。
  • レギオンに戻り仕事用車両に乗り換える。偶然レギオンにいたジェフリー君を車に乗せ、街を走りながらライアン様の指示を待機。
    • ライアン様がダーマー様の様子を見に行っている間にジェフリー君に軽く状況説明。
      • 短い期間で2回も瞑想明けに災難に巻き込まれたため( Day10参照 )、そういう体質なのではと不安になる。
  • アルフォート ウェスカー様に呼び出されたというライアン様から近くへ集合するよう指示が入る。
    • ダーマー様からの無線が復活し、自分のところに集合するように再度指示が入る。
  • 指定された場所に行き、ダーマー様、ライアン様と再会。私が瞑想していた間の 事の始末 を聞く。
    • 港の近くで餡ブレラと警察用ヘリが撃ち合っていたところに、歪みの暴発で発砲通知が警察へ飛んでしまい、
      警察とやり合った結果ショットガンで撃たれてダウンしてしまったが、なんとかウェスカー様に助けてもらったらしい。
      • 港のコンテナの存在が警察にバレた可能性があるため、しばらく警戒することに。
    • 変装の話をしていたダーマー様の姿が突如消え、おかめちゃん様なる人物が目の前に現れる。
    • 次いでライアン様の姿も消え、おかめちゃん3号様が現れる。
      • おかめちゃんたちは納豆以外口に入れず、2人は同位体で、ひきわり派ではなく、2号はずっと寝ているらしい。
  • おかめちゃん様(1号)とジェフリー君を車に乗せ、レギオンに戻る。
    • 『お前その車マズいよ!』『わかってる、途中で納豆する!』「途中で納豆する!?」
    • いわさき様と挨拶。
    • おかめちゃんダンシングと一緒になって踊る。レギオンにやってきたボタリン様にドン引きされる。
    • 街雄様と挨拶。
  • 世界瞑想から明けてヘラシギ様と挨拶。この日は9件の免許研修予約が入っていたらしい。
  • おかめちゃん様からの指示で、ジェフリー君の車に積んだままの花を一時的にコンテナに保管するため、ジェフリー君、おかめちゃんズと共に再び港へ。
    • 愉快な夢から醒め、おかめちゃんズは消え、ダーマー様とライアン様が戻ってくる。
      • やはり歪みで花が降ろせず、結局運べたのは1輪のみだった。
    • 今後実行予定の銀行強盗の作戦の為、ダーマー様からメンバーの特徴を聞く。
  • ライアン様にヘリに乗ってみたい旨を相談。4人で盗めるヘリを探すがハッキングが上手くいかず断念。
    • ライアン様の所有機を試乗させてもらうことに。橋下をくぐりぬけるなどの腕を見せ、ライアン様から絶賛される。
    • 試乗を終え、再度盗めるヘリを探す。途中でウェスカー様、???様と遭遇し挨拶。
    • 警察用のヘリがスポーンしているのを発見し試乗。リハビリも兼ねて水面ギリギリを飛んだり風力発電風車の間をくぐりぬけるなどする。
  • ヘリから降りてレギオンに戻り、そのまま帰宅。

7/9 (Day16) 空気銃制裁とライアン様個人面談

+ 開く
閉じる
  • 起床し無線を入れて早々、娘がストリップバーに行くと言い出して困惑。
  • 家を出てレギオンに向かう途中で銃声とサイレンが聞こえてさらに困惑。
    • その上、すぐ横をバイクで通り過ぎた娘が向かった先で銃声が聞こえて焦る。無線で確認したら無事だったようで安堵。
  • タクシー用車両をカスタムするためにガレージへ。深沢様と挨拶。
    • 窓にスモークをかけ、内装を暗めの赤にし、塗装の色を変えた。
    • ボイラ テンガリン様と挨拶。
  • ガレージを出て、乗車中の無線使用の筋肉を再度調整。
  • レギオンに戻り、レイナ様がタクシー運転手として働いているのを見て感慨深くなる。
    • タクシーから降りてきたラグランジュ様、レイナ様と挨拶。
  • 夏服と変装用衣装を買うためにレギオン横の服屋へ。
    • 変装用に燕尾服を探す。クマノミ頭の「 執事雑魚 」が誕生する。
  • 荷物整理のため一旦帰宅。ボタリン様、あいまいみー様と挨拶。
  • 執事雑魚の姿で娘を驚かせるため、キノコ狩りをしている山に向かうことに。
    • 娘を驚かせたい一心で普段は全然走らない私が走り回る。山を魚が走っている異様な光景が広がる。
      • ついでにキノコを収穫する。
  • 娘の声のする方向に向かうと、男性がイチカと「デート」と言っているのが聞こえ、無言でキレる。
    • 男に制裁を加えることに決定。仕事よりも制裁を優先し、ヒットマン時代を思い出しながらキノコ狩りをしている者たちをスニーキングして追う。
      • 先日のサバゲーでキミトス様から教わった「裸足になって足音を消す」を実行する。
    • 遂にキノコ狩りをしていたチームに乱入。鉄拳制裁を加えようとしたが殴れなかったため、エアーガンのハンドガンを手にし、ナタル イルコフを狙撃。
      • なお本人たちは光るキノコを食べてオーバードーズ状態であった。
    • すぐにその場から逃走。娘が「雑魚(ざこ)」を「ざつぎょ」と読んだことに「育て方を間違えたかもしれない」と頭を抱えながら車に乗り込む。
  • レギオンへ戻る。
    • 今後のMOZUにおける作戦画策の参考のために、ライアン様と無線で個人面談の約束を取り付ける。
    • なのの なの様と挨拶。
  • 釣りの道具を買うためにデパートへ。釣り具を一式購入。
  • ガソリンスタンドに向かう途中で三下様が転んだところを目撃し、車を止めて声をかける。
    • 記者になったらしく「個人タクシー運転手」としての取材について話をして別れる。
  • ガソリンを入れてから、無線で教えてもらったライアン様の家の場所へ。
    • ライアン様を待ちながら優雅に朗読。
  • ライアン様が帰宅し、家の中に案内してもらう。個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 自己紹介
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
  • 今後の不安
    • 組織の№2としての在り方
    • ボス(ダーマー様)からの信頼
(以下雑談)
  • イチカの長所/短所
  • 私の奇病の詳細
  • おかめちゃん増殖作戦
  • ジェフリー君について
  • 他のギャングチームについて
  • 交渉術
  など
  • 面談を終え、ライアン様と別れる。他のメンバーとも個人面談をすることを決意。
    • 衛星放送でダーマー様が面談の話を聞いていた。
  • 世界瞑想の時間が迫っていたためレギオンへ。そのまま帰宅。
  • 山で採ったキノコを渡し忘れていた事に気付き、急いで娘がいるレギオン横の服屋へ。
    • 服屋でヘラシギ様と一緒に服を選んでいた娘に無事キノコを譲渡しその場を去る。執事雑魚にはツッコまれなかった。
  • この日は一度もジェフリー君と会っていない。

7/10 (Day17) リナリー様の個人面談

+ 開く
閉じる
  • 荷物を整理し、スナイパーライフルのエアーガンの調子を確認。
  • MOZU無線に知らない方がいて戸惑う。
  • 家から出ると目の前の道路でライアン様とリナリーが逮捕されている現場に遭遇。
    • あくまで一般市民を装うため、一旦その場を立ち去る。
  • デパートへ行き、スナイパーライフルに装填するためのBB弾を購入。
  • 念のため、警察署の隣の建物の屋上から警察署周辺の様子を偵察し、パトカーが1台出た旨を無線で報告してその場を離れる。
  • 警察署付近でイズミ様のパトカーが放置されているのを目撃。ハク ナツメ様に通報をする。
  • ダーマー様の指示でライブハウスへ移動し、対談を行う。

+ 対談内容
  • MOZUに仮加入した堕夜 だよ様について
  • 昨日ライアン様に実施した個人面談について
  • キミトス様と不二子様との関係
    • それを踏まえたうえでの不二子様の今後の扱い
  • ダーマー様による北の銀行の下見結果
  • 世界瞑想までギャングしりとり
    • 瞑想から明けたら「ん」で終わったダーマー様が歪みでダウンしており、ギャングはしりとりも命懸けだという事を思い知る。
    • 簡易治療キットと包帯で応急処置。対談を再開。
  • ジェフリー君が車を水没させた模様
  • Titan2台購入の検討
  • ダーマー様がイチカと行ったミッションの事
  • ギャングとは違う新たな犯罪組織について
  • MOZUメンバーの運転スキル
  • 人数が増えてきたMOZUの統率
  • 木こりに就職したジェフリー君
  など。

  • ダーマー様との対談を終え、病院に向かったダーマー様を見送る。
  • 引き続きライブハウスでリナリー様の個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 互いの自己紹介
  • リナリー様から見たダーマー様について
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
  • 今の学びと今後の目標
  • 無線と対人会話の混線対策
  • 年齢について
  など
  • 面談を終える。瞑想で車がレッカーされてしまったので、リナリー様のバイクに乗せてもらいレギオンに戻る。
    • ちょうどレギオンにやってきた堕夜様と挨拶し、お互いに自己紹介。
  • クラフト場で作業をするというジェフリー君の元に面談のために向かう。
    • 車を出してすぐ爆発音が聞こえ一旦レギオンに戻る。キャプテン わきを様と挨拶。
  • クラフト場に到着し、執事雑魚の姿でジェフリー君を驚かせようとするも、乗っていた車種ですぐにバレてしまう。
  • 面談のために無人のeightに移動。
    • 能力分析と性格分析を終えたところで面談を終了。
    • 娘が買い与えた車を水没させたとのことだったので、スナイパーライフルのエアーガンでジェフリー君の左胸を狙撃。
  • 5時の世界瞑想が迫っていたため急いでレギオンに戻る。
    • リナリー様と再会。リナリー様が喉に飼っているという猫に癒される。
    • ヘリから降りてきたラグランジュ様、シオコ様に挨拶。ボタリン様と挨拶。レオン・S・ケネディから頬にキスしてもらう。
    • ダーマー様からイチカに渡すための nissan titan (ニッサン タイタン)を預かる。
  • 瞑想に入ってしまう前に走って帰宅。

7/11① (Day18-Ⅰ) 猫カフェ来店

+ 開く
閉じる
  • 合間の時間で少しだけ起床。
  • 衛星外で服屋に行き、衣装セットをたくさん増やした。
    • 服を選んでいる最中、手錠をされたままのダーマー様が服屋に来店し、多良里様を呼んで欲しいとのことだったので、無線で多良里様にデパートへ来るように呼び掛け、迎えに来た彼女の車に乗るダーマー様を見送った。
  • 先日作成した執事雑魚は被り物が他の方と被ってしまっていたため、ローストチキンの被り物を使った「 本日のディナー 」に変更した。
  • この日は変装のミスリードとして作成した「 スーパパーマン 」の衣装で行動をすることに。
    • 娘から電話がかかってくる。スーパパーマンとして応答し、困惑されながら服選びの約束をする。
  • 多良里様と会うために猫カフェへ向かう。
    • 先に着いてしまったので駐車場で待機をしていたところを、可愛らしい衣装のエスターク・Z・ダークネス様に熱烈接客される。
      • 「お"帰"りなさいませご主人様ァ"!!」「うわ怖ぁ」
    • 店内でノア チェンバー様と挨拶。
    • 多良里様と合流。ダークネス様が多良里様の分の請求書を間違えて私に飛ばしてしまったが、ヒーローなのでそのままお支払い。
    • 熱烈にお見送りされながら多良里様と共に猫カフェを後にする。
  • 多良里様に「本日のディナー」変装時に使用する変声機の作成をお願いする。
    • なお中の顔はメイクで焦げを表現しているらしい。
  • レギオンに戻り走って帰宅。superheroポーズで一旦仮眠。

7/11② (Day18-Ⅱ) キミトス様の個人面談とスーパパーマン

+ 開く
閉じる
  • スーパパーマンの姿のまま再び起床。家ではなくレギオン近くのトンネルで目覚める。
  • レギオンで姫一様、イヴ様と挨拶。ヒーローに興奮した姫一様と一緒に写真撮影。
  • 武器としてガソリンスタンドで水鉄砲を購入しつつ、ダーマー様からの無線指示でeightに向かう。
    • お店にいた不二子様、多良里様と挨拶。
    • お店に到着したダーマー様、キミトス様、リナリー様、ジェフリー君にスーパパーマンを紹介。
      • 「(仮面を)取っても、っていう事だよね。」「取っても姿はバレません。」「うん、バレるよね。」
    • 普段の姿に戻り仕事用スーツに着替え、ダーマー様の報告を聞く。
      • キミトス様の姉である不二子様もMOZUの無線を共有。
      • 堕夜様が正式加入したらキミトス様が面倒をみることに。
  • 木を樵る仕事に向かうジェフリー君をガレージへ送る。
  • ライブハウスへ行き、キミトス様との個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
  • ダーマー様やライアン様がいないときのメンバー采配
  • コント『値引き交渉』
  • やる気スイッチ
  • 咳止めの漢方
  など
  • 面談を終えレギオンに戻る。
    • カケオ様、なのの様と挨拶するが、名前がスーパパーマンのままだったため変身。
    • レギオンにいた不二子様に愛車の修理を依頼。ついでに元の姿に戻る。
    • 同じく不二子様に車の修理してもらう為にレギオンにやってきた堕夜様と挨拶。
      • 運転技術が上がらない(フルアクセルでサイドブレーキしか使用しない)という堕夜様に 車の扱い方 を レクチャー 。
  • ママに会うためにストリップバーに行くが誰もおらず、その上誤って修理してもらったばかりの車の窓を割ってしまい落ちこむ。
  • 猫カフェに向かおうとした途中でジェフリー君から車が壊れた旨の無線が入り、迎えに行くことに。
    • 到着するまでの時間つぶしとしてジェフリー君にギャングなぞなぞを出題。傍聴していたリナリー様とダーマー様も参加。
      • 問題は『使う前は3本、使うときは1本。これな~んだ?』というものだった。(なお 回答 )
    • ジェフリー君の元に到着。飼い始めたというパグ(大関)を見せてもらう。
  • ジェフリー君と共にレギオンに戻る。
    • 家から持って来たサインボードに個人タクシーの広告を記入しレギオンの端に設置。
    • 起床してレギオンにやってきた娘と合流。ルウ様と挨拶。
  • 個人タクシーのお客様第一号としてジェフリー君と娘を乗せ、もう一つのボードを設置するためにダイナーへ向かう。
    • 店主にボード設置の話をしようと考えていたが店主不在だったため、何もせずダイナーを後にする。
  • 娘と約束をしていた服屋へ。
    • 再度スーパパーマンに変身。ジェフリー君はサイドキック(ヒーローと行動する相棒や親友)として、頭にツリーの被り物をしたクリスマスマンになった。
  • 水鉄砲に水を汲むために海へ。
    • イチカに買ってもらった車を2回壊したジェフリー君の腹をハンドガンのエアーガンで狙撃。
    • ジェフリー君に実験体になってもらい水鉄砲の試射をし満足。ついでにエアーガンでも狙撃。
  • 娘のヘアカットのために美容院へ。待っている間にジェフリー君に水鉄砲を撃って ご満悦 。
  • 娘が猫カフェで行われている女子会に参加したがったため向かうことに。
    • 駐車場で恐竜の格好をした九頭峰様と挨拶。一緒に記念撮影。
    • 娘と一緒に店内へ入ろうとするも鍵が閉まっており、その上不審者と思われてしまい娘共々締め出される。
  • 大人たちのおふざけに巻き込んでしまった娘に謝罪しながらハンバーガーショップへ。
    • 偶然にも先程女子会をしていた皆様と合流し挨拶。娘がなのの様のバイクに轢かれる。
      • 水鉄砲でバイクを撃って反撃をするもただの洗車になってしまい、ついでに他の方の車両も洗車。
    • 今度はエモートで水鉄砲を避ける気満々のジェフリー君を再度水鉄砲で狙撃。ついでにエアーガンでも狙撃。
  • ラジコンを紛失したうえ足がないというカケオ様を車に乗せ、4人で紛失現場のコンビニへ。
    • ラジコンは消えてしてしまっていたが、クリスマスマンからカケオ様にラジコンがプレゼントされる。
  • 世界瞑想が迫ってきたので4人レギオンに戻る。
    • 姫一様と再会。今度はクリスマスマンに食いついた。
    • 意識を飛ばしていたナタル様に挨拶。隣にいたヘラシギ様に先日の制裁の謝罪の伝言を頼む。
    • エド・エトワール様、七瀬 ぜろ様と挨拶。
    • 物陰に移動し、ジェフリー君を水鉄砲で狙撃してから元の姿に戻る。
  • 世界瞑想と共に就寝。

7/12 (Day19) イチカの個人面談

+ 開く
閉じる
  • この日もレギオン近くのトンネルで目覚める。
  • 昨日無線に参加するようになった不二子様と、元から共有していた多良里様のコードネームをダーマー様に提案しようと考えていたが、この日は不在だった。
  • 徒歩でレギオンに到着。
    • こちらを見つけて駆け寄ってきたイチカが目の前で転ぶ。
    • 無線で堕夜様から夏服衣装の見立ての依頼を受けたので、後ほど行うことに。
    • ママにアポを取るため電話をするが、市議会中だったらしく会えなかった。
    • 街雄様と挨拶。娘の車を修理してもらう。
    • ロスサントスに来て初めての雨が降る。珍しいらしく皆様もTwitterではしゃいでいた。
  • 娘と一緒にスタジオへ移動。
    • 愛車(Stafford)に「シエンナ」という名前を付ける。
  • 娘との個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 能力分析
  • 4時間ゴミを漁っていた
  • 性格分析
  • 分析結果
  • 現状の不満、不安
  • 人と接する上での線引き
  • タスク整理
  • 銃のクラフトコスト
  • 薬局新規開店
  など
  • 面談を終了し外に出る。
  • 2人でレギオンに戻り、スーパパーマンに変身。
    • 先日制裁として狙撃してしまったナタル イルコフ様に改めて自己紹介と謝罪。
      • 「デート」と言っていたのは無線での会話への応答で、キノコ狩りのことではなかったらしい。
    • ボタリン様が通りすがり、ヒーロー姿に困惑。
    • 服選びの約束をしていた堕夜様がレギオンに到着。娘との初対面を見守る。
    • 車を修理しに行った堕夜様を待っている間に、仕事を終えて戻ってきたジェフリー君と合流。
    • 娘から「ボタリンちゃんが新しい素材を持っている」という情報を聞くが、詳細はまた後日探ってみることに。
    • ラグランジュ様にスーパパーマンを紹介。苦笑いされる。
    • 車の修理を終えた堕夜様が戻ってくる。
  • 服屋へ行く前に、娘の車の回収の為に4人で北のガレージへ向かう。前を走っている堕夜様の車の軌道に不安を覚える。
  • クラフト場で仕事をする娘と、お手伝いとしてジェフリー君も一緒にガレージで別れ、堕夜様の運転で服屋へ。
    • 安全運転(道なき道を走り木にぶつかりまくり空を舞い線路にひっくり返って着地)でなんとか着くことができた。
    • 雑談を交えつつ、堕夜様の夏服と私服を見立てる。
  • 服選びを終え、娘とジェフリー君がいるクラフト場に堕夜様の運転で向かう。なお先程修理してもらったばかりの車がもう動かなくなっていたらしく別の車を持って来た。
    • 娘、ジェフリー君と再度合流。
    • 堕夜様の電話にタクシー会社(菖光會(しょうこうかい))から電話がかかってくる。
      • 昨日ダーマー様が依頼した(薬を精製するための)花が用意できたので取りに来てほしいとのことだった。
    • 取引内容の全容が把握できないことに不安を覚えながらも、堕夜様と一緒に引取を行うことに。
      • 既に長時間活動していた娘と、歪みで視界が安定しなくなってしまったジェフリー君は就寝。
  • 娘から積載量の多い車を借り、堕夜様と共にタクシー会社へ到着。
    • 菖蒲様、中川 蔵人様と挨拶。改めて取引の内容を確認し、料金を支払ってから花を車へ積み込む。
    • 「鯖の味がするキス」をされたらしく嘔吐いていたクマ ゴリラ様を労わる。
  • 花を港まで運び、堕夜様と2人でコンテナの中に積みこむ。
  • 花を移し終えて空になった車を海に沈めたり隠したりしてから、泣く泣く堕夜様の運転でレギオンに戻ることに。
    • だが道中で、堕夜様のあまりの運転により再度車が故障し動かなくなったのでなのの様に来てもらい堕夜様の車の修理をしてもらった。
    • 絶対に堕夜様の運転で帰りたくなかったため、なのの様の車に乗せてもらう。
  • 無事レギオンに到着できたので、アパートへ戻り就寝。

7/13 (Day20) 初めての交渉

+ 開く
閉じる
  • 家で起床し無線を入れるも不調で皆様の声が聞こえなかった。調整をして無事直る。
  • ガソリンスタンドでイズミ様と挨拶。レースに出ようとしていたらしいが、レースが終わったかもという知らせを見てショックを受ける。
    • しかし見直したら終わってなかったらしく、急いでスタンドを出て行った。
  • 多良里様から先日依頼した変声機を預かるため、彼女の元へ。
    • 到着すると一緒に娘と不二子様もいた。
    • 多良里様から変声機能付きのチキンマスクを預かり変装。声もかなり若めに設定し、名前も変えて 真・本日のディナーくん が爆誕。娘と不二子様にも披露し絶賛される。
    • 不二子様から金属探知機を渡されたので、娘と多良里様にレクチャーをしてもらいながら早速使ってみる。
      • 銃、鉄くず、ラップトップ(ノートPC)、リペアキット、ハッピーハック、アンティークコイン、時計、水を発見。
  • ダーマー様が合流したので、元の姿に戻ってから対面。
    • 菖光會(しょうこうかい)との取引、薬局の開店について報告し、不二子様と多良里様のコードネームについて提案。
      • ライアン様が合流。これから銀行強盗を行うらしくダーマー様から必要な道具を預かり実行に赴いた。
    • ダーマー様から深沢モータースでTitanを2台を買うように指示が出る。正規価格は1億6000万だが1億3000万を目標に値切り交渉を実行してみることに。
  • 深沢モータースで深沢様と挨拶。交渉を始めるが会社の取り決めで1台100万までしか値下げができないらしく、ダーマー様と相談のうえ一旦購入の話は保留に。
  • 薬の売却の為にレギオンで仕事用車両に乗り換える。赤いままのヘッドライトを戻すため、偶然その場にいた不二子様と一緒に一旦プロジェクトYへ。
    • プロジェクトYに来たママと挨拶。ママにレクチャーを受けた不二子様にライトの色を直してもらった。
      • ちなみにママはメカニック経験は皆無らしい。
  • 不二子様と別れ、薬の転売人の元へ向かう。道中、ダーマー様の指示で娘と合流し車に乗せる。
    • ライアン様、ダーマー様と現場で合流し、薬を売却し逃走。
      • 通報で駆け付けたらしい警察ヘリに見つからないよう隠れている途中で 崖から落ちかける が運転技術で回避。
  • スプレー作業に向かう娘をレギオンで降ろし、薬の精製の為に港へ。
    • 精製所でダーマー様と共に作業。途中でライアン様も合流し3人で雑談をしながら薬を精製。
      ※最初に発生していた現象は、恐らくインベントリの上の方に余っていた1枚が単体かつ優先でカウントされたことが原因と思われる。
+ 雑談内容
  • ライアン様とキミトス様の面談分析結果
  • 堕夜様についての所感
  • ライアン様の過去
  • スリルへの考え方
  • 木を樵り樵りしているジェフリー君
  • ボタリン様に轢かれたついでにボタリン様から高い値段で素材を買ったイチカ
  • 言葉遊びゲーム(おかちめんこ、あぶりカルビ)
  • プリズンで私と話したかったライアン様
  • マルゲリータピザ
  • ライアン様の家族
  • 薬の精製が終わってライアン様と共に薬を保管場所へ輸送。ライアン様の衣装を見せてもらった。
    • ダーマー様が合流。ウェスカー様から「多良里を排除したい」という話を聞いたという報告を受ける。
      • MOZUではなくあくまで市民である多良里様の今後の措置を考えるが、まずは明日彼女が起きてから本人の意思を確認することに。
    • ライアン様に衣装を見せてもらったお礼にスーパパーマンを紹介。
  • ライアン様にレギオンまで送ってもらう。道中でウェスカー様と多良里様の件について2人で考察。
  • 帰宅して就寝。

7/14 (Day21) 堕夜様 MOZU正式加入

+ 開く
閉じる
  • 家で起床。無線でキミトス様から「薬の精製所にゴリラがいた」という報告を受ける。
  • ダイナーへ向かう途中、キミトス様から「一昨日初めて乗ったヘリ操縦の練習に付き合ってほしい」と相談を受け承諾。
  • 行き先をeightへ変更し、救護用ヘリでキミトス様も合流。彼が操縦するヘリに同乗し、指示をしながら飛行の様子を見守る。
    • 無線に参加したライアン様にも一緒に練習に付き合ってもらうことに。ライアン様の指示でカジノの競馬場へなんとか着陸。
    • 再度キミトス様の着陸の様子を見守ったり、逆に私とライアン様が着陸を披露するなどして、キミトス様にヘリの操縦をレクチャーする。
  • そのまま3人でトラックのミッションを行うことなり、キミトス様が操縦するヘリでトラックを探すが見当たらず。
    • ミッションに必要な物資を用意するために北のクラフト場に(無線で遺言を遺しつつも)なんとかヘリが着地。
    • 持ち物を整えて今度はライアン様のヘリで再度トラックを捜索するが、やはり見当たらず断念。
  • 一旦eightに戻る。ライアン様からコンビニ強盗の話を聞き、後学のため見学をすることに。
  • ヘリでコンビニへ向かい、キミトス様とライアン様からレクチャーを受けながら強盗を実行。
    • レジからお金を回収しようとするが歪みでレジが開けられず、急遽逃走用ヘリの操縦役に。
    • 逃走している途中で、起床したダーマー様が無線で挨拶。そのままライアン様とキミトス様へ銀行強盗の指示が入る。
  • ヘリでダーマー様と合流。自身も銀行強盗ミッションに参加することにし、近くのビルの屋上で作戦会議。
    • 私とダーマー様、ライアン様とキミトス様の2組に分かれてそれぞれ別の銀行を襲う作戦で決定。
  • 持ち物を整えるためにヘリで各地の倉庫へ。
    • 市民カードは犯罪ミッションの時に持っていると正体がバレる可能性があるため、キミトス様に預けて倉庫に仕舞ってもらった。
  • 南の拠点でライアン様、キミトス様と別れ、ダーマー様と共に北の銀行へ。
    • 銀行近くで、最近街にやってきたというアドミゲス・ハン様にダーマー様が挨拶。その間に本日のディナーへ変装。
    • ダーマー様の元に向かおうとして 車に撥ねられる 。
    • ダーマー様に本日のディナーを披露し、ライアン様達がミッションを実行できるようになるまで役割の確認。
  • 向こうのチームのミッション開始を合図に、人質を確保したダーマー様と共に銀行へ乗り込む。
    • 途中でダーマー様と人質が 車に撥ねられる 。
    • 配電盤のハッキングには成功したが、金庫の扉が何故か開けられずミッションを断念。急遽ダーマー様がコンビニ強盗を実行し、その場からバイクで逃走。
      • 恐らく銀行強盗は同時多発できないのだろうと考察。
  • 拠点の1つに到着。暫く待機の後解散になった。
  • 近くのガレージからダイナーへ向かったがこの日も店主は不在だった上、歪みでシエンナの窓ガラスを割った。
  • することが無いのでeightへ向かっていた道中で、娘と思しき人物と堕夜様が会話している様子を目撃。
    • eightでライアン様、キミトス様と再会、不二子様と挨拶。堕夜様も合流し、不二子様特性の紅茶を受け取りつつ、しばらくお店で待機。
  • ダーマー様の無線指示でライアン様、キミトス様、堕夜様と共に北の拠点へ。到着したところで堕夜様の車に追突される。
    • 「テメェブッ飛ばすぞ!」「おい、危ないぞぉ!」「すいません!」
    • ダーマー様が近くの駐車場に車を停めに行っている間に拠点で待機。キミトス様と堕夜様のエモートコントを眺めたり、拠点内を探索したりする。
    • ダーマー様が合流し、堕夜様のMOZU正式加入手続きが行われる。将来的にはギャングを立ち上げる(=MOZUの敵になる)予定だという堕夜様に 圧をかけておく 。
  • ダーマー様から「イチカが内緒で仕事をしている」という連絡を受け、頑張りすぎている娘を諭しに行く。
    • クラフト場で娘と会い、頑張りすぎて体調を崩して周りを心配させ、いずれ呆れられるほうが悪手だと諭す。集めたという素材を預かりその場を去る。
  • レギオンに車を仕舞い、一旦帰宅して瞑想。
  • 堕夜様とレギオンで合流。(先日に比べれば)安全運転で彼の思い出の場所だという港の埠頭へ到着。堕夜様との個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
  • 現状の不安
  • ボスとしての威厳
  • 好きな食べ物
  • 堕夜様の過去
  など
  • 個人面談を終了。港を後にし、車を修理するために深沢モータースに寄ったところで黒インポスター君と後方煽りザウルスにホタテを勧められる。
  • ストリップバーへ行き、ラグランジュ様、きの子様、エド様、イヴ様と挨拶。
  • レギオンに戻りナタル様と挨拶。娘がちゃんと寝るよう監視を依頼。
  • アパートの前で堕夜様の車が心有る市民の車に追突しているのを目撃。
    • 急いで相手方の車に駆け寄るが、キミトス様だったため安心してすぐに戻る。
  • 近くの病院前でキャンピングカーを目撃して立ち寄る。時間稼ぎも兼ねてみれい様、二十日 ネル様と挨拶。
  • 一旦帰宅し、最近ボタリン様と会っていないことを思い出し電話。彼女も謝りたいことがあるらしくレギオンで待ち合わせ。
    • ドライブも兼ねて、ボタリン様と共にシエンナで5020番地の天文台へ向かう。
    • ボタリン様にスーパパーマンに変装する意味と、本当の変装( バトラードッグ )の姿を見せる。(実際はこれもミスリード用の偽変装)
    • ボタリン様から昨日娘を轢いた件について謝罪を受けるが、娘が悪いから心配しないように伝え、逆に娘の行動の監視をお願いする。
      • 先日娘が話していた新しい素材についての話を聞き出そうとしたが、情報は得られなかった。
    • スーパパーマンについての話をしながらレギオンに戻り、ボタリン様と別れる。
  • 帰宅し就寝しようとしたが、娘から預かった素材を渡し忘れていたことに気付き、レギオンへ。
    • 本日のディナーに変装してダーマー様と合流。素材を渡して帰宅しディナーのまま就寝。

7/15 (Day22) 服部半ズボンのシマ維持

+ 開く
閉じる
  • この日は早めに起床。衛星外で背負っていたバットが降ろせなくて困惑したが、スタッシュに仕舞って無事降ろせた。
  • 「クラ腐 ミュージック」と「服部 半ズボン」の変装を披露。バットを再度取り出し家のソファをたこ殴りにする。
  • アパート前にタクシーを停めていたシュガー様と挨拶。
  • レギオンで、新規住民を案内していたといううしくんから牛乳を貰う。新規住民の山田 パルコ様と挨拶。
  • スーパパーマン号の購入のために深沢モータースに行くが無人だった。
    • 無線で「となりのト○ロ」の替え歌を歌いながらキミトス様が起床。ずっとキミトス様のターンが続く。
    • 昨日キミトス様にタクシーの免許と市民カードを預けたままだったのを思い出し、eightで待ち合わせをすることに。
  • eightで改めて不二子様、変装した多良里様こと城井 みき様、キミトス様と合流。
    • 「みきちゃんはたちー!」「二十歳はぜってぇそんな喋り方じゃない。」「はっちゃいにしますか。」「みきちゃんはっちゃい!」
    • 「個人タクシーを始めたが、タクシー会社の社員が増えたので客が来ない」と相談したら、キミトス様に「消しますか」とギャング的提案をされる。
  • キミトス様と共にB拠点(北の拠点)に向かうが、仕舞った場所を間違えたらしくレイラ キャンベル様の家に。
  • 市民カードとタクシー免許を無事回収し、それぞれスタッシュとタクシー用車両に仕舞うために一旦帰宅。
  • キミトス様が待つeightに向かおうとするが、歪みで時が止まってしまい仕事用車両に乗れなくなる。
    • 一旦瞑想を挟む。この間に仕事用車両の名前が「ニカ」に決まる。(理由:イチカに似てじゃじゃ馬なので)
    • 瞑想を終え、再度乗車を試みるが改善されず、無線でキミトス様に助けを求める。筋肉を連打して無事乗車。
  • 車両の不調を感じながらもeightに到着し、不二子様にニカを見てもらった。
  • 服部半ズボンに着替え、キミトス様と共に転売人へ薬の売却を行う。
  • 売却を終え、ストリートグラフティで陣地の忠誠度維持を行い、みかじめ料の取り方を教えてもらう。
  • 次は心無き市民に薬を売って忠誠度を上げてみることに。キミトス様が普段している仕事の話を聞きながら保管場所から薬を回収し、各地の陣地をめぐりながら市民に薬を売りつけていく。
    • 売却の成功率は本来五分五分らしいが、キミトス様が驚くほどの成功率を見せた。(なおキミトス様は全て失敗した)
      • 警察から隠れるのと息抜きも兼ねて途中で遊園地に寄るがジェットコースターで歪みが発生し、コースターに置いてきぼりにされながらも楽しんでいる 謎の状態 になった。
  • 無事警察に見つからないまま薬30個を完売し、再度転売人に薬を売却してからeightに戻る。不二子様、多良里様と再会。
  • 木こりの仕事をしているジェフリー君の元に4人で向かうが、ジェフリー君もちょうど仕事を終えてeightに戻ろうとしていたらしく、私達もeightに戻る。
    • ジェフリー君改めウッドマンと合流。スーパパーマンに着替え3日ぶりの再会の喜びを分かち合う。水鉄砲でウッドマンに水やりをしてご満悦。
      • キミトス様が用事で離脱。元気がなかったので不二子様と考察しあうが、好きだった人が理由かもしれないとのことで、深くは関与しないでおくことに。
    • 店の中で4人で談笑。先日思いついた不二子様と多良里様のコードネームを花から取ってみる話をし、不二子様には椿、多良里様には文目(アヤメ)がいいのではと提案。
      • 無事2人から同意を得られたため、後日ダーマー様にも話してみることに。
  • 多良里様が寝る前にクラフト場で作業をするらしいので、護衛としてウッドマンと共に同行。
    • 道中で服屋に寄り「服部 半ズボン」の半ズボンというより短パンになっていたのを半ズボンに修正。
    • 堕夜様から無線で「ボスが欲しがっていた物件を購入した」との報告を受ける。
    • 歪みで世界の狭間に落下してしまうが、車から脱出して無事無傷で助かる。
  • 多良里様の家で素材の回収を待つ。見張りをしていたウッドマンの頭をスナイパーライフルのエアーガンで狙撃。
  • クラフト場に到着し、多良里様とウッドマンのクラフトの様子を見守る。
    • 多良里様との会話で、ストリップバーのレバーペーストは多良里様のリクエストだったことを知る。
  • 多良里様がクラフトを終えたので近くのガレージに向かい、ジェフリー君の車で帰宅する多良里様の車を護衛。
    • だが途中で誤って瞑想に入ってしまい、単独でeight近くから(スーパパーマンの姿で)再開。
  • eightでジェフリー君の帰りを待っていたが、無線を聞いた堕夜様が先にeightに到着。絶対に車に乗りたくないスーパパーマンvs絶対に車に乗せたい堕夜様の戦いが始まる。
    • しばらくしてウッドマンが到着するが、堕夜様の巧みな妨害によりなかなか乗車できなかった。
  • 無事ウッドマンの車に乗ることができ、レギオンに戻る。
  • エド様と挨拶、姫一様に車で轢かれまくったとのことだったので、街を守るヒーローとして制裁を加えに行くことに。
    • ナタル様の情報提供のおかげで、姫一様がケガをして病院にいることがわかり、「ざまあみろ!」と満悦しながらエド様と共にさっそく向かう。
    • 松葉杖をついた姫一様と、付き添いのイヴ様と対面。エド様と姫一様の話し合いの結果、無事解決。熱烈感謝をされながらお礼として薔薇1輪を貰い、レギオンでエド様と別れた。
    • アパートの前で、仕事の報酬として花束を貰った感想をウッドマンに訪ねるが、 あまりにもあまりな 感想だったためエアーガンで狙撃。
  • 近くから姫一様の声が聞こえたような気がして再度病院へ。少し離れたところからエアーガンのスコープで病院入り口を覗くが、姫一様ではなく須藤様と会話しているてつお様だったため挨拶しに向かう。
    • てつお様が銃を向けられていたことにすぐ気づいたため、やはり只者ではないと感心。
  • 再度アパート前に戻る。ウッドマンに「Wood Night(ウッド ナイト)」の挨拶を決められたためエアーガンで左胸を狙撃し、帰宅。

7/16 (Day23) てつお様粛清

+ 開く
閉じる
  • レギオン近くのトンネルからスタート。
  • レギオンでジェフリー君の声を真似たラグランジュ様と挨拶。
  • 無線にて「全員白スーツを用意してほしい」という指示が出たためデパートの服屋へ。
    • 「白って200色あんねん。」
    • なかなか良い組合せが見つからず苦戦していたところに指示を受けたライアン様が迎えに来てしまい、焦りながらもなんとかセットアップを完成させる。
  • ライアン様が操縦するヘリに乗り、「てつお様がダーマー様を怒らせたため、これから粛清を行う」という説明を受ける。
    • ハンバーガー屋でライアン様がてつお様の身柄の確保を試みるが、てつお様がヘリのプロペラに巻き込まれてダウン。仕方なくそのまま粛清の現場に向かうことに。
  • ビルの屋上に到着すると起床中のMOZUのメンバー全員が集まっていた。
    • 取り急ぎてつお様をダウンから回復させ、ビル屋上の上層に移動。
    • 「てつおステッカーのせいでメンバーが迷惑している」という理由でてつお様が鉄骨渡りをさせられるが、制限時間1分のうち開始13秒で落下。
    • 落下地点から何かを叫んでいるてつお様の様子を見ようとした堕夜様とイチカも誤って落下してしまう。
  • 急いでライアン様が乗ってきたヘリに全員乗り込み、ダウンした2人の回収を試みる。
    • 広い場所に落ちた堕夜様は無事回収できたが娘は狭い場所に落下してしまっており、飛び乗ろうとしたライアン様も落下してしまう。
    • ライアン様も回収し、再度娘の元に着陸を試みたが不可能と判断。信号を受けて駆けつけた救急隊のヘリに回収を任せ、病院上空に向かう。
  • 回復した3人を出迎え、ダーマー様と堕夜様以外の全員をヘリに乗せ港で降ろしてから、病院近くでダーマー様を回収。港に再度全員が集まる。
    • 今回の落下の件についての反省を行う。堕夜様とライアン様がダーマー様から叱咤の拳を受けていたので、私も娘の代わりに1発貰う。
  • 反省会を終え、今度はダーマー様と娘との3人で話をする。
    • 「イチカももう大人なので過保護になりすぎる必要はないのでは」「心配をかけることが父の負担になってしまっているのではと考えている」と言われる。
      • それに対し「子を心配するのも親の仕事なので、周りの皆様の迷惑になるのはいけないが、私にはいくらでも迷惑をかけて構わない」「常に貴女の味方なので、仕事においても遊びにおいても好きなことをすればいい」「その代わり、覚悟は持ちなさい」と娘に伝える。
      • この日を「娘の覚悟が決まった記念日」とし、預かっていたTitanをご褒美として後ほど譲渡することに。
  • ダーマー様の指示で、変装した娘と共に深沢モータースへTitan2台と Journey (ジャーニー)を購入しに行く。
    • Titan2台は無事購入できたが、娘が手続きしたJourneyが歪みで購入できず、そのまま一旦レギオンで世界瞑想を挟む。
      • 瞑想から明けると深沢モータースに戻ってしまっていたので、徒歩でレギオンへ戻る。
    • レギオンに戻ると娘が無事Journeyを手配できたようだったが、その過程で名前が深沢様に見えてしまったらしく、元犯罪者だという彼女より、偽名の大切さと購入履歴のシステムを教えてもらう。
      • なお、Journeyはやはり上手く購入ができず、深沢様が所持していた車両を譲ってもらっていた。
  • 娘と別れ、無線でお迎え要請をしたリナリー様がいるデパートへ。娘と話したいという彼女と共にレギオンに戻るが、深沢モータースへバイクを見に行ったようで既にいなかった。
    • リナリー様にクラ腐 ミュージックの変装を披露。ノリノリのダンスエモートを教えてもらう。
    • レギオンに来たシオコ様と挨拶。まだ定職が見つからなくて焦っている彼女を励ます。
    • 引き続きレギオンで踊っていたところ、てつお様を模した3人組が現れる。(なお本物はいなかった)
    • 一旦本日のディナーに着替え、娘の様子を見るために深沢モータースへ。丁度要件を終えた娘と共にレギオンに戻り、ダーマー様から預かっていたTitanを娘に渡して元の姿に戻る。
  • 一通りタスクを終えたので、ダーマー様が仕事を終えるまでレギオンで待機することに。
    • 偽てつお様の一人から聞き覚えのある声がして困惑。主犯と思しきもう一人の偽てつお様の正体を看破した上で「とんでもない物に巻き込みましたね」とだけ伝える。
  • ダーマー様が仕事を終えてレギオンに来たので車に乗り、対談の為に飛行場の端へ。
+ 対談内容
  • 昨日決まった不二子様と多良里様のコードネームの候補
  • 菖光會(しょうこうかい)が抱えている負債と、菖光會から餡ブレラへの不満
  • それを踏まえた上でのMOZUと菖光會の付き合い
  • 当面の仕事の計画
  • ジェフリー君の今後の役割
  • メンバーに渡す車両の配分
  • 多良里様とウェスカー様の件
  • 対談を終え、再度ダーマー様の車で戻る。道中で Bugatti (ブガッティ)という車をオススメされ、実際に見に行くために高級車ディーラーへ。
    • ダーマー様が脱水でダウン寸前だったため、近くの遊園地にいたリナリー様と娘が飲み物を渡すべく合流。
    • 実際にBugattiを試乗。走りやすいが見た目が凄かった。
  • ダーマー様と共にレギオンに戻ろうとするが、ダーマー様が住んでいるという7214番地のアパートを勧められ、そのまま住居を移転。
    • ガレージは近くにあるMOZUの拠点を使うことになり、パルクールを使えば行き来が楽になるということで早速教えてもらう。
      • ダーマー様と一緒に壁にしがみ付きセミのようになる。
  • ダーマー様と別れ新居に入るが、壁に大きくMOZUのロゴがスプレーされており困惑。

7/17 (Day24) 初めての銀行強盗 ※アーカイブ消滅

+ 開く
閉じる
  • 新居で起床。移動中に無線でダーマー様とウェスカー様が多良里様の件について話し合い、交渉した内容が報告される。
  • ダーマー様と多良里様が溶鉱炉で話をするらしいので同席することに。
    • 現地でジェフリー君、ライアン様、堕夜様とも合流。
    • ダーマー様が多良里様に改めて交渉の結果として餡ブレラに渡した物を報告。
      • 堕夜様についても餡ブレラから嗅ぎ回っていると思われたらしく、多良里様と堕夜様は餡ブレラには関与しないように伝えられた。
    • ダーマー様から多良里様にプレゼントがあり、是非皆にも見て欲しいとのことなので全員で近くのガレージでへ向かうことに。
      • 出発しようとしたところで、多良里様がライアン様に「タトゥーショップでスカートを盗まれた」と話しているのを聞く。(恐らく歪みなので)誤解だと弁明するライアン様の左胸をエアーガンでとりあえず狙撃。
      • ダーマー様より「一番最後に着いたヤツに変なあだ名をつける」という無線が入ったため、急いで出発。
  • ガレージに到着しイチカと合流。
    • (MOZUの中では)ライアン様が一番最後だったため「スカート泥棒」というあだ名がつけられる。
    • 多良里様にキャンピングカーが贈られる。他の皆様もはしゃぎながらキャンピングカーの内装を眺めたり車の上に乗ったりする。
    • キャンピングカーの購入金額をはじいてしまいプレッシャーに落ち込む多良里様に、正式に決まった「文目(アヤメ)」のコードネームを贈る。
      • アヤメの花言葉……「よい便り(紫)」「純粋(白)」「幸せを掴む(黄)」
  • 贈与を終え、ライアン様と堕夜様に銀行強盗の指示が出たので、先日のリベンジとして一緒に参加する。(前回は使うPCを間違えていたため扉が開けられなかったらしい)
    • 道具を準備しつつ、ライアン様のヘリや(運転技術が向上している)堕夜様の車で逃走用車両3台と人質を確保し、西海岸近くの銀行でミッションを実行。
    • 今回は無事配電盤と金庫の扉の両方のハッキングに成功。優雅に(筋肉を連打しながら)現金を奪い、警察に見つかることなく逃走。
    • 奪ったお金はライアン様と堕夜様の優しさにより全て私のポケットマネーになった。
  • そのまま2件目に行くライアン様、堕夜様と別れ、港での薬の精製作業に参加。娘、ジェフリー君と合流。
    • 娘に新しい薬のレシピを教えてもらい、無線で皆様と雑談しながら精製作業。
+ 雑談内容
  • 好みの女性(娘が隣で聞いていた)
  • 電話の時に少し声色が柔らかくなるダーマー様
  • 飢餓寸前の私
    • 「堕夜様がね、(食べ物を)持ってきてくださってるので。」『一回車の修理入れてから向かいます。』「くそ、ゴミが!」 (イチカ視点)
  • 1人で謎かけ
  • ダーマー様に服部半ズボンを披露
  • ダーマー様に借りた車を綺麗なまま返すチャレンジを強いられる堕夜様
  • テンションが凄い状態で起床したリナリー様
  • 声真似
    • なお私は声真似はできず、声質を変えるには多良里様が作った変声機が必要になる
 など
  • 薬の精製を終え、謎かけをしながら保管場所へ向かい作った薬を仕舞う。
  • 水鉄砲に装填をし、スーパパーマンに変身してからジェフリー君が作業をしているクラフト場へ。
  • ウッドマンと合流し、ライアン様がいる港に戻る。
    • ライアン様にスーパパーマンとウッドマンを披露。
  • スケア太郎の変装に戻り、ライアン様が精製した薬を保管場所へ移動する作業を手伝う。
  • 薬を仕舞い終えて3人で服屋へ。
    • 再びスーパパーマンに変身。ライアン様が消えた代わりにライアンマンが現れ、ウッドマンの衣装選びを見守る。
    • ライアンマンに、ギズモのぬいぐるみを用いるエモート(Teddy 2 - Gremlin)を教えてもらう。
    • 近くの海で再度水鉄砲を装填しようとライアンマンの車に乗せてもらうが、勢いが付きすぎて海に水没した。
  • リナリー様がヘリで服屋に迎えに来たため、彼女の操縦に不安を覚えながらもヘリに乗り込む。
    • 目的地を通り過ぎたり、建物にぶつかりそうになったり、信号にプロペラをぶつけたりしながらもなんとかレギオンに到着。
    • リナリー様に着陸の荒さの指摘をするが「さっき(服屋に降りた時)は上手だった」と言ってきかない彼女を水鉄砲で狙撃。
    • 怒って殴りかかってくる彼女から逃げつつ帰宅しようとしたところで、新居に引っ越したことを思い出す。
  • 世界瞑想の時間が迫るなか走って新居に向かい、瞑想1分前に無事アパートに到着。スーパパーマンの姿のまま就寝。

7/18 (Day25) クソジジイ事件

+ 開く
閉じる
  • この日は遅めに起床。
  • シエンナで街中を移動中に無線でダーマー様からイチカに「物件を購入する為の名義を借りたい」と指示が出たため、代わりに名乗り出る。
    • ダーマー様が指示した建物に向かう途中で、パトロールをしていた警察官の赤城 煉様から「周辺で事件が起きている」とのことで持ち物検査をされるが、問題なく終わった。
    • 不動産屋の中川様と話しているダーマー様と合流。その場で建物の一角を購入予定だったようだが、不動産屋の方で市長への確認が必要らしく購入は後日になった。
  • ダーマー様に他に仕事があるかを確認し、特に何もないとのことだったのでガソリンスタンドへ。
  • 無線で娘が「警察(ナツメ様)のヘリに轢かれて治療費を出してもらったがアーマーが無くなり、その後(みれい様の)パトカーにも轢かれた」と話していたので、ダーマー様と相談の上警察にクレームを入れることに。
    • 娘から事の詳細のメールを貰い、ネル様にStateアプリから電話をかけてその内容と補償(アーマーと慰謝料)の要求を伝える。
      • 声質から、ネル様が仇にしているという別の方と間違えられ「クソジジイ」と呼ばれる。
    • 事実確認のために一度電話を切り折り返しを待つが、なかなか連絡が来ず無言でキレかける。
    • 「もしかするとこちらの番号がわからなくて連絡が入れられないのでは」という可能性も加味し、直接警察署に向かおうとしたところでネル様から折り返しの連絡が入る。
      • 2人とも轢いた事実を認め、補償のアーマーとお金を渡したいとのことだったので、(相手の罪悪感を高める目的も含めて)私から警察署へ赴くことに。
  • 一度車を乗り変えるためにレギオンへ。にかり様と挨拶。
    • 警察署に到着すると、土下座(spider-manエモート)をしていたネル様がエントランス前におり一瞬困惑する。
    • 電話で「クソジジイ」呼びをしてしまったことについてまず謝罪を受け、補償のアーマーと慰謝料20万(ダウン時に掛かる治療費10万+謝罪)を貰い、今後の警察による不祥事のケアについて話し合う。
      • なお、この時ネル様の名前が「人肉デコイ」となっていたことについて尋ねると、ヘリに乗っているところをダーマー様にアサルトライフルで2回蜂の巣にされた自身への戒めということだった。
  • 警察署を後にし、レギオンで娘に警察から無事補償を貰えたことを報告。慰謝料を振り込み、アーマーを渡すために彼女がいる8140番地のガソリンスタンドへ。
    • 娘と合流しアーマーを渡す。娘から「スタンドの隣の建物を誰かが所有しているが、ギャングの陣地から考えるに恐らくGood Bye Circusのアジトなのでは」という報告を受ける。
  • 堕夜様より、無線に応答がないダーマー様の代わりに私へ直接報告したいことがあるとのことなのでカジノへ向かい、彼と合流。
    • 餡ブレラの2人とリナリー様との4人で談笑しながら素材集めをしていた際に、リナリー様がツッコミとして放ったパンチが餡ブレラの人に当たってしまったことと、戯れとはいえ少しだけ餡ブレラの人と言い合いになってしまったという報告を受ける。
      • すぐに堕夜様からウェスカー様に直接電話で謝罪をしたらしく、特にその後大きな問題に発展する可能性は無さそうだと判断。
    • 無線でダーマー様からの応答が無かった件について、新聞を確認したところプリズンに入っていたらしく、堕夜様が迎えに行こうとしたところでちょうど出所したダーマー様が無線に参加。
  • カジノを後にし、道中でクレームの件の結果をダーマー様に報告。
    • ダーマー様からもプリズン行きになった経緯(ネル様のパトカーに撥ねられ、ナツメ様のヘリのプロペラで切り刻まれた)が話された。
      • レギオンでイチカにクレームの結果を報告しようとしたとき の画面左上で撥ねられてる様子が確認できる。
  • 堕夜様の餡ブレラの件について念のためダーマー様に直接報告することに。指示を受け再度カジノへ向かう。
    • 堕夜様から聞いたことを報告し、リナリー様の仕事と遊びのメリハリの付け方について伝える。後日、ダーマー様と私の飴と鞭で彼女に指摘を行うことに。
    • ダーマー様が警察に連行されそうになっていたウェスカー様を助けたらしく、先日助けられた件( Day15参照 )については貸し借り無しとなった。
  • ダーマー様と別れ、無人カスタム工房で車を修理してからアパートへ帰宅。

7/19 (Day26) eight警察襲撃

+ 開く
閉じる
  • デパートで起床。カジュアル衣装の髭を整えていた。
  • 無線で不二子様に「おはようパパ」を言ってもらい迫真のお礼を述べる。
  • 一度帰宅し「鳥(ちょう)ロン毛おじさん」と「裸眼」の変装を披露。雨漏りで濡れた床をダイビングフィンの足で歩き回る。
  • 街中を車で走っていると、マップで飲食協会の建物の中に初心者がいるのを発見したので、中に入ってみる。
    • 建物内のどこからか声が聞こえたので、こちらからも声をかけたうえで声の主を探し、エド様、葛城様と遭遇。エド様からスーパパーマンへの熱烈な伝言を預かる。
  • 建物から出たところでライアン様から合流したい旨の連絡を無線で受け、B拠点へ向かう。
    • 道中通りすがった病院から物凄い勢いの暴言が聞こえたので様子を見に行く。(ダーマー様の好敵手である)警察官の後藤 れむ様から騒がしいことについての謝罪を受けるが、なぜか救急隊の白衣を着ていた。
  • B拠点でライアン様と堕夜様と合流。
    • 事件が起きたと話していたので詳細を聞くと、れむ様が警察をやめて救急隊として働くことになったらしく、先程れむ様が白衣を着ていたのはこれが理由であり、その代わりに救急隊の数人が警察に入っていた。
  • 2人と別れママに会うためにストリップバーへ。カケオ様とはづき みゆ様が職業体験をしていた。
    • 近藤 武蔵様、牧野 ムギ様、お店にやってきたみれい様と挨拶。
    • 徐々に女性のお客様が増えてきたために人見知りを発揮。無口になってしまいながらも周囲の会話に耳を傾ける。
      • この時、チャットには本人から「ぱぱ人見知りをしている(57:32)」「レディしかいない(58:03)」「(ふたりとも銀行がんばってね・・・)(1:10:11)」と投稿された。(全て原文ママ、末尾括弧内は投稿された動画内時間)
    • お店にやってきたナタル様、タクシー運転手なのに車ごと水没したというゆちゃ めろでぃ様、以前レギオンの遮断桿を原付でふっ飛ばしてシエンナにぶつけた小豆様と挨拶。ゆちゃ様と小豆様にシエンナを紹介。
    • ナタル様から手作りのイヤリングの贈り物をもらう。
  • ストリップバーを後にし、eightで不二子様、ミッションを終えたライアン様、堕夜様、作業を終えたイチカ、ジェフリー君と合流。
    • 皆様で談笑をしている途中、堕夜様が表の駐車場から車を移動させようと外に出た瞬間に銃声が聞こえる。
    • 外に出て堕夜様の車に近づくと、銃で撃たれたらしい彼から逃げるように言われたためすぐに店内に戻る。店を警察に囲まれてしまい、指名手配中だったライアン様が事を鎮めるために自首。
    • 店の中でしばらく待機していたが、様子を見るためにあえて変装をせずに外へ。警察と救急隊が駐車場におり、堕夜様が逮捕されてしまった。
    • 本来は救急隊だが警察の職業体験をしていたマグナム様と挨拶。救急隊と警察の人員が入れ替わっていたのは、互いの事情を把握して連携を取りやすくするためだという情報を得る。
    • 警察と救急隊が全員撤退した後、残った4人で今回の襲撃事件について話し合う。
    • 無事出所したライアン様、堕夜様が店に戻ってくる。指名手配が解除されていたはずの堕夜様が何故狙われたのかの説明をライアン様から聞く。
      • 解除されたはずの指名手配が警察のミスで解除されていなかったことと、実行したミッションの現場検証から堕夜様が犯人として特定されてしまったことが原因だったらしい。
    • 一度外に出た際、変装をしていない姿を警察に見られたかもしれない可能性に不安を覚える。
  • 話を終えて解散。次はライアン様と2人で話をするために彼の自宅へ。
    • ここ連日でライアン様がダーマー様から叱咤を受けていたことについての話を聞く。
      • 息抜きとして一緒に釣りに行くことを提案。ジェフリー君も誘って3人で後日釣りに行くことに。
  • ライアン様と別れシエンナで移動している最中、ふと夜空を見上げて満月を直視してしまい若返り病が発症。
  • 1人ですることがなかったため、若返った姿を知っている不二子様の手伝いに行くことにし、軍事基地で2人でアシッドを集める。
    • 途中で鎮痛剤を飲み元の姿に戻った。
    • 不二子様に正式にコードネームが「椿(つばき)」になったことを報告。
      • ツバキの花言葉……「控えめな優しさ」「気取らない優美さ」「誇り」
    • 不二子様から指名手配中のメンバーの行動についての提案を受け、MOZUのグループチャットにその旨を送信したが、なぜか文章が投稿されずに消えてしまう。世界瞑想の時間が迫っていたため後日再度送ることに。
  • 2人でガレージがある場所まで急いで移動。「おやすみパパ」を送り合いつつ世界瞑想と共に就寝。

7/20 (Day27-Ⅰ) マクドナルド様とタクシードライブ

+ 開く
閉じる
  • 昨日の不二子様の提案をMOZUのグループチャットに投稿し直すために早めに起床したが、夢遊病の歪みで知らないところにいた。
    • とりあえずスマホでアプリを開くと、なんと消えたと思っていた文章が無事投稿できていた。
    • 思いがけずもやることは終えたが、ガレージが近くになく車が出せなかったためタクシーで帰ることにし、シュガピ様にStateアプリから依頼をする。
    • シュガピ様のタクシーでレギオンへ。彼女の普段の言動から運転技術に対して不安を抱いていたが、実際の運転はかなり優れており関心する。
      • 彼女にこのことを伝えると、さっそくTwitterで呟いていた。
  • レギオンでシエンナを出し、不二子様と多良里様がいる硫黄の採石場に向かう。
    • 多良里様にストリップバーで購入したレバーペーストを渡す。
    • 不二子様とお互いについての話をする約束を取り付ける。
  • 猫カフェのダークネス様のスペシャルを見るべく店に向かうが開いておらず、多良里様に確認すると本人も寝ているようだった。
  • パン屋で腹持ちのいいパン(略して腹パン)を購入。
  • シエンナにガソリンを入れてから無人カスタム工房で修理をしようとしたが、現金支払いのみで所持金が無かったためレギオンに戻る。
  • 車を出そうとしたところでレギオンにやってきた マクドナルド 様と挨拶。とっておきのタクシーを紹介するという彼と共に、タクシーを呼んだ場所だという警察署へ。
    • ブレーキをかけずぶつかりまくってボロボロになったタクシーで鬼野 ねね様がやって来る。
    • マクドナルド様の「どこかキレイな場所へ」という指示の元、ねね様のバッファローの如き運転で街中を走り回る。
    • 最終的に浜辺に辿り着き、タクシーから降りて3人で談笑。
      • 個人タクシーの仕事しているという旨をマクドナルド様に伝えると、もっといい仕事があると一瞬神妙な空気に飲まれかけるが、ねね様の乱入により何とか免れた。
    • ねね様のぶつかりまくったり転落したりする運転でなんとかタクシー会社までたどり着く。
    • マクドナルド様の注文でドライバーがシュガピ様にチェンジ。
    • マクドナルド様に雑にあしらわれたねね様が怒ってマクドナルド様を殴る。殴られた彼は「ギャングであれば一発採用」「今度知り合いのMOZUを紹介する」と告げた。
      • 市民のふりをしつつ探りを入れると「MOZUとは知り合いではあるが自分はギャングではない」と返される。
  • 再度シュガピ様の運転でレギオンに無事到着。
    • 料金は全てマクドナルド様が支払ってくれることに。200万を請求されたようだが400万を支払い、シュガピ様とねね様が大喜びしながらレギオンを後にする。
    • 偶然レギオンにいたダーマー様が合流するが、あくまで市民を装うためにお互いにあえてスルー。
    • マクドナルド様と別れ、自宅に向かう。人間観察には自信があったが、その上で彼のことは全く読めなかった。
      • マクドナルド様がGood Bye Circusのボスであることは事前に把握していたため、彼との会話の中で出てきた質問にはいくつか嘘をついておいた。
  • 自宅のスタッシュで持ち物整理をしてから一旦仮眠。

7/20 (Day27-Ⅱ) ダーマー様の個人面談

+ 開く
閉じる
  • 再び起床。今度は無事家で起きた。
    • 無線でダーマー様から、今日は満月だと忠告を受ける。
  • シエンナを出し、スーパパーマン号を買うためにえぼし様に連絡をしてみるが起きておらず、猫カフェのスペシャルを見るために店に行くも開いていなかった。
  • マップで初心者の方が走っているのが見えたので向かってみると、はづき様がアパートに入れなくなって困っていた。
    • 建物は合っているようなので一緒に入り口を探して無事発見。彼女に見送られながらその場を後にする。
  • キミトス様よりお腹がすいて餓死寸前との無線が飛んできたので、6185番地のライブハウスで合流して腹(持ちのいい)パンを渡した。
  • ダーマー様が、グループチャットに投稿したはずの文章が消えた現象に遭遇したらしく、共感を覚える。
  • パン屋へ行き、ラグランジュ様と、新しくパン屋に勤めることになったというシオコ様に熱烈な挨拶をする。
  • ダーマー様から無線で面談の圧をかけられる。ダーマー様の仕事が終わった後行うことに。
  • ストリップバーに行くとママと会うことができた。
    • 店の駐車場にいたジャーク 武士様と挨拶。
  • 店を出てすぐの道路で何かが起きたらしく、市民の方が車を停めて道路にいたので、同じく停車して車から降りる。
    • ヨネ様が、道路の真ん中に浮いていた着替えバッグを写真に撮ってTwitterに上げていたところ、市民の車に轢かれてしまったらしい。
      • その場にいたラグランジュ様からヨネ様に「道の真ん中でツイートするのはあまり褒められたことではない」と至極真っ当な注意がされる。
    • ヨネ様に手持ちの包帯を渡してその場を後にする。
  • デパートの服屋で着替えようとしたが、先客がいたため踵を返す。
    • 車でしばらく待機してから再度服屋に行ったが、まだ悩んでいたためこの日は諦めてデパートを出る。
  • 月を見ないようにしつつ、木こりの仕事をしているジェフリー君がいると思しき場所に向かったが、いなかったため引き返す。
    • 夜が明けてきたと安心して空を見上げたらまん丸の残月が浮かんでいた。
      • 『発症してねえ?それ。』「あの、『夜明けだー』って空見たら、見えちゃいました。」
  • 7259番地の建物で面談の為に若返った姿でダーマー様と対面。
    • 案内された建物のオシャレな内装にテンションが上がってはしゃぎまわってしまい、頭をカウンターの角にぶつける。
  • 2人でソファに腰を掛け、アイスブレイクを挟みながらも面談を開始。
+ 面談内容
(アイスブレイク)
  • 昨日のeightへの警察襲撃について
    • 若返り病が沈静。元の姿に戻る。
  • 年齢による体の調子を整えるためのマッサージ
  • 今後銀行強盗をするときの手口や編成
  • イチカのおやすみ挨拶ボイス
  • マクドナルド様との遭遇について
    • 市民に恩を売り、好印象に見られることを盾に使う可能性があると警戒
  • 後藤 れむ様の救急隊異動事件
(面談)
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
  • メンバーの個性・能力を踏まえた上での司令塔の役割
  • ライアン様のこと
    • 彼が抱えている 秘密 (解離性人格障害/多重人格) について教えてもらう。
  • ON・OFFを切り変えるための息抜き
  など
  • 面談を終え、ダーマー様と別れる。
  • ジェフリー君が直接会って相談をしたいらしいので遊園地で合流。
    • 和装に身を包んでおり、セットアップの名前を考えて欲しいとのことだった。
      • 服部半ズボンのペアとして作ったらしいので、服部半蔵からの徳川家康の家臣繋がりで「本多 無料(タダ)シャツ」と命名。
    • 相談を終えて車に乗り、薬の売却を失敗して酷く落ち込んでいたジェフリー君を慰めていたところで視界に満月が入ってしまい、再度発症。
  • ジェフリー君と別れ遊園地を後にし、一度帰宅して元の姿に戻ってから世界瞑想を迎える。
  • 先刻約束していた不二子様とのお話をすることにし、スタジオで合流。いつも使用する部屋に案内し、対談開始。
+ 対談内容
  • 昨日の襲撃について
  • Twitterに写真を上げるときのunionマークへの警戒
  • お互いの過去の話
    • 不二子様は、この街での再会を約束したダーリンをeightで待ち続けているらしい。
  • 人ごみを避ける理由
  • 人を頼るということ
  • 私が考える「イイ女」について
    • (人に対して美しいというのは良くないという風潮に対して)「この世界がおかしいですねぇ。」「滅ぼしましょ~。」
  • 不二子様とMOZUとの距離感
  • 対談を終えて外に出る。不二子様の夢だったという Lamborghini (ランボルギーニ)を見せてもらう。
  • スタジオを後にして街を走ってると夕焼けが綺麗だったので、妻の事を思い出しながら遊園地に行き、海に沈みゆく陽を眺める。
    • 騒がしく電話をしている心無き市民に注意をしたら殴られ、危うくダウンするところだった。
  • 欠け始めた月を眺めながら帰宅し、就寝。

7/21 (Day28) スーパパーマン号購入 ※アーカイブ消滅

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。Stateアプリを確認するとれむ様が救急隊の体験を終えて警察に戻っていた。
  • 無線でMOZUメンバーのTitan所有率の話に。10人のメンバーに対して7台も持っていた。(所有していないのは寝ている2人と私のみ)
  • スーパパーマン号を購入するために深沢モータースへ。
    • 店に来ていたタクシー会社の社長様、猪狩 翔太様と挨拶。小さめの車を買いたい旨を話すと Issi Classic (イッシー クラシック)を教えてもらった。
    • 店員の須藤様と挨拶。車の要望を伝えると Grotti Brioso 300 (グロッティ ブリオッソ300)を勧められたため試乗、スピードは出ないが見た目に惚れこみ即決で購入。
  • Brioso300ことスーパパーマン号でデパートへ。カメの被り物の上に白の制帽を被った「タートルネック船長」の変装を作成。
  • 木こりの仕事をしているジェフリー君に早速イタズラをしかけるために山へ向かうが、道中で満月が視界の端に入ってしまい、タートルネック船長の姿のまま発症。
    • 立っていたウッドマンを轢きながら合流。無言で彼に近寄るが、恐らく頭の上に出ていた<MOZU>のunionマークを見て察したらしく、特に驚かれることなく木こりの仕事を再開した。
      • ウッドマンが斧を片手にものすごい形相で木を殴り始めたうえ、まるで肉塊を殴っているような生々しい音がしたため 思わず慄いてしまう 。
    • 偶然通りすがったにかり様に無言で挨拶。ウッドマンが自己紹介をすると逃げ出してしまったため、無言で追いかけて彼女を見送る。
      • 鎮痛剤を飲んで元に戻り、ウッドマンに見守られながら 産卵 。
  • スーパパーマン号をカスタムするためにスーパパーマンに変身し、ウッドマンと共に山を後にする。
  • 無線でアシッドが欲しいという連絡が入る。ちょうど採取できる軍事基地が近くにあったため立ち寄り、アシッドを集める。
  • 車に積めるだけのアシッドを集めて港に向かうが、道中で着替えたジェフリー君の衣装がすごかったため一旦停車。ついでに歪みで世界が凄いことになっていたジェフリー君が瞑想に入る。
    • 瞑想から戻ってきたジェフリー君と共に港に到着。集めたアシッドを港のコンテナに仕舞う。
  • JTSでスーパパーマン号のカスタムシートを作成。ユニオンジャックを意識して青と赤のボディカラーに白のホイールをチョイスした。
    • シートを持ってプロジェクトYへ。店長のジャーク様にシートを渡し、空舞月 りり様に塗装をしてもらった。
    • ボンネットのセンターに白のラインを入れられるか確認したところ、とても良い感じになったため採用。追加でカスタムしてもらう。
      • スーパパーマン号のカスタムがジャーク様の心に刺さったらしく、カスタムモデルとして写真を撮影することになった。
  • レギオンに戻り、スーパパーマンのファンであるエド様にスーパパーマン号を購入したことを報告。
  • シマ維持を行うためにニカを出したが、スタンドに着く直前でガス欠で動かなくなってしまったため、ウッドマンにジェリ缶を買ってきてもらった。
    • 道中で満月を見てしまい発症しながらも、変装の為に本日のディナーに着替える。ボイスチェンジャーのおかげで若返っているのを悟られないことに気付いた。
    • スプレーで忠誠度を上げてから、警察への陽動とジェフリー君への説明も兼ねて薬販売も行うことに。
    • 保管庫から薬を少量回収。奇病が治まったのち、全身タイツパグ姿のジェフリー君が販売する様子を見守るが、失敗してしまったためその場から即逃走。
    • 場所を変えて再度挑戦するも、残っていた薬を本来とは違うコマンドから一括で売ってしまったらしく、手持ちの薬が無くなる。
  • 無線でダーマー様から私、ジェフリー君、イチカに転売人への薬売却の指示が出たため現場に向かう。娘、ダーマー様と合流し、一斉に薬を売却して各々現場を離れる。
  • ペトロ君からメッセージが来ており、珍しく彼がまだ起きていたので会うことに。
    • レギオンで着替えようとしたが着替えバッグを切らしてしまったため、ジェフリー君にエアーガンで八つ当たりの狙撃。
  • 夏服に着替え、7259番地の建物でペトロ君と久々の再会。
+ 会話の内容
  • ペトロ君との話の前に一服。その間にジェフリー君とペトロ君との思い出話が繰り広げられる。
  • MOZUに入ってからのことと、ペトロ君のこれから
    • ペトロ君に個人医になれないかを相談してみる。
  • 無線を聞いていなかったジェフリー君
  • 市民のふりをすることについて
  • いろいろな市民
  • ギャングの新人教育
  • 話を終えて建物を出る。娘に電話をし、ペトロ君に個人医を紹介するよう伝え、眠りに就くペトロ君、ジェフリー君と別れた。
  • 車を変えるために一旦レギオンへ。天ノ ぷら子様、てつお様と挨拶。
  • 薬の精製を手伝うために港に向かい、娘と合流。
    • 娘にスーパパーマン号を披露し絶賛される。娘も新しく車( Nissan Skyline GT-R (ニッサン スカイライン GT-R))を買ったらしく見せてもらった。
  • 眠りに就くために帰宅する娘をアパートで降ろし、捕まってしまっていたダーマー様、キミトス様、堕夜様を迎えにプリズンへ。
    • 駐車場で優雅に朗読をしながら3人を出迎え、れむ様と戦えてご満悦の皆様をB拠点まで送り届ける。
  • 港へ戻り、衛星の民と雑談をしながら1人で薬の精製作業を開始。
+ 雑談内容
  • 30日記念として上げる予定の名シーンの候補
  • こちらが思ってる以上に笑ってくれる多良里様
    • キミトス様が合流
  • 材料の計算を放置したキミトス様
  • 堕夜様への教育の感想
  • 効率厨のキミトス様
  • キミトス様から私への個人面談
    • 最初に好きな食べ物を訊かれ、その後はクイズのようになった。
  • 不二子様へ車は無事故の連絡
  • 畳みかけるようなボケ合戦
  • どんな暴言でも無理やり敬語っぽくしてみようゲーム
    • キミトス様は途中からお嬢様になっていた。
  • 無線で遊べる川柳づくりゲームの提案
  • 薬の精製を終える。コンテナで一泊するキミトス様と別れ、精製した薬を保管庫に移動する。
  • 帰り道で謎かけをしながらアパートへ向かい、最後にMOZUをテーマに謎かけをしてから就寝。

7/22 (Day29) 実車闇レースと初ダウン

+ 開く
閉じる
  • 家で起床。この日は先日ライアン様、ジェフリー君と約束していた釣りに行く予定があった。
  • 無線でダーマー様から数十分後に菖光會主催の 闇レース が行われることと、MOZUが観客として招待されている知らせが入る。
  • ストリップバーに行くとママと一緒に何故かキミトス様が店内におり、話を聞いてみるとキミトス様が後日1日店長を務めることになったとのことだった。
    • 前回の餡ブレラとの抗争の際に、クラフトによる道具の調達を手伝ってくれたお礼として約束をしていた。
  • 多良里様と話をするため、彼女がいる北の浜辺へ。
    • 多良里様にお土産のレバーペーストを渡し、変装用ボイスチェンジャーの量産を依頼する。ついでにタートルネック船長を披露。
      • 無線で闇レースにイチカが出ると聞いて驚愕するも危険が無ければと承諾。だがその直後に堕夜様も出ると聞き、正気を疑う。
    • 港に集合するよう指示が出たので、多良里様を車に乗せて一緒に向かうことに。
      • 道中で多良里様がMOZUの関係者になった経緯の話を聞く。ライアン様に気に入られたことがきっかけだったらしい。
    • 港にMOZUの(寝ている2人以外の)皆様と不二子様、多良里様が集う。ダーマー様をはじめ皆様がレースに出場する2人を激励した後、堕夜様へ娘に対して過ぎた真似をしないように 釘を刺しておく 。
    • 残りのメンバーはヘリで上空から観戦することになったため、2組に分かれて各々街のヘリを確保(ハッキング)。操縦は私が行うことに。
  • 5016番地の会場へ向かい、スタートまで待機。カーブが連続する峠道のコースだった。
  • 暫くしてレースがスタート。3レース目で娘が走ることになり、レース経験者の不二子様の解説とジェフリー君の実況が始まる。
    • 初めて包丁を持った子供を見守るような気持ちになりながらも上空から名前を呼んで声援を飛ばすが、途中で車が横転した際に助手席からマクドナルド様が降りてきて戦慄する。
+ 戦績 ※ネタバレ
対決方法:1vs1のトーナメント形式
  • 予選
    • 3レース目:イチカ 勝利
    • 4レース目:堕夜様 敗北
    • ※本来はイチカと堕夜が対決予定だったが、堕夜がトラブルでぼーっとしたまま戻ってこれなかったため急遽対決メンバーが変更となった。
  • 準決勝
    • 1レース目:イチカ 敗北
      • 何故かマクドナルド様に気に入られたらしく、このレースでも助手席に乗っており、内心気が気ではなかった。
  • 優勝
    アドミゲス・ハン様

  • 無事レースが終わり、5020番地の天文台に(寝たリナリー様を除く)MOZUメンバーが再び集合。
    • 「人数がたくさんいる今なら薬が大量に売れるのでは?」と判断したダーマー様の指示で、全員で転売人に薬を売却。
  • 観戦して火が付いたらしいダーマー様がTitan6台でのレースを提案し、先程のレースと同じ会場で行うことに。
    • プロジェクトYにTitan6台が集合してメンテナンスを行う凄まじい光景が広がる。
    • 再度5016番地に集まり、百舌鳥&文目、鶴&椿、鵺&鳶、鷂、軍鶏、堕夜様の6チームに分かれて対決。娘はすでにレースに出たため私が運転役になった。
    • Titanのクセの強さと妨害に文字通り振り回されたり転落したりしながらも完走するが皆様も同じ状態だったらしく、ダウン者が出たり車が動かなくなったりと大ごとに。 なお順位は 3位だった。
      • 駆けつけてくれた個人医のあいまいみー様の車を心無き市民の車と勘違いしてタックルをお見舞いしてしまった上、その衝撃で車が壊れて動かなくなってしまい、荷台で 反省産卵を行う 。
    • 散々な結果になってしまったため、ダーマー様が再送を希望。2レース目ではTitanのカーブのクセを掴みかけるもやはり振り回されてしまうが、ジェフリー君に妨害を仕掛けて悲鳴を聞くことができた。 順位は 最後のカーブでガードレールに乗りあがってしまい5位だった。(最下位は車がクラッシュしたライアン様)
    • 娘に健闘を称えるハグをし、Titanレースは解散となった。
  • 眠りに就く娘と別れ、釣り具を揃えるためにデパートへ。約束していたジェフリー君とライアン様に加えて堕夜様とキミトス様も参加することに。
    • 服屋にいた姫一様、イヴ様に産卵を披露。
      • 「これ貴重な産卵シーンじゃない?もしかして。」
        元ネタはお笑いコンビ「ラーメンズ」のコント「日本語学校イタリア編」
    • 命田 守様から釣りの道具と方法についてレクチャーを受け、道具を購入する。
  • 東の海岸に集合してボートを確保し海釣りを開始するも誤って船から海に転落、カメなのに上手く浮上ができず溺れてダウンしてしまい、海底に沈む。(※記念すべき初ダウンである)
    • 念のため信号を送らずに待っていたが、誰もボンベを持っていなかったため救助に来れずそのまま大ダウンへ進行。
      • チャットには「水の音とBGMでわたくしも(5:56:59)」「ゆらゆら(5:57:04)」「きもちよくなってきました(5:57:09)」と投稿された。(全て原文ママ)
    • かなり沖の方まで出ていたためリスポーンも覚悟するが、ダウンから約10分後に海上から救急隊の鳥野様の呼び掛けが聞こえ、無事救助される。
    • 治療を行うために堕夜様が陸までボートを大急ぎで走らせ浜辺に乗り上げる形で上陸し、鳥野様から治療を施され復活。
    • 乗り上げてしまったボートを水辺に戻すべく、鳥野様が救急隊のヘリでボートを押し続ける。ヘリを壊さず、落下させずの妙技に感嘆するも、戻しきる前にヘリが限界を迎えてしまったため中断、鳥野様にお礼を述べて帰還を見送る。
    • 乗ってきたスーパパーマン号でボートを押そうとしたが、キミトス様がボート近くでスケボーに乗った瞬間にボートが消滅してしまう。
  • 再度別の場所でボートを無事確保し、海釣りを再開。世界瞑想の時間ギリギリまで粘ったが、私がカニを釣り上げた以外は全く釣れないまま終了となった。
    • 陸まで戻ろうとしたところで堕夜様が海へ落下、そのままダウンしてしまったが海面近くにいたためライアン様がキャリーで救助。
    • キミトス様が何度も誤ダイブしたり、再度救急隊のヘリが来たりとしっちゃかめっちゃかな状態なりつつも無事上陸。
  • 救急隊のヘリに乗せてもらって病院へ到着し、堕夜様の復活を出迎える。瞑想まで時間が無かったため、皆様と一緒にレギオン近くのアパートで一泊。

7/23 (Day30) 30日記念とスマホミッション

+ 開く
閉じる
  • この日はロスサントスでの活動を始めて30日目の記念日として、お世話になった皆様に感謝の紅茶を配ることにし、新しい夏服衣装で紅茶をたくさん淹れていく。
    ※移住してからの30日目は7/14だが、活動した日のみでカウントをするとこの日が30日目となる。
    • 衛星外で起床した際に、夢遊病の歪みで家から遠く離れたビルの上に叩き落され負傷してしまい、 レギオンに湧いて からキミトス様に病院まで連れて行ってもらっていた事を話す。( キミトス様視点 )
    • その際にキミトス様から一緒に転売人への薬の売却に誘われていたため無線で連絡を入れるが、転売人はいなくなってしまっていた。 「アァーーーッ!」
  • ライアン様とキミトス様がデパートに行くらしいのでデパートへ。2人と合流し、感謝の紅茶を贈る。
    • 無線で多良里様に会いたい旨を連絡し、デパートに来た彼女に同じく感謝の紅茶を贈る。
    • ライアン様が空腹で餓死寸前らしいのでパン屋で腹パンを購入し、デパートに戻って彼に腹パンを届けた。
  • この街にあるMOZUの拠点の場所と保管している物を把握したい事を話すと、ライアン様の案内で拠点ツアーを行うことに。
    • MOZUや、ロスサントスに過去に存在したギャングチームの過去についての話を聞きながら、3人で各地の倉庫を巡っていく。
    • ライアン様も保管しているアイテムを全て把握できておらず、警察にバレていたり、状況が変化したりして既に使わなくなっていた倉庫を近いうちに売却してアイテムを整理することを検討。
    • 多良里様がライアン様の家を見たことが無かったため案内。斜めの美学の内装しか見たことがなかったらしく、ライアン様の家の綺麗さに大喜びだった。
    • ライアン様にポイズンを見せてもらい、実際に飲んで仮死状態を味わってみる。「満月を見てしまった時の演出に使えるのでは?」と思いつく。
      • イヴ様が大量生産したものを過去に没収したらしいが、「自発的に数秒間動けなくなる」以外に使い道がなく大量に余っているらしいのでいくつか貰った。(なお違法アイテムである)
    • 拠点巡りを終え、ライアン様と多良里様に仕事や素材集めについて尋ねてからレギオンで2人と別れる。
  • 一旦家に戻り、再度紅茶をたくさん淹れる。
    • 『どうも、プリプリプリズナーです。』「え?」
  • ダーマー様に紅茶を渡すためにゴルフ場で待ち合わせ。30秒で着くとのことなので待っていると27秒で来た。
    • ダーマー様に紅茶を渡し、自身が倉庫の整理を行うことと不要な倉庫の売却を提案。各地の倉庫の鍵を預かるために、瞑想を挟みつつダーマー様と再び各地の倉庫を巡ることに。
    • ライアン様がダーマー様に話があるらしく、南東の拠点で合流。ダーマー様が取り込んでいる間に少し話を聞くと、個人医のノア様が信号を受けて治療した人がたまたま犯罪者だったため、共謀罪に問われ罰金を科せられたとのことだった。
      • ダーマー様にもその旨を話し、意見を聞く。救急隊は警察とつながっている為、ギャングとしては状況により個人医に頼らざるを得ない時があり、それにより個人医にリスクが発生して今後助けてもらえなくなる可能性があるのならば、そのリスクをMOZUが補償するようにすれば良いだろう、とのことだった。
  • 白い人間と黒い人間の立ち位置について話し合ったのち、市議にそのことを相談してみるべく、ダーマー様と共に市議の一人であるママの元へ。
    • 軍事基地で彼女とダーマー様が対面。2人が対談をしている間、少し離れた位置で優雅に『裸の王様~MOZUver.~』と『赤ずきん~ウィルキンズファミリーver.~』を朗読。
  • 対談を終えたダーマー様を車に乗せて人がいない川沿いまで行き、対談の結果を聞く。
    • 市議会では、今回ノア様が救急隊に「自分が行くから救急隊は出なくて良い」と伝えた点が共謀罪として見なされたことと、現時点では今回のような案件を明確に審判できる法が存在せず、個人医も公務員も今後どのように動けばいいのか判断できない状況である、とのことだった。
    • ダーマー様に、この街で何を成し遂げたいのかを尋ねてみる。勝敗にこだわるのではなく面白いかどうかを重視しており、その面白さの追及の結果として、様々な色に塗られたギャングのテリトリーをMOZUの色である黒一色に染めたいと考えているらしい。
  • ダーマー様と共に スマホミッション を実行してみることに。
    • 拠点で持ち物を揃えてからダーマー様のバイクで現場へ向かい、ミッションを開始。
      • 現場を移る道中で 私の過去 について少し話をする。
    • 心無きギャングの拠点に乗り込み、しばらくして現れた敵を撃っていくが、相手の銃弾を続けて受けたことにより大量出血してしまいダウン。
    • 応急処置を施すべくダーマー様にB拠点まで運んでもらったが間に合わず大ダウンまで進行。
      • 「ショートカットするぞ。」( (´_ゝ`)b(3:49:31) ) ※チャット原文ママ
    • イチカから個人医のあいまいみー様に連絡を取ってもらい、拠点から離れたコンテナ置き場の傍で蘇生処置を施され復活する。
    • 善人悪人関係なく目の前で苦しんでいる人を救うのが彼女のスタンスだと聞いて、ダーマー様が素性を明かしたうえで先程の個人医のリスクと、それに対するMOZUからの補償についてあいまいみー様に話をし、彼女と別れた。
    • 昔の様にはいかないと腕の鈍りを実感し、反省を行いながらダーマー様と共に近くのガレージへ向かい、彼と別れる。
  • ジェフリー君の手伝いをするために採石場へ行き、ウッドマンと合流。鳥ロン毛ペンギン様に着替え、同じくパグに着替えた彼と遊ぶ。
  • 2人で溶鉱炉に移動し、全身タイツパグ君のクラフトを見守りながらロン毛ペンギンのキャラ付けを決めていく。
    • 溶鉱炉でジェフリー君を待っている間に、タクシー用車両の名前が「ローズ」に決まる。
  • クラフトを終えてレギオンへ。あいまいみー様と再会するが、変装中だったため初対面として自己紹介をし、3人で一緒にyeahエモートで遊ぶ。
    • 無線でダーマー様から江夏 巡という人物には近づかないように指示が入る。
    • 途中、千代田 ヨウ様がレギオンの真ん中で倒れているのを目撃し駆けつける。ケガは大丈夫だという彼をyeahエモートで囲い込んだところで世界瞑想に突入。
  • 瞑想から明け、娘から大型免許を取得した連絡が入ったため祝いの言葉をかける。
  • 堕夜様が、他の人からダーマー様と間違えられるのを防ぐためにデパートで髪型とファッションを変えるらしく、ダーマー様と一緒に見守ることに。
    • 途中で娘から高級カーディーラーに勤めたいという連絡が入るが、店舗が餡ブレラの陣地にあるため、忠誠度のことなどを考えたダーマー様により一旦保留となる。しかし彼女の意志が強いのと、今後大きな問題にはならない(なるとしても対処できるだろう)と判断して許可が下りた。
    • 堕夜様の髪型と髪色、メイクや服装を年相応に若々しく見えるように監修していき、途中で 母のように なりながらも長考の末にセットアップをいくつか作り終える。
  • ダーマー様、堕夜様と別れて帰宅し、また明日以降に皆様に渡す感謝の紅茶を淹れてから就寝。

7/25 (Day31) ミミズクへ遊園地制裁

+ 開く
閉じる
  • 家で起床し、ミミズク様ことズズ様にお金を渡したい旨を話していると、無線でちょうどダーマー様が「ミミズクをシバきに行く」と話していた。
    • 無線でイチカが「いじめられた」と話していたり、電話で詳細を聞こうとしたら待つように言われたり、ダーマー様が何やら皆様に指示をしていたりと状況が混雑していた。
  • ダーマー様より、急ぎでライアン様の家に集合するように指示が出たため向かう。
    • 道中、交差点で心有る市民の車がドリフトでぶつかってきたが、相手がママだったため全てを許した。
  • 到着すると、変装したMOZUのメンバーが集合していた。
    • イチカ曰く、ミミズク様のスーパーフライヤー体験を断ったら殴られた上にバイクも蹴られた、とのことだったのですぐにでもミミズクをシバきに行こうとするが、ダーマー様に宥められる。
    • 今回集まったのは、娘に手を上げたミミズクにMOZUとして制裁を加えるためだったらしく、どの手段で実行するかという話し合いが始まる。
    • ダーマー様は早贄(外部との連絡手段を絶たせた上で逃げ場のないビルの屋上に放置)を提案したが、私の提案で「手錠をかけ、紙袋で視界を奪った状態で遊園地のジェットコースターのレール上に放り、メンバーが乗ったジェットコースターを走らせ、衝突直前に紙袋を取って恐怖を与えた上で轢く」という方法になった。
      • 不二子様と多良里様はギャングではないため、一般人を装って現場に居合わせることに。
    • 「処刑人」というテーマで変装をすることになったが、ダーマー様がゴリラの変装をしたのをきっかけに全員が動物モチーフの変装をし始め、喋り方もカタコトになっていき、森の仲間たちと化した。
  • ミミズクを探すためにジェフリー君と共に探索を始める。
    • ダーマー様がレギオン付近でミミズクを見つけたらしいので、一旦自宅に立ち寄りバットを持ち出してから、先に処刑場である遊園地に向かう。
      • 「遊園地に行ってもいいと思いますこのまま私たち。だって行ったっ╲ガンッ!╱……ックソが。」
  • 遊園地に到着し、すぐ近くの海で水鉄砲に装填をする。
    • 少しぼーっとしている間にパグが 歌を披露する 。曲は絢香×コブクロの「WINDING ROAD」
    • 引き続き歌っているパグと共に遊園地の中に入り、ジェットコースター付近でメンバーと合流。曲はMr.Childrenの「名もなき詩」
    • 堕夜様が屈強なペンギンの変装をしていたので、同じくペンギンである鳥ロン毛おじさんことロンペラー様に変装。
    • 不二子様の下着が見えないように隠していたところで、突如無線で遊園地を離れるように指示が出たため、急いで遊園地を出る。
      • 遊園地近くの客船で客船強盗ミッションが始まったらしく、警察のヘリが近くを飛んでいたが、問題はなさそうだと判断し、ダーマー様の指示で再度遊園地に集合。
  • ダーマー様(ゴリラの姿)が捕らえたミミズクを連れてきたため、森の仲間たちで囲い込み罪状を伝えてから低音で追い詰める。
    • 作戦通りダーマー様がレール上にミミズクを放り、ダーマー様以外のメンバーが乗ったジェットコースターを走らせるが、加速する直前の位置だったせいか、轢くどころか貫通してダメージすら与えられなかった。
      • 今度は加速した状態でぶつかるであろう位置に放って再度ジェットコースターを走らせたが、やはり衝突しなかった。
    • 急遽作戦を変更して観覧車の上から落とすことに。頂上ではなく中盤を過ぎた辺りで落とされるが、そこまで高さが無かったため死ぬどころか体力が少し削れただけだった。
    • 落下したミミズクが逃げ出さないように水鉄砲で狙撃したのち、再度森の仲間たちで囲い込んで反省の言葉を述べさせ、森の仲間には手を出さないことを約束させる。
    • 突然私がリーダーになったため皆様に満足したかを確認するも、まだ満足していないらしいので次の案を練り始める。ペンギンは森ではなく海の生き物である
    • 水上バイクで水平線の果てに連れて行き生きたまま放置するなどの案が出たが、最終的に服を脱がせた状態でレギオンに捨てていくことに。
  • 裸になったミミズクを森の仲間たちで囲って記念撮影をしてからレギオンへ移動を開始。
    • 人目に晒して見せしめにすることが目的だったが、タイミングが悪くレギオンに人が全くいなかった。
    • とりあえず囲い込んで謝罪の言葉を述べさせていたところにボタリン様がやってきたため、彼女に「ミミズクは変態」という事を伝えて一斉にレギオンを去る。
      • この後、彼女は裸になったミミズクの写真を撮って Twitterにアップした。 (ダーマー視点)
    • 前住んでいた街(原作のロスサントス)ではジェットコースターで人を轢くことができたが、この街では轢くことができないという学びを得る。
  • ダーマー様から7105番地の駐車場の屋上に集合するように指示が出たため、元の姿に着替えてから向かう。
    • 命を奪う以上の恐怖を与えられて娘は満足したらしいので制裁は完了とみなし、解散となった。
  • ズズ様の場所を訊くためにママがいるであろうストリップバーへ。ママには会えなかったが、ちょうど同じタイミングでやってきたヘラシギ様が店を開けてくれたため、レバーペーストを購入。
    • ヘラシギ様と人に教えるときの飴と鞭についての話をし、小峯 れい様、聖母 れりあ様に挨拶をして店を出る。
    • 店の駐車場に荒い駐車をしていたゆちゃ様と最中様に注意をしたのち、レース免許を取得したゆちゃ様に祝いの言葉をかける。
  • レギオンに戻るとまだ服を着ていないミミズク様とヘスティア様が話をしていた。
    • ミミズク様にスーパーフライヤー体験をしてみないかと誘われたので断ったら一発殴られた。
      • 3人で話しているとダーマー様がレギオンにやってきたが、少ししてかられむ様も来てしまい、楽しそうな追いかけっこの末に逮捕されてしまった。
    • 記者の仕事をしているというフランク コロンボ様と挨拶。シエンナを褒めてもらった。
  • ズズ様と会うことができなかったため紅茶を作ることにし、デパートで材料を購入。
    • 堕夜様からダーマー様がプリズンに入ったの確認の無線が入ったため新聞を確認。まだ入っていなかったが、堕夜様は既に刑務所で脱獄補助の準備をしているようだった。
  • 帰宅して一服してから念のため新聞を確認するとプリズンにダーマー様が入ったことが書かれていたため、ニカでプリズンへ向かう。
    • 優雅な運転 でプリズンに到着し、『ジェフリーと豆の木』を朗読をしながら待っていると、ダーマー様からすでに脱獄した旨の無線が入った。
    • 迎えに来たかを尋ねるダーマー様に迎えに行っていない返答をしながら帰ろうとしたところでニカが壊れて止まってしまったため、メカニックになっていたヘスティア様を呼ぶ。
    • 『ジェフリーと豆の木』の続きを朗読して待っていると有坂様の運転でヘスティア様が到着し、ニカを修理してくれた。
  • 2人と別れ、ヘスティア様の無邪気さについて話ながらレギオンに戻るが、家に帰りたかったので行く場所を間違えたことに気付く。
    • 私が設置した看板の隣に別の看板が増えていたので見てみると、街雄様もマッチョタクシーとしてタクシー運転手の仕事を始めたようだった。
  • 自宅近くのガレージに着き、歩いて家に向かう途中で接触したポールが倒れる。
    • 「今日一番面白かったかもしれない。」
  • ジェフリー君への愛を語ったのちに就寝。

7/26 (Day32) イチカとシマ維持

+ 開く
閉じる
  • 自宅で感謝の紅茶をたくさん淹れていく。
  • 無線でダーマー様から「イチカと一緒に高級車ディーラーにいるので来ないか」とお誘いを受けたので向かうと、娘とダーマー様がジャーク様と何やら話をしていた。
    • 話を聞くと、「ジャーク様がLamborghiniを手放そうとしている」という噂を聞いたイチカがジャーク様に売ってほしいとお願いしたが、ジャーク様としては大切だった車をちゃんと愛してくれる人に譲りたいらしく、その交渉をしていたらしい。
      • ジャーク様は私がMOZUの一員だということを把握した様子。
    • 最終的には一旦この話を保留にし、その間ジャーク様も車を手放さないようにしておくので、もう一度イチカには考えてもらってから再度答えを聞かせて欲しい、という結論になった。
      • 先日闇レースに出たことで娘は車に興味を持ち始めたようで、勉強しようと早速意気込んでいた。
  • 店を出てレギオンに戻る道中、娘から、スーパパーマンの仲間としてウッドマンのほかにカレーマンⅡ世、キャットマン、まじかるぴんくが増えたという情報を得る。
  • レギオンで娘に感謝の紅茶を贈ったらお返しにダイヤモンドリングを贈られたが、街雄様からのもらい物らしく(人からの贈り物を別の人への贈り物に流用するのは)流儀に反するので即返却した。
    • タクシーの看板がさらにもう1個増えていたので見てみると菖光會の広告が置かれており、図らずもタクシー広告スポットの開拓者になった。
    • 健康的な服装で自転車に乗ってレギオンにやってきたヨネ様、パトカーのブザーを鳴らしながらやってきたみれい様と挨拶。
  • シマ維持の仕事をするために、娘がダーマー様から借りたというバイクで薬の保管庫へ。よく見るとバイクに「死」というステッカーが貼ってある
    • 変装をして薬を少量持ち出し、娘に薬販売の説明をしてから忠誠度が低いエリアへ向かう。
  • 娘と一緒に街の心無き市民に薬を売っていく。同じ市民に2回売ってしまった以外はすべて成功し、持ってきた分は全て売り捌くことができた。
    • 次はスプレーで忠誠度を上げることにし、娘と一緒に8200番台付近の建物の壁にMOZUのロゴを吹きかけていく。
    • 途中で娘に堕夜様から車を購入したい旨の無線が入ったため、急いでスプレーを終わらせ自宅近くのガレージまで送ってもらい、店に向かう娘と別れた。
  • 一度帰宅し、感謝の紅茶を材料がなくなるまで再度淹れていく。
  • 一服挟み、今後あるかもしれないジェフリーDay(ジェフリー君に常に寄り添う日)の為に薬精製をすることに。港へ向かい、慣れた手つきでコンテナから材料を持ち出して精製所で作業をしていく。
    • 無線でライアン様とダーマー様が面白い場所を見つけたと話していたので、無線の情報を頼りに場所を特定して後でこっそり見に行くことにしたが、皆様が合流して無線を使わなくなったため、情報を得ることができなくなってしまった。
    • 薬の精製を終えて保管庫に仕舞いに行く。道中で、乗っていたRumpoの名前が「ミセスペイン」に決まる。
  • 無線で尋ねた場所のヒントから、皆様がいるのは飲食協会の建物だと目星を付けたがどうやら違ったらしく、素直に降参してライアン様の送迎で現地へ。
    • 8067番地と8059番地の間にある建物でイチカ、ダーマー様、堕夜様と合流。建物のオシャレな内装について軽く談笑し合う。
      • 「あの蛍光灯の感じあれですよね、平成後期のビジュアル系バンドのMVは大体ぶら下がってましたよ。」「お前ホントに、ニッチなところ言うなホンマ。」
    • ダーマー様から「MOZUのメンバーはにし のん様に近づかないようにする」という制約( Day9参照 )は、話し合いでとりあえず無しになったという報告を受けた。
    • この場にいるメンバーが全員眼鏡をかけているという話題から、ライアン様がサングラスをかけ続けている理由の話に。過去にダーマー様から"目は口ほどに物を言う"から相手に悟られないように、と言われたのがきっかけらしい。
    • 解散してレギオンに戻ろうとするが、5人に対して2人乗りの車×2台しかなかったため、ライアン様に担いでもらおうとしたら娘と向かい合ってキャリーを始めたため臨戦態勢に突入しかける。
      • ライアン様と色々なキャリーを試している間にダーマー様が堕夜様をキャリーしたので、結局抱えてもらわずにライアン様の車の助手席に座ることができた。
  • 瞑想の時間が迫っていたため急いでレギオンに戻った途端、なぜかライアン様が突如運転席から転げ落ちたので正気を疑った。
  • 世界瞑想と共にレギオンで一泊。

7/27 (Day33) キミトス様1日店長

+ 開く
閉じる
  • この日はキミトス様のストリップバー1日店長の様子を見るために少しだけ起床。
    • 昨晩レギオンで一泊したはずだが、夢遊病で直前にいた建物の中にいた。
    • レギオンまで徒歩で向かい、天ノ様、上野 かみや様と挨拶。クラ腐ミュージックの姿のままだったため自己紹介し、車を出してその場を去る。
  • 店に着くと車がたくさん止まっており大盛況しているようだった。
    • 変装を解いて店内へ入り、久しぶりに会ったボタリン様と挨拶。キミトス様のスペシャルが(面白くて)すごかったと言っていたので絶対に注文することにする。
    • ママに挨拶し、キミトス様と他人のフリをしながら会話。皆様はキミトス様と脊髄反射で会話しているらしい。
    • キミトス様のスペシャルメニュー『ポールダンスを踊りながら平井堅のモノマネでとなりのトト口を歌う』というショー(ネタ)を堪能。彼に390万のチップを渡した。
      • 私のことを「ファスニキ」と呼んでくるので「次『ファスニキ』と呼んだらぶん殴る」と伝えたらその2秒後にファスニキと呼ばれた。
    • シャンパンを注文し、前方からママ、左からヨネ様、右後方からキミトス様にシャンパンをかけてもらったのを全て受け止める。
      • 直後にシュガー ピーチがこのことを Twitterで呟いていた 。(シュガーピーチ視点)
  • 一旦店を出て服部半ズボンに変装し、再度店内のVIPルームへ。イチカ、ジェフリー君、ダーマー様、ライアン様、不二子様、多良里様(雪だるまの姿)と合流。
    • ダーマー様の提案で、チンチロリンでキミトス様から売り上げを搾り取ることになり、チンチロリンの説明を聞く。
    • キミトス様の仕事が終わるまでの間、(変装をしているため)心のテロップでヘラシギ様にレバーペーストを注文していたが、途中で普通に喋り出した。
      • ダーマー様のファンだということでシュガピ様がダーマー様にハンドクリームを渡しており、それに対抗したヨネ様が仏壇に供えていた米から作ったという煎餅を渡していた。
  • ダーマー様の誘いで店にやってきたてつお様もVIPルームに案内し、チンチロリンの戦いが始まる。
+ 戦績 ※ネタバレ
ルールは コチラ をベースに、いくつか独自のものに改変されている。

1戦目 500万レート 親:本田 無料シャツ(ジェフリー君)
出目:1の目

てつお様  :役無し(負け)
ダーマー様 :4の目(勝ち)
不二子様  :1の目(負け)
イチカ   :5の目(勝ち)
ライアン様 :役無し(負け)
私     :1の目(負け)

2戦目 500万レート 親:服部 半ズボン(私)
出目:5の目

不二子様  :1の目(負け)
天ノ様   :4の目(負け)
てつお様  :役無し(負け)
ジェフリー君:ヒフミ(2倍負け)
イチカ   :役無し(負け)
ライアン様 :シゴロ(2倍勝ち)
ダーマー様 :アラシ(3倍勝ち)

百舌鳥vsバーガー屋戦 500万レート 親:ダーマー様
出目:6の目

天ノ様   :5の目(負け)
てつお様  :6の目(負け)
  • 戦いが面白かったので、ダーマー様はお金を受け取らなかった。

3戦目 1000万レート 親:キミトス様
出目:6の目

私     :1の目(負け)
ママ    :1の目(負け)
不二子様  :2の目(負け)
ライアン様 :4の目(負け)
ジェフリー君:2の目(負け)
イチカ   :役無し(負け)

百舌鳥vs鶴戦 5000万レート 親:キミトス様
出目:3の目

ダーマー様  :2の目(負け)
  • キミトス様は合計1億1千万の勝利を勝ち取った。
  • チンチロリンを終えて皆様が店の外に出たタイミングで、ママに自身がMOZUに所属していることを打ち明けたが、既に察していたようで驚かれることはなく、寧ろこれからもいつも通り接すると言ってくれた。
  • 店前で談笑し合っていた皆様に挨拶をして先に帰宅し就寝。

7/30 (Day34) 1人でアシッド集め

+ 開く
閉じる
  • 家で起床し、スタッシュからジェフリー君、不二子様、堕夜様に渡すための感謝の紅茶を取り出す。
  • 無線で「硫黄が足りない」と話していたので硫黄を取りに行くことにしたはずだが、途中で混同してしまいアシッドに変わってしまった。
    • 道中、無線で私の好きな果物を当てる水平思考ゲームが始まる。いくつかの質問の末に多良里様が正解した。
  • 軍事基地に到着。ライアン様の提案で数十分後に起きている皆様で薬を売ることになったので、衛星の民と雑談をしながらそれまでの時間でアシッドを集めていく。
    • 「ルーファスが絶対に言わない言葉シリーズ『ぜってえうめぇ』。」
    • 不二子様がeightにいるようなのでお迎えに行き、不二子様と共に現場へ。
    • イチカ、ジェフリー君と合流し、4人でライアン様、多良里様の到着を待つ。
      • 車で来ると思い、4人で踊りながら道沿いに並んでいたらヘリで上空から来た。
    • 皆様で一斉に薬を売却し、行きと同じく不二子様と共に逃走。不二子様のクラフトレベルが上がり、簡易蘇生キットが作れるようになったという話を聞く。
  • eightまで不二子様を送り届ける。ついでに店で休憩しつつ食料を注文し、ジェフリー君と娘もeightに呼ぶ。
    • しばらくしてジェフリー君、娘、ライアン様、多良里様が合流。特にすることは無かったが、帰ると不二子様が寂しいらしいので店内で談笑。
      • 娘が変装を解除してもほわいとたいが変装時の喋り方が抜けず、このままほわいとたいがとして生きていかなくてはいけないのかと危惧。
    • ライアン様が眠りに就き、娘と不二子様と私も眠ることに。
  • eightで一泊しようとしたが車がレッカーされてしまうことに気付き、近くのガレージまで向かってからこの日は車中泊。

7/31 (Day35) IRiS発足

+ 開く
閉じる
  • 昨晩車中泊したガレージで起床。
  • ダーマー様から呼び出しの無線が入ったため、薬拠点の隣の建物へ向かい、ライアン様、ダーマー様と合流。
    • タクシー会社の菖光會から『IRiS(アイリス)』というギャングチーム(ギャングカラーは紫)が立ち上がったことを知らされる。
      • アイリスとは菖蒲(あやめ)という花の英名である。
    • 目的も内部の状況も不明なため、とりあえずシマを1つ明け渡して恩を売るのはどうかと提案したが、ダーマー様としては相手が恩を素直に受け取るとは限らない上、面白いものを見るためにあえてシマをどんどん食わせてはどうか、と考えているらしい。
      • MOZUはずっと抗争の渦中にいたが今は戦いには関与せず、他のギャング同士がぶつかって街が活性しているのを見てみるためというのと、奪われたとしてもいずれMOZUの力が上がってきたところでまた奪い返せばいいというのが理由だという。
    • さっそくダーマー様が社長様と会談のアポを取るが、私は約束の時間までいられないため、ライアン様に付き添いを託すことにした。
      • 娘がジャーク様から無事Lamborghiniを購入できたと聞く。大事な車なのでぶつけることを恐れていると聞き、(じゃじゃ馬な運転を知っているので)安堵する。
    • 相手は人数も揃っている上、会社で培った物流や不動産のツテもあるため強敵になると予想されるも、他のギャングチームたちとどうぶつかり合っていくかを考えてワクワクするダーマ様を見守る。
  • 外から何回も爆発音がするため、近くの精製所で薬の精製を失敗しているのではと予想し、ライアン様と共に現場に向かうが誰もおらず、心無き市民のヘリが墜落しているだけだった。
  • レギオンまで送り届けてもらい、ストリップバーに向かおうとしたところで、伊達咲様が道路の真ん中でスケボーに乗ったまま歪みで動けなくなっているのを発見するが、無事治った。
    • Twitterで客寄せのツイートがされていたのを確認したうえで店に来たはずだが誰もおらず、一旦外に出ると道路沿いで客寄せをしていたママが猛ダッシュでこちらに走ってくる。
    • 食べ物を注文してからママに感謝の紅茶を贈り、店を後にする。
  • レギオンに戻ると花火が上がっていた。
  • ニカでシマ維持の仕事に向かおうとしたら、近くにいたにかり様が何故か助手席に乗ってきたので即降ろした。 「おい乗るんじゃねえ!」
    • ニカのライトの色がまた知らぬうちに変わっており、今回は水色になっていた。
  • 無線でスタジオ付近に堕夜様がいるという情報を得たため、紅茶を渡すために先に堕夜様の元へ。
    • 堕夜様に感謝の紅茶を贈ってからシマ維持の仕事に戻り、9136番地の建物付近の壁にスプレーを吹きかけていく。
    • 作業の途中で、先日多良里様に量産を依頼したボイスチェンジャーを受け取っていないことに気付き、近くの店で待ち合わせをすることに。
      • 『なんかエッチなことしてる……。』「エッチでございましょう?」
    • 盛大に何も始まらない朗読をしたり、洗車をしたりしながら多良里様を待っていたが、急用で手が離せなくなってしまったらしく、後日受け取ることにした。
  • レギオンまで戻り、この日はこのまま一泊。


【8月】
+ 開く Day36~50
[部分編集]

8/2 (Day36) ダーマー様のお手伝い ※アーカイブ消滅

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。
  • ダーマー様とジェフリー君が港のコンテナで荷下ろしをしているらしいので手伝いに行く。
    • レギオン前の道で暴走族(レディース)のゆちゃ様が斎藤モータースに行こうとして迷子になってしまったらしいので道を教える。
      • その直後に物忘 レイナ様の車が後ろから追突。世界が溶けているとのことなので瞑想を勧めた。
  • 2人と合流し、Titanに積まれていたメガロフラワーの荷下ろしを手伝う。
    • ダーマー様がコンテナ内で歌いながら踊っていたので一体どうしたのか尋ねるが、何もなかったようで一瞬で元に戻った。曲はORANGE RANGEの「上海ハニー」
    • ジェフリー君との久々の再会を喜び合い、感謝の紅茶を贈る。
  • ダーマー様が私に話したいことがあるらしいので、車の修理に向かうジェフリー君と一旦別れ、指定された7302番地のガソリンスタンドへ。
    • 暫くしてそす様と、新しくギャングを立ち上げたいというyaku beni様、R B様がやってくる。
    • ダーマー様がyaku beni様に闇医者兼クラフターであるそす様を紹介し、ギャング立ち上げの資金調達として素材収集のバイトの依頼をした。
  • ダーマー様の指示で7352番地の水汲み場へ。
    • 現地で出会った白井 満太様と挨拶するが、彼のダーマー様への愛が凄すぎて慄く。
  • ダーマー様とイチカの熱心な勧誘の末、ナタル様がMOZUに加入したという報告を受け、以前エアーガンで制裁を加えた( Day16参照 )彼と同じチームになったことに数奇な運命を感じる。
  • 無番地に移動し、自身が不在だった間の出来事を聞く。
+ 内容
  • IRiSのボスと思しき社長様との対談結果
    • あくまで本人は無関係だと言っていたらしいが、恐らく確実に関与しているだろうと推測。
  • 先程出会った、新しくギャングチームを立ち上げたい人たちについて
  • ライアン様、キミトス様、堕夜様を別部隊にしたことによるダーマー様の活動範囲の変化
    • 現状としてはナタル様に集中して仕事を教え、娘の護衛に置く予定とのこと。
  • 多良里様の今後の活動と彼女とのレクリエーション
    • 無事ダーマー様からジェントルマンジョークの許可を貰えたので、隙あらば彼にもブチかましてくことにした。
      など。
  • スマホミッションで集めた薬を売却する予定らしく、その売値を調べるためにジェフリー君と再度合流して質屋の業者人の元へ行くことに。
    • 先日ダーマー様とナタル様がスマホミッションに挑んだらしいが、ナタル様もダウンをしてしまったらしい。
    • 逆に私とナタル様をミッションに行かせてその様子を遠くから見守ると言われ、正気を疑う。
      • 「遠目で見てます。」「あ~、なかなかエッチですね。」「エッチでございましょう?」「私のやつですねそれ。」
  • 3人で現場に向かったが業者人がおらず、もう一か所の現場にも行ったがこちらにもいなかったため、2時以降は業者がいなくなると推測。
    • 警察の指名手配犯ツイートに対して懸賞金のリプライが付いていたので、ダーマー様が懸賞金をかけられてみたいとワクワクする。
  • 無番地に戻り持ち出した薬を元に戻していると、ライアン様から、菖光會からIRiSとは別に犯罪グループが作られる可能性があるという無線が入る。
  • 先程水を汲んでいた白井様に貸していたTitanがダーマー様の手元に戻ったため、眠りに就くジェフリー君と別れて2人で再度港で荷下ろしを行うことに。
    • 港に向かう道中で雲の隙間から満月が見えてくるが、まだ雲が多く月の全貌は見えなかったためなんとか発症せず。(ダーマー様はとてもワクワクしながら心配してくれた)
    • 港に到着して間もなく、無線を聞いて駆けつけたキミトス様が合流。荷下ろしを一緒に行う。
      • 水を降ろし終えたところで雲が薄れて満月が見えてしまい発症。
  • メガロフラワーが積まれたTitanもダーマー様の元に戻ってきたため、続けて荷下ろしを行う。
    • イチカが起床して無線を入れるが、声が完全に寝起きのそれだった。
    • 少ししてから娘も港に合流。彼女曰く、リー様が猫の覆面を被った何者かに誘拐されたらしく、ひどく落ち込んでいた。
    • ライダー万太郎様が合流。奇病のことは個人面談の時に伝えていたが、実際に若返った姿を見せたのは初めてだった。
    • 荷下ろしを終え、リー様を誘拐した何者かの話に。ライアン様が言うにはミミズク様の知り合いで、出されたクイズに答えられたら生還、外したら銃殺されるとのことだった。
      • 鎮痛剤を服用して元の姿に戻る。
  • さらにアシッドが積まれたTitanが戻ってきたため、世界瞑想までの残り5分で終わらせるべく全員で急いで荷下ろしを行う。
    • リー様が無事生還したというツイートがされる。
    • 瞑想と共に眠ろうとしていたダーマー様の残業が確定してしまった。
    • ライアン様の目の隈が酷かったため心配をするが、自覚が無いようだった。
  • アシッドを降ろし終え、瞑想後も起きている娘、ライアン様と残業が待ち構えているダーマー様以外は眠りに就くことに。この日はこのまま港のコンテナで一泊。

8/3 (Day37) ジェフリーデー

+ 開く
閉じる
  • 前回眠りに就いた港のコンテナで起床。
    • この日はジェフリーデーのため、港までジェフリー君に迎えに来てもらうことにした。
    • イチカから挨拶と共に無線が入り、ポケットの中(インベントリ)の枠が1個消えている(そこにいれていたアイテムも消滅している)ことを教えてもらう。
      • 『おはようパッパ!』「あー、うるせうるせ。」
    • ジェフリー君の到着と共に、ライアン様から花摘みの募集がかかったので、私とジェフリー君も同行することに。
      • ライアン様から「イチーカ、ナタルカップルは(どうする)?」という無線が入ったため 事情聴取 。
    • 花を積むために、港からジェフリー君と共に各々の車で花摘みに向かう。
      • 途中で娘が新規住民の黒崎 ダイ様の聴覚の歪みを直そうとしている現場に遭遇。娘にそのまま街の案内を任せることにした。
    • ライアン様から、ダーマー様が起床しなさそうなので皆で息抜きをしないか、という提案が入り、無線にいた皆様が参加することに。
  • 花摘みの現場でライアン様、多良里様と合流。昨日ダーマー様が歌っていたのと同じ曲を歌っていた。
    • ライアン様とジェフリー君がとても仲良く話しているので、ジェフリー君に仲の良い友達ができたことに安心する。
  • 息抜きの集合時間が迫ってきていたため花摘みを終え、ライアン様の家に移動。
    • ナタル様が合流し、改めてMOZUのメンバーとしてお互いに挨拶。娘とは何もないらしい。
    • 大人数でかつ死の危険がない遊びを考え、ダイビング(空・海両方)やチキンレースなどいろいろ考えるが、なかなか決まらず。
    • 不二子様がそろそろ到着する頃だと思い一度外に出ると、ちょうど不二子様が救急隊のマグナム様に搬送されていた。
    • 不二子様をお迎えに行きつつ息抜きに向かうために全員でライアン様のTitanに乗ったが、不二子様が変装していない(=MOZUの関係者とバレると良くない)為、車を変えることに。
    • 多良里様のキャンピングカーで全員行けるか試すも、居住スペースに座ったジェフリー君が置いていかれて空中に座った状態になってしまった。
  • 大人数が乗車できる車の確保はライアン様に任せ、取り急ぎローズでジェフリー君と共に不二子様がいるレギオンへ。
    • どうやら不二子様はバイクで事故を起こしてダウンしてしまったらしい。
    • 観光用のバスに乗ったライアン様たちと合流。
      • 近くのパン屋に新規住民のマークがあり、そこに先程の黒崎様と娘がいる気がしたため寄ってもらうと、本当にいた。
  • 一旦ウォータースライダーを挟んでその後に決めることにし、水着を買うために服屋へ。
    • 水着と称した 魚人のセットアップ (衣装名は魚)を完成させ、水着に着替えた皆様と共に遊園地へ向かう。
      • 「……うん……うん……うん……イイ!」
    • 堕夜様が起床したため猫カフェで合流して回収。
  • ウォータースライダーに到着。無事新規住民の案内を他の人にバトンタッチできた娘も合流して各々スライダーを楽しむ。
    • 死の危険がない遊びを選んだはずだが、堕夜様が階段から落下してダウン。多良里様の簡易蘇生キットで無事復活。
    • ジェフリー君に抱えられ見つめ合いながらスライダーを滑り、ジェフリーDayミッションの一部を達成。
      • 水着の上にパーカーを羽織っていた多良里様にジェフリー君が「その下どうなっているんですか?」と尋ねたため、水鉄砲で懲戒の狙撃。
      • さらに娘に対して「お嬢その水着(セクシーで)ヤバいっすね」と言い放ったため、水鉄砲で怒りの狙撃。オーナー的指導を施した。
    • 夕日が良い感じに沈んできたので皆様で並んで記念撮影。ウォータースライダーを後にし、眠りに就く多良里様、不二子様と別れた。
  • 残った6人で プラズマゲーム ができる施設へ到着し、3vs3で遊ぶことになった。
+ 戦績 ※ネタバレ含
  • 1戦目 Redチーム:鵺、鳶、堕夜 vs Blueチーム:軍鶏、鷂、ナタル
    ルール:オーブ獲得
    結果: Blueチームの勝利
  • 2戦目 Redチーム:鵺、鷂、ナタル vs Blueチーム:軍鶏、鳶、堕夜
    ルール:オーブ獲得
    結果: Redチームの勝利
  • 3戦目 Redチーム:鳶、堕夜、ナタル vs Blueチーム:軍鶏、鵺、鷂
    ルール:デスマッチ(2ラウンド)
    結果: 途中でイチカが抜けてしまったため中断
    • ゲーム時の専用服のまま外に出てしまい、着替えを試みるも諦めて次のゲームへ。背中の入れ墨が確認できる。
  • 4戦目 Redチーム:鳶、堕夜、ナタル vs Blueチーム:軍鶏、鵺、鷂
    ルール:デスマッチ(2ラウンド)
    結果: Redチームの勝利
  • 5戦目 Redチーム:鵺、鳶、堕夜 vs Blueチーム:軍鶏、鷂、ナタル
    ルール:デスマッチ(3ラウンド)
    結果: Blueチームの勝利
  • ゲームを終え、施設から出ると観光バスがレッカーされてしまっていたため、ライアン様が新しく乗合バスを確保(ジャック)して来た。
    • MOZU御一行だとバレないように全員で変装をしてから出発する。
  • ルート記憶があやふやなライアン様を皆様で翻弄しつつレギオンに到着し、クラクションを大量に鳴らす。
    • スドバへ向かい、店前でボタリン様と服部半ズボンとして挨拶。彼女は不動産屋に就職したらしい。
    • スドバのバイトを終えたというカケオ様をバスに乗せて出発。
  • ストリップバーにバスが到着。店内がとても賑わっていたため、人が集まっているところを避けようとしたところで強制瞑想に突入してしまう。
    • 店内から脱出し一息ついて休憩。駐車場で腕立て伏せをしていた街雄様、ジャーク様と挨拶。
    • ジェフリー君から服部半ズボンに渡したいものがあるとのことなので、解散してから預かることに。
    • 再度店内に突入して注文した飲み物を待っている間、四方八方から聞こえる会話の音を耐えつつ、背後から聞こえる菖光會の会話に耳を傾ける。
      • 双眼鏡で遠くにいたママを観察。
    • 店内にいたズズ様をボックス席へ呼び出し、夢の中で見た気がする彼のお笑いライブへのチップ(100万)を渡して店を出る。
    • ナタル様と今日のことを振り返りつつ、MOZUの新メンバーとして奮起している彼を応援して別れる。
  • 服部半ズボンに着替えて、渡したいものがあるというジェフリー君の車に乗ると、着いた先の溶鉱炉で紫刀が贈られたので、喜んでさっそく試し振りを行う。
    • はしゃいで試し振りをしている途中で月を見てしまい、発症。
    • 同じく刀を所持していたジェフリー君と臨戦態勢になって一緒に遊ぶ。刀は一発当たると即ダウンするらしい。
      • 以前、タートルネック船長の姿で木こりの仕事をしていたジェフリー君の元にイタズラしに行った際( Day28参照 )、MOZUのunionマークでバレたと思っていたが、実際は彼の視界の歪みでunionマークが見えておらず、本気で不審者だと思いながら接しており、本当に右ストレートで私とわかったことが判明。(なおこの回のアーカイブは消えてしまい、ジェフリー君も衛星をつけていなったため、該当シーンは現在見られなくなっている)
  • ジェフリー君の車で一旦自宅まで戻ろうとしたが、剣を背負っていたからか道の下にすり抜けて落ちてしまう歪み(通称: サガルート )に巻き込まれ、車が動かなくなってしまった。
    • Stateからメカニックの街雄様を呼び、彼に修理をしてもらって無事動くようになったが、私が中指を立て続ける状態になってしまう。
    • 自宅のスタッシュに刀を仕舞い、ジェフリー君と一緒に飲もうとポイズンを取り出したあとに元の姿に戻り、中指を立て続ける病も治った。
    • この日はジェフリーデーだったが、皆様と一緒に行動していることが多かったので、また後日普段の彼の様子を見守る日を改めて設けることに。
  • レギオンの端に移動し、ジェフリー君にポイズンを渡す。今後も良き関係でいられることを祈って乾杯をし、一緒に飲んで仮死状態を味わう。
    • レギオン内に車が猛スピードで突っ込んで集まっていた人たちを轢いていたので遠目で眺めながら様子見。
      • 直後に、無線で堕夜様がニトロでレギオンに突っ込んだと報告したため犯人が発覚した。
  • いつの間にか近くにいたライアン様と一緒に騒ぎながら世界瞑想に突入し、このままレギオンで一泊。

8/5 (Day38) ※アーカイブ非公開

+ 開く
閉じる
  • 起床し、無線で挨拶を入れるとダーマー様出題のMOZUなぞなぞ大会が始まった。
    • 1問正解し10ポイントを獲得したが、溜まるとどうなるのかは不明。
  • シエンナのエンジンの状態が悪くなっていたため、JTSで街雄様に修理してもらう。
    • 噂のマッチョバーの様子を尋ねると、キャンピングカーの購入に資金の殆どを費やしたらしく、まだ当分先になりそうとのことだった。
  • ライアン様の家へ行き、ガレージに仕舞っていたミセスペインに乗り換える。
  • 車に積んである花を仕舞うために港へ向かった。

8/10 (Day39) ミミズクにMOZUの早贄

+ 開く
閉じる
  • 港のコンテナ近くにある船上のMOZU拠点内で起床。
  • 無線でダーマー様から薬の素材在庫の確認指示が入ったので数量を確認していく。
    • ダーマー様がミミズクを探しており、無線で皆様がズズ様の情報提供をしていた。
      • ズズ様は多重人格(解離性人格障害)で、ミミズクはその人格の内の1つらしい。
  • そのまま港で待機している間、無線でのイチカの挨拶の様子がいつもと違ったので電話をかけるが、目の前で銃撃戦が始まったらしいので電話を切った。
    • この銃撃戦は、事故の通報で駆けつけた通りすがりの警察に声をかけられたダーマーが始めたものである。
  • ダーマー様とイチカが港に到着。大事な話があるとのことなのでコンテナ内に入る。
    • 菖光會の社長がIRiSの存在を認めたらしい。
    • これまでイチカは犯罪時に『ほわいとたいが』の変装をし、普段は市民として振舞っていたが、今後は変装をせずに『MOZUの碇 イチカ』として大々的に犯罪の前線に立つことになったという報告を受け、そのほうが動きやすいのであればと承諾。
      • 市民の中にギャングのスパイが増えてきた事態への牽制と、市民に入れ込んで"同じ市民"として一喜一憂してしまっている状態にケジメを付けるべく、より犯罪者としての環境に慣れさせるためだという。
      • 現に以前ダーマー様がシバいた人物が娘の友人関係にあったらしく、本人は割り切っていたつもりでも実際に目の当たりにして落ち込んでしまったらしい。
    • 危険なことはしないようにとこれまで言い聞かせてきたものの、ギャングになり守られるのではなく、前線に立つのであれば危ない目に合うのは当然なので、MOZUの一員として覚悟を持って考えて動く分には構わないが、無謀なことだけはしないよう伝える。
    • また娘がミミズクに殴られたらしく、キレた。
      • 今度は『ほわいとたいが』はMOZUの一員である事と伝えた上で後ほど制裁を加えることに。
    • 娘の覚悟の証として、娘が所持しているLamborghiniにMOZUのロゴと鳶のロゴのステッカーを貼る。
    • 私、イチカ、ナタル様が7330番台(犬カフェ)周辺と8180番台(ピザ屋)周辺の陣地の管轄を任された。
  • 動ける人員で転売人に薬を売りに行くことになり、娘の車で集合場所に向かう。道中で娘の話を聞き、彼女の成長を実感した。
  • 集合場所である服屋に到着し、先に着いていた多良里様と合流。一緒にしりとりをして無事デイリージェントルマンジョークミッションを達成。
    • ダーマー様が到着。売却する薬を受け取る。ジェフリー君、不二子様、ライアン様も到着したので、ガソリンスタンドに移動して転売人に一斉に売却し、娘の車で逃走。
      • 「私は毎日会ってますよ貴女と。」「あら、夢の中で?」「 夢 の 中 で 。」「何で笑わずに言えるの……?」
    • 娘が運転しながら無線を入れようとしてダーマー様のTitanと衝突してしまったため、イチカに一(イチ)から運転を覚えさせると謝罪を入れた。
    • ガソリンスタンドで給油中、娘から店舗の候補地になりそうな建物をダーマー様が見つけたという報告を受ける。
  • ミミズクに百舌鳥の早贄(手錠をかけてビルの屋上に放置)の制裁を加えるため、娘と共にミミズク もといズズ様がいるであろうレギオンの向かいの公園へ行き、双眼鏡でレギオンの様子を監視する。
    • 娘曰く、ミミズクは追いかけてくるが(別人格である)ズズ様は追いかけてこないらしく、その上でどう動くかをダーマー様が思案。
  • ズズ様が向かったというカジノでキミトス様、ナタル様と合流。
    • 相手がミミズクではない(=ほわいとたいがに見覚えがない)状態である以上、変装をして行っても意味がないと踏んだダーマー様から、全員黒服へ着替えて周囲に待機するよう指示が出たため、スケア太郎の姿に変装。
    • ズズ様の車をハッキングしたダーマー様と、同乗していたズズ様がカジノの駐車場に到着し、ダーマー様の合図でズズ様をMOZUのメンバーで囲い込む。
      • ダーマー様のフリにより、ズズ様が先日のお笑いライブで披露したMOZUのギャグを 再演 。
    • ズズ様に『ほわいとたいが』を見せるがやはり見覚えが無いという。
    • ダーマー様が深層心理に恐怖を植え付ければ人格関係なく迷惑行為はしなくなるのでは、という口上で彼の同意を得て手錠で拘束し、ヘリに乗せる。
      • この時ダーマーが連呼している「いぃいぃいぃいぃ」とは、マルチバースヤマモト(所謂山本 龍也のモノマネ)ネタである。
  • 街の一番高いビルの屋上にヘリ2機で向かう。
    • ダーマー様が拘束したズズ様をビルの淵に立たせ、説明をしている様子を見守る。
    • 自分の意志で落下死を迎えるか、餓死を迎えるかの二択を迫られた ズズ様は、 多重人格について親身になって考えてくれたことに感謝を述べ、ビルから飛び降りた。
    • すぐにヘリで屋上から撤退。救急隊のヘリを使っているところを救急隊長である命田様に目撃され、咎められた。
    • 頭痛がするというライアン様を病院で降ろし、同乗していたナタル様と共にカジノに戻ったが、乗ってきた車が全てレッカーされてしまっていた。
  • 娘からテニスコートにいるという無線が入ったため、病院裏のテニスコートにヘリで向かい着陸。ダーマー様と堕夜様と娘がテニスで遊んでいた。
  • ヘリ1機を拝借して近くのガレージへ。偶然そこに仕舞ってあった(先日の息抜きの際、不二子様を迎えに行って仕舞ったままだった)ローズでライアン様がいるであろう病院へ向かったが、無線で確認するとレギオンにいるとのことだったので病院を出る。
    • 道中で、まだ手錠をされたまま命田様に担がれて車で運ばれているズズ様とすれ違った。
  • レギオンの隅で変装を解き、不二子様と再会。そして近くにいたライアン様が迎えに来てくれたと思ったらしくガレージから出したシエンナに乗車したので、一緒ににパン屋へ行き腹パンを購入。
    • 先程皆様がテニスをしていた病院裏でライアン様を降ろし、彼と別れた。
  • レギオンで一泊しようとしたところでボタリン様、ペトロ君と挨拶。
    • レギオンで野宿する旨を伝えながら2人と別れようとしたら、ボタリン様に「紳士~!?」と言われてしまったので、帰宅するためにレギオンから出る。
    • ペトロ君から電話が入り、市長から個人医になる許可を貰えた報告を受ける。
  • 自宅近くの拠点で一泊することに。幻想のベッドで就寝。

8/11 (Day40) 新規住民案内と乗馬1日目

+ 開く
閉じる
  • 自宅近くの拠点内で起床。
  • ガソリンスタンドで給油を終えたところで、同じくスタンドにいた中川様から、以前話していた不動産について( Day25参照 )、中川様が不動産屋を退職したためボタリン様に引継ぎが行われたという報告を受ける。
  • レギオンに戻ると、前の街からの友人であるムネファルガー HIGH様がいたため挨拶。今日ロスサントスに引っ越してきたとのことなので、街の案内をすることに。
    • お腹が空いていた彼に腹パンを渡す。ローズティーも渡そうとして間違えて彼の目の前で飲んでしまった。
  • まずは食料調達のためにコンビニへ向かうことしたが、いつの間にかピザ屋に変わっていた。
  • 彼は以前住んでいた街で(闇寄りの)医者を勤めており、この街でも医療関係の仕事に就きたいらしい。
    • 目的地をデパートへ変更。デパート内のコンビニでムネファルガー様にスケボーを贈る。
  • 彼の自宅は8252番地(猫カフェの近く)のアパートだと聞き、レギオン近くのアパートをオススメして、引っ越しを手伝う。
    • 私自身も以前ダーマー様に全く同じことをしてもらっている。
  • 無人でも食料の購入ができるパン屋を紹介。
    • 店内に入ると珍しく従業員の方がいて一瞬驚愕するも、ムネファルガー様にパンの購入方法を教える。
    • パン屋の店長であり、以前から天使だと噂に聞いていた小花衣 早苗様と挨拶。
  • パン屋を後にして警察署の場所を案内。署の建物の2階にすごい顔面の方が歩いているのを見かけるが、触れないことにした。
  • ストリップバーへ行き、店前でスケボーの乗り方をレクチャー。無事乗りこなしたムネファルガー様にスケボーで轢かれた。
    • 店から出てきたまりー あんとあー様と挨拶。ムネファルガー様とまりー様が連絡先を交換する様子を見守る。
    • 店内で家好 にーと様、天近 くるみ様と挨拶。ママを紹介したかったが、この日はいないようだった。
    • ムネファルガー様に食べ物と飲み物と奢り、スマホのオススメのアプリと使い方を紹介。
  • 病院を案内。院内にいたノビー様、ましろ様と挨拶。
    • ノビー様の髪型がいつもと違っていた(ドレッドヘアだった)ため理由を尋ねると、ダーマー様の悪口を言ったのが本人にバレてしまい、禊として丸刈りではなく逆に盛られたのだという。
    • ノビー様の説明と救急隊のビデオで、ダウンについてや救急隊の呼び方をトラファルガー様にレクチャー。
      • 「テンションがちょっと……なんか軽かったんで心配にはなりましたけど。」「何ィ……!?待ってろよ、いつでも助けに行くからな……!」
  • レギオンで、ボタリン様、アキヲ・煉獄・ペスカトーレ様、千代田 ヨウ様と挨拶。
  • カジノ、銀行、自動車学校を案内する。
  • 何の仕事に就こうか悩んでいる彼に、他の市民の方から仕事を紹介してもらうことに。
    • レギオンにいたズズ様、エド様に声をかけるが、紹介できる仕事は特にないとのことだった。
      • ズズ様のギャグを見せてもらい、チップ(8,888)を渡した。
    • 将来的に医療関係に就きたいと話していたので再度病院に行き、ましろ様に救急隊の職業体験について教えてもらう。
  • ましろ様からムネファルガー様に刀を持つ事を勧められ、刀の所持に必要なライセンスの説明を受けるために再度警察署へ。
    • 受付が無人だったのでStateからネル様に連絡を取り、署内にいたナツメ様に説明をしてもらう。
    • しばらくして署に戻ってきたネル様から先日の『クソジジイ事件( Day25参照 )』のことについて改めて謝罪を受け、一緒に土下座(Spider-Manエモート)をする。
    • ナツメ様と一緒にいたニューカマー様に挨拶。先程署の2階を歩いていたのは彼女だった。
  • レギオンに戻り、あいまいみー様、サブちゃん様と挨拶。
    • ヘラシギ様と挨拶し、今後の自動車免許取得の際にお世話になるだろうと、ムネファルガー様にヘラシギ様を紹介する。
    • 一通りの案内を終えたため、1人で街を散策してみるというムネファルガー様と別れる
    • 殴り合っている音が聞こえたので様子を見に行くと、青井 らだお様と伊藤 ぺいん様が青春の一環として殴り合っていた。
    • 歌舞羅伎 アマル様と挨拶。ハンバーガー屋に勤めているという彼からサムライワックを(有料で)貰った。
    • レギオン内をずっとスケボーで走り回っていたペスカトーレ様に思わず声をかける。彼も無職で時間を持て余していた。
  • レギオンを出る直前に多良里様を見かけたためドライブに誘い、彼女と一緒にシエンナで街を走り回る。
    • 多良里様がウェスカー様にボス会議の日では?と問われたらしいが、無線でも電話でもダーマー様と連絡が付かなかったため取り込み中だと推測。
    • 先日量産を依頼したボイスチェンジャーを受け取り、早速クラ腐 ミュージックの声の設定をする。他の変装の声は後日設定することに。
      • 多良里様から女性的な声も提案されたため、そういった変装も検討することした。
      • 「……こういう感じ?」「あぁ~っ、なんかエッチっすそれ!」「エッチでございましょ?」
    • IRiSのメンバーの逮捕や人見知りについてなどの話をして、レギオン近くのアパートで多良里様と別れる。
  • 乗馬のトレーニングレッスンを受けに行く。
    • 振り落としの制御が上手くいかなかったり、途中で腰の歪みにより走れなくなったりと苦戦するも、衛星の民の知識も借りて最終的には跳躍や制御のコツをつかみ、無事1日目のトレーニングを終えた。
    • 腰の歪みは治らず、ずっとしゃがんだままの状態になってしまった。
      • トレーニング中にダーマー様からボス会議に参加できるか無線が飛んできたが、トレーニングの中断が出来なかったため参加せず。
  • 車の運転は問題なくできたため帰宅するも、やはり腰が歪んだままなので一度寝て様子を見ることにし、そのまま就寝。

8/14 (Day41) ミミズク狩り

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。世界の更新に伴い、この時着ていたスーツ以外の衣装が着られなくなっており、メイクも通常時と違うものになっていた。
  • デパートで取り急ぎアイメイクだけ修正して外に出ると、ここな様がミミズクに追いかけられていた。
    • 2人のやりとりを見る限り、ミミズクがここな様を恋人だと思い込んで付きまとっているようだったので、警察のイズミ様に通報。
    • 時間を稼ぎつつここな様を守る為、彼氏だと咄嗟に嘘をついてミミズクを挑発し、彼に殴殺されてダウン。
    • 直後に駆けつけてきた警察に事情を説明し、らだお様がミミズクを逮捕。
    • 追って到着した救急隊の神崎 治様によって病院まで搬送してもらい、病院で治療を受けて復活。
  • シエンナを置いてきてしまったため徒歩でデパートへ向かい、なんとか到着したがシエンナはレッカーされてしまっていた。 「秘技『Wait13走り』!」
  • ちょうど無線でナタル様から連絡が入り、デパート前で合流。彼の車に乗って一緒に移動。
    • ナタル様から、昨日行われたという夏祭りをきっかけに、イチカに対して(今まで友達・チームメイトとして見てきたはずだが)段々意識しているような言動になってきてしまい、自分の中で恋愛感情が出てしまっているのではと不安に感じている、との相談を受ける。
    • まず、父親としては娘がナタル様といたいのであればそういう仲になるのは構わないが、MOZUの顧問としては止めておいた方がいいと伝える。
    • その上で、チームの規約として恋愛が"禁止にはなっていない"のであれば、あとはナタル様の気持ち次第であり、もし一歩踏み出す場合はイチカに"護衛という立場"についての説明がきちんとできるのであれば、父親としては反対しないと伝えた。
  • ダーマー様に、私がミミズクにやられたという情報がどこからか伝わったらしいので事情を説明。ミミズク狩りの為にナタル様、ジェフリー君に召集がかかる。
  • ナタル様にレギオンまで送り届けてもらう。
    • ここな様を連れたペトロ君、有坂様と挨拶。先程の件についてここな様から改めて感謝をされる。
      • ここな様は元警察らしく、面識があったウェスカー様にミミズクに襲われた旨を伝えたところ、ウェスカー様がダーマー様に電話をしたことで情報が伝わったらしい。
    • ここな様からペトロ君と私に(仕事は)何をしているのかと問われたため、2人はプリキュアをしていると答えた。(後にちゃんとタクシー運転手であることを伝えた)
  • ペトロ君が私と話したいとのことなので、ここな様と別れてペトロ君の車で一緒に遊園地へ。
    • まだ試用期間ではあるが個人医として働けるようになったことと、正式にカフェの店員として就職したという報告を受ける。
      • ペトロ君としてはあくまでMOZUの為ではなく、私・ジェフリー君・イチカの為に個人医の仕事をしたいらしい。
  • ダーマー様から急ぎで1086番地への召集が掛かったため、ペトロ君に送り届けてもらう。
    • ペトロ君から、若い頃の私(ないし息子)に雰囲気が似た人物を見かけたと言われるが、話を聞く限りでは恐らく他人の空似のようだった。
  • 指示された場所に到着してペトロ君と別れ、MOZUと餡ブレラによるミミズク狩りの現場に合流すると、被り物をしていないミミズクとダーマー様がどういう訳か恋人の関係になっていた。
    • ダーマー様の合図で、ミミズクに自身が MOZUであることを明かす 。
    • 魚の被り物をし、日本刀を持ったジェフリー君がミミズクの後ろで話が終わるのを待っていたが、話の途中で我慢できずにミミズクを刺殺し、さらに車で何度か轢いた。
  • それを合図にミミズク狩りは解散となったためジェフリー君の車に乗り、彼と共に移動。
    • 無線でダーマー様に仕事があるかを尋ねると、もっと早く(ミミズクにやられた事を)言ってくれと拗ねられる。
  • ジェフリー君と共にストリップバーに向かおうとしたが、刀を所持していた影響かひどい歪みが発生。
    • サガルートに巻き込まれながらなんとかレギオン前の道路までたどり着いたものの、ジェフリー君が強制瞑想に入ってしまいゲームサーバーが落ちてしまった影響で戻ってこれなくなってしまった。
    • レギオンでなんば てって様、棒ちゃん様と挨拶。
  • ダーマー様の指示により薬を売却することになったが、いつもの変装が使用できないため、服屋で突貫の変装セットアップ「 トナ会会長 」を作成。
    • 現場でダーマー様、不二子様、ナタル様と合流し、薬を売却。
  • 続いてダーマー様から薬精製の指示が入ったため港へ向かう。
    • 道中、Mutterから「ジャム姉のベストポーズ」という投稿の通知が入り即確認、即いいねをした。
    • 無線でダーマー様と不二子様がミミズクの喋り方について話していたので 声真似に挑戦してみる 。
  • 港に到着し、コンテナから素材を運び出して精製作業をする。
    • ダーマー様がナタル様に好みの女性を尋ねる。2~3歳ぐらい年上だと価値観が合っていいとは思うが、実際のところ年齢は関係ないとのことだったので、彼には何もせずに済んだ。ナタル様は23歳で、イチカは26歳である。
    • 作業の途中で、ダーマー様から街雄様についての報告を受ける。
      • どうやら彼はIRiSに所属しているらしいが、ギャングになりたくて入ったわけではなく、自分を陥れた犯人を捜すために加入したらしい。ただし、ダーマー様としてはどう考えても菖光會が嵌めたのではないか、とのことだった。
      • そして「IRiSが秘密裏で他ギャングと協力関係にある市民を拉致しようとしている」という情報を知った彼は、友達を傷つけたくないという想いからこの事をイチカに相談したのだという。
      • ただし情報源が伝聞である以上、本当にIRiSが実行しようと考えているのか、もしかすると(街雄様が)フェイクの情報を聞かされたのではないかなど、あらゆる点で確証が得られず目的も不明なため、ダーマー様は菖光會との話し合いの場を設けたいと考えているらしい。
  • 不二子様による娘の声真似と、ダーマー様によるジェフリー君の声真似の挨拶に迫真のお礼を述べ、ミミズク様の声真似を披露して港のコンテナで一泊。

8/15 (Day42) 店舗下見

+ 開く
閉じる
  • 港のコンテナで起床。
  • ストリップバーに行くと、店内にナタル様と堕夜様がおり、ママのスペシャルが行われていることを教えてくれる。
    • 3人でカウンター席に座り、後ろから聞こえてくるママの凄まじい声にしばし耳を傾けるが、どう聞いてもセンシティブなそれに衛星的な意味で心配になり狼狽える。
      • この店がストリップバーであったことを改めて実感しつつ、何とも言えない空気感の中、いつもの調子でママにローズティーを注文した。
    • ナタル様と堕夜様にストリップバーで何をしていたのかを尋ねると、この後行われるブレイキングタウン(格闘技大会)に出る選手のスカウトをしているうちに店に辿り着いたらしい。
      • 堕夜様に出場するかを問われるも、あまり興味が無かったため出ない旨で返答をする。
  • 店を出てレギオンに行き、カケオ様、あいまいみー様と挨拶。
    • 魚の被り物をしたジェフリー君こと魚 苦笑(サカナクショウ)君と合流。
    • レギオンにいたウェスカー様に話しかけてみようとしたところで、スケボーに乗ったままパトカーに撥ねられてふっ飛ばされた堕夜様にふっ飛ばされる。
  • 無線でダーマー様から連絡が入り、レギオンで合流。見せたい物件があるらしく、ジェフリー君、堕夜様と共に4人でリムジンに乗って向かう。車内で歌っている曲はDALIの「ムーンライト伝説(1992年)」
    • 8083番地の建物に到着し、ダーマー様に中を案内してもらう。赤を基調とした中華風の綺麗な内装や、豊富な部屋数と設備に歓喜する。
      • 建物内にあったレコーディング室に案内される。ダーマー様から歌をリクエストされたので、『森のくまさん』を歌唱。
      • なにやら納得していなさげなダーマー様から別の曲をリクエストされてしまったので、『 糸(中島みゆき) 』を続けて歌唱し、絶賛された。
      • 別フロアにいたジェフリー君と堕夜様も呼んでワンフレーズのみ歌唱してもらう。ジェフリー君は『Ya Ya(あの時代(とき)を忘れない)(サザンオールスターズ)』を、堕夜様は『粉雪(レミオロメン)』を歌った。
      • 最後にダーマー様の『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』の歌唱を聴き、レコーディング室を後にする。
    • メインフロアに戻り、どのような店舗にしていくかのプランを話し合う。
    • カジノ経営権取得の話は、ダーマー様が以前から市長と話し合うなどして進めてくれていたがどうやら難しいらしく、とりあえずはこの物件をメインのフロント企業にしていくことに。
  • 建物を後にしてレギオンに戻る道中、同じくリムジンに乗っていたてつお様と遭遇し、リムジンによるカーチェイスが行われた。
  • レギオンでダーマー様、堕夜様と別れ、リムジンを修理するためにプロジェクトY(ジェフリー君はJTSと勘違いしていた)へ向かうも、ガレージ内に誰もいなかったため不二子様に連絡を取る。
    • 不二子様が到着し、JTSとプロジェクトYを勘違いしていたことや、格闘技大会について雑談をしながら不二子様に車を修理してもらった。
    • ジェフリー君に紳士として女性に恥をかかせない為のマナーを教授し、不二子様と別れる。
  • レギオンに戻りペトロ君と遭遇。変装をしていたが、歩き方で私だとバレてしまった。
    • にし のん様と挨拶、トナ会会長と魚苦笑として自己紹介をする。
      • 「サカナクショウです。」「宝島から来たそうですよ。」「丁寧なんだね。」 元ネタはサカナクションの「新宝島」
    • レギオンに戻って来たダーマー様にペトロ君を紹介。ペトロ君が(試用期間ではあるが)個人医を勤めるようになったことをダーマー様に報告し、先日の共謀罪の補償の件( Day30参照 )や、ペトロ君の個人医としての方向性について2人が話し合う様子を見守ったのち、ダーマー様と別れる。
    • 昨日のミミズク狩りで久々に(この街に来てからは初めて)人を殺めたことにより、ジェフリー君の中で何かが吹っ切れた様子。
    • 談笑していた話の流れで、レギオンの向かいにある公園で水鉄砲に装填。ジェフリー君を狙撃し、自分やペトロ君もろとも倒れながらもご満悦。
      • ジェフリー君とステゴロの練習をしてケガをしたので早速ペトロ君に治療してもらった。
  • レギオンで娘と久々に対面し、格闘技大会に出場するという報告を受ける。
  • ペトロ君と別れ、ジェフリー君と(大会の時間まで)娘も一緒に薬を精製することになったため、港へ向かう。
    • コンテナから車へ材料を積んでいる途中で、娘と一緒にナタル様も合流。家族水入らずの時間を楽しみにしていたが、人手は多い方が良いので手伝いをお願いする。
      • しかし、無線でダーマー様から人員の召集がかかったためナタル様が離脱。続いて娘も大会に向けて衣装のセットアップを作成するために離脱することになった。
    • 車のトランクの歪み発生により瞑想を挟みつつ、ジェフリー君と雑談やしりとりをしながら薬の精製作業を進める。
    • 作業を終えたところで再度トランクの歪みが発生したり、車が故障していないにも関わらずエンジンがかからなくなるなどの歪みに振り回されたが、瞑想やジェフリー君の協力により何とか解消。
  • ジェフリー君と共に精製した薬を無番地の拠点に運ぶ。
    • レギオンに戻ると、ヘラシギ様と共にいたヤミー エンデバー様が亡くなった息子とあまりにも瓜二つだったため驚愕しつつ、思わず声をかける。
      • 昨日ペトロ君が話していた『私の息子に似ている人』とはどうやら彼のことらしく、本人からも(軽いノリで)「息子だと思ってくれて構わない」と言われる。
  • 一緒にいたジェフリー君もヤミー様の容姿にとても動揺しており、自宅までジェフリー君の運転で送り届けてもらったものの、道中で色々な場所に車をぶつけていた。
  • ジェフリー君と別れ、自宅で就寝。

8/18 (Day43) 深夜に少しだけ様子見

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。
  • 無線を繋げるとダーマー様から、この日ミッションに参加した者は集合との連絡が入る。
    • 念のため挨拶を入れたところ、私にも来てほしいと言われたため、集合場所であるライアン様の家へ向かう。
  • ライアン様の家でダーマー様、ライアン様、堕夜様、ナタル様と合流。
    • ダーマー様が堕夜様にリーダーとしての在り方と、ミスをしてしまった時の心構えを説いていたので、しばし耳を傾ける。
    • 2人が話を終えると、今度はダーマー様から私に話したいことがあるとのことだったので、部屋の隅で話を聞く。
    • 曰く、ダーマー様が警察に捕まってナツメ様から取り調べを受けた際に「金を持っていないギャング」と言われたらしく、何故そう思ったのかを尋ねたところ、MOZUの人間が「MOZUは安月給だ」と言っていたから、とのことだった。
    • そもそもギャングには安定した収入など無く、金が欲しい場合は犯罪で得るのが手段である以上、そんな考えを持つこと自体がおかしいというのと、そんなことを吹聴されてはMOZUのメンツが立たず、ましてや警察にそんな話をすることも良くないため、誰が言ったのかを(ダーマー様だと覇気が漏れてしまうので)私から皆様へ確認してほしいのだという。
      • ナツメ様に誰が言っていたのかを尋ねたが「怒られちゃうから言わない」という理由で教えてくれなかったらしい。
    • 集まっているライアン様、堕夜様、ナタル様に先の話をし、警察にその話をした者がいるかを尋ねる。
      • ナタル様はそもそも心当たりが無く、堕夜様は所持金が無くて罰金が支払えなくて建て替えをしてもらったもののそんな話はしておらず、ライアン様は経営しているタトゥーショップの収入の話はしたがギャングの収入の話はしていない、とのことだった。
    • とりあえず現状では少なくともこの場の3人ではない、あるいはライアン様の話をどこかで聞いていたナツメ様が曲解して捉えた可能性がある、という結論に至った。
    • 車の修理によくお金をつぎ込んでしまっている堕夜様にダーマー様が釘を刺し、以前私が教えた車の扱い方( Day18-Ⅱ参照 )を改めて 復習させる 。
    • ダーマー様が離脱し、雨で床上浸水をしている部屋を歩きながら残った3人と雑談。イチカが初めて銀行強盗をしたという事を教えてもらう。
    • 解散し外にでたところで、ガレージから車を出そうとしたナタル様が、同じく車を出した堕夜様に早速轢かれる。
  • 食料の貯蓄がないというライアン様と一緒に買い物をするべく、(念のため変装をして)彼の車に同乗し猫カフェに向かったが、店員がいなかったため購入できず。
  • バーガー屋が開いているかもしれないと一抹の望みをかけて向かったが、同じく店員がいなかった。
    • ライアン様が店長のてつお様に電話をしたところ店舗に来てくれることになったため、メニューモニタに映る謎の画と壮大なBGMと共にてつお様の到着を待つ。
    • 暫くして到着したものの、世界瞑想までの時間がなかったためお任せで注文をする。
      • ダーマー様から無線で、ここ最近車上荒らしが発生しているためバーバリアンという人物に注意するように、との連絡が入る。
      • 堕夜様より『車両用ロックピック』を使用すると車を施錠していてもトランクの鍵を開けられてしまうらしいので、車をなるべく放置しないように、という捕捉が入る。
      • それを聞いたライアン様が、逆にこちらも新人警官のパトカーなどから物を盗めるのでは?と思いついた。
    • てつお様から、作業をしている合間の時間で商品を受け取る。請求は全額ライアン様が持ってくれた。
  • 急いでライアン様の車に乗り込み、すぐ近くのガレージで一泊。

8/21 (Day44) 乗馬2日目

+ 開く
閉じる
  • 前回眠りに就いたガレージで起床。
  • 世界の更新に伴い着ていたスケア太郎のセットアップ衣装が変わっていたため、デパートの服屋で直した。
  • 不二子様からeightを開ける旨の連絡が入ったのを聞き、ローストビーフを買うためにeightに向かう。
    • 店内で冴島 小鉄様、ジャーク様、きゃばみざわ☆ ぎゃるみ様、こはな らみ様、銭形 やいち郎様と挨拶。
    • ローストビーフを不二子様に注文したところ声が良いと皆様に褒められ、どれだけ低い声が出せるかの声真似大会が始まる。ぎゃるみ様が一番低かった。
    • 待っている間にぎゃるみ様からギャル語を教わったりしつつ皆様と談笑。
      • 銭形様が警察の試験に落ちたと落ち込んでいたので、不二子様が私専用に作ってくれた紅茶をご馳走し、皆様と別れた。
  • 北の方に来たついでに、乗馬の2日目のトレーニングを受けに行く。
    • 『チェックポイントを通過しつつ、トレーナーである アーノルド との乗馬レースに勝利する』という内容だったが、馬の制御に苦労したりアーノルドに妨害されたりして3敗してしまう。
      • 『ルーファスさんは(一緒に銀行強盗)やりますか?』「いま私、馬と戦っています。」
    • 心無きアーノルド相手に、自身がMOZUであると圧をかけてから4回目のチャレンジを挑んだどころ、終盤でアーノルドが転んだため遂に勝利。 無 事 2日目のトレーニングを終えた。
  • ママに会うべくストリップバーへ。
    • 店前で呼び込みをしていた牛美様と挨拶。恐らく初対面のはずだが、こちらのことをよく知っている様子で店内へ案内された。
    • 店内で従業員の黒崎様、天近 くるみと挨拶。ママは市議会前に市民の意見を募っているらしく、不在だった。
    • 暫くの間、皆様と雑談。途中で来店してきた小峯 れい様と挨拶。
      • 「はい、カルビ ⭐︎」
    • 牛美様に見送られながらストリップバーを後にする。
  • ナタル様からイチカと一緒に警察に捕まったという無線が入ったのを聞き、迎えに行くためにプリズンへ。
  • しかし・到着したのと同時に、ダーマー様から話し合いに参加してほしいと連絡が入ったため引き返す。
    • 集合場所のeightでライアン様、ダーマー様、キミトス様と合流し、ダーマー様が指示した場所へ移動。
      • 道中、私が寝ている間にMOZU、餡ブレラ、新ギャングであるALLINの面々で一緒に警察を蹂躙したという報告を受ける。
    • ダーマー様が新しく押さえたというMOZUの新拠点(通称:MOZU村)に到着。建物の中に入り、ダーマー様からの報告を聞く。
+ 報告内容
  • ALLINという新興ギャングチームについて
    • 実体はまだ不明だが、現時点でMOZUには友好的らしい。
  • 街雄様の件
    • 街雄様の件でダーマー様と社長様で話をしたらしく、街雄様が聞いた情報( Day41参照 )は、IRiSのメンバーが他勢力から手を出された場合に狙う相手の話だったようで、IRiS側から動く気はないとのことだった。
    • 街雄様はIRiSを脱退したらしい。
  • 半グレ3人衆の件
    • ゼラチン おでん、安城 成、そら びびたの3人のことで、ギャングチームを立ち上げようとしているらしいがその前に経験を積みたいらしく、MOZUでライアン様を筆頭に下請けチームとして面倒を見ようと検討しているらしい。
  • アイドゥラー ヨシャパテという人物について
    • 半グレ3人衆とは別でダーマー様が気になっている人物で他メンバーからの印象も良く、ここに来る直前にもキミトス様が一緒に犯罪ミッションをしていた。
    • この後ダーマー様が彼との話し合いの場を設けるらしく、相手の考え次第ではMOZUへの加入も検討しているらしい。
  • 先日見せてもらった店舗( Day42参照 )の件
    • 市長と話をつけた後に飲食協会と話をつけ、経営権を獲得したいと考えているとのこと。
    • 経営方針についてはダーマー様から資金は出すものの指示を出すことは無く、ジェフリー君やイチカ、ペトロ君を雇ったり、イベントを催したりしてみても良いかもしれないとアドバイスを受けた。
  • ダーマー様は『衛星』の事を今後は『お天道様(てんとさま)』と呼ぶことにしたらしい。
    • 「こう、普通の市民の方が『お天道様ガ~』って言ってるとブッ飛ばしたくなっちゃうかもしれないです。」「ルーファスさん!?」
  • 家好 にーと様の件
    • ダーマー様曰く『スーパークレイジーハーフガール』で、MOZUのスプレーを消して回っていたので、ママに立ち会ってもらった上で話をしたものの全く話が進まず、最終的にはダーマー様からにーと様へ「関わらないで欲しい」とだけ告げ、ついに匙を投げてしまったとのこと。
      • 『ハーフ』というのは、YESかNOかで答える質問に対して「ハーフ」という回答をしたことから来ているらしい。
   など
  • 話し合いは解散となったため、ダーマー様からの指示で警察署へ行く予定のライアン様を近くのガレージまで送り届ける。
    • 道中ライアン様から、娘とナタル様の関係について訊かれたため、先日ナタル様から相談をされた件( Day41参照 )について話をする。
  • 4010番地のガレージでライアン様と別れ、娘とナタル様がいるeightへ再度向かう。
    • スーパパーマンに変身し、eightに来ていたズズ様と邂逅。 二度見された 。
      • ズズ様に自己紹介をし、スーパパーマンという名前について説明したが、話にならなかったため会話を切り上げた。
    • 同じく店にいた新規住民の御花 はな様と挨拶。お近づきの印として鮎の塩焼きを貰ったため、ストリップバーで買った生牡蠣をお返しに渡した。
    • 店の裏に行き、スーパパーマンの変身を解いて店前に戻り、改めてルーファス ウィルキンズとしてはな様と挨拶。
    • 娘とナタル様に、この日あった出来事を尋ねる。プリズンの仕事でコーラを一緒に作ったらしく、娘から1杯貰った。
    • 娘から新しい衣装を披露されたので感想を述べていたが、途中で満月らしきものが視界に入りかけたため、発症する前に急いで車に乗り込む。
  • 近くのガレージまで移動し、そのまま就寝。

8/22 (Day45) ゴミ収集バイト

+ 開く
閉じる
  • 先日就寝したガレージで起床。
  • 無線に挨拶を入れるとナタル様、多良里様に加えて新メンバーであるヨシャパテ様から挨拶が返ってくる。
    • どうやら先日の話し合いの後にMOZUに加入したらしい。
  • 一度レギオンに戻ると、近くでデヤンス様と話をしていた月ノ島 ごう様の声量が大きくレギオン内まで聞こえていたため、本人にその事を教えた。
  • ストリップバーへ行き、店内でエド様、にーと様、ママと挨拶。
    • 噂に聞いていたにーと様の超越脊髄トークが炸裂したが、全力で乗っかっていった。
    • ママが何かを食べている様子で、エド様とにーと様がそれを当てるゲームをしていたらしいので私も参加。
      • 洋食、ジャンク系、健康診断明け、糖質を含まないなどのヒントからピザ→フライドチキンと詰めていき、最終的に私の回答で正解となった。( 答え: チキンナゲット )
    • ストリップバー店員のやらかし事案や健康診断から解放されて夢の世界でプチパーティーを開いているというママに、お祝いとしてシャンパンを開ける。
    • 途中で来店してきたヘルアン様と挨拶をしつつ、暫しの間皆様と雑談。
+ 雑談内容
  • 行きつけの店
    • ヘルアン様は街に来て最初に猫カフェに向かったが店が閉まっており、マクドナルド様に案内されてストリップバーを利用したらしく、 身に覚えのある 境遇に共感を覚える。
  • エド様にご執心(ガチ恋)だったねね様
  • 街のバイトについて
  • 最近可決したという公然わいせつ罪について
    • 話の流れからギリギリのラインを攻めることになってしまい、店に出勤してきたらみ様相手になんとか 攻めてみた ものの、ママに「日和ってる」と言われてしまった。
  • ストリップバーという店の趣旨について
  • 瓶酒棚でドミノ倒しをしてしまったママ
  • 6185番地のライブハウスをストリップバーの姉妹店にしようと考えているくるみ様
  • ストリップバーのトイレ
    • ママがコンテナをハウジングで購入し1500万をかけてリフォームしたものの、歪みでそれが反映されなくて萎えてしまったらしい。
  • 無線でナタル様がゴミ収集バイトの効率的な方法を見つけたと話しており、あとで教えてもらうことにした。
    • 無線を使っていたところ、らみ様に悪い仕事をしているのではと怪しまれたが、家族無線だと誤魔化した。(実際に初期の頃は使っていた)
  • 店を後にし、ナタル様とバイトをするためにレギオンへ。
    • レギオン裏の道でスケア太郎に変装したところに偶然やってきた天草 蒼様と挨拶。ペトロ君と同じくペールノエル(カフェ)に勤めているらしい。
    • レギオンに戻ると、変装をしたナタル様と一緒ににかり様がいたため、他人のフリをしながら挨拶。
      • にかり様に「他人の車に乗るのはやめておこうな( Day35参照 )」と注意したら、思いのほかMOZUのメンバー(ダーマー様、ライアン様、ジェフリー君)の車に乗っていた。
    • 最後までにかり様に正体を見抜かれることがないまま、ナタル様のバイクでレギオンを出る。
  • 9030番地に到着し、多良里様と合流。
    • ナタル様曰く、ゴミ収集で街を回りながらゴミ箱を漁って素材を集め、更にスプレーもできるので効率が良いのだという。
    • 多良里様から、菖光會の人が車を置いて行ったが施錠されておらず、更にトランクの中に薬が入っていたのでその事を伝えてほしいと頼まれ、社長様に電話でその旨を教えた。
  • 多良里様が受注したゴミ収集のバイトに参加。ゴミ収集車に乗りながら街中を巡り、ゴミを集めていく。
    • ナタル様は『梟(フクロウ)』というコードネームを貰ったらしい。
    • バイトを終えて9030番地に戻ると、ちょうど社長様が先の車の回収をしていた。
    • ゴミ収集の報酬としてスチールを貰ったので多良里様に預ける。
  • 多良里様をキャリーしてナタル様のバイクに乗りレギオンに向かったが、パトカーが走っておりバイク3人乗りで止められる可能性があったため、レギオンの近くの駐車場で降ろしてもらう。
    • 多良里様、ナタル様と別れ、駐車場で就寝。

8/23 (Day46) スプレー事件と猪鹿蝶挨拶回り

+ 開く
閉じる
  • 7196番地の駐車場で起床。
    • ポケットの中を見ると火薬(クラフトの素材)が入っており、どうやら昨日のゴミ収集の報酬で貰ったのを見逃していたようだった。
  • 徒歩でレギオンへ移動すると、ライアン様から話があるので来れる人は9305番地の拠点まで来てほしいとの連絡が入ったため向かう。
    • 拠点で多良里様、ライアン様と合流。
    • ライアン様から、Good Bye CircusがプロジェクトY付近でスプレーと薬の売却を行っており、陣地を取りに来ているという報告を受ける。
      • こはな らみという人物がどうやら怪しい動きをしていそうだと聞き、昨日ストリップバーで彼女と会った際に「無線をつかっている=怪しいことをしている」と言われたことについて納得する。
    • ライアン様の話から、現時点ではまだ脅威ではないと判断して静観の判断を下す。
    • ナタル様と一緒に拠点にやってきたパテ様と顔合わせし、挨拶。
    • 部屋の仕切りの壁越しに笑い声が聞こえたので様子を見に行くと、合流したイチカとナタル様が一緒にトイレに入っていたため事情聴取。
    • イチカがヤミー様と会ったらしく、彼女から見てもやはり「お兄ちゃんと(性格は全然違うが)姿が似ている」とのことだった。
    • パテ様が無線に就寝の挨拶を入れると、皆様に休むように言われていたはずのダーマー様の声が入り、GBCのスプレーの件でとても怒っている様子(激おこぷんぷん丸)だった。
    • ダーマー様が合流したので、何故起床してしまったのかの 弁明 を皆様で囲って聞く。
      • 叱咤の気持ちを込めて「もし今日休まなければMOZUを辞める」と伝えたら拗ねられた。
    • 寂しくて拠点に来た不二子様が合流。
  • 脊髄の痛みが残っているというダーマー様のためにナタル様が個人医のゆちゃめろ様を呼び、治療が終わるまでのあいだ拠点の外で皆様と雑談をしながら待機。
    • ダーマー様が治療を終えて戻り、ミッションで手に入れた薬の売上金が入ったとのことで臨時収入(1000万)を受け取った。
    • スプレーの件についての情報をダーマー様と共有。この後マクドナルド様と先の件について話をするらしく、ライアン様と共に同伴することになった。
  • 会談を行う8245番地の建物へ移動。マクドナルド様と共にらみ様も到着し、会談を見守る。
      • マクドナルド様曰く、らみ様がスプレーを吹けるようになったため、事情を知らないまま独断でプロジェクトY付近にスプレーをしてしまったが、薬は断じて売っていない(恐らく他ギャングの行動)とのことだった。
    • 和解条件として、Good Bye Circusのメンバーを情報を得る。  判明メンバー: マクドナルド、帝 レン、桜星 ヨウコウ、デヤンス、こはな らみ、日々、エスターク (※ネタバレ)
    • 次は無いので以降気を付けるよう圧をかけつつ警告し、会談は終了となった。
  • 会談中に掛かってきた電話に折り返し連絡を入れようとするダーマー様に、寝るはずではと事情を尋ねる。
    • 正式に面倒を見ることになった3人衆(通称:猪鹿蝶)のケジメの挨拶回りをこれから行うらしく、引き続きライアン様と一緒に同伴することに。
      • ただし1人(びびた様)は暫く起床できないらしく、とりあえずは2人で動くという。
    • おでん様、成様が合流し、本名を明かしたうえで挨拶。
    • ALLINのMon D様、菖光會の社長様、餡ブレラのウェスカー様に、3人の面倒をMOZUで見ることになった旨を伝えて挨拶。
      • ALLINへの挨拶の途中でボタリン様から、以前ダーマー様に名義を貸して購入しようとしていた物件( Day25参照 )について電話がかかってきたが、あれから色々事情が変わっている為、この件は一旦保留とした。
      • 猪鹿蝶から『爺や』と呼ばれるようになった。
  • 挨拶を終えて遊園地に集合。ダーマー様が猪鹿蝶にギャングの在り方を説いている様子を 爺ヤ として見守る。
    • 犯罪ミッション教育係のナタル様が遊園地に合流。ナタル様に「ルーファスさんが『爺や』って呼ばれてるのイヤだ」と言われた。
    • 猪鹿蝶をライアン様とナタル様に任せ、ダーマー様の車に乗り自宅近くの拠点へ。眠りに就くダーマー様を見送った。
  • 乗馬のトレーニングに向かおうとしたところで、他ギャングが7100番台の自陣にスプレーをした通知が入ったため、ライアン様の指示で探索を行う。
    • スーパパーマンに変身し区画内を巡回してみたものの、それらしき人物やスプレーも見つからなかった。
      • 「スーパパーマン号は、貧弱なのである……!」
    • 暫く巡回してみたがやはり見つからず、通知も最初以降全く来ない為、探索を切り上げた。
    • スーパパーマン号でレギオン近くのジャンプ台を 飛んでみた 。
  • レギオンできょうりゅうさん、やみ 一郎様、冥鳴 キマリ様と挨拶。きょうりゅうさんはキマリ様に食べ物を渡すと去っていった。
    • 一郎様とキマリ様がこの街の悪の組織のボスと会ってみたいと話していたため、レギオンにいたマクドナルド様に尋ねるといいとアドバイスすると、さっそく彼の元に向かっていった。
    • イチカから先のスプレーの件についての無線連絡が入る。ライアン様がALLINの可能性が高いと判断し、メンバーに連絡を取ってみることに。
  • ストリップバーに行くと、駐車場への入り口のど真ん中にトラックが停まっていたため店内にいた皆様に注意をし、店を出る。
    • 「私がケガするでしょうが!」「人のために怒ってるんじゃないんだあの人。」「ただの厄介なオッサンだった。」
  • レギオンに戻り端の方で元の衣装に着替える。
  • ライアン様からスプレーの件で無線が入る。どうやらALLINの拠点がその区画にあるらしく、その付近でスプレーの試しをした結果、通知が飛んでしまったらしい。
  • 野宿の紳士になり、レギオン向かいの駐車場で一泊。

8/24 (Day47) ブレイキングタウン

+ 開く
閉じる
  • 野宿したレギオン向かいの駐車場で起床。
  • レギオンで黒亜 ネマ様と挨拶。ペトロ君と同じく Père Noël に勤めているという。
  • ジェフリー君が起きていたので居場所を尋ねてストリップバーへ向かい、近くの道路で海賊のような恰好をしたジェフリー君と合流。
    • シャンクズ様の話ばかりをする彼にジェラシーを覚える。
  • ジェフリー君が相談があるというので、店内のボックス席で話を聞く。
    • どうやら『ウッドマン』をはじめとした変装(コスプレ)が真になりすぎて人格が変動するようになってしまい、後日命田様のカウンセリングを受けることになったので同席してほしいとのことだった。
      • 不二子様が合流したので、一緒にジェフリー君の話を聞いてもらう。
    • 最近私と会えていなかった故に彼自身のルーティーンが定まっていない事、街の進化に伴い木こりという職のメリットが無くなってしまい、実質職を失ってしまった事が原因だと推定。
    • 他人格(特にウッドマン)の侵蝕が進んでしまい魂の方まで影響が出てしまっていることや、コスプレに労力と時間を割き過ぎてしまっている事態を重く受け止め、急遽この日をジェフリーデーとした。
      • 「一旦さっきのジェフリーさんが見たいな。」「おまたせウッド~。」「オイオイオイオイオイオイオイオイ!」
  • この日はブレイキングタウン(格闘技大会)が行われるらしく、血に飢えていたジェフリー君が出場を決意したため、不二子様と一緒に観戦を行うことに。
    • すぐ向かいの服屋でジェフリー君の大会用の衣装を整えてから、まずはオーディション会場となる3034番地へ移動。
    • ダーマー様(出場)、ライアン様(出場)、イチカ(出場)、ナタル様(観戦)、成様(出場)と合流。
    • 成様が観戦エリアに来たため事情を尋ねる。前回やられたびびた様の仕返しでウェスカー様を殴りに来たものの、今回はいないようなので出るか迷っているとのことだったため、腕試しとして出場を勧めた。
    • ダーマー様は前回てつお様に負けたらしく、今回も負けたら角刈りにすると覚悟を決めていた。
    • ナタル様は今回観戦の予定だったが、七半 はしる様から対戦を申し込まれたため出場することになってしまった。
    • オーディションが終わり、本会場となる2024番地へ移動。本戦が始まった。
      • 「角刈りを罰ゲームみたいにしないでください!」  大会中4回言った
+ MOZU戦績 ※ネタバレ
  • 安城 成
    • VSキャプテン わきおオーディションのスパーリングで伊達咲 政宗に勝利したものの、銭形 やみ一郎に敗北。
  • ジェフリー ヒッチコック
    • VS街雄 サンリオーディションのスパーリングで上野 かみやに勝利したものの、中川 蔵人に敗北。
  • 碇 イチカ
    • 他に女性出場者がいなかったため不戦勝。
  • ナタル イルコフ
    • 本戦で七半 はしるに敗北。罰ゲームとして1週間カタコトで喋ることになった。
      (街に来たばかりの頃はカタコトで話していたらしい)
  • 柳田 ライアン
    • 本戦でジャーク 武士に敗北。罰ゲームとしてトサカヘアを解くことになった。
  • ヴァン ダーマー
    • 本戦でてつお イムニダに勝利。無事角刈りを回避し、てつおの髪をセンター分けにすることに。
  • 大会を終え、ペトロ君が勤めているカフェに行くために一旦レギオン戻ったが、ジェフリー君が着替えバッグを切らしてしまったようだったのでコンビニへ。
    • SNSから、行こうとしていたカフェが閉店した旨の通知が入ったので、レギオンに再度戻った。
    • 私の知らないところで『レギオン戦隊ヤベンジャーズ』なるチームが結成されたらしい。
    • ホットドッグ屋を開いていたデヤンス様に挨拶。ホットドッグを購入しようとしたところ、初回サービスということで無償で貰った。
    • 通りすがったヤミー様と挨拶。2回目の遭遇だが開口一番で「ダディ」と呼ばれた。
    • Motcompoのラストランをしていた娘が偶然合流。
  • 4人でドライブをすることになったため、シエンナでレギオンを出発。
  • カジノでルーレットを回して5万を当てる。ヤミー様はハズれて何も当たらなかった。
    • バーカウンターに座っていた心無き市民だと思ったら実は心有った月ノ島 ごう様と挨拶。
  • ヤミー様がまだ北の方に行ったことがないと言っていたため、eightに行くことに。
    • 先に3人を店で降ろしてガソリンを入れてから戻ると、駐車場にヒッピーのような姿になったライアン様がいた。
    • ヤミー様が私服からバーテンダー衣装に着替える。亡くなった息子の雰囲気により近づいた。
      • 店内にいたダーマー様も、ヤミー様と息子(と私)が似ていることに驚嘆し、店を出た。
    • ヤミー様が目指しているという「ビッグな男」についてしばし談笑。
    • ヤミー様に息子は既に亡くなったことを話す。湿っぽい雰囲気になってしまったためヤミー様が空気を変えるべく 踊り始める 。
  • 店を出て不二子様と別れ、ヤミー様が勤めることになるバーについて話をしながらレギオンに戻る。
    • 道中、バイクに乗っていたうさ美様とうさ子様を撥ねてしまったが、「個人医なので」と言いながら去ってしまった。
    • 寝ようとしたところで、某漫画作品の兵長の格好をした成様に呼び止められ、稼げる仕事のオススメについて尋ねられる。この手の話は娘の方が詳しいと判断して彼女に仕事の紹介を託した。
  • レギオン向かいの公園で優雅に一泊。

8/27 (Day48) 1周年パレード

+ 開く
閉じる
  • レギオン向かいの公園で起床。
  • この日は8/28のロスサントス1周年を記念したパレードと式典が行われる予定があり、街全体がお祭りムードになっていた。
    • MOZUとしてパレードに合流するため、集合場所である財閥(現:菖光亭)へ向かう。
  • 財閥の店前でダーマー様、及び起床していたMOZUのメンバーと合流し、パレードが来るまで皆様と待機。
    • 待機の間、ジェフリー君から、今後の活動の方向性についての報告を受ける。
    • これまではクラフターとして動いていたため犯罪に参加をすることがなかったが、今後は空いた時間で犯罪のスキルを磨いていき、前線にも立つようにしていくのだという。
      • MOZUに加入した理由である『お嬢(イチカ)の護衛』、そして彼の本来の目的である『オーナー(私)の護衛』もちゃんと務められるようになりたいとのことだったので、現在イチカの護衛についているナタル様を目標にすると良いとアドバイスした。
  • 暫く待機しているとパレードがやってきたので列に混ざって参加しついていったが、多くの人が集まっていた影響で強制瞑想に突入してしまう。
    • 強制瞑想から戻るとダーマー様がズズ様のギャグを見ていたので、隣に並んで一緒に見る。
  • 市長から、式典の会場である市役所前に集まるようお知らせが来たため向かう。
    • 「これ誰~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
    • 市役所前に着いたものの、社長様と話している途中で再度強制瞑想に突入してしまう。
    • 瞑想から戻ってくる間に式典が始まったらしく、戻ってきた時にはダーマー様が祝辞を終えていたため、聞き逃してしまった。( 実際の祝辞 ※ダーマー視点)
    • 一般市民代表のてつお様、警察署長のジャック 馬ウアー様、救急隊長の命田様の祝辞を聴く。
      (てつおの祝辞の際、音声が六法に繋がっておらず聴き取りづらくなっている為、 こちら で聴くことができる ※てつお視点)
    • ズズ様のギャグと爆発四散、市長の 感謝の言葉 と爆発四散、賞金1000万を賭けたじゃんけん大会を見届る。
    • 合流したジェフリー君ことウッドマンと共に、ロスサントス一周年の日を迎える。
  • 一度瞑想を挟み、いつもの日常に戻る。ダーマー様からeightに集合するよう指示がでたため向かい、MOZUのメンバーと再び合流。
    • 夢の世界で販売されたMOZUの証を入手できなかったナタル様が酷く落ち込んでいたが、近いうちに入手できると聞き小躍りしていた。
    • 皆様で式典の感想を話し合ったのち薬の売却に向かうことになったが、多良里様が相談したいことがあるとのことなので、売却の仕事をパスして顧問として詳しく話を聞くことに。
      • 彼女曰く、街の進化に伴いクラフトを終えるとすることがなく、他の皆は犯罪で忙しそうでバイトにも誘いづらいので、何をしていいのかわからない、とのことだった。
      • 起床のタイミングもあるが、忙しそうに見えるのはお互いにやっていることを詳しく把握できていないからだということと、犯罪者も案外何をしようか考えている事が多いので、もっと気軽に私達を遊びに誘って欲しいと伝えた。
      • 先日ボタリン様から連絡があった物件の件について、どう処理をすればいいのかを尋ね、対応を教えてもらった。
    • eightを別の人が使うことのことなので、多良里様、不二子様と別れ、店を出る。
  • ダーマー様から1105番地にいる売人の買取内容を見て欲しいとの指示が入ったため、現地へ向かい内容を報告。
  • 自宅で、多良里様に作ってもらったボイスチェンジャーの性能を 披露 。
  • 近々行われる世界の更新で乗れなくなってしまうニカをEDENで引き取ってもらう。フルカスタムだったため高値で売却できた。
    • 店内で街雄様と挨拶。金を前借して Zentorno (ゼントーノ)を購入したらしい。
  • 娘が乗るトラックでレギオンまで送り届けてもらい、ジェフリー君と合流。
    • 松竹 ウメ様がやみ一郎様にスライディングされてケガをしていたので、ジェフリー君が病院まで送り届けに行った。
    • ボタリン様と挨拶。先日連絡を貰った物件の件について相談料として50万を払い、一旦購入の話をキャンセルにしてもらった。
  • 病院へウメ様を迎えに行き、街に来て2日目だという彼女の話を色々聞く。
    • ウメ様と他の人との会話が盛り上がっていたため、ジェフリー君と共にレギオンに戻る。
  • レギオンで、今日街に来たばかりだというボア セニャコック様と挨拶。
    • 将来の結婚相手に認めてもらう為に仕事を探しに来たものの、どの職に就きたいのかはまだ決まってないとのことなので、ママに従業員を募集しているか尋ねてみるが、今は止めているとのことだった。
  • 誤ってヘリから落ちてしまったらしく、道路の真ん中に倒れていた天ノ様の様子を見に行く。
    • 救急隊が来るまで見守りながら、他に集まって来た方々と雑談したり、てつお様の必殺技を見せてもらったりする。
    • 世界瞑想の時間までジェフリー君、ここな様、ボア様、病院から戻って来たウメ様の会話を聞きながら待機。
      • 途中、壁や草に擬態している人がいたため様子を見に行った。
    • イチカが合流。猪鹿蝶に「爺や」と呼ばれていることを話したところで瞑想に入り、そのまま就寝。

8/29 (Day49) 建築バイトとMOZUレクリエーション

+ 開く
閉じる
  • デパートで起床。車がレッカーされてしまっていたため、徒歩でレギオンへ。
    • エド様とマクドナルド様に挨拶をするが、歪みで声が届いていなかったようなので瞑想に入る。
    • 瞑想から戻り、新規住民の丘猫 まる様と挨拶。
    • どうやら皆様で建築バイトに行くらしく、マクドナルド様からお誘いを受ける。彼と話したいこともあったので一緒に参加することに。
  • エド様、マクドナルド様、まる様、はな様、らみ様、ズズ様、マゾトキ ケイジ様、私の8人で受注場所へ行き、建築バイトを開始。
    • 2チームに分かれることになり、エド様、まる様、マゾトキ様と同じチームになった。
    • 作業服に着替え、仕事を開始しようとしたが、歪みでチーム参加が上手く出来ず四苦八苦。
      • 途中、マクドナルド様の姿が消え、代わりにマック フォード様なる人物が 現れる 。
    • 瞑想を挟んだりしつつ何とかチームを作成できたものの、目的地が現れない歪みが発生。試しに近くの工事現場まで行ってみたが、仕事が開始できなかったため、バイトを断念。
      • マゾトキ様がまる様に殴ってもらおうとして、誤って私が殴られたため、マゾトキ様が叱咤の拳をまる様に食らわせたところ、ダウンしてしまった。
      • 到着した救急隊にマゾトキ様が「ルーファスという方が殴っちゃって」と言っていたのが聞こえ、 少しキレる 。
      • 警察が到着すると何故かマゾトキ様が逃げたのでナツメ様が追跡。銃刀法違反を犯していたらしく、警察署まで連行された。
    • 3人でバイトの受注場所まで戻り、バイトを解散。罰金を取られてしまい、マクドナルド様とも話が出来ず散々な結果たったが、貴重な経験となった。
  • 歪みで残っていたバイト用の車両でレギオンまで戻る。
    • 乗馬トレーニングに行こうとしたところで、イチカがボア様、街雄様と一緒にダイナーへ行きたいとのことだったので送り届ける。
    • ダイナーへ到着すると、ダーマー様からレクリエーションをするので6075番地へ来てほしいとの電話が入る。
  • 6075番地の駐車場へ到着。これから北の街で、逃走のチェイス訓練を兼ねた車版ケイドロをするとのことだった。
    • 私、ジェフリー君、イチカ、成様、おでん様が犯罪者チームに、ダーマー様、キミトス様と不二子様、堕夜様、ナタル様が警察チームとなった。
    • 犯罪者チームは実際に盗難車を使うとのことなので、駐車場に停まっていた心無き市民の車から Coquette (コケット)を選択。加速は遅いが、トップスピードはなかなかだった。
    • 2010番地に集合し、チームごとで無線を分けてチェイスを開始。ライアン様もちょうど起床したため、犯罪者チームに合流。
    • 結果は、 スタート直後から堕夜様にマークされる。道なき道を行くなどして振り切ろうとしてみたが、加速力の無さゆえにアタックを連発され車がクラッシュ、確保となってしまった。
      その後、ライアン様も発見され同じく確保された。
  • ケイドロを終えて元拠点のガレージに集合し、感想を語り合う。
    • 「綺麗じゃないです?どうです?」「えー。とても、シバかれたいです。」  隣で娘が聞いていた
    • ダーマー様から、盗難車の場合、普通車だと警察からの逃走に不利なので、できる限りバイクでおこなった方が良いという事を教えてもらう。
  • 世界の更新によりもうすぐ乗れなくなってしまうTitanで再度レースを行うことになり、9372番地に新しく出来たという峠のコースにTitan7台で並んで移動。
    • 「ルーファスさんなら有効活用できる」という理由で、堕夜様から餡ブレラのグラビアフライヤーを貰った。 袋とじはわきおの筋肉グラビアである。
    • Titanを並べて記念撮影会を行う。
      • イチカの歪みを解除しようとして成様がイチカをキャリーし、それを見たナタル様が成様を殴ろうとしたが誤って娘を殴ってしまったため、本人の要望でナタル様を一発殴った。
    • 撮影を終え、無礼講のTitanレースを開始する。ドライバーは所有者であるダーマー様、ライアン様、キミトス様、イチカ、ジェフリー君、堕夜様、ナタル様となり、私はダーマー様の車の助手席へ。
    • 結果は、 序盤で堕夜様にアタックされてコースアウトしてしまう。漆黒の意志に目覚めたダーマー様の運転で皆様を妨害しつつコースを走り進めていくが、ゴール直前のカーブを曲がり切れず再度コースアウトし、復帰に四苦八苦することに。1位はナタル様だった。
    • ゴール地点のガソリンスタンドに集合し、感想を語り合う。
  • 次は成様、おでん様、不二子様の3人でサドンデスレースを行うことに。
    • ライアン様のTitanに乗り、居合わせたはな様と一緒にスタート地点へ移動する。
      • 「ここ何処~~~!!!!」
    • ライアン様の運転で再度峠のコースを走っていく。途中、おでん様が海に落下して溺死してしまったと無線が入り、ちょうど近くにいたため救助へ向かう。
    • おでん様を回収した堕夜様をライアン様が手錠でキャリーし、なんとか崖を登って救助成功。車に乗せてゴールまで向かう。
      • 途中で成様から、同乗していたダーマー様がダウンしたとの連絡が入った。
  • 再度スタート地点へ戻る。夜空が明るかったので見上げると満月が浮かんでおり、発症。
    • 駆けつけたそす様の処置によりおでん様が復活。
    • ダーマー様も治療を受けたようで無事復活。成様と共にスタート地点に戻って来た。
  • 皆様でライアン様のTitanに乗り、売却に向けて車両のカスタムを外すためにプロジェクトYへ。
    • 堕夜様がバイクでレギオンまで戻るとのことだったので、成様にキャリーしてもらい、おでん様も一緒にバイク4人乗りで移動。
      • 道中、レギオン近くのジャンプ台から 飛んだ 。「若いっていいな……。」
  • レギオンに到着し、世界瞑想と共に就寝。

8/30 (Day49.5) 半グレ面接

+ 開く
閉じる
  • 街の様子を見るためにレギオンで起床。まだ昨日発症した病気が収まっていなかった。
  • シエンナで一旦帰宅。堕夜様からもらった本をスタッシュの中に仕舞う。
  • コンビニへ移動。鎮痛剤を購入しさっそく服用。病気が収まって元の姿に戻った。
  • 各ギャングのボスに挨拶回りがしたい旨をダーマー様に相談するために電話をかける。堕夜様とキミトス様もちょうどダーマー様と話をしているらしかった。
  • 以前(Day32)に使用した8067番地のビル内に到着、電話で聞いた通り堕夜様とキミトス様がダーマー様と話をしていたので、終わるまで離れた場所で待機。
    • 話が終わったらしく、キミトス様と堕夜様から呼ばれるが、同時にダーマー様がこの日は1時に寝ようとしていたことを教えてもらう。 当時、1時9分だった。
    • 電話対応を終えたダーマー様から、やみ一郎様がこの後話をしたいと言ってきたがどう断ればいいかと相談されたので、代わりに私が会う旨を提案。
    • ダーマー様から何の話だったのかを尋ねられたが、もう寝る予定の時間だったのではぐらかした。
      • 「今日(ボスと)一緒に寝る約束してるんです。」「では間を取って私とキミトス様で寝ましょう。」
    • ダーマー様から、パンクしそうなほどたくさんあるタスクを分散したいので、他のギャングの人に私の挨拶回りをし、今後は電話連絡がダーマー様ではなく私に来るような流れにしたいという提案を受ける。
      • ライアン様が無線で就寝の連絡を入れたが、ダーマー様が彼にも話したい事があるらしく、寝る前に一旦こちらに来てもらうことに。
      • ナタル様がやみ一郎様とのアポを取ってくれたので、この後に遊園地で会う約束をした。
    • ライアン様が到着。先の話をライアン様にも共有。
    • 違うギャングチームと一緒に犯罪をすることについて、現在、イチカが犯罪がしやすいよう、ウェスカー様の了承を得て餡ブレラの女性陣と一緒に仕事ができる環境ができているらしいが、チームごとの線引きをはっきりしたいので、それ以外の誘いについては一度ダーマー様に連絡を取ること、もしいなければ「事前にボス同士の了承ができていれば可」という条件で行いたい、とのことだった。
      • 半グレ(ギャングに所属していない犯罪者)からの誘いについては「相手の素性がわかっていれば可」という事に。
    • やみ一郎様の件については彼の話 及び 真意だけを聴取し、最終ジャッジは後日ダーマー様が行うことになった。
    • ジェフリー君が今後犯罪の仕事をするようになるので、普段から仲の良いライアン様の下に就くことに。
    • 話を終えて解散。ダーマー様、ライアン様、キミトス様が就寝し、無線に賑やかな挨拶が飛び交った。
  • やみ一郎と会うために遊園地へ移動。隣のビーチにアスレチック遊具ができていた。
    • 委託していたバイト報酬をイチカが立て替えで支払っていたので、彼女に電話をして軍資金からその分を送金。
      • 「今日の番号教えてください。」『何番だと思うパパ?』「わかるわけねぇだろうが。」
    • ナタル様に電話をし、彼が把握している限りのやみ一郎様の情報を尋ねる。ついでに最近の娘との様子も尋ねた。
    • 暫く待っていたが、時間になってもやみ一郎様の姿が見えないので周囲を探索。ナタル様の仲介のおかげで無事合流できた。
  • 念のために持ち物検査をしてから、MOZUに入りたいというやみ一郎こと銭形 やいち郎様の話を聞く。
+ 内容
  • MOZUに入りたい動悸
    • ブレイキングタウンをきっかけにダーマー様と知り合い、彼の漢気に惚れたのだという。
    • また、以前から猪鹿蝶の3人と一緒に犯罪をしているので、そことの繋がりもあるらしい。
  • 犯罪者になりたい理由
    • もともと正義が何なのかを知るためにこの街に来たが、警察の職場体験中に不合格を言い渡された上、その間に見た警察の内情が汚職ばかりだったので幻滅。その後、以前から関わりのあった猪鹿蝶に誘われて一緒に犯罪をするようになり、仲間の大切さを知って組織に入ったほうが良いと考えたのだという。
    • 目的としては『この街の警察を殲滅したい』というものらしい。
  • 正義について
    • 彼は人のため、ひいては仲間の為に動くのが正義だと考えており、MOZUのメンバーは仲間を大切にするという話を聞いていたので、そこに共感をしたとのことだったが、実際のMOZUは皆が仲良しこよしでやっているようなチームではなく、各々が抱えている目的や思想の為に徒党を組んでいるということ、もし"仲間"というものを求めているだけなのならば、MOZUがそういう居場所になるかどうかはわからない、という旨を告げておく。
  • 悪について
    • 彼の思う『悪』とは『正義のふりをして悪いことをしている奴らがいる』ことらしい。
    • 本来は正義になるはずの法律で苦しめられる者、そしてそういう世界でしか生きられない者もいるが、銭形様もそういう世界の人間なのかを尋ねる。彼はすぐに肯定の返答をした。
  • 話を終え、銭形様を見送る。彼の姿が見えなくなったのを確認して、私も遊園地を出た。
  • 無線でジェフリー君が「寝る前に服を見る」と言っていたので、彼がいる服屋に向かう。
    • 店に入り、服を選んでいるジェフリー君を観察。暫くしてから声をかけた。
    • ジェフリー君からのお願いもあり、変声機を使って 色々な声を出して遊ぶ 。
    • 変声機遊びを終え、タートルネック船長に着替えてから再びジェフリー君の服選びを観察。ついでに 産卵もした 。
  • 服選びを終えたジェフリー君と共にレギオンへ移動。
    • イチカがナタル様と一緒に実車のラストランを兼ねた旅に出るとのことだったので、護衛と写真撮影を 任せた 。
  • レギオンの端でいつもの服装に着替え、就寝。

8/31 (Day50) 乗馬3日目と一夏の思い出

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。端の方で一服してからレギオンの中央に向かうと、警察の特殊刑事課のスプレーが至る所に吹きかけてあり、景観が凄いことになっていた。
    • 突然誰かの車がしたので様子を見に行くと、どうやらオノマトペ ヤバ美様とぜろ様の車両を出すタイミングが重なってしまったらしく、ヤバ美様がダウンしていたが、駆けつけたノビー様の処置により無事復活した。
  • レギオンにいた多良里様に声をかける。この後、街の北の方で用事があるとのことだったので、乗馬に行くついでに彼女を送り届けることに。
    • レギオンを出て道路を走っていると、突如見えない何かにぶつかりシエンナが停止。
      • よく見ると松葉杖が何故か道路上の空中に固定されており、それにぶつかって車両がハマったらしく、動けなくなってしまう。
    • 偶然通りがかった猫 マンゴー様のパトカーでシエンナにアタックしてもらい、なんとか松葉杖から脱することができた。
    • 海で一夏の楽しみの思い出作りをしに行くという多良里様を、彼女が経営しているコンビニで降ろす
  • 乗馬スクールで3日目の乗馬トレーニングを開始。
    • 馬を愛でてから、山道で2日目と同じように アーノルド との乗馬レースに勝利するという内容だったが、山道の険しさによる馬の制御やアーノルドの妨害に苦戦。
    • あまりの難しさに思わず 品格をかなぐり捨てたり 、 昔の血が騒いだり しつつも4回目のレースで 無 事 勝利。全てのレッスンを修了した。
    • さっそく馬を購入したものの、呼び方がわからなかったのでラグランジュ様に電話で尋ねようとしてみたが、連絡先を交換していなかった。
      • 動物繋がりで犬カフェに行ってみるも閉まっており、ラグランジュ様がいるかもしれないとレギオンにも行ってみたがいなかったため、一旦保留に。
  • プロジェクトYでルウ様にシエンナを修理してもらう。同じく店にやって来たバーバリアン 田中様と挨拶。
  • 警察署へレギオンのスプレーについてクレームを入れに行くも、上の立場の人がいなかったため、何もせず署を後にした。
  • ジェフリー君に会うために電話をかける。多良里様と一緒にいるらしいが、白衣を着てくるように言われたので行くのをやめる。
    • と見せかけて、新しく作成した変装『 コーメー 』を着用し、ジェフリー君を驚かせるためにローズで彼がいる北の海に向かう。
    • 海近くの崖上に車を停め、双眼鏡で砂浜の様子を観察。白衣を着た集団が実車を集め、それに向かってガソリンを撒いていた。
    • 匍匐前進でこちらに近づいてきた伊達咲様から、この日が実車に乗れる最後の日だったため、ぜろ様が主催となって最後の一夏の思い出作りにお焚き上げをしているという説明を受ける。
    • 双眼鏡でジェフリー君と多良里様を探していると、車を崖下の砂浜に運ぼうとした伊達咲様により、ローズも一緒に突き落とされてしまう。
      • すぐに砂浜に降りて伊達咲の元に向かうと即土下座をされる。さらに修理費20万も支払ってくれたため、ローズの件は許した。
      • その後、彼は自ら望んで車と共に爆発四散。これにより、伊達咲様へのイメージが『海でひとりでにダウンする男』となった( Day14参照 )。
    • 砂浜に降りて、ジェフリー君に伊達咲様の様子を尋ねる。ボイスチェンジャーで 声色 も変えていたが、すぐに私だとわかったようだった。
    • 多良里様のモトコンポが爆発に巻き込まれず残ってしまっていたので、彼女の許可を得て海に水没させる。
  • 実車爆発の会は解散となったため、変装を解いてジェフリー君と多良里様を車に乗せる。
    • ジェフリー君が完全なとばっちりで初めての指名手配になったらしく、釈然としていない様子だった。
  • ダーマー様から薬の売却と昨日の報告の指示が出たので、多良里様をレギオン近くのアパートに送り届け、現場で皆様と合流し薬を売却。
    • イチカが綺麗なドレスを着ていたため褒めると、普段とは違う清楚な様子でお礼を言われたため、衝撃を受ける。
  • 用事があるというジェフリー君と一旦別れ、ライアン様の家でダーマー様に昨日のやみ一郎様の件を報告をすることに。
+ 報告内容
  • 印象として、犯罪グループであればどこでも良さそうというイメージではあったが、ダーマー様を慕っていることや、他のMOZUのメンバーと親しいことからMOZUに加入したいのだろうという事を説明。
    • その上で、個人的には『"MOZUに"加入したい』という理由としては大きくはないと思うが、放っておいても加入させても特に害になることはない、寧ろ加入の是非を問わず関わりを持つ場合には忠実な駒になると推測し、もし本人の意思を尊重するのであれば、入れても構わないだろうと報告。
  • それを受け、ダーマー様は犯罪者としての意志を尊重したい思いと、むやみやたらにメンバーを加入させることによる統率の乱れや、半グレの中でMOZUのハードルが下がってしまうという懸念でしばし葛藤していたが、一旦保留として後日答えを出すことにしたようだった。
  • 報告を終え、今後の仕事について話し合った後に解散。
  • eightへ行き、不二子様にローズを修理してもらう。
  • クレームを入れるために再び警察署へ。Stateからジャック 馬ウアー様に電話をかけるも繋がらず、特殊刑事課のキャップ様に電話をかけてみたが、用件が立て込んでいると電話を切られてしまい、憤慨。
  • レギオンに戻りジェフリー君、イチカ、ナタル様と合流。ゆっくり話せそうな店を尋ねるとヘラシギ様のバーをお勧めされた。
  • ストリップバーへ行くとラグランジュ様がいたため、馬の呼び方と乗り終えた後の処置を教えてもらう。
    • 店内でボア様と挨拶。職業体験をしているようだった。
  • 馬の呼び方がわかったので、馬の試し乗りをしてみることに。店を出たら馬が2頭に増えていた。
    • ジェフリー君から、最近オープンしたというくるみ様の店を紹介されたので向かおうとしたが、彼が依頼していた車のカスタムが終わったらしく、先にそちらに行くことに。
  • BMカスタムに到着した瞬間にまる様が発進させた車に撥ねられた。
    • 同じく店にやって来たシオコ様のパトカーが店内の床の溝に嵌ってしまい、はな様がなんとか戻そうと スケボーで奮闘 していた。
    • 馬の名前が『馬刺しソーダ (通称:馬刺し)』に決まる。 元ネタは2000年代に放送されていたH〇T PEPPERのアフレコCM『しりとり編(関東限定版)』
    • カスタムを終えて車を仕舞いに行ったジェフリー君と一旦別れてくるみ様の店に向かったが閉まっていた上、ジェフリー君は勘違いでヘラシギ様の店に行っていた。
  • Violet Fizzでジェフリー君と合流。店内で店長のヘラシギ様と挨拶し、窓際の席でジェフリー君と談笑。
+ 話題
  • ジェフリー君から見たナタル様の恋愛事情
  • MOZU内での恋愛令について
  • ジェフリー君の独り言
  • 警察にクレームを入れようとしてあしらわれたことへの愚痴
  • MOZUのメンバーを日本の戦国武将に例えると→ 結果
    ダーマー様:織田信長
    ライアン様:前田利家
    キミトス様:前田慶次
    堕夜様  :森蘭丸
    ナタル様 :明智光秀
  • ジェフリー君の憧れの人であるイズミ様が来店したためジェフリー君を紹介しつつ、もし変なことを言ってたら報告してほしいと伝える。
    • ボタリン様と挨拶。ヘラシギ様とは別でウェスカー様が新しく推しになったらしい。
      • 彼女曰く、普段健全そうな人がお金を払うと不健全なことをしてくれるというギャップが良いとのことなので、ジェフリー君による「不健全なワードではないが言い方により不健全に聞こえる」ボイスをボタリン様に 披露 。
    • 店内にいたジャーク様に挨拶。クラシックカーの店はまだかかりそうとのことだった。
  • 世界瞑想の時間が迫っていたため店を出る。馬刺しを野に放ってジェフリー君の車でレギオンへ。
    • 瞑想まで待機していると、吉田 ユッカ様がジェットで飛んでいたため、ジェフリー君がジェットでの飛び方を彼に尋ねる。どうやらヒーローパワーで飛んでいるらしい。
    • そのまま瞑想に突入し、就寝。


【9月】
+ 開く Day51~69
[部分編集]

9/1 (Day51) 多良里様と息抜き

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。シエンナのガソリンが少なくなっていたのでガソリンスタンドで補給。
  • ペトロ君に会うために、お土産の煙草を購入してPère Noëlへ。
    • 店に到着するも、誰もおらず閉まっていたためペトロ君に電話。こちらに駆けつけて店を開けてくれた。
    • 商品を注文し、お土産を渡してペトロ君と店についてや最近の事を話す。
      • この街に存在する「 スペシャル 」の概念について、将来的に店を経営する場合に求められる可能性があると言われ、どうしようか思案する。
    • 無線にてライアン様から 客船ミッション を手伝ってほしいと連絡が入ったので、ペトロ君と別れて店を出る。
  • ヘリを確保した堕夜様に8240番地で乗せてもらい、彼と話をしながら集合場所の5020番地へ。
    • ライアン様、ナタル様、パテ様と合流。ライアン様の作戦を聞く。
    • 皆様を乗せたヘリを操縦して客船の近くの遊園地に着陸。皆様が現地準備を終えたのち、ライアン様の指示で船の上空で待機。
    • 途中、実行組が全員ダウンして一旦離脱した後に再度上空待機。ライアン様の指示で船に降りて堕夜様、パテ様、ダウンしたナタル様を回収。
    • 個人医によりナタル様の処置を行い、渓谷で事故してしまったらしいライアン様も途中で回収してMOZU村へ。
    • 建物内でミッションの反省会を行う。送迎しか行わなかったため成功報酬の受け取りを拒否したが、ライアン様の秘技により1000万が送金された。
      • パテ様が指名手配犯になったが、警察の誤植により「ヨシャパティ」として手配されてしまっていた。
    • 続けて オイルリグミッション も実行しようとしたが、待ち時間が発生していたため断念。この日は解散となった。
  • ジェフリー君、多良里様が起床していたため、先日話していたボウリングに行くことに。
    • ライアン様の家に集合してから、全員で服屋で移動。『休日のボウリング』をテーマに衣装を作成することになり、 紆余 曲折 を経たのちに『 ボウリングール 』が生まれた。
    • 服屋の隣の銀行で誰かが強盗をしていたらしく、みれい様が駆けつけたので全員で彼女に絡んだのち、その場を去る。
  • ボウリング場に到着し、ゲームの作成ミスによる試投をおこなってから3ラウンド制で ゲームを始める 。
    • 激しい殴り合いや妨害合戦の末にボウリング場が血に染まり、4人中3人が負傷をしてゲームが終了。
+ 結果
1位 ライアン(スコア41)
2位 多良里(スコア38)
3位 ルーファス(スコア33)
4位 ジェフリー(スコア28)
  • 怪我を治療するために皆様で病院へ。
    • 救急隊の箱根 しおん様に治療してもらい完治。「ボウリングのやりすぎで脊椎を痛めた」と説明したら納得してくれた。
    • 院内でボウリングールとしてナイチン ガール様と挨拶。
  • 続けてスカイダイビングを行うことにし、本日のディナーに変装してからパラシュートを購入するためにデパートへ。
    • デパート内の服屋でコスプレを作成していた救急隊の皆様と挨拶。
      • 「カ○シ先生。それはもしかして、エッチな「イチャイチャパラダイスだ。」「は~!」
    • 購入したパラシュートをジェフリー君と共に装備し、ヘリを確保するために8240番地と空港を行き来する。
      • 今まで病院の屋上でヘリを確保していたが、盗難防止の看板が立てられたことにより、病院でヘリが確保できなくなったらしい。
      • 途中でジェフリー君が強制瞑想に入ってしまったらしく、道中のガレージで回収。 3:44:00辺り でよく見ると姿が消えている。
    • 8240番地でヘリを確保し、1000m上空から遊園地に向かってダイビング。
      • ジェフリー君のパラシュートが開かなかったらしく、無線に 断末魔 を遺して行方不明に。
    • 遊園地に無事着地。パラシュートを早く開き過ぎてダウンしてしまっていた多良里様を蘇生キットで治療。
    • 無線を聞いて駆けつけたイチカも一緒になりジェフリー君を捜索。
    • 暫くして、7023番地の建物の屋上から救急隊のヘリの音と声が聞こえたため、無事ジェフリー君を発見できた。
  • 皆様が近くのViolet fizzに行くらしいので、私も向かうことに。
    • 店前でイチカと合流。ヘラシギ様と本日のディナーとして挨拶。
      • 「焼き立てだからいい声なんだ。」「焼き立てやからか。」「そうです。」
    • 店裏で変装を解く。多良里様を送り届けに来た有坂様と挨拶。
      • ライアン様も店に到着したが、指名手配だったため居合わせた警察体験中のWonda Darkness様に追われる。
      • 連行を防ぐべくライアン様とジェフリー君がWonda様を説得していたが、途中で有坂様がWonda様に手錠をかけてどこかに連れ去っていった。
    • 有坂様へのお礼をどうしようか考えていたライアン様に1000万を送金。すぐにバレたが、有坂様に礼として渡してほしいという理由でなんとか返金を防いだ。
    • ライアン様から、ジェフリー君のパラシュートが開かなかった理由を聞く。どうやら装着してから強制瞑想を迎えてしまった事により、パラシュートが無くなってしまった事が原因だったらしい。
  • 世界瞑想が迫っていたため、ライアン様の車でレギオンへ。バイクでレギオンから出ようとしていたウメ様と正面衝突し、ウメ様が 吹っ飛んでいった 。
    • すぐに様子を見に行ったが、若葉の加護が発動していたおかげか無事だったらしい。
    • ダウンしていたズズ様が(主にギャングと半グレの)市民にボコボコにされており、そこをももみ様がなんとか救出したのを見ていたら世界瞑想へ。
  • 祭りのような賑やかさの残響を味わいながらそのまま就寝。

9/2 (Day52) 初プリズン

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。エド様と挨拶して少し話したのち、シエンナでガソリンスタンドへ。
    • スタンドを出ようとしたところでライアン様から話がしたいとの連絡を受けたため、スタンドで待ち合わせをする。
    • 喉の不調を治してライアン様と合流し、私が起きる前の報告を受けてから、猪鹿蝶についての相談をされる。
      • 曰く、先日のダーマー様との会議( Day49.5参照 )で、MOZUの者以外との犯罪は上の者に一報を入れて判断を仰ぐ、という事になったはずだが、他のギャングや半グレと犯罪を行っているらしい。
      • ライアン様からその旨を注意をし、向こうも一応納得はしてくれたが、報連相がしっかりしていない(やや自由過ぎる)のを見ると、本当に理解をしてくれているのだろうかと考えてしまい、少し釈然としないとのこと。
    • 話し合った結果、猪鹿蝶については後で私も同席したうえでもう一度ライアン様から話してみることにし、一度眠りに就く彼と別れた。
  • 魔法少女カフェに行き、店内で 特別職業市民 である香月 ろぎあ様と挨拶。店の説明を受けつつ、おススメの商品を注文。
    • 店にやって来た小峯様と挨拶。魔法少女カフェや、ろぎあ様がもう一か所勤めている犬カフェの試供品などについて談笑し、店を後にする。
  • ニカに代わる車を購入するために深沢モータースへ行ったものの、店内に誰もおらず、呼びかけた声が虚しく響くだけだった。
  • ストリップバーに向かう途中でパトカーに激突されてしまうが、謝罪など何もなく去ってしまった上、ストリップバーも開いていなかった。
  • レギオンに戻ると警察の人たちがいたため、その中の青井 らだお様に声をかけて先のパトカーの件を報告。通りすがったひの らん様と共に謝罪を受けた。
  • そのままレギオンで周囲の人を観察していると、成様とおでん様と遭遇し、ライアン様から言われたというMOZU以外との犯罪の件について相談を受ける。
    • 話を聞く限り、最初に別動隊として加入した際にダーマー様から言われていたことと、ライアン様からの話ですれ違いが発生しているらしく、どう動けばいいのかわからないとのことだった。
    • とりあえず他組織との犯罪については一旦ストップをかけ、別動隊とはいえMOZUの人間として自覚を持ってほしいという事と、ちゃんと報告さえしてくれれば、あとはやりたいようにやってみてほしいと伝えた。
  • レギオン近くの道路のど真ん中で鳥野様がダウンしたため、救急隊が駆け付けるまで話をしながら付き添っていたが、ましろ様が到着した途端濡れ衣を着せられた。
  • 薬を作るためにレギオン近くのガレージからミセスペインを出す。起床したキミトス様にその旨を伝えると一緒に来てくれることになったので、自宅近くの撮影所拠点で待ち合わせ。
    • 誰かの牛がおり、乗っていたミセスペインにアタックされた。
    • キミトス様と合流。新しく出来たという8198番地の精製所を教えてもらう。
    • 中に入るための階段の手すりの一部が脆くなっており、それがどこかを見極めるチキンレースをして負けたため、1000万をキミトス様に支払った。
    • 精製所としては立地が悪いのでいつもと同じように港の精製所で行うことにし、キミトス様の拠点に仕舞ってあった素材を運んでから、在庫の素材で作れる限りの薬を雑談しつつ精製。
  • 材料であるメガロフラワーの在庫がなくなってしまったので、手が空いていたおでん様も一緒に花摘みをすることに。
    • 警察を警戒しつつ花の採取を進める。途中半グレと思しきパンダが来た以外は特に何も起きず、警察が来ないまま花摘みを終了。
  • 花摘み中に再起床したライアン様から オイルリグミッション の提案をされたため、ガレージに花を積んだミセスペインを仕舞い、ローズに乗り換えて単独でヘリの探索を行う。
    • 「警察のヘリすごい多くないです?今日。やっだあ。やだ。ルーファスいや。」
    • 8240番地で一服しながらヘリが来るのを待っていると、眠っていたレイラ様が起床。ミッション直前だったため、終えてから挨拶することに。
    • ライアン様からヘリを確保したとの連絡が入り、タートルネック船長に着替えてから1106番地に集合。ライアン様、キミトス様、イチカ、ナタル様、おでん様と合流。
  • ライアン様の作戦を聞いたのち、実行組はボートで、私はヘリで石油採掘施設へ。
    • 上空で待機していると警察のヘリが到来。無線の指示でヘリポートに着陸し、皆様が乗るのを待機していたが、ナタル様、イチカがヘリポートから下層に落下。
    • さらに、警察ヘリ1台が突撃してきたためにヘリが大ダメージを追ってしまったので急いで離脱。その際にキミトス様も誤って海に落下。
    • ヘリに唯一乗っていたおでん様と一緒に逃げ切ろうとするも不可能と判断。囮となりつつ陸近くで海に不時着させた瞬間に撃たれてダウン。警察に捕らわれ、肌身離さず持っていた父の日にイチカから贈られた指輪を押収されてしまった。
  • 署へ運ばれてダウンから復活。猫 マンゴー様に指輪だけでも返してもらえないか頼んで一度は断られてしまったが、その後やって来たキャップ様の計らいで無事返してもらえた。
    • 「指輪があれば……。」
  • 手続きをしたのち刑務所へ送られる。(この街に来てからは)記念すべき初プリズンである。
    • 中を探検していると、同じく刑務所に送られたおでん様と再会。所内の仕事について教えてもらう。居合わせたIRiSの那須 裕貴様とおでん様の会話を聞きながら仕事をし、刑期を終えて出所。
    • 馬刺しで帰ろうとしたが、2人だと重くて走れなかったため迎えを待機。堕夜様、ジェフリー君、更にはレイラ様とキミトス様が軍事用の10人乗り護送車両に乗って総出で迎えに来た。
      • キミトス様とイチカは無事逃げ切れたらしく、イチカは別ミッションに向かっていた。
  • 同じくプリズンに送られて出所したライアン様、ナタル様、起床して菖光亭にいたびびた様、成様も一緒に護送車両に乗ってMOZU村へ向かう。
    • 道中、車両が山道を登り切れずにひっくり返ってしまったため、馬刺しに乗って無事到着。
    • 馬刺しから降りてMOZU村の周辺を偵察している間に、馬刺しが堕夜様に殴殺されていた。
    • 衛星外で起きていたパテ様も合流して建物内に集合。レイラ様と挨拶して1人ずつ 自己紹介を行い 、近況や皆様がMOZUに入ったきっかけ、コードネームについてなどを談笑。 自己紹介の元ネタは こちら と思われる。
  • 世界瞑想を挟み、建物内のバーカウンターでライアン様、堕夜様、ナタル様が今後のミッションに使用する銃について談義しているのを聴く。
    • 途中、ナタル様がバーカウンターに 閉じこめられてしまった 。
    • 堕夜様が離脱し、残った2人と一緒にオイルリグミッションの反省会を行う。今度はヘリを逃走直前に降ろすことにし、逃走ルートも空と海両方用意してみることに。
    • 反省会を終えて解散。ナタル様と共にプリズンに送られたイチカを迎えに行こうとしたところで、ライアン様がバイクで事故をしてダウン。個人医の葛城様に治してもらうのを見守る。
  • プリズンへ到着。ジェフリー君と合流し、その場にいたキャップ様に指輪の件のお礼を伝える。
    • 餡ブレラのクマ頭の人によるイチカの絶賛を聞き、親として誇らしい気持ちになる。
  • ナタル様にイチカの送迎をお願いして別れたが、ニカに代わる車を見るためにジェフリー君の車でEDENへ行き、店員であるイチカにも来てもらった。
    • イチカに要望を伝えながら色々見ていき、最終的に Paragon (パラゴン)をエンジンカスタムすることに決定。購入は後日にし、お金はイチカとジェフリー君が出してくれることになった。
  • ミッションで得たアーティファクトを売却するためにジェフリー君と質屋へ。
    • イチカ、ライアン様も合流。個人ごとに売却値が違うらしく、ライアン様の売却値が一番高かったため、彼に売却してもらった。
  • 世界瞑想の時間が迫っていたので、ジェフリー君と共にレギオンに戻り、皆様の挨拶を聞きながら就寝。

9/4 (Day53) プロジェクトY 北支店開店

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。腹が空いて飢餓寸前だったが食べ物がポケットになかったため急いで帰宅。
    • すぐにスタッシュへ向かい、仕舞ってあった生牡蠣を貪り食べて無事飢餓を回避した。
  • ダーマー様かライアン様と話をしたがったが、2人ともいなかったのでジェフリー君に電話をかける。
    • 北に新装開店したというプロジェクトYの支店に多良里様、堕夜様と一緒にいるとのことだったので後ほど向かうことに。
  • 道中のガレージでシエンナからミセスペインに乗り換え、港のコンテナに先日摘んだ花を仕舞う。
    • 素材の在庫をグループチャットに報告しようとアプリを開くと、おでん様がグループに参加していたため、薬の素材在庫を猪鹿蝶にも見せて大丈夫かをキミトス様に確認。
    • キミトス様から、不二子様に新装開店祝いのサプライズとして宝石を渡すための準備作業に誘われ、快諾。ジェフリー君と堕夜様も誘うことにし、多良里様にも時間稼ぎ係として協力してもらった。
  • ミセスペインを港のガレージに仕舞い、合流した堕夜様の車で猫カフェ前のアパートへ。キミトス様、ジェフリー君と合流。
    • ジェフリー君が『ジェフラルタル』になっていたためテンションが上がり、私も後で『バリバリおじさん』のコスプレを作ることを決意。なおジェフリー君はミリしらだった。 元ネタはApex Legends
    • キミトス様の車で移動。キミトス様が事前に掘り出していた鉱石を川で洗い、鉱山で鉱石を製錬・研磨していくことに。
      • にかり様から電話が入り、先日彼女の店に行った際にろぎあ様にお願いしていた伝言を聞いたとのことだったので、あしらって電話を切った。
    • キミトス様と堕夜様にやり方を教わりつつ、皆様と雑談をしながら次々と宝石をカットしていく。
      • 堕夜様が『隼(はやて)』というコードネームを貰ったらしい。
      • 話の流れで、MOZUのメンバーを新撰組に例えていく。 結果
        ダーマー様 :近藤勇
        ライアン様 :土方歳三
        キミトス様 :永倉新八 or 原田左之助
        私     :山南敬助
        ジェフリー君:島田魁
        堕夜様   :沖田総司
    • 坑内にやって来た最中様と挨拶。宝石カットを終えて余ってしまったドリルビットを彼女に譲った。
  • 製錬した宝石を車に積み、4252番地のプロジェクトYの支店へ向かったが、到着したタイミングで向かいの銀行で強盗が行われていたため、様子を見つつ車内で待機。
    • 強盗と警察が去ったのち、キミトス様の合図で不二子様にお祝いの言葉をかけながら宝石を渡す。
      • サプライズのつもりたったが、皆様の行動があからさますぎたらしくバレバレだったものの、宝石のプレゼントには喜んでくれた。
    • お祝いを終えた後、不二子様から、組織のために何もできていないのにこのままMOZUの下請けにいていいのか、というのを同じ下請けである多良里様と一緒に悩んでいると相談を受ける。
      • それを聞いたキミトス様は「もっと皆が頼ればいい」「仕事云々とかではなく『一緒にいるのが楽しい』でいい」と説得し、多良里様も含めてもっと色々バイトの誘いやクラフトの依頼をしよう、という事に。
      • しかし、不二子様は忙しくなることで悩み等を誤魔化している節が見られるため、キミトス様に不二子様を息抜きに誘うようにお願いする。
    • この後予定があるというジェフリー君が一旦離脱。
    • 店にやって来たジャーク様に挨拶した瞬間、歪みで皆様の声が聞こえなくなってしまった。
      • この場に便乗して「お静かに」と書かれたプラカードを出したが、声が聞こえていなかったのは私だけだったらしく、なんだか悲しい気持ちになった。
  • 街へ向かう堕夜様と別れ、キミトス様と共にeightへ移動して倉庫に宝石を仕舞い、ジェフリー君に迎えをお願いしてキミトス様と別れた。
    • ジェフリー君を待っている途中で不二子様と再会したが声の歪みが酷く、一度瞑想に入る。
    • 瞑想を明けるとジェフリー君が到着して不二子様と話をしており、私も混ざって3人で犯罪やコスプレについて談笑。
      • 経営する予定の店舗の番地を尋ねるため、多良里様に電話をかける。番地はわからないとのことだったが、彼女から相談したいことがあるらしいので、明日話を聞くことに。
  • 突如ジェフリー君が自身の将来について語り始めるも、言葉足らずな内容に不二子様と共に困惑。
    • 「犯罪に集中する」と言った直後に「定期収入の為の副業をどうするか」と言い出すなどし、犯罪をすればたくさん金が入るとアドバイスをするも、何故か話が堂々巡りとなる。
    • とりあえず不二子様と別れ、北のコンビニに向かいつつジェフリー君の話を詳しく尋ねて内容を細分化した結果「犯罪(の為のスキルアップ)に集中している間に入ってくる収入を増やしたい」ということだとわかり納得する。
    • 組織の財政や、犯罪に失敗した時の事を考えると億劫になってしまうという彼に、寧ろどんどん犯罪ミッションに出て経験を積んだ方が良いこと、その為にもっと頼って欲しいこと、もっとこの街で色々なことを楽しめるようになってほしいことを告げた。
  • バリバリおじさんの衣装を作るためにデパートへ。
    • ムネファルガー HIGH様から、Violet Fizzで勤めることになったという宣伝の電話がかかって来た。
    • ジェフリー君に付き合ってもらいながら、髪型とメイク、アクセサリや服装を吟味していき、約1時間かけて バリバリおじさん の衣装を完成させた。
  • ジェフリー君と共にストリップバーへコスプレ衣装をお披露目をしに行く。ちょうど店から出てきた社長様にとてもウケた。
    • 店員の淀川 てるみ様のツボにもハマり、車やヘリを買うためにお金をたくさん貯めたいという彼女に色々助言ををする。
    • レギオンに移動すると銭形様と遭遇。彼にもとても喜ばれ、通りすがったアマウスと共に記念撮影をした。
  • 元の衣装に戻り、ジェフリー君にコスプレで承認欲求を満たさないよう注意してから就寝。

9/5 (Day54) 全ギャング対抗レース抗争

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。昨日のことを踏まえてこの日は皆様の話を聴くことに。
    • 多良里様、不二子様と電話をし、1時間後に不二子様同席の上、(ドレス姿が見たいという理由で)Violet Fizzで多良里様の話を聴くことになった。
  • 多良里様がドレス衣装を持っていないとのことだったので、彼女に頼まれてコーディネートを行う。
    • デパートの服屋で露出が多い服装をしていたルウ様と遭遇。思わず迫真のお礼を述べる。
    • 人が増えてきたのでデパートではなく別の服屋に移動。普段とのギャップを狙い、色気がある衣装をコーディネートした。
    • 美容院に向かう道中、昨日「相談したい」と言っていた件について尋ねる。最近、クラフト場の倉庫に仕舞ってある物がごっそり持っていかれていくことが多いらしく、その場合には一言連絡をしてもらえると嬉しい、とのことだったので、さっそくグループチャットにその旨を共有。
    • 髪型とメイクも見ていき、多良里様のドレスコードのセットアップを 完成させた 。
  • レギオンに移動し、不二子様と待ち合わせ。その間に多良里様から、警察官の千代田様が警察を辞めてALLINに入ったという報告を受ける。
  • 不二子様と合流し、両手に花組でViolet Fizzへ移動。
    • ヘラシギ様から、明日のナタル様の誕生日に向けて"組織"で店を貸切ることができるという提案を受けたため、話を持ち帰って後ほど返答することに。
    • 多良里様に時間の使い方についてさっそく尋ねる。まだ解決はしていないが、最近は仕事が忙しくて嬉しいという。
    • 「どうしたらもっと組織の役に立てるか」と考えている花組の2人に、寧ろ今の状態でも2人の働きがないとMOZU本体のメンバーは自由に動けず、大変なことになってしまうという旨を伝える。
  • 突如ダーマー様から、この後ギャング対抗レースを開催するという無線が入り、それに向けての会議に参加してほしいとのことだったので、話を切り上げて店を出る。
    • 2人と別れ、指定があった旧拠点へ行くと起床しているメンバーの皆様が集まっており、ダーマー様から"抗争として"レースを開催することが告げられ、私も参戦することになった。
  • 社長様との会談に立ち会うためにダーマー様と共に8245番地へ移動。MOZUの顧問として改めて社長様と挨拶をする。
    • 他のギャングのボスにも集まってもらうべくスマホを取り出すも、社長様以外は誰とも連絡先を交換しておらず、そっとスマホを仕舞った。
      • チャットには「接触避けてたから誰とも交換してないんごね(1:50:37)」と投稿された。(原文ママ)
    • ボス達が集まり、レース抗争のルールについて話し合う。各ギャングから5000万(合計2億)を参加費として受け取り、チームごとに5人(CBCは3人、MOZUは6人)出場して、1位の者がいるチームにストリップバーやプロジェクトYがある陣地を渡すことに。
    • 各ギャングのボスであるウェスカー様、マクドナルド様、Mon D様に挨拶し、連絡先を交換。
  • 会談を終えて解散。ダーマー様からレース用に Krieger (クリーガー)を預かり、プロジェクトYでレースに向けて不二子様に車の整備をしてもらう。
    • 「なんでも直しますから。」「私の傷ついた心は直して頂けますか?」「あっ無理。」「あれ!?!?」
    • 周辺の道で試走を行う。初めてのニトロに思わず魂が飛び出てしまった。
      • ライアン様、キミトス様、イチカに連絡し、先程のViolet Fizz貸切の件を共有。イチカに主催となってもらい、ナタル様の誕生日会の件を任せた。
  • 9258番地の地下駐車場にギャング達が集まり、改めて抗争とルールをダーマー様が確認したのち、スタート位置に移動してレースを開始。
+ 結果
レース名:Road to Dragon 個人目標:死なないこと
  • スタート直後の衝突合戦はなんとか回避でき、順調に走り進めていったものの、途中の山道で崖に乗り上げてひっくり返った人の 綺麗な悲鳴 に爆笑してしまい、ハンドル操作を誤って崖下に落下。
  • かなりのタイムロスをしながらも道に復帰し、前も後ろもいない状態でコースを走っていくが、予想以上にルートが長く、途中でガソリンが切れて車が動かなくなってしまい、レースを中断。
  • 順位は24人中21位だったが、死ぬことはなく、レースの経験も積むことができた。
  • 不二子様、ライアン様にジェリ缶を持ってきてもらい、車が動くようになった。
  • 集合場所の5020番地へ移動。1位はALLINのSell u様のため、シマは明け渡すことになったが、予想通りそれも含めてダーマー様の狙いだったらしい。
  • 集まりは解散となり、挨拶に行くというダーマー様に同行するため、彼が操縦するヘリに乗り込む。
  • 飲食店協会の会長であるてつお様に、今後飲食店を経営する旨と、市民にギャングをもっと知ってもらうという方向性を報告。快諾を得られた。
    • 彼はViolet Fizzにいたらしく、トップスはピンクのスーツだったが、ボトムスはいつものホットパンツだった。 「めちゃめちゃイケてるだろ?」
  • Mon D様と合流し、3人で飲食店協会の建物へ移動。ダーマー様とMon D様がシマ譲渡について話し合う様子を見守ったのち、Mon D様と別れた。
  • 次はダーマー様の話を聴くことにし、アリーナの屋上に着陸する。
    • 彼は犯罪者とギャングの在り方の違いについて考えているらしく、それに伴いイチカが犯罪しやすいように他ギャングに協力してもらっていること、別動隊とはいえ猪鹿蝶の犯罪仲間を制限することについて、他者との交流をどこまで深めていくべきかの線引きで悩んでいるという。
    • また、組織内で各々が抱えている目標や思想について、現在はダーマー様がアピールしたり私が補佐したりしているが、それが無いとわからないという状態についても疑問に考えているらしい。
  • ガレージに移動してKriegerをダーマー様に返却し、Violet Fizzへ場所を移して話の続きを聴く。
    • 制約をかけ過ぎず、ある程度自由にやらせるうえで皆が同じ方向を見られるようにするには何かきっかけが必要だが、そのきっかけ作りも自分の存在に頼り切りになってしまっている節があるのではないか、とのことだった。
      • 店員のヤミー様と挨拶。普段の様子とは違う、落ち着いて静かな雰囲気と口調に、よりかつての息子の影が重なって動揺する。
    • 一息つき、ダーマー様からナタル様とイチカについてどう思っているかを尋ねられたので、父親としては不満はないが、顧問としては仕事への支障を懸念すると何とも言えない、という旨で返答する。
      • 2人の事をよく観察しているジェフリー君にも来てもらい、同じことを尋ねる。関係がもつれた場合のデメリットもあると思うが、ナタル様自身がちゃんと仕事の優先度を理解していれば問題ないのでは、とのことだった。
    • 話を終えて店を出る。ダーマー様から、IRiSの社長様がシマを賭けての抗争をしかけてきた、という報告を受ける。
  • ダーマー様と別れ、ジェフリー君の車でレギオンへ。
    • ウメ様がとても若々しい衣装を着ていたので何があったのかを尋ねる。ぎゃるみ様にコーディネートしてもらったらしい。
    • エド様と挨拶。ダンディーな男性になりたいという彼と少しのあいだ談笑をする。
  • 自宅に戻り、久々にベッドで就寝。

9/6 (Day55) ナタル様誕生日会

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。この日はViolet FizzをMOZUで貸し切ってナタル様の誕生日パーティーが催されていた。
    • 参加していたジェフリーに電話をして抜け出してもらい、撮影所の拠点前でナタル様に用意した歌の音源テストを一緒に行う。
  • ジェフリー君と共にViolet Fizzに移動し、ヘラシギ様から 裏メニューの製品 『ヴァンダーマー(カクテル)』 を受け取る。
    • 案内された2階の席へ向かうとMOZUのメンバーが集まっており、ダーマー様が近々行う予定のIRiSとの抗争の話をしていた。
      • 戦いの方法、ルール、日時などのプランを熟考していたが、ナタル様の誕生日を祝うためのイベントということで、一旦抗争の話は中断となる。
    • 誕生日プレゼントの選び方や、ナタル様のここ数年の誕生日の過ごし方などについて談笑。
      • 「(欲しい物として)最初に思い浮かんだのが倉庫だったんですよ。」「その無線ずっと聞いてます。」「『エッチでございましょう?』ってやつですね。」
    • 車両などのサイズが大きいプレゼントを渡すために全員で店前に出る。堕夜様から(とても愛が溢れるカスタムが施された)車が渡されたのち、自身は歌を用意したことを発表。
  • 8083番地の店舗予定の建物へ全員で移動。メインホールに集まり、ボイスチェンジャーを使用してナタル様にギターの弾き語り歌唱『糸(中島みゆき)』のプレゼントを贈る。 
    • マスクを取り、席に戻る。流れでライアン様も歌うことになり、ギターの弾き語りで『レオ(優里)』を歌唱。歌い終えたと同時に瞑想で逃げてしまった。
    • さらにナタル様がダーマー様に歌を懇願したが、ハードルが高いという事でワンクッションとして成様がアカペラで『ミッ█ーマウス・マーチ(ジミー・ドッド)』をワンフレーズ歌唱。
    • 最後にダーマー様が『奏(スキマスイッチ)』のワンフレーズ歌唱を、ステージの真ん前に座ったナタル様に贈る。
    • 改めてナタル様を皆様でお祝いし、誕生日会はお開きとなった。
  • 菖光亭で、ダーマー様と社長様が抗争についての会合を行うらしいので立ち会うことに。
    • ALLINが自陣を手に入れたことで、今まで陣地を持っていなかったIRiSも手に入れざるを得なくなったための抗争だという。
    • ダーマー様が、先程誕生会で話していた内容を社長様に提示。短時間でのハンドガンのみによる銃撃の大統領戦をメインに、そのほかの細かなルールのすり合わせを行っている様子を、メモをしながら見守る。
      • チャットには「会話菊の楽しいネ(2:08:06)」「菊・・・・・?(2:08:20)」「じいじはメモしながら聞いてるんだけど(2:09:23)」「速記能力が欲しい人生だった(2:09:54)」と投稿された。(全て原文ママ)
      • 「(残機をわかりやすくするために)服を一着ずつ脱いでいくというのは如何でしょう?」
    • ミッションの待ち時間についても話し合い、もし鉢合わせてしまった場合にはチンチロなどで決めればよいのではという方向になり、ウェスカー様も呼んで3人で談義し、火花を飛ばし合っている様子をしばし眺める。
      • しかしウェスカー様は機嫌が悪かったらしく、チンチロで決めるのは気に入らないので鉢会い次第殺すという結論を付けて店を出てしまったので、部下のハンク様がダーマー様と社長様に補助の挨拶を入れた。
    • 改めて抗争の内容の打ち合わせについて総括し、ギャングのボスとしての大変さを互いに共有し合ったのち、会合を終えて店を後にする。  「ア˝ーッ!!」
    • ダーマー様と撮影所の拠点に移動し、車内で会合の感想を語り合い、世界瞑想へ。
  • 瞑想から戻り、とりあえずシエンナにガソリンを入れてレギオンへ。
    • ダーマー様とナタル様が起きていたため、先の会合で社長様に教えてもらった半グレと思しき「マオ」と「のり まき」の情報をナタル様に共有。
  • 家に戻り、再度ワンコーラスのみ地声と変声と織り交ぜながら 歌唱 して就寝。

9/7 (Day56) 倉庫整理

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れるタイミングを逃した。
  • 無線を聞きながらストリップバーに行ったが店が開いておらず、猫カフェも店員がいなかったため猫を愛でて店を後にし、無線に挨拶を入れた。
  • 港のコンテナへ行き、素材の在庫を確認してグループチャットに報告。
  • シマ維持の仕事をするために車を変えるべくレギオンへ。カム カマダ様と挨拶。
    • コンビニでスプレーを購入し担当エリアに行こうとしたが、ローズの中に先日摘んだ花の余りが入っていたため、南のコンテナに仕舞ってからシマ維持をおこなった。
  • ダーマー様から拠点倉庫の整理をしている旨の連絡が入ったため、手伝いをするべく7219番地(Violet Fizz裏)の拠点へ。キミトス様、堕夜様、ナタル様、パテ様と合流。
    • ゴッドモード(ハウジング中)と化していたダーマー様から、マクドナルド様主催の合コンに誘われたことについて相談され、行った方が面白いと薦めた。
    • 武器や犯罪に使う道具をバー裏の拠点に移しているらしく、ハウジングの歪みと戦いながら、スタッシュの中身を確認しつつ、撮影所の物資を移す。
      • 多良里様から電話が入り、成様に武器庫の鍵を渡してほしいという指示をダーマー様から受けたが、別動隊に渡す事について悩んでいたことについて相談を受けたため、私も同じことを考えていたので心配しなくてもいいと返答。
      • パテ様が就寝。堕夜様とナタル様がダーマー様の合コンの護衛の為、離脱した。
  • ダーマー様から他の拠点の倉庫も見て欲しいとの指示が入ったため、キミトス様と一緒にB拠点へ。
    • 鍵が無く中に入れなかったのでキミトス様に中の確認を任せ、グレネードをバー裏の拠点に移す。途中でジェフリー君と合流したのち、売却できるものを質屋で売却した。
  • キミトス様の食料調達に付き添うことになり、キミトス様が究極完全体宇宙人に、ジェフリー君が獣珍レスラーに着替えた。私はいつものお出かけ用衣装に着替えた。 元ネタはドラゴンボールと獣神ライガー
    • にかり様に電話すると魔法少女カフェが開いているとのことだったので、3人で向かう。
    • 店にいた葛城様と挨拶し、宇宙人とレスラーをにかり様に押し付けて外で待機。
      • しかし店内でジェフリー君がにかり様に手を上げたのを見て急いで連れ出す。彼女の要望とのことだったが、紳士的教育として2発の拳の叱咤をジェフリー君に入れた。
    • 買い物を終えたキミトス様が戻って来たため、にかり様に挨拶をして店を後にした。
      • 「んで、ルーファスさんは珍獣連れてくんのやめてもらっていいですか。」「お客様が要るかなって思いまして。」
  • レギオンでキミトス様と別れ、ジェフリー君とシマ維持の続きをすることに。
    • ジェフリー君にスプレーを渡し、担当エリアの壁にスプレーを吹いていく。
      • ジェフリー君はまたミリしらでコスプレ衣装を作っていたらしい。 「ライガーはどんな喋り方を?」
      • 合コンで、ダーマー様が警察署長の馬ウアー様を銃殺したことと、参加していたウメ様がカップル成立したらしいという無線が入った。
  • ダーマー様から薬売却の指示が出たため、道中でれむ様に声を掛けられながらも現場に到着し、皆様で一斉に売却し逃走。
    • 道中で薬を売却していた半グレと思しきネズミの覆面の人物がいたため、無線で報告。
  • 起床したイチカとジェフリー君から渡したいものがあるとのことなので、クラフト場で娘と合流して北のコンビニへ移動。
    • 異様にテンションが高いジェフリー君を水鉄砲で狙撃したのち、先日EDENで欲しいと言っていたParagonを2人から貰い受ける。
      • 外装をBIG SUZUKI様にカスタムしてもらったらしく、性能もフルカスタムされておりエンジンも積み替えていた為、とてもスピードが出る仕様になっており、試走で勢い余ってイチカを撥ねてしまった。
      • イチカにMOZUのステッカーを車体のバック部分に貼ってもらう。
    • コスプレ衣装で自転車に乗ったジェフリー君を横目にイチカをクラフト場へ送り届け、彼女の車に鳶のステッカーを貼った。
  • クラフト作業に取り掛かったイチカとジェフリー君と別れ、新車のドライブも兼ねて拠点の物資整頓作業に参加するべくバー裏の拠点へ。
    • ダーマー様から、溶鉱炉の拠点の物資を空にしてほしいという指示を受け、ミセスペインに乗り換えて溶鉱炉に向かおうとしたが、エンジンの調子がおかしかったため、不二子様に視てもらうことに。 この時に歌っている「もぐもぐ~♪」の元ネタは こちら
    • 到着した不二子様に車を直してもらいながら彼女と談笑。不調は見られなかったらしいがとりあえず整備してもらい、ちゃんと走れるようになった。
      • この後の仕事を終えたら暇になるという彼女にも、後ほど移動作業をを手伝ってもらうことに。
    • 無線での皆様の会話をBGMに、溶鉱炉拠点の物資をミセスペインに積んで、キミトス様の秘密基地に移していく。
    • しかし途中でミセスペインがレッカーされてしまったため、新車のParagonで運ぼうとしたが、私のポケットより少ない積載量に絶望する。
      • 不二子様の仕事が予想以上に長引いてしまったらしく、お手伝いはまた今度の機会となった。
    • しばらく拠点の行き来が続くことが予想されたため、3時の世界瞑想で衛星を終えて衛星外で作業を行い、ダーマー様に メールで報告をした 。※ダーマー視点

9/9 (Day57) ライアン様とお話

+ 開く
閉じる
  • レギオン近くの商業施設の広場で起床。無線で堕夜様が語尾に「だよ」を付けて話していた。
    • 「ルーファス、起きファス。」「おはようございますだよ~」「おはようございファス!」
  • レギオンに行くと『ほわいとたいが』の格好をしたイチカに突如抱えられ、そのまま「MOZUのメンバーが増えたらしい」という話を聞く。
    • この後、皆様で花摘みに行くという事なので、私も同行することに。なおこの話をしている間も抱えられながらレギオンを駆け回っていた。
      • この日は6077番地の会場でイベントが開催されており、その間は犯罪ミッションが禁止されていた。
  • 合流した成様も一緒に、給油場所を取ろうとしてきた心無きトラックに中指を立てたり、道中でナタル様から堕夜様を貰ったりしながら花摘みの現場へ向かい、居合わせたALLINの人に挨拶をしてから、花摘みの作業をを進めていく。
    • ライアン様に電話をし、後で彼の話を聞く約束を取り付ける。
    • 途中、千代田様がキミトス様を殴ろうとして誤ってイチカを殴ってしまったため、成様と一緒に水鉄砲の制裁を加えた。
    • 花摘みを終え、近くのガレージへ。イベントも終了したらしく、犯罪が解禁となった。
  • ライアン様の話を聴くために彼の自宅へ。
    • ライアン様を待っている間、堕夜様とキミトス様がミッションを受注しようとしたが他の者たちに取られてしまったらしいので、「もし相手が半グレであるならばハジいて(撃って)いい」という指示を出す。
    • ライアン様が到着し、彼とも半グレの処置について話し合ったのち、最近の出来事を訊こうとしたところで、社長様から電話がかかってくる。
    • どうやらダーマー様と抗争の打ち合わせをしたかったが起床していないらしく、代わりに私が話を伺うことにし、ライアン様も同行の上でeightへ向かうことに。
  • eightの前に、車を直してもらうために不二子様がいるプロジェクトYの北支店へ。そのままeightを使わせてもらう旨を伝える。
    • どうやら不二子様は最近何者かに嗅ぎ回られているらしく、ライアン様は一旦そちらの対応をする為に離脱。
    • 不二子様と共にeightへ移動し、社長様と挨拶。早々に抗争の内容のすり合わせを行う。途中でライアン様も到着して参加。
      • 「(残機は)残りの薬何個なのかで、って感じで。」「服一着ずつ脱ぐのも、惜しかったなあ……。」「いやいやいらないいらないいらない。」
      • 不二子様は社長様のことを「光人(てるんちゅ)」と呼んでいるらしい。
  • 打ち合わせを終えて社長様を見送り、私(るーふぁちゅ)とライアン人(らいあんちゅ)様と不二人(ふじんちゅ)様は店に残って先程のライアン様の話の続きを聴くことに。
    • しかし、ライアン様が最近あった出来事について語り始めたところに、全身茶色服姿の山岸 山岸と名乗る人物が来店する。
    • 買い物に来たらしいので、邪魔をしないように店の奥へ移動したものの、彼の甲高い声がずっと聞こえてくる上、「サングラスしてるヤツは全員ギャング」などと言い始めたため、我慢できず彼の元へ。
    • その後も犯罪者のような不審な発言を繰り返したためライアン様が身元を尋ねると、犯罪など無縁でむしろ先程イベントで歌ってきたと言うので、実際に 歌ってもらうことに 。
    • 歌唱力が抜群に高かった上、歌詞が薬の名前の羅列だったので二重で驚愕。ライアン様が手錠をかけて持ち物を検査してみると、どう見ても銀行強盗に行くためのそれだった。
    • どうしても見逃してほしいらしく、草むらに擬態する技を披露したり半グレの情報を渡してきた山岸様に、スマホを取り出しながら番号を訊くだけ訊いたら一発殴られた。
    • とりあえず歌の上手さに免じて口止め料(チップ)(300万)を払って今回は見逃すことにしたものの、壁に擬態し始めた山岸様を見つけた喜びで一発拳を入れたらダウンしてしまったので、個人医を呼んで彼の処置をしてもらった。
  • 山岸様が去り、改めてライアン様の話を聞く。MOZUのメンバーが増えたことにより、チームとしての纏まりが無くなって来たことを心配しており、昔は人数が少なかったので家族のように思えて心の安寧を求められたのが、今は組織として見てしまうことに違和感を覚えてしまっているらしい。
    • 方向性が定まっていないチームを、№2として統率の補佐をしないといけないという重圧に押しつぶされているよう見える彼を不二子様と共に励まし、もっと他の人にも頼っていいというアドバイスをする。
  • 眠りに就くライアン様、お店に残る不二子様と別れ、南の街に向かおうとしたが、イチカとキミトス様が渓谷で車を水没させてしまったらしいので迎えに行く。
  • ダーマー様から全員にMOZU村への召集がかかり、偶然近くにいたので2人と共にそのまま向かう。
    • 皆様が集合したところで、ダーマー様が新メンバーとしてスカウトしたという黒亜 ネマ様を紹介し、MOZUのメンバーの詳細も彼女に紹介。ネマ様は成様から今後の動き方などについて教えてもらうらしい。
    • 一通りの説明を終え、ダーマー様がネマ様の正式加入の手続きを行おうとしたが、歪みで上手くいかなかったようで後日改めて行うことになった。
  • 解散した後、ダーマー様がイチカに話があるとのことなので、私も同席することに。MOZUに女性メンバーが少なくミッションに誘われることが少ないとイチカがダーマー様に相談していたらしく、一緒に犯罪しやすいようにネマ様を勧誘したらしい。
    • ダーマーとイチカが人質の選び方について談義しているのを聞いたのち、別動隊の猪鹿蝶の下に新人のネマ様を就けることについてダーマー様に尋ねる。どうやら別動隊として意識し過ぎてしまっていることを危惧しているらしく、また入った時期が近いので互いの事がわかりやすいだろうと考えての采配とのことだった。
  • ダーマー様と別れ、世界瞑想の時間が迫ってきたので、ガレージがある北のコンビニに向かい、就寝。

9/10 (Day58) 抗争準備とナタル様の個人面談

+ 開く
閉じる
  • 1012番地の北のガソリンスタンドの事務所で起床。外に出たところで、同じくちょうど起床したという須藤様と遭遇。
  • 無線で皆様に何をしているか尋ねると近くのクラフト場で作業をしているらしいの向かったが、知らない人がたくさんいたのでそのままクラフト場を出た。
    • Paragonからローズに乗り換えて再度クラフト場に行こうと道路を少し逆走したところで、山本様の車と衝突してしまい、山本様が車の外に吹っ飛んでダウンしてしまった。
    • 山本様は近くで売られている金属探知機を買おうとしていたらしいので代わりに購入して彼に渡し、治療費の代わりとして無事受け取ってもらえた。
  • 気を取り直してクラフト場に向かい、ナタル様、多良里様、おでん様と合流。明日の抗争に向けて、物資の情報を共有する。
    • この日、ストリップバーでチンチロ大会があることを教えてもらう。多良里様がママに電話で確認すると、ママから名指しで来てほしいと言われたので、物資の移動を終えたら向かうことに。
  • ナタル様と無線で情報を交わしつつ、多良里様と共にキミトス様の秘密基地に仕舞ってあったピストルを、新しく作ったという1056番地の拠点に移動させる。
    • チンチロ大会には間に合わなさそうだったので不参加の連絡をママに入れた。
  • 車を修理するためにJTSへ。まりー様にローズを直してもらう。修理のために車両を殴ろうとして誤って私を殴ってしまったので、迫真のお礼を述べた。
  • チンチロ大会を観戦をするためにストリップバーへ。店内はとても賑わっていた。
    • ぼーっとしている間にチンチロ大会の賞金が誤送金されてしまう。魂が戻ってきたところで事態を察し、近くにいた送金元の玉山 テルヨ様に送り戻した。
    • ジェフリー君がよく話題にしていた四皇 シャンクズ様と挨拶。
    • 堕夜様から、今起床しているメンバーで抗争の練習も兼ねて犯罪ミッションを受注したいという連絡が入ったので、賛成して受注の手配をお願いする。
  • 観戦を終えて店を出て、多良里様をレギオンまで送る。
  • 自陣で他ギャングがスプレーをしている件や、受注するミッションの内容について、堕夜様とナタル様が無線で討論し合っているのを傍聴。
    • ダーマー様、ライアン様、キミトス様の3トップが不在の中、若者2人がMOZUの為に様々なことを考えているのを目の当たりにしてニコニコする。
    • 堕夜様から電話が入り、無線で話していたミッションについて相談を受ける。
      • 彼としては抗争の練習も兼ねて平面で撃ち合いが出来る 飛行場襲撃ミッション をしたかったらしいが、この時受注可能だったのが客船強盗しかなかったため、先に客船強盗をしてから飛行場襲撃を行う形に落ち着き、ナタル様からも同意を得られた。
  • ミッションへの参加は未確定だったものの、念のため集合場所の遊園地で待機。現地で堕夜様と合流。
    • 一旦は不参加となったが、人数の都合上堕夜様がヘリの操縦役に采配されてしまったので、彼が銃撃戦に行けるよう私も参加してヘリでの送迎を行うことに。
    • ナタル様、イチカ、成様、おでん様が到着。作戦の打ち合わせをしたのち、堕夜様が確保してきたヘリに乗って客船の上空で待機。警察のヘリが2台到来したが、おでん様の銃撃を受けて退避したため、危なげなくヘリ脱出組をヘリに乗せることができた。
    • ボート脱出組も警察から逃げられたらしく、ナタル様の指揮と堕夜様のアドバイスのおかげで逮捕者0人で無事ミッションを終了し、報酬を受け取る。
    • ダーマー様が起床。客船強盗を終えた旨と、この後飛行場に行く旨を報告した。
  • 飛行場の受注までまだ待ち時間があったため、ダーマー様がおこなっていた1056番地の拠点への物資移動を手伝うことに。
    • 「こんなとこで産卵するんだカメって。」「ちょっとね、あの、我慢できなかったもので。」「急に来るもんなんだ。」
    • 拠点の中で抗争の打ち合わせを行う。戦闘の指揮をキミトス様に執ってもらうことになり、個人医はそす様にお願いをすることになった。
      • おでん様から、花摘みをしている半グレを問答無用で撃っているギャングがいるらしいということと、半グレ同士のグループチャットが存在しているという報告を受ける。
  • ダーマー様からMOZU用ヘリを購入するよう指示が入ったため、購入資金を受け取ってから救急隊と兼ねて航空機ディーラーをしている鳥野様に電話をかける。仕入れに時間がかかるらしいので、先にミッションにサポートとして参加することに。
    • 飛行場襲撃は受注できなかったらしく、代わりに 軍事物資強奪ミッション を受注したらしいので、再びナタル様と堕夜様の意見討論を聞きながら、イチカと共にオフロードバイクを盗難して集合場所のガソリンスタンドへ。
    • 近くの服屋に移動して作戦会議ののち、堕夜様が確保したヘリにイチカと共に乗り、軍事基地上空で待機。
      • 鳥野様が、軍事基地で私が購入する予定のヘリの調達をおこなっていた。
    • 軍事基地に突入するも、なぜかすでに心無き武装集団が制圧されていた上、警察も来なかったため、テルミット爆弾の輸送をヘリから見守るのみでミッションを終えた。
  • 客船強盗の際に遊園地に停めたローズを回収し、イチカと共にヘリが購入できる空港へ。
    • てつお様、えぼし様、須藤様と挨拶。てつお様が2億5千万の借金をしたらしい。
    • ダーマー様から渡された3億7千万でヘリコプターの『 Frogger (フロガー)』を購入。8041番地のヘリガレージに仕舞おうとしたところ、乗っていたヘリの ハリケーンミキサー に巻き込まれダウンしてしまった。
    • イチカに近くの病院まで運んでもらい、救急隊のヘスティア様の処置により切り刻まれた体が無事くっついた。
  • レギオンに移動。有坂様と連絡先を交換。
    • デヤンス様と新店員の羽山 パティ様から、私とイチカの分の食べ物と飲み物を購入する。
  • ダーマー様に用件を確認すると、明日の抗争に向けて皆様でサバゲーをしているらしいので、私とイチカも少しだけ参加することに。
    • エアガンを購入してから9004番地に到着し合流。ダーマー様はこの後ウェスカー様に用事があるとのことで離脱した。
      • 「……ルーファス。」「はい。」「頼りにしとる。頼むぞ。」
    • ナタル様、堕夜様、イチカ、ジェフリー君、私で個人戦を3戦行う。 結果は 1、2戦目は堕夜様に撃たれ、3戦目はジェフリー君を撃ったのち、ナタル様と相撃ちとなった。
  • 世界瞑想の時間が迫っていたためイチカの車に乗せてもらって自宅まで送り届けてもらい、眠りに就く娘と別れた。
  • 瞑想から明け、ナタル様と個人面談を行うことに。
    • ヘリの練習をしたいというナタル様が操縦する機体に乗り、上空で個人面談を開始。
+ 面談・雑談内容
  • 自己紹介
  • MOZUに加入した理由
  • 能力分析
  • 性格分析
  • 分析結果
    • ナタル様は、堕夜様が自分の意見を言いやすいように敢えて彼と討論をしているらしい。
  • ナタル様の目標
  • 最近のイチカとの様子
  など
  • 面談を終了し、ヘリの動かし方について語り合いながら撮影所まで送り届けてもらい、ナタル様と別れる。
  • 帰宅し、自室で就寝。

9/11 (Day59) 抗争当日 vsIRiS

+ 開く
閉じる
  • この日はIRiSとの抗争が行われる為、無線の向こうで皆様が物資や武器の準備を進めていた。
  • そす様に電話をし、抗争の開始時間の確認をする。
    • ナタル様がヘリを使用したいとのことだったので、8041番地のヘリガレージから先日購入した機体を出し、ナタル様に鍵を渡した。
      • 「サバゲーで練習するらしいですよ。」『了解です、どこに向かえばいいですか?』『ハンドガンの拡マガ(拡張マガジン)の名前ってわかるか?』『…………わかりませんッ。』  会話が混線していた 
  • 抗争の集合時間が近づいても無線にダーマー様からの挨拶が入らないため、ナタル様と相談した上で「また無線に潜っているの(エッチでございましょう?)だろう」と予想し、ダーマー様に電話をかける。
    • 実際に起床していたらしくダーマー様が電話に出るも、弱々しい声色と覇気のない敬語で私の事を知らないと言ってきたので、彼の茶目っ気によるいつもの戯れだと思い、軽くあしらって話を進めようとする。
    • しかし、会話をしていくうちに徐々に様子がおかしいことに気づき始め、本当に記憶を失っていると判断。すぐに電話を切り、無線で皆様に緊急事態として通達する。
    • ダーマー様の場所を特定するためにもう一度電話をかけなおし、彼に会社の社長で自分たちは部下だと伝えてから周りの風景を尋ねていき、居場所を特定。
      • ヘリに乗っていたナタル様とキミトス様とパテ様にダーマー様の確保と、外部からの連絡を絶つために彼のスマホの取り上げを任せ、メンバー全員にMOZU村への招集をかけた。
  • MOZU村で全員と合流し、記憶喪失のダーマー様と対面。
    • 自身の事すら覚えていないようで、いつもはダダ漏れている覇気は微塵も無く、寧ろ初対面の人がたくさんいる光景に怯えてすらいる状態だったので、不二子様と多良里様に彼のことを任せる。
    • 緊急事態とはいえIRiSとの抗争を中止するわけにはいかないため、急遽私がボス代理として皆様を統率し、抗争の指揮は先日までの打合せ通りキミトス様に執ってもらうことに。
      • ダーマー様が記憶喪失であることは相手に弱みだと捉われる可能性があるので、外部の人間には隠すことにし、本人の事は『お菓子会社の社長』ということにした。
  • 花組の2人と別れ、状況が掴めずに混乱しているダーマー様を宥めながら、集合場所となる1055番地のパレト銀行へ。
    • 抗争相手となるIRiSや蘇生役の個人医のほかに、餡ブレラのメンバーも観戦に来ており、ウェスカー様にダーマー様の様子を怪しまれるも、喉の不調だと誤魔化した。
    • 集合時間になり、プレッシャーで魂を吐きそうになりながらも、ダーマー様の代理として社長様と抗争のルールや戦闘ステージの陣地の確認をしたのち、自陣で個人医のそす様、うさ子様と挨拶。皆様と武器や薬、戦闘での動き方などの最終打合せを行う。
      • 「ワシダ……!コロスゾ……!」
  • 抗争開始の時間になり、IRiSとの銃撃戦が繰り広げられる。
+ ルール
  • ボスを狙う大統領戦がベース
  • 舞台は北の街全域 屋根上使用可能
    • 陣地(リスポーン場所)は東端と西端
  • 45分間の前後半制で陣地の位置が入れ替わる
  • 人数はリーダー含めて12vs12
  • 武器はピストルのみでサプレッサー(音抑制装置)必須 他アタッチメントは自由
  • 撃たれたら陣地に戻り個人医の処置を受け、松葉杖が取れ次第戦闘に復帰
  • ボス以外は体を硬化させる薬を開始時に1回+ダウン復帰時に1回×2の計3回服用可能
    • 薬が無くなったら復帰不可、リタイアとなる
  • ボスは開始時に1回服用+薬を10個持ち、ダウン復帰ごとに服用
    • 最終的な薬の残数で勝敗を決める
  • 警察の介入はギミックのようなものと捕え、各自で対処
  • MOZUの目標:抗争を楽しむ
  • ダーマー様は最初はおとなしかったものの、体が戦闘を覚えていたようで銃を持った瞬間に体が軽くなったらしく、やがてキミトス様と並んで指示を提案できるようになっていった。
    • 自陣にいたネマ様に抗争を楽しめているかを尋ねる。元気な声で「楽しい!」と返ってきた。
      • 前半戦は 自陣近くでダーマー様の近くに常に立つようにし守りに徹していたものの、3回ダウン。ダーマー様も2回ダウンした。
      • 後半戦は 三方向に分かれて攻めることにし、私は左側に設置されていたコンテナの影から相手を撃っていたが、裏に回られて1回ダウン。一旦全員で仕切り直し、最後に一点集中で突撃することに。ダーマー様は1回ダウンしたようだった。
    • 後半戦の途中で警察が駆け付けたが、社長様の方から説明を受けたらしく、抗争自体には介入しないが、終了した瞬間に確保に取り掛かるという旨を伝えてくる。
      • ダーマー様が逮捕されてしまわないよう終了直前にヘリの準備をし、終了と同時にダーマー様を無事回収。他のダウンしたMOZUメンバーも数人乗せて離脱することに成功した。
  • 誰も逮捕されることなく全員3033番地に集合し、そす様とうさ子様にお礼を述べ、抗争の総括を行う。抗争の結果はIRiSの勝利となった。
    • ダーマー様は戦闘時には覇気を取り戻しかけていたように見えていたが、記憶までは戻らなかったようで抗争前と同じく弱々しい状態になってしまった。
    • 記憶が無くても永久指名手配犯であることには変わらない為、『一条 政孝』という偽名を付けて変装を施し、皆様と街中を散策してもらうことに。
      • 「ショシテよく、一緒にスシャー、シャシャ、シャ、シャ、スシャーシャストシャンプをシャマシタ。」「スターダストジャンプ……?」「ショウレス。」「すごい聞き取れてる……。」  
    • 抗争は解散となり皆様が各々離脱。多良里様から、有坂様から話を聞いた限りでは、昨日ダーマー様は餡ブレラのもとには行っていないという情報を得る。
      • ナタル様がイチカに家を買おうとしているという情報も得た。
  • 多良里様に近くのガレージまで送ってもらい、シエンナで南の街へ。
    • 道中でウェスカー様に連絡し、ダーマー様の様子がおかしいことについては静観していてほしいと伝える。
    • 立ち寄ったガソリンスタンドでマイ ケル男様と挨拶。
  • ストリップバーでナタル様と再会。新規住民の星唄 サウ汰と出会ったらしいので、ナタル様にサウ汰様の案内を任せた。
    • 店員のてるみ様と挨拶。前回会った時はコスプレをしていたので改めて自己紹介をし、暫しの間談笑。
  • 薬の在庫を見るために8041番地のガレージからヘリを出して薬拠点へ向かい、在庫数をグループチャットに報告。
    • 1056番地の拠点に抗争に使用した銃を戻し、外に出たところで警察署長の馬ウアー様と遭遇。持ち物検査をされ(ちょうど仕舞ったばかりなので)問題なく終わったものの、建物に出入りしていたところは見られてしまった。
    • 8041番地のガレージに、プロペラに巻き込まれないよう気を付けながらヘリを戻す。
    • 港のコンテナに仕舞ってある素材の在庫も確認し、グループチャットに報告。
  • デパートでナタル様、サウ汰様と再会。まだ案内が続いているようだった。
    • ダーマー様が角刈りの人ことてつお様に会いたがっているらしいが、刺激が強いのでこの日はやめておくことに。
  • 心の栄養素を得るべく、レギオンでジェフリー君と合流。クラウドの格好をしていた。 元ネタはFinalFantasyⅦ
    • ダーマー様がイチカと一緒に犬カフェにいるらしいのでジェフリー君と共に向かったが、ジェフリー君との時間の邪魔をしてはいけないと気を遣われて一斉に退散されてしまう。
  • レギオンに行くとシャンクズ様、まる様、ここな様がBrioso 300を並べていたので、私もスーパパーマン号を出して参加。戦場亀ラマン様も参加して最終的に5台並ぶ壮観な光景になり、撮影会が始まった。
    • 周りを見るとジェフリー君以外にもコスプレした人が数人おり、ロスサントスでコスプレが流行りかけているのではという予感を覚える。
    • ボタリン様と久々に挨拶。ヘラシギ様のニセモノに銀行強盗の人質にされたらしい。
    • ここな様も最近ニセモノが増えたらしく、次会ったらボコボコにするためにウェスカー様とステゴロの練習を始めたので、その様子を見守る。
    • 世界瞑想の時間が迫ってきて人が集まり賑やかになってきたレギオンの中、にかり様と戯れて就寝。

9/12 (Day60) 記憶が戻っていないダーマー様

+ 開く
閉じる
  • 少し遅めの時間にレギオンで起床。無線で様子を窺うが、ダーマー様の記憶はまだ戻っていないようだった。
    • ナタル様から、ナタル様、ライアン様、ネマ様がウェスカー様に一度拉致されたという報告を受ける。
  • 無線で様々な情報が飛び交っており状況が掴めなかったため、不二子様に電話をして状況を確認。
    • 皆様が各々の思い出の地をダーマー様と巡ってeightに集合した際、ウェスカー様が先の3人を拉致してラボに連れて行き「今すぐ会わせないとヴァンさんを無理やり連れ去って洗脳をする」と言われたらしい。
    • そして現在堕夜様がウェスカー様からヘリで逃げていたところ、ウェスカー様が墜落して個人医に処置を受けている、とのことだった。
  • eightで多良里様を車に乗せ、ダーマー様と一緒にいるというライアン様、キミトス様がいるダイナーの裏へ向かう。
    • 他のメンバーもダイナー裏に到着。ライアン様はダーマー様の記憶を戻すためにやりたいことがあるらしく、ヘリに乗って2人でどこかへ向かった。
      • eightを襲撃されたことにより不二子様がかなり落ち込んでしまっていたため、キミトス様に彼女のケアを任せる。
      • ナタル様に3人が拉致されたときの状況を尋ねる。ラボに連れ去られた後、ウェスカー様が各々に状況を訊いてきたため、ナタル様はダーマー様の記憶が無くなっていることを話したとのことだった。
    • ライアン様と無線でも電話でも連絡が取れなくなった上、向こうの状況が不明な状態になってしまったが、とりあえずはライアン様を信じて待つことし、一旦解散となる。
      • ジェフリー君が起床したため、電話で事情を説明。
  • ライアン様から、ボスと共に餡ブレラのアジトにいるので近くで待機するように、という指示が入り、ナタル様、堕夜様、成様が遂行。
    • レギオン近くの公園でジェフリー君と合流し、ウェスカー様に変装を見られたという多良里様を彼に託す。
    • ライアン様から、餡ブレラのアジトで警察を集めて状況をかき乱して欲しいという指示が入り、皆様が陽動。無事警察が駆けつけたらしい。
    • 私もヘリで上空待機していたが、ライアン様から離脱してMOZU村集合の指示が出たため向かう。
      • 無線でライアン様から、ダーマー様はウェスカー様に薬を飲まされて殺人鬼時代の状態に戻っていることと、解毒薬を受け取ったという報告を受ける。
  • 拠点の中で、記憶を取り戻したダーマー様と対面。記憶を欠落していた間の記憶はないらしく、状況が掴めていないようだった。
    • ダーマー様から、ウェスカー様に薬を返そうとして誤って飲んでしまったという説明を受け、ライアン様もダーマー様の記憶が無い間に何があったのかを伝える。
      • どうやらライアン様とダーマー様が殴り合って記憶を戻そうとしたところをウェスカー様に拉致され、洗脳の為に薬を飲まされた結果殺人鬼状態になったダーマー様がウェスカー様を撃ったものの、返り討ちにあってダウンしたところに解毒薬を飲ませたらしい。
    • 改めてダーマー様が皆様に謝罪をして解散となったが、キミトス様の手によって角刈りの変装を作らされていたことに気付いたダーマー様がとてもキレていた。
  • ダーマー様がウェスカー様にケジメをつけるとのことなので私とライアン様も同行することに。道中でてつお化したキミトス様がダウンしていた。
    • レギオンの端でウェスカー様と邂逅し、薬を返却して今回の件を謝罪。気が晴れたらしいウェスカー様に無事許してもらえた。
  • メンバーたちのケアをするために(連絡が取れなかったナタル様以外の)各々に連絡を取ると、ライアン様からeightに来てほしいと言われたので向かうことに。
    • 店で2人と合流。今回の件について談笑し合ったのち、不二子様とキミトス様の関係についてウェスカー様に話すべきか談義する。
  • ダーマー様が社長様とシマの譲渡について話すとのことなので2人と別れ、8061番地で行われていた談合に立ち合う。IRiSの皆様も抗争を楽しめたようだった。
  • レギオンを出たところで、以前激突された( Day52参照 )のと同じパトカーに激突された。
  • ライアン様から呼ばれてeightに戻る。不二子様に早速パトカーの件の愚痴を話し、再度談笑。
    • ジェフリー君が多良里様とスカイダイビングに行き、また失敗してダウンしたという連絡が入った。
      • 『無線が入りっぱなしで、ジェフの独り言が(全員に)聞こえてたよって。』『え、なんて言ってました?私。』「こわいこわい怖いこと言ってる。」
    • ナタル様から山本様が再びLWGPを立ち上げようとしているという報告が入る。
  • ダーマー様がeightで命田様とeightを貸切で話をするらしいので、ダーマー様の指示の下、合流した堕夜様と共に話を盗み聞きする。
    • 合間でナタル様に電話をし、今回の件について尋ねる。指揮系統がしっかりしている環境を好む彼にとっては、やはり指示や状況が不明瞭になっている状況は負荷になってしまっていたらしく、自身も反省をする。
    • ダーマー様が話を終え、命田様が店を後にする。どうやら救急隊のサンフォレスト あんずと命田様が恋人関係にあるらしいが、そこにあんず様の婚約者が現れたため、その男を殺してほしいと依頼を受けたものの、断ったらしい。
      • ダーマー様が記憶を失っていた間に施された変装のファッションショーをして解散となった。
  • ナタル様が摘んだ花を積むために積載が多い車を借りたいとのことなので、ミセスペインを彼に送る。
  • 成様とおでん様がいるカジノへ向かい、2人と連絡先を交換。
  • 犬カフェで( Day13 で言及して以来)遂にコヨーテを購入。『ヴェルメリオ(Vermelio)』と名付けた。
  • ジェフリー君がデパートにいるらしいので向かったが、既にいなくなっていたため連絡し、戻ってきてもらった。
    • これからFFⅦのコスプレ併せが行われるらしいので、ペット道具の使い方を教えてもらう代わりに私も参加することに。
    • セファロスとバレットゥに服装を教えてもらい、変声機も使って『 フケロス 』が誕生。リファとニフィも合流して一緒に撮影をした。
    • レギオンに行くとズズ様がいたので5人で囲む。たくさんツッコまれた。
  • 解散となったので元の服装に戻る。トラ美様がいたので挨拶。
    • また別のコスプレをしていたジェフリー君にペットの道具について尋ねるが、彼もよく知らないようだった。
    • カジノで1億を失ったという闇一郎様と挨拶をし、コスプレ衣装でノリノリになっていたジェフリー君に叱咤の右足を入れて就寝。

9/14 (Day60.5) 第一章の前に

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。無線を入れて早々、ライアン様から「カジノで狂っている」という報告が入った。
    • 近くにいたイチカ、ネマ様と雑談。ネマ様は眠りに就き、イチカはオフを堪能しているらしい。
      • 「ただ可能であれば、誰か近しい人間に一言言っておいた方が」「あ、ナタルが、知ってる。」「……な˝あ˝ア˝アアアアゥン!!!!(泣)」
    • 車のガレージ移動費が25万から50万に値上がりしたという情報を教えてもらってからイチカと別れた。
  • 本当はライアン様の話を聞こうとしていたがカジノで狂っているとのことだったので、初心者狩り(新規住民に話しかけに行く)をすることに。
    • ネマ様から電話が入り、不二子様の元気が無いようだという事を教えてもらう。
  • 遊園地にある初心者マークを追いかけると、スケボーで遊んでいた猫ノ宮 ひな様が転んだので、車を降りて声をかける。
    • 近くをヘリで飛んでいた葛城様も駆けつけて来たので、彼にひな様の案内を任せ、2人と別れた。
      • 葛城様は裁判官をしていたが辞めて臨時人員となり、今は個人医になったことを教えてもらう。
      • Day52にて、ライアンがMOZU村からの帰りで事故した際に治療していたのが彼である。
  • 8066番地の建物に新規住民がいるのを見つけて向かう。
    • 建物の中にいるようなので入り口を探していたところで、スケボーで通りすがったアバレン ボー様と挨拶。
    • 彼はスケボーを使って、依頼をした人に食べ物を届ける(ウーバーイーツ)事業を始めようとしているらしいので、期待を込めて100万を投資金として渡した。
      • 新規住民はいつの間にかいなくなっていた。
  • 西の浜辺近くの新規住民の元に向かい、ベンチに座っていた伊田場 零雨様を見つけたものの、魂が抜けていたようで話しかけても反応が無かった。
    • 近くを通りかかった車に乗っていた人に声をかけられた気がしたが、走って近寄ったら逃げられてしまった上、ローズに乗ろうとして窓ガラスを割ってしまった。
  • BMCで車を直してもらおうと思ったが、この日は金曜日で水着デーではなかったので、皆様に挨拶だけして店を出た。
  • ペット用グッズの使い方を訊くために犬カフェに行ったが、この日も開いていなかった。
  • 堕夜様から、ダーマー様が無線をうまく使えない奇病に掛かったという情報が入る。
  • ライアン様の様子を見るためにカジノを覗いてみたものの、既にいなかったので電話をかけてみたが、この後は眠りに就くとのことだったので後日また改めてお話しすることに。
  • 5020番地の天文台で、街の景色を眺めながらこの街に来てからの出来事を振り返ろうとしたところで、人の気配に気付いて中断。
    • 気配の元を探ると、最近疑心暗鬼気味だというてるみ様と、疑心暗鬼を体現したような服装の酒槻 すん様と遭遇。話をしようとしていたとのことなので、2人に場所を譲った。
  • カジノの屋上にあるソファに座り、ビル群を眺めながら改めてこの街に来てからの出来事を 振り返り 、この先の自身の目標について語る。
  • カジノから出たところで、ドアが開いたままの堕夜様の車を見つけたため、中に戻り彼の姿を探すと、元気にブラックジャックを楽しんでいた。
    • 鍵は閉まっていたようなので問題なかったが、歪みでドアが開いたままになっていたらしい。
  • レギオンに戻る。奇病に侵されたダーマー様が無線の不調に振り回されていた。
    • お天道様との会話で『メンヘラ紳士』という概念が生まれる。
    • 世界瞑想の時間が迫り、人が集まって来たレギオンを眺めながら就寝。

9/15 (Day61) 第一章のはじまり

+ 開く
閉じる
  • 9110番地のガレージで起床。衛星を繋ぐ直前に偶然堕夜様も同じ場所で起床し、少しの間 戯れていた 。 ※だよ視点
  • 腹が空いて飢餓寸前だったがポケットに食べ物が無かったので急いでコンビニに向かったものの、在庫が無かったので自宅へ。
    • すぐにスタッシュへ向かい、仕舞ってあったホットドッグを貪り食べて無事飢餓を回避した。
  • プロジェクトYに行き、なの様にボロボロになってしまったローズを修理してもらう。
  • レギオンに向かう。個人タクシーの看板を立て直し、レギオンに人たちに営業をすることに。
    • しかし全然人がいなかったため、往来する車たちやすぐ近くで始まった銃撃戦を眺めるだけの時間が暫く続いた。
    • レギオンにやって来たズズ様にタクシーの営業をする。これまでに客が1人もいないことを伝えると「宣伝力がえげつなく弱いのでは」と言われた。
    • レギオンに人が全然来ないため視界に入った人に手あたり次第声をかけに行くことにし、早速居合わせたネズ様に声をかけるが、ある組織に追われているとのことなので、一旦車の中に匿う。
      • 話を聞くと、街に来て2日目にしてウェスカー様に利息が1日5割で2000万(この日時点で3000万)の借金をしてしまったらしく、1人でできる金策方法について相談される。
      • 彼の将来に期待を込めて2000万を送金し、いつかこの街で素敵な方になって返してほしいと告げて、彼と別れた。
  • 素材集めの仕事を終えた多良里様と合流。上田様という方と一緒に仕事していたらしい。
  • 多良里様が不二子様に用事あるとのことなので一緒にeightへ。
    • 職業体験中だというヤバ美様に食べ物を注文し、ヘルアン様、パキ ち様、龍造寺 ケンシロウ様と挨拶。ヘルアンさんの親切で注文分の料金を支払ってもらった。
    • 最近引っ越してきて、eightで往来している人の話を静かに聞いているという大川様と挨拶。不二子様、多良里様も交えて、仕事や好みの女性についてしばし談笑。
    • 多良里様と共に店を出る。何故かローズのフロントガラスが割れていたので、不二子様に直してもらった。
  • レギオンに戻り、ピザ屋に勤めているという柴 映作様と挨拶。タクシーの営業もした。
    • 素材屋のごう様と挨拶。彼の仕事用車両の上に乗り、多良里様、ごう様と一緒に3人で踊る。
  • 起床したジェフリー君に電話をすると、この後北の街のシマ維持を行うとのことなので、私も一緒にすることに。
    • 彼がいるというレギオン横の服屋に向かったものの、姿が見えないので電話をかけ、ジェフリー君ことキャプテン ファルコソと合流。
      • 最近一緒にいられることが少ないのでコスプレ併せで同じ時間を過ごしたいとジェフリー君に言われたが、できれば別の事で一緒になりたいと伝えておいた。
      • ダイナーが開いていたようなので、1001番地の倉庫でぼーっとしつつスプレーの準備をしてから寄ってみたものの、その間に閉まってしまった。
    • 途中立ち寄った1012番地のガソリンスタンドに人と恐竜がいたので遠目で様子を見ていたが、人の方は堕夜様だった。
      • 恐竜の方はマスコットA💬という名前であること以外は堕夜様もわからないようだった。
    • 堕夜様から、(自称)個人医をしているというマクドナルド様がナタル様を護送しようとして道路のど真ん中に捨てたので、ダーマー様がマクドナルド様を詰めている、という情報を教えてもらう。
      • 先日発足したギャングチームのLWGPにMOZUの陣地を一部譲る代わりに、LWGPは次にGoodByeCircusを狙う、という協定を結んだらしい。
  • ジェフリー君と共にスプレーでシマ維持の仕事を進める。
    • キミトス様に犯罪中のメンバーを確認し、ついでにジェントルマンジョークを決めようとしたら途中で電話を切られた。
    • 1012番地のガソリンスタンドに戻ると警察の変装をした山本様がおり、犯罪を促進してきた。
    • ジェフリー君からクラフトで必要なアイテムの相談を受けながらレギオンに戻り、彼と別れた。
  • することが無いので、私もストリートファイターのバルログのコスプレ衣装を作ることに。
    • デパートでまる様、チェン マヨ様、鳴海 優花様と挨拶。彼女たちの会話を聞きながら衣装を探していく。
      • 途中、まる様とマヨ様に写真撮影係を頼まれたので、彼女たちの2ショットを撮影した。
  • ダーマー様から薬売却の召集が入ったため衣装作りを中断し、現場に向かう。
    • レギオン近くで、ここな様のニセモノが集まっているのを見かける。  「ちがう!ここなじゃない!」
    • ダーマー様が後で自分の番号を当ててもらうゲームをすると無線で話していたが、「番号」を「晩御飯」と聞き間違え、恥ずかしい気持ちになった。
    • 現場で皆様と合流して一斉に売却した後逃走し、ダーマー様の番号を当てに行く。 結果は、 キミトス様がピタリ賞で正解し、ダーマー様の分とキミトス様自身の分の薬売却の売り上げを手に入れた。
      • 逃走先の3033番地でヴェルメリオと戯れた。
  • 4024番地の服屋でコスプレ衣装の作成を再開し、服を選んでいく。
  • 美容院で髪を選んでいたところで、ダーマー様から会いたいという無線が入り、男装していたイチカと、恐らく連れてこられた上田様と共にヘリでやって来た。
    • 上田様がダーマー様に詰められ、解放された瞬間に心無きバイクに轢かれたのを見送る。
    • ダーマー様から、ジェフリー君のことを相談され、犯罪ミッションや飲食店についての話を受ける。
      • 「今日何番?」「いっぱい来た……ありがとうございまァアす!!!!!!」
    • 世界瞑想の時間まで3人と髪型を色々見ていき、ダーマー様にオールバックヘアが似合っていたので薦めた。
    • 瞑想を明け、服屋で再度合流。ダーマー様がオールバックヘアに似合う服装を作成していたが、選んでいく服が私が購入したものと悉く同じだった。
      • ナタル様から、ハンバーガー屋の店員が花摘みをしているという報告が入る。
    • eightに向かったダーマー様が離脱し、娘の服選びを見守る。
  • イチカと共に私もeightに向かう。到着したところでダーマー様が店を後にした。
    • 「いろいろなルーファスさんがみたい」と言う不二子様に変装をいくつか見せた後、イチカに抱えられて就寝の挨拶をされる。
    • eightの裏の倉庫を借り、その中で就寝。

9/16 (Day62) クラシックスポーツカーディーラー 開店

+ 開く
閉じる
  • eight裏のガレージで起床。
  • 撮影所のガレージに行こうとして、間違えてレギオンへ行ってしまった。
  • 気を取り直して撮影所のガレージでシエンナを出そうとしたが、犬カフェ近くのガレージに仕舞ったままだったので、馬刺しで現地へ向かう。
    • 道中、車ですれ違った須藤様、えぼし様と挨拶。「こんにちは」の意で「ごきげんよう」と伝えたら「さようなら」の意と捉われ、その場を去られてしまった。
  • シエンナに乗り換えて犬カフェに寄ってみたが、やはりこの日も開いていなかった。
  • 無線が静かなので不二子様に電話をし、殆どのメンバーが犯罪無線の方に移動していることを教えてもらう。
  • ママに会うためにストリップバーを覗いてみたが、いなかったのでそのまま引き返した。
  • レギオン近くで、以前一緒に建築バイトをしたマック フォード様が警察官に職質されている現場を目撃する。
  • Paragonのニトロを補充するためにプロジェクトYへ寄ってみたものの、忙しい様子だったので引き返すことに。視界の端でピンクのクルーがずっと踊っていた。
  • ペットの道具の使い方を尋ねるべく猫カフェに寄ってみたが、こちらも店が開いているだけで店員が不在だったので、猫を愛でて店を後にした。
  • 不二子様もペットを飼っており、ジャーク様が遂に開業したクラシックスポーツカーの専門店にいるとのことなので、彼女のもとへ向かう。
    • ClassicSport J'sの駐車場で不二子様と合流。ペットの事を尋ねようとしたが、今ペットを出すと歪みで死ぬと聞いたのでやめておいた。
    • ダーマー様から ユニオンヘイスト のミッションでピンチな状況に陥っているとの無線が入る。
      • とりあえず店を離れてヘリを準備しようとしたが、ミッションは失敗に終わり助けが必要なくなったとの指示が出たので、店に戻った。
  • 店内でオーナーのジャーク様、秘書のりり様、きの子様と挨拶。さっそくいろいろな車を見せてもらう。
    • ビジュアルと走りやすさで Stirling GT (スターリングGT)と Swinger (スウィンガー)に目を付け、ジャーク様とりり様にさっそくそのことを伝えると、実はこの店で高額な車トップ2(50億と30億)であることを教えてもらい、途方もない金額に思わず笑ってしまう。
    • 不二子様から、実は指名手配犯になりかけていたらしいという話をされ、ジャーク様から詳細を聞く。
      • PYの近くで起きた事故の現場検証を警察がした際に、近くにあった血痕を鑑定したところ、それが不二子様のものだったため、彼女に容疑がかかったという。
      • しかし、職場の近くに従業員の血が落ちていることはあまりおかしいことではなく、ジャーク様も不二子様がそういう事をする人間ではないと信頼を置いているものの、警察内部でどういう動きになっているかが不明なため、不二子様本人が後ほど警察に電話をかけてみることになった。
    • 店にやって来た須藤様と再会。先のごきげんようについて弁明をしてから店を後にした。
  • レギオンでペトロ君と遭遇。この日あった出来事について談笑。彼にもペットの道具の使い方を尋ねてみるが、彼はペットを飼ったことが無いのでわからないようだった。
    • 「ペトロ君。今日の悲しかったことありますか?」「ここなさんだと思って拾ったらマクドナルドさんだった。」
    • 不二子様から、指名手配犯の件は無事解決したという報告が入る。
  • Stateでイズミ様の名前を見つけ、犬カフェに勤めている彼女なら道具の使い方を知っているかもしれないと考え病院へ向かう。
    • 院内でイズミ様と挨拶。彼女からペットの道具の使い方を教えてもらう。
      • 元々は警察官だったが、最近辞めてこの日から救急隊になったという彼女に労いの言葉をかけ、病院を出る。
  • ダーマー様から薬売却の指示が出たので、いつものガソリンスタント近くの服屋に集合して皆様と合流。
    • 先日おでん様から「おでんの具だとこんにゃくが好き」と聞いたので『こんにゃく 好き』という名前にしたら、MOZU内おでんの具論争が勃発してしまった。
    • この日はダーマー様の口座残高下2桁を当てるゲームが始まったので、無線で皆様が予想を列挙していく。 結果は、 ナタル様がニアピン(一番近い数字)で1位。ナタル様の薬の売上額は彼のお財布へ。
      • ペトロ君から電話が入り、次の日に一緒に釣りをする約束を取り付けた。
  • ペット用のミネラルウォーターを求めて各地のコンビニを巡り巡ったものの、売り切れだったりすごく高値だったりでなかなか購入できず。
    • 道中でダーマー様から、魔法少女カフェで近々MOZUグッズのガチャが出るという連絡が入る。
      • シエンナの調子が悪いようだったので途中でeightへ行き、不二子様に修理してもらうことに。ついでにニトロの補充もお願いした。
      • 不二子様とペットを披露し合い、お互いヴェルメリオとシェパ丸に振り回されたのち、不二子様と別れた。
    • ヴェルメリオを助手席に乗せてお手頃な価格のミネラルウォーター探しを再開するも、やはり見つからなった。
  • 5020番地の天文台に立ち寄り、昨晩夢で見た 小さい頃の私の話 をする。
  • レギオンに戻ると、市民の人達がユニコーンバットで殴り合っており、居合わせたきの子様から、明日はユニコーンバットバトルロワイヤルが開催されることを教えてもらう。
    • 「ロスサントスに来て面白かった言葉、第30位には入るな。『すっげ~血だまりだこりゃ。』」
  • このままレギオンの端で一泊。

9/17 (Day63) 新規住民案内 その2

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。隣にぼーっとしている人がいた。
    • あいまいみー様と挨拶。以前車を探していた彼女にそのことを尋ねると、積載量と速度がそこそこな車と、それとは別に速い車も買ったという。
  • 釣りの約束をしていたペトロ君にさっそく電話をし、Père Noëlへ彼を迎えに行く。
    • 店内でまる様、伊田場 零雨様と挨拶、先日( Day60.5参照 )零雨様を見かけた際は魂が抜けていた状態だったので、遂に彼と話をすることができた。
  • ペトロ君の案内で釣り道具が売っている8230番地へ行き、道具を購入。
    • 念のため自宅から以前使っていた釣り道具も持って来たが、世界の進化により今はもう使えなくなってしまったらしい。
  • 遊園地の奥のデッキで、ペトロ君からレクチャーを受けながら釣りに挑戦してみる。
    • 最初は失敗してしまったものの、コツを掴んでブルーギルとシマスズキを釣り上げた。
    • 釣りを終えて、ペトロ君が『角刈り男』という人物に捕まって人質にされてしまった話を聞きながら遊園地を後にする。
  • ペトロ君に、免許の練習のためにヘリを借りたいと頼まれたが、所有しているのはあくまでMOZU共用のため今回は見せるだけにし、機体を出すため空港へ向かうことに。
    • しかし、空港近くで明らかに心がありそうな人を見かけ、近づくと名刺に新規住民のマークが出ていたため車を停めて声をかける。
    • 先程この街にやって来たマッドサイエンティストだというDr.ギガ様と挨拶するが、喉の渇きで死にかけていたのですぐに食べ物と飲み物を渡し、彼の街案内をペトロ君と一緒に行うことにした。
      • 「ハ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
  • 一度ギガ様に彼の自宅の場所を教えてから、街で過ごすのに必要な施設を案内していくことに。
  • 銀行でATMを案内したのち、食料購入のためにママに電話をかけると、ちょうど彼女も新規住民を案内しているとのことだったので猫カフェで合流し、一緒にいたひな様と挨拶。
  • 店は開いていたものの店員はいなかったので、ストリップバーの姉妹店であるBlackVivianへ移動。
    • 連絡先の交換の方法と、飲食店での注文の仕方をギガ様にレクチャーし、店内のライブステージ設備で 遊ぶ 。
      • 街に来たばかりの頃にラグランジュ様に教えてもらったスタジオ施設が今は入れなくなったことを知り、ショックを受ける。
  • ママとひな様と別れ、ギガ様にコンビニを案内。強盗された直後らしく店員が死んでいたが、買い物は可能だったのでついでにペット用のミネラルウォーターを購入した。
  • パン屋を案内した後、ノリノリでギターの弾き語りをしていたギガ様に服屋を案内する。
  • ショッピングモールでスケボーと無線をギガ様にプレゼントし、それぞれの使い方を教える。無事スケボーでの舞空術をマスターしていた。
    • ウッドマンが偶然ショッピングモールにやってきたので、ギガ様に紹介。
      • 途中、多良里様から無線の挨拶が入るが、元気がなさそうだったので電話で事情を尋ねてみる。どうやら世界に対しての怒りに燃えているらしく、後ほどジェフリー君と遊ぶことで解消することにしたらしい。
  • ギガ様にレギオン隣の公園に置いてあるピアノを紹介したら、弾き語り会が始まった。
    • 近くを車で通りすがったダーマー様が合流し、ギガ様がダーマー様のリクエストに応えて即興歌を 披露した 。
      • 街に来る前は兵器を作っていたというギガ様に、ダーマー様がこの街で何をしたいのかを尋ね、この街にいる科学者たちについて話している様子を見守る。
    • ダーマー様が離脱し、同じく通りすがったおでん様が入れ替わりで合流。彼もギガ様の即興歌リクエストを楽しんでいた。
      • 多良里様から電話が入る。曰く、世界の歪みで仕事が全然上手く行かず、その結果ユニコーンバットバトルロワイヤルに行くことができなかったので落ち込んでいた、ということだったので彼女を励ました。
  • おでん様と別れて公園を後にし、カジノを案内。
    • 途中、ダーマー様からヘリを使わせてほしいとの連絡が入ったため、近くのヘリガレージでダーマー様にヘリを渡す。
    • カジノに戻ってギガ様に地下のギャンブル施設を案内し、屋上のリゾート施設を紹介。焚火の周りで暫し3人で戯れていたが、豪雨が降ってきたので建物内に戻る。
    • Floor1の休憩スペースに3人で腰掛け、ギガ様から1日この街で過ごした感想を聴く。
    • カジノを出ようとしたところで遭遇したボア様とギガ様が挨拶し合う様子を見守る。
    • 足が無いというテルヨ様を車に乗せ、レギオンまで送り届けた。
  • ギガ様を自宅に送り届ける。免許取得についてのアドバイスをしてから彼と別れ、Père Noëlでペトロ君とも別れた。
  • プロジェクトYで映作様にローズを修理してもらう。
  • レギオンに行き、端の方でぼーっとしていた成様と共に雨のレギオンを暫く眺める。
  • シエンナを出した直後に、有坂様の車でレギオンにやって来た不二子様が流れるように自然とシエンナに乗ってきたので、そのまま彼女をeightまで送り届ける。
    • ライアン様から不二子様に電話が入り、私と話がしたいとのことだったので、後ほど会うことに。
    • 実はジェントルマンジョークを欲しているらしいダーマー様に電話をかけ、今日の新規住民の案内について報告をしたが、ジェントルマンジョークを決めることはできなかった。
  • 暫くeightの前で待っていたが、実はすでに店内にいたライアン様と合流。不二子様も交え、3人で談笑。
    • TwiXに不思議な投稿がされており、それを見たライアン様から『マグナロク』なる現象について教えてもらう。
      • 暗号ネタバレ: 投稿された文章は文字列をUTF-8エンコーディングで16進数バイナリ変換したものである。
    • 成様から、サバゲーに参加しようとしたが、どうやらマクドナルド様が主催らしい上に参加費が500万で、集まっているメンバーの殆どがGoodByeCircusなのでは、という無線が入る。
      • 集まったメンバーの中にはエド様もいたらしい。
    • イチカについて、今では彼女の事は信頼しているので自由に行動させていても大丈夫だろうという旨を話す。
    • 世界瞑想を挟み、無線でまだ起きている旨を伝えようとしたが、無線に嫌われてしまい全然声が入らなかった。
      • 『もぐもぐ~♪ もぐもぐ~♪ もぐもっぐ~もぐ~もぐ~♪』
  • 一緒にカジノへ向かったライアン様、不二子様を見送り、eight裏の倉庫の中で就寝。

9/18 (Day64) 治らぬ奇病と反対車線

+ 開く
閉じる
  • eight裏の倉庫内で起床。無線で皆様が番号を言っていたので私も番号と共に挨拶を入れたら、誰かから368(この日の番号)が入金され、続けて4649も入金されたので、敬老の日のお祝いとして受け取っておいた。
  • 港へ向かい、皆様の無線をBGMに1人でお天道様と会話をしながら薬の精製作業を行う。
    • 素材を運ぶためにミセスペインをガレージから出そうとしたが、以前ナタル様に貸して( Day60参照 )まだ返ってきていないことを思い出し、返却してもらった。
    • が、途中で車両に貼った覚えのないMOZUのステッカーが貼ってあるのを見つけ、ミセスペインとは別の車両であることに気付く。
    • 歪みで精製した薬を1個を誤飲した上、アシッド120個が一瞬で消えてしまった。
  • 無線でダーマー様とナタル様とパテ様が捕まったとの報告が入ったため、迎えに行くためにプリズンへ。
    • 到着したら、扉の向こうからダーマー様が誰かと言い争っている声が聞こえたので、それを聞きながら出所を待つことに。 口論の内容 ※ダーマー視点
      • 待っている途中にやって来た猫 マンゴー様のパトカーを見て、過去2回ぶつかって来た車であることに気付いた。
    • ナタル様、パテ様、ダーマー様が出てきたのでParagon(2人乗り)に詰め込み、eightまで送り届ける。
  • 港に戻り、先程消えたアシッド(酸)も誤飲して全部体の中に収めてしまったのではと悲しみにくれながら、薬の精製作業の続きを行う。
    • 作業を終えて精製所を出たところで、空に浮かんでいた満月が視界に入ってしまい、発症。
      • 『えー、ボス、ゴートゥーザヘブンしました。』「ヘブンではなくヘルの間違いでは?」
    • 荷下ろしをし、途中でレッカーされたことに怒りを覚えながらも、素材の在庫数ををグループチャットに報告して港を後にした。
  • レギオン近くの道で、反対車線を走っていた車と正面衝突する。相手は謝罪したもののすぐに走り去ってしまったので少し後を追ってみるが、その先で再度、反対車線を曲がって来た別の車と正面衝突してしまう。
    • 最初の件の怒りが鎮まっていなかった上、今度は謝罪も無いまま去ろうとしたので遂にキレてしまい、紳士の矜持をかなぐり捨てて 「お"い!!!」「反対車線だぞ!!!」 と大声で怒鳴った。
    • 怒りのままぶつかって来た女性の車をしばらく追いかけたが、途中でバカらしくなり追跡を止め、撮影所に戻った。
  • 馬刺しに先の衝突の件の愚痴を話しながら、発症した姿の髪を整えるためにデパートへ。
    • 薬を精製してた際、eightにジェフリー君が呼ばれていたが、その後もずっといるようなので電話で様子を尋ねると「人がたくさん集まっていてアツい」とのことだったので、後ほど向かうことにした。
    • 髪型を色々見ていき、最終的に元の髪型が一番しっくりくることに気付く。
    • ジェフリー君に再度電話をかけてみたが、既にeightを出て多良里様と海に向かっているようだった。  「ン飛びすぎィイッ!!!!」
  • 馬刺しに乗ってレギオンに戻ると先程衝突してきた車を見つけたが、馬刺しから降りるのに手間取ってしまい、見失ってしまった。
  • eightに向かおうとしたところで、Rumpoから精製した薬を降ろしていないことを思い出す。
    • 2連続で衝突されたダメージが大きかったらしく、Paragonのエンジンが度々止まってしまう状態になりながらも、急いで港に戻ってRumpoから薬を取り出す。
    • eightに寄って不二子様に車を直してもらい、彼女にも衝突の件の愚痴をこぼす。
      • eightで何があったのかを尋ねると、ガンダムMk2なる人物とジェフリー君がコスプレ大会をしていたところに、MOZUのメンバーとALLINのメンバーが合流してお祭り状態になったとのことだった。
    • 調子が戻ったParagonで急いで薬拠点に向かい薬を仕舞おうとしたが、歪みにより入り口が突拍子もない場所に移動しており困惑。
  • 再度ダーマー様がプリズンに収容されたらしいので迎えに行く。待機中、通りすがったので様子を見に来たという有坂様と挨拶。若い姿だったため、私だとわからなかったようだった。
    • プリズンから出てきたダーマー様eightまで送り届けた後、撮影所へ戻ってシエンナに乗り換える。
  • 質屋でジェフリー君、多良里様と合流。2人がダイビングで手に入れたお宝を換金する様子を見守り、2人にも衝突の件の愚痴を話した。
    • ジェフリー君がジャーク様の店で新しい車を買ったらしいので 見させてもらった 。
  • 眠りに就く多良里様と別れ、レギオンでジェフリー君と、合流した成様に先日作った『パルログ』のコスプレ衣装をお披露目する。
  • これから硫黄を集めに行くとのことなので、積載量の多いRumpoを港のガレージまで取りに行き、ジェフリー君の運転で採取場所に向かう。
    • 道中、成様からギャング立ち上げのためにMOZUに加入したものの、色々重なってまだMOZUにいるままの状況について相談されたので、立ちあげようという気持ちになるまではどれだけいても全然構わないと伝えた。
  • 硫黄を取りに来たはずだが、ジェフリー君の勘違いでアシッドの採取場所に到着してしまい、そのままアシッドを集めることに。
    • 同じくアシッドを集めていたしら ぽち様と挨拶。先程車と正面衝突したか尋ねてみるも、どうやら違うらしく安堵した。
  • 世界瞑想の時間が迫っていたため、採取を終えて1012番地のガソリンスタンドのガレージへ向かう。
    • 「寿司屋ジョークだよ。おじさんこれで30年やってるからね。」「やめちまえ。」「畳んじまえ。店を。」
    • ジェフリー君とコントをしながら瞑想を待っていたらキャプテンファルコンのような人がやって来たので、パンチを見せてもらおうとした瞬間に世界瞑想に入った。
    • 別の車で戻るというジェフリー君と一旦別れ、成様と2人で話をながら、コントで負傷してしまった彼を病院まで送り届ける。
  • レギオンでジェフリー君と再会し、一緒にガソリンスタンドへ移動してRumpoにガソリンを補給。
    • そのまま港へ向かい、集めたアシッドをコンテナに仕舞う。その間にジェフリー君がステルスに適した服装に着替えたため、闇夜に紛れて彼の姿が見えず車で3度程丁寧に轢いてしまい、その結果ジェフリー君がダウンした。
    • 病院までジェフリー君を運び、イズミ様に彼を預ける。
  • ダーマー様がステゴロの奥義『真・黒閃』を極めかけているらしく、その実験台になってほしいとのことだったので、復活したジェフリー君と共に集合場所の7171番地の地下駐車場へ。
    • ダーマー様、おでん様と合流。個人医のゆちゃ様、入れ替わりでトラ雄様にも来てもらい、何度も治療してもらいながらダーマー様が技を極めるための戦闘相手となる。
    • ダーマー様から「私を倒せたら2000万」と言われたので、了承を得たうえでおでん様と2人がかりで挑み、なんとかダーマー様を倒すことができたが、おでん様の勢い余った拳がトドメとなって私もダウンしてしまった。賞金は無事貰えた。
    • トラ雄様こと待雄様は、自我をトラに食べられてしまったらしい。
  • 眠気が来たため、未だ殴り合っているジェフリー君、ダーマー様、おでん様に別れを告げて離脱し、撮影所の拠点内で就寝。
  • この日、奇病は最後まで治まらなかった。

9/20 (Day65) 治らぬ奇病 2日目

+ 開く
閉じる
  • 8083番地の店舗予定建物で起床。若返った姿から戻らぬまま、衛星外で室内の配置を計画していた。
  • 車がレッカーされてしまったので、ダーマー様の犯罪計画を無線で聞きながら、馬刺しでレギオンへ。
  • シエンナでガソリンスタンドに行き、コンビニで買い物を終えて車に乗ろうとして、窓を肘で割った。
  • レギオンに戻るとパトカーのサイレンがけたたましく鳴り響いており、片や消火栓破壊で水柱が立ち、片やレギオンを出ようとしたJourneyが塀に引っ掛かっている、平和な日常の風景が広がっていた。
    • 端の方に移動し、しばらくレギオンを観察。
  • 街の様子を見て回ることにし、ストリップバーに向かったが閉まっていた。
  • 無線で皆様が薬を売りに行く様子だったので、シエンナからParagonに乗り換えて私も参加することに。
    • 成様がシートベルトを締めないまま事故に遭いダウンしたらしく、道中で倒れた成様と、それを見つめるおでん様を発見。
      • しかし、成様が個人医ではなく救急隊を呼んでしまったらしいので、成様を置いておでん様と一緒にその場を撤退した。
      • ※救急隊は公務員で警察と繋がっているので、指名手配中であったり明らかに犯罪の現場であることがわかると警察に通報がいく。
    • ガソリンスタンドでダーマー様、キミトス様と合流。
    • ナシジマ様という人物が様子見でガソリンスタンドにやって来る。ダーマー様が知り合いらしく話があるとのことだったので、離れた場所でキミトス様のフェンスコントを見ながら待機。
      • ムネファルガー HIGH様から、色々話したいことがあるので会いたいという旨の電話が入ったが、仕事中だったのでまた後日ということになった。
    • ダーマー様が先日練習していた『真・黒閃』をナシジマ様に披露しているのを見守りながら、合流したナタル様に奇病のことを説明。
    • ナシジマ様がダーマー様に真・黒閃のアドバイスをしているのを聞いてキミトス様が何かを察したらしいが、ダーマー様の拳で静かにさせられた。
    • スタンドを後にしたナシジマ様を見送り、薬を売却して一斉に逃走。今回は数字当てゲームは無かった。
      • 『ナタル送りました。』『ックシュン!了解。』
  • シエンナに乗り換え、変装したまま変声機をいつもの58歳の声に調整してから魔法少女カフェに寄ってみるが、にかりはいないようだったのでその場を後にした。
  • 教会に寄ってみる。建物の扉は開かず中に入ることはできなかったが、裏の墓地で水鉄砲の補充はできた。
  • 8066番地から音楽が聴こえるので、車から降りて音の元を探すべく建物の周りを暫く探索してみるも、それらしきものを見つけることはできなかった。
    • 車に戻ると、誰かにぶつけられたらしくシエンナの後ろ側がひしゃげていた。
  • レギオンに戻り、この後会えそうな人がいるか電話をかけてみるが、誰も起きていないようだったので、端の方で鎮痛剤を飲んでから就寝。
  • この日も奇病は治らなかった。

9/21 (Day66) 初めての飛行機墜落ミッション

+ 開く
閉じる
  • レギオンの端で起床。目を覚ましたら奇病が治まり元の姿に戻っていた。
  • 道路を走っていると、また反対車線を走っていたパトカーに衝突され、泣いた。
  • 先日ペトロ君と一緒に釣った魚を売りに行ったら思っていたより高値で売れた。
  • 衝突の件で物申すためにクレームおじさんとなって警察署へ行ったが誰もおらず、Stateから電話を掛けられそうな相手もいなかったので、憤りながらも署を後にする。
    • 「もう、こんな世界ぶっ壊してやろう。」
  • 宝石店強盗に向かったキミトス様とイチカが苦戦しているとの連絡が入ったので、応援に向かう準備を始めようとしたが、必要なくなったらしいので中断した。
  • することが無くなったので、レギオンでにかり様に電話をかけて困惑している声を聞き、心の栄養素を得る。
  • Dr.ギガ様に連絡をすると、色々体験して話したいことがたくさんできたとのことだったので会うことに。
    • レギオン隣の公園でギガ様と合流し、シエンナの中で彼の話を聞きながら魔法少女カフェへ。
    • にかりと、今日から働き始めたという葉具木 グラ様と挨拶し、ギガ様に食べ物と飲み物を奢る。
    • 店内にいた葛城様、メトロン様も交えて、私がこの街に来て初日のことについて談笑。
  • 無線でキミトス様から 飛行機墜落ミッション へのお誘いが入ったため、店を後にしてギガ様とレギオン隣の公園で別れ、変装をして集合場所のプロジェクトY北支店へ。
    • PY北支店の向かいの服屋でキミトス様、イチカ、不二子様と合流。
    • 餡ブレラのくまさんじゃないよ様が、盗難したZentornoを仕舞えるガレージを尋ねに来たので本名を名乗って挨拶し、少しの間談笑した。
      • 「ショートコント『メカニック』やね。」
  • くまさんじゃないよ様、不二子様と別れ、無線が盛り上がる中キミトス様が盗難してくれた車で飛行場墜落ミッションの現場へ。ライアン様、パテ様と合流。
    • 盛り上がった状態のまま、キミトス様の説明を受けながら飛行機のハッキングの準備を行う。
    • ライアン様、パテ様は管制塔へ向かい、私は電波塔で引き続きキミトス様の説明とイチカの応援を受けながら飛行機のハッキングを行う。
    • 墜落予定地の3061番地へ移動。しばらく待機していると予定通り飛行機が墜落してきたので、皆様で一斉に散らばった積み荷の薬を回収し、撤退した。
  • 2006番地のガソリンスタンドに一旦集合し、キミトス様から街の各地に存在する回収物の売却場所を教えてもらう。
    • 2030番地で回収物の1つを売却した後、キミトス様、イチカと共にViolet Fizz裏の7219番地へ移動し、もう1つの回収物の売却の様子も見学。
  • ミッション報酬を受け取り、キミトス様とイチカと別れてレギオンへ移動したが、話せそうな相手がいなかったので何もせずその場を後にした。
  • 撮影所へ戻り、拠点の中で就寝。

9/22 (Day67) 友人との再会とヘリ墜落

+ 開く
閉じる
  • 撮影所の拠点の中で少し目を回しながら起床。
  • レギオンへ行き、スマホを確認するとDr.ギガ様から「あなたの正体に気付いた」という文と共にカジノの屋上で2人きりで話したいという旨のメッセージが来ていた。
    • 元ヒットマンだったことか、今ギャングに入っていることなのか、もしくはまた別なのかは不明だったが、念のため脅しの為に弾が入っていない銃を自宅のスタッシュから持っていくことにし、ジェフリー君に暫く応答が無い場合はカジノの屋上に来てほしい旨を伝えておいた。
  • カジノの屋上でギガ様と邂逅し、銃口を向ける。
    • この街で聞いたという私の評判について語り始めた彼に、"正体"について単刀直入に尋ねると、「思い出した」という言葉と共に、幼い頃とある友人から呼ばれていた『泣き虫ルーファス』という名が出てくる。
    • そして続けてギガ様の本名も告げられ、ギガ様は私が幼い頃一緒に遊んでいた友人だったということが判明。銃を降ろし、お互い別々の道を歩み始めた後の事を語り合い、暫し思い出話に花を咲かせる。
      • ギガ様に、私がヒットマンになった理由と、裏社会の人間をターゲットにしたホテルを経営し始めたきっかけを 語り 、自身がギャングであることも詳細は伏せた上で明かした。
    • ギガ様にジェフリー君を紹介しようとしたが、無線でダーマー様からミッション参加の連絡が入ったため紹介はまた後日とし、ギガ様と別れた。
  • 8041番地でダーマー様と合流。ガレージにヘリが送られると共に、現場周辺の索敵と、物資を回収したライアン様とキミトス様をピックしてほしいとの指示が出る。
    • ヘリで現場である9274番地に移動し、ミッション開始と同時に索敵を行うが、霧が深くなってきて視界が悪くなってしまい、まともに索敵が出来なくなる。
    • しばらくして警察のヘリが2台到着。実動組の狙撃のおかげで撃退一歩手前まで追い詰められたが、こちらも索敵の為に高度を下げたところで地上から狙撃され出血多量でダウン。ヘリごと墜落してしまう。
      • さらに筋肉の誤作動により個人医ではなく救急隊にも信号を送信してしまった。
    • どちらが先に来るか待っていたところに、変装をしていた個人医のトラ雄様が到着し、少し離れた所まで運ばれ処置を施してもらい復活。近くのガレージまで送ってもらい、お礼を告げてトラ雄様と別れた。
    • Paragonで急いで現場に戻ろうとしたところで、無線にキミトス様から呼び掛けが入ったので応答。どうやらキミトス様以外は全滅してしまったらしく、キミトス様も外の状況が把握できないために建物から出られない状態とのことだった。
    • キミトス様に外の偵察を頼まれたので建物の周りを車で通ってみたが、まだ警察がいた上に犯人疑惑をされかけたので急いで一旦離脱しその旨をキミトス様に報告。
      • キミトス様から、本無線にいる誰かに陽動をしてほしいとの指示が入ったため、ジェフリー君にコンビニ強盗をするように依頼。
    • 現場近くまで戻り、しばらく警察の様子を双眼鏡で偵察していたが、警察が去った旨をキミトス様に報告しても応答が無いことから全滅と判断。離脱してジェフリー君に陽動中止の連絡を入れた。
  • ローズに乗り換え、ジェフリー君と共にプリズンまで皆様を迎えに行く。ジェフリー君はリムジンで来ていたので、イチカだけ乗せてプリズンを後にした。
  • eightに集合。ビールで乾杯した後、合流したダーマー様と共にミッションの反省会を行う。
    • 現地を見ながら次回の ボブキャットミッション の対策を行うことになり、キミトス様から先程の状況説明を受けながらミッション中に見られなかった建物の中を視察。
      • ナタル様から、警察ヘリで先にサーマルによる人数情報などを把握されると不利になってしまうため、牽制も兼ねて先にこちらがヘリアタックで墜落させればいいのでは、という提案が出たため、私も今後練習をすることに。
  • この後も練習を兼ねて別ミッションに行く皆様と別れて、先に眠りに就くためにライアン様に送ってもらい帰宅。
  • ライアン様にイギリスに戻るために数日街を離れる旨を伝え、自宅で就寝。

9/27 (Day68) ユニコーンバトルと魔女狩り

+ 開く
閉じる
  • イギリスからロスサントスへ帰来。
    • 衛星外でイチカにMOZUヘリを預けようと空港に向かったものの、歪みにより発生した不慮の事故でParagonがボロボロになってしまった。
  • 自宅のスタッシュの中身を整頓する。
    • Day29 にて釣り上げた忌々しいカニをベッドの下に放った。
  • 無線に挨拶を入れるとダーマー様から7171番地の地下駐車場への招集がかかった為、馬刺しで向かう。
    • 現地に到着すると、MOZUの皆様がユニコーンのバットを所持して集まっており、先日多良里様が参加できなかったユニコーンバットバトルロワイヤル( Day63参照 )をMOZUで再び行うとのことだった。
    • バットを持っていないという理由で観戦の旨を伝えたが、トラ雄様の計らいによりユニコーンバットをポケットにねじ込まれてしまい、私も参加することに。
+ 結果
  • 個人戦だったため、強そうなライアンから潰すことにし、近くにいたダーマー様と一緒に殴り合って倒したものの、直後にダーマー様から反撃ができないほどのラッシュを叩き込まれてダウン。 起床して約20分でのダウンだった
    • バトルロワイヤルが終わりトラ雄様がダウン者を回収していったが、私だけ取り残されてしまい駐車場の端に置いて行かれそうになる。
    • 優勝者は多良里様だったらしく、賞金として4000万を受け取っていた。
  • ジェフリー君はこの後用事があるとのことでこの場にいなかったため、取り急ぎ彼に電話をかけて心の栄養を得る。
  • ダーマー様が魔法少女カフェとMOZUとのコラボグッズの話をするために魔女狩りを行うとのことなので、ナタル様と共に同行。
    • ダーマー様の車で魔法少女カフェへ向かうが、近くに警察がいる様子だったのでナタル様に店内を探ってもらうと、特殊刑事課のつぼ浦様が店内で警察グッズのガチャを楽しんでいるようだったので、店の近くで暫く待機。
      • ダーマー様から進言を受けて、にかりにも自身がMOZUであることを明かすことにした。
      • 早く店から追い出すために、ダーマー様が裏声でつぼ浦様に嘘の通報を仕向けたが「遠いな」で一蹴されてしまい、失敗に終わった。
    • なかなか終わりそうにない上、非番の赤城様まで来店してしまい埒が明かなかったため、ダーマー様が店内に押し入り、にかりに手錠をかけてそのまま拉致した。
      • 「あれ?ちょっと待って、オイ~~ルーファスさん出てきた。もーなんだよ、ど~すんだよこっから……」
    • 7031番地の駐車場に集合との指示が入ったため、近くのガレージからローズを出して向かったが、ダーマー様とナタル様は警察に追われているらしく、鳴り響くサイレンと銃声を聞きながら待機。 「思ってた8倍ぐらい大ごとになってません?」
  • 駐車場を離れて周囲の様子を見てみることに。
    • 走っていたパトカーの後を追おうとしたところで、急にローズのブレーキが効かなくなりBMC前に停まっていたイチカの車にぶつかってしまった。
    • 耐えないサイレンをBGMに暫く街を走ったのち無線でナタル様に様子を伺うと、6000番付近の山まで逃げてダーマー様とにかりが話をしているらしく、私は向かわなくても大丈夫とのことだったので、自由行動に移ることにした。
  • Paragonを不二子様に修理してもらうため、車体がボロボロになりタイヤもパンクしている状態で、撮影所のガレージからeightへなんとか移動。
    • 不二子様の修理姿を拝みながらニトロの補充もお願いし、無事Paragonを直してもらった。
  • 急ぎの用事は無さそうなので、新品同様になったParagonで撮影所まで戻り、拠点で一泊。

9/29 (Day69) オフの日のジェフリーデー

+ 開く
閉じる
  • 撮影所の拠点で起床し、ローズでレギオンまで移動。
  • ジェフリー君に電話で予定を確認すると素材集めをするとのことなので、同行するために彼をレギオンで待つことに。
  • レギオンにやって来たヤミー様、ヘラシギ様と挨拶。
    • ヤミー様は最近バスの運転手になったらしく、これからダイナーへのバスツアーを始めるとのことだった。
    • 「バスとホテルは相性が良い」「ホテルマンの姿を見てみたい」という理由で彼からホテル経営の再考を勧められる。
  • コスプレをしたジェフリー君こと『カルロス 折比良』が合流。素材集めをするのではと戸惑う彼と共にバスに乗り、ツアーに参加した。 元ネタはBIO HAZARD3
  • 道中でヤミー様の説明を受けながらバスに揺られ、店長の今井 教次様が逮捕されたと話題のダイナーへ到着したが、歪みでバスに捕らわれて降りられなくなってしまったので瞑想へ。
    • 無事バスから降りられ、Day69にして初めてダイナーへ入店。蕎麦を啜りながら、一緒にツアーに参加した方や、入店してきた須藤様、えぼし様、ネル様、リー様と談笑。
      • 「蕎麦ができあがってるかもしれないでしょ!」「ゴミ箱を漁ればいいじゃない!あの時のように!」
  • ヤミー様に料金を支払ってツアーから離脱し、ジェフリー君と2人で行動することに。
    • 車を取りに行ったジェフリー君が心無きの車に2回撥ねられ、ヤミー様も心配してバスで駆けつけた。
    • 道中のガソリンスタンドで、食べ物が無いというパル子様にダイナーで購入した蕎麦を渡す。
  • ダーマー様から「『 チャンク 』『 デジタルじゃんけん 』って何?」という無線が入り、ジェフリー君がシャンクズ様に電話で尋ねる。
    • 次々と放たれる未知の単語に混乱しながらも 聞いた内容 をダーマー様に伝えていたが、結局ジェフリー君も含め、全員何もわからなかった。
  • BMCに向かい、先日ジェフリー君が参加したというバイオコスプレ併せの写真をにし のん様に見せてもらい、完成度の高さに思わず感嘆の声を漏らす。
    • エイダの姿をした御花様と、『ネオン ケネディ』ことネズ様と挨拶。今後してみたいコスプレや、国内外のエンタメ作品について暫し談笑。
    • また水曜日に来る旨を伝え、ジェフリー君の車で店を出ようとしたところでももみ様を轢いてしまった。
  • 急遽ジェフリー君がコスプレ衣装を作ることになったためデパートへ共に向かい、洋画や最近の出来事について雑談をしたりしつつ、彼の衣装選びを見守る。 元ネタは洋画のリーサル・ウェポン
    • 合間でギガ様に電話をかけ、ここ数日の出来事を尋ねる。最近クラフトを始めたらしく、また娘のイチカとも会って話をしたとのことだった。
      • ムネファルガー様こと改名した末尾 むね末様、ウメ様にも電話をかけ、最近の調子や出来事を尋ねた。
      • 『ルーファスさん、』「はい、何でしょうか?」(通話終了)「……チッ。」
    • 途中で服屋にやって来たヘルアン様も最近コスプレをしているらしく、ロスサントスにコスプレの波が来ていることを実感する。
  • 無事ジェフリー君のコスプレが完成し、世界瞑想の時間が迫っていたのでレギオンへ戻り、街の生活を楽しんでいるジェフリー君と戯れながらレギオンで一泊。


【10月】
+ 開く Day70~72
[部分編集]

10/4 (Day70) 友人紹介

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。壁に貼られていた広告を眺める。
  • 無線に挨拶を入れると、ダーマー様から7099番地への招集がかかったため、サトシ様の歌をBGMにシエンナをガレージから出す。
  • 7099番地の建物の中に新しく拠点ができており、ソファに腰を掛けながら集まっていた皆様と共にダーマー様の報告に耳を傾ける。
    • お抱え個人医として『うさ子様』ことなのの なの様と、下積み研修として闇一郎様が無線を共有し、MOZUと共に動くようになるとのことだった。
    • 途中で唐突にウメ様から電話がかかってきたので折り返すと、先日私から電話を掛けたこと( Day69参照 )を思い出してこちらに電話をかけてくれたらしい。
    • ライアン様と共に、ダーマー様からIRiSのメンバーと思しき全身緑色のエイリアンのような人物が、以前の抗争で明け渡した菖光會がある陣地から外れた犬カフェの付近でスプレーをしていたらしいという報告を受ける。
      • しかし、その現場を見ていた堕夜様と共に問い詰めてもIRiSは知らぬ存ぜぬの姿勢を取っており、それに憤ったダーマー様がIRiSの陣地にあるスプレーを消して回っているが、社長様が話し合いの場に出てくる様子は今のところないという。
    • ダーマー様の魂の調子がよくないとのことなので、早めに休むことを勧めた。
      • 「如何せん、夜ご飯食べたあたりからなーんか調子悪いなって……」「歳ですね、それは。あと『夜ご飯』ってかわいいですね。」
  • 報告が終わり解散となったと同時にジェフリー君が起床したため同じく7099番地に来てもらい、一緒にビリヤードをすることに。
    • ジェフリー君の頑なに力強いショットを見守りつつ、なかなか思い通りに飛ばないボールにもどかしい気持ちになりながらもゲームを楽しむ。
      • 無線での闇一郎様の声のボリュームがとても大きく、皆様にツッコまれていた。 「うるせぇな!」
    • 勝負は私が勝ったため、冗談で100万を振り込むように言ったら本当に振り込まれてしまったので、すぐに送り返した。
  • 拠点を後にして街中を走っていると、ジェフリー君と思しき後ろ姿が見えたので追いかけてみたら本当にジェフリー君だった。
  • ジェフリー君が新しいコスプレを見せるついでにバイク修理に行くというので、BMCへ着いていく。
    • 死神の様な姿をした『リュープ』ことネズ様と、ハロウィン仕様の衣装に身を包んだにし のん様、御花様、青梅 つばめ様と挨拶。 元ネタはDEATH NOTE
      • リュープ様のコスプレのクオリティの高さを絶賛し、女性の皆様の素敵な衣装に思わず迫真のお礼を述べた。
    • 皆様と少し談笑をしてから店を出ようとしたところで、ネズ様から以前あげたつもりで渡した2000万( Day61参照 )を返済してもらった。
  • ジェフリー君をギガ様に紹介しようと思い、自宅のアパート前でジェフリー君と落ち合ったが、近くを暴走していた無人の車に轢かれた上、車を停めようとジェフリー君が振ったバットが頭に直撃してダウンしてしまった。
  • ジェフリー君に病院まで運んでもらい、ましろ様に治療してもらう。
    • ケガをしたら運ぶのではなく救急車を呼ぶことと、病院内にカタギじゃなさそうな人がいることに関して深入りしないようにと釘を刺され、恐れ慄きながら病院を後にする。
    • ジェフリー君に お姫様抱っこをされながら バイクでレギオンまで運んでもらった。
  • ギガ様に会いに行こうとしたが、ダウンしている間に薬売却の指示が出たらしく、無番地の薬拠点にジェフリー君の車で向かう。
    • 拠点でライアン様と再度と合流。暫しカレーや早口言葉について雑談していると堕夜様も合流したため、売却場所のガソリンスタンドへ移動し、一斉に売却して無事逃走。
  • 道中でサガルートに巻き込まれながらも、ギガ様の家があるという1001番地のクラフト場へ。
  • クラフト場に戻ると同時にギガ様も戻ってきたが、ジェフリー君が私の視点でのみ 地面を上下に激しく出入りするのを繰り返す状態 に なってしまった 。
    • ジェフリー君の様子がおかしい状態のまま、ギガ様の自宅でギガ様とジェフリー君が挨拶し合うのを見守るが、あまりにも異様な光景に ツボに 入ってしまう 。
    • あまりにも笑いすぎてしまい2人の話がなかなか進まない上、声の聞こえ方にも支障が出ることが判明したため、瞑想に入る。
      • Dr.ギガ「なんで私初対面の方の通訳をしないといけないんですか。」
    • 無事元の状態に戻ったジェフリー君が、ギガ様にクラフトの仕様や作成した道具アイテムの用途を教授している様子を引き続き見守りつつ、犯罪者目線でのアイテムの需要についてアドバイスをする。
    • クラフトについての説明をあらかた終えたところで、ギガ様に現在の半グレの境遇について説明する。
      • どうやらキミトス様や多良里様と会ったらしく、2人は信用できることを伝える。
      • また、エド様とも交流があるらしいので、スーパパーマンを披露した上で、彼にスーパパーマンの事を伝えると喜ぶことを話す。
    • ギガ様にペットの馬刺しとヴェルメリオを紹介しつつペットの飼い方についても少しだけ説明をし、まだ稼ぎに困っているという彼に500万を送金してギガ様と別れる。
  • ジェフリー君の就寝時間が迫っているとのことなので、一緒に寝るために最近彼が購入したという自宅へ向かい、家の鍵を受け取って彼の自宅で一泊。

10/8 (Day71) 蝶の巣立ち

+ 開く
閉じる
  • ジェフリー君の家で起床。
  • 衛星外でローズに個人タクシーのステッカーを貼り、それを自慢するために人がいるであろうeightへ向かう。
    • 店から出てきた不二子様にさっそくステッカーを自慢。ついでにローズの修理を依頼した。
    • eightにやって来た加藤 圧様と挨拶し、連絡先を交換。車のステッカーを見てタクシー運転手だと気づいてもらえた。
      • しかしeightから出て少し車を走らせたところで不二子様から電話が入り、スーパパーマンの名前で連絡先を交換してしまっていたことを教えてもらう。
  • レギオンでサイボーグアイドルと挨拶。
  • 撮影所のガレージに向かうために馬刺しを呼んだがなかなかこちらに来なかったため、様子を見に行くと道路のど真ん中で心無き車をせき止めており、クラクションを連発されていた。
    • 「短気は損気と言いますからね。ちょ、うるっせえな。」
  • 経営予定の8083番地の建物内設備の進捗具合を紹介。店名は『シャノール』に決定した。
  • ここ数日の近況を尋ねるためにイチカに電話したが、イチカも数日起きられていなかったらしいので遊園地親子デートは無しになった。
  • ライアン様に尋ねてみることにし、Violet Fizz裏のハイドアウトガレージでイチカと共に話を聞く。
    • しかしライアン様もあまり起きられていなかったらしく、先日ダーマー様から聞いたIRiSとの件については、詳細は不明だが丸く収まったらしいという情報のみ得られた。
    • 昨日行った ボブキャットミッション が華麗に成功し、メンバーの成長を感じられたという。
    • 不二子様が花摘みをしていたところ警察に捕まって初めてプリズン行きになったらしく、花摘みでの警察への対策について3人で談論し合う。
  • 無線でダーマー様から、成様がMOZU、ないしギャングそのものから足を洗うことが報告される。
    • 本来は猪鹿蝶の3人でギャングを立ち上げたかったが、おでん様とびびた様の2人が起床しなくなり実現が難しくなったためだという。
      • しかし腑に落ちない部分があったため、脱退の儀式のためにダーマー様と成様が向かうというMOZU村で爺やも合流することに。
  • しおらしいので無線だけの挨拶で済ませる予定だったらしいが、結局起床していたメンバーが全員MOZU村に集合した。
    • 改めて理由を聞き、それならMOZUにいたままでも良いのではと声をかけたが、彼の中で譲れない部分があるようで、素直に巣立ちを見守ることに。
    • 「いつでも頼ってくださいね。」「ありがとう、ルーファス。」「いってらっしゃい。」「いってきます。」
  • ジェフリー君、一郎様をシエンナに乗せ、一緒に談笑をしながらレギオンに戻り2人と別れる。
  • 食料の備蓄が無くなったためペトロ君に電話をし、Père Noëlを訪ねる。
    • 店内で市議候補の海鈴 ナギ様と挨拶。ペトロ君からスイーツを購入できた。
  • TwiXの通知でにかりの名前を見つけ、追加の食料を購入するために魔法少女カフェへ向かったが、店内は無人だった。
    • にかりに電話をかけると、何か慌てている様子だったものの、この後店を開けてくれることになったのでそのまま店の前で待機。
    • 同じく店にやって来た山本様と挨拶。『老紳士が魔女少女カフェの開店を待っている』という状況に爆笑されたのち、最近のギャング情勢の近況について談笑し合う。
    • しばらく待っていたがにかりが全然やってこないので再度連絡を入れると、誘拐から解放されてレギオンにいるとのことだったので迎えにいき、道中で事の経緯を聞きながら店へ戻る。
    • 最近販売を始めたという雑貨の紹介を受け、イチカへのプレゼント用に赤とオレンジのハーバリウムをオーダーメイドで作ってもらうことに。
      • カウンターの向こうで、山本様が店員のフリをしながらにかりの隣に立っていた。
  • 新聞の投獄者欄にライアン様の名前があったためプリズンへ向かったものの、既に一郎様となの様が迎えに来ていたため、2人に任せてプリズンを後にした。
  • ダウジングをしている不二子様に会いに行ったが、姿が見えなかったのでヴェルメリオと一緒に探索を行う。
    • 無事スケボーに乗りながらダウジングマシンを使っていた不二子様を見つけて合流し、最近花粉の夢を見るという彼女と少し雑談。
    • 乗って来たシエンナの様子も見てもらい、修理してもらった。
      • 「ボスが『事務所』っていうと、なんか本職の人みたいですよね」
  • 1001番地のクラフト場にある多良里様の倉庫の中で一泊。

10/12 (Day72) 深夜のシマ維持と鶏肉のたたき

+ 開く
閉じる
  • 1001番地の倉庫内で起床したが、にぎりの筋肉が使えなかったため一旦瞑想を挟む。
  • 瞑想から明けて無線に挨拶を入れるも、誰の声も返ってこなかったので歪みで無線が入らなかったと判断。
  • 1012番地のガソリンスタンドでシエンナの給油を終えたところで偶然ナタル様と遭遇し、無線ではなく喉の調子が悪いことを教えてもらって無事改善。
    • 無線で犯罪準備のやりとりをしており、ジェフリー君がミッションに向かうらしいという情報を得た。
  • 道中で『苦味と辛味はどちらがつらいか』について話をしながら帰宅し、先日店で購入したスイーツと担々麺を自宅のスタッシュに収納。
  • 素材の在庫を確認しようとParagonで港へ行って倉庫の中を見てみたが、寝ている間に物資を移動させたらしく、薬の材料となる素材が倉庫内に全くなかったため、そのまま港を後にした。
  • 本日のディナーに着替えて犬カフェ周辺の陣地でシマ維持の仕事を行い、あちこちの家屋や犬カフェの壁にスプレーを吹きかけていく。
    • 途中でIRiSのスプレーを見つけ、先日報告を受けたスプレーの件( Day70参照 )との関連がわからなかったので一度は保留したものの、念のため確認することに。
    • グループチャットで、 自撮り と共にダーマー様に消し去って良いか尋ねたところ、消し去っていいとの返答を得られたため、スプレーを拭き取った。
  • Paragonを修理してもらう為にいつもは不二子様に頼ってしまうところを、今回は気分を変えてJTSへ。
    • 車体にMOZUのステッカーが貼ってあるため、本日のディナーのまま変声機を使って店内にいたえぼし様に修理をお願いする。
    • しかし、修理のために車体を殴打しようとしたえぼし様のスパナが私の頭部に直撃してしまい、ダウンしてしまった。
      • 「貴女のような美女に殴って頂けて……ありがとうございますッ……!」「違う違う違う違う!そういうサービスじゃない!」「違うんですか……!」
  • 先に車を修理してもらいながら救急隊を待ち、到着したノビー様に病院まで搬送される。
    • 病院周辺にバイクが多く停まっていたのでその事を伝えると、この後バイスレーク( 原文ママ )が行われることを教えてもらった。
      • 「バイスレーク……!!」「いやバイクレース。……バイスレーク!?」
    • 具を詰め直(治療)してもらい無事復活したものの、ノビー様の仕事の速さにより誤ってえぼし様ではなく私に請求書が切られたため、代わりにParagonの修理費を無償にしてもらうことで差し引きゼロとなった。
  • ジェフリー君がeightで眠りに就く無線が入ったので急いで彼に電話をかけ、ミッションの労いと就寝の挨拶の言葉をかけた。
  • 変装を解いてストリップバーへ行き、店内でママ、てるみ様、きの子様、ラグランジュ様と挨拶。
    • 注文した商品を待っている間にママの背中を拝みながら皆様と少しの間談笑しつつ、久々に店内の空気感を摂取。
    • 名前を戻すのを忘れたまま請求書が切られ、本日のディナーで支払いをおこなった。
  • ジェフリー君と同じ場所で眠るためにeightへ向かったものの、駐車場でダーマー様、なのの様と思しき人と、他2人が何やら話し合いをしている様子だったので、引き返して店を後にした。
  • 7099番地の事務所内で一泊することにし、無線に挨拶を入れると、不二子様から「今日は会えていない」という悲しみの電話がかかって来た。
    • そのまま私も暫く声を聞けていない方に電話をかけることにし、ギガ様、ウメ様と話をして心の栄養を得てから就寝。


【11月】
+ 開く Day73~75
[部分編集]

11/20 (Day73) 約1か月ぶりの街とリハビリ

+ 開く
閉じる
  • 急病の治療も兼ねて帰国していたイギリスから戻り、7099番地の建物前の道で起床。
    • 久々のロスサントス生活だったため、筋肉の使い方もうろ覚えの状態だった。
    • 7099番地の拠点に入れるか試したが、不動産の改定の影響か、入ることができなかった。
  • 徒歩でレギオンに向かおうとするも、距離があったので途中で馬刺しを呼んで移動。
  • 8039番地のアパート前で、同じく久々に起床して私を待っていたというジェフリー君と、偶然その場を通りかかったペトロ君と遭遇。久々の再会を喜び合う。
    • ペトロ君から、イチカが私と会うために、2日ほど前にイギリスへ一時帰国したという話を聞き、盛大なすれ違いに思わず笑ってしまう。
    • 寝ていた間の街の変化について暫し談笑し合ったのち、個人医の仕事に戻ったペトロ君と別れる。
  • ジェフリー君が多良里様とレギオンで会う約束をしたらしいので一緒に向かう。
    • レギオンにいた成様と挨拶。ギャングを抜けたその後の経緯を聞き、今はALLINで楽しく過ごしているという彼の成長を実感する。
    • 多良里様と通話を始めたジェフリー君を見守っていたが、街全体が不安定な状態だったらしく、ジェフリー君共々強制瞑想に入ってしまう。
  • 街の整備が始まってしまったため、この日はこのまま就寝となった。

11/28 (Day74) MOZUvs餡ブレラのプチ抗争

+ 開く
閉じる
  • 雨風が激しく吹きすさぶ中、レギオンで起床。
    • 「レンタルおじいちゃん」の広告を見ていた赤城様、キマリ様と挨拶。
  • 無線に久々に挨拶をいれると、皆様から猛烈な挨拶が返って来た。
    • 無線にボア様の声が入ってきたことから、彼女がMOZUに加入したことを知る。
  • スマートフォンの仕様が変わり、プロフィールの写真が設定できるようになっていたので、戒めの為にタートルネック船長が産卵をしている写真に設定した。
  • ジェフリー君に電話をかけると、大佐と、マキシマムザホルモン様という方と一緒に謎解きイベントを始めようとしていたらしく、すぐに来てほしいと言われながら通話を終えた。
    • しかし同時にダーマー様からも迎えに行くと連絡が入り予定がブッキングしてしまったため、先にダーマー様の話を聞くことに。
  • 7150番地の拠点でダーマー様から、私がイギリスにいた間の報告を受ける。
    • ネマ様が脱退し、ボア様のほかに新たに坂柳 陣平様、園城寺 怜タ様、ぎちょう じょばぁーな様、科場 諸朋様という方々がMOZUに加入したらしい。
    • また、ジェフリー君もMOZUを脱退し、BMCに就職したことを知る。
    • 餡ブレラのわきを様といざこざがあったことや、キミトス様が最近たるんでいることから、薬1500個をかけて互いの禊を兼ねたMOZUvs餡ブレラの2on2プチ抗争が行われると聞き、観戦に参加することに。
    • 情報量が多くなってきたため、そのほかの報告についてはまた追々聞くことになった。
    • 話を終え、拠点のガレージからシエンナを出してその場を後にしようとしたが、またしてもにぎりの筋肉が使えず戸惑い、ダーマー様に心配された。
  • 抗争が始まる前に、ジェフリー君たちに顔だけでも見せようと7250番地の魔法少女カフェへ。
    • しかし、到着して店内に入ろうとしたところで、突如全身緑色のエイリアンのような人物によって運ばれてきたダウン状態のナツメ様から「遠い所に運んでほしい」と頼まれる。
    • 状況が把握できないながらもシエンナでナツメ様を運び、指示されるがまま7718番地付近で彼を(暴風雨が吹き荒れる中)降ろしてから魔法少女カフェに戻った。
    • 店内にいた葛城様に案内してもらい、ジェフリー君、大佐、マキシマムザホルモン神道 まきぴ様と挨拶。ゲームに参加できない旨を伝えてから店を後にした。 「ア゙ア゙ァン!!!」「……え?」
  • ガソリンスタンドで給油を行ってから、抗争の集合場所であるカジノ裏の競馬場へ。
    • MOZUのメンバーと餡ブレラのメンバーが出揃い抗争のルール確認が行われる。MOZUからはキミトス様とナタル様、餡ブレラからはわきぽっぽ様とすんぽっぽ様がそれぞれコンビとなり、レース、銃撃戦、殴り合いの三本勝負で戦うことに。
      • レースの準備中に陣平様、怜タ様と顔合わせと挨拶をした。
+ 抗争の結果
  • レース: ナタル様が序盤の山道で崖下に落下してしまいリタイア。キミトス様は途中まで独走で1位だったものの、途中でルートを間違えた上に車がひっくり返って大幅なタイムロスとなってしまい、その間に後ろを走っていたわきぽっぽ様に抜かれて1位を奪われ、餡ブレラの勝利となる。
  • 銃撃戦: 先にMOZUの2人がダウンとなったものの、餡ブレラ側も出血で2人ダウンとなり、ダーマー様とウェスカー様の協議の結果、ドローとなった。
  • 殴り合い: ビルの屋上 でたくさんのヘリが見守る中、1戦目にナタル様とすんぽっぽ様が殴り合いすんぽっぽ様がダウンとなったが、ナタル様も出血でダウンしドロー。2戦目にキミトス様とわきぽっぽ様が スタンド もかくやという 激闘 を繰り広げ、最終的にわきぽっぽ様が勝利。餡ブレラの完勝となった。
  • 試合を終えたところで、堕夜様が観戦用に乗っていたヘリの操縦を誤りビルに接触。その結果同乗していたウェスカー様がヘリから落下しダウンしてしまった。
    • なの様の処置により無事復活したものの、今回のプチ抗争のきっかけとなったわきぽっぽ様にウェスカー様が叱咤のスライディングアタックをし、わきぽっぽ様共々再度ビルから落下。
    • さらに歪みにより、ビルの屋上に突如心無きの車が出現したため、ダーマー様の指示でキミトス様とナタル様が車に乗り、後を追うようにしてビルの屋上から発車し地上に落下した。
    • 落下先の駐車場に皆様が集まってなの様が再度ダウン者を蘇生させ、プチ抗争は解散となった。
  • 7150番地の拠点に戻る途中でドクターから電話が入ったが、こちらの声が向こうの音声から返ってきたり、互いの声が向こうに届かなくなる歪みが発生したため一度切り、後程かけなおしてほしいという旨のメッセージを送る。 不在着信の通知が大量に入っているのが確認できる
    • 今回の抗争の総括を始めようとしたところで再度ドクターから電話が入った為、今度は出ないまま切り、後程こちらからかけなおすことにした。
  • 会議室でダーマー様が総括を行い、キミトス様と堕夜様に気を引き締め直すよう発破をかける。
    • 「……聞こえた?今。」「たまに鳴るんだ。忘れて。」 (じじいの耳には何も聞こえていない(2:19:58) ) ※チャット原文ママ
    • 新しくMOZUに入った方々に、改めて顧問として自己紹介をした。
  • 総括を終え、現在武器の管理をしているというパテ様に7067番地の武器庫の案内をしてもらい、鍵も受け取った。
  • 武器庫内のパーティールームでドクターに電話をかけ直すと、ドクターから怒涛の勢いで「会って話をしたい」という想いをぶつけられたため、明日の予定で約束を取り付け(られ)た。
  • ドクターとの電話を終え、武器庫内で一泊。

11/29 (Day75) 友人たちとゆっくりお話

+ 開く
閉じる
  • 7067番地の武器庫内で就寝したはずだが起床したら上空に放り出され、そのまま建物の屋上に叩き付けられたが軽いすり傷で済み、なんとか屋上から地上に降り立った。
  • ジェフリー君の話を聞くために彼に電話をかけて近くまで迎えに来てもらう。
    • そのまま彼の車でドライブをしながら、まずは先日彼が参加していた謎解きゲームの感想を聞いていたが、運転をしながら話すのは難しいと判断して近くの海に車を停める。
      • 「あーもうすっごいんだから。あーあなたそうやって車を扱うんだ。」
    • 海を眺めつつ、改めてジェフリー君本人から、犯罪の技術がなくて悩んでいたことや、この街でやりたいことが見つかったことから、MOZUを抜けてBMCに勤めることになった話を聞く。
    • この街に来る前からずっと側近であった彼の巣立ちを少し寂しく思いつつも、新しい道を歩みだそうとしている彼に、オーナーではなく一人の友人として激励の言葉をかける。
      • 「あなたがギャングになろうが警察に行こうが、この街から離れようが、私の友人でいてくれるというのであればもう、それで。それだけで、私は満足です。」
    • 今後はBMCの仕事に集中し、慣れてきてから協力関係者である花組のような立場になれれば、とのことだった。
    • 話を終えてスッキリしたジェフリー君と共に海をお題に 謎かけを し合い 、心の栄養を得る。
  • 再びジェフリー君の車に乗り、雑談しながら軽く迷子になりつつ彼の職場であるBMCへ。
    • 猛スピードからの ダイナミック入店 で店内に駐車し、ジェフリー君の仕事ぶりを見守る。
    • 従業員であるサウ汰様、大佐と挨拶。大佐が新しく買ったという車( Dubsta 6x6 (ダブスタ  ))を見せてもらっていると、店の外にヘリが落下してきた。
    • ジェフリー君が車の修理を終えたため店を後にし、最初に迎えに来てもらった場所まで送り届けてもらってからジェフリー君と別れた。
  • 今度はドクターに電話をかけたが、今は立て込んでいるとのことだったので、不二子様に特製の紅茶を作ってもらうため、彼女に連絡をしてからeightへ向かうことに。
    • 不二子様と久々に再会。彼女も父に会うために1週間ほど日本に行っていたらしく、父を殺害したという話をあっさりとした様子で聞かされる。
    • 紅茶とローストビーフを受け取り、変化した街などについて少しの間談笑していたが、不二子様に呼び出しの連絡が入ったため、店を後にして不二子様と別れた。
  • 無線で、昨日は起きていなかったじょばぁーな様と挨拶を交わす。
  • ドクターと電話をし、レギオン横の公園で会うことになったため現地へ向かい、彼と合流。
    • シエンナにドクターを乗せて、彼の近況の話を聞きながらカジノへ移動したが、センチメンタル号を披露してもらうために一旦レギオンに戻る。
      • 道中、私がイギリスに戻っている間ほぼ毎日ドクターが私に電話をかけていたと聞き、思わず笑ってしまう。
    • 再度カジノへ移動。改めて、ドクターが所有するJourneyに搭載されたAIであるセンチメンタル号様を披露してもらい、彼(?)とドクターとの3人(?)で談笑。
      • ジェフリー君の人格をコピーしたジェフリー号が作れるのではと考えたが、逆にドクターから私の脳と生体をコピーして私の人格が搭載されたルーファス号を作らせてほしいとせがまれた。
    • センチメンタル号から降りカジノ上階のリゾートエリアへ向かおうとしたが、リニューアルに伴い内部が改修されており行くことができないかったため、踵を返すことになってしまった。
      • カジノ前で、衛星外だったダーマー様、なの様と遭遇。ドクターはダーマー様が私の事を呼び捨てで呼ぶことが気になるようだった。 ※ドクターはダーマーの見目を知らない為、どこの誰なのか分かっていない状態である
  • ドクターの提案で、落ち着いて話が出来そうなViolet Fizzへ再度迷子になりながらも移動。
    • ジェフリー君からドクターにオリジナル着信音の作成依頼があったらしく、実際に聴かせてもらった。 「ドクター。」「なんですか?」「ちゃんとしないで。」
  • 店に到着し、中に入ろうとしたが開いていなかった。
    • 魔法少女カフェの店長であるにかり様にも電話をしてみたが留守電に繋がったため「ロスサントスで一番長いトンネルはどこからどこまで続いているでしょう?」というメッセージを残しておいた。
  • しばらく店前でドクターと話をしていると、偶然Violet Fizzに勤めているという陣平様がやってきて店を開けてくれた。
    • 陣平様から飲み物を購入して店の2階に移動。ずっとギガのターン( 原文ママ )で彼の積もり積もった話を聞く。 元ネタは遊戯王のスラング
+ 話題
  • ジェネレーションギャップ
  • ジェフリー君について
  • マクドナルド様からGoodByeCircusへの勧誘を受けたこと
  • 私がMOZUについてどう考えているか
  • ドクターとリー様の謎解きゲームの感想
  • 最近の交友関係
  • ドクターの変装
  • 見かけによらずえっちな陣平様
  • ペトロ君のハロウィンの仮装
  • 多良里様、不二子様、イチカと会った話
  • 昔いっしょに遊んだときのこと
  • BMCで人見知りを発動していたドクター
  • 私がこの街でブチ切れたときの話( Day64参照 )
  • 私の脳をコピーさせた際の報酬
  • ドクターが始めたバイト
  • 遅い時間になってきたため、まだ話し足りないとぐずるドクターを宥めながらもこの日は寝ることに。
    • 陣平様にもお礼を告げ、センチメンタル号様で店を後にした。
  • レギオンまで送り届けてもらってからドクターと別れ、レギオンの端で一泊。


【12月】
+ 開く Day76~88
[部分編集]

12/3 (Day76) 娘との再会と誕生日プレゼント

+ 開く
閉じる
  • 自宅アパートで起床。街をしばらく離れている間に行われた区画整理により、部屋が改装されて以前より狭くなっていた。
    • 区画整理に伴い、アパートのすぐ横にあった撮影所の拠点が撤去され現在のアパートに住む利点が無くなったため、引っ越しを検討し始める。
  • レギオンに移動し無線に挨拶を入れると、ナタル様から「今すぐ会いたい」との連絡が入ったので、このままレギオンで待つことに。
    • 無線から聞こえてきた声が一瞬イチカのものだと判断できず、娘の真似をした誰かだと思ってしまったことに、父親失格なのではと落ち込む。 「おはようパパ好きだよ♡」「こわ。」
  • 暫くしてからナタル様がヘリで到着したので機内に乗り、一緒に街の上空を飛行しながら彼からの誕生日プレゼントを喜んで受け取る。
    • 12月の誕生石であるラピスラズリが埋め込まれた指輪とバースデーカード、そしてイチカとお揃いになるペアリングを貰った。
      ラピスラズリの石言葉……「繁栄」「幸運」
      • しかし、バースデーカードは歪みが生じてしまっていたため、中身を見ることは叶わなかった。
  • 次はイチカが会いたいとのことだったので再びレギオンで待とうとしたが、謎の赤いトカゲ(恐竜)たちが次々と量産され始めたため、恐怖を覚えて隣の公園に避難する。
  • 避難先の公園で、クリスマスツリーの撮影をしていた阿蘇野 ひなす様と挨拶。一緒にツリーの撮影をしたのち、連絡先を交換する。
    • しかしスマートフォンの機種変更により連絡先の交換方法が変わっていたため、起床76日目にして初心者の加護が付いている起床7日目の彼女に操作を教えてもらうことになった。
  • イチカに電話をかけ、公園で合流。
    • ジェフリー君が会いたがっていたらしいのでBMCに移動し、彼の仕事が一息つくまで店前に車を停めて待っていたが、ワンオペで忙しいようだったので、一旦店を後にした。
  • イチカも私宛の用事を済ませたいとのことで近くのガレージへ移動。
    • 素敵なイラスト💬
      が描かれたバースデーカードと、不二子様とのプレゼントだという Declasse Tornado Custom (デクラス トルネード カスタム)を受け取り、思わず感嘆の声を漏らす。
      • 車は内装もすでにカスタム済みらしく、ダッシュボードにジェフリー君によく似た首振り人形が置かれていた。
  • 貰った車にイチカを乗せ、ジェフリー君の様子を見るために再度BMCへ行くと、大佐が出勤していたものの、利用者が多いらしく相変わらず忙しいようだった。
  • アパートの部屋の改装に伴い、以前は設置してあったスタッシュが無くなっていたことを相談すると、イチカが一緒に設置を手伝ってくれることに。
    • 「そんな(他人の部屋に入る)ことができるようになったんです?うわ~~エッチなことし放題じゃないですか、じゃあ。」「パパ…………?」
    • アパートの自室に娘を招き、方法を教えてもらいながらスタッシュを設置して荷物を整理する。
      • ワードローブ(着替え収納)も設置したが、位置が僅かにずれてしまい取っ手の数が2つから4つに増殖した。
  • 再度徒歩でBMCに向かい、偶然店に来ていた一郎様と挨拶。正式加入とはならなかったが、MOZUのサポート役として動いているらしい。
    • ジェフリー君はカスタムの依頼を受けて引き続き忙しいようだったので、お話は後日することに。
  • イチカの車でレギオンに行き、奇肉屋(まれにくや)を経営しているというマカイーノ アッコパス様と挨拶。ダイスを使う奇肉ガチャをやってみる。
    • 出目は611だったため、ランダム景品としてMARENIKU(奇肉)とChoco Pad(チョコパッド)を受け取り、さっそく奇肉を1つ食した。 奇肉の説明には「Wriggling...(蠢いている)」と書かれている
    • 少し離れた所からウメ様がこちらの様子を窺っていることに気付き、逃げた彼女を追いかけて挨拶。結婚祝いの言葉を贈り、奇肉ガチャを回しに行った彼女を見送った。
  • ボブキャットミッションに向かうことになったイチカと別れ、ママに会うためにストリップバーへ向かったが、店は開いていなかった。
  • にかり様に電話をかけると、以前依頼をしたハーバリウム( Day71参照 )が出来上がっているとの報告を貰えたので、明日取りに行くことに。
  • ガソリンスタンドで給油を始めたはずが、お天道様にガソリンを飲ませることになった。
  • レギオンに戻り、子守をしていたというここな様と挨拶。先日誕生日を迎えたことを話すと、ハッピーバースデーの歌でお祝いをしてくれた。
    • 赤ちゃんが起きたらしいので彼女と別れ、離れた所から様子を見ていたら屈強な体格のLv.0 赤ちゃんが出てきた。
  • 先程にかり様から連絡を貰ったハーバリウムを今日の内に受け取ることにし、シエンナで魔法少女カフェへ。
    • 店内でにかり様、小此木 ナカバ様と挨拶。品の無い声を出しながらカウンターを跨いで移動するにかり様を咎めつつ、ハーバリウムを受け取った。
      • 「また謎を解きに来ます。何故、この世界観にあのイラストを貼ったのかという謎を解きに。」「いま謎全部言ったよ私が!スペース余ってたから貼ったんだよ!」
  • そのままシエンナと一緒にドライブをすることにし、遊園地隣のデッキへ寄ったのち、5020番地の展望台へ。
    • ロスサントスに来て初めて所有することになった愛車シエンナと一緒に街を眺めながら、彼女の愛称の由来である 妻の事 をお天道様に独りごつ。
      • 妻がもし今も生きていれば54歳になっていたはずだが、彼女は28歳の時に天国へと旅立ったことを呟いた。
  • 展望台を後にして自宅に戻り、多良里様の笑い声を聞くために電話をかける。
    • 無事ジェントルマンジョークを決めて彼女の笑い声を聞くことができたため、通話を終えて眠りに就いた。

12/6 (Day77) 冬服を購入したかった

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。本格的に寒くなってきたため、少しの間だけ起きて冬服を購入することに。
    • ポケットを開くと色が変わっていたので、好きな色に染め直した。
  • 雪が積もっている中をシエンナで走りデパートに向かっていたが、世界が不安定だったらしく強制瞑想に入ってしまう。
    • 瞑想から明け、道路の真ん中で目を覚ます。シエンナは近くの歩道の塀にぶつかっていたものの、レッカーはされずに済んでいた。
  • デパート周辺は歪みやすいと予想し、7245番地の服屋へ移動。
  • 目にもとまらぬ速度でメイド服やゴキゲンなセーター、そのほかアクセサリやパンツなどを次々と見ていき、ダークグレーのコートとワインレッドのスーツパンツを選択する。
    • しかしコートの色を見直そうとしたところで、服が見られなくなる歪みが発生し身動きが取れなくなる。
    • 更に服選びに夢中になっている間に空腹で飢餓寸前となっていたがポケットも開けなかったため、ダウンしてしまう前に服屋で眠りに就くことに。
      • 結果、セットアップを作り上げることができず、服選びの続きは次回起床時に持ち越しとなった。

12/10 (Day78) ドクターと遊園地へ

+ 開く
閉じる
  • 8083番地のシャノール店舗建物内で起床。
    • 前回服屋で眠りに就いた後に衛星外で起床し、すぐに食事をして無事餓死を回避してから作業をしていた。
  • シャノールの開業準備の進捗を報告し、メニューとして提供予定のアップルパイを実際に焼き上げて試食。
  • 建物から出ると車がレッカーされてしまっていたため、馬刺しに乗ってデパートへ移動。
    • 無線でキミトス様から アーティファクト強盗 に誘われるが、起床したばかりだったため今回は断った。
  • デパート内の服屋で、前回新調できずじまいだった冬服のセットアップを購入。
  • しかし店を出たところで靴の色が気になり変えようとしたが別の人が服屋にいたため、気まずさから別の服屋へ。
    • 道すがらドクターに電話をかけ、相変わらず溢れる彼の愛を受けとめつつ、先日話していた( Day75参照 )私の脳をコピーを取る実験を後ほど受けることに。なお生存率は75%らしい。 1/4の確率で死
  • レギオン近くの服屋で靴を次々と試着し、深みのある赤い靴を購入して無事冬服のセットアップを整えた。
    • 服屋にいた方と挨拶し、シエンナを褒めてもらう。彼のバイクにはてつお様のステッカーが大々的に貼られており「貼った人のことを轢く」と言っていたので賛同しておいた。
  • ストリップバーに行くも店内からBGMが聞こえなかったので、閉まっていると予想しながら扉にタックルしたら鍵が開いていた。
    • しかし店内には誰もおらず、ママに電話もしてみたが繋がらなかったので店を後にする。
    • ついでににかり様にも電話をかけてみたがこちらも繋がらなかった。
  • することが無くなったので、約束の時間より早かったがドクターの研究所へ向かうことに。
    • 道中、連続して轟く爆発音に慄くも、近くの車からボア様の声がしたことから、先程のアーティファクト強盗がおこなわれていることを察する。
  • 研究所近くに到着し、ドクターが来るまで寒空の下 ステップを踏んで 待つ。
  • しばらくしてからドクターも到着。研究所の中に入る前に、万が一の為不二子様に遺言を託した。
    • 「貴女に遺言を遺しておきます。」「えっ、死ぬの…………?」
  • 改めて研究所の中を案内してもらうと、何やら撮影をしていたらしく、グリーンバックが設置されたままになっていた。
    • グリーンバックの撤去を見守ってから、実験のために服を脱いで実験台に横になり、脳のスキャンを開始する。
      • 恐らく最先端技術を駆使した実験であるにも関わらず、経過を映すモニターには8bit調の映像が流れ始め困惑したが、単にドクターの趣味とのことだった。
    • 無事実験は成功し、75%の生存を掴み取った。
  • 作成される予定のAIや、気持ちばかりのクリスマスの飾りについて少し雑談していると、話の流れから遊園地で一緒に遊ぶことに。
    • 各々の車で向かうことにし、マッハ5で向かうというドクターを待たせないために急いだところ先に着いてしまったので、再度寒空の下で ステップを踏んで 待つ。
  • 遊園地の反対側にいたドクターと合流。さっそくフリーフォールに一緒に乗り、1回の落下で終わって唖然とするドクターを見守った。
    • 2回目は私のみが座り、ドクターは椅子の上に立った状態で落下を体験したところ、とても楽しめたようだった。
  • 次はジェットコースターに乗ることになり、再度ドクターは立ったままの状態で楽しもうとしていたが、ドクターがコースターに置いて行かれてしまったため、私一人で発進することになった。
  • 遊園地隣にある海上レストランへ移動。店内に人がいる様子だったのでお互いに遠慮(人見知り)をした結果、店の裏側から偵察を試みることに。
    • しかし、中から出てきた店員のくまの ふでこ様に案内されたため、どこからかやって来たねずみさんと共に店内へ。
  • 説明を受けつつ、食べ物と飲み物と歪まなくナールを購入。売上を計算しているくまの様にイタズラ(時そば)を仕掛けたらちゃんと怒られた。
  • 空腹のドクターが商品を受け取ろうとしたところ、くまの様が誤って目の前で食べてしまうアクシデントが発生した上、渡す商品を間違えてしまっていたらしく、あまりの不憫さに笑ってしまう。
    • ねずみ様も飲み物を受け取ろうとして目の前で飲まれていた。
  • 海上レストランの店員である焼野原 ひろし様と挨拶。
  • くまの様がセンチメンタル号様の噂を耳にしていたらしく、店外でセンチメンタル号様のお披露目会が始まる。
    • 「ギガさんの一番の秘密は?」という質問に対してセンチメンタル号様が「NAI(無い)」と返答したところ、近くにいた心無き市民が突如キレてドクターを車から引きずり降ろしたため、ドクターがパニックになっていた。
  • 厄払いの話から何故か焼野原様の脚の匂いを私が嗅ぐことになり、彼に靴を脱いでもらったがその瞬間に形容し難いものが鼻をつんざいた(原文ママ)ため、思わず彼に拳を振ってしまいドクターに止められる。
  • くまの様と焼野原様に別れを告げ、ドクターと共に店を後にした。
  • ドクターに眠る旨を伝えようとしたが、彼はまだ遊園地を楽しみたいということで一緒に観覧車に乗ることになり、ゴンドラの中でしばし談笑。
+ 話題
  • 夢の中で同じ(観覧車に乗って2人で話した)ようなことがあった気がすること
  • 冬にしたいこと
  • 私お手製のアップルパイ
  • リー様について
  • 観覧車から降り、今日一日楽しめたお礼としてドクターにお手製のアップルパイを渡した。
  • 占いマシン を見つけ、不憫なことばかりなので厄日の疑いがあるドクターを占ってもらったが、何を言っているのか全くわからなかった。
    • 怒りで占いマシンを蹴ろうとしたドクターの肘鉄が、勢い余って私の側頭部に思い切りヒットする。
      • 「これが噂のギガミサイルですね。テラ痛かったです。」 ※容量の単位であるGB(ギガバイト)の次がTB(テラバイト)であることとかけたジョーク
  • ドクターと別れ、遊園地を後にして帰宅。
    • ちょうどアーティファクト強盗を終えた実動組に労いの挨拶を入れて就寝。

12/12 (Day79) お店の準備と客船ミッション

+ 開く
閉じる
  • 8083番地のシャノール店舗建物内で、本日のディナー、もとい衛星外のディナーの姿で起床。
  • 店で提供予定のメニューを追加する作業をしながら、MOZUのメンバーに対する個別の印象を語っていく。(詳細は主な関連人物参照)
  • 作業を終え、ウェルカムドリンクとして提供するシャンパンを試作した後、建物内を案内。
    • 案内中、堕夜様が客船強盗ミッションを受注できたらしく、後ほどヘリ担当として参加することに。
  • 不二子様と、挨拶がしたいとのことで一郎様、新しくMOZUの準構成員になったTANKTOP 竹森様がシャノールにやって来る。
    • 一郎様は、一度MOZUへの加入が見送りになりサポート役として動いていたが、その後改めて正規加入となったとのことだった。
    • TOP様とも挨拶。彼の本体は身に着けているタンクトップであり、ゆくゆくはてつお様を下僕にしようと考えているらしい。
  • デパートに用があるという不二子様を見送り、2人にホールを軽く案内。ライブステージが設置されているのを見たTOP様が、一郎様に『壊れかけのRadio(德永英明)』の歌をリクエストし、アカペラで歌ってもらう。
    • 声質と歌い方と曲調が見事マッチした歌声が披露され、私もツッコミを入れるどころか「素晴らしい」としか言えなくなってしまった。
  • ミッションへ向かうことにし、デパートでMOZUの構成員が全員所持しているというミッション用の戦闘服を一郎様に教えてもらい購入。
  • 7099番地の拠点に移動し、銃とアーマー用の薬を準備。最後に、指輪などの大事なものを警察に取られてしまわないように家の収納に仕舞って準備を終えた。
    • 道中、先日イチカと不二子様から受け取ったTornado custom( Day76参照 )のトランクの中に、一郎様とボア様からのプレゼントが入ってる事を教えてもらう。
  • 8242番地のヘリガレージで、堕夜様から着水可能なヘリ( Sea Sparrow (シースパロウ))を受け取り、給油と瞑想を挟んでから離陸。まるで堕夜様のように操縦のクセがある機体だった。
  • 遊園地近くの沖にある客船の上空まで移動し、実動隊の皆様が船内で盗品を回収しているあいだ周囲を偵察。到来した警察ヘリ2機の警戒をしつつ様子を暫く窺っていたが、内1機が急接近してヘリアタックをしてくる。
    • しばらく飛行を続けていたが、ダメージが大きかったらしく限界を迎えたためやむを得ず着水。ヘリから降り、泳ぎでの逃走を図る。
      • 59歳の身体に鞭を打ちながら約4分半のあいだ冬の冷たい海を泳ぎ続け、警察から撃たれることもなく無事ビーチへ上陸できた。
  • 堕夜様から逃走用に4人乗りの速い車を出してほしいとの指示が出たため、馬刺しに乗って近くのガレージへ。
    • 所有車両を見てみたが、4人乗りかつ速度が出る車両がタクシー用のローズしかなかったため、ウィルキンズタクシーのロゴを掲げながら指示された現場へ向かうことに。
  • 警察に見つからないように待機し、堕夜様、一郎様、TOP様を車に乗せて無事撤収。3人の話を聞くに、盗品をすべて回収した上に警察を全員倒したようだった。
  • 3022番地の駐車場で、同じくヘリ担当だった陣平様と合流。一郎様とTOP様が個人医の治療を受けているのを見守っている間、タクシーロゴを褒めてもらえた。
  • 7099番地の事務所へ集合することになり、一郎様とTOP様と共にローズで移動。道中2人のミッション振り返りと反省会に耳を傾ける。
  • 事務所内で再度皆様と合流。報酬のブラックマネー3500万分を受け取る。
    • このままだと金銭として使用できない為、一郎様から案内と説明を受けながらお金の洗浄の方法を教えてもらい、実際に100万のみ洗浄を行った。
  • 一郎様と別れ、服屋に寄って冬服の帽子の色を整えた。
  • レギオンに行き、連絡帳から友人たちに電話をかけていくとペトロ君にコールがかかったが、取り込み中だったらしく切られてしまう。
    • そのままにかり様に電話をかけ、先日留守電に残した 問題: 「ロスサントスで一番長いトンネルはどこからどこまで続いているでしょう?」 ( Day75参照 )の答えを尋ね、悩みに悩んだ末に降参した彼女に答えを告げた。 「コイツなんなのマジで。」
      • なお 答え: 『入り口』から『出口』まで
    • ママの声も聴きたくなり電話をかけたところ、誕生日プレゼントの香水を不二子様に預けてくれたらしく、先程一郎様から聞いたトランクの件を思い出す。
    • ペトロ君から折り返しの電話が入って来たため、少しの間談笑。どうやら彼が車に轢かれてダウンした瞬間に電話をかけてしまったらしい。
  • すぐにTornadoを出してトランクを開けようとしたが、世界の進化で使用する筋肉が変わったようで上手く開けられず、中身を見ることができなかった。
  • 突如、ダークネス様が出張販売のために声をかけてきたため、 Day18-Ⅰ 以降、多良里様から「喉に天使を飼っている」と噂でかねがね聞いていた念願のスペシャルを遂に注文。
    • 渡されたピーチラッシーに 萌え萌えキュン で彼からの愛をこめてもらい、お代として50万を支払った。
  • 不二子様から、事務所でミッションのミーティングをしているので来てほしいとの連絡が入ったため、顔を出すことに。
    • 不二子様と合流し、ガレージに車を仕舞うついでにトランクの開け方を教えてもらう。中にはボア様と一郎様からの宝石とアクセサリのプレゼントがいくつも入っており、驚嘆の声を上げる。
      • ママが渡したという香水はeightに置いてあるようで、後日1日1個ずつ受け取ることになった。
  • ガレージから事務所に向かうと、ちょうどミーティングが終わってしまったらしく皆様が出てきたが、それ以上にライアン様が着ていたクリス・レッドフィールドのコスプレ衣装に目を奪われた。 元ネタはBIO HAZARD
    • 堕夜様からユニオンヘイストの下見に誘われるも、もうすぐ就寝予定だったため断り、下見に向かった皆様を見送る。
  • 自宅に帰ろうとしたところで突如無線にボタンの連打信号音が入る。一郎様の問い掛けにより、先程下見に向かった方たち全員がミッション現場である地下通路でダウンしてしまった事がわかった。
    • 状況が気になったため私も現場に向かうことにし、地下で皆様と合流。どうやらライアン様の車のガソリンが切れてしまったようでジェリ缶を調達することになり、ライアン様と一緒に買い出しへ。またお天道様にガソリンを飲ませた。
    • 再度地下まで向かい、ライアン様を送り届ける。皆様は下見を終えたらしく事務所へ戻っていった。
  • 改めて自宅へ戻り、多良里様の笑い声を聞くために電話をかける。
    • 謎もかけて終えようとしたが、最終的に「何も思い浮かばなかった」というオチで彼女を笑わせ、通話を切って眠りに就いた。

12/14 (Day80) MOZU謝罪挨拶回り

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れた瞬間、ライアン様からすぐに事務所へ来てほしいとの連絡が入ったため向かう。
  • 事務所の鍵を持っていないため、近くのガレージから全力疾走して到着すると、起床していたメンバーの皆様が集まっていた。
    • ナタル様から「タラちゃんという半グレにRumpo5台分のメガロフラワー(薬の材料)と引き換えに、2000番台(湖の北付近)と3000番台(湖の南付近)の薬の精製所を教えた」という簡潔な報告がされる。
    • そしてタラちゃん様の口から「MOZUに教えてもらった」と漏れて他ギャングから追及をされる前に、先に謝罪をして回ることになったのだという。
      • メンバーはライアン様、キミトス様、私、そして当事者であるナタル様とイチカとなった。
  • まずは3000番台の精製所を主に使っており、一番予想される損害が大きいと思われるALLINの皆様に話をすることにし、5020番地の展望台へ。
    • 白井様、千代田様、月見 ゆい様と対面し、ナタル様が事情を説明。やはり予想される損害が大きいということで、お互いにボスが不在ではあったが、話し合いの末に、一週間後までにMOZUからALLINへ3億とスーパースター(薬)を1000個渡すことになった。
    • 白井様より「もしタラちゃんが何か実害を出した時はお願いします」という旨を受け、MOZU内での半グレと薬の関係に対する認識を徹底させる旨を告げた後、ALLINの皆様と別れる。
      • 残ったMOZUの5人で協議をし合い、ALLINに渡す3億と薬については、当事者であるナタル様とイチカが用意をすることに決まった。
  • 続いてIRiSの社長様、GBCのらみ様とサトシ様とミカンの白筋様にもナタル様が事情を説明し謝罪。こちらは両者とも特に大きな問題ないということで、補償などの話は出なかった。
    • IRiSとの話し合いの際に、菖光亭にて稲葉 ゴン様と挨拶。以前の抗争( Day59参照 )で私を見かけ、それから覚えていてくれたらしい。
    • NO LIMITについてはメンバーがいなかったため、後日報告することに。
  • 餡ブレラにも報告をしようとしたが、時間の都合により一旦事務所に戻り、皆様に現状報告。
  • 改めてライアン様から皆様へ、半グレが薬を作っていた時の対処が通達される。
  • 報告が終わり、徐に始まった雪合戦を見守っていたが、餡ブレラとの話し合いができるまでにまだ少し時間がかかりそうとのことだったので、一旦シャノールへ行くことに。
  • 道中BMCへ寄り、ジェフリー君に癒されつつ、Tornadoを修理してもらう。一緒に車内にいるジェフリー君人形も紹介した。
  • シャノールで、先日追加したメニューのアフタヌーンティーと葉巻の試作をする。
  • イチカが話がしたいとのことでシャノールにやって来たので、一緒にソファに腰かけて彼女の話を聴くことに。
    • 改めて事の顛末を尋ねると、イチカが精製所で薬の精製を行なっていたところ、タラちゃん様がたまたま自力で見つけて精製所内に入ってきて鉢合わせしてしまったという。
    • その場所はまだ警察に見つかっていない建物であり、薬の精製失敗による爆破通知で見つかってしまうと不都合だったため、ナタル様に判断を仰いだうえで、素材と引き換えに警察が把握済みの精製所を教えたが、その後MOZU内での半グレと薬の扱いを知ったらしい。
      • どこで爆破されるかわからないよりは場所がわかっている上で、さらに爆破したら通知を貰えれば対処ができるからという判断だったようで、他ギャングへの影響までは考えが及ばなかったようだったが、それでも彼女なりに色々考えた上での行動ではあったことがわかった。
    • そしてナタル様については、やはりイチカを全力で庇っているらしく、彼女も引け目を感じているようだった。
    • イチカも今回の件を猛省しており、他者に優しすぎるかもしれないと落ち込んでいたので、以前( Day39参照 )と同じように、彼女へギャングとしての覚悟と割り切りを説く。
      • また、MOZUに新しいメンバーが増えてきたが、特技もなく失敗ばかりで彼らに先輩然とした姿を見せることができていないと悩んでいたので、ムードメーカーであるという長所と、失敗から学んでいくことを教え、かつて妻が作っていたレシピで焼いたアップルパイと、私お手製の紅茶をイチカに贈り、彼女と別れた。
  • 一郎様が私に渡したいものがあるらしくシャノールで合流。皆に刀を配っているとのことだったので受け取り、お礼としてシャノールで今後提供予定の葉巻を渡した。
  • 自宅で荷物整理をしたのち、ヘリガレージで先日の客船強盗でだよぴっぴ様から借りたままだったSea Sparrowを返却。
  • 堕夜様からジェフリー君と名前を間違えられつつ、話があるとのことで「ジェフリー ウィルキンズ」に名前を変えた上で事務所で合流。
    • 他ギャングとの話し合いの場でのナタル様の様子を尋ねられたため、精神状態は危ういものではあったが、彼は補償の金銭と薬を自分で用意する意思を固めているので、彼のやりたいようにやらせた方が良いことを伝える。
    • 堕夜様としては、ナタル様が他ギャングに手の内を全て明かしていることから冷静さを欠いていたのではと心配していたようだったが、その件についてはイチカを庇い、ヘイトを自分へ向ける為ではと推測。ナタル様の異変に気付けなかったという堕夜様に、その気持ちが大切であると励ました。
    • なお、名前については最後まで触れられなかったので、こちらから話題を出すことになった。
  • キミぴっぴ様に電話で現状を尋ねると、ライアン様や他のメンバーと共にViolet Fizzにいるとのことだったので店へ移動。
  • ヘラシギ様に案内され、ライアン様、キミトス様、パテ様、陣平様と合流。
    • 陣平様から話があるようだったが、餡ブレラ側の時間の都合がついたため、ライアン様、キミトス様と共に先にそちらへ向かうことに。
  • 6000番地でハンク様、伊達咲様、那須様と対面し、ライアン様が事情を報告。餡ブレラとしてはIRiSやGBCと同じように特に大きな問題はないとのことで、突如始まった雪合戦を見守り、連絡先を交換してから餡ブレラの皆様と別れた。
  • Violet Fizzに戻り、餡ブレラの報告をしてから改めて陣平様の話を聴くことに。
    • 彼としては、まずナタル様とイチカから謝罪などの一言がなかった上にイチカが雪玉で遊んでいたことに幻滅したのと、ALLINへの補償に対して安すぎると考えており、組織内で薬への価値観が食い違っているのではないかというのが引っかかっているのだという。
    • また、ALLIN側からの「(タラちゃんが何かしたら)よろしくおねがいします」の意図がわからないことも気になっているらしい。
      • しかし今後タラちゃん様がMOZUを管理し続けるとなると恒久的に補償をすることになり、それを手打ちにしてもらうための3億と薬1000個なのでは、という事で談義していたが、ここだけでは解決できないと判断してライアン様が千代田様に電話で確認。
      • やはりALLIN側とMOZU側で認識が食い違っていたらしく、改めて協議して3億と薬でタラちゃん様の件は手打ちという事で解決した。
    • また、ママが薬の精製所の場所を500万で売っている情報も出たが、こちらはダーマー様が帰ってくるまで保留となった。
  • 世界瞑想の時間が近づいてきたため、話し合いを終えて解散。
    • 陣平様に、イチカの雪玉の件については、反省したなら引きずり過ぎず通常通り過ごすように私が言ったからだと弁明し、イチカとナタル様に陣平様の気持ちを伝える旨を約束して、店を後にした。
  • 世界瞑想前に急いで帰宅し、就寝。

12/15 (Day81) ヒアリングとMOZU会議

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。昨日の事を一晩考えた結果、事情の全容が掴めていないことや、メンバー間で意識の齟齬が出ていると思われることから、顧問として皆様にヒアリングを行うことにした。
  • まずはキミトス様とお話をすることにし、事務所の鍵がないことを擦られながらも彼に迎えに来てもらい6000番地へ移動。ベンチに腰を掛けて彼の話を聴く。
+ 内容
  • 彼の中では、例としてギャング間で物資と金銭が大きく動く抗争でも2億と陣地で済むのにも関わらず、実害が出るかどうかもわからないALLINに3億と薬1000個を渡すのは高すぎるのではないか、とのことだった。
    • さらに、ALLINがよく使っている3000番台の精製所というのはMOZUの陣地であり、キミトス様から見れば「こちらが目を瞑ってあげている」のでは、というのも引っ掛かっているらしい。
  • また、イチカとナタル様の2人と、陣平様の間に溝ができてしまっているのも気にかけているようだった。
  • ダーマー様の力で一見MOZUが纏まっているように見えていたが、いなくなったことにより足並みの不揃いが表面化したのではという私の持論を述べた。
  • キミトス様とのヒアリングを終えて、そのまま事務所まで送り届けてもらい、次は陣平様とお話をするべく待つことに。
    • 事務所内のカウンターで衛星外のタコス頭のマスコットのような何かと邂逅。陣平様が事務所へやってきたので早速報告すると不法侵入者とのことだったので、 陣平様が刀で成敗した 。 じょばぁーなとの初対面である。
  • 事務所内が賑やかになってきたので、陣平様の職場であるViolet Fizzへ彼のヘリ操縦で移動。老骨に鞭を打ちながら建物の壁を昇り降りすることになりつつ店内へ。
+ 内容
  • まずALLINへの補償に対する彼の考えを尋ねる。彼はキミトス様とは反対に、今後のALLINが被るであろう損害を考えると寧ろ安すぎると考えていたが、教えた精製所が2つともMOZUの陣地であったことを考えると妥当ではあると思えてきた、とのことだった。
  • 次に、一か月半前にMOZUに加入したばかりという陣平様からMOZUという組織がどう見えているかを尋ねる。彼からは、MOZUはボスの事が好きでついてきている人が多いので、逆に言えばボスがいないとメンバー全体がふわっとしているように見えているらしい。
    • 足並みをすぐにそろえる必要があるのかと悩んでいる彼に、一枚岩になる必要はあるが全ての考え方までは一緒にする必要はなく、寧ろいろいろな視点があるからこそ見えてくるものがある、という事を伝える。
  • 最後に、キミトス様もただ目の前で話し合いを眺めていただけなのではなく、彼も彼なりに交渉をしようと努めていたことを陣平様に話し、少し納得した様子の陣平様と共に店を後にした。
  • ヒアリングを終え、再度陣平様のヘリの操縦で事務所へ戻る。まだ中は賑わっており、野生の衛星外じょばぁーな様に懐かれながら、ミッションに行くという皆様を見送る。
  • キミトス様から「タラちゃんからイチカに不在着信が入っていた」という報告が入ったため、その件も兼ねてこの後にイチカとナタル様の話を聴くことにした。
    • 事務所の鍵がなくガレージが使えない為、近くの駐車場ガレージまで徒歩で向かいながら、不二子様と今回の件について話をする。 「あーッ!撥ねられる!」
  • MOZU村へ移動し、イチカとナタル様と合流。まず昨日のことについての詳細を改めて訊いた後、さっそく先の2人と同じく、ALLINへの補償についての感想を尋ねる。
+ 内容
  • ナタル様としてはMOZUが出す内容としては高いとは思うが許容範囲であり、ナタル様が個人で用意する分には安いと考えているという。
  • イチカとしては、精製所がMOZUの陣地であったことや、キミトス様と同じように抗争で渡す物資や金銭の事を考慮すると高いのでは、と思っているらしい。
    • 昨日の件については2人とも反省をして、今後の学びに生かしてほしい旨と、補償についてはダーマー様の判断を仰ぐ必要があるのでは、ということから私に預けて欲しいと伝えた。
  • 次に2人に最近のMOZUについての様子を尋ねる。ナタル様は何もないとのことだったが、イチカはミッション時などの報連相で認識の齟齬が起きており、共有した方が良いのではと考えているらしい。
  • 続いて先ほどキミトス様から聞いたタラちゃん様からの不在着信に折り返し連絡をしてみることにし、イチカとのやり取りをスピーカーで聞かせてもらう。
    • タラちゃん様の耳に「半グレにギャングが薬の精製所を教えたことで問題になっている」という話がどこからか入ったらしく、イチカとナタル様の事をとても心配していた。
    • このことに関して他に問題があれば手伝いたいという彼に対して一旦返事を保留して電話を切り、3人で話し合った末に「花と引き換えに場所は教えたということでこの件は終わりとするが、薬を作る上での身の補償はできない」と警告をすることにした。
    • ミッションで別行動をしていたライアン様とキミトス様が合流。タラちゃんの電話の件をさっそく報告し、了承を得られた。
  • 皆様に意見を尋ねるのは終了とし、次はMOZU内での認識の統一を図るべく、会議室で衛星外の方も含め、起床しているメンバー全員と話し合いを行うことに。
    • まずナタル様とイチカが昨日の顛末と謝罪の言葉を述べる。
    • 次に、キミトス様や陣平様に話した、MOZU内の足並みの不揃いについての持論を述べ、お互いに認識をどうすり合わせていけば良いかの意見を皆様で出し合っていく。
      • 最終的に『自分の中のMOZUとは』『ギャングとは何か』『今のMOZUに対しての不明点や疑問点』の3つの議題を一度持ち帰って各々考えてもらい、半グレと薬の件も含めてまた後日再度集まって意見を述べ合うことに。
    • キミトス様の「閉廷!」の言葉で会議は終了となった。
  • 堕夜様から、シャノールが開店したらお手伝いをしたいと言われ、青天の霹靂の如き衝撃を受ける。
  • 確認したいことがあったため、キミトス様に電話を掛けたところ、事務所の鍵が無いことを再度擦られた。
    • 「ルーファスさん、ジェントルマンジョーク!!」「クソが。」
  • ALLINのアンダーボスである千代田様に、金銭と薬についてダーマー様の判断を仰ぐために補償の期限を延ばしてほしい旨の交渉をすることに。
    • 不二子様にシエンナを綺麗に修理してもらい、キミトス様が作成していたメガロバニア100個を手土産に持って準備を整え、6075番地で千代田様と対面。
    • 期間を延ばせないかのお願いをを切り出すも、ALLINとしてはその必要は無いと両断されてしまう。その後、顧問とアンダーボスとしてのプライドをかけて交渉をし合うも、終ぞ期限を伸ばしてもらうことはできなかった。
    • お互いに組織内での立場を労い合いながら手土産の薬を渡し、連絡先を交換して彼と別れた。
  • 無念さを噛みしめつつ、BMCへ行きジェフリー君の姿を探すも、デパートへ行ったことを教えてもらい、私もそちらへ向かう。
    • デパートの隣の駐車場で彼と合流。度重なる重大なタスクで疲れ切っていた心を、ジェフリー君の3度のハグで癒してもらう。
      • 「これかな?」「うん、違うねえ。」「お疲れさまでした。」「違うんですよジェフリー君。こういうのを求めてたわけじゃないの私は。」
    • そのままジェフリー君とゴルフ場へ行くことになり、7160番地に向かってみたが経営がされておらず遊ぶことが出来なかったため、デパート隣の駐車場に戻り、ジェフリー君と別れた。
  • 老骨に鞭を打ってタスクをこなした疲労からかあちこちにシエンナをぶつけながら帰宅し、ようやく就寝。

12/17 (Day82) 陣平様誕生日会

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。この日はメンバーの様子を窺うだけにし、無線に挨拶は入れずに皆様に電話をかけていくことに。
    • キミトス様に電話をかけると、NO LIMITへの事情説明が残っていることを告げられ、ライアン様が起きていなかったがこのまま2人で向かうことにした。
  • イチカに電話をかけると、タラちゃん様から薬を作らないことを宣言されたという報告を受ける。
  • キミトス様が無線で私を呼んだことにより、起床していたことが皆様にバレた。
  • 日付が変わり陣平様が28歳の誕生日を迎えたらしいので、無線越しで祝いの言葉を贈る。
  • キミトス様に迎えに来てもらい、一緒に5020番地の展望台へ。
    • キミトス様から、ALLINの白井様と鉢合わせし期間の事について言及をされかけたが、その件については私に連絡をするように伝えてくれたという報告を受ける。
    • ヘリでやって来たNO LIMITのけっつん 太郎様と対面。自己紹介をしたら恐縮されてしまった。
    • キミトス様から、先日の事件についてけっつん様に説明と謝罪。先方もボスであるシャンクズ様が不在とのことだったので、戻り次第判断をしてもらうことに。
    • 時間を作ってもらったお礼としてキミトス様からの手土産の宝石とお金を包み、けっつん様と連絡先を交換して別れた。
  • キミトス様の運転で戻っていた道中、客船強盗ミッションの受注場所に陣平様、なの様、餡ブレラの那須様が集まっているのを発見。キミトス様が車に乗ったまま無言で接近し、無言で離れた。
    • なの様の衣装がたくさんあり、姿が見分けられない旨をキミトス様に話すと、脚にタトゥーが入っていることを教えてもらった為、もう一度見に行くことに。
    • 再度車に乗ったまま無言で接近してすぐに離れたが、タトゥーが全く見えなかったので、三度目の正直でもう一度見に行く。
      • ついには車から降りてちょっと失礼してごきげんようしつつ、なの様の太ももを確認。無事タトゥーを見ることができたので満足して車に戻り、その場を去った。
  • 自宅まで送り届けてもらい、白井様とお話をするために再度手土産としてキミトス様が生成した薬を貰おうとしたが、事務所の鍵を持っていないことに気付き、思わず素(魂)が出てしまった。
    • 事務所から薬100個を回収し、再度キミトス様の車に乗る。私の魂が抜けている間、実は指名手配犯だったキミトス様が給油中に警察から切符を切られかけたらしいが、なんとか持ち物検査などはされずにやり過ごせたとのことだった。
      • 助手席に乗っていた顧問にもちゃんと気付き『誘拐拉致監禁罪』疑惑が出ていた
    • 白井様に電話をかけてみたものの、この日は不在だった。
  • 9037番地で衛星外だった不二子様と遭遇。更に偶然通りかかったらしい一郎様も合流した。
    • 一郎様に今日の出来事を尋ねてみたが事件などは何も無く、陣平様の誕生日を祝う準備をしていたとのことで安心し、彼と別れた。
  • キミトス様に自宅まで送り届けてもらい、堕夜様に電話をして今日の出来事を尋ねる。
    • タラちゃん様をよく街で見かけるようになり、半グレとして本格的に動き出そうとしているように見えるとのことだった。
  • 無線で、イチカから事務所へ召集がかかったため向かい、ガレージから馬刺しで事務所へ。
  • 中に入った途端、陣平様が手錠をかけられている光景が視界に入り、ナタル様からスイーツヘイスト用に大量のケーキを渡される。
    • 皆様が陣平様の顔面にケーキ(拳)を塗りたくっていき、最後に私のケーキがトドメとなって陣平様がダウンした。
    • なの様が陣平様を起こし、事務所の外で一郎様から陣平様にParagonが贈られる。
      • 外で待たせていたはずの馬刺しが、寒さのせいか深い深い眠りに就いていた。
  • 事務所内に戻って皆様で祝福の乾杯をし、暫し談笑。堕夜様が、街にいた馬から馬肉を手に入れたと話していた。
+ 話題
  • なの様の脚のタトゥー
    • 皆様から「パパ」と呼ばれているのは違う意味なのではと疑いをかけられた。 「おい堕夜、どうすんだこの空気。」
  • 28歳になって気を付けること
  • 正しい生活習慣
  • 最近食べて美味しかったもの
  • 好きな寿司ネタ
    • イチカと私で一番好きな寿司ネタが芽ねぎで被った。 「イヤでしょ寿司屋で芽ねぎばっかり食べてる親子。」
  • 実は白身魚のサーモン
  • 能ある鷹になりたい堕夜様
  • 街に来て最初の乗り物
    • 陣平様は原付のほかに Hot Rod (ホットロッド)にも乗っていたらしく、 試乗させてもらった 。
  • 話の流れから陣平様とParagonの撮影会を行うことになったので、道路の真ん中に車を移動させたら心無き市民の車が正面衝突してきた。
    • ナタル様の鉄銃制裁により、ぶつかって来た車は無事木っ端微塵に爆発四散したらしい。
    • 車を別の場所に移動させ、改めて撮影会が始まった様子を見守る。
  • 誕生日会、及び撮影会が終了し解散となったので事務所の中に戻り、楽しそうな皆さまの様子に安心しながらそのまま一泊。

12/19 (Day83) 再びのMOZU会議とレイラ様誕生日祝い

+ 開く
閉じる
  • 前回事務所の中で寝たはずだが鍵を持っていなかったためか、雪が降り積もる寒空の下に締め出されており、事務所前の道路で起床した。
  • 先日の話し合い( Day81参照 )で決めた通り、この日は会議を行う旨を無線で皆様に通達。
    • ボア様のテンションがものすごいことになっていた。
  • ちゃんと鍵を貰っている7150番地の会議室へ移動。一番最初に着いたので、どの順番で皆様が到着するかを予想していくことに。
    • レイラ様 → パテ様&一郎様コンビ → 不二子様 → ボア様 → じょばぁーな様 → キミトス様&堕夜様コンビ の順で予想を立てた。
    • レイラ様が予想通り1番目に到着。彼女と共にパテ様と一郎様を待っていたが、キミトス様が2番目に到着したため、三連単とはならなかった。
      • なお、その直後にパテ様と一郎様が到着し、堕夜様が最後に着いた。
  • 衛星外だった陣平様、起床したT3様も合流。一郎様に司会を、不二子様に書記をお願いし、会議を開始。
+ 議題・内容
  • 『ギャングとは何か』『自分の中のMOZUとは』
    • 上記2つについての考えを皆様に述べてもらい、皆様の中のギャングとして、そしてMOZUとしての意識を共有。
  • 今のMOZUに対しての不明点や疑問点、提案
    • 役職のような、組織内での意義を新しく入ったメンバーに与えた方が良いのでは。
    • MOZUの歴史、ひいてはメンバーがMOZUに入った理由を共有出来ると、MOZUの伝統や理解がもっと深まるのでは。
      • 以上の2つの提案が出た。
  • 空腹と口喝が進み過ぎて死にかけていたT3様
  • ギャングとしての薬への意識
    • 重要な資金源である上、警察から逮捕される確率も低い。そのため、ギャングである利点の1つと言える。
    • 逆に言えば、半グレをはじめ、あらゆる人々が薬を作れるようになることはギャングからすると死活問題となり、街のバランスが崩れてしまう可能性もある。
      • そのためギャング以外の人間において、素材集めについては利用できる可能性があるため許容するが、精製についてはギャングが取り締まらなければならないという結論になった。
      • 半グレからすると、ギャング内の暗黙の了解などは全く分からず、状況がわからないまま詰められて理不尽に感じてしまうため、理由を述べるなどしてギャングとしての筋を通してほしい、という話も出た。
  • 休憩時間に、キミトス様から残り1時間と少しでレイラ様の誕生日になることを教えてもらった。
    • 一郎様と不二子様がレイラ様の誕生日の為のヘリを準備しに向かったため、司会がキミトス様、書記はレイラ様へ変更になった。
  • 大型ミッションについて
    • ミッションを終えた後は成功・失敗に関わらず反省会を行うことにした。
    • チェイス中の報連相の練度をもっと上げるために、合間を見て練習をしていきたいという要望が出た。
    • 陣平様が、まだ成功できていない カジノヘイスト 、 パシフィック銀行強盗 、 ユニオンヘイスト をMOZUのメンバーのみで成功させ、ダーマー様に認められたいという想いを述べる。
    • しかしキミトス様は、カジノヘイストと銀行強盗についてはダーマー様と一緒に初陣を迎えたいとのことだった。
      • 最終的に、まずはユニオンヘイストに集中しつつ、ダーマー様が帰ってくるまでにカジノヘイストと銀行強盗に向けての対策を練っておくことに。
  • 様々な立場や考えはあれど、ダーマー様に付いていくという一点は同じである皆様を支えていく意思を伝え、会議は終了となった。
  • 廊下の隅っこに陣平様が立っていたので理由を尋ねると、仮装通貨で4億儲かって嬉しいという旨を小声で教えてくれた。
  • この後にチェイスでの報連相の練習をするという皆様の話を聞いていると、ドクターから電話がかかって来る。
    • 以前( Day78参照 )コピーした私の人格から作成したAIを搭載する車について、私が所有する車と同じにしたいと告げられたが、高値の車が多いため安価な車を探して後で連絡することに。
  • チェイス練習とレイラ様の誕生日祝いをどう折衷するか悩んでいたキミトス様に、その2つを一緒にしてしまえば良いのではとアドバイスし、採用された。
    • さっそく近くにいた堕夜様に情報を共有。 「そういえば馬刺し美味しかったです。」「お前ふざけんなよ。」
    • レイラ様から、私が街を離れていた間にMOZUに加入した方々の連絡先を教えてもらい、チェイス練習と誕生日祝いの旨を共有した。
      • 合間でジェフリー君に電話をかけ、小休止の栄養素を得た。
  • 科場様が起床。自己紹介をし合った後、先の会議を少し省略した内容のものを彼とキミトス様、レイラ様、私の4人で再度行う。
    • 科場様ははっきりとした性格をしており、問われた議題について簡潔に淀みなく(ぎこちない敬語と共に)述べていった。
    • また、会議で決まった件についても彼に共有。話の流れで一郎様の本名についての疑問が出たため、電話で本人に確認したところ『やいち郎』が本名であると教えてくれた。 ※本名は『やいち郎』だが、犯罪時のハンドルネームとして『闇一郎』を名乗っている
    • 科場様と連絡先を交換し、簡易会議は終了した。
  • 皆様がおこなっていたチェイス練習にシエンナで合流。
  • 7101番地向かいのガソリンスタンドをスタート地点とし、警察側チームとして参加。犯罪組の金持ち係の車の追跡をすることに。
    • チェイスを開始したが、車両の調子が悪い人が多く一旦メンテナンスの時間を挟むことになったため、その合間にParagonに乗り換えた。
      • ガソリンスタンドで給油中、近くを通りすがったらしい警察官の方に話しかけられたが、聞き取ることができないまま返事をした。 「がんばってね~。」「はい!…………なんて?今。」
  • プロジェクトYに寄り、車両のメンテナンスをしていた皆様と合流。一郎様から、チェイスのゴール地点のガレージにヘリを準備するので一緒に先に来てほしいという連絡を受ける。
  • プロジェクトYをスタート地点とし、改めてチェイス練習を再開。無線のやりとりをBGMに、一郎様の指示通りにゴール地点に先に向かい、プレゼント用のヘリの準備を手伝う。
    • キミトス様の誘導により、皆様がゴール地点に合流。プレゼントサプライズは無事成功となり、レイラ様が喜びを爆発させていた。
    • ヘリを2回しか運転したことが無いという彼女のアクロバティックな操縦を皆様が笑いながら見守っていたが、やがて墜落。無事ヘリも爆発オチを迎えた。
      • レイラ様を助けようとしていたキミトス様とT3様もダウンしていた。
  • 駆けつけた個人医の方が3人に処置を施して復活。暫し皆様と水鉄砲や雪合戦で戯れる。
    • 白井様に電話をかけてみたがこの日も起きておらず、明日明後日は私が起床できないため、キミトス様に白井様の件をお願いした。
    • 堕夜様からレイラ様に車のプレゼントが贈られ、チェイス練習兼お誕生日会は解散となった。
  • ストリップバーへ行き、久々にママと再会。
    • 先日の精製所の事件で迷惑をかけることになりかけた彼女に500万のシャンパンタワーを開けた。
    • 更に最近新しく始めたという間違い探しのサービスに挑戦してみる。
      • 3つの間違いを1分以内で発見できれば半額ということだったが1つしか見つけられず、ローズティーの注文分のみ倍額(20万)支払うことになった。
    • ママからプロジェクトYがもうすぐ潰れるという話を教えてもらいつつ、少し談笑してから店を後にした。
      • 不二子様に電話をかけプロジェクトYの件をさっそく尋ねる。彼女は黒い市民でも働けるメカニックの会社を立ち上げようとしているとのことだった。
  • レギオンに移動しドクターにAI搭載車両の件で電話をかける。
    • 所有している車の中で一番安価なのはスーパパーマン号(Brioso 300)だったが、私らしくないという理由で除くと他には1000万越えの車種しかなかったため、別の車にした方が良いと提案。
    • しかしドクターも、高くても良いので私と同じ車両が良いと熱く頑なに譲らなかったため、後日一緒に同じ車を買うことにした。
  • BMCに寄り、ジェフリー君と合流。彼の話を聞きながらガソリンスタンドで一緒にシエンナの給油をし、修理もしてもらった。
    • 店に戻ってジェフリー君のトナカイ衣装を見せてもらい、サンタ姿の大佐からシャンメリーのプレゼントをもらった。
    • 仕事が入ったジェフリー君と別れ、クリスマス木製マンに見送ってもらいながら店を後にする。
  • ミッションに向かうという皆様に無線で挨拶を入れ、帰宅して就寝。

12/24 (Day84) ALLINとの交渉

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れると、ダーマー様が帰国していた。
    • ダーマー様より、薬の精製所の件でこれからALLINと話をするので立ち合いをしてほしいという連絡が入り、集合場所に向かう。
  • 千代田様の案内でALLINの拠点の中へ。中にはダーマー様とキミトス様、陣平様、ALLINのボスであるMon D様が対面していた。
    • ダーマー様が不在の間にALLINに払うことが決まっていた3億と薬1000個について、こちらに非があることを認めた上で、実害が出ていないのにそれらを出すのは高すぎると意見を出し、安くできないかと交渉を始める。
    • それを受け千代田様とダーマー様と交渉をし合い、やがてMon D様も最初の提案からは下げられないと拒否。
    • 最終的に交渉は決裂となり、ALLINはMOZUが3億と薬1000個を出すまで、MOZUのメンバーに攻撃をし続けることにしたようだった。
  • ALLINの拠点を後にし、事務所へ移動。ダーマー様がキミトス様と陣平様に交渉についてを説く。
  • その後、花組も含めて起床していたメンバー全員を会議室へ召集。
    • イチカ、ナタル様、ライアン様に、最初の交渉で高すぎる提案をこちらからしてしまった事への叱責をしたのち、ALLINと決裂したため命が狙われる可能性がある旨を説明。
      • 途中、ダーマー様に電話が入り、さっそく堕夜様が起床してすぐに狙われてダウンしたという知らせが入った。
    • ダーマー様が皆様に、ALLINから狙われることについてどう考えるかを問うと、続々と「殺されるのならば戦うべきだ」という意見も出始めたが、そもそもの非がMOZUにある以上反撃ができないこともあり、ダーマー様は納得がいかないようだった。
  • その後もいろいろ議論したが、着地点が見つけられない様子のダーマー様と私の1対1で話をすることになり、会議室から席を外してダーマー様の個室へ。
    • 現状ではどうあがいても納得ができないというダーマー様の話を聞き「(3億と薬を)払うか、抗争かを天秤にかけるしかないのでは」というアドバイスをしたところ、どうやら何かを閃いたようだった。
  • ダーマー様から武器を預かり、丸腰で再度Mon D様と話をして来るという彼を全員で見送る。
    • 「何があっても反撃に出ず、座して待て」という指示が出たため、外には出ず拠点で待つことに。ジェフリー君に念のため警戒をするよう連絡し、堕夜様に羽目を外さないよう釘を刺しておいた。
    • 待っている間にALLINのメンバーにバレていない変装を探していたり、雪合戦を始めたりした皆様を見守る。
      • キミトス様が新しい変装を見せてくれたが、彼の特徴の一つである顎が隠れていたので、全く気付くことが出来なかった。
    • 話し合いを終えたダーマー様が戻って来たので出迎えに向かうも、皆様が座して待つどころか雪合戦をしていた光景を目にし、 激昂していた 。
  • 話し合いの末、餡ブレラとの抗争を終えるまで待ってもらうという名目の為に、ダーマー様が個人のポケットマネーでALLINに6億を払い、時期が来たらALLINとも抗争をすることになったという。
    • また、決裂の状態から抗争の約束まで話を持ち込んだため、先のALLINから街で狙われるという事態は無くなったとのことだった。
    • 改めて、今回の決断に至った理由と、組織として判断を下すことについての総括をし、召集は解散となった。
  • 直後に、陣平様がダーマー様に別件で確認をしていたので話を聞いてみると、どうやら今回のものとは別でもう一つ問題が発生していたらしく、せっかくのクリスマスイブの夜にダーマー様の胃が心労で捻じれかけていた。
    • ダーマー様の心労を茶化したキミトス様が犠牲になった。
  • この後、餡ブレラを抜けて新しいギャングチームを立ち上げようとしているナツメ様と、堕夜様との間で起きたいざこざについて会合をするということを、遠い目をしながら教えてくれた。
  • シャノールで会合を行うことになったため店を開け、到着したダーマー様とナツメ様を中に案内し、シャノールの紅茶を用意。
  • 私は立ち会わなくて良いとのことだったので、2人が話をしている会議室を後にして1階のホールで待機することにした。 終わった後に店の鍵を閉める必要があるため、待つ必要があった
    • 待っている間、再びジェフリー君に電話をかけ、警戒を解いても良い旨を報告。最近はイチカやペトロ君も交えて4人で集まることができていないので、また皆でデートをしたいという話をした。
    • その後、会議中に着信が入っていたが出られなかったむね末様に折り返しの連絡を入れる。Violet Fizzでデートにお勧めなメニューが出たという宣伝の電話だった。
    • 千代田様にも個人的な用事として電話をかけ、向こうは向こうで苦労をしていそうな彼を労う。
    • 堕夜様から、ダーマー様とナツメ様が話している件について謝罪の電話があったので、相手をリスペクトをすることを忘れないよう諭した。
  • ふと不二子様から、ママが預けたという誕生日プレゼントの香水をまだ貰ってないことを思い出し不二子様に電話をかけると、レイラ様と一緒に店に来てくれることに。
    • 店の裏口で待っていたが、空腹が進行していることに気付いて慌てて店内へ戻って食べ物を取ってこようとして、顔を思い切りシャッターにぶつけた。 「痛ってぇ!」
    • しばらくして、不二子様とレイラ様がバイクで到着。不二子様から香水を無事預かり、2人にシャノールの紅茶を渡しつつ、しばし談笑。
    • 途中で堕夜様から連絡があり、近くで待機をしているとのことだったので、店の裏口で合流。そのまま駐車場で待機をさせた。
  • 不二子様とレイラ様を見送り、世界瞑想から戻るとダーマー様の車とナツメ様のヘリがレッカーされていたため、近くのガレージへ走って向かい、ローズを店の裏口に準備。
  • 瞑想後も残っていた堕夜様と話をしていると、話を終えたらしいダーマー様とナツメ様が店の裏口から出てきた。
    • ダーマー様からの指示で、ナツメ様を彼が指定したJTSまで送り届ける。
  • 解散の連絡が入ったたため、そのまま自宅へ戻り就寝。

12/25 (Day85-1) オイルリグミッションと飲食店巡り

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。この日は飲食店巡りをしてみることにした。
  • デパートの服屋で、ブラウンを基調とした冬服のセットアップを購入。服を見ている途中、愉快な鹿(トナカイ)さんがやってきた。
  • 飲食店の情報に詳しそうな多良里様に電話をかけてみると、車を試乗中に事故に遭って忙しいとのことだったので、手が空いたら連絡を貰うことに。
  • 先日教えてもらったカレー屋に地図に頼らず人に場所を尋ねて行ってみようとしたが、レギオンは無人だった。
    • 警察の人にも尋ねてみようと試みるも、警察の人数が少ないうえにあちこちで犯罪が起きておりとても忙しいようだった。
  • キミトス様が、オイルリグミッションの作戦会議と準備を行うために事務所へ招集をかけたため、私も参加するべく向かう。
    • 参加できる人数が少ないことを加味し、別ギャングが開始する気配がありそうな飛行場ミッションをベイトとして利用することにした。
  • キミトス様からヘリを借り、実動隊と別行動で飛行場の様子を偵察。飛行場ミッションが開始したのを確認してから、オイルリグの現場に合流した。
    • 実動隊が殲滅行動をしているあいだに周辺を監視していたが、ベイトが効いていたのか警察が全く来ないまま盗品の回収を終え、近くのガレージで実動隊を回収。
      • ミッションの途中、キミトス様から敵の位置の偵察や盗品の場所を尋ねられたが、現場を経験したことが無く状況が掴めないことに気付いたため、今後の個人課題とした。
  • ミッションを終え、盗品を売却するために質屋へ。一番売価が高かったキミトス様に売却を任せ、事務所で報酬の2千6百万を受け取る。
    • 途中、やくちうたいが様から惚れ薬と極汁(ごくじゅう)なる栄養ドリンクを貰った。
  • そのままキミトス様たちと一緒に、ユニオンヘイストの現場となる地下通路の探索へ。彼の解説を受けながら地下通路の中を見ていき、マップ構造の複雑さを実感。
    • 途中、多良里様から折り返しの電話が入り、彼女と合流することになったため探索から離脱した。
  • レギオンで多良里様と合流。車を出そうとしたところで Peanut (ピーナッツ)という車両を見かける。
    • 可愛らしい造形に目を奪われ、多良里様が所有している物を見せてもらい、 試乗もさせてもらった 。
  • 改めて車を出してKoKo七番屋へ行き、店長のここな様と挨拶。素敵な内装に目を奪われつつカレーとラッシーを購入し、店について少しの間談笑。
    • 多良里様から、腕を組みながら頷く方法を教えてもらった。
    • 警察のミン ドリー様が来店。ただの月曜日(クリスマス)であるのにも関わらず、街に人が少ないことに疑問を抱いていた。
    • 入れ替わるように来店してきた焼野原様と、最近街に来て焼野原様に弟子入りしたという焦月 ツルギ様と挨拶。
  • 続いて海上レストランへ。店員のダミアン様と共に出航をしたところ、テンションが低いという理由でやり直しをすることになった。
    • 来店してきたネケ ニマス様と挨拶。髭とファッションへのこだわりで意気投合し、連絡先を交換。
      • いろいろな店の手伝いをしており海上レストランでも働いていると話していたが、多良里様曰くここの店員ではなくむしろギャングなのでは、とのことだったので、人間不信に陥りそうになる。 そんな自身もMOZUのコンシリエーレである
  • 海上レストランを出たところで、多良里様にヘラシギ様から渡したいものがあると電話があったらしいのでViolet Fizzへ。
    • ヘラシギ様から多良里様へ渡し忘れていたというお土産が渡ったのち、話したいことがあると店内に案内される。
    • 曰く、どうやらレイラ様がViolet Fizzに来た際に「組織に入ってから長いこと睡眠に入っている間に歴だけ先輩になってしまい、新しく入ったメンバーとどう接していいのかわからない」という相談を元MOZUメンバーとして受けたらしい。
      • 現に、メンバーの一人がレイラ様の誕生日プレゼントを用意するためにヘラシギ様に好きな色を尋ねて来たらしいが、もし普段から話す仲であれば好みを把握しているはずでは、と懸念していた。
    • 彼の話を受けて、しばらくできていなかった個人面談をレイラ様にもすることに決め、話を共有してくれたことに感謝をする。
  • 店を後にし、多良里様が新しく購入したという車を見せてもらうためにレギオンへ。
    • 柳瀬 つん様、ベルモン・D・帝一様と挨拶。ベルモン様は街にきたばかりで求職中らしい。
    • レギオンにやって来たママと挨拶。可愛らしい衣装を着ていたので写真を撮らせてもらおうとしたがカメラの操作が全く分からず、やっと撮れたと思ったら動画だったので、ママに耄碌を心配された。
  • 後ほども起床する予定だったため、一旦レギオンで仮眠をとることにした。

12/25 (Day85-2) IRiSと外交

+ 開く
閉じる
  • レギオンで再度起床。シエンナを出すために馬刺しで自宅近くのガレージへ。
  • シエンナで事務所へ移動。パテ様が車を出そうとして斜めの美学を発動していた。
  • キミトス様からアーティファクトミッションに誘われたが、様子見の為の起床だったため今回は断った。
  • ダーマー様から皆様にナツメ様との話についての報告があったらしく、事態が拗れたり謝罪を要求されたりということは無かったとのことだった。
  • T3様から『ルー様』と呼ばれ困惑するが、正式にMOZUに加入することになったと聞き、歓迎の言葉を贈る。
  • キミトス様がミッションのポジショニングを発表している様子を見学してから、ミッションに行く皆様を見送った。
  • ダーマー様から外交に立ち会って欲しいとの連絡が入ったため、私も仕事へ向かうことに。
    • キミトス様がガレージから車を出そうとして斜めの美学を発動していた。
  • 迎えに来てくれたダーマー様の車で菖光亭へ移動。IRiSのボスである社長様と挨拶し、話し合いの場に同席。
    • 社長様曰く、犬カフェがある陣地が欲しいが、現在のMOZUとIRiSとの関係は良好であり抗争をする理由がないため、ビジネスの一環として金銭で購入という形で収められないか、とのことだった。
    • しかしダーマー様としては、みかじめ料が取れるというのは土地の価値としてかなり重要であるため、土地の価格だけで言えば10億以上であるのと、ダーマー様のお気に入りの店であるA2 cafeが存在する為、更に何かを追加した要求をしたいらしい。
      • また、そもそもIRiSのアジトの一つである菖光亭が建っている陣地がMOZUのシマであるため、そちらの場所代も各月で少しずつ払って欲しいとのことだった。
    • 社長様が出せるという15億と場所代に加え、何か面白いことを社長様ないしIRiSにしてもらうために、何か条件を加えたいと悩んでいるダーマー様と、何をさせられるかハラハラしている社長様を傍から見守る。
      • 社長様から、面白いことはできないがもう5億追加して20億と場所代であれば払うことができるという提案が出た。
    • その後も色々悩んだり駆け引きをしたりしていたが、最終的に20億と、菖光亭の場所代として月に売り上げの10%(IRiSのゴン様が粗相をするたびに5%ずつUP)で手打ちとなった。
    • ダーマー様と社長様がギャングのボスとしての苦労を労い合い、良い胃薬の情報を共有して、外交は終了となった。
  • ダーマー様の車で事務所に戻る途中、単身事故にあってしまったももみ様と遭遇。
    • ダーマー様がももみ様の介抱に向かったため、ダーマー様から鍵を預かり彼の車で事務所に戻る。
  • 少しするとPeanutでダーマー様が戻って来たため、車をダーマー様に返却してから解散となった。
  • 帰宅途中、ダーマー様に伝え忘れたことがあり電話を掛けたところ、先日の件で落ち込んでいるであろうイチカの心のケアを任された。
  • 自宅へ戻り就寝。

12/26 (衛星外)

+ 開く
閉じる
  • シャノールの開店準備のためにシエンナで移動中、雪道でスリップしてしまいシエンナのボンネットや扉が取れボロボロになってしまった。
  • 修理のために近くにあったBMCに寄るが、床が血で塗れ心無きの死体が転がっている様子に慄く。
    • 店内にいた従業員のサウ汰様から、お客様が店で暴れて発砲したり店前で爆発が起きたりしていたと教えてもらい、普段のBMCの様子からは想像もつかない物騒な事態に困惑した。
  • 改めて修理をお願いすると、この日から職業体験をしていたというベルモン様がシエンナを視てくれることに。
    • ベルモン様から、ジェフリー君は良い先輩だという話を聞き、彼もBMCの従業員として成長していることを実感。
    • 噂をしているとジェフリー君が店に戻って来たので、衛星外であるのにも関わらず雪道で転んでしまった旨を説明。
  • ベルモン様が修理を終えたため代金を支払ったが、バンパーが取れてしまったので再度付け直してもらう。
    • だが付け直したバンパーもまた取れてしまい、再々度付け直してもらったものの、それすらも再々度取れてしまったらしい。
    • しかし私の視界では問題が無いように見えたので、ベルモン様にお礼を告げて車を出した。
  • 外にいたジェフリー君に挨拶を兼ねつつ、BMCが物騒なことになっていたことについて尋ねたが、彼が話を付けて無事収まったようだった。
    • 従業員の皆様に見送られながら、BMCを後にした。

12/27 (Day86) レイラ様、ボア様とお話

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており、デパートで起床。新しい冬服を購入していた。
  • 無線に挨拶を入れると、不二子様からデートのお誘いの電話が入る。
    • 5017番地にある山中の川で不二子様、ジェフリー君、大佐と合流したが、ジェフリー君の見目が歪みにより大きく変わってしまっており困惑。
    • 更に、ジェフリー君と大佐はパンツのみの姿になって極寒の雪山の川で砂金採取の作業をしていたため、見ているこちらが凍えそうになった。
  • ジェフリー君に、新しく作ったコスプレ衣装の『ベリーバーチョン』と『ロールシャッパパ』を披露。(衣装倉庫参照) ※元ネタはBIOHAZARDとWATCHMEN
  • 近くを偶然通りすがった山田 カイキ様と挨拶。
  • 川の水を装填した水鉄砲でジェフリー君を狙撃して戯れていると、大佐のもとに車購入依頼の電話が入り砂金採取を切り上げることになったため、私と不二子様も解散した。
  • 昨日ヘラシギ様から相談された件を受けてレイラ様に電話をかけ、彼女の車購入の用事が終わり次第お話を聞く約束を取り付ける。
  • 道中、反対車線を走って来た車と正面衝突する。相手を確認すると、チンチロで敗北して1億2千万を失い心神耗弱していたT3様だった。
  • シエンナを修理するためにBMCに寄り、揚物 ころも様に直してもらう。
    • 初対面だったため自己紹介をしたところドクターと交友があるようで、彼女が所持しているJourneyこと『あげころ号』がセンチメンタル号の片思い相手らしい。
    • 更に彼女もドクターの手術を受けた結果、センチメンタル号と同様にあげころ号が喋られるようになったとのことで、実際に見せてもらった。
  • はな様がシエンナを見て一目ぼれをしたらしく、車両の周りを駆け回りながらはしゃいでおり、試乗もしてみたいとのことだったので、鍵を渡してその様子を見守った。
  • レイラ様が偶然BMCに来店。BMCを後にし、このままシャノールでお話をすることにした。
    • 先程大佐のもとに入った車の購入依頼の電話は、実はレイラ様がしたものだった。
  • 店内のメインホールのソファに腰かけ、レイラ様と個人面談を開始。
+ 内容・話題
  • 久々に起きていたらたくさん増えていたメンバーへの戸惑い
    • 今はある程度メンバーの印象が掴めてきたので解消済とのこと
  • 対人会話における距離感の難しさ
  • 会話ではなくジェスチャーや行動で示す距離感
  • MOZU内における役割
  • 今後の目標
  • 実はレイラ様を気にかけているダーマー様
  • 特技が無くて自信がないレイラ様
    • 誰かの役に立ちたいという彼女に、シャノールで働いてもらおうと考え、後日ダーマー様に相談することにした。
  • 例の精製所の事件以前からMOZUを抜けようと考えていたライアン様について
    • 彼の身体機能が何かしらの理由で衰え始めているらしく、前線で動くことが難しくなっているという。
    • 彼が自ら相談をしてこない以上、こちらからは手を出すことができない為、現時点では何もしないことにした。
  • ちょうど起床したライアン様に無線で挨拶
    • 「あら、ルーファスさんおはようございます。」「もっと優しく言って♡」「ルーファスさん、おはよ♡」「ありがと♡」
    • 無線を聞いていた不二子様が、レイラ様とのラブラブ度合いで対抗してきた。
  • 面談を終えてシャノールを後にし、レイラ様とも交友があるというドクターについて話をしてから彼女と別れた。
  • 以前再会した際( Day73参照 )に「ALLINに入った」と話していた安城様に、抗争の件で電話をかける。
    • 心を痛めているのではと心配していたが、彼はALLINの一員として立派に成長しており寧ろMOZUも遠慮なく来てほしいと言ってくれた。
    • また、ジェフリー君が構成員を抜けた話も彼の耳に入っていたらしく、寂しくないかと心配をしてくれたため、彼の成長ぶりに爺ヤも安心した。
  • 心の栄養を得るためににかり様にも電話をかける。彼女が話していた『寝落ちもちもち』なるものが気になり実演してもらったが、耐えられそうになかったのですぐに電話を切った。
  • ジャーク様の高級車ディーラーで車を見るために不二子様に連絡をして事務所で合流。レイラ様も一緒に来たいとのことで、3人で行くことになった。
  • 店内で車を次々とみていき、やはり前回来た時( Day62参照 )と同じStirling GT(50億)とSwinger(30億)に心を奪われた。
    • 店の外で不二子様に車を修理してもらっていたライアン様と合流。他の皆様が良いと言っていた車も見ていき、 Casco (カスコ)にも目を付けた。
  • ライアン様がTwiXでコスメショップの広告を見ていたのをきっかけに、4人で店へ行ってみることに。
    • 社長のレイナ様と挨拶。彼女の説明を聞きながら商品を見ていく。なんと不二子様モチーフの製品があるとのことだったので購入し、不二子様にプレゼントした。
    • 来店してきた新規住民のイナ イロハ様と挨拶。昨日街に来たばかりだということで、不二子様が彼女にコスメを買ってあげていた。
  • デパートを後にして事務所に戻る途中、レギオン前でライアン様の車と救急隊のてつお様が衝突事故を起こしていた。
    • 更にそこにキャップ様が到来。てつお様に治療を受けたキャップ様の手腕と銃乱射により、事故については無事解決となった。
  • 事務所で休憩中、突如無線にダウンを知らせるボタン連打音が入り、不二子様とレイラ様がダウンしていることが分かったので病院へ。
    • 話を聞くと、中川様が操縦していたヘリのプロペラに巻き込まれてしまったとのことだった。
    • 病院前で堕夜様とゴン様と挨拶。ゴン様は私に憧れを持ってくれているらしく、さっそく手を腹の前で組むポーズを授け、連絡先を交換した。
  • ボア様に電話をかけると、街の地図を覚えるためにドライブをするとのことだったので、彼女のお話を聞くために私も付き合わせてもらうことに。
    • ボア様を待ちがてらミッションの準備をしている皆様を眺めている途中、怜タ様のことを心の中で褒めていたら、筋肉の誤動作で彼の拳が思い切りヒットした。
  • ボア様の運転する車に乗り、一緒にドライブをしながら彼女の話を聞く。
+ 話題
  • 彼女がMOZUに入ったきっかけ
    • 街に来てから自信が無くなっていたが、MOZUに入りミッションをこなしていくうちに自信が戻り始めているらしい
  • 運転が荒っぽいボア様
  • 街に来た経緯
  • 彼女の特技(変装・コスプレ)
  • メンバーで話しやすい人
  • MOZUに対して不安なこと
    • 薬精製時に半グレと鉢合わせした時のシミュレーション
    • ミッションに行きたい人と武器を大事にしたい人との認識
  • 道中、バイクに乗っていたえぼし様と衝突してしまったためボア様がえぼし様を病院まで運び、私がえぼし様のバイクを届けた。
  • 治療を終えたえぼし様を見送り、再度ボア様の運転で街中をドライブしてから事務所まで戻る。
  • ボア様に、昨日多良里様から教えてもらった頷く動きを教えてから、そのまま事務所で一泊。

12/28 (Day87) 大きな買い物デー

+ 開く
閉じる
  • シャノールの地下駐車場で起床。無線を入れると、皆様がチェイスの練習をしていた。
  • 物件を購入したいと考えていたため多良里様に電話をかけたところ、どうやらライアン様にボコボコにされたらしいので、それも含めて話をするべく彼女と会うことに。
  • 北にある多良里様のコンビニへ移動。チェイスをしていたキミトス様、一郎様と遭遇した。
  • 多良里様、ライアン様と合流し、一緒にいたリー様と挨拶。
    • 無線でダーマー様から、私にヘリを購入するという話が入り、歓喜する。
  • ヘリで去りかけていたライアン様を引き留め、多良里様をボコボコにした件について話を聞く。どうやら戯れのコラコラ問答(いわゆる口喧嘩)から殴り合いに発展したらしい。
    • シエンナに多良里様を乗せた上でライアン様を轢き、シエンナのボンネットを彼の血で染めた。
      • 「よし!……大丈夫でした?」「大丈夫に見えました?」
  • 多良里様と共に不動産会社へ向かう道中、多良里様とドクターが電話をしていたので、スピーカーで通話に混じってみたところ、多良里様が口を挟む間もなくいつもの熱量で呼びかけられた。
  • 不動産会社に到着してさっそく多良里様に理想の内装の相談をし、サンプルルームを次々と見ていく。
    • 途中、ダーマー様からパテ様の分も含めたヘリ購入費7億4千万が振り込まれた。
  • 最終的に、程よい広さで木目調の縁や柱が施されており、家具が置かれておらずハウジングがしやすいEmpty Motel1の内装に決めた。
    • ダーマー様から無線で何をしているか問われたので物件探しをしている旨を伝えたところ、購入予定費(土地代含む)となる1億7千万も彼のポケットマネーから振り込まれ、困惑しつつも有り難く受け取った。 合計振込額 9億1千万
  • 外装となる家探しの為、多良里様と共に通勤に便利そうなシャノール周辺の家の外観を見ていく。
    • 家探しの途中、ヘリを購入するために空港へ向かうことに。しかしちょうど空港で飛行場襲撃ミッションが始まってしまったため、撃たれないように警戒しながらヘリを購入する羽目になった。
      • 無事無傷でFrogger2機を購入することができ、内1機をパテ様のガレージへ送ろうとしたが既に就寝していたため送ることが出来ず、代わりにダーマー様の指示でボア様へ送った。
  • ヘリ購入を終えて再度外装にする建物を見ていくが、好みの雰囲気で且つ1階建ての建物がなかなか見つからず、難儀を極める。
    • 遊園地の近くで聞き覚えのある声がしたので近づいてみると、ドクターとリー様が同じベンチに腰掛けていたため、私も一緒に腰を掛ける。
    • 談笑のついでに外装となる家がなかなか見つからない旨を話し、どんな物件が似合うかを相談したところ、街の北の方にある高級住宅街が似合うと言ってもらえたので、次はその辺りで家探しをしてみることに。
    • 多良里様から、私とリー様とドクターのベンチ腰掛け3ショットの写真を送ってもらったため、スマートフォンの待ち受けに設定した。
  • リー様、ドクターと別れ、高級住宅地で物件を探していく。
    • 色々な家を見ていき、建物の外観や庭とプールの有無、眺めの良さなどから6111番地か6046番地のどちらか、というところまで絞り込む。
      • しかしどちらも捨てがたかったため、ドクターに住宅を見てもらって最後の選択を託すことにし、眺めや外観、そして庭に私が好きそうな日本風の植木があるという理由で6046番地の住宅に決定した。
    • さっそく多良里様に手続きをしてもらい、2億5千万で無事物件を購入。ドクターが記念撮影をし、その場で写真を編集、共有してくれた。(実際の写真💬
      ※撮影・編集:Dr.ギガ
      ※撮影・編集:Dr.ギガ
      )
  • 多良里様と別れ、続いてドクターが先日私の脳をコピーして作成したAI( Day78参照 )を搭載する車を、彼と一緒に買いに行くことに。
  • BMCへ行き、お互いに交友があり普通車ディーラーでもある大佐にAIを搭載する車を探している旨を説明。戸惑われると思ったが、SF作品が好きらしくすんなり受け入れていた。
    • 大佐の車の仕入れにドクターと共に付き添い、私が所持しているシエンナことStaffordと同じ車が準備される様子を見守る。
  • BMCへ戻り、ドクターが購入したStaffordことルーファス号に、私をイメージしつつドクターの色も取り入れたカラーカスタムを施してもらう。
    • 出勤してきたジェフリー君にドクターがルーファス号について説明しているのを聞いていたが「オリジナルより従順」という言葉が飛び交っていた。
  • 最終的に、車体の上側は私のイメージであるマットな黒にしつつエムブレムを施し、サイドをドクターのイメージである白に染めたボディカラーと、白い内装のカスタムに決定した。
  • ドクターが運転するルーファス号に乗って店を後にする。車の外見への賛辞を述べながら事務所近くのガレージまで送り届けてもらい、ドクターからの愛をずっと背中に受けながら彼と別れた。
  • 事務所のガレージからシエンナを出し、さっそく購入した新居に帰る。
    • 自宅のガレージにシエンナを仕舞おうとしたが、心無きの車が許可無く停められており、怒りで思わず足癖の悪さを披露した。
    • 庭からの景色を眺めようとしてプールに落ちつつ、新居で就寝。

12/30 (Day88) 大型銀行強盗と男だらけの忘年会

+ 開く
閉じる
  • 先日購入した新居で起床。就寝用のベッドを取り急ぎ部屋に設置していた。
  • 挨拶はせずに無線を繋ぐと、キミトス様が7097番地にいるという情報が入ったのでこっそり向かい、キミトス様、不二子様と合流。
    • 寝起きだったがMOZUメンバーのみでのユニオンヘイストミッションにヘリ担当として誘われ、私も同行するのが確定事項となったため、一緒に新しい犯罪用の戦闘服を見繕う。
  • 集合場所で皆様と合流し、キミトス様の作戦と役割配分会議を聞く。 (『ポテト隠しなさい』……!?)
    • 陣平様と共にヘリ担当となったため、ヘリ操作と現場経験共に慣れている陣平様から様々なアドバイスをもらう。
  • 偵察することになる地下通路出入口の近くにあるカジノ屋上にヘリを停めて、ミッション開始まで待機。
    • しばらく待った後、堕夜様がミッションを開始したが、歪みが発生したらしくダーマー様から撤退の指示が入ったので、ヘリを仕舞って馬刺しで事務所へ向かう。
  • ユニオンヘイストに行けなくなった代わりに今度は パシフィック銀行強盗 に行くことになったようで、再度ヘリ偵察に配役される。
    • 事務所を出ようとして転んでしまったダーマー様が、可愛らしい声を出していた。
  • パシフィック銀行へ移動し、一緒に参加することになった餡ブレラの皆様と合流。改めて配役を相談し合い、さっそく各々の配置に就く。
    • 先と同じくヘリ担当になった陣平様と実際に飛行しながら打ち合わせをしつつ、再度アドバイスをもらう。
  • ミッションが始まり偵察を開始するが、日が沈んで視界が悪いのに加えて警察ヘリも3機到来し、見るべき箇所の多さに四苦八苦する。
  • なんとか牽制を続けていたが、地上からの発砲によりヘリがダメージを受け、しばらく飛行を続けていたものの機体が限界を迎える。
    • そこを突いて警察ヘリ1台がこちらを狙ってきていたため、ダウン覚悟で道連れを図ってみるも大破・ダウンしたのは自分だけで、警察ヘリの撃破はならなかった。
    • しかし、警察ヘリから降りて私の身柄を確保しようと近づいてきたらだお様が、 大破したヘリから噴き出ていた炎で燃えてダウンした ため、結果的に道連れは成功となった。
      • 警察からの通知を受けたのか救急隊のてつお様が駆け付けたものの、私を護送することが出来なかったらしく確保されずに済む。
      • その間に駆けつけてくれた個人医のテキーラ様に救助され、銀行から離れた場所で治療をしてもらい、無事復活できた。
  • 復帰は諦めて無線を聞きながら状況を把握していたが、ミッション終了の知らせが入ったため、キミトス様に迎えに来てもらい餡ブレラの研究所へ集合することに。
    • 金持ち担当が逃げ切りミッションは成功となったので報酬のブラックマネーを受け取り、皆様と総括を行う。ダウン者が何人か出たが逮捕者はダーマー様のみだったらしい。
    • 集まりは解散となり、再度キミトス様の車に乗せてもらったが、無茶な運転で車が吹き飛び、着地の衝撃で腰痛が治った。
      • なおダーマー様がその様子を目撃していたらしく、無線でキミトス様に呼びかけていた。
  • 事務所に戻り、MOZUのメンバーのみで改めてミッションの反省会を行う。
    • 射線の通りや、どの建物が屋上に登れるか等から次回への対処について話し合っている様子を見守る。
    • 途中、向かいのソファに座っていたT3様が突如私の隣に来たため、驚いた。
  • 反省会を終えて解散し、次はダーマー様の会合に立ち会うためにE5's BURGERへ。
  • 椎名 圧様、加藤様と挨拶。ダーマー様と彼らの話し合いに耳を傾ける。
    • どうやらダーマー様は彼らに薬の売却を依頼しているらしく、加藤様がデータに纏めたという実績表を目にし、仕事の細やかさに驚嘆の声を上げる。
    • じょばぁーな様がE5's BURGERの従業員であることを活用し彼を薬や情報の橋渡し役とする案や、薬売却の代理業を個人医のように1つの職業として市に提案する話が出る。
  • 会合を終え、世界瞑想が始まる前に加藤様に薬を納品するために、事務所にいた皆様に手伝ってもらいながら車に積んでいく。
    • 護衛として皆様にそのままついてきてもらい、加藤様と椎名様の車に急いで薬を移動させ、無事世界瞑想前に納品を終えた。
  • 事務所で世界瞑想から明けると、T3様、一郎様、怜タ様がおり、3人が揃って話している様子が面白かったので、テーマ『コンビニ』でコントをしてもらった。
    • T3様から頼まれ、彼宛ての 着信音ボイス を授けた。
  • ドクターとジェフリー君に年末の挨拶の電話をかけようとしたが、既に就寝してしまったようで挨拶はできなかった。
  • ダーマー様、堕夜様もまだ起きており、事務所のカウンターに集まって談笑をしてたため、話の輪に混ざる。
+ 話題
  • ダーマー様が夢で参加した飲み会での失敗談
    • 他の皆様のお酒の失敗談 ( 私の失敗談 )
    • カップ麺に入れたお湯を待ってる間に飲み、それを忘れてお湯が無いことにキレた若い頃のダーマー様
    • ジェフリー君に禁酒令を出した話
  • 好きな酒のつまみ
  • シャンパンとスパークリングワインの違い
  • 魂の年代
    • ダーマー様にチャカを持ってきてほしいと言われたので、倉庫から出して彼に手渡した。
  • 皆様が吸っている煙草の銘柄
  • 身長の話
  • パーカーが着たいT3様
  • 来年について
  など
  • ダーマー様とT3様がチェイスをすることになったため私は寝ることにし、皆様と別れる。
  • 自宅へ帰り、就寝。

                                     

2024年

+ 開く Day89~192
【1月】
+ 開く Day89~99 + 番外編4
[部分編集]

1/5 (Day89) ペトロ君とお出かけ

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床し、シエンナで宛てもなく走りながら年始の挨拶をするために、友人たちに電話をかけていく。
    • ジェフリー君とドクターは不在だったため、留守電メッセージを残しておいた。
  • ペトロ君に電話をかけると魔女の酒場にいるとのことだったので、私も向かい店内でペトロ君と合流。店員のきつねさんとも挨拶をし、店内の家具装飾の素晴らしさに称賛の言葉をこぼす。
    • 暖炉の前のソファに腰を掛け、ペトロ君と談笑。
+ 話題
  • 街に来たばかりの時にラグランジュ様に教えてもらったスタジオ
  • 新しい車が欲しいペトロ君
  • 新しく購入した自宅
  • きつねさんに用事ができてしまったらしいので、談笑を切り上げて店を後にする。
  • 魔女繋がりで魔法少女カフェに移動するも、店が開いてなかったので、ペトロ君の案内で7153番地の教会へ。
    • 不二子様から顔を見たいという連絡が入ったので教会にいることを伝えて待っていると、不二子様ではなく謎の3人組がやって来た。
    • 祭壇で3人が「変な時間帯にラーメンを食べてしまう」などの罪を懺悔している様子をペトロ君と共に眺めていたが、突如天からの声がペトロ君にも懺悔をするように促したので、ペトロ君が ちゃんとした懺悔 をし始めた。
    • 更にまた別の天の声が3人組の内のジャージ姿の女性に話しかけていたので、彼女が祭壇で神に語り掛ける様子を見守っていたが、声が聞こえなくなったらしく困っており、やがて「 ラーメン 」と叫びながら、残りの2人と共に教会から走り去っていった。
    • ペトロ君とこの街の今後の事業について話したのち、私も神に祈ってから、教会を後にする。
  • 続いてペトロ君をShanaoRに招待し、妻のレシピを参考に焼いたアップルパイを振舞ってみたが、やはり彼女の味には及ばないようだった。
    • 建物の中を案内しているとドクターから電話が入り、いつもに増してテンションが高い様子で私と会いたいとのことだったので、ペトロ君と一緒に会いに行くことに。
  • デパートの地下駐車場でドクターと合流。ルーファス号で来ていたので、シエンナを隣に並べた。
  • どうやら例のAIが完成したようで、私のコピーの人格が搭載された真・ルーファス号が披露され、ペトロ君やドクターと会話している様子を見せてもらう。ちゃんと「ジェントルマンジョーク」と言えるようになっていた。
    • ルーファス号に痛覚があるかを確かめるために何度か蹴りを入れてみたら「クソが」と言われた。
      • 「『クソが』って言いましたよ今この……!?オリジナルに向かって!」『クソが。』「2回言ったねえ。」
    • 私の人格をコピーしている以上、AIの語彙は過去に私が発したものらしいが、「 クソが 」も「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(メリーポピンズの劇中歌)」も言った覚えはないため困惑する。
  • 私の脳をコピーさせた報酬として『レンタルおじいちゃんとドクターでデートをしてもらう』か『着信音を作ってもらう』の2択が出ていたが、着信音に決定した。
    • ドクターはこれまで4曲ほど着信音を作成したらしく、実は一部の人間の脳に効果がある『電子ドラッグ』という兵器の一環であると教えてもらう。
    • 実際にドクターのダンス付きで4曲全てを聴かせてもらうも、私もペトロ君も効果の対象外らしく 特に影響はなかった 。 「今、踊り狂ってませんでしたか?」
  • 改めて年始の挨拶をドクターにしてから彼を見送る。普段の様子とは全く違うドクターを目にし少し不安な様子のペトロ君に、私とドクターとの関係と普段の彼の様子を教えてみたが、不安なことに変わりは無いようだった。
    • ペトロ君が私の事を占ってくれたようで、今の環境から大きく変わる転機が訪れる可能性があるということと、関係の有無は不明だがドクターにも同じ結果が出たと教えてくれた。
  • 帰宅してライアン様に電話をかけ年始の挨拶をし、また近いうちに一献傾けたいという話をして通話を終え、そのまま就寝。

1/9 (Day90) 広まるルーファス号

+ 開く
閉じる
  • 街の美容院で起床。無線に挨拶を入れると竹森様から「事務所で待っている」という連絡が入ったので早速向かう。
    • ガレージにて、 Day88 での談笑の話題に上がっていた煙草によく似た『かれは』という煙草を貰った。 『わかば』という実在する煙草のパロディ
  • 事務所の中で皆様と挨拶。バンダナを使った変装をしていたダーナー様から買い物に付き合って欲しいと言われ、共に深沢モータースへ移動。車から降りようとしたダーマー様が扉と共に吹っ飛んだ。
    • BIG SUZUKI様と挨拶。自己紹介をすると「先程ルーファス号という喋る車を見かけた」と言われたが、無関係を装ってごまかした。
    • しかしダーマー様にとても食いつかれたので、彼には大まかに事情を説明した。 「なんなら私が欲しいぐらいだけどな。」「何をおっしゃってるんですかね。」
  • BIG様にJourneyを6台注文し、事務所へ戻って車の仕入れ終了の連絡を待つことに。
    • ポケットの中を確認すると家探しの際に拾ったルビーが入ったままだったので、近くにいたボア様のポケットにこっそりねじ込んたが、車を出そうとした隙にねじ込み返された。
  • ドクターに電話をかけ、ルーファス号の取り扱いには念のため気を付けるようにと忠告をしておいた。
  • BIG様から仕入れ完了の連絡が入り、再度深沢モータースへ。レギオンに車両を仕舞うため、BIG様にバイクで送迎してもらいながらJourneyを6台購入。
    • 送迎の道中、喉の声量を上げようとしたBIG様がバイクのハンドル操作を誤り、諸共バイクから 振り落とされた 。
  • 深沢モータースを後にし、魔法少女カフェへ。シエンナのトランクの中に入っていた古いジェリ缶を近くにあった噴水の中に捨て置いていたら、にかり様にその様子を見られていた。
    • ジェフリー君から「『渋森』という名前で、車にMOZUのステッカーを貼った人の車にニトロを積み忘れてしまった」という電話が入り、森という名前から竹森様に確認をしてみたところ、やはり彼のことだったのでその旨を伝える。
    • 魔法少女カフェの店内でろぎあ様、新規住民のろぜ柳 ぴん子様と挨拶。商品を20万分購入するとおみくじが出来るとのことだったので、ろぎあ様のオススメ商品を購入して引いてみた。( 結果: 凶 )
    • ろぎあ様、ぴん子様と談笑し、にかり様から飯テロと称して揚物系統の惣菜をたくさんポケットにねじ込まれてから店を後にした。
  • BMCへ行き、麻婆神父に先のニトロの件を尋ねたところ無事解決したようだったので、先程ねじ込まれた惣菜とおみくじを渡して彼と別れた。
  • レギオンに寄ってみるとサイレンの音がずっと鳴り響いており、何かしらの事件か事故が発生しているのかと近くの病院に行き尋ねてみたが、病院近辺は特に何も起きていないとみにゃ様に教えてもらう。
    • 院内でホビーカーに乗っていた、立派な淑女(12歳)のももみ様と挨拶。院内は5km/hまでなら大丈夫らしい。
  • ユニオンヘイストの準備をしている皆様の無線と、けたたましく鳴り響くサイレンをBGMに、レギオン横の公園で本を読む。
  • スマートフォンを開き、ドクターから年賀状のメッセージが届いていたことに気付くも、あまりの文章量に慄いた。
【※年賀状 メッセージ全文】
ルーファス ウィルキンズ様
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

この街であなたに会えて嬉しかったです。

あ、それはそうとこの間テニスウェアを買ったんですが一緒にテニスでも行きませんかルーファス?あなたとスポーツなんかはやった事がありませんものね、きっといや絶対に楽しいに違いありません。あとスノボーはやった事ありますかルーファス?山の頂上から直滑降で下りるんです楽しいですよ。最近どうですか?お忙しいですか?あなたはいつもお忙しそうにしていらっしゃって。でもそれは他の皆さんに頼りにされているという証拠ですよね。さすがは我が友ルーファスです。しかし体調が少し心配です。ちゃんと眠れていますか?食事は?体調管理をしっかりしなくてはいけませんよ。必要とあらばいつでも検診をさせていただきますので、いつでも言ってください。おっと、私としたことが長くなってしまいましたね。ついつい話し込んでしましますよ。まだまだ話したいことがたくさんあるのですが…この続きは出会った時にでもお話ししましょうジェフリーさんを交えておでかけしましょうね。いつでもご連絡、お待ちしておりますから。うふふふ…
(原文ママ)
  • TwiXを覗いてみたらズズ様がカジノで10億を当てたらしく、TLにはここぞとばかりに彼のファンがたくさん発生していた。
  • ユニオンヘイストが始まった無線を合図にドクターに電話をかけ、一緒に魔法少女カフェの謎解きイベントに行くことに。
    • 近くを通りすがったバーバリアン田中様が、突如センチメンタル号にガソリンを入れ始めた。
  • にかり様、ろぎあ様と再会。謎解きイベントに挑もうとしたがドクターが既にクリア済みの内容だったため、共に参加することは叶わなかった。
    • 話の流れからにかり様とろぎあ様にドクターの年齢を当ててもらうことになり、世代のアニメの話や行ってみたい日本の観光地をヒントとして出してみたが、2人とも正解とはならなかった。
      • ろぎあ様とドクターが 某流浪人 の作品の話題で盛り上がっていたが、にかり様はついていけていないようだった。
    • 謎解きイベントに参加できなかった代わりにドクターにもおみくじを引いてもらうことに。( 結果: 末吉 )
    • ある人物を探して店にやって来た川上様、辺鄙な村を抜け出して『かわいい』を探すために昨日街にやってきたという刃牙 りえる様と挨拶。
    • わざわざ店を開けてくれていたにかり様にお礼を告げてから店を出た。
  • レギオンで先程購入したJourneyをダーマー様のガレージへ送り、センチメンタル号で出ようとしたところで、馬に乗っていた葉風邪 ナイ様と挨拶。
    • 近くを通りすがったバーバリアン田中様が、また無言でセンチメンタル号にガソリンを入れていた。
  • センチメンタル号の修理のためにBMCへ。ころも様のファッションを褒めていたら、大佐から開口一番で脳(CPU)のスペックのマウントを取られた。
  • センチメンタル号の修理が終わったので、ドクターが真・ルーファス号をBMCの皆様に披露。大佐がデバッガーの如くルーファス号に質問を投げつけたため、ドクターがとても焦っていた。
    • 続いてジェフリー君が質問を投げつけるが、あまりのドクターの焦りっぷりに助け舟を出す。
      • 「ルーファス号はショートケーキを食べるときってケーキから食べる?イチゴから食べる?」「チョコから食べる!」
    • さらに来店してきたももみ様にもルーファス号を披露するが家庭用AIスピーカーのように呼び掛けられ、さらにルーファス号の返答で彼女を怖がらせてしまったようで、泣きながら逃げ出してしまった。
  • レギオンでドクターと別れ、ダーマー様から事務所に皆が集まっているという連絡を受けたので私も向かう。
    • 事務所の中でユニオンヘイストを終えて帰ってきた皆様と合流し、ダーマー様以外は捕まってしまったものの、金を持ち出して逃げ出すことができたので成功したという報告を受ける。
    • 竹森様から、心の声で愛の告白をされた。
    • ポケットの中に入ったままのルビーをボア様となの様のポケットにねじ込む。
  • 事務所を後にして、自宅前の公園でヴェルメリオと戯れようとしたが、高台の柵の下をくぐりぬけてヴェルメリオが落下してしまい、着地の衝撃で眠りに就いてしまったので、後日獣医に診せることに。
  • 公園でそのまま就寝。

1/11 (Day91) ペットブームと魔女の占い

+ 開く
閉じる
  • レーシック手術を受け、視界が以前より鮮明になった。
  • ペットショップに行き、前回眠りに就いてしまったヴェルメリオを起こすためにファーストエイドを購入。
    • さっそく使おうとヴェルメリオを呼ぶと、眠りからは覚めていたが体力は減っていたようで、ファーストエイドで無事元気になった。
  • ダーマー様が懇意にしているA2 Labのオーナーである大川様への手土産を購入するために川上たばこ店へ。
    • 店内で、本日から就職したばかりだというぎゃるみ様と久々( Day44 以来)に挨拶。救急隊をやめて餡ブレラに入るもクビになり、半グレを経てから今日この店で働き始めたのだという。
    • 大川様も来店して煙草を買いだめしたと聞き、店で一番高い50万のGOLDMASTER KAWAKAMIを1本購入。
  • A2 Labへ行き中に入ってみるも無人だったので、内装を少し眺めてから店を出た。
  • 事務所へ行くと竹森様から「パティ」「チミトス」「ライアンヌ」「ファスファス」というペットを飼い始めたと教えてもらい、「ファスファス」ではなく「ウィルウィル」の方が良いと伝える。
    • さっそくパティ(ゴールデンレトリーバー)を見せてもらうとサングラスのおめかしをしており、犬カフェで購入できるとのことだったので、居合わせた一郎様と共に行ってみたが、ヴェルメリオがつけられるアクセサリは売っていなかった。
  • 無線でダーマー様から「山田 カイキが半グレを集め、餡ブレラの名前をもじった『半グレラ』と名乗っている」という連絡が入る。
    • パテ様の目の前で、彼の幼馴染であるチョコラータ メアリーという人物が、カイキ様と関係があるということで餡ブレラのメンバーにより攫われたらしい。
      • パテ様は問題ないと言っていたが、念のためすぐに電話をかけて本当に大丈夫か訊いてみたところ、やはり彼女の事を心配していた。
    • ダーマー様に彼女について掛け合おうとしてみるも電話に出られないようだったので、餡ブレラのわきを様に電話をして様子を尋ねると、もう既にメアリー様とダーマー様が現場で出会ってしまっているようだった。
    • とりあえず現状での解決は諦め、その代わりにパテ様へ彼女が戻ってきた際にフォローをしてあげるようにアドバイスをした。
  • 自宅に戻り、レーシックをうけて鮮明になった目で庭からの景色や家の内装を眺める。 「水がすごい綺麗!飛び込んじゃお。」
  • ライアン様に電話をかけて一献傾けようという提案をし、彼が行ってみたいという魔女の酒場で後ほど合流することになった。
  • レギオンでらみ様と挨拶。足の肌が大きく露出している服装だったので心配するも、彼女は平気そうだった。
    • なお彼女から『パパ』と呼ばれるようになったのは、初対面のDay44にて 「娘にいてもおかしくない年齢」 と発言したことから (※ぎゃるみ視点)
  • 魔女の酒場で一献ライアン様と合流し、オーナーの天近 くるみ様、店員の小峯様と挨拶。改めてくるみ様が手掛けたという店内のハウジングを称賛した。
    • 暖炉の前で、くるみ様に見つめられながらライアン様と共に 一献 を傾ける。
  • 話の流れから店の隣にある占い専用の魔女の館を見せてもらい、店と同じく素敵な内装に一目惚れする。
  • せっかくなのでライアン様の今月の残りの運勢と来月の運勢をくるみ様に占ってもらうと、結果が彼の心に深く刺さったようだった。
+ 結果
  • 今月
    前回占ったときはモチベーションを探している段階だったが今は手掛かりが見つかっており、やりたいことに向けての準備段階に入っても良い頃合い。
  • 来月
    やりたいことに取り掛かるタイミングを見計らう時期で、なかなか掴めないことにやきもきしてしまうかもしれないが、それさえ越えればいい感じになる。
  • 私も今月と来月の運勢を占ってもらうことになり、くるみ様のカードの結果を聞き届けて無事私にも深く刺さった。
+ 結果
  • 今月
    大きな出来事を終えて他人への気遣いなどで疲れが残っているので、もう今月は一旦休憩期間にして自分が好きなことをした方が良い。
  • 来月
    今月末~来月頭辺りに、何かしらの2択(自他どちらの事柄かは不明)を決めざるを得なくなるタイミングが来るが、その選択に対してかなり慎重になってしまい、神経が敏感になって疲れが溜まりやすい時期が続く。しかし2択については自身のセンスや勘を信じれば大丈夫。
  • 好きな洋楽や一昔前のテレビ番組などの話題に花を咲かせたのち店を出る。
    • 店前のガレージでくるみ様が「ルーファスさんが好きそう」という理由から、彼女が所持している自慢の Franken Stange (フランケンシュタンゲ)を見せてくれた。
  • 自宅に戻り、スタッシュを室内にまだ置いていないことに気付いて全てが嫌になってしまい、床に伏せてベッドの下に潜り込んで就寝。

1/12 (Day92) 個人外交と店舗巡り

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で自宅の内装のハウジングをしており、3回ほど飢えで死にかけた。
  • シエンナに給油をしてから無線に挨拶を入れるとイチカが起床していたので、新年の挨拶をした。
  • BMCで空舞月 るる様にシエンナを修理してもらい、連絡先を交換。
    • 偶然近くにいたイチカ、キミトス様と遭遇。キミトス様からたくさん挨拶された。
    • BMCの外でジェフリー君を待っていたところに、るる様に年賀状を届けに来たというリー様が来訪。私も彼からの年賀状を受け取り、人見知りーズトークで盛り上がった。
    • 店内に戻りシャンクズ様と挨拶し、そのまま店内のソファに腰を掛けてジェフリー君の手が空くのを待つことに。
    • ずっと尻を振っていた少年が気になって声をかけ、春原 新くんと挨拶。街に来たばかりだという彼の話を聞き、5歳(実際は10歳)の子供らしからぬ真面目さに感心した。
    • 店の外を覗いてみたら、人見知りを発揮して年賀状を渡せずじまいのリー様が まだいた ので、ジェフリー君に協力してもらって助け船を出した。
  • ジェフリー君が忙しそうだったので一旦店を後にし、昨日無人だったA2 Labへ行ってみたが、今日も無人だった。
  • 行ったことのない店に行ってみることにし、マップで見つけた月ノ屋の店内で月ノ島様と挨拶。車両で売買している光景は見かけていたが、本店に来るのは初めてだった。
  • 他に行ったことのない店は開いていなかったのでとりあえずレギオンに行ってみたが、滞在人数が想定より多く人見知りから恐怖を覚えてしまったので、急いでその場を去った。
  • シエンナで移動中、突如横から飛び出て来た車と衝突。相手に声をかけるとネケ様だったようで、心の傷を負ったものの私と久しぶりに会えて無事回復したらしい。
  • ジェフリー君に手土産を持っていこうと考えて彼に電話をし、好きな煙草の銘柄を教えてもらう。
  • 海上レストランでさとう様、田中様と挨拶。日本らしい苗字が並んでいたので、私も小林ルーファスと名乗った。(すぐに訂正した)
    • 店員であるさとう様から『ネッシーの釜茹で』がオススメだと教えてもらったのでさっそく注文してみると、本当に獲れたてのネッシーのような生物を釜茹でした料理が出てきた。 なおネッシーは湖で目撃されている
    • さとう様と連絡先を交換し、今日オープンしたというカニメイトや仕事についてすこし談笑した後、店を後にした。
  • ジェフリー君に渡すための煙草を買うために川上たばこ店へ。銘柄がうろ覚えだったが、ぎゃるみ様のおかげで無事購入できた。
  • 再びBMCに行くと仕事が落ち着いたようで、先と違って店内は静かだった。
    • 店内にいたまきぴ様、サウ汰様と連絡先を交換し、ジェフリー君に手土産の煙草を渡す。
    • 来店してきたまる様と久々に再会。サウ汰様を交えて産卵の話を少しした。
  • ジェフリー君と久々にドライブをすることに。助手席に彼を乗せてレギオンに向かったが、ジェフリー君の脳内に情報が一斉に入ってしまったようで、強制瞑想に行ってしまった。
    • 戻ってきたジェフリー君と共に再度街に出て、ShanaoRについてなどの話をしながら街を走り回り、ガソリンスタンドで観測者たちにガソリンを飲ませた。
    • ジェフリー君に先日購入した6046番地の自宅を紹介。庭にあるプールを目にしてすぐ飛び込んだ彼を見て呆れた。 (なお 前日 )
    • ジェフリー君をBMCまで送り届け、ローズを修理してもらってから彼と別れた。
  • 再度A2 Labへ行ってみると、大川様はいなかったが川上様、椎名様、初対面の豆乳 ちゃんもも様がいたため挨拶、連絡先も交換した。
  • ShanaoRに移動してから衛星を終え、衛星外で開業準備の作業をしてから就寝。
    • 作業中、イチカの洋服選びに付き合っているというじょばぁーな様から無線でたくさん「パパ」と呼ばれた。

1/13 (Day93) 車両の移動と下積み加入者

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • Père Noëlに勤務中だったペトロに電話をかけ、この後のハウジング作業の合間に摂取するための食べ物と飲み物を予約する。
    • すぐに店舗へ向かい、ペトロ君が用意をしてくれている間に、店内にいたぜろ様、あいまいみー様、この街に来て2日目という甘依 モカ様と挨拶。
      • 商品を受け取り、空腹や口喝が進むとアラームで教えてくれるFITBIT(スマートウォッチ)や、カワイイ物を探しに街に来たというモカ様についてなど談笑をしてから、ぜろ様、モカ様と連絡先を交換。店を後にした3人を見送った。
    • ペトロ君から連絡先のお気に入り(F a v o r i t e)機能を教えてもらいさっそく活用。その後、街の事やにかり様などについて彼と談笑をする。
    • 突如、外から水道栓が壊れて水が噴き出す音が聞こえたので外を見てみると、銀行強盗の犯人を追跡していたシオコ様が店内の安全のために店を訪れ、問題ないことを確認してから犯人の追跡に戻っていった。
    • ペトロ君に取り急ぎ家の番地のみを教え、ハウジング作業に戻るべく帰宅。


  • 衛星外でハウジングを進めた内装を観測者に披露。
  • 無線を付けても静かだったことから、皆様が同じ場所に集まっていると判断して事務所へ向かうも、中は無人だった。
  • 大川様に挨拶をするためにA2 Labへ向かう途中、犬カフェ隣のヘリガレージで陣平様と遭遇。無線で聞いた彼の声が風邪の時のそれだったので調子を尋ねると、喉だけ傷めて他は大丈夫とのことだった。
    • 陣平様の無線を聞いて駆けつけたダーマー様、竹森様が合流。ダーマー様も陣平様を心配していたが、陣平様が大丈夫だと主張するので、渋々といった様子でミッションへの参加を了承していた。
    • ダーマー様から、現在キミトス様が文無しの状態であることと、彼にお金を貸した者には5億の罰金を科すという報告を受ける。
  • 3人と別れて、改めてA2 Labへ行くと店内に大川様がいたので挨拶をし、先日手土産として購入した1本50万の煙草をようやく渡すことができた。
  • レギオン隣の公園のベンチで、客船強盗に参加する皆様の無線のやりとりを聞きながらマップを見てみると、近くにあるカニメイトが開いていたので向かってみる。
  • 店員のくまじゃないよ様と挨拶。イチカの友人だという彼女にオススメを注文すると、モズバーガーを包んでくれた。
    • 来店してきたわきを様と挨拶。BMCコラボガチャでにしのん様のグッズが欲しいと言っていたので私も5連でガチャを回してみたが、にしのん様とジェフリー君のグッズは出なかった。
    • いつの間にか店内にいた多良里様と遭遇。彼女もジェフリー君のSRグッズを狙っており、50連(金額500万)で回したらしい。
    • うさぎ様、キャップ様と挨拶。2人もガチャに熱狂しており会話がままならない様子だったので、連絡先はまた今度交換することに。
  • 公園に戻ると、目の前を通りすがったリー様と遭遇。彼もカニメイトに行きたいと思っているらしいが、人がたくさんいそうと躊躇をしているようだった。
    • 向かいのレギオンから双眼鏡でこちらを観ていた多良里様を呼び、リー様と付き添いでカニメイトに言って欲しいとお願いをしてみる。
    • 3人で人見知り流カニメイト攻略法について話していたところに警察の方が様子を見に来たので、世間話をしていた旨を伝えるとその場を去っていった。
  • 多良里様にリー様をお願いして2人と別れ、ミッションを終えた無線の連絡を受けて事務所へ移動。
    • 皆様と合流し始まった反省会を見守っていたが、ヘリ組として出動していた陣平様が、同じくヘリ組だった一郎様から2回誤ってヘリアタックをされたらしく、未熟さへの怒りから一郎様を叱責する。
      • 陣平様の頭に血が上っている様子を見たダーマー様が、陣平様から一郎様にミッションにおけるヘリの動き方を指導するようフォローを入れた。
    • 反省会を終えた後、ダーマー様からカニメイト×BMCコラボガチャのジェフリー君のSR缶バッジが贈られ、思わず歓喜の声を漏らす。
  • 事務所の上にあるプールサイドで、ヘリの動き方の指導を行っている陣平様と一郎様を眺めながら読書に耽つつ、陣平様の指導の内容に耳を傾ける。
  • 指導を終え冷静になった陣平様と一郎様を見送り、キミトス様に電話をかけて先程ダーマー様から聞いたお金の件について尋ねる。
    • ある時期からキミトス様が逮捕された回数×1000万の金額を払う約束をダーマー様としていたらしく、最終的に8000万を払うことになったが、それを払う前に2億5000万の車を購入したらしい。
      • 結果、全財産が3000万になったのでカジノでオールインして逆転を狙ったものの見事撃沈したと聞き、ただ呆れることしかできなかった。
    • また、ライアン様との雰囲気が神妙だったのでそちらも尋ねると、どうやらライアン様とキミトス様の間で揉め事があったらしく、後日詳細を聞かせてもらうことにした。
  • ズズ様の連絡先を手に入れるべく、彼がいそうなレギオンへ。ズズ様はいなかったがラグランジュ様がいたので、彼に「ルーファスがズズを血眼になって探している」という噂を広めてもらうようお願いをした。
  • 声をかけられ、カジノに勤めているという豆やん様、鳥羽 咲夜様と挨拶。連絡先も交換した。
  • ドクターに、コールセンターコントを経てからレギオンから自宅への車両移動のための送迎をお願いし無事承諾してもらえたが、この日は自転車での移動をしていたようで、そのまま自宅まで迎えに来てもらうことになった。
  • 一度シエンナで自宅まで行きドクターが迎えに来るまで待っていると、ドクターから息が絶え絶えな様子で電話が入ったので、近くまで来ているという彼のもとまで徒歩で迎えに行く。
    • ドクターと合流し、彼におんぶをされながら自転車でレギオンまで送り届けてもらったが、道中ハンドルを握る手の向きを直そうとしたドクターの背中から突如 射出された 。
  • レギオンでアワレちゃんことんちゃ様と戯れた後、次はTornadoを移動しようとしたところに、ライアン様がカジノで当てたという Flywheels Couch Supreme (カウチェア)(車として走れるソファ)でレギオンにやって来たので、洗礼として車でアタックしておいた。
    • 今度はドクターにも車で来てもらい、彼が乗っていたルーファス号で自宅からレギオンへ戻り、運ぶべき車の移動を終えた。
  • ドクターがこの後チムチムリー(傘を持ってビルの屋上から飛び降りる行為)をするためにヘリが無くても屋上に上がれるビルに行こうとしていたが場所を忘れてしまったようで、場所を教えてくれたというカテジ様とましろ様がいるであろう病院へ向かう。
    • 院内にいたましろ様に該当の建物の番地を教えてもらったものの、ちょうど現在その場所で何かしらの犯罪ミッションが行われていると言われ、ドクターは別の場所でチムチムニーをすることにしたようだった。
  • レギオンに戻りドクターと別れ、ライアン様のカウチェアに腰を掛けたところ、流れでそのままライアン様とドライブをすることになり、あちこちにぶつけながら事務所に到着。
  • 馬刺しで再度レギオンへ戻り、タクシーを依頼して自宅に戻ろうとしたが、Stateに全然面識がないハン様しかいなかったため人見知りを発揮して依頼を躊躇い、知り合いが来るまでレギオンで待ってみることに。
    • レギオンの端に無言で立っていた私を心無きだと勘違いしたぺお シルヴァ様と挨拶し、連絡先を交換。自己紹介で名前や年齢を述べるたびにカッコイイと称賛してくれたが、どことなく黒市民の雰囲気が拭えず疑心を抱くことになった。
    • ボタリン、カケオ様、きの子様と挨拶。きの子様は最近 アーノルド 被害者の会に入ったらしく、彼に向けてショットガンを撃ってしまったらしい。
    • 新くんと遭遇。偶然レギオンにやって来た一郎様も交えて談笑したが、やはり10歳児らしからぬ気遣いを見せており、一郎様が「ロスサントスの上位互換」と称した。
    • ゴン様、シュガピ様と挨拶。シュガピ様はこの日ダーマー様と車で衝突して彼の車を吹き飛ばしてしまったらしく、許してはもらえたもののお詫びの品として渡す予定だったという三色団子を30個もお裾分けしてもらった。
      • ハン様と同じ菖光會であるシュガピ様に彼の印象を尋ねると「優しいお兄さん」とのことだったので、やっと呼ぶ決心がついた。
    • オムツを買おうとしていたというキャップ様と再会。先程交換できなかった連絡先を無事交換できたが、凄い恰好をしていたので笑いを堪えていると 「なぜ笑うんだい?」 と問われた。
      • 「私と貴方のどこに違いがあるんですか?同じ人間ですよ。」「そうですね、しかも同じ男ですからね。」「……さあ、僕は男かな?」「…………え?」
    • 遂に勇気を出してStateからハン様を呼ぼうとしたが、悩んでいる時間が長すぎたためかStateから名前が消えていたので、申し訳ない気持ちになりながらも再度ドクターに来てもらうことに。
  • ドクターとの電話を終えた直後、目の前に停まった車から安倍 霊明様という方が降りてきて「お待たせしました」と声をかけられ困惑するも、どうやら人違いだったらしくすぐに車に戻り、謝罪の言葉を述べながら走り去っていった。
  • ドクターが(また自転車で)レギオンに到着したので、ルーファス号で自宅まで送り届けてもらう。
    • 道中で先程の人違いの件を話すとどうやらドクターと知り合いだったようで、科学を以て技術を振う彼と霊力を以て力を振う霊明様では反りが合わなかったことから、温厚なドクターにしては珍しく論争まで発展したらしい。
  • 自宅でドクターと別れ、世界瞑想と共に眠りに就こうとしたが念のためダーマー様に予定を確認すると会議室へ召集がかかった。
  • 瞑想から明けて会議室へ向かうと、他に残っていたメンバーに混じってカイキ様がおり、紆余曲折を経た結果、準構成員としてMOZUで面倒を見ることになったことがダーマー様から告げられる。
    • カイキ様と連絡先を交換したのち、ダーマー様からカイキ様へ激励の言葉が贈られて報告は終了となり、ダーマー様の新しい服装を褒めて満足した。
  • 会議室廊下のソファで一泊。

1/15 (Day94) 偵察のお仕事と久々の発症

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で店の準備を進めていた。
  • 7245番地付近に車を停め、無線で皆様にミッションに行くのかを尋ねると、訳あってミッションの開始ができないため、代わりにレースに参加すると堕夜様に教えてもらう。
  • 事務所へ行き、食べ物を仕舞っている収納の中にモズバーガーを仕舞おうとしたが、既に771個入っていたので、仕舞うのはやめておいた。
  • レギオンで咲夜様を見かけたので声をかけてカジノのオーナーである無馬様が好んでいる煙草の銘柄を尋ね、たばこ店で一番高い(1本50万)GOLDMASTER KAWAKAMIだと教えてもらい、さっそく買いに行こうとしたが店が閉まっていたので後日購入することに。
  • レギオンに戻り、ホットドッグの販売をしていた葉風邪様と挨拶。4個だけ残っており値段をお気持ちで決めて良いとのことだったので、1個5万(計20万)で購入。また、近くにいたふでこ様、パンチャン様とも挨拶をした。
  • 再度事務所に行くとミッションの準備をしていた一郎様がおり、今はミッションに行けない筈なのではと尋ねると、先程までは警察がいなかったが今は人数が揃っているので問題ないとのことだった。
    • 私も客船ミッションに参加することになり戦闘服に着替えるも、また戦闘服が変わったらしいので服屋に行き、一郎様に教えてもらいながら再度戦闘服を新調する。
  • ダーマー様から飛行場の偵察の指示が入ったのでヘリガレージでヘリを出そうとしたが、前回のパシフィック強盗( Day88参照 )でヘリがインパウンドされていたため、Paragonで3037番地へ行き機体を無事回収。
    • しかし機体の損傷が激しく操縦が不可能だったのでStateから上田様に電話をかけ、修理に来てもらうことに。
    • 待っている間、同じく航空機ガレージにやって来たねね様、タラちゃん様と挨拶。ねね様に以前連れて行ってもらったタクシードライブ( Day27-Ⅰ参照 )の思い出話に花を咲かせたのち、2人と連絡先を交換して別れた。
    • 入れ替わるように、メカニック体験中の化ケきつね様が上田様の代わりに訪れ、ヘリを修理してもらった。
  • 無線が静かだったためダーマー様に偵察の必要の有無を尋ねると、もう大丈夫とのことだったのでガレージを後にして事務所に戻る。
  • 今度はヘリを移動させるために、馬刺しに乗ってしりとりをしながら再度3037番地のガレージへ。
    • 道中、ダーマー様から再度周辺のミッションの様子の偵察をするよう指示が入ったので、途中で馬刺しに振り落とされながらも徒歩でなんとかガレージに到着し、ヘリで偵察の仕事へ。
    • アーティファクト現場付近へ向かうと、戦い合っている雰囲気ではなかったものの警察ヘリが飛んでおり爆発音も聞こえたため、始まっていると予想してその旨を報告。
    • その後も念のために暫く街中を飛行しつつ待機するも、何事も無いままミッションを終えたようだったのでヘリをガレージに仕舞う。
    • 無線でカイキ様が『ゼロ』と呼ばれていたため、彼の仮のコードネームが決まったのだと推測した瞬間、ちょうど彼が着陸させたヘリに潰されたが、本人は気付いていないようだったので何も言及しないでおいた。
  • カイキ様の車で居合わせた一郎様と共に事務所へ戻り、皆様と合流。ダーマー様から、再度カニメイト×BMCコラボガチャのジェフリー君のSR缶バッジが贈られた。
    • バーガーショップに勤めているというカイキ様に、ダーマー様がスペシャルを『前ver.』で注文したのでその様子を一緒に見させてもらい、あまりの勢いに思わず魂からの笑い声が出てしまったが、何とか誤魔化した。
      • 「ルーファスが危ない……!守れルーファスを!!危ないぞ、そういうとこは見せたくないルーファスの!」「そんなんじゃ笑わねーぞうちのルーファスは!」
    • ダーマー様に勧められて私もスペシャルを『後ろver.』で注文してみたが、前ver.との違いはわからなかった。
  • 各々自由時間になったためキミトス様と一緒にプールへ移動して、先日聞いたライアン様との件についての話を聞く。
    • 曰く、堕夜様が北署付近でヘリアタックをして警察署襲撃の罪がついたという出来事があったようで、それについてキミトス様とライアン様との間で意見の食い違いがあったらしい。
      • これまでキミトス様はダーマー様や先輩であるライアン様の指示に従うのみだったが、後輩たちに指示を出すなど、自分で考える機会が増えて視野が広がった結果、今までのようにライアン様の意見を鵜呑みにするのではなく、「本当にそれで合っているのか」という自身の意見をライアン様にぶつけたのだという。
    • キミトス様とライアン様は元々軍隊で上下の関係があったものの、MOZUは軍隊ではないので、そのように意見を出し合うことで新しく見えてくるものもあるというアドバイスをしたのち、抱え込まずにもっと頼ってほしいという要望を彼に伝える。
      • さっそくキミトス様から「お金がない( Day93参照 )」という悩みを相談されたが、夜が更けて気温が下がってきたので、話を切り上げて2人で事務所の中に戻り、キミトス様と別れた。
  • ヘリの色を変えるためにBMCへ行き、ジェフリー君にカラーカスタムをしてもらうことに。
    • 「ジェフリー君が思う私の色」とオーダーしたところ、色合いがよく似合うということでミッドナイトパープルに塗装してもらった。
  • TwiXで猫カフェに歌が上手な人が職業体験をしているという情報を見て向かい、店内で街に来て4日目だという無月 レオ様と挨拶。さっそく噂のスペシャルを注文。
    • レオ様の準備の間、居合わせた葵井 優様と挨拶。彼が今月末から勤める予定のらびすぴという店がイベント兼飲食の方向性という情報を得た。
    • 準備を終えたレオ様がアコースティックギターの弾き語りで、彼のオリジナルソング『星空エンドロール』を披露。素晴らしい歌唱力にチップとして390万を振り込み、連絡先を交換して店を後にした。
  • 先程聞いたイベント件飲食の店舗とShanaoRとの差別化について考えながら事務所に戻りダーマー様に報告をしようとしたが、取り込み中とのことだったので後ほど連絡をすることに。
  • TwiXでカレー屋がオープンしたという情報を見かけ、ここな様であればズズ様の連絡先を知っているかもしれないと思い立ち店へ向かうと、ここな様と一緒にズズ様本人がいたため、ようやく連絡先を交換できた。
    • せっかくなので彼のオリジナルメニューである『ラッキーカレー』を注文し、(宣伝通りであれば)この後起こるであろう幸運に期待しながらさっそく1皿食してから店を後にした。
  • 再度事務所に戻りダーマー様の用事が落ち着くまで待機。メッセージアプリにさとう様からの不在着信が入っていた。
    • 無線の様子からダーマー様の手が空いたのを察し、電話で先の店の件を報告。ダーマー様としては特に気にする事態では無いらしく、寧ろそういったイベントが出来そうな場所は複数あった方が良いのでは、とのことだった。
  • 心無きの車と2回ぶつかるという不幸を受けながら帰宅し就寝しようとしたが、庭で満月を見てしまうという大不幸を被り、久しぶりに発症。
  • ダーマー様から再度ユニオン付近の偵察の指示が出たので、ガレージへ向かいヘリで出動。
    • 一郎様とカイキ様が事故でダウンしたらしく、彼らの無線連打音を元に私も含め皆様が2人の場所の特定を試ていたが、個人医の処置で無事復帰。どうやらカイキ様がヘリを操縦中に餓死して墜落してしまったらしい。
    • 偵察中、乗っているFroggerの名前が『スパロウ』に決まった。
  • ユニオンヘイストが始まった気配がしたので偵察を終えて現場から離れた瞬間、キミトス様から皆様が向かっているアーティファクト現場での索敵 及び 警察の妨害の依頼が入り、再々度出動。
    • 同じくヘリ部隊の科場様と共に警察ヘリを牽制していたが、金持ち担当の一郎様が離脱できたとのことなのでそちらの援護に回ることに。
    • 3051番地のコンビニで一郎様をピックアップしたものの、回収して車に積んだはずのアーティファクトがすべて消えてしまったらしい。
    • 一郎様と別れてヘリに給油をした後、事務所へ戻り皆様と合流。一郎様とダーマー様が色々確認した結果、最終的に「車に積んだと思ったが実は地面に捨ててしまっていた」という結論に至ったようで、この件は一旦保留となった。
    • MOZUのメンバーが増えてから初めての発症だったため、奇病のことを知らなかった方達にたくさんツッコまれた。
  • 世界瞑想から明けると、ダーマー様と竹森様とカイキ様がお話をしていたので私も話の輪に混ざる。
    • アーティファクトミッションにおいて、皆様が無線連絡に使っているスポットの名称についてや、次回への作戦についてギッチギチに話しているのを聞き、ヘリチェイスとヘリアタックの練習をしておいて欲しいというダーマー様の指示を受けてから解散となった。
  • この後の仕事はないとのことだったので、事務所のテーブルの上で踊りながら一泊。

1/16 (Day95) パテ様のお話とヘリ対決

+ 開く
閉じる
  • 事務所でいつもより早めの起床。まだ体は若返ったままだった。
  • キミトス様に何をしているか尋ねると、資金集めのためにパテ様と共に薬を売却しに行くらしいので、そちらが済んだらパテ様とShanaoRでお話することに。
    • 自宅に寄ってシエンナからTornadoに乗り換えて街中を走っているとちょうど2人を見かけたので、薬を持ち逃げしようとしたらしい心無き市民を撥ねながら挨拶。せっかくなので後をついて様子を観察していた。
  • まだ2人の薬売却が終わるまで時間がかかりそうだったので離脱し、車の修理の為JTSで豆やん様に車を直してもらう。
    • 店内にいた多良里様と少しだけお話をする。彼女は私だと一目でわかってくれたのと同時に事態を察したらしく、私を名前で呼ぶことはなかった。
  • 再度街でキミトス様とパテ様と合流。売却を終えたようなので、パテ様と共に先日のメアリー様の件( Day91参照 )について話ながらShanaoRへ。
    • パテ様は幼い頃にギャングに両親を殺されたが、別のギャングに育ててもらい、その人のようなギャングになるべく、この街で『正義』を見つけるためにMOZUに入ったが、この件を経て自分はまだまだ未熟だと実感したという。
    • しかし、同時に手がかりを最近見つけられたようで、自分の手の届く位置にあるものたちを、たとえどんな手を使ってでも護るのが自分なりの正義なのでは、と考え始めているらしい。
    • ShanaoRの店内にパテ様を案内しながら、ダーマー様からパテ様へ「可能であれば今後ShanaoRで働いてもらいたい」と言われた旨を聞いて、喜んで彼を従業員候補に加えることにし、建物内を軽く案内した。
  • パテ様と共に事務所へ戻り、じょばぁーな様、衛星外で遊んでいたというボア様と合流。
    • パテ様、じょばぁーな様、ボア様の3人は武器管理部隊で、『BUSU(ブースー)(Buki Ultimate Suki Ultra)』という名前を付けて活動しているらしく、バースペースで3人の打ち合わせに耳を傾ける。
  • 飛行場ミッションを受注できたというキミトス様が事務所へ合流。私もヘリ担当として参加することになったので、キミトス様から動き方を教えてもらい、皆様と共にミッションの準備へ向かう。
    • ベイトの為に客船の様子を確認していたが、受注者であるキミトス様が強制瞑想に入ったために飛行場はキャンセルになってしまったという連絡が入った。
  • 続けてアーティファクトの受注が取れたらしいので、気を取り直して皆様が次の装備を整えている間に、急いで美容室へ行き戦闘服の髪型を整える。
  • 事務所へ戻り、キミトス様からヘリ偵察の作戦を聞くが、参加人数の少なさゆえに見るところが多かったため、不安を覚える。
  • ヘリを出してキミトス様の指示で現場付近へ向かっていると、キミトス様の車の上に別の車が3台連結した状態で接着してしまっており、上空からの遠目でも一発でわかる異様な光景に困惑する。
  • ミッションを開始してなんとかできる限り橋を偵察しつつ、やって来た警察ヘリが1台に妨害を試みる。途中で警察ヘリが建物上に着陸しボア様のヘリを破壊するも、既にボア様は車で逃走をしていたので特に支障はなかった。
    • 逃走をしていたじょなぁーな様が警察ヘリに追われていたので、ヘリアタックをしかける。
    • 実動組が盗品を仕舞い終えたらしいのでミッション自体は終了となったものの、警察ヘリ1台がこちらをずっと捉えていたためヘリアタック勝負をし続け、相撃ちとなる形で着陸。
  • 8041番地のヘリガレージでパテ様からヘリを借り、再度出動。起床してサポートに回っていた堕夜様が警察ヘリに追われ続けているとのことで、起床した一郎様にも出動してもらってそちらの撃墜をすることになったが、場所を特定できず合流することができなかった。
    • 無線のやりとりからキミトス様、堕夜様、ボア様がダウンしてしまったらしく、その内キミトス様は救助可能とのことなので探し回っていたが、機体が限界を迎えてしまったので着陸。
    • 取り急ぎ徒歩でキミトス様がいるであろう場所に向かってみたが、サバゲー会場の屋上に落下してセミのようになってしまっており救助はできなかったので、個人医に任せることにした。
  • 不二子様にヘリ修理の為に駆けつけてもらったものの、機体が見つからずレッカーされてしまったと判断。一郎様に迎えに来てもらい、そのままプリズンへ収容されてしまった方の迎えに行く。
  • 出所した皆様を出迎えたのち、キミトス様の車に乗って事務所へ移動。道中でヘリアタックのコツを教えてもらう。
    • キミトス様が運転していたのが例の『ダーマー様に8000万を支払う約束があったのにもかかわらず購入した2億5千万の車』だったようでその性能(ジャンプ)を見せてもらっていたが、キミトス様が決めた「ジェントルマンジョーク!」のせいで強制瞑想に入ってしまった。
  • 瞑想から明けて改めてキミトス様と共に事務所へ戻り、反省会を行う。
    • 警察ヘリが建物上に着陸した際の無線報告が他の連絡と混線してしまい実動隊に伝わっていなかったことから、今後は重要な情報は埋もれてしまわないよう声量を上げて伝えるようにするのと、警察の着陸について支障はないと思っていたが実際はあまり取られたくない場所だったらしいので、建物上に着陸を試みた警察には問答無用で攻撃を仕掛けることになった。
    • また、警察ヘリに追われていた堕夜様が追跡を撒くために街中を走っていたが、それが仇となってヘリに乗っていたキミトス様が警察ヘリの妨害に回れなかったらしいので、ヘリ組のサポートがある上で車とヘリでチェイスになった場合は、ヘリ組が視認・妨害しやすい北の方に逃げることになった。
  • 反省会を終えて報酬金を受け取り、パテ様から借りたヘリを修理するために馬刺しでガレージへ向かうも、スパロウもパテ様(がなの様から借りていた)ヘリもガレージに入っていなかったので、駆けつけてくれた不二子様と共にヘリの探索を始める。
    • まずはわかりやすい所に停めたスパロウを探しに向かい無事発見。不二子様に機体を直してもらっている間、近くにいたてつお様とヒーロー様が低空飛行の合わせ技を見せてくれた。
    • レギオンに寄った先で竹森様と遭遇。以前録音をしたボイス( Day88参照 )を使用した着信音を聴かせてくれたが、BGMの主張が強くてボイスが聞こえにくくなっていたので、また改良することにしたらしい。
    • 続いてサバゲー会場付近に停めたはずのパテ様のヘリを探すがやはり見つからなかったので、レッカーが到着したのかを確認するために近くのヘリガレージを見てみるが、こちらにも無かったので歪みと判断して瞑想へ。
      • 瞑想から明けるとガレージにパテ様のヘリが戻っていたので、無事に返却ができた。
  • 不二子様と別れて事務所へ戻ると、ガレージの影にダーマー様となの様が隠れていたが、何も見なかったことにした。
  • 事務所で一泊することにし、ダーマー様から惜しまれながら就寝。

1/17 (Day96) ShanaoRの開業準備

+ 開く
閉じる
  • 事務所上のプールサイドで若返った姿のまま起床。無線に挨拶を入れたら子供が増えた。
  • 事務所に入り、改めて中にいた皆様と挨拶。パテ様の提案で、起床しているメンバーにShanaoRの説明をすることになったので店へ移動。
    • 道中レイラ様とイチカに場所を尋ねられたので店に向かっている旨を伝えたら、やはり子供が増えていた。
  • 店にやって来た皆様を2階の会議室に案内し、ミルクティーを淹れて渡していたが、時間がかかりそうだったので自由に過ごしてもらう。
    • レコーディングスタジオで突如キミトス様とカイキ様の面接コントが始まったので、その様子を見守りつつ私も混ざる。
  • 会議室で説明を始めようとしたところでパテ様がいないことに気付いて再度レコーディングスタジオに行くと、パテ様が『マリーゴールド(あいみょん)』の替え歌を弾き語りをしていたので、彼の歌声にしばし耳を傾ける。
  • 改めて会議室に集まり、店のコンセプトやルール、従業員や今後開催してみたいイベントについてなどの説明をした。
    • 一郎様は将来ShanaoRで勤めるためにA2 Cafeで修行を積んでいるらしく、店がオープンした際にはA2 Cafeを辞めるという話で大川様からも了承を得ているらしいので、彼も従業員候補に加えることに。
  • ダーマー様が起床してShanaoRに合流。ダーマー様に店の鍵を渡そうとしたが、科場様の口調が気になってしまったらしく、上下関係を改めて教えるために店の駐車場で殴り合いの勝負が始まる。
    • しかし科場様は殴り合いの経験が無かったようであっという間にダーマー様の勝利で終わり、その後もダーマー様は自分と戦いたい方たちと血気盛んに殴り合いの勝負をしていた。
  • 勝負を終えて自由行動となったので、ダーマー様にShanaoRの鍵を渡す。
  • 突如、イチカが反対車線をを走っていたところ職質されたという無線が入り、更にその近くにいた指名手配中の竹森様が捕まってしまったらしく、イチカに職質をしたシオコ様がダーマー様の銃撃により制裁され、そのまま集まりは解散となった。
  • イチカから素敵なキセルを貰ったので、お礼も兼ねて以前にかり様に作ってもらったハーバリウムを渡そうとしたが、以前のALLINとの件のケジメがまだ決まっていないと聞き、彼女の中で区切りがついたら渡すことにした。
  • ダーマー様に呼ばれたイチカを見送り、店の中で新聞の収容者欄を見ていたところ、先日会って黒市民なのではと予想していたシルヴァ様の名前を見つけた。
  • 今後開催するかもしれないホストイベントの為に、ホストの仕事に詳しそうな人から話を聞くべくエド様に電話をしてみたが出なかったため、彼が働いているストリップバーへ。
    • 発症した姿を隠さずに店内へ入り、ママ様に奇病の告白をした上でホストについて尋ね、営業形態や報酬の制度、飲食店を営業する事についての話を聞く。
  • 店を出ようとしたところで謎解きゲームの看板を見つけて機会があれば行こうと思ったが、誘おうと思い浮かんだジェフリー君やドクターはすでにプレイ済みだと聞き、悲しさで唇を噛むことになった。
  • 店を出ると、ミッションに参加している皆様の無線が山場を迎えている気配だったので、ヘリで様子を見てみることに。
    • ヘリガレージに向かう途中、バイクで軽い事故を起こしていた様子の隣 紀子に声をかけると、ケガはなく無事とのことだった。
  • ヘリを出して、皆様がいるであろう1092番地の上空で待機しながら無線を聞いていたが、ダーマー様、カイキ様、堕夜様以外は捕まってしまったらしく撤退となったため私も現場を後にし、プリズンへ向かう。
  • 先に収容され出所してきた科場様を一度事務所へ送り届けてプリズンへ戻り、不二子様、堕夜様と合流。どうやら堕夜様の中で悔しいことがあったらしく、とても気が立っていたので彼を窘める。
  • 全員の出所を確認してから全員で事務所へ移動し、反省会に立ち会う。
    • 反省会を始めたところで、カイキ様が筋肉の使い方を間違い隣にいた私を殴ってしまい、私は特に気にしなかったが竹森様がすぐ駆けつけて一発返していた。
    • 今回は無線が混線していたのと、キミトス様が指定した合流地点の説明がアバウトだったために、ダーマー様との間で認識の齟齬が起きてしまったらしい。
    • 堕夜様は今回の作戦の指示に対して上手に応えきれず、何もできないままダウンしてしまったことが悔しいようだった。
  • 反省会を終え世界瞑想を経て、ダーマー様と、カイキ様や他の若いメンバーのこと、イチカへの禊や一郎様のShanaoR雇用について話をする。
  • ダーマー様のもとにシャンクズ様からShanaoRの建物内を見せて欲しいという電話が入ったらしいので、一郎様も一緒に店へ向かう。
    • 店の駐車場でシャンクズ様と挨拶し、彼が経営しているアーティスト活動に使えそうなステージやレコーディングスタジオを案内。
      • ただ普通に施設の説明と感想を言い合っているだけだったが、 何故か 笑いを我慢する羽目になった。
  • 事務所へ戻り、先の案内の感想を話し合っていたが、ダーマー様の中で何かがダメになってしまったらしく、落ち着くためか1人で事務所を後にした。
  • 一郎様と改めて今後の打ち合わせをしたのち、事務所で一泊。

1/18 (Day97) ホスト接客研究

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で服を購入していたら、雪道でタイヤが滑ってTornadoがボロボロになってしまった。
  • まだ若返ったままの姿だったので病院で症状を診てもらうと思っていたが、無線に挨拶を入れた瞬間、すごい勢いで事務所への召集がかかったので向かう。
  • 中には起床していたメンバーが集まっており、到着するなり衛星外のダーマー様からMOZU専用の煙草のサンプルを見せられ、どれが好きかを尋ねられた。
    • この後たばこ店でさっそく買えることになったらしい。
  • また、カイキ様は今までミッションにおいてサポートに回っていたものの、次回ダーマー様が起床したときから前線に出そうと考えているとのことだった。
  • ダーマー様から麻林 ラル様が立ち上げたというレコード事業について教えてもらい、ミッションの作戦会議中に流す曲などを作ってもらうことになったという。
    • 試しにラル様が作曲したというチル用サンプル曲をダーマー様が流し始めた結果、皆様が曲を称賛すると同時に見事にチル状態になってしまい、ミッションの作戦会議どころか三次会のような惨状が生まれていた。
    • 不二子様に、ShanaoRを手伝う際にどのような変装が良いかを訊かれたので「 黒髪短髪の赤いドレスの似合うレディ 」と答えておいた。
  • 気を取り直して病院へ向かい車を停めようとすると、女性2人が突き飛ばし合っているのを見かけて声をかける。
    • 星野 サラ様、サンクチュアリ たえこ様と挨拶。2人とも初対面であるのにも関わらず仲良く喧嘩をしていたので、何とか仲介してその場を収めた。
    • たえこ様が救急隊とのことだったので、サラ様にも同伴してもらった上で奇病の相談をし、鎮痛剤のようなものがあるかを尋ねてみたところ、たえこ様が薬局で処方されたという『極汁(ごくじゅう)』をたわい回しの形ではあるが、無償で処方してもらった。
  • 病院の駐車場をはじめ、街の至る所に動物たちの死骸が転がっていたため、この街の治安に恐怖を覚える。 「あなたのバイクの隣に、バイクぐらいデカい馬横たわってるのだけど。」「ここ?」「そうそう轢かないで轢かないで。」「コワすぎ。」
  • 極汁を飲んでからプロジェクトYへ行き、柴 映作様にTornadoを修理してもらった。
  • 街を走っていると、極汁が効いてきたのかボーッとしてきたので、道端に車を停めてしばらく待っていると、症状が治まり無事元の姿に戻ることができた。
    • しかし上り坂に停めていたせいで、車を走らせようとしてもタイヤが滑ってしまった上、文字通り身(ボディ)を削ってなんとかスタックから脱した矢先に心無きの車に衝突してしまったので、雪道とTornadoの相性は悪すぎると判断してシエンナに乗り換えた。
  • 観測者たちにガソリンを飲ませながら客船ミッションに向かっている皆様の無線を聴いていたが、状況が下火になっている様子を感じてヘリで出動。
    • 海岸から少し離れた付近の上空で待機し、無線で手伝えることがあるか尋ねてみたものの、現状では何も出来なさそうとのことだったので撤退。
  • 無線で皆様が無線の連打音を「ピコピコ」と表現しているのを聞き、なんだか締まらないという理由で代案を考え、観測者からのアドバイスから「ビーピング」に決定。後日ダーマー様に提案してみることにした。
    • 語源となる「ビープ音(beep sound)」が電子機器が発する「ピー」や「ピッ」といったものであり、それを鳴らすことを「ビーピング(beeping)」という。
  • レギオンにてさとう様が困っている様子だったので声をかけると、ぎゃるみ様と連絡先を交換し忘れたとのことだったので、連絡先に登録されているぎゃるみの電話番号を送信した。
    • 先日( Day94参照 )さとう様から不在着信が入っていた件について尋ねてみると、タクシーを利用しようと連絡をしてくれたようで、あまりにも利用してくれる人がいなくて忘れていたが、自身はタクシー運転手だったことを思い出した。
  • レギオンで佇んでいると、個人でホストをしているという帝 レン様に声をかけられ、ShanaoRの運営に向けてホストについて学ぼうと考えていることを伝えると、彼が現在準備をしているというホストの店舗を見せてくれることになった。
    • 8031番地の高層ビルの中にある店に案内され、内装を眺めながらレン様の説明を聞いていき、最奥の部屋に入る直前でそこはかとなくイヤな予感を覚えたが、その予感は外れてちゃんとしたVIPルームが広がっていた。
      • だがその隣にあった小部屋に案内され覗いてみたところ、狭い部屋にダブルベッドが1個だけ設置されていたため、しっかり予感が的中してしまった。
    • 見学を終えてレギオンまで送り届けてもらい、雪が降り積もる中レギオンを自転車で出て行った彼を見送る。
  • 堕夜様から依頼されてミッションで捕まってしまった皆様をヘリで迎えに行き、キミトス様と一郎様を事務所まで送り届ける。
    • 8041番地のガレージにヘリを仕舞いに行くとダーマー様と遭遇。ヘリの練習をしていたというころも様と、彼女に操縦を教えていたというオザワ ハヤマサ様が一緒におり、オザワ様は「着信音がキモチ悪い」という理由でダーマー様に怒られているようだった。
    • ダーマー様がその場を去った後にオザワ様と挨拶。どうやらIRiSの方らしいので彼と連絡先を交換し、2人と別れた。
  • 先日ホストの件で電話を掛けたエド様から今日は起床できなくなったというメッセージが入り、お詫びとしてつけまつげを付けたネケ様の写真を貰った。
  • ドクターから不在着信が入っていたという電話が入り、ホストの接客を一緒に受けたかった旨を伝えると快諾を貰えたので、ShanaoRの店員候補であるパテ様も同伴の上で後ほど合流することに。
  • 事務所に戻り皆様の反省会を見守っていると、不二子様から例の変装を見せたいとの電話が入ったので、ShanaoRで合流。
    • 実際に変装を見せてもらい、彼女に伝えたとおりの素敵な衣装に率直な感想を送るも、接客の為にもう少し隠した方が良い旨を伝えた。
  • 不二子様と共に久々にViolet Fizzへ行き、店内にいたヤミー様と挨拶。メニューに彼のオリジナルカクテルの『Cardinal』が追加されたとのことなので、さっそく購入してみる。
    • バーテンダーとして働いているヤミー様にやはり息子の面影が重なり、息子について彼に少しだけ話をした。
  • パテ様とドクターに電話をしてShanaoRに集合してもらい、2人の自己紹介を見守ってから全員でストリップバーへ。
  • 店内でママ、きの子様、ヨネ様、ろぎあ様と挨拶。そしてTwiXで宣伝されていた、この街に来て1日目にしてホストの職業体験をしているという風見 セオ様を紹介してもらう。
    • さっそく彼を指名してドクターと 席の取り合い をしつつもボックス席に座り、店員の皆様が見守る中セオ様の接客を受けてみる。
+ 話題
  • セオ様の自己紹介と、ホストを体験しようと思った理由
  • セオ様が各々に似合いそうな飲み物を注文
  • 職業当てゲーム(当てたら100万円、外したら一芸)
    • 【結果】
      ドクター:正解(AIを作っている科学者)
      不二子様:正解(バーの店員)
      パテ様 :正解(ギャング)
      私   :正解(タクシーの運転手)
      彼は芸を持っていなかったようで、無事一芸をせずに済んだと喜んでいた。
  • セオ様がこの街でやりたいこと
  • 乾杯
  • セオ様の源氏名を考案
    • 皆様で単語を出し合い、最終的に「シャイニング☆メガネーヌ・鼻高(はなだか)」に決まった。
  • ホスト接客を受けている途中、堕夜様からヘリを貸してほしいと頼まれたので近くのガレージへ向かおうとしたが、シエンナのエンジンが何故か掛からなかったため、偶然駐車場にいたする蔵様の車に乗せてもらうことに。
    • ヘリガレージで堕夜様にヘリを送りつつ、する蔵様と挨拶を交わして再度ストリップバーへ送り届けてもらった。
    • しかし、その後堕夜様からヘリが届いていないという連絡が入ったため、今度はちゃんとエンジンが掛かったシエンナで再度ガレージへ行き、ヘリを送り直した。 プレイヤー名の横の『移行』を選択するところを、ガレージ間かプレイヤー間かを選ぶ『移行』を選択してしまっていた
  • セオ様の見送りを受けながら店を後にしShanaoRに戻ったが、パテ様との会話で請求書を受け取っておらず料金を払っていないことに気付き、ドクター、パテ様、不二子様と別れたのち、私一人でストリップバーに戻ってお金を払いに行く。
    • 無事セオ様から請求書を受け取って料金を払い、店内に客として一緒にいたイロハ様と挨拶。セオ様とイロハ様は今日出会ったはずだが、ずっと仲良く喧嘩をしているらしい。
  • 店に設置をするサインボードを買うためにデパートのコンビニに立ち寄ったが、在庫が無かった。
  • そのままデパートのフロントで、プリズンへの収容者を確認するための新聞を購入しようとしたが買うことが出来ず、その後スドバ前にも行ってみたが、こちらでも買えなかった。
    • 不二子様に電話で訊いてみるとレギオンで買えるとのことだったので、レギオンの隅々を探したが見つけることができなかった。
  • レギオン横の公園前にドクターのセンチメンタル号を見つけたので向かうと予想通りドクターがおり、ピアノの前で踊りながらオリジナルソングを歌っていた。
    • 「雪が降ると寒い」という歌をまるまる1曲こっそり聴いてからドクターに声をかけ、新聞が買える場所について尋ねたところ、購入できる場所まで案内してもらえたが、やはり買うことができなかったので、今日の購入は諦めた。
  • ドクターと別れてレギオンに戻ったところで、餡ブレラのニャンコスキー様とIRiSとの抗争( Day59参照 )以来ひさびさに挨拶。今後ウェスカー様との挨拶に向けて彼が好きなお酒を教えてもらい、ShanaoRの宣伝もした。
  • レギオンを出ようとしたが、人がいない道路の真ん中に警察バイクが倒れているのを見つけたので歩道に移動させてから去ろうとすると、ちょうど強制瞑想から戻って来たというナカバ様がやって来たため、バイクの場所を伝えた。
  • コンビニに立ち寄りってサインボードを無事購入してから、自宅で少し休憩。
  • 事務所に移動しようとして、雪道で滑ってシエンナをあちこちにぶつけてしまったのでBMCへ向かうも、店員が1人もいなかったので店の裏にある無人修理所で直すことにした。 4:30:05辺り でドクターがソファで弾き語りをしている。
  • ミッションを終えた皆様がいると予想して事務所に向かったが、まだ戻ってきていないようだったので、このまま一泊することに。
    • しかしちょうどキミトス様が一足先に戻ってきたため、観測者こと『ファスナー』に向けての一言を貰った瞬間、目の前で眠りに就かれた。
    • ドクターからも一言貰うことにし、電話を掛けて観測者への言葉を貰おうとしたが、彼の愛が溢れる気配を察してすぐに電話を切った。
  • 無線でミッション組の皆様に労いの言葉をかけてから就寝。

1/19 (Day98) 2連続ミッションとライアン様とのお話

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。衛星外で新しいオフ用の服を見繕い、店の準備もしていた。
  • レギオンに向かいつつ無線に挨拶を入れるとキミトス様から、オイルリグと客船ミッションの受注が取れたが、起きているメンバーが4人しかいないという報告が入り、他メンバーが起きるのを待つことに。
  • ヴェルメリオとの散歩を兼ねて徒歩でカニメイトへ。店員のみこだよう様からBMCコラボガチャを10個購入。
    • そのまま店内でガチャを回し、ジェフリー君のN缶バッジを2個と、あげころ様のN缶バッジを引き当てた。
  • TwiXで『個人医M』という方がPère Noëlを開けたと呟いており、つづいてまる様も「ペールノエルたのしく回転中(原文ママ)」と呟いていたので早速店へ行ってみる。
    • オススメの食べ物と飲み物を10個ずつ注文し商品を受け取っていると、サラ様とシルヴァ様が来店。サラ様に無事奇病が治まって元の姿に戻れたことを報告し、お礼として食事を奢った。
    • お店にやって来たペトロ君に声をかけ、ShanaoRの準備進捗について話す。
    • 流れるように始まったPère Noëlの店員同士のトークを(図らずも巻き込まれる形で)聞き、ペトロ君に見送られて店を後にした。
  • 無線でキミトス様と一郎様が5000番台の服屋で着替えているという情報を聞き、私も店に行き2人と合流。
    • 真冬にも関わらずキミトス様が水着に着替えていたことにツッコミを入れると、次のミッション受注時間が迫る中、警察17人に対してなんとか4人でミッションを成功させるための奇策だということだった。
    • 作戦の詳細を訊いてみると、水着か黒服に着替えて船内で死んだ心無きのふりをして、警察をやり過ごすという内容だったので興味が湧き、私も心無き海パン小僧に扮するべく着替えることにした。
  • 髪と髭も整えて、完全に富豪の心無きこと『海パンG』に扮し、事務所でキミトス様、一郎様、なの様と合流。堕夜様も起床したようで、彼もミッションに参加することになった。
    • なの様と堕夜様が殲滅部隊となり、残りの心無き擬態部隊3人で金を回収をするはずが、客船に乗り込んだキミトス様が投げた手榴弾が見えない天井で弾が跳ね返ってしまい、なの様が開幕ダウンしてしまう。
    • キミトス様の指示のもと、船内の地下の壁際で死んだふりをして待機していたが、キミトス様の死んだふりがバレてしまったらしく、新撰組の如き突撃をしてきた竹井 勝痔様に容赦なく死体撃ちをされ、なの様、キミトス様共々しっかり確保された。
    • 竹井様が疑心暗鬼で船中の死んだ心無きをひたすらに撃って回り、変装をしていないのに何故か死んだふりをしていた堕夜様も確保。
      • 更に、警察には一切攻撃を仕掛けていないのにも関わらず、何故か警察にダウン者が出ていた。
  • 事情を聞いて困惑と爆笑をしていた竹井様に署まで連行され命田様に蘇生してもらい、ケインオー様の手続きの元、この街に来てから2回目のプリズンへ。
    • どうやらキミトス様の手続きに誤りがあったらしく、オルカ トヴォロ様にお詫びとして本来の刑期が60分のところ、30分に短縮してもらった。
    • まちお様も個人医として補助をしてくれていたようで、先程ペールノエルを開けていた『個人医M』は彼の事だったらしい。
    • 刑期を終えて出所し、迎えに来てくれた堕夜様の車で事務所へ戻る。
  • 続けて、起床したナタル様も含めてオイルリグのミッションへ行くことになり、今度はちゃんと戦闘服を身に纏いヘリで集合場所へ向かってキミトス様の作戦を聞く。
    • 準備の途中で陣平様が起床したため、メインの索敵を彼に任せ私は補助へ回ることに。更に、同じく起床したらしいライアン様からユニオンが始まったとの連絡も入った。
  • 石油採掘施設に乗り込み、陣平様の索敵の様子を見て場所の名称を学びながら、警察の到来を偵察していたが、殆どがユニオンに向かっているのか警察はヘリ1台しかやってこなかった。
    • ヘリの撃墜は陣平様に任せてナタル様を回収し、彼もヘリ部隊として出撃することになったためヘリガレージへ送り届ける。
    • キミトス様から売却場所の索敵を頼まれたが、既にライアン様が先回りで偵察を行っており、更にナタル様が警察ヘリと相撃ちになったところを堕夜様が回収して、誰も確保されずミッションを終えた。
  • 事務所に戻り一郎様、陣平様と合流。陣平様に「脱いだら筋肉がすごそう」と言われたので服を脱ぐことになり、ボトムスを脱いだら陣平様に手錠をかけられてしまった(すぐ外してもらえた)ので、下半身パンツのみのままライアン様にオフ用の服を披露した。 「俺あんなルーファスさんの姿見たくない……!」 ※ライアン視点
  • ボトムスを履き直して反省会に参加し、報酬金を配る際の話の流れで、ナタル様と陣平様に心無き擬態作戦客船ミッションの事情を話した。
  • シエンナのメンテナンスをしてもらおうとPYに着いたところで、ライアン様から二献目のお誘いが入ったので、シエンナの様子を見てもらったのち向かうことに。
  • 海上レストランで合流することになり先に向かって待っていると、パンプキング様が素敵な車に乗ってやって来たので声をかける。連絡先を交換しようとしたが、既に宿主の人物とは交換済みとのことだった。
  • 引き続き待っているとカウチェアでライアン様がやって来たので、店内でパンチャン様とりゅう キング様に食べ物を注文したものの、2人とも体験中だったためかとても自由な雰囲気だった。
    • 店内に個室席があるか尋ねてみたところ、スタッフ専用スペース内の事務所に案内されたので、謹んでお断りした。
  • ゆっくりお話をするためにShanaoRに移動し、ライアン様に店で提供予定のブラックルシアンを渡してから、気を取り直して二献目を始める。
+ 話題
  • ShanaoRで雇用予定のメンバー
  • ホスト接客シミュレーション
    • 私が痛客Lv.1に扮してライアン様のホスト接客の様子を見、続いて痛客Lv.5もぶつけてみたがちゃんと耐えられていたので、ライアン様にはホストの才能があるようだった。
  • 以前キミトス様と揉めていた件( Day94参照 )
    • ライアン様からすると、IGL(チーム内で作戦や指示を出す役割)を任されるようになったキミトス様に焦りが見られるようで、現にキミトス様が一郎様や竹森様にアドバイスとしてかけた言葉が、本人たちからすると強く当たっていると捉えられてしまったらしい。
  • 陣平様が一郎様に声を荒げた時のこと( Day93参照 )
  • 体の不調から徐々に衰えが来ており、ミッションの前線に立つことが出来なくなっているライアン様
    • ギャング、ひいてはMOZUとして足を引っ張ってしまうことや、ミッションにも参加せず、組織に所属しているだけで何もしないというのは歯がゆいと悩んでいたが、今日のミッションでも素晴らしいサポートをしてくれたように必ずしも前線に立つだけがMOZUだけではないことを伝えたところ、衛生兵の知識から個人医の道も検討をしているとのことだった。
  • 一献目の時の占いのこと( Day91参照 )
  • シエンナが作ってくれていたアップルパイについて
  • もしもライアン様がShanaoRに勤めたら
  • カウチェアで去って行ったライアン様を見送り、続いて私も店を後にした。
  • にしのん様に、ジェフリー君がShanaoRに勤める旨の説明をするためにBMCへ。にしのん様は不在だったがジェフリー君はおり、この日は大佐と共に某軍人とサイボーグの忍者の姿をしていた。 元ネタはメタルギア
    • ジェフリー君から、シャンクズプロモーションの総務に誘われて二つ返事で了承したという報告を受け、困惑。
    • しかし話の途中で突然大佐が道路に現れたウサギを追いかけて狩猟し、肉を剥ぎ取り始める。
      • その一部始終を見て、ここ最近街に動物の死骸が捨て置かれている理由を把握し、馬も大佐が狩っているのか尋ねてみたが、馬は関係ないと聞き安心する。
    • だが言ったそばから大佐が店の裏にいた馬を攻撃し始めたので、馬に早く逃げるよう誘導したが、大佐が刀を馬に突き刺したことで、あえなくジビエとなってしまった。
      • シマの貢献度が下がっている通知を受けた有坂様が来店してきたが、どうやら狩られた動物たちが影響しているらしい。
    • 狩りが落ち着いたところでジェフリー君にShanaoRのオープンについて説明をし、彼と別れる。
  • 自宅に帰り就寝。

1/20 (Day9?) 禊宣告

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床しShanaoRへ移動。
  • 店に置いてあるプリンターで、デザイナーに作成してもらったMOZU用の名刺を発行。
    • とりあえず50枚発行してみたがポケットの中で重ねられず溢れかえってしまったので、店のスタッシュの中に仕舞った。
  • シエンナの顔をあちこちにぶつけてしまいボコボコになってしまったのを直すためにBMCへ。
    • うさぎ様が修理のために振り下ろしたバットが、隣にいたまきぴ様の脳天にヒットし、まきぴ様がダウンしてしまったので、キャップ様に修理をしてもらうことになった。
    • 店にやって来たヘラシギ様に、先日報告を貰ったレイラ様の件( Day85-1参照 )についての礼を伝える。
    • 修理を終えたばかりのシエンナで街を走っていたら、救急隊の車に激突されてしまいさっそくバックランプが壊れてしまった。
  • TwiXで、海上レストランが「誤発注で在庫が余っている」と助けを求めていたので行ってみることに。
  • 店の駐車場に車を停めた突端、粗暴な心無き市民に車から引きずり降ろされケンカを売られたが、相手をしている暇はなかったので無視して店内へ避難。
    • 店員の葉風邪様からさっそく過在庫の説明を受け、該当の食品を注文。とても感謝された。
    • TwiXの発信の効果か、人がたくさん来店してきたのでひっそり退店しようとしたらパンチャン様に見つかり、彼のに見送りを受けながら店を後にした。
  • レギオンで、車とお話をしていたヨネ様と挨拶。海上レストランに行ったら、近くの海で アクション映画の撮影 が行われていたという話を聞かせてくれた。
  • ダーマー様から、やや気を急いている様子で召集の連絡が入ったため、ヨネ様との会話を切り上げて会議室へ。
    • 現地に到着するとダーマー様と共にイチカ、ナタル様、ライアン様がおり、ALLINとの件の処遇をこれから言い渡すとのことだった。
    • ナタル様にはアサルトライフルのアタッチメントのセットを100丁分作成、イチカには親子での連帯責任として私と一緒にヘビーアーマーを150個作成(日数の期限は無し)という指令が出る。
    • そして、ライアン様にはMOZUひいてはギャングを脱退し、今後は前線には一切出ないまま個人医として組織を支えるようにという指令と、時期を見てShanaoRに無償で勤めるようにという指令が出た。
    • ダーマー様に改めてイチカの件について謝罪をし、会議室を出る。
  • イチカと共にShanaoRへ移動し、今後のクラフトのことや彼女の仕事について話す。
    • イチカはライアン様の処遇について思うところがあるらしいが、昨日ライアン様本人から聞いた話を受けての選択だと理解していたので、あえて彼女には何も言わないでおいた。
    • 彼女の禊が決まったことを受け、ずっと渡せずにいたハーバリウムと、いつものアップルパイを激励の気持ちを込めて渡した。
  • クラフトの様子を見てみるために一緒に近くのクラフト場へ行き、説明を受ける。
    • イチカ曰く、ヘビーアーマーは熟練度が上がっていなくても材料があれば作れるとのことなので作成を試みたが、街の仕様が変わり熟練度が必要になったようなので、1からのスタートが決まった。
    • 素材集めの計画をしたり、禊の意味を説いたりしながらイチカにガレージまで送り届けてもらい、彼女と別れる。
  • ダーマー様を労うためにホットミルクティーを淹れ、彼の用事が終わるまで待つことに。
    • 待ってる間にレギオンへ移動し、その場にいた紀子様と挨拶。先日会った際( Day96参照 )は若返ってしまっていたため、その男の友人だと誤魔化しつつ、素敵な女性だったので印象に残っていたことを伝え、連絡先を交換した。
  • ShanaoRへ戻り、用事を終えたダーマー様を出迎える。2階のCEO室のソファに並んでかけ、先の処遇について色々考慮をしてくれた件についての礼を述べてからミルクティーを渡した。
    • また、今まで触る機会が無かったクラフトをするきっかけを作ってくれたことや、最近のジェフリー君の様子について語り合った後、無線における連打の「ピコピコ」を「ビーピング」と言い換えてみては、という提案をした。
  • 世界瞑想と共にShanaoRで一泊。

1/21 (Day9?-2) 素材集めとお店の案内

+ 開く
閉じる
  • ShanaoR店内で起床。
  • 一郎様、パテ様、竹森様にShanaoRへ来てもらい、改めて3人のShanaoRに勤める意思の確認をしてから、パテ様の接客における言葉遣いをテストしたのち解散となる。
  • クラフトの素材について尋ねるためにイチカに電話をかけると、ちょうどリサイクルセンターにいるとのことなので向かうことに。
    • 道中ライアン様に電話をかけ、昨日の禊の件と二献目の際に聞いた体の不調の件の周知について尋ねると、まだ他メンバーへの通達はしていないとのことだった。
  • リサイクルセンターに到着し、イチカことほわいとたいがと合流。ポケットの中を整理をし、動きやすいスーパパーマンに変身をしてから作業を始めようとしたら筋肉痛になってしまった。
    • ヒーローと白虎の1人と1匹で、雑談をしながら一緒に素材集めを進めていく。
+ 話題
  • スーパパーマンの考える悪いヤツ(歩きたばこをする人)
  • キノコとダケノコどちらが好きか
  • ホットドッグ屋を辞めたデヤンスくん
  • 間違えて飼い主を殴ってしまったたいがくん
  • イチカとスーパパーマンの気になる人
  • スーパパーマンの人間関係
  • 夕飯当て水平思考ゲーム
  • スーパパーマンの死んだふり
  • 途中でダミアンくんがリサイクルセンターに訪れ、以前海上レストランを訪れた際( Day85-1参照 )に、出航をやり直したことについての謝罪を受けた。
    • ダミアンくんも交え、3人で一緒に作業を続けていく。
+ 話題
  • キノコとダケノコどちらが好きか
  • 湿気により、街に来て2日目で角が生えたダミアンくん
  • 家族と喧嘩をして家出をし、この街にやってきたダミアンくん
    • 友達のカム カマダくんと一緒に音楽ユニットを組んでおり、GoodbyeCompanyに所属しているらしい。
  • 尊敬しているアーティスト
  • 山生まれ、街育ちのたいがくん
  • ゴミ箱を漁りに行ったたいがくん
  • ワニからの逃げ方
  • いろいろな動物の肉
  • 生卵とゆで卵の見分け方(机に卵をおいて回す)
  • ダミアンくんは必要な素材を集め終えたらしくリサイクルセンターを後にしたので、しばらく1人で観測者の声を聞きながら作業をすることに。
  • 竹森様は無事ダーマー様からShanaoRで働く許可を貰えたようだったが、ダーマー様は彼の接客対応への不安を零していた。
  • ゴミ箱漁りを終えたたいがくんが戻り、素材集めの進捗を確認。
  • 街に来て3日目という成瀬 夕コくんがやって来たので、一緒に素材集めをしていく。
+ 話題
  • イロモノな人しかいない街
  • ダウジングで高く売れるアイテム
  • 夕コくんは警官の成瀬 力二という人物の姉らしい
  • 夕コくんのチェキ相手第一号
    • たいがくんに2枚撮影してもらい、夕コくんにチェキ代として投資の意も含めて390万を支払った。
  • 連絡先を交換しようとしたが、変身中だったのでたいがくんに任せた。
  • 一郎くんから大 川様との挨拶の時間が取れたとの電話が入る。
  • 必要な素材を集め終えたのでリサイクルセンターを出て変身を解き、イチカと別れた。
  • 大川様がShanaoRの店内を見てみたいらしく、案内をすることになったため店へ向かう。
    • 店前に到着すると既に一郎様とGuardian竹森様がおり、立ち姿勢などについて話ながら3人で大川様の到着を待機。
  • しばらくして、大川様、BIG SUZUKI様、麻林 ラル様が到着したのでお出迎えをし、ダーマー様が待っていたメインホールに案内する。
    • その後2階のレコーディングスタジオやCEO室を紹介し、ダーマー様から店のコンセプトを説明。
    • 地下を案内してからメインホールへ戻り歓迎用のシャンパンを3人に振舞うと、ラル様からもA2 Meister(イェーツーマイスター)というお酒を貰った。 『イェーガーマイスター』という実在する酒のパロディ
    • 全員で乾杯をしてから、ダーマー様が店のオープンに向けての方針を説明していく。
      • ラル様が竹森様のポケットに先のお酒を次々とねじ込み、それを竹森様が次々と飲んだため酔い潰れて床に倒れていた。
      • 私のポケットにも次々とねじ込まれたので、次々と飲んでいった。
  • 店を後にした大川様、SUZUKI様、ラル様を見送り、ダーマー様を事務所まで送り届ける。
    • 一郎様も事務所に戻って来たものの、どうやら違反切符の罰金が払えなかった事案があったらしく、それに対するダーマー様の叱責に耳を傾ける。
    • 竹森様とダーマー様がギャングとしての強さについて談笑しているのを聞いたのち、ボブキャットミッションに向かった皆様を見送る。
  • ダーマー様から新しい仕事を覚えて欲しいと指示が出たため、彼の車でボブキャット警備会社の建物へ。
    • 曰く、このミッションにおいては先んじて現場で待つことが重要になるらしく、実動隊の皆様が準備をしている間に手が空いている場合には様子を見ていてほしい、とのことだった。
    • 実際にダーマー様と建物の前で皆様を待っていると、新興ギャングチームのconcellge(コンセルジュ)がミッションに挑みに来たが、ダーマー様の姿を見て引き返してくれた。
  • 事務所に戻り、ダーマー様から今後のconcellgeとの対応、ひいてはミッション受注優先の交渉についてのアドバイスを貰い、仕事に向かったダーマー様を見送る。
    • しばらくしてから事務所の外に出るとダーマー様が戻っており、車への荷積みを手伝って欲しいとのことだったので、ちょうど事務所に戻って来たメンバーと一緒に荷物を積んでいった。
  • ドクターに電話をかけると、現在BMCにおりにしのん様も店にいるとのことだったので、電話のスピーカー越しでジェフリー君がShanaoRに勤める件についての説明をする。
    • その後ドクターの三択クイズで心の栄養を得てから、ドクターがクラフトで作成している武器を店に並べる予定である事を伝えて電話を終えた。
  • ジェフリー君に電話をかけると起床していたようなので、2人でにしのん様に挨拶をするためにBMCへ向かう。
    • 店内でハン様、ゴン様と挨拶。凄い車があると興奮していたので見せてもらうと、車のナンバーの頭4文字が『LOVE』となっていた。
    • ジェフリー君と共ににしのん様と対面し、改めてShanaoRでジェフリー君を雇用する旨を説明。また、ジェフリー君がシャンクズプロモーションの総務に就いたことも伝えた。
    • 突如ドクターとジェフリー君が私への愛の深さ対決を始めたので、試しに私の好物クイズを出してみたが、2人も見事に当てたためドローに。
      • 続けて私の口癖を1つずつ挙げてもらったが、口癖ではなく彼らが私に言って欲しい言葉が出たので、にしのん様の采配で本日のところはドローのままお開きとなり、そのまま世界瞑想へ。
  • 瞑想から明けてBMCへ戻るとうさぎ様がおり、遅れてジェフリー君も再度起床。次の日はうさぎ様のライブがあるとのことなので、その話題に花を咲かせる。
    • うさぎ様はカニメイトのBMCガチャにハマりすぎて中毒になってしまい、先日病院でお世話になったらしい。
  • ジェフリー君とShanaoRの事や未だに戻らない彼の肌などについて話をし、心の栄養を摂取できたことを実感。
  • BMCを後にし、ヘリ練習に勤しんでいるという陣平様に無線越しで労いの言葉を送ってから、近くのガレージにあるモーテルで一泊。

1/23 (Day9?-3) ホストシミュとクラフト講座

+ 開く
閉じる
  • デパートで起床。どこからかゆったりとした素敵な音楽が流れていたが、音源を探し出すことはできなかった。
  • 無線から、客船ミッションを受注できたが、起きているメンバーが全然いないという会話が聞こえた。
    • 起床していたメンバーは一郎様、じょば様、ちょうど私と同じタイミングで起床した堕夜様の3人のみらしい。
  • 無線を入れると案の定堕夜様からヘリ要請が来たので、早速ガレージへ向かい出動するも既に3人は現場にいるらしく、さらに一郎様とじょば様はダウンして堕夜様しか生き残りがいない状態とのことだったので、急いで船に向かい堕夜様を回収。
    • 警察ヘリ1台に追われヘリアタックも1度されたが、その後何故か引き返して行ったため無事撤収することができた。
  • ヘリを仕舞いに行った先のガレージでネマ様と再会。MOZUを抜けた後、半グレやネマ屋というドット絵作成事業をしつつ、色々経て今はconcellgeで再度ギャングとして頑張っているらしい。
  • 無線のやりとりにより、じょば様がまだ回収されず現場に残されたままであることが判明したので回収に向かおうとしたが、その後個人医に回収されたようだった。
  • プリズンに収容された一郎様のお迎えに向かい、出所してきた一郎様を事務所まで送り届けて皆様と合流し、街の方針により今後は犯罪時にヘルメットの着用が禁止になった事について話し合う。
    • その後、堕夜様が回収できた報酬の分配の話になり、人数が少なかったのにミッションを受注し、更に初手で手榴弾を誤爆させてダウンしてしまったという一郎様が受け取りを拒否していたが、そもそも彼が受注していなければ金は手に入らなかったという点を指摘し、一郎様にも報酬が渡るようにした。
  • この日から車両ガレージの仕様が変わりガレージ間の移動が出来なくなったことから、誤って他の住民に車両を送ってしまう事態が多発しているという事を教えてもらう。
  • じょば様から、実はShanaoRに行ったことがないと言われたため、一郎様と共に一緒に店舗へ移動。
    • さっそくじょば様にステージで1曲歌ってもらおうとしたが、ステージマイクのリバーブ機能が上手く設定できず焦っている様子に愛らしさを覚える。
    • じょば様は既にE5's BURGERに勤めておりジョブの枠が埋まってしまっていたのと、MOZUと店との繋がりがあるため、ShanaoRへの就職についてはまたじっくり考えて欲しいと伝える。
  • じょば様にホストとしての接客ができるかを尋ねたところ「多分できる」との返答を貰えたので、一郎様に黒服役になってもらい、先日ライアン様にもぶつけた痛客シチュエーション( Day98参照 )でじょば様の接客を見てみることに。
    • しかしホスト役として席にやって来たじょば様に目を向けると、彼のトレードマークであるベージュの海賊帽とシャッターシェードグラスが取られており、彼の端正な素顔が晒されていたため驚いてしまった。
    • そのままファス美(ギャルの姿)としてじょば様の接客を見ていくが、経験者並みに上手だったためイベントホストとしての採用を即決。
  • 次は一郎様のホスト接客を見てみることにし、ファス美(マダムの姿)で接客を受ける。
    • 紆余曲折を経て一郎様の一芸を見ることになったが場が静まり、その後すべらない話を聴かせてもらったが、恐らく彼はホストよりもフィギュアスケーターの方が向いていることがわかった。
  • 事務所に戻り不二子様に電話をかけると、PYにピチピチの活きの良い新人が入ったという情報を教えてもらったので、さっそく店へ向かってみる。
    • 店内でネケ様に出迎えられ、ローズを修理してもらう。彼が噂の新人かと一瞬思ったが違うようだった。
    • 不二子様から、噂の新人こと牢王 蓮様を紹介してもらい連絡先を交換。彼が履いていた靴が他のファッションアイテムと合っていないことを指摘すると、街にやってきてまだ3日目でお金がなく服が買えないとのことだったので、小遣いとして50万を渡した。
      • ついでに私の頭の調子も牢王様に診てもらうと、脳機能のパーセンテージが下がっているようだったので全修理してもらった。
    • 同じくPYの新人で、街に来て4日目の刃弐 ランド様とも挨拶。活発的な牢王様とは反対にダウナーな雰囲気を漂わせていた。
  • ルウ様と久々に挨拶。現在はPYで副社長を務めており、近々カーディーラーとメカニックを併設している店を起業予定だという。
  • PYを後にし、レギオンでパンチャン様、街に今日やって来たという白花 てと様と挨拶。てと様はふでこ様に案内をしてもらっていたらしい。
  • レギオンの横で一郎様、有坂様と話していたレダー ヨージロー様と挨拶。街に来て4日目でホットドッグ店を始めたらしく、さっそく商品を購入した。
    • 一郎様と有坂様が、以前デヤンス様が営業していた店で売られていたというチャーハンについて話していたが、飛び交う単語から実際のチャーハンではなく隠語だということを理解した。
  • 竹森様と遭遇。せっかくなので彼が街に来た理由や、街に来たばかりの時に堕夜様から借金を背負わされた話などをした。
  • 堕夜様からボブキャットミッションを始めるとの連絡が入ったため、現場へ向かい待機をしておくことに。
    • その後ヘリで空を警戒していて欲しいという指示が入ったため、久々に本日のディナーに変装してからヘリで出動し、現場上空を飛行。
    • カジノヘイストの方に警察が集中しているのか、実動隊が回収を初めてもパトカーや警察ヘリが来る気配がないまま皆様は撤収をしたようなので、私も現場を離れた。
  • ドクターに電話をかけてクイズで遊んでから、今度はイチカに電話をかけてヘビーアーマーの素材の保管場所の確認をし、クラフトの熟練度を上げていくための過程に詳しそうな人を尋ねてみたが、MOZUのクラフターは全員仕様変更の事を知らないのでは、とのことだった。
  • 再度ドクターに電話をかけクラフトの熟練度を上げる作業について教えてもらえることになったので、ディナーの姿のままレギオン横の公園でピアノを弾いているという彼の元へ。
    • オーディエンスに囲まれていつものように演奏をしたり歌ったりしていたので、オーディエンスに混ざり無言で彼の曲に耳を傾けていたが、私の正体に気付かないままドクターはセンチメンタル号で去ってしまった。
  • レギオンでドクターと合流し、クラフト場に向かおうとしたが、近くの道路を走っていた救急隊の車がセンチメンタル号に衝突し、その衝撃でふっ飛んだセンチメンタル号が玉突きの形で私にぶつかって大ダメージを受けてしまったため、ドクターに病院まで連れて行ってもらう。 「大丈夫ですか本日のディナーさん!?」「病院に連れて行ってください……!(泣)」
    • 院内で葉風邪様に事情を説明して取り急ぎケガを治療してもらっていたところに、話を聞いていた命田様が通りすがり、おそらく見えている世界がズレてしまう歪みであることを教えてくれた。
    • しばらくして該当の救急車を運転していたというてつお様が駆けつけ、やはりズレの歪みが生じていたことが判明し、彼からの謝罪も受け円満に解決。治療代も歪み対応として無償で対応してもらった。
  • 突如カマダ様から電話が入り、私と会いたい人たちがいるとのことなのでレギオンで待っていると、サラ様から明日オープン予定のらびすぴという店舗のフライヤーを貰った。
  • レギオンでカマダ様、えぼし様、救急隊の橘 かげまる様、債務者の伊藤 カテジ様と挨拶。話を聞くために隣の公園へ移動する。
    • 曰くShanaoRについて、以前救急隊が主催となってホストクラブイベントを開催したことがあり、近日中に再度同じ会場で同じ内容のイベントを開催しようと計画していたのだという。
    • しかし、建物が店舗として所有物になった上、ShanaoRとして同内容のイベントを開催予定であることから、店舗を会場として借りることができるかの確認と、客層が被ってしまわないように内容の差別化のすり合わせをしたい、とのことだった。
    • いろいろ話し合った結果、コンセプトの被りはないことがわかり、また店の貸し出しについても寧ろ宣伝になるため了承し、料金設定が具体的に決まり次第再度4人に連絡をする、ということで決まり、話を終えた。
  • イチカから乗馬に挑戦をしているという電話が入ったのでアドバイスと労いの言葉を送るも、馬刺しのことを非常食と言われたので憤怒しながら電話を切った。
  • 再度ドクターと合流してクラフト場へ移動し、熟練度を上げるまでに作るべきものについて説明を受け、素材の集めやすさなどからロックピックを作っていくのが一番良いという結論に至った。
    • 作ることができる物のリストの中に杖を見つけ、材料となる木板を調達するために後ほどリー様から購入することに。
    • ドクターに感謝のハグをし、彼にしては抑え気味なリアクションに困惑するも、愛を溢れさせ過ぎて周りにドン引きされない為だと弁明された。
  • レギオンに戻り、ボタリン様と話していたジェフリー君と遭遇する。
  • カマダ様と再会し、彼の着信音を歌っていたところにやって来たタラちゃん様と挨拶。喉からベース音が出る特技を持っているとのことだったので実際に披露してもらい、称賛の言葉を送った。
    • さらにドクターのイチオシという鮫島 フラム様と挨拶。彼はナノチップを埋め込まれた改造人間らしく、体からドラムの音が出るとのことだったので聴かせてもらったところ、彼の体のいたるところから本格的なエイトビートが響いていた。
  • レギオンでリー様と合流したところで、同じくレギオンにやって来た警察の伊藤 ぺいん様、安保 さぶ郎様と挨拶し、連絡先を交換。
  • ドクターと一緒になり、リー様のぶりっ子おじさん(通称ぶりおじ)っぷりに湧き立つ。 「出たーーーッ!!ぶりおじだ!!」「私たちじゃなきゃ見逃しちゃうね!!」  ※元ネタは『HUNTER×HUNTER』のセリフ
  • 再度ドクターと共にクラフト場へ移動し、リー様から購入した木板でさっそく杖を作成。ついに紳士然と杖を突きながら歩くことができるようになった。
  • BMCに寄りさっそくジェフリー君に杖を自慢しようとしたが、歪みから杖が私にしか見えない状態になってしまっていたらしく、また後日自慢することに。
    • うさぎ様とまきぴ様が女医の衣装を着ていたので、迫真のお礼を述べた。
  • レギオンに戻る途中、ドクターが運転していたセンチメンタル号が対向車線を走っていた車と衝突し、相手方の車に乗っていた牢王様が投げ出されてダウンしてしまっていた。
    • 救急隊のましろ様が駆け付けて牢王様の処置を行い復活。ドクターがお詫びとして『ゴッド・エンジェル・マキアート』と『カムカマダー・カムナカマー』を披露し、無事彼もドクターの音楽の虜になっていた。
    • 別れ際に牢王様から「友人の成瀬 夕コが『白髪』『サングラスをかけている』『含みのある笑いをする』『この街で一番怖い人』という特徴の人を探している」と聞き、恐らくダーマー様なのではと目星をつけたが、知らないふりをしておいた。
  • レギオンに戻りドクターと再度ハグを交わしてから彼と別れる。
  • 車でやって来た警察の方の前を通ろうとしてしまい焦ったような声が聞こえたので謝罪を入れると、私に焦っているのではなく地面に寝ていた心無きに焦っているようだった。
  • 偶然居合わせたメガネーヌ様から声をかけられ、先日彼がホスト体験をしていた際( Day97参照 )にクイズの報酬として渡したお金を、魔法少女カフェのチェキ代と車の購入に全て使い切ってしまったという報告を受ける。
  • 紀子様に声をかけ、彼女の素敵な声を聞いてからレギオンで一泊。

1/24 (Day9?-4) ShanaoR開店前挨拶

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。無線に挨拶を入れると、ミッションを終えてプリズンへ迎えに行くとのことだったので、私もヘリで向かうことに。
    • プリズン前でパテ様、ボア様、カイキ様と合流。昨日作った杖を自慢した。
    • 手違いで倒れたまま収容されたという人の対応をするためにてつお様が訪れ、プリズンの中に侵入していった。
      • てつお様から、今日のおはようツイートの為に一緒に写真を撮らせてほしいと誘われたので私とカイキ様は断ったが、出所した竹森君とパテ様とボア様は一緒に写ることになり、ポージングを決めていた。
  • 出所した皆様を事務所まで送り届けてからレギオンに向かい、踊っているねずみ様を眺めつつツルギ様、元難波 芽久未様、経済役員のユアナ様と挨拶。
    • ユアナ様は街に自動販売機を設置しようとしているらしく、どこに置くべきかを市民の皆様にヒアリングしているようだった。
  • 事務所へ移動し、ミッションの反省会をしている皆様と合流しつつ不二子様に電話を掛けたら、持っていた杖が頭を貫通した。
  • ShanaoRの説明をするために従業員候補の方と、お手伝いをしてくれる予定の方に店へ集まってもらう。
    • ShanaoRの人事に説明してから、レイラ様、パテ様、一郎様、竹森君にジョブを付与しShanaoRの従業員として雇用。
    • 店のルールについての詳細を共有したのち、施設の案内とそれに沿った動線の説明を行う。
  • 店の説明を終えて解散となったのち牢王様に電話をかけ、昨日話を聞いた夕コ様の人探しの件について改めて詳細を尋ねる。
    • ダーマー様にその旨を共有し、先日夕コ様と撮影したチェキ( Day9?-2参照 )を彼女の容姿の参考として送った。
  • 服屋で、MOZUの戦闘服を起床しているメンバー全員で作り直しているという無線を聞いたので、私も店へ向かうことに。
    • 試作された戦闘服に着替えたものの、髪が全て被り物に収まってしまい個性が無いように感じたので、パテ様と一緒に美容院でドレッドヘアのウィッグを被ってみた。
    • 実質貸切のような状態でチルタイムを楽しんでいたところ、車を出そうとしていたボア様に撥ねられてしまったのでなの様に治療してもらった。
    • 無事戦闘服のセットアップが完成したので、ミッションに向かう部隊と別れて服屋を後にする。
  • シエンナの窓を肘でブチ割ってしまったため直してもらうべくA2 Labへ行き、川上様に修理してもらった。
  • レギオンに戻り、居合わせた安保様とお話をしながらレダー様からホットドッグを購入。
    • その際に白市民パス割という制度があることを聞き、持っていないどころか黒市民であることを誤魔化すために、パスの発行方法を知らないふりをしておいた。
  • ノア様と挨拶し、本日オープンしたらびすぴの商品を貰ったので、私も割引適用のチラシを片手に向かってみることに。
    • 商品を購入しようとしたが人が増えてきたので店外へ一旦避難し、わきを様と挨拶。BMCコラボガチャについて尋ねると、無事にしのん様SRを手に入れたとのことだった。
      • 伊達咲様とも挨拶しつつ、わきを様と共に店前のベンチに座るも彼との距離が近く、なんだか 夢で見たことがある 光景が広がった 。
    • 人が落ち着いてきたところで店内へ戻り葵井様から商品を購入していると、パシリをしているという川上様と再会。この後タバコ屋を開けるとのことだったので、後ほど寄ることにした。
  • 堕夜様がヘリを誰かに誤って送ってしまったらしいので、私のヘリを彼に貸すことになった。
  • たばこ屋へ行き、マクドナルド様と挨拶。彼の芸能会社に所属しているというぴん子様が川上様のたばこ屋のテーマソングを作曲したらしい。
    • マクドナルド様の滑舌に苦戦しつつも2人の準備が終わるまで待つことにし、その間に川上様から例のMOZU専用の煙草と、無馬様への挨拶の手土産用としてGOLDMASTER KAWAKAMIを10本購入。改めてMOZUのコンシリエーレとして挨拶をし、名刺を渡した。
    • 川上様と、店に居合わせたライアン様と共に、ぴん子様の喉から聞こえてくる私好みの素敵なピアノの演奏に暫し耳を傾け称賛の言葉を送ったが、彼女は小声で「実は弾いていない」と必死に弁明していた。
    • ライアン様はダーマー様からの指示で夕コ様を探しているらしいので、ダーマー様に送信したものと同じチェキの画像を彼に送った。
    • マクドナルド様からGBC専用の煙草をおすそ分けしてもらいつつ、MOZUのフロント企業であるShanaoRについて説明をする予定を取り付ける。
  • 事務所へ移動し、ダーマー様にマクドナルド様とのShanaoRの説明の予定を共有し、仕事に向かったダーマー様を見送る。
  • 事務所前で、車とバイクの人身事故の現場を見かけて検証中というニックス 皇帝様と遭遇。事情聴取を受けたが、身に覚えない旨を素直に話すとそのまま立ち去った。
  • ダーマー様から全員に会議室への召集がかかったので移動し、ダーマー様の電話が終わるまでのあいだ調味料議論で盛り上がったり、皆様の料理技術の得手不得手を独断と偏見で評価してみる。
    • ダーマー様が戻り、先日決まったライアン様への処遇『MOZUの脱退』の宣告と、『新たな個人医としての採用』の共有を、ライアン様自身の事情を伏せた上で行う。
    • その後、餡ブレラとの合同ミッションの参加人数の確認をしたのち、いつもと様子が違うためにダーマー様に呼び出された竹森君以外は解散となる。
      • ライアン様のことで感極まっていたレイラ様の就寝を見守り、ライアン様と今後のことについて少し話したのち、傷心気味の竹森君に激励の電話をした。
  • マクドナルド様との会合のためにShanaoRへ移動してダーマー様を待っていたが、ダーマー様は無線で「手からホットドッグが離れない」と困惑していた。
    • その後、ダーマー様とマクドナルド様もShanaoRに到着したものの、本当にダーマー様の手にホットドッグがくっついたままになっていたので、呪いから脱するべく瞑想に入ったダーマー様を見送る。
    • マクドナルド様に店舗内を案内し、レコーディングスタジオを披露。無事ホットドッグと決別できたダーマー様も途中で合流し、施設の貸し出しの事とGBCの陣地内でMOZUとして店を経営する旨の説明をしていった。
      • また、マクドナルド様もGBCとして8031番地付近の建物を買い占めてクラブ系統の店舗を経営しているということを教えてもらう。
    • 会合を終え、ダーマー様の指示でマクドナルド様をたばこ店の前まで送り届けてからShanaoRへ戻り、ダーマー様が落としていったホットドッグを記念撮影した。
  • 心の栄養を得るために魔法少女カフェへ行き、にかり様、メガネーヌ様、モカ様と挨拶。
    • にかり様とメガネーヌ様に私の年齢を当ててもらうことになったが、一発で当てられてしまったので敢えて正誤を教えずにその場を去った。
  • 事務所に戻るとダーマー様も戻っていたので、時間が出来次第ジェフリー君のShanaoR雇用の件で少しだけ話したい旨を伝えると、他のタスクが嵩んでいたようでダーマー様が多忙でハイになってしまい、突如ランニングマシンでウォーキングをし始めた。
  • 不二子様がダーマー様に、今後の街の方針でメカニックの仕事に就く場合に車両免許が必要になり、犯罪等で免許が没収されてしまった場合にメカニックの仕事が出来なくなる件について相談しているのを耳にする。
  • ヘリを用意し、後ほどMOZU村で行われるであろう、ライアン様の解任手続きに向けて送迎できるように準備しておくことに。
    • ダーマー様のお話が終わるまで手持無沙汰にTwiXを眺めていると、ゴン様がタクシー車両が無くなったと呟いていたので、電話をかけて励ましの言葉を送った。
    • まだ時間がかかりそうなのでヘリの練習として街中を飛んでいたところ、機体が高架橋にぶつかり煙が出てしまったため、A2 Lab横の無人修理所で修理をしようとしたが、心の眼をつかおうとしている間に機体にダメージが蓄積してヘリが爆発四散。炎上に巻き込まれてダウンしてしまった。
    • 何やら悲しいことがあったらしいトナカイ様に病院まで搬送され、治療を受けて復活。
      • ライアン様からMOZU村への移動の連絡と思しき電話が入ったが、松葉杖をついた状態で運転をすることが出来なかったため、彼のMOZU構成員としての最後の姿を見ることは叶わなかった。
  • 松葉杖が取れてからジェフリー君が待っているBMCへ行き、ついでにローズを修理してもらいながらうさぎ様と暫し戯れた。
  • ダーマー様の手が空いたようなのでジェフリー君と共に事務所へ移動し、改めてジェフリー君がShanaoRに勤める旨をダーマー様に報告。
    • またジェフリー君がシャンクズプロモーションに就いた件も報告。2つ返事で了承してしまったことについてダーマー様がジェフリー君を叱咤をし、話は終了となった。
  • 世界瞑想から明けて、ケガをしているというジェフリー君を病院へ連れて行き、治療を見守ってからBMCへ送り届けた。
  • 無線を付けるとじょば様が夢遊病で知らない土地で起きてしまったようなのでParagonで彼を迎えに行き、無事彼を発見してお話をしながら事務所まで送り届ける。
  • 爆破してしまったヘリを回収するために馬刺しでヘリガレージまで移動して機体を出すと、新品同様で戻ってきていた。
    • しかし念のためメンテナンスをしてもらうことにし、ヘリで再度BMCへ。ジェフリー君に機体の様子を見てもらったが、やはり修繕の必要はない状態とのことだった。
  • お着替えバッグを購入するためにデパートに寄り、コンビニを覗いてみたが在庫が無かったので踵を返した。
    • どこからか聞き覚えのある声がしたのでデパートの2階に行ってみるとメガネーヌ様と再会。どうやらとある方に似ていると言われたらしく、パンチャン様、ふでこ様、さとう様に見守ってもらいながらイメチェンをしているという。
    • 服屋でヘスティア様と久々に再会。この街にやってきて暫く経ったためか、喋り方が以前よりも流暢になっていることや、救急隊として成長している彼女の姿に感動を覚えた。
  • 自宅に戻り、改めてこの街の人々の物語に思いを馳せながら、ベッドでぐっすり就寝。

1/25 (Day99) カイン様の帰来

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れるとダーマーから会議室へ召集がかかったので真っすぐ向かう。
    • ライアン様、キミトス様も呼び出されており、ダーマー様からMOZUの古参メンバーの1人であるカイン ユリウス様が街に帰って来たという報告を受ける。
      • 「(ステッキを)自分で作ったの?」「ええ、そうです。」「素敵ですね。」「ステッキだけにね。」「ジェントルマンジョ~~~~ク!!」
    • しかし久々に街に戻って来てブランクが大きいため、脱退したライアン様の穴を埋める為にキミトス様が連れて来た新メンバーとして、一からギャングのノウハウを教え直すことになったらしい。
    • そして、変装したカイン様ことユサ レオンハート様と対面。彼の名前は常々聞いていたが会うのは(おそらく)初めてなので挨拶と自己紹介をした。 起床日がすれ違ってしまったためにこの2人はMOZU村で会えておらず、MOZU村のガレージの鍵も受け取れていない
    • なにやら無線が騒がしいので様子を窺ってみると、どうやら堕夜様がイベントテロ罪(罰金1億)適用期間中であるのにも関わらず、警察にバレないだろうと犯罪を単独で行い、しっかり警察ヘリ5台に追われてしまっているという。
      • ナタル様が助けに入ろうとするも、あまりにも凄まじすぎる光景にドン引きしていた上、その直後に堕夜様は警察に確保されたとのことだった。
  • 起床しているメンバー全員にも会議室への召集がかかり、改めてレオン様の事を皆様に紹介。ダーマー様が話を終えた途端、事情を知らないメンバー全員が一斉に彼の周りに集ってレオン様に色々尋ねていた。
  • イチカがリサイクルセンターで夕コ様と会ったことをダーマー様に報告していたため、私もその後日に牢王様から夕コ様がダーマー様を探しているという話を聞いた旨を伝える。
    • その後ナタル様の情報から、夕コ様、牢王様、レダー様、刃弐様、そして芹沢という人物とぐちなんとかという人物が繋がっているのではと推測していたが、情報量が多いので後ほど整理し直すことに。
  • 出所して会議室にやって来た堕夜様がダーマー様から、警察への油断やイベントテロ罪の重さへの考えが足りていないので、もっと警戒をすべきだと叱咤激励されている様子を見守る。
  • カイキ様の正式加入、及び彼の件での餡ブレラへの対応について話し合い、無線での連絡の取りまとめについて依頼をされたのちに召集は解散となり、街で夕コ様についての調査をしてみることに。
  • BMCへ行き、キャップ様から挨拶のハグを受けつつ少し談笑をしてから、店に戻って来たジェフリー君と合流。
    • 色々な人がやって来るBMCに勤めているジェフリー君に、夕コ様を知っているか尋ねてみるもまだ会ったことが無いようなので、彼女がダーマー様を探しているのでその理由を探ってほしいというお願いをした。
  • シャンクズ様に呼び出されたというジェフリー君と別れてコンビニに立ち寄り、お着替えバッグを探してみたが、品切れだった。
    • レギオンに向けて走っていると、先程呼び出されていたジェフリー君がカメラマンの仕事をしているのを見かけた。
  • レギオンから魔法少女カフェへ行こうとしていると、隣で愛戸 ルル様がイベントまで時間がないのに車のガソリンが足りないと焦っていたので、彼女をイベント会場のらびすぴへ送り届けた。
  • 魔法少女カフェでろぎあ様、新規住民の茶担 えり様と挨拶。ろぎあ様のオススメとしてチャカケーキを提供してもらい、ケーキに添えられていた真っ赤なバラからスプラッタ映画の話に花を咲かせる。
    • ろぎあ様に、魔法少女カフェの職業体験をしてチェキ代を稼ぐと豪語していた夕コ様について尋ねると、もう既に体験を終えたようで足取りは掴めなかった。
  • ダーマー様が変装をした上でレダー様に接触をしたようで、夕コ様について彼に尋ねたものの、知らないふりをされたらしい。
    • 今度はヴァン ダーマーとしてレダー様に接触すると聞いて、私も調査に大きく出てみることにし牢王様に電話をかけてみたが、取り込み中らしく電話に出なかった。
  • レギオンで警察の銀河一 アニキ様と挨拶。くるみ様に貰ったという素敵な車に乗っていた。
  • 無線で気になることを話していた不二子様に電話をかけて改めて詳細を尋ねると、刃弐様と牢王様が銀行強盗をした結果免許を没収され、刃弐様はメカニックの仕事を終了。牢王様は免許を取り直して再度メカニックを勤めているという。
  • カニメイトでくまじゃないよ様から飲み物を購入し、隣に立っていた警察のオフィサー ジェフリー様と挨拶。
  • カジノへ行くと、ルーレットをものすごい勢いで回している年配の人こと山野 民生様がおり、思わず面を食らう。
    • 突如イネヌコ様、もり るんるん様、みら らんど様たちに呼び止められ、メカニックをしており高い車に目が無いという彼らに、入り口前に停めていたシエンナ(Stafford)のことについて尋ねられた。
    • 3人はPYに勤めているとのことなので刃弐様と牢王様のことに言及すると、やはり不二子様が言っていたように免許の件で色々あったようだった。
  • 牢王様から折り返しの連絡が入ったので、例の話の件で心当たりがある人物がいることを伝えるも、夕コ様が起きていないとのことなので彼女が起床したら連絡を貰うことに。
  • ShanaoRへ行き、デザイナーに作ってもらったShanaoR用の名刺を印刷。
  • 無線で一郎様から、先程会ったもりるんるん様が昨日から警察になったという報告を受ける。
  • 成様に電話をかけたが繋がらなかったので、捕まっているかもしれないと新聞を見てみたら、成様は捕まっていなかったが、その代わりに牢王様の名前が載っていた。
  • レギオンでひろし様と挨拶。彼はGoodByeCompanyでマネージャーをしているようで、会社への招待の為に人を待っているとのことだった。
    • ひろし様と別れたところで待ち人が来たらしいので遠目でその姿を見てみたら、先程イベント会場まで送迎をしたルル様だった。
  • 事務所へ戻りライアン様に電話で個人医についての進捗を尋ねると、まだ市長が起きていないためにまだ話が進んでいないらしい。
    • その代わりに繋ぎとしてPYでメカニックの体験をしていると聞き、さっそく店に行くことに。
    • 何故か事務所から出てきたイチカと竹森君が車に乗って来たので、2人も一緒にPYへ連れていくことにした。
  • さっそく店でライアン様の接客を目の当たりにし、勢いが凄くまるでガソリンスタンド店員のようになっていた彼にローズの修理を依頼した。
    • 牢王様から先の夕コ様の件でまた連絡をすると改めて伝えられ、何故か私についてきた竹森君と牢王様の挨拶を見守る。
    • しかし、途中で不二子様とジャーク様が牢王様に声をかけ、外に警察がおり銀行強盗の犯人を捜しているとのことで、牢王様がその対応をするために外に出て行った。
  • ジャーク様と久々に挨拶。彼と連絡先を交換した時( Day28参照 )はスーパパーマンに変身をしていたので、改めてルーファス ウィルキンズとして連絡先を交換した。
    • 不二子様に先程の牢王様について尋ねると警察とのチェイスが始まったらしく、また免許が再度没収となったのに伴い彼のメカニック体験も終了となったことを教えてもらった。
  • ダーマー様から、ラル様に依頼をしていたMOZU用のBGMが完成した連絡があったという報告が入る。
    • ラル様の店への送迎の為にリムジン( Dundreary Stretch (ダンドリアリー ストレッチ))を出してほしいという指示が入ったが、リムジンはジェフリー君が持っていたので、彼に電話をして車両を送ってもらうことに。
  • イチカと共にレギオンに戻るとズズ様がやって来たので、カレー屋での彼のオリジナルメニューであるラッキーカレーを食べたら不幸になった旨のクレームを入れた。
    • 不幸を払拭してもらうために彼のギャグを2つ見せてもらい、無事幸せになった。
  • ジェフリー君にリムジンを送ってもらったが、彼が最後に車両を仕舞ったBMC専用のガレージに入ってしまっているらしいので、回収のためにジェフリー君に迎えに来てもらう。
    • ジェフリー君の車から降りようとしたが、タイミングを見誤り車に轢かれてダウンしてしまったので救急隊を呼び、鳥野様に現場蘇生をしてもらった。
    • 再びジェフリー君にBMC専用ガレージから共用ガレージに車両を移動してもらい、車両を無事受領。松葉杖が取れて運転できるようになるまで、ジェフリー君と 歌いながら 待機。
  • 松葉杖が取れたのでジェフリー君と別れ、リムジンでイチカを回収してから事務所へ。
  • ラル様の曲を試聴するメンバーが事務所へ集まったので、リムジンとナタル様の Patriot (パトリオット)に乗って移動をすることに。
    • レオン様とキミトス様の座席の取り合いの戯れや、ケガの影響でストレスが溜まっているキミトス様の八つ当たり芸を見守る。
      • 店への移動の道中、何故かキミトス様が見えない何かに殴られ続けている状態になっていた。
  • ラル様の店に入り、地下のスタジオでMOZUのチルタイム用BGMと作戦会議用BGMを聴かせてもらうと、魂に貫通するほど素敵な曲だった。
  • 店を後にして再び殴られ続けるキミトス様とレオン様を眺めながら事務所へ戻るが、レオン様は車を降りても見えない何かに殴られ続けていたので、キミトス様と共に病院へ向かっていった。
  • レギオンに仕舞ったままのローズの回収に向かう途中で一郎様に電話をかけ、TwiXでのShanaoRオープンに関する情報の発信をお願いした。
  • ダーマー様が事務所への召集をかけていたので中に戻ると、さっそく先程ラル様から購入したチル用BGMが流れており、皆様の談笑に耳を傾ける。
+ 話題
  • 近日中にカイキ様が正式加入
  • 皆を助けたい竹森君
  • 街の地図の把握
  • 殴り合いで強くなるには
  • 角からMon D様
  • マクドナルド(ライトスターボーイ)様の素顔と過去
  • MOZUのコードネーム
    • もし竹森君にコードネームを付けるなら
  • カイン様について
  • そのまま世界瞑想と共に事務所で一泊。

1/26 (番外編1Day??) 重めな寝起きとダーマー様自宅招待

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRのオープン準備のために、3時の世界瞑想後に起床。
  • 無線に挨拶を入れると堕夜様とダーマーから会議をしているという連絡が入ったので向かうことに。
  • 会議室でダーマー様、堕夜様、ナタル様、なの様、陣平様、竹森君と合流。ダーマー様の堕夜様への叱責の内容を聞く限り、堕夜様とconcellgeのナツメ様との間で揉め事があり、それを他の皆様が無事収めたという状況のようだった。
    • ここまで重大な事態になっていたとは想定していなかったため、寝起きの胃にかなりハイカロリーな食べ物を入れたような気分に。
    • 堕夜様は罰として、初期の頃と同じようにダーマー様の隣で暫く活動することになったらしい。
    • ギャング間での戯れと喧嘩の閾値の見極めについて話をして会議は終了となった。
  • 会議室を後にしたダーマー様と竹森君を除いたメンバーが残り、皆様が今日の感想を語り合っているのを見守る。
    • 話の内容から事態の詳細を掴もうとしたが、サラ様とナツメ様と堕夜様の間で何かしら拗れたことしか把握できなかった。
    • 堕夜様が、ナツメ様の事を一ギャングのボスだということを失念していたと聞き捨てならないことを口にしたため、彼が目指しているギャングのボスのように、誰かからリスペクトされる人間になるのであれば相手を敬うことが大切だと改めて告げる。
    • 疲れている様子だったが、資金集めのために花を積まなければならないと会議室を出て行った堕夜様を見送り、残った3人に事態収束の労いの言葉をかけ、全員で会議室を後にした。
  • ダーマー様にShanaoRの開業日の連絡をしようと考えていたが、先の事件で彼の胃に負担がかかっていると考え、取り急ぎShanaoRのミルクティーを用意。
    • ダーマー様に電話をかけて事態の詳細を教えてもらったが、予想通り疲れている様子だったので自宅へ招待し、彼の手が空き次第来訪してもらうことになった。
  • 自宅へ戻り、ダーマー様を待つ間に観測者の声を聞いてご飯の話をしたり、日本の昔話や童話について語ったり、久々に変声機で遊んだりした。
  • ダーマー様から到着予定の連絡が入ったので外で出迎えをして家の中に招き入れ、彼に労いのミルクティーを振舞う。
    • ShanaoRの開業日について告げると、オープンに向けて接客のレベルが高いキャストを集めたい旨と、営業方針の再考について相談されたため、そちらも検討してみることに。
    • また、偵察のためにマクドナルド様が経営している店に行ってみて欲しいという指示を受けた。
  • 話を終えてダーマー様を見送り、自宅で就寝。

1/28 (番外編2Day??) ダーマー様の影武者たち

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れるとキミトス様が何故かダーマー様のような喋り方をしていた。
    • 直後にキミトス様から電話が入り「ボスが家の前で待っている」と言っており、外に出てみるもダーマー様の気配はなかった。
      • 話を聞いてみると、どうやら家というのはアパートの方を指していたようで、キミトス様の茶番の気配を察知するも、とりあえず家に来てもらうよう伝える。
  • 一郎様に電話をかけてShanaoRの開業日が延期になった旨を伝えると、TwiXの公式共有アカウントの存在を教えてもらったので、彼にアカウントの作成を依頼した。
  • キミトス様から、「アパートの呼び鈴を鳴らしても出てこない」「『ボスっぽい人』が待っている」という折り返しの電話が入ったので、色々と疑問に思いながらも彼に新居の場所を伝えた。
  • 暫く待っていると本当にダーマー様っぽい人が現れ、車に乗ってほしいと促されたので言われるがままに乗車し、ダーマー様っぽい人の話を聞きながらドライブに付き合うことに。
    • いつもと声の調子や話し方が違ったり、私の事を「ルーファスや(・)」と呼んだりと、やはりいつものダーマー様と様子が違うようだった。
      • 途中、本当のダーマー様のような声が無線に入り、カイキ様がMOZUの正式な構成員になったことが告げられる。
    • 停車して話し始めたので車から降り、ダーマー様っぽい人をスマホで動画撮影しながら他に言い遺すことはあるかを尋ねたところで、やっとキミトス様が白状した。
    • どうやらダーマー様はイベントテロ罪で1億の賞金首になっているらしく、警察の目を欺くために堕夜様や一郎様も含めてダーマー様の影武者として扮しており、少し前から身内相手に遊び始めたのだという。
  • そのままキミトス様の車でShanaoRまで送り届けてもらい、何故かついてきたキミトス様をあしらいながら、一郎様がTwiXアカウントを作成するのに必要になりそうな店内の写真を撮影する。
  • 再びキミトス様の車に乗って街中を走っていると、不二子様からキミトス様に手が空いて車の修理が出来るようになった連絡が入ったため、一緒に向かうことに。
    • しかし、キミトス様が車のニトロを使った瞬間に速度が300km/hを超えたためか、突如シートベルトがちぎれるほどの勢いで 車内から射出され 、前方に勢いよく吹き飛ばされた。
    • ダウンはしなかったもののケガだらけの状態で不二子様と合流。姉である彼女に、キミトス様がダーマー様に扮して私を呼び出したものの、詰めが甘くてどうあしらえばいいのかわからなかったクレームを入れた。
  • キミトス様に病院まで送ってもらったが病院の駐車場でダウンしてしまった上、キミトス様はダーマー様の姿のままだったので、とりあえず彼に轢かれたことにしてごはん よつは様から治療を受けた。
  • ペトロ君から電話が入り、私やジェフリー君やイチカの直近~今後一週間の運勢を占ってみたが、私とジェフリー君にあまり良くない結果が出たということが告げられる。
    • 曰く、過去と向き合うべき時期になり、状況が目まぐるしく移ろったり店についての悩みが深くなるのでは、という結果が出たようで私に電話をかけたところ、実際に経営方針の再考からShanaoRの開業日が延期になっていた、とのことだった。
    • 念のためジェフリー君の内容も教えてもらうと、何かしらの物事の行き止まりに直面しており、彼自身の力ではどうしようもない(あるいは外的要因からそうせざるを得ない)状況に捕らわれ身動きが取れなくなる、という結果だったらしい。
      • また、今後一週間でジェフリー君の何かが終焉を迎えるということを示す結果が出たらしいが、ペトロ君はジェフリー君とあまり話せていないとのことで詳細が掴めないらしく、また近い内に話そうと考えているという。
    • イチカの内容も教えてもらい、今現在何かの償いの最中( Day9?参照 )であるということを的中させていたが、カードの結果によればイチカの心自体は穏やかで、今後組織内の誰かとの関係が深くなるかもしれない、とのことだった。
  • 事務所内でカイキ様と会ったため、正式加入祝いの言葉を送る。
    • 隣にダーマー様のような人が立っていたが、こちらは一郎様が扮していた影武者だった。
  • プールサイドのビーチベッドで仮眠をしてから、一郎様にShanaoRの写真を送信。
  • マクドナルド様に電話をかけて彼が経営している店について尋ねると、正式な営業は2月からとのことだった。 「バイバーイ。」「あぁ、バイバーイ……。」「ッッハハッ!!」「………………うん。」
  • キミトス様の車で事務所まで来たために自宅までの足が無いことに気付き、馬刺しに乗ってレギオンまで移動。
    • しかし自分の車よりも誰かに送ってもらった方が良いと考えて不二子様に連絡をし、彼女の手が空き次第迎えに来てもらうことになった。
  • レギオンで警察がダーマー様を探しており、やはり1億の賞金首を血眼になって探しているようだった。
  • レギオン近くに墜落したヘリや声が大きい人、行き交う車を眺めながら待っていると不二子様が到着したので、自宅前の公園まで送ってもらうことに。
    • 公園に到着し、彼女にドッグランを紹介。ヴェルメリオを呼んで犬用のアスレチックで遊んでいたら、落下して眠りに就いてしまった。
      • 急いでゲージに戻してから再度呼び出してみたらちゃんと起きていたため、どうやら眠っているフリだったらしい。
    • ドッグランでヴェルメリオと戯れたり不二子様のちゃちゃ丸と挨拶をしたりしてから、この場所で人と待ち合わせをしている旨を伝えて不二子様と別れ、彼女の車が見えなくなったのを確認してから自宅に戻る。
  • ダーマー様から電話が入り、キミトス様がシャンクズプロモーション主催のストメンタルというイベントに出演することを教えてもらう。
    • しかし、ペイパービュー(コンテンツに料金を支払って視聴するシステム)をするのに1億かかるらしく、流石に高いと考えたダーマー様がシャンクズ様と交渉した結果、ShanaoRでディナーショーを開催するという話を取り付けたという。
  • 庭からの夜景を眺めながら就寝。

1/29 (番外編3Day??) 無馬様との挨拶と再発症

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れるとダーマー様しかおらず、他の皆様はプリズンにいるとのことで、リムジンでの送迎を任された。
  • シエンナでリムジンが仕舞われている事務所に移動していた道中、満月のようなものが視界に入るも気力で何とか堪える。
  • プリズンに到着したところでちょうど皆様が出所したので、同じく迎えに来ていたダーマー様と共に皆様を事務所まで送り届ける。
  • パテ君とダーマー様が、ここな様から武器を購入するという話をしていたのが耳に入ったので、武器管理をしているボア様に詳細を尋ねる。
    • どうやら彼女は半グレのように犯罪はしていないが、クラフトで作成した武器を白黒問わず売却しているようで、MOZUも彼女から購入しているらしい。
  • パテ様からShanaoRの開業日を電話で尋ねられたため、経営方針の再考により予定から延期になった旨を伝えた。
    • また、パテ君はこれから武器調達のためのパイプを構築しようと考えているとのことだったので、クラフトでよく武器を作成しているドクターを紹介した。
  • 一郎さんからShanaoRのTwiX公式共有アカウントを作成したという報告を受け、アカウントの切り替え方を教えてもらう。
  • 竹森君からママチャリでの当たり屋に誘われたが、以前( Day1 衛星外)自転車で街を移動していたらダーマー様に「(不相応なので)やめてくれ」と言われてしまった事を理由に断り、レギオンへ当たり屋に向かった彼を見送った。
  • ライアン様に電話をかけてPYでの仕事の調子を尋ねると、無馬様が店にいるとのことだったので、挨拶のために向かうことに。
  • しかし事務所からシエンナを出した直後に、自転車で事務所へ向かっていた竹森君を 正面から思い切り撥ねてしまい 、竹森君がダウンしてしまった。
    • 竹森君を病院まで搬送したが、ケガが悪化するのでケガ人を搬送してはいけないと言われた事を思い出し、駆けつけた橘先生には近くだったので連れてきてしまったと弁明。
    • 治療を待っていると突如先生から呼び出され、担いだ際の筋肉の歪みで竹森君が動けなくなってしまっているとのことだった。
      • 解消のために竹森君に謝りながら彼を殴ってダウンさせ、再度治療をしてもらったところ無事治ったようだったので、竹森君を事務所まで送り届ける。
  • 改めてPYへ向かうと、夕コ様のような人物とライアン様と警察の方が話していたので、終わるまで待つことに。
    • ダーマー様からShanaoRまで来れるか尋ねられたものの用事があるということで断り、代わりに夕コ様のような人物がPYにいる旨を報告。
  • ライアン様の話が終わったので声をかけると、やはり店に来るまでに時間が経ってしまったため無馬様はいなくなってしまったらしい。
    • また、夕コ様のように見えた人物は月見様だったらしく、どうやら人違いのようだった。
    • ライアン様と仕事の進捗や今後の計画について話し合っているとちょうどパテ君が訪れたので、店の2階で3人でShanaoRについて談笑。
      • 途中、ボア様が何故か隠れながらこちらに近寄り、隣でいろいろエモートをしていた。
    • プリンセスマスター浩文君の接客シミュレーションを見せてもらったが、あまりにもクセが強すぎて(私が耐えられないので)ShanaoRには向かないと判断した。 「シャ、シャシュガに『ひろくん目力強い』なんて言われたことないでシュよ///」
  • ダーマー様と一緒にShanaoRにいるという堕夜様に会合相手を尋ねると、無馬様と話をしているとのことだったのですぐ店へ移動。
    • 飲み物を用意し、2階の会議室で抗争の内容について話しているダーマー様と無馬様の様子を見てみるが、間に入れそうな気配はなかったので堕夜様と待機。
      • 堕夜様から「ShanaoRで働きたい」と言われ、以前言われたとき( Day81参照 )は冗談だと思ってあしらっていたが、相手をリスペクトする気持ちを学びたいという理由を聞いて本気だと確信したため、後日また店の詳細を説明する旨を伝えた。
    • 話を盗み聞きするのも良くないと考えてメインホールに戻り、部屋ごとの声が聞こえそうな範囲を探ったりTwiXを眺めたりしつつ、もうしばらく待つことに。
    • 話が終わったようなので裏口まで無馬様を見送りに出るも挨拶はできずじまいとなり、来るタイミングを見誤ってしまったと反省。
  • キミトス様とレイラさんが、新しい戦闘服をダーマー様に披露するためにShanaoRの駐車場まで訪れたことから、また戦闘服が変わることを知った。
  • 街を散策しに行ったダーマー様を見送って店の中に戻るとイチカから電話が入り、ヘビーアーマーがある程度作り終わったのでもうすぐ目標に届きそうだという報告を受ける。
  • ダーマー様が無馬様と連絡を取ってくれたようで、30~40分後にカジノに来てくれれば無馬様と会えるということを教えてくれた。
  • 心の栄養を得るためにジェフリー君に電話をかけると、少しだけでも直接会って話をしたいとのことだったので、彼がいるというストリップバーへ向かう。
    • 雪が降る中、道中のガソリンスタンドで給油をしていると、これから犯罪に向かいそうな雰囲気の人がいたため、風邪や警察など色々な意味を込めて気を付けるよう軽く声をかけた。
    • ストリップバーの駐車場でジェフリー君と合流し、昨日私が寝ている間にペトロ君と会って、MOZUを抜けたことやBMCに勤めることになったきっかけの話をしたということを聞く。
    • また最初の頃のようにイチカやペトロ君を含めた4人で集まりたいという話をし、ジェフリー君をBMCまで送り届けた。
  • カジノへ向かい、無馬様の姿を探して建物内を散策し、入り口前のカウンターで無馬様、副支配人の咲夜様とMOZUのコンシリエーレとして挨拶。名刺と、手土産として咲夜様から事前に聞いていた無馬様が好きな銘柄の煙草を渡した。
    • せっかくなのでルーレットを回すとチップが手に入ったので、カードゲームに勤しんでいた方々に渡そうとしたが、カウンターでお金に替えられると教えてもらい、さっそく換金してからカジノを出た。
  • シエンナの窓ガラスやランプが割れていたのでBMCへ向かう途中、満月が視界に入り発症。
  • 若返った姿でBMCに到着し、サウ汰様に修理を依頼。ジェフリー君も私の姿に気付いたようで、何故かワクワクした様子だった。
  • 事務所でParagonに乗り換え、再度自転車で走っているかもしれない竹森君を探してみるも、見つけることができなかったので、何もせず事務所に戻る。
  • シエンナで帰宅し、クラフトの熟練度上げの計画に考えを馳せながら就寝。

1/31 (番外編4Day??) project Y閉店

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • この日はイチカの誕生日だったので、彼女に贈る動画を撮影してもらおうとペトロ君に電話をかけたが、ちょうどボートレースが始まるところだったようで、すぐに電話を切った。
  • レースには参加せず観戦をしているであろうドクターに電話をかけ、ボートレースがどれくらいで終わりそうか尋ねたが、突如ドクターが睡魔に襲われたらしく電話が切れてしまった。
    • ドクターから折り返しの電話が入ったのでレースの様子を尋ねるも、この後すぐには終わらないだろうと聞き、今日中にペトロ君に家に来てもらい動画を撮影するのは間に合わないだろうと判断。
  • ドクターに動画を撮ってもらうことにして電話の後すぐ自宅へ来てもらい、若返った姿で彼と対面。
    • 奇病の詳細を説明すると、科学的な原因であれば以前に人格をコピーした際( Day78参照 )に何かしらの反応が出るはずだが、そういった反応は見つけられなかったらしい。
  • 現在衛星外であることを伝えると、突如ドクターの姿が消えて江戸っ子口調の心無き男が現れ、ドクターに雇われてここに来たとのことだったので、彼に撮影を依頼することに。
    • 動画は1分までしか撮影できないと教えてもらい、普段よりも早口で娘へのメッセージを述べていくが、思ったより尺が長くなったため2本立ての動画となった。
    • 男に動画のデータを送ってもらって内容を見直し、問題が無いことを確認してからイチカに動画を送信するも、操作の不慣れでテンパってしまい動画と一緒に関係ない写真や誤字も一緒に送ってしまった。
    • 男にお礼として100万を送金し、ドクターから借りたというセンチメンタル号に乗ろうとして窓を割ってしまった彼に困惑しつつも、礼を述べて男を見送った。
  • イチカに電話をかけると、開口一番にダーマー様から命じられたヘビーアーマー150個を作り終えた報告を受け、彼女に動画を送ったことを伝えて通話を終える。
【※動画メッセージ全文】

パパです。
まずは、こんな姿で申し訳ありません。月が綺麗だったもので。
最近は冷えますね。風邪はひいてませんか?もし体の調子が悪いと感じたら、無理せず薬を飲んで、ホットレモンティーや生姜湯を飲みなさい。
貴女は子供の頃、男の子たちの中心に立って遊んだりとか、イタズラをしていましたね。イジメっ子を殴って黙らせたりとか、こう……まあ『自分が信じたものは最後まで信じ貫きなさい』と、そう教えていましたから。
しかし教え方が悪かったのか、時に周りが見えなくなることもあった。私を困らせたことも何度もありました。ですが貴女に、救われた日もありました。喧嘩が絶えない日々もありましたし……。
あー、プロムの相手、脅しちゃってすいませんでした。

イチカ。とにかく貴女は、頭も良いし面倒見も良い。しかし、無鉄砲なところもある。ですが忘れないでください。それに救われる者もいます。
何よりあなたは優しいですから。それはこれからも失わないでください。それと、優しさとお節介をはき違えないように。たまには転んだ人に手を差し伸べるのではなく、見守ることも優しさです。
貴女はシエンナの事を覚えていないかもしれませんが、やはり親子ですから。そういうところも、しっかり似ていると思います。
シエンナも、私も、貴女を心から愛しています。
貴女もいい歳ですから、こういうのは億劫かもしれませんが、幾つになっても親にとって子供は子供ですから。大目に見てください。

誕生日おめでとう。

動画はこちら ※ギガ視点

  • 若返った姿のまま自宅で起床。暫く無線から離れていたライアン様が無線に戻ってきていた。
  • 衛星外でリサイクルセンターに向かう途中、道路に生えていたキノコにぶつかってしまったTornadoを修理するために、今日で閉店となるPYへ。
  • 店に到着し、せっかくなので社長であるジャーク様に名乗ったうえで修理を依頼するも、若返った姿だったためやはり困惑された。
    • 何かが始まりそうな気配が迫るなか無事修理をしてもらい、彼に労いの言葉をかけて車を外に移動させた。
  • 店内で閉店セレモニーが始まるとのことだったので、同じく店にやって来たパテ君と共にイベントを見ることに。
  • しかしダーマー様から、会議室裏の鍵を貰っていないものは来てほしいという連絡が入ったため、パテ君と共に移動。
    • 中に入ると広い空間になっており、今後この場所を射撃場にするとのことで鍵を受け取った。
    • ダーマー様はイベントテロ罪が適用されているようで、既に切れているはずではという疑問に思っていると、本来であれば逃げ切って無効になるところを更に2日間延ばしてもらったが、最後の1日でれむ様に捕まったという。
      • それが悔しかったのでこの日もイベント中にソロで犯罪を開始し、イベントテロ罪を適用させたらしい。
    • ダーマー様から、指名手配で公務員とのやり取りができない為、イチカへの誕生日プレゼントとして Longfin (ロングフィン)を代わりに買って欲しいという指示を受けたので了承。
  • パテ君と共にPYへ戻り、近くにいたズズのツッコミを聞きながら閉店セレモニーを鑑賞。
    • 副社長のルウ様、元PYで独立してBMCを起業したにしのん様(事前通達無し)、ネケ様、なんば てって様、ヘスティア様、なの様、不二子様のPYに関する思い出話に耳を傾ける。
    • 休憩時間になったため、ましろ様に電話をかけてLongfinを確保してもらい、後ほど買いに行くことにした。
    • 再開したセレモニーイベントに戻り、ジャーク様のPY就職から今までの思い出話と感謝の言葉を聴く。
    • エンディングとしてさとう様による『See You Again(Wiz Khalifa ft. Charlie Puth)』の歌唱が披露され、更に途中で店に入って来た車から街を既に去ったはずの山本様の幻影が現れる演出が成される。
    • 山本様の幻影が店内に集まった皆様を一瞥してから再び車でその場を去ったのを観客全員で見送り、セレモニーは終了となった。
      • なお、ルーファスがこの街に来て初めて車(シエンナ)を入手した日、ヨーソローハリケーンに巻き込まれて壊れてしまったシエンナを修理してもらうために初めて立ち寄った整備店がprojectYであり、初めてお世話になったメカニックが初代社長の山本 龍也である。 ( Day4参照 )
    • 素敵な歌声を披露してくれたさとう様に、チップとして100万を送金する。
  • ジェフリー君に電話をかけ、4人で集まれないかを提案してみるも、ペトロ君は既に寝てしまったようだったので、集まるのはまた後日となった。
  • 店を出ようとしたところで素敵な車を2台見かけたためライアン様に尋ねてみたもののわからないようだった。
    • 近くにいたえぼし様に声をかけ、それぞれ BlackFin (ブラックフィン)(3400万)と Clique (クリーク)(3000万)だと教えてもらう。
  • 素敵な服装をしていたきの子様に声をかけ、PYに思い入れがあったために先程の幻影を見て感極まった彼女の話を聴く。
    • 話の流れから、えぼし様がJTSを今日付けで退職したという事を教えてもらった。
  • 無線でダーマー様がカイン様の名前を呼んでいたため、誰の事か尋ねるとカイキ様と呼び間違えたとのことだった。
  • 8239番地へ移動し、ましろ様が仕入れてくれたLongfinを無事購入。船舶ガレージからダーマー様に送り、車のもとに泳いで戻ろうとしたが、浮上の仕方を忘れて溺れてダウンしてしまった。
    • 救急隊を呼ぶとてつお様が駆け付けて救助をしてくれたが、搬送の途中で救急車が別の車とぶつかり、その衝撃で思いっきり前方に射出された。 「ブォオアあぁッ!」「やべっ。」
    • 病院まで運ばれて処置を施してもらい無事復活。何故かアイスパックもポケットにねじ込まれた後、先程のボート売り場まで送り届けてもらった。
  • ドクターに衛星外でメッセージ撮影を手伝ってくれたお礼の電話をかけ、一緒に食事をするためにレギオン横の公園で合流。
    • 電話で話していた通り1人でピアノを弾いていたので、『咳が止まらない歌』と『 快晴の日にオープンカーでデートの歌 』をリクエストし、チップを送金した。
  • ドクターを車に乗せて海上レストランへ移動し入店するも、いつも以上に賑わっていたため、事情を尋ねるとどうやら打ち上げ中だったらしい。
    • 葉風邪様の計らいでドリンクを受け取って一緒に乾杯をさせてもらい、せっかくなので現在店にいる女性従業員の皆様のオススメドリンクを10個ずつ購入。
    • ドクターがおみくじを引いて『魚吉(ぎょきち)』なるものを出していたので私も引かせてもらうと、こちらでも魚吉が出た。
    • ひろし様がボートレースで披露したという一発ネタを見せてもらうと、なんだか 夢の世界で見たことがある ような気がしたが、お礼にチップとして5円を振り込んだ。
    • ドクターが、店にいたマクドナルド様に妙に詰め寄られながら会話をしている様子を見守る。
  • 海上レストランの近くにピアノが設置されたと聞いたので、(近くの海で客船強盗が始まったのを横目に)見物客を呼び込んだ上でドクターにさっそく弾いてみてもらうことに。
    • 見物客の中にズズ様の姿を見つけたので、セレモニーの時と同じく彼のツッコミと共に、演奏を楽しんだ。
    • 演奏会が終わったのを見計らって迎えの車を用意し、見物客に囲まれていたドクターを回収してレストランを後にする。
  • 改めて落ち着いた場所で話をしようと考え、再度衛星内で私の家に招待をする。
    • ソファに腰をかけ、紅茶を振舞いながら一緒に談笑。
+ 話題
  • ShanaoRの開業進捗と武器の取引
  • MOZUのボスについて
  • ShanaoRの方向性
  • ホテルの朝食バイキング
  • 年齢による身体機能と記憶能力の変化
    • 初対面なのか対面済みなのかわからない人々との接し方
  • マクドナルド様の滑舌への対処法
  • ナイチン ガール様の父親
  • 5時の世界瞑想まで家にいる気満々だったドクターをレギオンまで送り届け、そのままレギオンで一泊。


【2月】
+ 開く 番外編5~番外編10 + ほんの少しのDay??×5
[部分編集]

2/3 (番外編5Day??) レイラ様の家族

+ 開く
閉じる
  • まだ若返った姿のままレギオンで起床。
  • 無線でレイラさんからお話をしたいとのお誘いが入ったので、ローズで射撃場まで彼女を迎えに行く。
  • 2人で話せる場所へ行きたいとのことだったので、奇病の説明をしつつ6020番地の展望台へ移動。
    • 街の景色を眺めながら、レイラさんが街に来る前に一緒に暮らしていたという家族の話を切り出す。
+ 内容
  • 彼女は父・母・祖母・姉と暮らしており、父は優しかったものの、母と祖母は彼女の事を虐めていたらしい。
  • そして今日、父が祖母に対して「レイラに優しくするな」と虐めている内容の悪夢を見たが、あまりにも鮮明だったために本当に夢での出来事なのか、昔の記憶なのかがわからなかったという。
  • もし忘れていた記憶なのであればずっと思い違いをしていたことになり、父が迎えに来るのをこの街でずっと待っていたがそれが来ることはなく、逆に嫌っていた母と祖母が仕方なしにそうしていたのかもしれないと考え、色々不安になってしまった、とのことだった。
  • 彼女に、本当に迎えに来て欲しいかを尋ねると、やはり夢で心が揺らいでしまっているようだったので、酷だと判断した上で、恐らく彼女の父親が街に迎えに来ることはないだろうと、同じく子を持つ父親という立場を以て告げる。
    • また、仮に家族が迎えに来て以前の家に戻ったとして、本当にそこに彼女にとっての平穏があるのかも問うと、また家族と話をして仲良く暮らせたらと期待してはいるという答えが返ってきたので、心の拠り所は必ずしも血が繋がった家族ではなくてもよいのでは、という提案をする。
    • しかし、この街に来てダーマー様と出会ってMOZUに入り、メンバーと一緒に生きていくための術を街で学んでいくうちに、皆の事を本当の家族のように思い始めていたが、初期メンバーであるヘラシギ様はMOZUを抜け、ライアン様は近くにはいても構成員から外れ、カイン様も長い期間眠っていたため、家族だと思っている人たちが増えても、いずれは離れていってしまうのではと考えると不安なのだという。
  • 彼女は『家族はいつも近くにいる存在』だと考えていると判断し、例え血の繋がりがあっても無くても、家族というのは次の段階(死別や新しい家族との出会い)のために物理的にずっと一緒にいられるものではないが、それでも絆の繋がりはきっとどこかにあるはずだという持論を述べた。
  • この街に来てから初めて人間としての生活をスタートできたのかもしれない彼女に、本当に迎えが来たのなら帰るのではなく、逆にこの街に住まわせてしまえばいいと勧める。
  • MOZUという家族の一人として無事彼女の不安を晴らすことができたようで、安心してお腹が空いてしまったという彼女に食べ物を渡してから、レイラさんを彼女の家まで送り届ける。
    • 家の中に招待されてキッチンでいつも料理をしていたという話を聞き、偏見からあまり料理上手ではないと考えていたので意外性に驚いた。
  • レイラさんと別れてShanaoRに向かう途中、正面から走って来た車と衝突したが、乗っていたのがえぼし様だったので、笑いながら許してその場を後にし、ShanaoRのスタッシュに飲み物を仕舞った。
  • BMCへ行きジェフリー君から心の栄養を得つつ、先程衝突したローズの修理をお願いし、店に居合わせたドクターと雑談。
    • ドクターとジェフリー君に、レイラさんから聞いた新しく出来たというラーメン屋について尋ね、詳しい場所を教えてもらった。
  • ジェフリー君をShanaoRでの接客練習に誘い、ドクターも一緒に来てもらうことにした。
    • 店へ移動してジェフリー君に店の概要を説明してから、ドクターにも客役として参加してもらい、まずはチュートリアル程度のレベルで接客シミュレートを始める。
      • ジェフリー君とドクターのやりとりを遠くから見学していたが、会話の終わりが見えなかったので途中で終了させ、次は難易度を上げてしてみることに。
      • ドクターことギガ美様に、ライアン様の接客練習時の痛客Lv.5( Day98参照 )に似たものを感じつつ、再びジェフリー君の接客を見守り、ギガ美様がジェフリー君の華麗な切り返しで笑ったところで終了。1対1での接客は問題ないようだった。
      • 更に私ことルーファス子も混じって1対2での接客を見てみることにしたが、占いやテレビ番組の話題で盛り上がり、もはやただの雑談になってきていることに気付いたドクターのツッコミで終了。人数が増えても問題ないことがわかった。
    • ジェフリー君に店の動線を説明していると、ドクターがステージでギター演奏をしていたので聴かせてもらう。
      • ジェフリー君から歌のリクエストが入ったので、(イギリス出身だが)君が代をアカペラで途中まで歌唱した。
  • ジェフリー君とドクターをBMCまで送り届けて街を走っていると、一郎さんがダーマー様にShanaoRの調査も兼ねてマクドナルド様が経営しているキャバクラに行こうと考えているという無線が入る。
    • 私も店に行こうと考えていた旨をダーマー様に伝えると、後日一緒に店に行ってみて欲しいという指示と共に、どうやらShanaoRの女性キャスト候補のリストアップをしていたようで、一郎さんからそのリストを受け取った。
  • ついでに一郎さんにレギオンから自宅までの送迎をお願いし、道中で打ち合わせをしながら自宅へ到着。
    • 彼の背中に付いている何かについて尋ねると、どうやら彼は街に来る前の3年間ほどの記憶が無いようで、もしかするとそのメモリーチップかもしれないとのことだったが、朧気に記憶が戻りかけてはいるらしい。
  • 一郎さんと別れ、自宅で世界瞑想と共に就寝。

2/4 (番外編6Day??) ロックピッククラフト作業

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。未だに姿は戻っていなかった。
  • 無線に挨拶を入れずにクラフト作業のみを行う予定にし、暴風雨が吹き荒れる中ガレージからTornadoを出そうとしたが、レギオンに仕舞ったままであることに気付く。
  • 症状が治ることを期待し、以前竹森君から貰ってそのままにしていた極汁( Day85-1参照 )を飲んでおいた。
  • タクシーを呼ぼうとしてStateを見てみると、指名手配中のハン様とEで薬を売る人の不穏な2人しかおらず、一応電話をかけてみたものの、2人とも取り込み(カジノを襲撃)中とのことで断られた。 「タクシーの運転手がカジノを襲うんじゃねーよ!!!!」
  • ペトロ君に電話をかけると、コールは入ったものの電話に出なかったため、精神的ショックで頭痛と共に症状が治まり元の姿に戻った。
  • 無線での一郎さんと堕夜様のやりとりで、カジノ周辺の陣地にconcellgeのアジトがあるためにシマ維持が難しくなっているという情報を得る。
  • 誰に来てもらおうか迷った末に馬刺しを呼ぶが、その直後にペトロ君から折り返しの電話が入って何とか家まで来てくれることになったため、ついでにペトロ君に自宅の内装を紹介した。
    • ペトロ君がレース用に新しく買ったという車でレギオンまで送迎してもらい、眠りに就く彼を見送った。
  • Tornadoでクラフト場に向かう途中、昨日レイラさんが話していたラーメン屋の焦村家を通りすがったので寄ってみることに。
    • 店長のツルギ様と挨拶し、家系ラーメンを扱っているとのことだったので、胃への負担が少ない軽めのラーメンを用意してもらった。なお、彼が飼っているニワトリのトシ様は煮卵担当らしい。
    • ツルギ様と連絡先を交換すると、戒めとしてアイコンに設定していた産卵の写真にツッコミを入れられたが、なんとか誤魔化しておいた。
    • 店を出て車に乗ろうとしたが歪みで鍵が開けられず窓を割ってしまった上、後方に迫っていた心無きが車のドアを破壊していったので、 仕返しに軽くアタックして おいた。
  • すぐ近くのBMCに寄ってあげころ様に修理を依頼すると、ちょうどドクターのライブがやっているとのことなので見てみることに。
    • 観客のるる様、アッコパス様、堕夜様と共にドクターがるる様のために作成した着信音ダンスと、あげころ様のために作成した着信音ダンスを鑑賞させてもらった。
    • この日はうさ耳ミニスカポリス衣装の日だったようで、るる様とあげころ様に迫真のお礼を述べた。
  • クラフト場に移動し、中にいたまい にい様と挨拶。彼もクラフトの熟練度を上げている途中とのことだった。
  • 作業を終えたらしいまい にい様を見送り、変装をしないままロックピックの作成を開始。
    • 作業をしながらポテトサラダの話をしようとしたところで、同じく手芸クラフトをしに来た夕コ様と遭遇。
    • 彼女のもとにも、私が牢王様に探し人の協力をすると話した旨が伝わっていたらしく、探し人に無事会えた上、つい1分前にも会っていたと教えてもらった。
      • 探していた理由を尋ねると、彼女の弟から「白髪サングラスの男には気を付けろ」というメッセージが入っていたらしく、弟がイジメられているのではと心配になって探していたのだという。
    • 話の途中で突如「手を挙げろ」という声が聞こえたので手を止めると猫マンゴー様がおり、ロックピックは犯罪に使用する道具なので作ってはいけないと言われたので、作成したロックピックを彼女に渡しておいた。
      • とりあえず熟練度が終わるまでロックピックの作成を続けることにしたが、背後で夕コ様と猫マンゴー様が仲良く戯れてる声が聞こえて困惑。
    • 猫マンゴー様は私の事を知らなかったようで自己紹介をし、個人タクシーをしていることとShanaoRがもうすぐ開業予定である事を伝えると、夕コ様から何故か「MOZUの人なんですね」と言われたが、MOZUの者を従業員として雇っているだけだと誤魔化した。
    • 作業を終えて3人でクラフト場を後にした先で、2人にTornadoを褒めてもらったので紹介をしようとしたが、またしても車の鍵が開かなかったために窓を割ってしまい、警察の目の前で車両盗難のような行為をする羽目になってしまった。
  • 夕コ様とダーマー様との邂逅について考えながら帰宅。
  • 念のために無線に挨拶を入れ、ダーマー様がてつお様と話すと無線に残していたので、恐らく彼がいるだろうと目処を付けた病院に行ってみたが、ここにはいないようだった。
  • 直接ダーマー様に電話をかけてみたが、取り込み中らしく後ほどかけ直すとのことだったので、どこかで時間を潰すことに。
  • 無線でライアン様から、個人医のことについて連絡したいことがあると召集がかかったので、事務所へ移動。
    • 中でじょば様、カイキ様、一郎さんと合流。ライアン様も到着し、さっそく先程言っていた連絡事項が通達される。
    • 曰く、月渚 雪人(るな ゆきと)という個人医が蘇生をした相手に(多い時で)数千万の請求をしてくるため、個人医の請求額自体に制限はなく当人の言い値が全てにはなってしまうが、一応気を付けて欲しいとのことだった。
    • また、白向けの個人医が犯罪現場だと知らずに介入してしまい、警察に犯罪者の身柄を渡さざるを得なくなる状況が発生していることや、街の個人医が増えてきたことから患者の奪い合いのような事態が発生していることも教えてもらった。
    • ライアン様が鎮静剤をじょば様に打っていたので私にも試しに打ってもらうと、数秒間体が全く動かせなくなりその場に倒れるという体験ができた。
  • カジノでルーレットを回し、10万分のカジノチップを得たので換金した。
  • 無線で堕夜様から、後ほどShanaoRで会いたいという連絡が入る。
  • カジノからレギオンへ向かう途中、強い眠気と共に救急隊の方の車がすぐ横を通り過ぎたので思わず声を上げてしまったが、なんとかぶつからずに済んだ。
  • たばこ屋に行くと、店内でズズ様がギャグを披露しており、最後に一芸披露してから店を後にしていた。
    • 購入の順番を待っている間、しょうがくSAY様、ようちえんじ様と挨拶。子供用のたばこを買いに来たとのことだった。
    • マクドナルド様とぴん子様が来店し、ぴん子様がたばこ屋に就職したことを教えてもらう。
    • 今日からこの店で働き始めたという芽久未様からメンソール系の煙草を20本購入し、マクドナルド様とお互いの店についての話をしてからたばこ屋を後にする。
  • ShanaoRに移動してTwiXを眺めたり過去の写真や動画を眺めたりしつつ、(異様に筋肉を鳴らしながら)車を修理しているという堕夜様を待ち、暫くして彼が到着。
    • 制服を3通り見繕ったので見て欲しいとのことだったので吟味し、長袖シャツにアームバンドがついた衣装を採用した。
  • ダーマー様から折り返しの電話が入ったため夕コ様と接触した旨を伝えると、ダーマー様と彼女の間で面白いビジネスを考えているとのことだった。
    • また、店の開業に向けての女性キャストについて軽く話をしてから通話を終える。
  • 堕夜様が、立ち振る舞いを学ぶのにオススメの映像作品と、女性への接し方を学びたいと言っていたので、後日教える約束をして彼と別れた。
  • 寝る前に心の栄養を得るためにドクターに電話をかけ、彼のこの日の出来事を聞いてからShanaoRで一泊。

2/9 (番外編7Day??) テニスとフェスと情報共有

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの中で起床。
  • 無線の気配から皆様が同じ場所にいると推測し挨拶を入れると、レイラさんからマクドナルド様と一緒におり、彼が私と一緒に話したい様子だという連絡を受ける。
  • 9007番地のGoodByeCircusの拠点にダーマー様も一緒に皆様で集まっているとのことだったので移動し、レイラさんとパテ君と合流。
    • また、キミトス様が近くのアーティファクトの受注場所で、ミッションが受けられるようになるまで1時間半ほど待っているという報告も受けた。
    • ボス同士での話し合いを終えたマクドナルド様と挨拶をし、この後ダーマー様、マクドナルド様、Mon D様の3人でGBC経営の店に行く予定があるという情報を得る。
  • アーティファクトの受注場所に移動し、目の前で転んだダーマー様と合流。先日一郎さんと話した女性キャストのリストについての打ち合わせが出来そうかを尋ねたが、時間がいつ作れるかわからないとのことだった。
  • ミッションは餡ブレラとの合同になったらしく、ウェスカー様を含めた餡ブレラの皆様とMOZUの面々が時間つぶしとして楽しくチンチロをし合っているのを暫く見守る。
    • 皆様がカイン様の名前を本名で呼んでいたのでキミトス様にその事を訊くと、昨日メンバーに正体を明かしたのだという。
    • パテ君がShanaoRで歌を披露することになった状況に向けて弾き語りを練習しているとのことなので、『慕情(サザンオールスターズ)』の歌を聴かせてもらった。
    • レイラさんから、たばこ屋で購入したという『ホームズ』というパイプ煙草と、彼女の手作りチキンサンドを貰う。
    • 警察の人数が揃いアーティファクトの受注ができるようになり、待機していた皆様が蜘蛛の子を散らすように移動していったのを見送り、足が無いというレイラさんを事務所まで送り届ける。
  • ペトロ君から電話が入り、明日開催されるというテニス大会に向けて練習をしたいと誘われたので、後ほど一緒にテニスウェアを選ぶことに。
  • メガネーヌ様から3日前に不在着信が入っていたので、念のために折り返しをしてみたら「大した用事ではないが、バレンタインチョコが欲しい」とのことだったので、そっと電話を切った。
  • 無線で不二子様から新しくメカニックの店がオープンしたと聞き、店の場所も教えてもらった。
    • 不二子様に最近無線に多良里様が入っていない旨を話すと、数日前にボウリングに誘ってもらったりと街にはいるようだが、MOZUの無線には恐らく入っていない様子だった。
  • レギオンでペトロ君と合流。すぐ近くの服屋に移動し、テニスウェアを選んでいく。
    • 服を探している最中ペトロ君から、ジェフリー君に想い人がいるが、彼の女性関係がとっちらかった状況になってしまってしまっているという話を聞く。
      • しかし先日のペトロ君の占い( 番外編4Day??参照 )の通りであれば、恐らくこの後は落ち着きを見せるだろうとのことだった。
    • 先日Violet Fizzでライアン様がライブを開いたらしく、観ることができなかった悲しさに歯噛みするも、開口一番にギャングを抜けたことを宣言したと聞き、彼の思惑を察する。
  • 赤と黄を基調にしたテニスウェアを選び終えて浜辺近くのコートに移動し、ペトロ君と共にさっそく試合を開始。
    • この街に来てから 未だかつてないほど機敏な動き でテニスに挑むも、筋肉の使い方が難しくコツをつかむのに四苦八苦する。
      • 途中、空腹を感じたので食事をしたら 機敏なステップを踏みながら咀嚼をする ことになった。
    • 少しずつではあるがコツを掴みつつ私が3ゲームを取ったところで試合を終了し、ペトロ君の車に乗ろうとして歪みで窓を肘で割ってしまった。 「あゴメンッ」
  • レギオンに突如スピーカーをたくさん搭載し、ドクロのイルミネーションの装飾を付けた大型車がやって来たので、驚きながら見てみるとラル様と大川様が乗っており、店のオープンに向けて市長から直接車両を購入したのだという。
    • 無線で不二子様をレギオンへ招き、彼女と合流。さっそく車両上に設置されたステージの上で舞い始めていた。
    • ラル様がラジカセを取りに行っている間、車両ステージが明るくなるようにペトロ君や大川様と共に車のライトで照明を整えてみる。
    • ラジカセを持って来たラル様が音楽を流し始めてレギオンゲリラフェスが始まったので、ペトロ君と一緒にステージの最前で踊ることに。
      • 大川様がフェスの様子を撮影し、その 写真 を共有してもらい、TwiXにもアップされた。
      • ラル様に車両の貸し出しもすると言ってもらい、音楽談義に花を咲かせていると新君がやって来たので挨拶。彼とも音楽の趣味が合うようだった。
    • 段々人数が増えてきて竹森君や有坂様、ついにはマクドナルド様も来訪し、DJとして場を盛り上げていた。
    • しばらくするとフェスが終わったようなので、ペトロ君と別れてレギオンを後にした。
  • 事務所で荷物整理をしてから武器庫の様子を見ていくことにし、中でパテ君、一郎さんと合流。
  • 昨日ダーマー様から、MOZUとして傭兵部隊を雇うという通達があったようで、一郎さんから詳しく話を聞かせてもらうことに。
    • どうやら、人数や報酬の分配を全てMOZUに任せることを条件に、夕コ様、レダー様、刃弐様、牢王様、芹沢様の一派に大型ミッションを手伝ってもらう、ということが決まったらしい。
      • しかし、MOZUに就くわけではなくあくまで"雇う"という形の為、情報漏洩やメンバーが狙われることを心配して陣平様やカイキ様がダーマー様と話をしているのだという。
    • 途中で不二子様も合流し、彼女の店には既にライアン様となの様が勤めており、ボア様も就くかもしれないと教えてもらう。
    • また、どうやらカイキ様は多良里様がMOZUの関係者であることを知らないらしく、多良里様も新しいメンバーが入った際には敢えて無線に応答しないようにしているとのことだったので、後日彼女から直接話を聞いてみることにした。
    • また、一郎さんはダーマー様に一千年 人形(ちとせにんぎょう)(通称:千(せん))という半グレを紹介しようと考えているらしい。
  • ダーマー様から、これからクラブで接待を受けるという連絡を受け、この後ダーマー様との時間を確保するのは難しいと判断し、情報共有を終えて各々自由時間を過ごすことにした。
    • ダーマー様から、キャバクラ偵察費用として2000万を振り込んだかを確認され、自身も記憶が曖昧になってしまっていたが、事あるごとに彼からは資金を貰っているので貰わずにおいた。 自宅に招待した際に予算の話はしていたが、その後実際に振り込まれてはいない
  • シエンナがレッカーされてしまっていたので、一郎さんに恐らく車両が仕舞われているであろうレギオンまで送り届けてもらい、彼と別れた。
    • 突如レギオンにやって来た個人医のルナ ホークアイ様に治療の押し売りをされ、少しだけ削れていた体力を無償で回復してもらい、こちらの言葉を聞かないまま颯爽とその場を去られた。
  • 事務所に行くために馬刺しを呼ぶも離れた場所に向かってしまったので、走って馬刺しの元へ行くと高速道路のど真ん中で仁王立ちしていた。
  • 事務所のガレージでシエンナを無事回収して帰宅したが、不二子様が例の新しいお店にいるとのことだったのでTornadoで彼女のもとへ。
    • 店の中で不二子様と合流。現在の店舗は北支店であり、本店はまた街中に申請中とのことだった。
  • レイラさんがダウンして病院に搬送されたが、足が無くて移動できないとのことだったので、不二子様と一緒に病院へ向かうことに。
    • 道を間違えてしまいかなり遠回りをしつつ病院に到着し、ヒッチハイクをしていたレイラさんを回収。
    • ヘリで墜落してしまったとのことだったので機体を探してみるも、見つからなかったのでそのまま彼女を事務所まで送り届け、ガレージにいた堕夜様を撥ねてしまった。
    • Tornadoを道端に停め、ボロボロの堕夜様にIFAXSを渡してから外に出ると歪みでTornadoに乗れなくなってしまい、更に後ろから迫って来た心無きに轢かれたが、駆けつけた不二子様に助けてもらって車両も修理してもらった。
  • ダーマー様の方の時間がまだかかりそうなので、一郎さんとの打ち合わせはまた後日にして帰宅し、庭で朝焼けを眺めながら就寝。

2/10 (番外編8Day??) 花組の方々とお話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れると不二子だけおり、他の皆様は餡ブレラのメンバーと一緒に合同ミッション中とのことだった。
  • 多良里様の話を聞くために電話をかけてみるも、通話中だったので折り返しを待つことに。
  • クラフト場へ移動して中に居合わせた方と挨拶をし、謎かけをしながらロックピックを作成。
    • 無線で不二子様から何をしているかを問われたのでクラフトをしている旨を伝えると、何故か場所を特定されてこちらにやって来た。
    • ちょうど労働力が終わった直後に不二子様にジェフリー君から電話が入ったようで、スピーカーで会話を聞かせてもらう。
      • どうやら彼は、不二子様がもしまだメカニックだったら車の修理を頼もうとしていたらしいので、3人でeightへ集合することに。
    • クラフト場にやって来たダミアン様、ネマ様と挨拶をし、eightへ向かうためにその場を後にした。
  • 多良里様から折り返しが入ったため、彼女の用事が終わり次第お話をする約束を取り付けることができた。
    • 一郎様がミッションを受注できたようだったが、そちらは見送ることに。
  • またも道を間違えつつeightへ到着し、ジェフリー君と合流。仕事が入ったという不二子様に案内されて先に店内に2人で入り談笑をする。
+ 話題
  • 昨日のテニスの事とテニスウェアお披露目
  • (ジェフリー君から見て)不二子様と一緒にいることが多いらしい私
  • 初めてeightに来た時のこと( Day8参照 )
  • 飲食店で働きたいというやる気を見せるも、会話が全くかみ合わなかったジェフリー君のこと( Day53参照 )
  • (私から見て)不二子様と一緒にいる印象が強いライアン様
    • ジェフリー君の独り言が無線に入ってしまっていた時のこと( Day60参照 )
  • eightに警察が襲撃してきた事件( Day26参照 )
  • 不二子様に例の紅茶とローストビーフを注文すると、ジェフリー君もいつものアレ(・・)を注文していた。
  • サイダーとソーダの違い
  • PY閉店後の不二子様の現状とジェフリー君の現状
  • 自分の理想を目指せる人
  • 不二子様の店に勤めることになった刃弐様
  • 魔女の酒場で占いをしてもらった時のこと
  • ペトロ君のこと
    • ジェフリー君は先日くるみ様にも恋愛運と今月の運勢を占ってもらったようで、その結果がペトロ君の占いとほぼ内容が同じだったらしいが、その肝心の内容を忘れてしまったらしい。
  • 合コンを開催することになったジェフリー君
    • 企画についてはらびすぴにすべて委託しているらしい。
    • 合コンで相手を見つけようとしていたのかを尋ねると、妻と死別して暫く経つので出会いを求めても良いのでは、と考えているとのことではあったが、昨日ペトロ君から聞いた想い人については特に言及はなかった。
  • ジェフリー君がヘスティア様に選んでもらった耳のタトゥー( Day10参照 )と、イズミ様にホの字だった時のこと( Day50参照 )
  • ジェフリー君に黒が合っていなかったとは言わせない
  • 話の途中、牢王様に夕コ様と会えた電話をかけようとしたが、取り込み中らしく出られないようだった。
    • 突如無線が騒々しくなったので耳を傾けてみると、牢王様をはじめとした、傭兵として雇うと聞いた5人が半グレとして薬を精製しているとの報告が入る。
    • 牢王様から折り返しの電話が入ったので夕コ様と会えたことを伝え、牢王様の現状を尋ねたところ、犯罪に手を染めて職を失ったので生き方を探しつつ放浪をしているとのことだった。
  • ミッションに向かっていた皆様がひと段落着いたようだったので送迎に行くことにし、2人と別れる。
  • プリズン前に到着。一番最初に出所した堕夜様を出迎え、彼との話から以前彼に車の扱い方をレクチャーした時のこと( Day18-Ⅱ参照 )を思い出す。
    • 牢王様の薬精製の処置について尋ねると、ダーマー様が起き次第指示を仰ごうと考えているとのことだった。
  • 次々と皆様が出所してきたので、シエンナに乗れる人数だけ先に事務所へ送り届けようとしたら、竹森君が何故かライアン様のヘリを強奪してその場を飛んでいったので、ライアン様もシエンナに乗せる。
    • 道中、竹森君がヘリを墜落させたようだったので、墜落現場にライアン様を降ろしてから事務所へ向かった。
  • 多良里様の手がもうすぐ空くようだったので自宅で落ち合うことにし、彼女が来るまで紅茶を飲みながら待機。初めて不二子様に特性の紅茶を作ってもらった時のこと( Day10参照 )を思い出した。
    • 急いできてくれた多良里様を家の中へ案内し、ソファにかけて彼女の話を聞く。
+ 内容
  • 多良里様が無線に出ない理由
    • カイキ様への身バレを防ぐために応答しないことにし、その事はダーマー様にも伝えていたが、他のメンバーに共有されていないことは知らなかったらしい。
  • 一郎様にShanaoRの案内をしてもらった多良里様と開業の進捗
  • 白市民である多良里様とMOZUとの距離感
    • 特に仲良くしていたライアン様とジェフリー君が構成員から抜けたことに、やはり寂しさを覚えているという。
    • カイキ様が下積みから正式な構成員になったため、MOZUの関係者であることを彼にも公表しようと考えてはいるが、タイミングを完全に見失ってしまったらしい。
    • 関係者ではあるが、MOZUとの繋がりがあると個人的に思っていることを伝え、後日通達の場を作る旨を約束した。
  • 想定していたよりは深刻な事態では無く、多良里様もスッキリできたとのことだったので安心しながら話を終える。
    • 多良里様に久々にジェントルマンジョークを決め、笑い声を聞き届けてから彼女を見送った。
  • ライアン様に三献目の約束を取り付けてから自宅で就寝。

2/12 (番外編9Day??) 鶴の首とダーマー様探索ドライブ

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れようとした瞬間、キミトス様から「ウェスカー様とチンチロ抗争をして負けた」という報告が入る。
    • 勝負の結果ウェスカー様に7億を支払った上、キミトス様が所有していた Deveste Eight (デヴェステ・エイト)も手放してしまったのだという。
    • 渡した車両は仕事で使用する物だったようで、それを聞いたダーマー様はキミトス様に即刻クビを言い渡して彼に事務所への召集をかけていた。
    • 無線に挨拶を入れた直後に不二子様から、弟の失態でダーマー様の機嫌が悪くなってしまったので、彼を癒してあげて欲しいという電話が入る。
      • 念のためキミトス様のケアについても尋ねたが、それは本人が悪いので必要ないとのことだった。
  • ダーマー様からキミトス様への無線の切断指示を聞きながら、ダーマー様に会うために事務所に行くとキミトス様がいた。
    • 念のため声をかけてみたが既にダーマー様からお叱りを受けたようで酷く落ち込んでおり、私から彼への言葉はこれ以上必要ないと判断して事務所を出る。
  • ダーマー様の探索かキミトス様のケアかどちらをしようか考えながら街を走っていると、道路のど真ん中に立っていた心無き人質が渋滞を生んでいる光景を見かけた。
  • クラフトをしようと考え、素材を調達するためにリサイクルセンターに行ったが、中には餡ブレラのメンバーが大勢いた。
    • 噂のウェスカー様と挨拶するとやはり先の件の影響かとても上機嫌な様子で、キミトス様からたくさん巻き上げたと話していた。
    • 一緒に素材集めに誘われるも、あまりのアウェイ感に気圧されてしまったため辞退。建物を出た先で餡ブレラの西蓮寺 華月様と挨拶をし、その場を後にする。
  • 西海岸沿いの住宅地で、閑静(客船ミッションの爆発音が聞こえそう)な喫茶店を開く夢想に思いを馳せる。
  • レギオンに行ってみるも人がいなかったので、キミトス様と会うことにして彼に電話をかけたが、その様子を見ていた希肉屋の店長様に不審者を警察に通報していると勘違いされる。
    • キミトス様は5020番地の展望台で黄昏ており、不二子様も隣でメリケンサックを振り回しているとのことだったので、私も向かうことに。
    • 通話を終えると店長様が後ろから追いかけてきたため、急いでレギオンでシエンナを出してその場から逃げだした。
  • 駐車場でキミトス様と不二子様の姿を見つけたので偶然を装って合流。2人の思い出の場所が近くにあるとのことなので案内してもらう。
    • 曰く、家族で自分だけ捨てられたと思っていたキミトス様が、不二子様が自分の実の姉(=自分を捨てた家族の一人)なのではという確証を抱いて彼女を殺そうとしたが、お互いの身の上を共有して和解できた場所だという。
    • 改めて不二子様がキミトス様に事の重大さを説くも、MOZUをクビになりどうしていいのかわからないというキミトス様に、事の鎮静を待つことと車を取り戻した方が良いとアドバイスをする。
    • しょげつつも単身でウェスカー様のもとに向かったキミトス様を不二子様と共に見送った。
  • 不二子様の送迎がてら、リサイクルセンターに行った旨を世間話として彼女に話したところ、素材の枯渇への心配や、彼女の中での理想のギャング像との乖離から頭を抱えていたが、なんとか宥めつつガレージまで送り届けた。
  • 事務所に戻ってみるもダーマー様はまだ戻っていないようだったので、踵を返す。
    • ドアを開けようとしてうまく開けられなかったため、その様子を見ていた科場様に耄碌を疑われた。
  • 一郎さんが薬を売って捕まったという無線が入っていたので、Paragonでプリズンまで迎えに行き、事務所まで送迎。
    • 少しぼーっとした後、何故自分が事務所に来たかをド忘れしていたら隣にいたナタル様に心配され、科場様に再度耄碌を疑われた。
    • ダーマー様に予定を取り付けるために電話をかけてみたものの、忙しいようで後ほど折り返しを貰うことに。
    • 心の栄養を得るためにドクターやにかり様、ジェフリー君とペトロ君に電話をかけてみたが、全員不在だったため落胆。
  • 街を走っていると、薬を心無き市民に売っている堕夜様を発見。車から降りるように脅して売り渡している簡潔な仕事ぶりに感心した。
  • Stateを見るとえぼし様とバーバリアン 田中様の名前が載っていたことに驚く。
  • 情報収集のためにカジノへ行ってみるも誰もいなかったため、とりあえずルーレットだけ回し10万分のカジノチップを獲得。すぐに換金してカジノを出た。
  • A2 Cafeで売っているという寿司が気になり店に向かうも、店員のチェン マヨ様から今は誰もいないと教えてもらい、続けてマップ上ではオープン状態になっていたアイアンバーガーに寄ってみるも鍵が閉まっていたため、店を後にした。
  • 猫カフェへ向かい猫に癒されるために店内へ。店員のみにゃ様と挨拶すると、バレンタイン限定の店員オリジナルメニューをオススメされる。
    • 更に20個購入すると特典があるとのことなので、譲渡用のチョコと共にさっそくみにゃ様のバレンタインキャンディーを20個注文し、彼女の愛がたくさん込められたメッセージと共にキャンディーを受け取った。
  • TwiXでカレー屋が開いた知らせを見て店へ行きここな様と挨拶。飲み物を買ったのち店の内装の話をしていると、ここな様の読み聞かせのサービスがあることを知る。
    • 鼻高君が来店し、本命だと言いながらチョコを渡してくれたが、思い切り「義理」と書いてあったので、返礼としてこちらも義理チョコを渡した。
    • 鼻高君に桃太郎の読み聞かせをしてもらおうとしたが、何故か案件のような話になったので、ここな様的桃太郎こと『ルーファスとセオの冒険 ~新しいここ太郎の物語~』を読んでもらうことになり、彼女の素晴らしい朗読に感動して拍手を送った。
    • 店を出る際、ここな様から「ダーマー様と一緒に来てほしい」と言われたので、どこで私とダーマー様の関係を知ったのかを問うと、ダーマー様のShanaoRの話やミミズクの件( Day41参照 )で私との繋がりに気付いたようだった。
  • 一郎さんから、街に設置される自動販売機の件で話がしたいとの連絡があったのでShanaoRで合流。
    • 彼が耳にしたという自販機の利点を聞き、品格に重きを置きたいShanaoRらしさとの釣り合いを考えたが、心無きが相手であることや利益の大きさから前向きに検討しつつ、後ほど一緒にダーマー様に相談してみることにした。
  • BMCに行き、キャップ様とキャッチボールのようでキャッチできていない会話をしながらシエンナを修理してもらった。 「今ルーファスさんと違うツッコミ方しましたよね?」「いえ、そんなことないですよ。」
  • 体に溜まった疲労を飛ばすために歌うことにし、ShanaoRのステージで『memories(大槻マキ)』のピアノアレンジの歌唱を始めたが、途中でダーマー様から申し訳なさそうな様子でタスクが全て終わったという連絡が入った。
    • 一郎さんにも来てもらおうとしたが連絡がつかなかったため、とりあえず2人で話をすることに。
    • ダイナミック入店 をしてきたダーマー様にミルクティーを振舞ってから、彼のこの日のタスクの内容と、先日ダーマー様が行ったというキャバクラ( 番外編7Day??参照 )の感想を聞く。
      • その中でマクドナルド様がShanaoRを手伝いたいという話をしていたらしく、それを踏まえて後日彼と一郎さんも含め4人でキャストについての話をしてみたいとのことだった。
    • また、ダーマー様も自動販売機については前向きのようで、ShanaoRとしても参加してみることに。
  • 話を終えて一度世界瞑想を挟んだ直後に一郎さんから電話が入り、長時間の強制瞑想に入ってしまっていたとのことだった。
  • 再度起床すると言っていたダーマー様を店の前で待ってみたが、しばらくたっても彼の姿が現れることはなかった。
  • 一郎さんが合流したので取り急ぎ自動販売機の件を報告し、一旦ガソリンを入れて店に戻ると、店の前にダーマー様の車が停まっており2階からダーマー様と女性の打ち合わせの声が聞こえた。
    • 邪魔にならないように店の前に戻り、一郎さんと雑談や起床予定の確認をしながらダーマー様の手が空くのを待っていたが、終わる気配が無かったので一郎さんが中の様子を見に行った。
    • 戻ってきた一郎さんから、恐らくもうしばらく打ち合わせが続きそうであることと、相手がJTSの社長のジョアンナ様であることを教えてもらい、この日は寝ることにして打ち合わせは日を改めることにした。
  • 一郎さんと挨拶を交わしてShanaoRの駐車場で一泊。

2/13 (番外編10Day??) チョコ配りとご様子伺い

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの駐車場で起床。
  • 昨日会えなかったドクターと会えることを期待してレギオン隣の公園に向かうもいなかった。
    • 電話をかけてみると「衛星外のため後ほどお掛け直しください」という旨の留守電メッセージのような何かが流れていたので、特にメッセージを残すこともなく電話を切った。
  • 無線でユニオンヘイストの準備をしている皆様の声が流れており、その中にキミトス様もいたが、いつも通りの元気な様子だった。
  • にかり様に電話をかけると「10秒だけでもいいから会いたい」とのことだったので、彼女がいる魔法少女カフェへ。
    • にかり様に店の扉の隙間から覗かれる出迎えを受けながら店内へ入り、ろぎあ様、来店していた小峯様とも挨拶。
    • にかり様から彼女モチーフのデフォルメキャラクターがデザインされたオリジナルのチョコレートを貰ったので、返礼として義理チョコを渡した。
    • メニューに『サウガポノ産チャオモのザタコカチョ包み焼き ~ガガヲを添えて~』なる製品を見つけたので、にかり様にプレゼンをしてもらったが、購入には至らなかった。
    • また、小峯様からも魔女の酒場で提供されているという、素敵な詰め合わせチョコレートを貰った。
  • ジェフリー君に電話をかけるとBMCにおり時間もあるとのことだったので店へ移動。
    • ジェフリー君の肌が変わった報告を受けつつ、彼に友チョコを贈呈。(もったいなくて)食べられないと言っていたので早く食べることを勧めた。
    • この日は女医衣装の日だったようで、女性従業員の姿をじっくり堪能してからBMCを後にした。
  • ドクターから折り返しの電話が入ったので、彼が出すヒントから居場所を当てる遊びを提案し、「高速道路が見えるガソリンスタンド」という情報からドクターを探してみることに。
    • まずは高速道路沿いの3051番地のスタンドに向かってみたが誰もいなかったため引き返して別のスタンドへ。
      • 道中不二子様から電話が入り、ShanaoRの自動販売機への参入についての話をした。
    • 続いて7355番地近くのスタンドに行ってみるもこちらもハズレだったのでドクターにもう少しヒントを貰うことにし、「緑青赤のカラフルなタワーの上に炎のマークがある看板が見える」という情報から場所を特定。
    • 9033番地のスタンド前に無事センチメンタル号の上に立っているドクターの姿を見つけたため、センチメンタル号にシエンナで アタック してドクターを車上から落としたが、落ちた痛みよりも私と会えた嬉しみが大きかったという理由から、落とされたことについては特に言及はされなかった。
    • ドクターと挨拶を交わして友チョコを渡したところ、とても喜んでくれたうえに「一生大事にする」「墓までもっていく」「骨壺に一緒に入れてもらう」という言葉も貰ったので、早く食べることを勧めた。
    • どちらが懐かしい言葉を言えることができるか選手権で遊んだ後、クラフトを普段からしているドクターにメタルスクラップの余りがあるかを尋ねると、研究所にあるがこの後予定が入っているとのことだったので、後ほど手が空いたら貰うことになった。
  • ドクターと別れて自動販売機に入れる製品について検討していると、皆様がミッションを始めそうな雰囲気を出していたので、メンテナンスも兼ねてヘリで周囲の偵察を行うことに。
    • 無線を聞きつつ心の中で皆様を応援しながら街中やカジノ周辺の空を飛行するも、どうやら逮捕者も出ないままミッションを終えて撤退をしたようだったので、偵察を終える。
    • ヘリガレージでたまたまジェフリー君と遭遇したので、この後開催予定の彼主催の合コンへの激励の言葉を送った。
  • ShanaoRで皆様へのミッションの労いのためにブラックルシアン(カクテル)を作り、事務所近くのガソリンスタンドで給油をしていると、同じくスタンドにやって来たレイラさんと遭遇。
    • 事務所で反省会を行うものと思っていたが、反省する点が無いためにそのまま解散となったらしいので、とりあえず彼女に労いの飲み物を渡した。
  • これからレイラさんがイチカの誕生日の為に渡すためにカスタムを依頼したクラシックカーを引き取りに行くとのことだったので後で私も見させてもらうことにした。
  • 事務所内でキミトス様と遭遇したので、彼にも労いのドリンクを渡したところ酔っぱらってしまったらしく、レイラさんと共に歌いながら踊り始めたので、無言で見守る。
    • そこにサツキがやって来たため、キミトス様が散らかした部屋を片付けない(広げた風呂敷をたたまない)ことを訴えた。 「キミトスのバカ!!もう知らない!!!」  元ネタはとなりのトトロ
  • レイラさんと共にBMCへ移動し、にしのん様がカスタムを施してくれたという車両を発見。イチカらしい色合いと素敵な形状に暫し見とれた。
  • レイラさんの新車をぶつけずに事務所まで帰るチャレンジを後続で走りながら見守っていたが、到着直前で心無きの車にぶつかってしまったようで、可愛らしく殺意をあらわにしていた。
  • すっごいぼーっとしていたナタル様を横目に、レイラ様とキミトス様について談笑していると「ちょっと待ってお姉ちゃん」なるワードが出てきたが、彼女が言葉を濁していたので、深く追求しないことに。
    • すっごいぼーっとしているナタル様の隣に座り、ちょっとぼーっとした。
    • 意識を戻すとレイラさんが先の話をしてくれることになり、曰く、キミトス様と軍の頃の知り合いということになっていたレオン様が、キミトス様が軍所属時代に姉弟モノのいかがわしい本を読んでいたと話していたらしい。
      • 更に、レイラさんがMOZUに入ったばかりの頃にキミトス様がとある本を真剣に見ており、本の中身を見ることは叶わなかったが表紙を見たところ「ちょっと待ってお姉ちゃん」というタイトルが書かれていたのだという。
    • さっそくキミトス様に電話をかけてその件について尋ねると捏造だと弁明し、隣にいるレイラさんの名前を連呼していたので電話を切った。
    • ちょうど戻って来たナタル様にどこまで話を聞いていたが訊いてみるも、全く聞いていなかったとのことだったので、彼にもプライバシーを考慮して少し濁したうえで話をした。
    • また、レイラさんが一郎さんから聞いたというシャンクズ様のShanaoR案内の件( Day96参照 )について突っ込まれたが、自分はいかがわしいことは何も発していないと弁明しておいた。
  • 今日は起きないと事前に聞いていた一郎さんに電話をかけると、どうやら何とかして起床してくれていたようだったが、ダーマー様が起床していなかったので彼にゆっくり休むよう伝えた。
  • 事務所に帰って来たじょば様に義理チョコを渡したら、それを見ていたナタル様が絶叫していた。 「ルーファスさん俺貰ってないよォ?!?!?!?ルーファスさァ"ん!?!?!??!??」
  • キミトス様が事務所にやってきて唐突にドライブに誘われたので、レイラさんも一緒にドライブデートへ。
    • 発車直後にキミトス様による「ちょっと待ってお姉ちゃん」の弁明が始まったので、そのためにドライブに誘ったのかを尋ねると肯定された。
    • そのまま資金洗浄場へ立ち寄り、キミトス様とレイラさんが資金洗浄をし終えてから再度事務所へ戻る。
  • 最近話せていないじょば様、竹森君、陣平様、なの様、ライアン様に個別で最近の調子を尋ねる。どうやら陣平様の中で悩みがあるようだったので、後日ゆっくりお話を聞くことにした。
  • 自宅に帰り、素材の件で連絡をするためにドクターに電話をかけたが取り込み中らしく切られてしまったので、メッセージを残しておいた。
  • 庭で街の夜景を眺めながら世界を終わらせて就寝。

2/14 (Day??) バレンタインデー

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。直後にドクターから「山中でレッカーされてしまい足が無くて死にそう」という電話がかかってくる。
    • 場所を確認してすぐに向かい、崖の上から文字通り転がり落ちるように駆け寄ってきたドクターを発見。彼の喜びのハグを受け止めてから、昨日覗き見観覧していたという合コンの感想を聞きつつ研究所まで送り届けた。
    • 研究所に立ち寄ったついでに、昨日受け取ることができなかったロックピック用の素材(メタルスクラップ)を100個貰う。
      • 相場を知るために本当は買い取ろうと考えていたが、先ほど助けてくれたことの礼であることと、メタルスクラップはとても入手しやすい素材であるためにドクターも相場を把握できていないとのことで無償で提供してくれた。
  • ドクターと別れてシエンナを走らせていると、強制瞑想で足が無くなってしまい途方に暮れていたレイラさんとたまたま遭遇。彼女の送迎も行うことに。
    • 不二子様と合流したいらしく、彼女がいると思われるA2 Labに一度向かってみたがいないようだったので事務所へ。道中でバレンタインの贈り物としてカレーとバナナスムージーとココアを受け取る。
  • 事務所でボア様から個別で呼び出されたため彼女のもとに向かうと、ものすごい声量と共にバレンタインのチョコアイスを貰った。
    • さっそく目の前で1つ食べたら追加でもう1個ポケットにねじ込まれ、さらに食べたらさらにねじ込まれるわんこアイス状態になった。
  • ダーマー様が起床しており、一郎さんも起きていたので、前々から予定していたShanaoRの打ち合わせを各々の時間が空き次第行うことに。
  • 不二子様からバレンタインの贈り物として、チョコレートではなく口直しのベリースムージーを貰った。
    • レイラさんに教わって作ったと言っていたので、eightを経営しており料理が得意なはずの彼女がなぜ他の人に教わっているのか疑問に思ったが、お菓子作りには慣れていないと聞き納得。
  • 無線で、救急隊の人員と警察の人員が再び入れ替わっているという話を耳にする。 前回の入れ替えは Day26
  • 一度自宅に帰り、チョコレートで溢れそうなポケットを整理。
  • クラフト場へ移動し、ロックピックを作成。居合わせた女性と世間話をするが、会話がうまく聞きとれなかったために話がなかなかかみ合わず、思わず笑ってしまう。
    • 何を作っているのか尋ねられ、犯罪道具ではなく折り紙を作っていると誤魔化したが、改めて挨拶をした際に相手がALLINお抱え個人医のナリエル様だと判明し、徒労であったことに気づく。
    • 彼女から私宛とイチカ宛のチョコブラウニーを貰い、ダーマー様宛の薔薇チョコレートも預かった。
    • クラフト場にやって来たパンチャン様と挨拶。彼の車を見せてもらうと、彼らしいレインボーなカラーカスタムが施されていた。
  • レイラ様から電話が入り、先ほど渡し忘れてしまったチョコレートがあるとのことだったので、彼女が参加するミッションが終了したら貰うことになった。
  • 再度自宅に戻り、持ち物を整理。
  • 立ち寄ったガソリンスタンドでたまたまパテ君と遭遇。近々、ラル様の店が主催の角刈りを捕まえるイベントが開催されることを(てつお様の弟子として)教えてくれた。
    • 以前彼が幼馴染だと言っていたメアリー様( Day91参照 )のその後について尋ねると、彼女はconcellgeに入ったようで、パテ君とお互いに撃ち合うことになった際の覚悟も交わし合ったらしい。
    • 後日メアリー様を紹介してもらうことになり、半グレの者と武器の取引の商談するために独特なクラクションを鳴らしながらスタンドを去っていったパテ君を見送る。
    • パテ君と話している最中にイチカから着信が入っていたので折り返すも、ミッションに向かったようで電話に出なかった。
  • カジノでルーレットを回して15万を当てる。
  • カジノを出ようとしたところで、青花(メガロフラワー)の採取の取引をしている女性の大きな声が聞こえてきたため、イタズラを仕掛けようと思い踵を返す。
    • 取引を持ち掛けられていた相手に声をかけるとネケ様だったようで、今日はアンラッキーなのでハグをさせてほしいと求められたが、丁重にお断りをした。
    • なお先の女性とのやりとりも、ネケ様が女性を後ろから抱きしめたところ「死にたくなかったら青花を摘んで来い」と返されたことによるものだったらしい。
  • ミッション部隊の逮捕者を調べるために新聞を見たら、一番上に鼻高君の名前が載っていた。
  • 念のためヘリでミッション現場周辺を偵察することにし、ヘリガレージから飛び立って無線も犯罪用に繋いでみたが、回収した金の相談をしておりミッションが終了した雰囲気だったので撤退。
  • 一郎さんがミッション部隊に会議室への召集をかけていたので、私も移動し皆様と合流。
    • イチカもいたので先程の電話の要件を尋ねたところ、彼女もバレンタインの贈り物を渡したかったらしくプレゼントボックスを受け取った。
    • さっそく中を開けてみると、たばこ屋で売っているパイプ煙草と花たば(束)こ、そして猫カフェの本命チョコが入っており、歓喜の声を上げる。
      • 更にパイプ煙草はイチカが私の為にタバコ屋に発注して店に置かれるようになった商品だったようで、その事実に感動を覚えてさっそくその場で吸った。
    • 返礼としてナリエル様から預かったチョコブラウニーと私からの友チョコを渡したが、本命チョコではなかったことをツッコまれた。
    • レイラさんから、先程渡しそびれたというシンデレラリキュール(お酒が入ったチョコ)を無事受け取る。
  • イチカから、レギオン近くの8055番地付近の建物がEDENの社宅になり、建物の壁を広告場所として貸し出す予定だという話を聞き、ShanaoRの広告を出すことを検討する。
    • イチカ、レイラさんと共に会議室を後にし、またも足が無いというレイラさんの送迎をイチカに任せて2人と別れた。
  • ジェフリー君から電話が入り、彼からもチョコを渡したいとのことだったのでBMCへ。
    • 某チョコレート工場長のコスプレをしたジェフリー君を発見し、ラーメンチョコを受け取る。衣装の完成度の高さに思わず声を上げたが、またもミリしらだったようで思っていたのと全然違う話し方をしていた。 元ネタはチャーリーとチョコレート工場
    • 店に居合わせたドクターとジェフリー君が、どちらが先に私からチョコを受け取ったかの勝負を始めたが、下手に言うとややこしいことになりそうだったので、ダーマー様に最初に渡したと誤魔化した。 実際に最初に友チョコを渡したのはジェフリー、義理を含めれば風見 セオ(鼻高君)
    • ジェフリー君がお世話になっているにしのん様と大佐にもチョコを渡そうと思ったが、義理チョコでは違うと考えてすぐに買いに行くことに。
  • 海上レストランの中に入ると従業員の皆様が勢ぞろいで踊っており一瞬怯んだが、チョコをあるか尋ねると置いているとのことだったので、海の生き物チョコを購入。
    • 踊り子として店内にいたまる様から彼女のオリジナルチョコ、もなぴ様からロリポップチョコ、葉風邪様からロックスターパフェを貰った。
    • 店を出ようとしたところで、さとう様からPYの閉店セレモニーでのチップのお礼を受ける。
  • BMCへ戻り、にしのん様と木製マンに海の生き物チョコレートを贈呈。にしのん様からは義理チョコと可愛らしいバレンタインメッセージカードを貰った。
  • 無馬様がジェフリー君とお話していたので挨拶をして義理チョコを渡すと、返礼として無馬チョコを貰った。
    • ジェフリー君が無馬様のことを「パパ」と呼ぶ理由を尋ねたが、無馬チルドレンだからという理由以外はわからなかった。
      • 白井様も無馬様のことを「ママ」と呼びながら参戦してきたが、状況が混沌と化してきたのと、ダーマー様から会議室への召集がかかったので3人と別れた。
    • 店を出る直前にうさぎ様から義理チョコを受け取った。
  • 事務所へ移動したが予定が変更になったらしく無人だったため、時間つぶしとして『節分の鬼 ~ルーファス ウィルキンズver.~』を朗読。
    • 途中でレイラさんが事務所に入ってきたため中断しようとするも、構わず続けて欲しいとのことだったので続行。
    • 終盤に差し掛かったところで、ミッションから戦線離脱したというなの様とパテ君が事務所へやって来たので朗読を終えた。
  • ダーマー様がタスクにひと段落を付けて事務所へ帰来。ナリエル様から預かっていた薔薇チョコレートを渡し、疲れてあくびをしていた彼を労う。
  • パテ君から先の半グレとの商談が上手く行ったと聞き、ShanaoRでの武器の取引を彼に任せてみることに。
    • またラル様がレコード会社とは別に、事務所に所属していないが歌に興味がある市民をスカウトし、歌を披露して投げ銭を貰うといった事業を考案している、という話を聞いた。
  • ダーマー様がバレンタインで貰ったという新車で共に会議室へ移動し、一郎さんも召集。遂にShanaoRの女性キャストの打ち合わせを始められた。
+ 内容
  • キャスト候補リストを見ての所感
    • ダーマー様としては町田 ジョアンナ様を推したいらしい。
    • イチカは色々な意味で不安な部分があるため、候補から外してもらった。
  • ギャラの価格
  • 新たなアルコールドリンクの発注
  • 現在100万のワインを発注しているが、10万、500万、1500万の飲み物を別で発注することになった。
  • 女性キャストの衣装
    • スタイリングをイチカとなの様に任せることに。
  • オープニングキャスト
    • 紀子様、ボタリン様、ジョアンナ様、そして手伝うと言ってくれている不二子様、ボア様を想定。
  • いつかは早苗様をキャストとして呼びたいダーマー様
  • マクドナルド様に手伝ってもらうタイミング
  • 他に候補になり得そうな女性
    • 宝石店に勤めているというラピス様が候補に挙がった。
    • またろぎあ様にもいずれ接触をしてみることになった。
  • 自動販売機事業の参入の準備
  • 黒服はパテ君に任命予定
  • 打ち合わせを終えて会議室を後にし、休む間もなく次の仕事に向かっていったダーマー様を見送る。
  • 一郎さんの車で事務所まで送り届けてもらうことになったが、車の乗り心地が良かったために2人揃って睡魔に襲われ、車が壁に軽く激突した。
  • 事務所に戻り、一郎さんと軽くキャストスカウトの打ち合わせをする。
  • このまま事務所で一泊。

2/20 (Day??) ディナーの白バイ保護ミッション

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で新しい衣装を購入していると、ダーマー様と陣平様に遭遇。声が出せない状態だったので、お辞儀で2人に挨拶をした。
  • 自宅で起床。ShanaoRで提供予定の飲み物の仕入れに時間がかかりそうなので、取り急ぎ現状のメニューで店をオープンしたい旨を、ダーマー様と時間が合えば相談してみることに。
  • 無線に挨拶を入れて事務所へ移動し、中でボア様、ナタル様、レイラさんと挨拶。これからユニオンを受注予定らしく、受注場所にキミトス様がいるとのことなので4人で移動。
  • 受注場所の8176番地近くの高架下でキミトス様、陣平様、竹森君と合流。少ししてから、ダーマー様も勢い余って陣平様を撥ねながら合流した。
    • 竹森君が、MOZUのステッカーが貼られた警察の白バイに乗っていたので事情を聞くと、力二様に切符を切られつつバイクを借りて乗っていたところ、反対車線を走っていた警察の狼恋 エギ様と衝突して何故かこちらの過失にされた挙句、他の警察も呼ばれて言い返す間もないまま色々な切符を切られたので、警察たちを轢きながら逃げてきたらしい。
      • それを聞いたダーマー様は、警察たちへ言い返すために竹森君を連れて警察署へと向かった。
    • キミトス様、レイラさん、ボア様、陣平様から熱心にユニオンへの参加を誘われるも、今回は留守番をすることにしてお誘いを断る。
    • 竹森君とダーマー様が帰還。無事警察たちに勝利したとのことだった。
      • 竹森君が白バイを貸してくれたので、少し躊躇いつつも近辺を試走してみたところ、思いのほか走りやすい車両だった。
    • 作戦会議を見守り、ミッションの受注を終えたところで一度準備のため解散。
  • ボア様の運転で事務所に戻ったところ事務所前にれむ様がいたので、その場を少し離れる。どうやらダーマー様を追ってきたが逃げ足が速く撒かれてしまったとのことで、ダーマー様への挨拶を残してその場を去っていった。
  • 竹森君から、白バイはガレージに仕舞えないうえ、車両から離れるとレッカーされてしまうため、ミッションに行っているあいだ預かっていてほしいと頼まれ困惑しつつも、もし警察に見つかったら罰金は竹森君持ちという条件で了承。
    • そのままの姿だと体裁や見てくれ的に良くないと判断し、本日のディナーに着替えて乗り回すことに。
  • 一度自宅に帰り荷物整理をしようと思ったが、家の中にいる間にレッカーされる可能性を考慮し中止。
  • せっかくなので街の中をドライブすることにし、高速道路や車では走れないような道を走行。途中、階段を駆け上がろうとして失敗して段差に衝突したり、ディナーの姿のままガソリンスタンドで給油をしたりした。 「皆さ~~~~ん!!!!今日のガソリンです!!!」
  • 修理のためにA2へ。チェン マヨ様にバイクを修理してもらい、その間に大川様にチキンのスペックを紹介。
    • 大川様に自分が誰なのかを当ててもらうことになり、車両に貼ってあったMOZUのステッカーから「ルーファスさんのフリをした誰か」まで絞られたので、ルーファスのフリをしたチキンとだけ伝え、修理を終えたバイクで店を後にした。
  • 引き続き街中を走っていると、10人ほどが車を止めて集まっている現場に遭遇したため、周囲をバイクでぐるぐる回ってみたが、誰にも何もツッコまれなかったので、寂しさを覚えながらそのまま去った。
  • ラーメン屋の前で、反対車線を猛スピードで曲がってきた車と正面衝突しダウン。すぐに相手が駆け寄って介抱をしてくれた。
    • 救急隊が来るまで待っていてくれるとのことだったので、一緒に雑談。チキンは大好きとのことだったが、職業については言葉を濁したので事情を察し、労いの言葉をかけた。
      • 暫くして救急隊の葉風邪様が到着し、現場蘇生を施されて復活。治療費は相手方が全額負担してくれた。
    • 衣装の蝶ネクタイを見た相手がシナジーを感じるとのことだったので、着替えてきた彼の衣装を見せてもらうと、赤スーツに同じく蝶ネクタイをしており、確かにお揃いのシナジーを感じた。
      • ラーメン屋にやって来た湯川 ジェフ君とたまたま遭遇。念のため他人のフリをして挨拶し、車で去って行った彼を見送る。
    • 赤いスーツを見て餡ブレラの人だと察したので正体を明かしたうえで改めてMOZUの人間として挨拶をし、松葉杖が取れるまで引き続き談笑。
      • 言葉遣いなどに威圧感が無く、ギャングらしくないと言われることが悩みだと相談を受け、自分のように必ずしもギャングだからといって威圧感が必要なわけではないとアドバイスをした。
      • また、彼が言うには餡ブレラの博士と私が話している光景を見たいらしい。
    • 松葉杖が取れたので、家に戻るところだったという彼と別れた。
  • ミッション準備の無線を聞きながら引き続き街の中を白バイでドライブし、途中見かけた8147番地の工事現場の中を探検。
  • いっそ捕まりたいという気持ちから自ら警察署に立ち寄ってみたが人がおらず、玄関前にブレーキ痕で円を3つ描くも、通りかかった警察にも素通りされてしまい、ふてくされながら警察署を後にした。
  • 先程の衝突でバイクがまたダメージを追ってしまったので、再び修理をするべくジェフリー君に電話をかけ、8147番地の工事現場に来てもらうことに。
    • バイクを乗り回して転んで待っているとジェフリー君が到着したので修理をしてもらいつつ、今日の彼の某大学教授コスプレの解説を受けた。 元ネタはガリレオ(ドラマ)
    • ジェフリー君が請求額を計算している間に工事現場にパトカーがやってくるも、そちらにもスルーされた。
  • しかしジェフリー君と別れて工事現場を出たところで、近くを通りすがった警察に声をかけられたため停車。
    • どうやら竹森君から事情は聞いていたようで、約束通り罰金は竹森君に請求となったものの、車両はインパウンドされてしまった。
    • そのままパトカーでレギオンまで送り届けてもらい白バイドライブは終了となったが、思っていたよりも怒られなかったことに落胆。
  • レギオンの塀に貼られていたダーマー様の手配書と記念撮影をしようとしていると、おにわの えんちょう様に声をかけられる。
    • 何をしているのか尋ねられたので、手配書が格好良かったので記念撮影をしていたと弁明し、彼のバイクとそれに乗っていた彼も格好良い記念として撮らせてもらう。
    • メカニックと航空機ディーラーをしているという彼に連絡先を尋ねられたが、自分を焼いた代理の者から電話をするので連絡先の交換は後日ということにしてもらい、彼と別れた。
  • 改めてダーマー様の手配書と自撮りで記念撮影をしていると、レギオンに本人がやってきて車を乗り変えていた。
  • ディナーから新しい冬服に着替えると、無線からミッション開始の合図が聞こえたので、念のためヘリで偵察をしようと考えてヘリガレージへ。
    • しかしユニオンに対してヘリ偵察は危険だと判断し、とりあえずはガレージで待機に留めておくことに。
    • 暫く無線を聞いていたが、徐々にダウン者が増えてダーマー様もやられてしまい、出撃人数11人に対して残りがキミトス様とボア様とレイラさんの3人になったところでヘリで出動。
    • だがその直後にキミトス様とレイラさんもダウンしてボア様一人だけになってしまい、ピックも厳しそうとのことだったので、彼女の検討を祈りながら撤退した。
  • 新聞を確認するとすでに数名がプリズンへ送られているようだったので、リムジンを出して送迎へ向かう。
    • 個人医に助けられたという堕夜さんが無線に戻ったので、彼にも迎えに来てもらった。
    • 堕夜さんからミッションの状況を教えてもらっていると竹森君が出所。白バイが黄色い仮面をつけた警察にインパウンドされたことを報告すると、特徴から人物を特定したようで殺意を燃やしていた。
    • その後、他の皆様も出所してきたので、6人乗りのリムジンに何とか(私含めて)8人を詰め込み、ダーマー様の微生物クイズの話題で盛り上がりながら事務所へ戻る。
  • 到着してすぐに始まった反省会を見守っていたが、途中でShanaoRに移動して労いのホットミルクティーを用意し、妻との思い出に浸りながら事務所に戻って皆様に配った。
    • ダーマー様からナタル様に「語気が強い」という指摘が入り、本人もその自覚があるらしく、今後は切羽詰まってきたら語尾に「にゃん」を付けると宣言していた。 「ホットミルクティーだにゃん。」
    • 竹森君が徐に私の背後を取り椅子に座っていたので、私も相席させてもらった。
  • 反省会が終わったところで一郎さんに呼ばれ、店がオープンしてから自販機に補充するためのアップルパイとミルクティーの準備が終わったが、作業量が多いのでバイトを雇った方が良いかもしれないという提案を受ける。
    • しかし雇用予定の従業員の人数と、今後の自販機の動きとのバランスが読めない為、とりあえずは様子を見てみることにした。
  • ダーマー様に、先日指示を受けた高値で提供予定のドリンクの仕入れに時間がかかりそうなので、一度現状メニューで店をオープンしたい旨を相談したところ、ドリンクはダーマー様が伝手で準備してくれることになったため、こちらは店のオープン手続きに向けて動くことに。
    • また、以前(2023年7月頃)していたような、メンバーへの個人面談を再度行なっていきたい件についても相談し了承を得られたが、個々が周囲に相談しづらいと思い抱え込んでいる悩みを訊くことで、寧ろそれを助長させてしまうのではないかという懸念があるようで、詳細は後日聞くことになった。
  • 事務所を後にしたダーマー様を見送り、事務所で一泊。

2/22 (Day??) ライアン様お誕生日祝いドッキリと娘の話

+ 開く
閉じる
  • 事務所で起床。無線を繋いでも誰も話していないことから、同じ場所に集まっていると予想し会議室へ。
  • 会議室に入ると誰もいなかったが、ちょうど無線でダーマー様からこの後会議を行うと連絡が入ったのでそのまま待機。
  • しばらくして堕夜さん、パテ君と共にダーマー様がダッシュで到着し、ワクワクした様子で作戦会議を開くとのことだったので、一緒に隣の個室へ。
    • 曰く「ライアン様にドッキリをしかけたい」と言い出したキミトス様が瞑想に入ったので、逆にこちらから『堕夜さんにパテくんが噛みついている口論ドッキリ』をしかけようとしているらしく、私は2人を宥める役をして欲しいと指示を受ける。
    • ある意味で自分も寝起きドッキリに巻き込まれたような感覚に陥りつつ、ダーマー様がぼーっとしている体(てい)で隣室からハウジングで会議室の様子を見ている中、事情を察している様子のカイキ様と共にキミトス様が会議室にやって来たので作戦を開始。
    • ドッキリではありながらも、しっかり険悪な雰囲気を纏いながら口論をしている堕夜さんとパテ君に戸惑いながらも、なんとか2人を笑わせようと努めているキミトス様を暫し見守る。
    • やがてダーマー様が会議室に戻りナタル様も合流した中、終わりが見えなくなってきた口論にダーマー様が助言をしようと見せかけてキミトス様にネタバラしをし、口論ドッキリは終了となった。
  • 気を取り直して本題のライアン様へのお誕生日ドッキリの内容を話し合った結果、客船強盗に行ったと見せかけてダウン者を神ピックしてもらい、5020番地の展望台で合流してこの日新しく販売される Sunrise R (サンライズR   )をプレゼントする、という流れに決定。
    • しかし既に購入している可能性もあったので、個人医用の別の車の方が良いかもしれないと暫し談義してから、念のため確認する為に集まっている者たちの無線による即興劇で訊き出してみることにするも、ライアン様は運悪くダウンしていたようだった。
      • 治療され起きた彼に改めてダーマー様が尋ねてみると、既に高級車ディーラーのまるん様に予約をしており、仕入れが完了すれば購入ができるという状況とのことだったので、すぐにまるん様に電話をかけてダーマー様自ら事情を説明し、車の準備に時間がかかるという体で彼にもドッキリに協力してもらうことになった。
  • カイキ様が客船ミッションを受注したので皆でそれに向かう、という演技を無線上で始めたのを合図に作戦開始となったが、キミトス様がライアン様をすぐに呼んでしまった事によりさっそく作戦が瓦解しかける。
    • しかしダーマー様がノア様に連絡してみたところ、ちょうどライアン様と一緒にいたようで、彼女にもライアン様を引き留めてもらうという形で協力してもらうことで事なきを得た。
  • 事務所に移動するとイチカが起床しており客船強盗の準備をしていたので、ダーマー様が事情をおおまかに説明。
  • 私、イチカ、ナタル様、カイキ様の4人で車両を確保することになり、ナタル様は指示を待ちつつ単独で別行動をしていたので、3人で確保に向かうべくシエンナで事務所を出発。
    • 車内で改めてイチカにサプライズの詳細を説明をしたのち、カイキ様からまるん様に再度連絡を入れてもらい、仕入れが完了次第連絡を貰うことに。
  • 街中をドライブ中に突如パトカーに停車を求められたので車を停めて降りると、車の汚れが気になったからという理由だったようで、シエンナを洗車してくれたのち、そのまま去って行った。
  • 引き続き仕入れ完了の連絡が入るまで街中をドライブ中、カイキ様にMOZU関係者である多良里様とジェフリー君の事を共有した。
  • 別行動だったナタル様に車両の予約ができたことを電話で伝え、遊園地で合流して引き続き4人で待機。
    • ダーマー様から電話が入り、仕入れまでの待ち時間が読めないので詳細の時間を知りたいとのことだったので、カイキ様が再度まるん様に電話で確認してみるも、どうやら市長補佐の調整次第になってしまうようで詳細の時間はわからないらしく、そちらも判明次第連絡を貰うことになった。
    • しかしその後ダーマー様からドッキリの方向性を見直すことにしたという連絡が入ったので、客船ミッションドッキリは強制瞑想で解消してしまった体でボツになった。
  • 事務所に集合して再度ドッキリの内容の作戦会議を行い、『Gang(ギャング) Ganger(ギャンガー) Gangest(ギャンゲスト)』というレースコースでMOZU対抗レースを開き、皆でライアン様にアタックをしてボコボコにした上でゴール地点にプレゼントの車両を用意しておき、キミトス様がハッピーバースデーの歌を熱唱するという流れに決まり、私はレースには参加せず車を準備する係になった。
  • 車両の販売が始まるまで自由行動となったので、この間にカイキ様と多良里様の挨拶を済ませようと思い、イチカに案内役となってもらって多良里様がいるという試乗会場に向かうことに。
    • 事務所を出ていたカイキ様が戻って来るまでガレージのシャッター前に車を停めて待っていると、なぜか流れるようにナタル様が乗り込み、南署のインパウンド場まで送ってほしいとのことだったので、先にそちらに向かうことになった。
    • 戻って来たカイキ様も乗せて4人でインパウンド場へ移動し、ナタル様とカイキ様が押収された車両の回収を終えたので会場へ行こうとしたところで、ダーマー様からカイキ様に事務所への召集がかかり、カイキ様が離脱してしまう。
    • 取り急ぎ多良里様を迎えに行くことにして試乗会場へ向かおうとするも、イチカも会場の入り口の場所がうろ覚えだったため迷子になってしまうが、多良里様に電話をかけて逆にこちらを見つけてもらったことで無事合流が出来た。
  • 事務所に戻り、隣のプールにカイキ様を呼ぼうとしたが、ダーマー様や一郎さん、科場様と一緒に真剣な話し合いをしている様子だったので断念。
  • しかし、ちょうどTwiXで件の車の販売が開始された告知のツイートが投稿されたので、車両を購入しに行く旨をダーマー様に連絡すると、カイキ様にこちらへ来てもらえることに。
    • カイキ様と多良里様がついに邂逅し、カイキ様に彼女のMOZU内における立ち位置を説明。その間多良里様はカイキ様のことが怖かったのか、ずっと私の後ろに隠れていた。
  • 挨拶を終えて多良里様をJTS近くの服屋まで送り届けた後、車両の購入のためにカイキ様と共にJTS隣のMarie Motorsへ移動し、まるん様にサプライズに協力してくれたことへの礼を改めて述べる。
    • ダーマー様からの資金で無事黒色のSunriseRを購入し、ダーマー様に報告。レースのゴール地点である10049番地横の埠頭の先端で待機していて欲しいとの指示を受ける。
    • 乗って来たシエンナをガレージに仕舞う為、カイキ様にSunriseRの鍵を渡して2車で事務所へ戻る予定だったが、道中で先程購入した車両が道路の真ん中に放置されているのを発見。恐らくカイキ様が強制瞑想に入ってしまったのだと推測し、泣く泣くシエンナを置いてSunriseRでそのままレースのゴール地点へと運んだ。
  • 放置されている間にぶつけてしまったのか、車両に傷がついていたので多良里様に出張修理に来てもらい、ついでに彼女にも一緒にライアン様のお誕生日祝いに参加してもらうことにし、皆様が来るまで談笑。
    • 念のためレースのゴールがこの場所で合っているかを彼女に確認してもらったが、プリズンをスタートして途中で警察署周りを3周し、更にジャンプ台で高速道路に乗るという、いかにもギャングらしさが溢れるコースに思わず笑ってしまう。
    • 彼女の近況についての話を聞くと、どうやら彼女が勤めているJTSに指名手配中のギャングが就いていたようで、店が一週間の営業停止処分を受けたという事件があったらしい。
  • レースコースを途中で離脱して先にゴール地点へと向かっていたダーマー様が到着。
    • 続いてダウンしたカイキ様を運んできたキミトス様、科場様も合流。まだ来ないメンバーにダーマー様が電話をかけてコースを離脱してゴールに向かうよう指示を出す。
      • 車の購入費として1人1000万ずつ出すことになったことから、科場様が「自分には誕生日が無い(生まれたことを他者に祝われる日が無い)」と零していた。
    • 徐々にゴール者が増えてきたので、ダーマー様が皆様の車両でプレゼント用の車両を隠し、ゴール地点にあったクレーンの上に全員で乗って隠れる形でライアン様を待つことに。
    • しかし、ダーマー様がライアン様に現状を尋ねたところ、車が全損してしまって走れなくなったので、5000番地付近で個人医の仕事をしているとのことで、到着までにはまだ時間がかかりそうだった。
  • 起床した竹森君も合流し皆様でチルタイムを楽しみながら待っていると、ようやくライアン様が到着。
    • 打ち合わせ通りキミトス様がクセの強いハッピーバースデーの歌を熱唱したのち、(多良里様と私を除いた)全員がすぐ横の海に飛び込むサプライズでライアン様をお出迎え。さっそくお祝いとして先のレースや海への飛び込みでダウンした人たちを治療してもらった。
    • すこし魂が離れて戻ってくると、腰を痛めてしまったようで常にしゃがんだままの状態になってしまう。
  • ライアン様のお誕生日ドッキリが解散となったので、SunriseRでレギオンまで戻る。同じくレギオンに戻って来た堕夜さんに腰の治し方を相談していると、何故か治って普通に歩けるようになった。
    • ガソリンスタンドに寄り給油をし、レギオンのガレージからライアン様に車両を贈る。
  • 科場様に電話をかけ、もし特別な日(・・・・)が決まったら、その時は教えて欲しいと伝える。
  • パテ君の車で事務所まで戻りガレージを覗くと、先程置いてきたシエンナが無事戻ってきていた。
  • イチカからやや神妙な声色で話があると言われたので自宅で話を聞くことにし、道中でどんな話をされるのかを予想しながら帰宅。その後イチカも到着したが、ナタル様も一緒に来ていた。
    • 自宅ではなく近くの公園に場所を変え、ナタル様から「イチカから『付き合って欲しい』と告白をされ、喜んで受け入れた」との報告を受ける。
      • それに対し、 Day41 に彼から相談を受けて以降ようやく進展した2人の関係に、父親として喜びの言葉を贈る。
    • イチカとしては、ナタル様とずっと友達以上恋人未満の関係であったことに痺れを切らしてしまい、ハッキリさせようと思って12本の赤い薔薇を贈って告白をするに至ったようで、そのことにかつてのシエンナの姿が重なり、自身がシエンナに同じく薔薇を贈って交際の申し出をしたときのことを思い出した。
      • 赤いバラの花言葉……「 (5本) あなたに出逢えて本当に良かった」「 (12本) 付き合ってください」
  • まだ報告できていないというダーマー様への心の準備をしているナタル様とイチカを見送り、自宅の庭でイチカが新しい道を歩み始めたことへの感傷に浸る。
    • しかし、そもそもまだ2人は付き合い始めただけで結婚を決めたわけではないことに気付き、我に返った。
  • ダーマー様に電話をかけ、先日話していた個人面談の件( 2/20参照 )の詳細を聞くためのアポを取ってから、自宅で就寝。

2/24 (Day??) 久しぶりの薬精製

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフトと新しい服の購入をしており、服屋前で衛星を繋いだ。
  • 事務所に移動すると、向かいの路地裏に怪しい車が停まっているのを見つけたので様子を見に行ったところ、ナタル様が薬精製の準備をしていた。
  • 無線から一郎さんの「手が空いている人に薬精製を手伝って欲しい」という言葉が聞こえたので、参加することに。
  • 7172番地にある一郎さんの家に来てほしいとの指示を受け、スケア太郎に変装して移動。
    • 鍵をもらったので、部屋のスタッシュから一郎さんのRumpoへ素材を積み込み、事務所向かいの路地に移動。
    • どうやらMOZUの物資倉庫にがあるとのことで、一郎さんが素材を倉庫から車に詰め込む作業が終わるまで待機したのち、教えてもらった西の精製所へ向かう。
  • 精製所の駐車場でナタル様と合流。重力と戦いながらRumpoから素材を取り出す。
    • カイキ様、キミトス様、パテ君も合流し、精製所の中で皆様と一緒に雑談しながら薬を精製。
      • キミトス様から、 自分の話し方の真似 ができるか尋ねられたが、知らないふりをしておいた。
  • 少しの間精製をしていたが、近くで客船強盗が始まったらしくサイレンの音が近くで鳴り響き始めたので撤退することに。
    • 精製した薬を積んだRumpoに乗り込んで一斉に退避をするも、近くを走っていたパトカーが追いかけてきたのでパテ君が囮として誘導、無事撒いたようで事なきを得た。
  • Rumpoを事務所向かいの倉庫前まで運び、皆様の荷運び作業を(鍵を持っておらず倉庫に入れないために)指をくわえながら見守る。
    • 荷下ろしを終えたRumpoを一郎さんの家まで運ぶために給油をしようとガソリンスタンドに寄ったら、何故か自転車が2台停まっていた。
    • 一郎さんの家まで車両を運び終えたのち薬精製は解散となった。
  • 事務所へ戻る道すがら、イチカの無線の声が鼻声のように聞こえたので何かあったのか尋ねると、花粉にやられているとのことだった。
  • 前日の日付で焼野原様とレン様からの不在着信が入っていたので、折り返し連絡をしてみる。
    • 焼野原様はキャバクラへのお誘いの連絡だったらしく、レン様は起床していないようだった。
  • 一郎さんに電話をかけ、ShanaoRの開業に向けて女性キャストのスカウトについて打ち合わせをする。
    • ジョアンナ様については親友である不二子様から連絡を取ってもらった方が良いだろうとのことだったので彼女に電話をかけたら、途中で 遺言のような叫び声 をあげながら電話を切られた。
      • 案の定ダウンしてしまったようで、不二子様が起き上がるまで事務所にやって来たパテ君と戯れる。
    • 地獄の底から這いつくばって来た不二子様から折り返し連絡が入ったのでジョアンナ様の件を伝え、自信満々の様子な彼女にスカウトを一任した。
  • ShanaoRの従業員候補の方々に電話をかけ、開業予定日を連絡。
  • イチカに電話をかけてヘビーアーマーの件の打ち合わせをし、またリサイクルセンターでの素材集めと、貸したままのRumpoを返してもらう約束もした。
  • このまま事務所で一泊。

2/27 (Day??) 少しの間いろいろお仕事

+ 開く
閉じる
  • 事務所で起床。スタッシュ部屋で準備をしていたところに竹森君が入って来たが、私がいたことにびっくりして倒れてしまった。
    • 竹森君に、双眼鏡を使うと相手の心の声が聞こえることを教えたところ、さっそく色々な人の心の声を聞こうと意気込んでいた。
  • 堕夜さんから、人数が少ないとのことでアーティファクトに誘われたので、起床間もなかったが参加することに。
  • ヘリガレージからスパロウで出動し、IGLである堕夜さんの指示のもと、泳いでやって来る警察の偵察をするための配置へ向かう。
  • 心の栄養を得るためにペトロ君に電話をかけ、ミッション前に電話越しで軽く占ってもらう。
    • 選んだカードの結果から「コントロールを失う」というメッセージが読み取れたらしく墜落に気を付けるように言われ、「行き過ぎた行動は極端にはしる(極端へと強く傾く)」というアドバイスからヘリアタックはしないことに決めた。
    • なお、ペトロ君に電話をかけたのと同時に「事務所前に不審な黄色い車が停まっている」という報告が入ったが、どうやらそれがペトロ君だったらしく、無事誤解を解くことができた。
  • オイルリグをベイトにするという無線を聞き、念のため周辺の偵察に向かうと既に始まっている気配だったので、こちらのアーティファクトも開始した。
    • 配置に着き暫く偵察。泳いでくる警察はいなかったがヘリが3台到来し、カイキ様がアタックしたのち陣平様が2台を引きつけて北へ誘導。
    • その後陣平様はダウンし逮捕されてしまったようだったが、実動隊が無事回収を終えて撤退を開始したため、こちらも撤退した。
  • 陣平様を迎えに行くためにそのままプリズンへ向かい、内部から聞こえてくる雅な曲を聴きながら待機。
    • その後竹森君もプリズンに来訪し、先程のミッションで陣平様のカバーの指示を受けたが、通りすがりでconcellgeのモーガン フリーザン様を助けていたがために無線を聞き逃してしまい、助けに行けなかったと反省していた。
    • 一郎さんから電話でShanaoRのオープンキャストについての報告が入り、紀子様とボタリン様共に承諾を貰えた、とのことだった。
  • 出所した陣平様を事務所まで送り届けたのち、スパロウを仕舞って事務所に戻りじょば様から報酬を受け取った。
  • クラフト作業をすることにし、自宅から素材を回収してクラフト場へ向かう。
    • 道中、突如銃を構えた女性が車の前に飛び出してきたので思わず停車。心が有る旨を伝えると謝罪を述べながら即座に引いてくれた為、そのままその場を去った。
  • クラフト場の壁に描かれていたわきを様のイラストに見守られつつ、『桃太郎~MOZU ver.~』を即興で語っていきながらロックピックを作成。
  • BMCに立ち寄り、ジェフリー君にShanaoRのオープン日を連絡し、彼の制服姿を見せてもらった。
    • いつにもまして遊ばせたヘアスタイルの大佐から無差別飯テロを受けた。
  • 無線でダーマー様から武器庫の駐車場への召集が入ったので移動。
    • 少しして、月ノ島様とえり様を連れたダーマー様が到着。ダーマー様が新しく購入したという商談用の部屋に案内される。
    • ダーマー様が施したというセンスが溢れるハウジングに3人ではしゃいだのち、部屋を後にした月ノ島様とえり様を見送る。
  • ダーマー様のハウジングをひとしきり褒めちぎってから、先日話していた個人面談の件( 2/20参照 )について話す。
    • メンバーの生い立ちや事情、得意分野を把握しておくことで組織の連携を精練させ、団結を深めたいという目的を述べたところ、ダーマー様からもギャンギャンやっていい(原文ママ)という承諾を得られた。
  • なの様がダーマー様に報告したいことがあるらしく商談部屋に来訪。素敵な内装にはしゃいだなの様を見守ってから、彼女の報告に立ち会う。
    • 曰く、MOZUがカジノヘイストのミッションを受注できたので餡ブレラと合同で行うことになったものの、実はその前にIRiSが受注していたらしいがリセットの問題で受注を取り消していたようで、それを横目にIRiSではなく餡ブレラと合同で行うことに懸念を覚えた、とのことだった。
    • それに対しダーマー様は、IRiSは合同を行わない方向性であること、MOZUと餡ブレラとの関係値であれば特に問題はないこと、経過はどうであれ、最終的に受注できたMOZUに決定権があるはずなので気にする必要はない、とアドバイスしていた。
    • 些細なことであれ、ちゃんと報告をしに来たなの様に関心を覚え、ダーマー様、なの様と別れた。
  • ドクターから電話が入っていたので、折り返し連絡。少し話をしたのち、ShanaoRで彼が作成した武器を販売する予定だった件について再検討になった旨を伝える。
    • ドクターに何か面白いことがあったか尋ねると、ちょうど目の前にキャップがいたらしくスピーカー通話にされたので、彼と挨拶をしてからドクターとの電話を終えた。
  • A2に行き大川様にシエンナの修理を依頼。彼からたばこ屋で販売されるというA2モデルの煙草を貰った。
    • 修理をしてもらっている途中、先日店に来たらしいチキン頭の男( 2/20参照 )について尋ねたところ、 ヒトの頭の部分に本来とは違う物が乗っている見目 に純粋な恐怖を覚えたとのことだった。
  • 次の起床時の予定を計画しながら帰宅し、無線に残っていた不二子様と挨拶をしてから就寝。


【3月】
+ 開く ほんの少しのDay??×3 + Day100~110
[部分編集]

3/5 (Day??) ShanaoR開店前説明

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床し、シエンナで街中へ。
  • ジョアンナ様の件で不二子様に電話をかけ、彼女が起き次第ShanaoRの説明の為に顔合わせの仲介をお願いした。
  • 続けてボタリン様に電話をかけるも、車が給油を終えたとたん消えてしまったらしいので送迎をすることに。
    • ミンミンボウという中華料理店が開店したことを教えてもらいながらガソリンスタンドで彼女と合流し、レギオンへ向かう。
    • しかし道中の交差点で車と衝突。すぐに相手を確認するとライアン様だったようだが、声の音割れがすごいことになっていたので、ボタリン様と共に彼の喉が治るのを見守った。
      • その直後に「聞こえてはダメな音楽が聞こえる」と無音の中遠くへ走っていったり、こちらの顔をまじまじと見てきたりする彼に困惑しつつも、ケガは無かったようなのでそのままライアン様と別れる。
  • レギオンに到着したが、そのままShanaoRの説明をすることになったので店へ移動。
    • 入り口のルール書きが消えていたことや、メニューが見られなくなっていたことへの動揺などから「英国紳士を辞めてしまったのか」とボタリン様に疑われつつも、彼女にShanaoRの営業方針やフロアレディとしての動き方の説明をする。
      • 人手が足りない場合には私も フロアレディとして 手伝いで入る旨を伝えた。
    • 店内の施設の案内し、ボタリン様に他のフロアレディの人員を共有してから説明を終え、レギオンまで彼女を送り届ける。
  • レギオンに到着すると、黄色い服を着て自転車に乗った「焦虫ペダル」を名乗る集団がおりボタリン様共々勧誘を受けるが、前向きに検討しておくとだけ告げ、レギオンを出発していった彼らを見送った。
  • ボタリン様と別れて事務所へ移動。不二子様と、彼女の隣にいたライアン様に、起床中の従業員を集めてこの後ShanaoRの説明会を行う旨を共有。
  • 新聞を見るとミッションに向かっていた皆様がちょうど出所する様子だったので、送迎の為リムジンでプリズンへ。
    • プリズン前で皆様と挨拶。直後にNO LIMITの皆様もプリズン前へ訪れたと思うと、3億を賭けたカイキ様とファイジ様のチンチロ対決が始まった。
      • カイキ様が何度も挑発に乗ってしまいながらも、3回戦で熱い勝負が繰り広げられたのちに解散となったため、同じく迎えに来ていたナタル様と共に皆様を事務所へ送り届ける。
      • 事務所に到着しても、皆様が乱数調整と称してダイスをずっと振っていた。
  • ユニオンヘイストのフィードバックが行われている間にペトロ君に電話。TwiXでPère Noëlがバイトを募集していた件や、ShanaoRのオープン日が決まった件について談笑した。
  • 事務所にやって来た不二子様の初めてのwaitポージングを見守る。
  • にかり様にも電話をかけて雑談。最近彼女がハマっているらしい『コレグラ』というゲームの遊び方を教えてもらい、こちらも彼女にもShanaoRのプレオープン日が決まった旨を伝えた。
    • 「今月の8日(ようか)にですね、」「ようかようか……20ってコトですか?」「いや8日だっつってんだろ。」
  • フィードバックが終わったのでShanaoRに勤める予定の皆様にこの後打ち合わせを行う旨を共有。
  • ダーマー様が別場所で打ち合わせがしたいとのことだったので彼の車に乗ろうとしたが、盗撮をしていた心無き市民にダーマー様が不機嫌になってしまう。
    • 銃を出そうとして間違えてお着替えバッグを出してしまったダーマー様の代わりに、私が 拳と蹴り で制裁をしておいた。紳士でも助走をつけて殴るレベル
  • ダーマー様とナタル様と一緒に射撃場へ移動。前回見た時は何もない広い空間だったが、ダーマー様のハウジングにより本格的な射撃練習場へと生まれ変わっていた。
  • ナタル様と別れ、打ち合わせのためにダーマー様と2人でShanaoRへ移動。
+ 内容
  • マクドナルド様がShanaoR用にシャンパンを200本ほど用意しているらしい
  • ShanaoRの施設レンタル料
  • ダーマー様がいない場合の組織の方針
    • 別組織との交流については、「今後の付き合いや話の通りをスムーズにする」というメリットを生むための交流であるということを自覚すること。
    • 半グレについても、組織として利用する上で信用できるのであれば表向きの友好関係を築くのも可。
    • MOZUのシマ内の薬精製所や花摘み現場で、交流のない組織や半グレと遭遇した場合は、実害が出ていない限りはあまり深くはまでは訊かずに警戒で留めることにした。
      • 実害の基準判断が難しい場合は上からの判断を仰ぎ、自身で判断した場合にも全体へ共有をすることに。
  • ダーマー様との打ち合わせを終え、店を後にしたダーマー様を見送る。
  • ShanaoRに集合していた従業員の皆様に、プレオープンの日程と営業形態と業務内容、注意事項などの共有をした。
    • 途中、不二子様の姿が見えなくなったので入り口に向かうとキミトス様と一緒におり、不二子様に憑りついた何かの除霊をしていたとのことだったので見させてもらったが、上手く行かなかったらしい。
    • 全体説明を終えた後、一郎さんから自販機に入れる分の在庫保管場所について相談されたので、今後検討することに。
  • 先のダーマー様との打ち合わせの件を全体に共有するために会議室へ移動。ライアン様の車に乗せてもらっていたが、一郎さんの車が衝突してきたので、両翼で注意をしておいた。 「テメェ笑いながら謝罪してんじゃねぇぞ。」
  • 会議室に起床メンバーが全員集合し、私の口から先ほどダーマー様と話したMOZUの方針を、ダーマー様の捕捉と共に共有。
    • 皆様からの質問を募り、花のバイト代や半グレへの警戒度合についてメンバー間のすり合わせを行う。
    • その後、MOZUに興味を持っているらしいアヌギフ 白川という人物の措置について少し話したのち、方針会議は終了した。
  • そのままダーマー様から、ギャング間で行われたミッション会議の内容や、E5's BURGERとカルテルとしての繋がりが出来たことが伝えられる。
  • 方針会議の途中からやって来たなの様に、不二子様と共に先の内容を共有。
  • ボア様に事務所まで送り届けてもらった後、ボア様が自転車を出していたので焦虫ペダルへの加入を尋ねたが、彼女は入っていないようだった。
  • 不二子様にリムジンを修理してもらおうと考えたが、時間がかかるとのことだったので後日してもらうことにして帰宅の途に就く。
    • 不二子様へ再度電話をかけ、ShanaoRでキミトス様といたことや修理に来るまでに時間がかかると言っていたことから、2人の間に何かあったのかを尋ねたがどうやら杞憂だったらしく、特には何もないとのことだった。
  • 自宅の庭のプールサイドで、先程の会議の内容をまとめ直してからMOZUの共有チャットへ送信。
  • 無線に就寝の挨拶を入れ、ダーマー様からの返答が無かった悲しさに歯噛みしつつ眠りに就いた。

3/6 (Day??) 竹森君ドライブと説明2日目

+ 開く
閉じる
  • 日付をまたいでから自宅で遅めの起床。
  • 無線に挨拶を入れるとライアン様から見せたい物があるとの連絡が入り、ShanaoRに集合することになったので移動。
    • 一郎よりメニューの再印刷が完了した旨と、マクドナルド様から店で提供予定の高級シャンパンを受けとったので店に保管しているという報告が入る。
    • 道中、心無き市民だったものや牛だったものが道路に転がっていた。
  • 店の入り口前で踊りながらライアン様と合流。どうやらShanaoRのフロアレディ送迎の為に新しく車を購入し、装甲のカスタムも施したらしい。
    • ウィルキンズタクシーのロゴが貼ってあることにうれしさを覚えつつ、購入費用として2000万をライアン様に送金した。
    • 車のデザインが素敵なことや、ライアン様が起床できない日のことも考慮して、今後の状況に応じては他の従業員にも同じ車を買ってもらうことを検討したのち、眠りに就くライアン様を見送った。
  • 堕夜さんとジェフリー君は起きておらず、紀子様に電話をかけてみたが取り込み中らしく出なかった。
  • 竹森君から、新しく買った家を見てほしいという連絡が(ぎこちない敬語と共に)入ったので、ShanaoRまで迎えに来てもらう。
    • 彼の車で4000番台の荒野地帯にあるという彼の家に向かうことになったが、アクセル全開で道なき道を走り、山々を何度もジャンプで飛び越えていくアトラクションの如き運転に恐怖を覚える。
      • 途中、着地地点を見誤ったようで山間部に生えていた樹木の上に着地した。
  • 生きた心地がしないまま竹森君の家に到着し中に入らせてもらうと、普段の彼の様子や先の大胆な運転からは想像もつかない繊細さを覚える和風な内装に感嘆し、さらに初めてハウジングを施したと聞いて驚愕する。
    • しかし地下室には拷問部屋を作ろうとしているらしく、やはり顔をのぞかせた彼らしさに思わず笑いがこぼれた。
    • 帰りも行きと同じく竹森君のハードな運転で、「 道は作る 」という言葉と共に高台を飛び越えては着地を繰り返し、あちこちにぶつかりながらShanaoまで送り届けてもらった。
  • 店内のスタッシュでメニューが無事再印刷されていることを確認し、マクドナルド様からのシャンパンが入っていることも確認。
  • 出勤状態で請求書がうまく切れない歪みが発生していたので、解消を試みて店舗に入金をした。
  • 紀子様から折り返しの連絡が入り、明日は起きられないとのことだったので今から店の説明を行うことにし、レギオンにいた彼女の送迎をする。
    • 2人きりだと紀子様の麗しい雰囲気に緊張してしまうと予想し、不二子様と一郎さんに同席をお願いした。
  • 紀子様と共にShanaoRに戻り、店内で一郎さんと合流。紀子様をメインホールに案内してドリンクを振舞っていると不二子様も合流した。
    • 出勤手当とフロアレディとしての業務内容を説明し、続けて店内施設も案内。フロアレディの待機所についてはホール隅にあるスペースの使用を検討することに。
    • 紀子様への一通り説明を終え、最後に自身がギャングであり、MOZUのコンシリエーレを務めていることを明かすも、言語の壁から『コンシリエーレ』という単語が脳内で処理できなかったらしく、紀子様が固まってしまった。
    • 一郎さん、不二子様と別れて紀子様をレギオンまで再度送り届け、この日の開店前説明は終了となった。
  • 事務所に移動して玄関付近で少しぼーっとする。
    • その間にダーマー様とウェスカー様が事務所に来訪しており、奥の方から話している声が聞こえたので、邪魔してしまわないよう隣のプールサイドへと退避。
    • マクドナルド様にシャンパンのお礼と店の開業日を、シャンクズ様に店の開業日と施設貸出の旨をそれぞれ電話で伝えた。
  • 事務所前に戻ると、ちょうど話を終えたらしくダーマー様とウェスカー様が出てきたので、ダーマー様と共にウェスカー様を見送る。
  • ダーマー様はメンバーの人数が増えてきたのに伴い、衛星外で事務所の模様替えをするために起きたらしく、さっそく内装が大幅に変わっていた。
    • しかし同時に体調が優れないとのことだったので、薬を飲んで早く寝ることをダーマー様に勧めたが、彼はうんうん唸るばかりだった。
      • 「体調があまり優れなくてな……。」「寝てください。」「うーん……。」「胃薬を用意しましょう。」「うーん……。」
    • ハウジングの邪魔にならないよう再度プールサイドへ退避しているとダーマー様から電話が入り、マクドナルド様からシャンパンの件で2億を持っていかれてしまったため、できる限り商品を売り上げて元を取りたいということと、今回仕入れたシャンパンは1本1000万で販売する予定だという連絡を受ける。
  • そのままプールサイドで一泊。

3/7 (Day??) 名前のシメとプレオープン前日準備

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールサイドで起床。無線に挨拶を入れると、まだShanaoRの説明ができていない堕夜さんが起きていた。
  • 竹森くんから電話が入り、今日完成した家の内装を見てほしいとのことだったので、事務所で彼の迎えを待つことに。
    • 事務所の中に入ると、衛星外のダーマー様もハウジングを進めていた。
    • 居合わせた一郎さんも竹森君に招待を受けていたが、仕事があると断られてしまったため、今日も竹森君と2人きりのドライブとなってしまう。
    • 開幕から盛大にジャンプしたり300km/hを叩き出しつつも、比較的道ある道を走ったため昨日より早く到着。
      • 道中で一郎さんに「なぜ私を一人にしたのか」という恨みの電話をかけつつ、彼の仕事が終わり次第ShanaoRの打ち合わせをする約束を取り付けた。
  • 家の鍵を受け取って昨日ぶりに中に入り、竹森君に家の案内を受ける。
    • 素敵に仕上がった和風の居住スペースや、竹森隊なるグループが使う予定という会議室を紹介されたのち、例の地下室も見せてもらったが、こちらもちゃんとした座敷牢に仕上がっていた。
  • 帰りも安全運転をお願いしてから竹森君の出身の話を聞いていたが、ジャンプした車が垂直に着地し、2人とも車から投げ出されてダウンしてしまう。
    • 駆け付けた救急隊の葉風邪様に病院まで搬送してもらい、ナイチンガール様の処置を受けて無事蘇生。
    • 家を見せてもらったことや、いつも助けてもらっていることから今回の竹森君のことは不問とし、なの様の迎えで事務所へ戻った。
  • 一郎さんの仕事が終わるまで時間が空いたのでタスクの整理をし、飲食店巡りの計画を立てていると、一郎さんから「仕事が一旦ステイになった」という連絡が入った。
  • イチカが起床し、話がしたいという電話が入ったので、プールサイドに来てもらうことに。
    • 転びながらやって来たイチカに、明日ShanaoRの営業が終わった後か、店が落ち着いたタイミングでジェフリー君、ペトロ君も交えて久々に4人で話をする予定を取り付ける。
    • イチカの話を聞くと、街の制度が変わった後も黒市民でありながらなんとかEDENに勤めていたが、やはり車両協会の方針との折り合いが付けられず、店をやめざるを得なくなった、という報告を受ける。
    • その代わりに、情報収集の根を広げるという理由も含め、EDENでの付き合いがあるミン ドリー様が先日オープンした中華料理店で働くことにしたらしい。
    • また、半グレであるアヌギフ 白川様がMOZUに興味を持っている様子なので、話を聞いてみてもし興味が湧いたらダーマー様にも話を通してみてほしいというお願いを受ける。
      • 名前に 聞き覚え を感じつつも早速このあと話を聞いてみることにし、イチカに連絡を取ってもらって彼との約束を取り付けた。
  • イチカがメッセージを送っていたらしいが気づけなかったので、ついでに他の見逃していたメッセージも確認していると、10日前に多良里様から「相談したいことがあるので起きたら連絡が欲しい」という旨のメッセージが来ていたことに気づいた。
    • さっそく電話をかけて相談内容を尋ねると、豆やん様から多良里様に「コンビニで雇ってもらえないか」という話を持ち掛けられたが、その理由が一郎さんの個人的な仕入れを行う為だったという。
    • そして一郎さんにその事を尋ねたところ、豆やん様にコンビニで働くようにお願いをしたことは確かだったらしく、本来であれば自身にまず話を通すべきところを飛ばしたことについて疑念を抱いたため、相談をしたかったらしい。
    • とりあえず豆やん様を雇用はしたものの仕入れ作業はまださせておらず、現状で結論がどうなっているかわからないとのことだったので、後ほど一郎さんに話を聞いてみることに。
  • ダーマー様からShanaoRの高級シャンパンを6本用意して欲しいとの指示が入ったので店に移動して回収し、打ち合わせのために店にいた一郎さんと共に一旦事務所に戻る。
  • ダーマー様にシャンパンを渡してから、合流した堕夜さんと一緒に打ち合わせのためにShanaoRへ向かったが、ダーマー様から急ぎで召集が入ったのでとんぼ返りした。
    • どうやら記憶喪失の新規住民に「ヴァンフォート」というギャングのボスの名前を勝手に使用した名前を付けたわきを様をシメに行くことになり、ウェスカー様の許可も貰っているという通達がされる。
    • そのためにわきを様にダイスを降らせ、先のシャンパンを1本1億×出た目の数で売りつけることにしたらしい。
  • 餡ブレラ側の準備が整うまで一旦自由時間となったので、その間に堕夜さんに店の業務内容の説明だけを取り急ぎ行う。
  • 一郎さんに先程多良里様から聞いた件について尋ねてみると、コンビニで働けば素材が集めやすいという提案を豆やん様にしたのは確かだという。
    • しかしあくまで彼と同じJTSに勤めており、且つコンビニを経営している多良里様と天王寺様に相談してみると良いというアドバイスをしただけらしい。
    • また、その後豆やん様が航空機ディーラーになったのに伴い、一郎さんと豆やん様の取引は一切無くなり、少なくとも今回の件から彼がコンビニ店員になることは無いとのことだったので、改めて報連相と相手へのリスペクトは忘れないようにというアドバイスをした。
    • 最後にShanaoRが参入予定の自動販売機の準備について打ち合わせをしてから彼との話を終え、多良里様に情報の歪みによる誤解が生じていたという結果を電話で報告した。
  • 餡ブレラ側の準備が整ったようなのでリムジンで餡ブレラのアジトまで移動し、ウェスカー様、わきを様、他メンバーの皆様と対面。
    • さっそくダーマー様がわきを様を詰めに行くが、あくまで「ヴァン」というのは 好きな漫画のキャラクター から取ったもので自分は一切悪くないと主張し始めた。
    • やがてダーマー様がわきを様にシャンパンを1本飲ませ、わきを様に1億を請求。その後わきを様にダイスを振らせたところ、運否天賦(うんぷてんぶ)に恵まれたのかなんと6の目を出した。
    • しかし請求額6億のところ、わきを様の所持金は2億8千万しかないらしく、その後も「今回の件は悪くない」「シャンパンは必要ないから金も払わない」と主張し続け、彼女が巻き込まれかけたり、もう一度ダイスを振って3の目を出したりするも、話は平行線を辿った。
    • やがてはウェスカー様の許可を得たうえでわきを様を会議室に連れていくことになり、奥の個室に連行して全員で囲い、改めて街でわきを様と彼女を見つけ次第攫い続けると詰める。
    • しかし先と変わらずわきを様はこちらの主張を払いのけ続け、やり取りは決着がつく様子が見えなかったため、時間がかかると判断したダーマー様の指示で2人以外は解散となった。
  • イチカと共に事務所に戻り、アヌギフ様に会うために車を乗り変えて猫カフェへ。
    • 店内でアヌギフ様と対面。スイーツと飲み物を受け取ってから暖炉前のソファに3人で腰かけ、こちらが親子であるという事を隠したうえで彼の話を聞く。
+ 内容
  • 彼の現在の生活
    • 猫カフェ勤務の傍ら、コンビニ強盗やMOZUに納める花摘みをしているらしい。
  • MOZUに入りたい理由
    • 犯罪ミッションのステップアップについて悩んでいたところに一郎さんからアドバイスを貰ったのと、一緒に街に来た科場様の様子がMOZUに入ってから変わったことから興味を持ったという。
    • またなかなかの問題児だったカイキ様も組織に入ってからしっかりし始めたのも気になったらしい。
  • MOZUへの印象
    • 外からは見えづらいが、中に入ると家族みたいになれるという話を聞いたという。
  • 科場様との関係
    • 犯罪をするために一緒に街に来たのではなく、2人が慕っていた人物が悪いことをしていたから自分たちもそうしていたが、最近はその人も起きてこないので、現在彼は科場様に頼っているらしい。
    • 生きていけないわけではないなら白市民でもいいのではと尋ねたところ、科場様が以前よりも頼もしくなっており、彼のようになるためには白市民のままでは無理だと考えた、とのことだった。
  • アヌギフ様の特技
    • 将来的に戦闘機に乗るために飛行機の操縦練習をしているという。
    • 銃は日常的に使う機会は多いが、対人で撃つことが無いため、腕前はそこそこらしい。
  • 穏やかな性格からアヌギフ様には好印象を持ちつつ、彼の事情には科場様も深く関わってくるようなので、彼の話も聞いた上で後日ダーマー様に話を仰いでみることにし、アヌギフ様と別れた。
  • 事務所への道中、不二子様から電話が入りジョアンナ様が起きていると教えてくれたので、不二子様からジョアンナ様へこの後の打ち合わせのアポを取ってもらった。
  • アヌギフ様との面談中に電話が入っていたジェフリー君にも折り返し連絡をし、ジョアンナ様と一緒に彼ともShanaoRで打ち合わせをすることに。
    • 店に移動して、何故かメイド服を着ていたジェフリー君と合流。制服に着替えた彼を雇用し、不二子様とジョアンナ様が到着するまでの間に、ジェフリー君に店の業務内容を説明。
    • いつの間にか店に到着していた不二子様、ジョアンナ様と挨拶。ダーマー様から直接話があったという彼女に身分を明かしたうえで、彼女にもフロアレディの業務内容とプレオープンの説明をし、確認したいことがあると店にやって来たライアン様と共に、店のステージで歌う際の打ち合わせもおこなった。
      • 途中不二子様が、以前お願いした黒髪短髪の赤いドレスの似合うレディ( Day97参照 )に着替えたことにジョアンナ様が真っ先に反応したことから、私とジェフリー君、ライアン様もどこかで見たことのある着替えたところ、とても盛り上がった。 元ネタはBIOHAZARD
  • 説明を終えてジョアンナ様のドレス姿を拝見させてもらっていると、不二子様の宣伝ツイートを見たというSUZUKI様が時間を勘違いしまったらしく突如店にやって来たので、恥ずかしがりながら退店する彼を全員で見送った。
    • それを受け、店のTwiX公式アカウントでアプリの仕様や文章構成に四苦八苦をしながらも、なんとか開店告知の投稿をした。
  • ジェフリー君とライアン様のお客様を出迎えるポーズの話に耳を傾けていると、ジョアンナ様が素敵な自己紹介を披露してくれたので、ShanaoR ver.の作成もお願いする。
    • その後、不二子様とジョアンナ様に見られながら、ジェフリー君とライアン様の3人でお出迎えポーズの練習をした。 「そんな日があっても、いいじゃない。」
  • 仕事が入ったために店を後にしたジョアンナ様と不二子様を見送り、残った3人で店の無線番号を決めてから打ち合わせは解散となった。
  • そのままShanaoRの店内で就寝。

3/8 (Day100) ShanaoRプレオープン

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRのCEO室で起床。緊張の中、開店準備のためメインホールへ向かう。
    • 既に準備をしていた一郎さんと挨拶。商品のストックを作ってくれており、自動販売機に詰める商品の準備も終わっているようだった。
    • 仕入れをしたオリジナルワイン『Ebony Roost』の提供準備がまだ整わなかったためこの日は提供を止めることにしたが、歪みで持ち物から出すことが出来なかった。
    • 請求書を職場名義で切ることができない歪みが解消していなかったため、個人で全額請求をして最後に半額の清算を行うことに。
  • 近くのコンビニへ向かってスプレーを購入し、店内のルール掲示やロゴの装飾を、位置調整に四苦八苦しながら壁に貼っていく。
  • 竹森君が制服としてベストの中に長袖シャツを着ていたものの、やはり袖が気になるようで袖の無いシャツに着替えていた。
  • パテ君に店内BGMの用意をしてもらおうとしたが、歪みで上手く行かなかったようなので、手馴れている不二子様にラジカセを設置してもらう。
  • ジョアンナ様が、昨日お願いした自己紹介(ShanaoR ver.)を本当に作って来てくれたようなので、さっそく披露してもらった。
  • 出勤してきた従業員とフロアレディに業務内容と言葉遣いの説明を行い、プレオープンを祝して、以前ストリップバーで購入( Day83参照 )してからずっと保存していたシャンパンタワーで乾杯。
  • ジェフリー君、レイラさんと共に廊下で待機し、遂にShanaoRをプレオープンさせる。
  • 店の鍵を開けて入り口に出ると既に沢山の人が待ってくれていたため、無線で連絡を取り合いながら続々と店内へ案内。
  • シャンクズ様とうしさんが来店し、ステージの使用料について話をしたいとのことだったので、3人でCEO室へ移動。
    • 既にダーマー様と打ち合わせをしていた初回料金1500万(通常3000万)を提示し快諾を貰う。
    • そして2024/03/14の22時にステージを使ってライブイベントを開きたいとのことだったので了承。グッズの販売も承ることになり、3:7で利益を貰うことになった。
    • 取り急ぎアーティスト側での正式な承諾が貰えるまで仮押さえとし、店を後にした2人を見送る。
  • 入り口ではなくホールに就くことにして仕事に戻り、ボタリン様からフロアレディの配置についての相談と提案を受けたので、自身が様子を見ながら回し役をすることに。
  • キミトス様とじょば様が来店していたが、何故かイズミ様と一緒に座っており、彼女がフロアレディのようになっていた。
  • 堕夜様が出勤したので、まだ雇用が出来ていない彼に従業員権限を付与。軽く状況説明をし、さっそくホールに就いてもらった。
  • うしさんが再度来店し、アーティストから無事承諾を貰えたとの連絡を受け、ライブイベントの開催が正式に決定。詳細はシャンクズ様から別途貰うことに。
  • 来店してくれた小峯様から開店祝いとして3000万を受け取る。
  • 客の多さへの焦りからミスをしてしまったパテ君と、反対に冷静に仕事を裁いていく竹森君をしばし見守る。
  • 来店していた羽山 パティ様と挨拶。どうやらゴン様から私の話を聞いていたらしく、ファスファスという愛称をつけてくれた。 実は Day58 でホットドッグを購入する際に会っており、その際には「ウィルウィル」と呼ばれた
  • 開店してから初の高級シャンパン(ゴールドボトル)を開けてくれたネケ様、焼野原様の見送りをする。
    • その後、小峯様とパティ様も店を後にしていたが、どうやら壊れていた車が直っていたらしく、心当たりのないサービスに首を傾げる。
  • 豆やん様からジョアンナ様の歌のリクエストがあったようなので、この後ジョアンナ様とライアン様の歌唱ショーを行うことにし、告知のツイートを店内の写真と共に堕夜さんに投稿してもらった( 実際の写真 )。
  • 少しの間ホールの様子を見ていると、起業準備の時に相談でお世話になったママが来店してくれたので挨拶。
    • 注文を受けた商品の準備をパテ君に任せて少し離れてから戻ると、何故かママがカウンターの中に入ってパテ君の様子を見守っており、謎の安心感を覚える。
  • ショーの時間になったので皆様にアナウンスをし、ジョアンナ様に『時には昔の話を(加藤登紀子)』を、ライアン様に『丸の内サディスティック(椎名林檎)』を素敵な声で歌ってもらい、その間に商品のストックの準備を進めた。
  • ノア様に挨拶。巨人と戦いそうな人たちと同じ席に座っていたが、彼女自身は1人で来店したらしい。 元ネタは進撃の巨人
  • 最中様が道に迷っていたので対応。どうやらフロアレディの仕事に興味があるらしいので、後日連絡を貰うことに。
  • A2の従業員の方々と来店していた大川様から、ゴールドボトルが10本(合計1億)が入ったという無線を受け驚愕する。
    • 竹森君とバックの受取金額の相談をし、5本分は各フロアレディに、残り5本分は従業員全員で山分けということになった。
    • その後大川様にお礼の挨拶をし、「価格が良心的過ぎる」との言葉を貰った。
  • 陰陽師をしているという霊明様と挨拶。実は初対面ではない( Day93参照 )ことを告げると、どうやら彼もそのことを覚えていたようだった。
  • かげまる様と挨拶。お祝いとしてTボーンステーキを受け取り、彼らが企画しているホストイベントについて、後日えぼし様から話が来るかもしれない、との連絡を受ける。
  • イチカとペトロ君が来店。イチカが「いっちゃんイイ女(原文ママ)」を要望したので、当店とびきりのフロアレディことパテ子さんに接客をお願いした。
  • ドクターから電話が入っていたので折り返しをして店へとお誘いし、フィギュアスケートでやって来たという彼をお出迎え。
    • せっかくなので自らミルクティーを用意。開店して初の商品提供と請求書の作成をし、ドクターに渡した。
  • ボタリン様が一足先に退勤することになったので売り上げの清算をし、フロアレディの配置のサポートをしてくれた彼女に感謝の言葉を送った。
  • 来店していたコヨーテ様を接客していた紀子様と共にお見送り。歪みで車に乗れず深い低めの声で静かに困惑していたが、無事乗ることができた。
  • イチカとペトロ君がドクターと話たがっている様子だったので、店の端にいたドクターには2人と相席で座ってもらうことにしたが、また席の端の争奪戦を繰り広げていた。
  • 少し店を外していた竹森君がヘリで事故をしたらしく、松葉杖をついた状態で再度出勤して店の中を歩いていた。
  • にかり様が来店。人の多さに慄く彼女にメニューを見せたところマティーニに目を輝かせ、さっそく注文していた。 ※17歳
  • ドクターが退店するとのことなのでお見送りに外に出ると、スケボーに乗り壮美(そうび)のポーズを取る、まさにフィギュアスケートの状態で優雅に去っていった。
  • 続けてにかり様も退店する様子だったので、再度お見送りをしに出たところ彼女の車も直っていたようで、どうやらライアン様が無償で修理をしていたらしい。
  • 竹森君が呼んだというズズ様に挨拶。また彼にも何かしらの企画で店のステージに立ってほしいと伝えた。
  • A2の皆様をお見送りしたところで閉店時間となったためメインホールに集合。お互いに労いの言葉をかけ合い、プレオープンの振り返りと改善点の共有を行う。
    • その後、疲労する頭を何とか回転させながら従業員の売り上げとフロアレディのバックの清算を行い、店に売り上げ金を入れようとしたが所持金から入れられなかったので、後ほど銀行で行うことに。
  • フロアレディに1人ずつ保証金500万の支払いをしながらフィードバックの聞き取りをしていく。
    • フロアレディの接客、ないし席の利用については時間の制限を設けることと、席ごとに決めたフロアレディを就けることを検討し、店の説明とウェルカムシャンパンの徹底と、無線連絡の統一を改善点とした。
    • 明日も21時からフロアレディ無の通常営業で店を開く旨を伝達し、全員退勤。
  • ライアン様からジェフリー君に送迎用の車( Jubilee )(ジュビリー)の紹介をしてもらい、大佐に車の仕入れをしてもらって後ほど2台購入することに。
  • イチカとペトロ君が待っていたメインホールに戻り、久々に一緒に街に来たメンバー4人でゆっくりお話を始める。
+ 話題
  • ジェフリー君の合コンの結果
  • ペトロ君の今後のジョブ
  • 歪みで他の人には見られない名刺
  • 今日の振り返り
  • ShanaoRの隠しメニュー
  • 人手不足でバイト募集中のPère Noël
  • 何故かレンチを落として退店していったにかり様
  • 警察を辞めて犯罪者になったらしいケイン/オー様
  • 諦めきれない個人での起業経営にむけて
  • (真っ当な)花屋を経営予定の御花様
  • いつの間にか店からいなくなっていたママ
  • イチカの恋人報告と今後
    • そろそろ姓を戻したいイチカ
  • 大佐から仕入れ完了の連絡が入ったらしく、また時間も遅くなってきたので解散し、ジェフリー君と共に車の購入に向かう。
  • 8181番地の店で購入しようとしたが、ジェフリー君も私もそれぞれの車で来たために、車両を運んだあと自車が回収できないことに気付いたため、イチカにShanaoRで待機してもらうことに。
    • 一旦自車を置いて購入した車両をShanaoRのガレージまで運び、ジェフリー君を抱えてイチカのバイクで8181番地に戻ろうとしたが上手く抱えられず、向かい合って顔を近づけたり、ハグし合ったりするのを娘に見せつけることになってしまった。
    • やっとのことでジェフリー君を抱え、イチカに8181番地へ送り届けてもらい、大佐にお礼の電話をした。
  • イチカとジェフリー君と別れ、銀行のATMで売上金を下ろしてから再度ShanaoRに戻り店に入金。
  • ドクターに電話をして癒してほしいというお願いをしたところ、ShanaoRのことを歌詞に起こした演歌を2番まで聞かせてくれた。
  • 疲れで衝突させてしまったり、倒れて来た電灯がぶつかったり、窓を肘で割ったりしてしまったシエンナを修理するためにBMCへ行き、体験中のぷら子様に直してもらう。
    • しかし店を出ようとしたところで、トランク・ボンネット・ドアと開く箇所が全部開いてしまったので、再度修理をしてもらった。
  • ShanaoRに戻り、観測者に店名の由来を紹介してから、廊下のソファに腰かけ余韻に浸りながら就寝。

3/9 (Day101) ShanaoRプレオープン2日目 通常営業

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの廊下で起床。既に店内に不二子様がメインホールおり、何やら作業をしていた。
  • 無線で一郎さんから既に21時からの開店準備が出来ているとの報告が入ったことから、昨日自身で決めていた開店時間を忘れてしまっていたことに気付いた。
  • 店内にチェンチェン様が来店しているとの連絡を受けて入り口にいたチェンチェン様を出迎える。
    • しかし、ヴァロラン島出身とのことで、店の事を「新マップ」と言って店内で戦いを始めようとしていたのですぐに止め、出勤してきた竹森君に助けを求めた。 元ネタはVALORANT
    • チェンチェン様と遊んでいる竹森君となの様を横目に、指名手配になってしまったらしい一郎さんの変装を確認。
  • まるん様が来店。商品を購入して店を後にする彼を見送りしたが、彼もヴァロラン島に行ったことがあるようで、チェンチェン様の話が通じていた。
  • 店内に客がいない間に、不二子様からラジカセでの音楽のかけ方を教わり、無事流すことができたのでカウンターの裏にラジカセを設置した。
  • 試しにこの日はMOZUの無線と店の無線を分けないことにし、一郎さん、竹森君と共に入り口に立ってお客様を待機。
  • 竹森君から営業の電話を受けたという鷹山 トシアキ様が来店。竹森君がルールの説明をすることになったが、開業2日目のためかぎこちない敬語が出ていた。
    • ビーフシチューとアフタヌーンティーセットと葉巻を100個ずつの大口注文を受け、用意をした商品を彼のパトカーに詰め込んでから、もはやお嬢様と化した竹森君と共に鷹山様を見送った。
    • ウェルカムシャンパンを渡し忘れてしまっていたことに気付き、常にポケットに入れて渡す癖をつけようという反省をする。
  • ポケットの中を見ると、昨日は提供準備が出来ていなかったオリジナルワインが提供できるようになっていた。
  • ダーマー様に電話をし、昨日シャンクズ様と打ち合わせをして決まったステージイベントのことを報告。
    • 既に店内のCEO室で待っているとのことだったので困惑しながら部屋に行くと、本当にダーマー様が椅子に座って待っていた。
    • さっそくダーマー様にワインを見せ、昨日のゴールドボトルの売り上げ数を報告し、今日の通常営業の様子も伝える。
    • カジノで営業しており、咲夜様が経営しているバーからバーテンダーを呼んでカクテルを出してもらっても良いかもしれないという提案を受け、検討してみることに。
  • 客がいないのを見計らってメインホールに移動し、ダーマー様にマティーニを提供しようとしたが、昨日の疲れが残っていたのか間違えて1杯飲んでしまい、更に10杯渡そうとして在庫分全て渡してしまうなどしてしまった。
    • マティーニの料金として、祝い金が含まれていると思しき1000万を受け取る。
    • 客が来店したのでメインホールからダーマー様を退避させ、コンビニ強盗で切羽詰まった様子の堕夜さんの助太刀に向かったダーマー様を見送る。
    • ダーマー様に呼ばれて店に来たが瞑想に入ってしまったらしいカイン様が戻ってきたので、迎えに来たダーマー様に続いて店を後にした彼をも見送る。
  • 店の入り口に立ち、先日ジェフリー君とライアン様と考案していた お出迎えのポーズ の練習( 3/7参照 )を、今度は一郎さんと一緒に行う。
    • MOZUのメンバーがミッションに出た時など、店の人員が足りなくなった時に常に店にいられる人間が欲しいと零すと、一郎さんからアヌギフ様をお勧めされた。
  • ぼーっとしている間に出勤していた堕夜さんと一郎さんの会話をこっそり見守る。
  • ALLINの方2人が仕事帰りに来店。ルールの説明の後、高そうだと慄いている2人をメインホールに案内。
    • 開店祝いということでたくさんの商品とゴールドボトル2本を注文し、正体を明かしてくれた安城様と久々に挨拶。
    • 彼と一緒にいたCPU様はロボットらしく、以前安城様がShanaoRの店舗に来た時( Day55参照 )は安城様のスマホにデータとして入っていたらしいのでその時のことを語り合うが、カメラが壊れていたようで記憶の齟齬が発生していた。
  • 一郎さんと堕夜さんがオイルリグミッションに向かいワンオペとなったので、ジェフリー君とライアン様、さらにドクターにもに電話をかけてみたが、全員起床していなかった。
  • 入り口の受付に座り、TwiXを覗いたり観測者と雑談しながら待機。
  • 救急隊の神崎様が来店。買い出しを頼まれていたらしく、食べ物と飲み物を20個ずつと葉巻を10本購入していった。
    • 彼の車が出ていってから、ウェルカムシャンパンを渡し忘れてしまっていたことに気付き、常にポケットに仕舞っておくことにした。
  • パンプキング様が来店。商品を渡す際に毒見をしてしまいつつ、見送りの際に彼の車を見せてもらったが、やはり可愛らしいフォルムと色をしていた。
  • 再度受付で待機しながら、時間つぶしに日本の有名アニメのセリフを読んでいったりTwiXを見たりする。
    • TwiXに、先日遭遇した焦虫ペダルの集団が山の頂上でバーベキューをしようとして山火事を起こしてしまった投稿が上がっていた。
    • 写真の中に焼野原様を見つけたので電話をかけ、名前が焼野原だからといって本当に山を焼いてはいけないと注意したところ、焼野原様から焦虫ペダルへ勧誘されたが、丁重にお断りをして電話を切った。
  • 大川様が来店。黒ビールのようなカジュアルなメニューも欲しいとの要求を受け、追加を検討してみることに。
    • バーカウンターで、白市民の内飲食店で働いている人の割合が少ないために店が全然開いていないことや、お互いが営業している飲食店の従業員事情についてしばし談笑。
  • 自分の相手をしていると待機ができないのでは、という大川様の気遣いのもと入り口で再度待機し、大川様が呼んだという聖母 れりあ様をお出迎え。しばらくメインホールで談笑したのち、店を後にした2人を見送った。
  • 店で寛いでくれている人への対応ができないことや、1人だと寂しいという理由からもう1人来てほしいという願いを胸に秘めながら待機。
    • 受付で待機している間に観測者から質問を集い答えていく。
  • りえる様が来店。店内の内装を褒めてくれたのち、商品を購入。
    • 彼女の仕事を尋ねると餡ブレラに入ったとのことだったので、改めて同じギャングであるMOZUのコンシリエーレとして挨拶をする。
    • 店を後にする直前に、りえる様から「もしかして以前銃を向けてしまったのでは」と問われ、先日道を走っていたときに突如目の前に飛び出してきた女性( 2/27参照 )が彼女であったことが発覚。
      • 謝り続ける彼女に「そういうことはバンバンやったほうが良い」と励ましの言葉を送った。
  • えぼし様が来店。店のルールを確認してもらう際に、声に出して読む人と黙読で済ませる人がいることに気付く。
    • 昨日かげまる様から話を受けた件ではなく個人として来店したらしく、商品の購入のみをしていった。
    • どうやらえぼし様がレイラさんの街案内を担当したらしく、レイラ様が仕事に就いたことから感慨に耽っている様子だったので、また彼女が働いているときに来店して欲しいと伝えた。
  • 24時に閉店予定だったが、オイルリグに向かった皆様がフィードバックをしていると予想して1時間延ばすことにした。
  • 観測者に、ダーマー様、パテ君、じょば様の第一印象と今の印象を述べていく。(詳細は主な関連人物参照)
  • ミッションを終え走って店に戻って来た一郎さんに一旦店を任せ、店の会議室で科場様とアヌギフ様の件で話をすることに。
+ 内容
  • イチカからアヌギフ様の紹介を受けたこと
  • アヌギフ様について
    • 科場様とアヌギフ様は血のつながりはないものの、ジーザス 蔵井という人物が率いる『ユニベロス』という集団に一緒に属している家族のような存在だという。
  • ユニベロスが再始動した時の諸朋様の今後
    • MOZUを抜けるかどうかは少なくとも現状ではわからないが、蔵井様についていくのはハッキリ言うことができ、それはアヌギフ様も恐らく同じだろうとのこと。
  • アヌギフ様がMOZUに入りたい動悸について
  • 諸朋様とアヌギフ様の関係値
    • 家族というだけあり信頼関係は強くあるようで、一緒に犯罪をしたことも何回かあるという。
  • MOZUのメンバーから度々名前が上がるアヌギフ様
  • 空腹で餓死寸前になってきたので話を切り上げてメインホールに移動し食事を摂る。
  • 科場様から着信音の音量チェックに付き合って欲しいと頼まれたので、試しに彼に電話をかけてみたどころ、聞き覚えのある声と共に、淡々とした性格の彼にしては すごくロックな音楽 が流れた。
    • ドクターとは知り合いのようで、ドクターが納車したての車を(反対車線で)出そうとしたところに科場様がぶつかってしまったという衝撃的な出会いをしたらしく、その時のお詫びとして着信音を依頼したらしい。
    • 「何故かアンタの声でも脳内再生が可能」という理由から、私も着信音冒頭のアナウンスを真似してみたところ、 魂がウズウズ し始めてしまったのでこの話は止めることにした。
  • 車を取りに行った科場様を見送り、店の仕事に戻る。
  • メインホールにいたくるみ様と挨拶。歌の活動もしている彼女にもいずれステージで歌って欲しいという話をした。
    • 歌うことが好きだが、事務所などに所属していないために歌う機会がない人もいるのではという情報から、そういった方々を集めるイベントについても思案を巡らせる。
  • concellgeのアンダーボスだというシルヴァ様とにゃんだふるガール様に挨拶。TwiXを見て来店してくれたらしく、声をかけた瞬間に2人共テンションが高くなり、私の匂いをたくさん嗅いでいた。
  • カウンターにいた新君と久々に挨拶。以前に比べると体形が少し引き締まっており、坊主ヘア以外の髪型も似合うように体形を絞ったのだという。
    • レン様に唆されて、定職についていないのにカジノで金を溶かす事にハマってしまったらしい。
    • 10歳である彼にお酒を提供するのは憚られたため、心は20歳以上であることがわかる事を言ってもらってから、カクテルの一種であるオールドファッションを提供する。
    • 何故か竹森君が新君を店のトイレに案内していた。
  • 福田様、ラグランジュ様、竹森君から営業電話を受けたという馬ウアー様がそれぞれ来店。ラグランジュ様の案内を担当して商品を提供したのち、席に腰を掛けた彼としばし談笑。
  • 来店してきた星野様と挨拶しつつ、閉店予定時間になったので入り口に戻るも店の方がまだ盛り上がっていたので、閉店作業を一郎さんに任せることにし眠ることに。
  • 店のCEO室で一泊。

3/12 (Day102) 通常営業2日目とサックス

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの店内で起床。
  • 無線でShanaoRの営業頻度について通達をし、この後店を開ける連絡も入れた。
  • TwiXにこの後店を開ける告知の投稿をし、BGMやモニターメニューなどの開店準備を進める。
  • 竹森君が出勤。指名手配になってしまったようで、馬のマスクを被ったのみの変装をしていた。
  • シャンクズ様に電話をかけ、3/14に開催が決まった葵井様のライブについて打ち合わせ。
    • ShanaoRからも運営人員が欲しいとのことだったので、3人をスタッフとして動員することに。
    • その代わりに今回が初のイベント開催となるため、シャンクズプロモーション側からもこの手の業務に慣れている人員を1人出してもらうことにした。
  • ジェフリー君が出勤。シャンクズプロモーションの総務である彼にイベント物販の経験があるかを尋ねたが、物販どころか仕事をほとんどしたことが無いという返答に驚愕。
    • ミッションなどの兼ね合いからなるべくMOZUのメンバーを出さない方がよいと考え、ジェフリー君をイベントスタッフに採用。
  • いつの間にか竹森君が店からいなくなっていたので無線で呼びかけると、ちょうど葵井様から大量に貰ったメタルスクラップの受け取り作業をしていたらしく、30個をロックピックのクラフト用に貰った。
    • ついでに竹森君にもイベントスタッフとして仕事に出てほしいというお願いをし、快諾を得る。
  • ジェフリー君と店のエントランスで待機していると、出勤したライアン様と共にヘラシギ様、風早 音子様が来店。そのままライアン様に案内を任せた。
  • 続けてルウ様、えんちょう様も来店したので、案内を担当。
  • 出勤してバーカウンターで待機していた堕夜さんに4人のオーダーを引き継ぎをしたが、ヘラシギ様の目からはメニュー表が歪んで見えてしまったらしく、彼に店の不備を泣いて詫びた。
  • ルウ様の注文を取り、ライアン様にウェルカムシャンパンの提供をお願いしていると、突如街中が停電し、店内も灯りが消えて暗くなる。
    • お客様を安心させるために私が「柳田ライアンが当店の光になる」と言った。するとライアン様が歌いながら光った。
    • その間にルウ様に商品を提供していると、電気が復旧したようで店内の灯りが戻った。
    • ルウ様から開店祝いとして乾杯を誘われ、従業員全員分のエボニールーストの追加が入ったので、彼女の周りに従業員を集め乾杯をする。
  • ボックス席に座って話をしていたヘラシギ様と音子様の様子を窺いつつ挨拶。大事な話をしているようだったので、近づかないように通達した。
  • ぼーっとしてからエントランスに戻るとハン様が来店していたのでホールへ案内。
  • いつの間にかルウ様が帰ってしまったようだったので、電話をかけて改めてお礼を述べた。
  • エントランス前で掃除をしているライアン様を眺めながら再度ジェフリー君と共に待機。
    • ジェフリー君から、ホワイトデーに渡すものを不二子様に発注しようと考えていると教えてもらった。
  • 退店しようとしたヘラシギ様と音子様を見送ろうとしたところ、ライアン様が持っていたデッキブラシをポイズン(用途はないが所持しているだけで違法の薬物)と見間違えたらしく、とても動揺していた。
  • 焼野原様が来店。どうやら常時フロアレディがいるものと勘違いしていたようで、この日は通常営業であることを告げると少し落ち込んだ様子だった。
    • そしていつものように、彼が勤めているキャバクラの営業もちゃんと受けた。
  • ボア様が様子を見に来店。ついでに飲んでいくとのことだったので、マティーニを提供。
    • 彼女の見送りをする際にフロアレディ候補に良さそうな人がいるか尋ねたところ、近くにいた一郎さんからみら らんど様をお勧めされた。
  • 大川様が来店したので一郎さんに接客を任せる。
  • トレイに仕舞っていたメニュー表が無くなってしまったようなので、ジェフリー君に印刷を依頼した。
  • 一郎さんが送迎の仕事に興味があるとのことだったので、先日購入したJubileeを一郎さんに渡す。
  • 不二子様が来店し、ヴェルメリオの形を模したクッキーを注文していたが、手に取った瞬間「馬!」と言っていたのですぐに訂正した。
  • にしのん様、ぷら子が来店。にしのん様から従業員の数を尋ねられたので答えたところ、従業員の人数×1000万の金額を祝い金として受け取り、思わず驚愕の声を漏らした。
    • ライアン様にぷら子様の商品の提供を任せたが、彼は厳密には従業員ではない為に商品の準備が出来ないことに気付き、代わりに提供。
  • 突如堕夜さんから1000万から振り込まれたので、電話をかけて確認したところ、えんちょう様にゴールドボトルを勧めて2本売り上げた上、次回は10本と伝えたと聞き、ShanaoRのスタイルについて改めて軽く説明しておいた。
  • 来店していたろぎあ様に挨拶。素敵な衣装を来てお目が高い注文をしてくれたので、彼女を思い切り褒め称える。
  • 店を後にしていたにしのん様を見送ろうとしたが間に合わなかったので、改めて電話でお礼を告げる。
  • ろぎあ様から、明日明後日にホワイトデーの限定商品が販売され、男性しか入場できない物産展が8067番地で開催されると教えてもらった。
  • にかり様に電話をかけ、昨日彼女が店に置いて行ったレンチについて連絡し、店に取りに来てほしいと伝える。
    • しかし、今日は行けるかわからないので「にかちゃむ」と名前を付けてレンチを可愛がって欲しいと言われ、無言で電話を切った。
  • ウェルカムシャンパンのストックを作りながら、福田様と彼が勤めているViolet Fizzについて談笑。
  • カウンター下のダンボールを覗くと、誰かの銃と麻婆豆腐が入っていたので無線で全員に尋ねたところ、銃は一郎さんの物だと判明したが、麻婆豆腐は誰の物かわからなかった。
  • にかり様が来店。ウェルカムシャンパンとウェルカムレンチを渡す。
    • 話の流れから、にかり様と私で「ウィルキンズが言わなさそうな事」というお題でどちらが真のウィルキンズを決めることになる。
    • 私の「だからそれジンジャーエールだっつってんだろうが!(原文ママ)」で無事(?)一発勝利となったものの、勝利のトロフィーとしてまたレンチを渡された。
  • 大川様とにかり様が漫才のような会話をしているのを眺めたのち、スペシャルドリンクをにかり様にオススメしたところ、エボニールーストを2本注文してくれた。
    • ボトルに私の顔が入っていたらもっと注文するという発言を受け、新商品として検討することに。
    • 飲食の収益は安いと頭を抱えたにかり様の様子から、昨日大川様とも話をした飲食店の開店状況の話で雑談。
  • 大川様を見送ったのち、入れ替わりで来店した警察の小此木 ナカバ様と挨拶。ナカバ様はにかり様とは逆にお金が余っているようで、堕夜さんの営業の素晴らしさへの評価も含めてゴールドボトルを注文してくれた。
  • とある死神の漫画 におけるにかり様の推しのキャラクターを当てるゲームを始めようとしたところ、ナカバ様が凄い勢いで食いついた。
    • いくつか質問をして当てようとしたが、ミスリードに引っ掛かり当てることができなかった。
    • その後も堕夜さんを含めた4人で日本の漫画の話で暫く盛り上がったので、この手の話が好きそうなジェフリー君に接客を任せた。
    • 少しして、仕事が入ったナカバ様が退店し、堕夜さんがエントランスに戻ってきたのでにかり様の様子を見に行ったが、ジェフリー君とにかり様の2人が日本のゲームの話で盛り上がっていた。
  • ドクターに電話をかけ、店に人が少ないという営業をしたところ店に来ると即答し、暫くして来店。
    • 雨の中またもフィギュアスケートで来たという彼に温かいアフタヌーンティーを提供したのち、お互いの近況についてしばらく談笑。
  • 談笑の途中、来店したと思しき人がメインホールに入ってきたので駆け寄って接客をしようとしたところ、なにやら覚えのある雰囲気を醸し出していた。
    • 変装をしたダーマー様から、店オリジナルのシャンパンの仕入れが出来そうだという報告を受け、物を確認。
    • また、新しく早苗様をフロアレディとしてスカウトしようと考えているらしい。
  • 店を後にしたダーマー様を見送ってからドクターの元に戻り、彼にShanaoRの隠しメニューである肉まんを提供。
    • ドクターとこの店で開催予定のイベントについて話をし、流れから店舗内にあるレコーディングスタジオを案内することに。
  • 案内の前に、店で休憩していたレッサン パンナ様のお見送りをしようと外に出ると多良里様が来ており、食べ物と飲み物が足りていないとのことだったので、彼女に店の商品を渡した。
  • 気を取り直してドクターを2階のレコーディングスタジオに案内。ブース内に入ったドクターに1曲お願いしたところ、即興ギターの弾き語りで『シャノール・ウィルキンズ』の歌を披露してくれた。
    • どうやら興が乗ったようで、最近吹けるようになったという金のサックスと、中古の銀のサックスの両方で演奏をしてもらうことに。
    • 金のサックスで綺麗な音色を聞かせてくれたのち、銀のサックスを演奏してくれたが、まるで 人の泣き声のような音 がした。
      • そのまま銀のサックスで『タッタラタラリズム』を演奏してもらったが、やはり何とも言えない音色だったので山へ還すことを勧めた。
  • 1階に戻り閉店作業をしていた従業員をエントランスに集め、ドクターのサックス演奏を皆様にも聞いてもらった。
    • ライアン様も銅のサックスを持っているらしいので聞かせてもらうことになったが、銀のサックス以上に唸り声のような音色が鳴り響いた。
  • サックスを演奏していたライアン様を横目に、来店してきたレキ ウィステリア様と挨拶。店の紹介をしたのち、メインホールに案内する。
    • 素敵な喋り方に話が弾み、思わず連絡先を訊こうとしてしまったが勤務中なので遠慮したところ、彼女の方から尋ねてくれたので交換したのち、注文を受け商品を提供。
  • ShanaoRを閉店し、接客中に退店していたドクターに電話をかけて最後に銀のサックスで『蛍の光』を演奏してもらった。
    • メインホールの掃除をしていたライアン様にも銅のサックスの演奏を再びお願いし、彼が先日歌っていた『 丸の内サディスティック (椎名林檎)』を吹いてもらった。
  • ライアン様が商品の提供や店の施錠が出来ないのと、白市民パスを持っており且つ3つ目の職枠が開いているとのことだったので、本来はタダ働きではあるが、従業員としての雇用を検討。
  • CEO室に籠り、この日の売り上げを清算してから就寝。

3/13 (Day103) 物産展とShanaoRワンオペ

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRのCEO室で起床。請求書の不具合が解消し、閉店後の清算が必要なくなった。
  • 無線に挨拶を入れるとキミトス様からオイルリグに誘われたが断り、竹森君から居場所を尋ねられたので店にいる旨を答える。
    • すぐにヘリでやって来た竹森君から『LOVE』という赤い花束が贈られたかと思うと、ヘリで去って行った。
  • 開店まで時間が空いていたので、昨日ろぎあ様から聞いていたホワイトデーの物産展へ行ってみることに。
  • 魔法少女カフェに行くと、店の壁に明日ShanaoRで開催予定の葵井様のライブ告知ポスターが貼られていた。
    • 店が開いていなかったのでろぎあ様に電話をかけて会場を尋ね、現地へ移動。
  • 会場となる8067番地に到着するも、どの建物なのかわからず周辺を彷徨っていたところ、近くにいた飯田 けんつ様が会場へ案内してくれた。
  • たくさんいる来場者たちに恐れ戦きながら会場内を見渡し、菖光亭ブースにいたろぎあ様と挨拶。
    • フライヤーを見ながら商品の説明を受け、菖光亭のホワイトデー企画はろぎあ様一人で回していたという話を聞き驚愕。
    • この日オープンしたという花屋の場所を教えてもらったのち、菖光亭の赤い花の鞠のアクセサリと、白熊が魚に食べられているホワイトチョコを購入した。
  • 会場内にいた葵井様と挨拶。明日のイベントの物販の流れについて尋ねるも、本人もまだ把握していないとのことだったので確認してもらい、明日改めて打ち合わせ予定であることを教えてもらった。
  • 魔女の酒場ブースにいた天近様と挨拶し限定キャンドルを購入。今回の会場は彼女がハウジングを手掛けたらしい。
  • カジノブースに行こうと思ったがそれらしき店員の姿が見えなかったので、宝石店ブースにいたラピス りお様とゴールデン 苺華様に尋ねたところ、商品の補充をしており不在とのことだった。
    • ついでに宝石店の商品も見せてもらったところ、ラインストーンをあしらった金と銀のテディベアに目を奪われる。
    • 「テディベアを渡す行為には『自分だと思って大事にして欲しい』という意味がある」「お世話になっている人や奥様に渡して愛を伝えられる」というプレゼンが決め手となり、銀のテディベアを2個購入した。
  • 先程会場に案内してくれた飯田様が勤めているという海上レストランのブースも覗き、青い砂の瓶を抱えた白熊のお守りを購入した。
  • 物産展を後にして一息つきシエンナに乗ろうとしたら、テディベアへの嫉妬からか車体が突如ひっくり返ってしまったので車体を戻し、彼女を窘めながらShanaoRに戻った。
  • 従業員の皆がオイルリグミッションに出ていたために出勤できる従業員が私しかおらず、ジェフリー君に電話をかけてみるも不在だった。
  • ペトロ君にも電話をかけ、明日のイベントのスタッフとして手伝って欲しいと依頼したところ、快諾を貰うことができた。
  • オイルリグが終わるまで開店を待っていたが、終わる気配が見えなかったのでワンオペで開店することに。
  • エントランスで待機をしつつ、ShanaoRで将来的に提供したい商品について考えたり、MOZUのメンバーへの印象について述べたりしていく。(詳細は主な関連人物参照)
  • 起床したイチカから素材を渡したいという無線が入ったが、ワンオペで店から離れられなかったため、車に積んでから車両ごと送ってもらうことにした。
    • リサイクルセンターに行くという彼女に電話をかけ、場合によってはイチカから素材の買取することも検討する旨を伝え、ヘビーアーマーの作成に必要な素材について教えてもらう。
  • そのまま暫く話せていない人とお話をすることにし、牢王様に電話をかける。
    • 近況を尋ねたところ最近上手く行かず迷走気味とのことだったが、仕事の依頼は受けられるとのことだったので、ShanaoRで参入予定の自動販売機のバイトを頼むかもしれないと伝えた。
  • てつお様にも電話をかけてみたが、タートルネック船長の名前で登録がされていたらしい。 Day54 にて彼に連絡先を送った際、名前を戻すのを忘れたままだった
    • 店が開業した話が彼の耳にも届いていたようで祝いの言葉を貰い、彼の近況について尋ねると、救急隊のほかにBMCでメカニックも始めたとのことだった。
  • 他にもご無沙汰な人たちや、店の件でお世話になったママに電話をかけてみるも、全員繋がらず歯噛みする。
  • 暫く無線が静かだったためミッションの様子が掴めなかったが、ダーマー様からカラーギャングはB拠点に集合という無線が入ったことから、ミッション自体は終了したことを把握。
  • 先のMOZUメンバーへの印象について語っていたところに、七転 うぐ様と華街 れんげ様がお揃いコーデで来店。
    • メニューを見てもらったが、またも歪みで見られなくなってしまっていたようだった。
    • モニターのメニューから注文を承り商品を提供。待っている間に店の内装をたくさん褒めてくれた。
    • ワンオペの為、2人にはホールで寛いでもらいエントランスで待機をしていたが、注文の内容でお互いに齟齬があったらしく、再度れんげ様の分も提供した。
  • パテ君から電話が入り、店に関して見せたいものがあるとの連絡を受けたので、後ほど見せてもらうことに。
  • ご機嫌伺いの為に不二子様に電話をかけ、今何をしているか尋ねたところ、楽しくゴミ箱で素材漁りをしているとのことだった。
    • 広い店でのワンオペは難しいと零したところ彼女も同じことを考えていたようで、白市民を雇うにしても黒市民への偏見がない人が良いというアドバイスを貰う。
  • パテ君が出勤したので来店中の2人への挨拶をお願いし、少しぼーっとする。
    • 意識を戻すと一郎さんも出勤しており、先の2人が退店したことを教えてもらった。
  • この日は早めに就寝予定だったため一郎さんと、この日は遅くまで起きているというレイラさんにも、電話でこの後の店番をお願いした。
  • パテ君に見せたいものについて尋ねたところ、ShanaoRの業務マニュアルフローを作成してくれたようで、感謝を述べながらマニュアルに目を通す。
    • パテ君と一郎さんに昨日にしのん様から貰った祝い金を振り込んでから、連絡を円滑にするために割り振ったホールの卓番を確認。
  • 無線を聞きダーマー様の様子を窺っていたが手が空く気配が無かったので、アヌギフ様の件の報告は後日することにし、この日はレイラさんが来次第就寝することに。
  • 暫くしてレイラさんが出勤。彼女にもにしのん様からの祝い金を振り込み、彼女からも初日の売上金を受け取った。
  • いつの間にか店に来ていたライアンさんから、先のオイルリグで逮捕され白市民パスがはく奪されたという報告を受ける。
    • 色々と不便があったため彼を正式に従業員として雇う話が昨日出ていたが、その予定が塵となったので今後も給料無しで働いてもらうことに。
  • ライアンさんに祝い金を振り込んだのち、ライアンさんとレイラさんにも卓番の割り振りを説明。
  • CEO室で売上金の入金をしてから就寝。

3/14 (Day104) ShanaoRライブイベント

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの店内で起床。
  • 出勤していた一郎さんと挨拶。22時からのライブイベントに向けて、店に貼る告知ポスターの準備をしていた。
    • 店に貼ってあるポスターを剥がすため、一郎さんに除去剤を買ってきた貰う。
  • イベントスタッフとして来てくれたペトロ君をこの日限定で雇用し、店内施設を軽く案内。
    • 店に来ていたスタッフのうし様、ふでこ様と挨拶し、物販について打ち合わせをする。
    • 続けて今回の主役の葵井様、事務所のシャンクズ様、スタッフのまる太様も店に到着。彼らにも店内の施設を案内した。
  • ShanaoR側のスタッフとして応援をお願いした竹森君に召集をかけ、不二子様にも応援をお願いした。
    • またボア様も今回のイベントのチケットを購入していたらしいので、彼女にも手伝いをしてもらうことに。
  • イベント用の無線を共有したり、制服の確認をしたりとイベントの準備を進めていく。
    • ShanaoRスタッフの衣装指定は特にないとのことだったが、ペトロ君には今後また手伝いをする可能性を考慮して、店の制服と同じスタイルに揃えてもらうことにした。
  • さとう様が来店。お手伝いではなく先輩のライブの応援という理由で呼ばれたとのことだった。
  • ジェフリー君と竹森君が出勤。ジェフリー君がホワイトデーのプレゼントとしてクッキーを皆様に配っていた。
  • ShanaoRのスタッフをエントランスに業務内容の説明をし、シャンクズプロモーションの皆様とイベントでの動き方について打ち合わせ。
  • 一郎さん・ジェフリー君・竹森君・ボア様にエントランスで物販と案内を依頼し、カウンターに立ってもらうペトロ君と不二子様に商品の内容を説明。
    • 不二子様のポケットの中に素材がたくさん入っていたようなので、一旦預かって店のダンボールに仕舞っておいた。
  • 入場が始まったので会場内の様子を見回りながら、注文が入った飲食物の提供を行なっていく。
    • 変装をしていたねね様と久しぶりに挨拶。警察からのモテ期(指名手配)中とのことだったが、変わらず元気そうだった。
  • ホールが観客で埋まってきた賑わいが増す中、従業員の飲食物のストックを確認。
  • そして開演時間になりライブイベントが開演。
    • オープニングアクトとして、れお様がオリジナル楽曲の『落陽』と『桜吹雪』をアコースティックギターの弾き語りで歌唱。
    • その後、主演の葵井様がれお様と入れ替わりで登場し、MCを挟みながら立て続けに楽曲を披露。
      【セットリスト】
      ♪01. クイーンオブハート(奏音69)
      ♪02. 君の知らない物語(supercell)
      ♪03. カケラ(葵井 優)
      ♪04. ray(BUMP OF CHICKEN)
      ♪05. ケセラセラ(Mrs. GREEN APPLE)
      ♪En. もう恋なんてしない(槇原敬之)
      • 観客たちも盛り上がる気持ちが抑えきれなかったのか、徐々に(ブレイクダンスを)踊り始める人が出始めていた。「!?(1:35:50)」
      • 本来は5曲で終了予定だったが、アンコールの掛け声を受けて葵井様が急遽1曲追加で歌唱した。
  • ライブが終了し、会場を後にする観客たちの見送りをする。
  • イベントの記念撮影をすることになり、最初にシャンクズプロモーションの皆様で撮影をしてもらった後、ShanaoRの従業員を含めた全員で撮影。 【実際の写真 ※鴉紋ゆうく氏のXポスト】
    • 「ジェフリーこっち来てくれ~。」「いや、でも(今回は関わっていない)自分が写るのもなんか……。」「ああ、後で全員のときお前が撮ってくれればいいから。」  本当にジェフリーがスマホで撮影をしたため、彼のみ全員集合写真に写っていない
    • 「私端がいい。」「イヤダメです。支配人が前に」「端にさせてッ!!」「ルーファス、恥は捨てなさい。」
  • 物販の清算を行い、事前の打ち合わせの通り売り上げの3割を受け取る。
  • 解散となったので、改めてシャンクズプロモーションの皆様に礼を述べ、会場を後にしたスタッフたちを見送る。
  • イベント用無線からMOZU用の無線に戻り、ダーマー様から労いの言葉を貰いつつ、店の後片付けをする。
  • ペトロ君には店に残ってもらい、イベントだけではなく通常営業時にも常在できる従業員として雇えるかをダーマー様に掛け合ってみることを伝えた。
    • この日の売り上げの清算をして手伝ってくれた従業員に給料として振り込みをし、ステージレンタル料を店の金庫に入金。
    • ペトロ君からホワイトデー限定の白熊のお守りをイチカの分も含めて受け取ったので、私からも鞠のアクセサリをお返しとして渡した。
  • ドクターから電話が入り、約束していた着信音が完成したとのことだったので、ペトロ君も一緒に遊園地へ集合することに。
    • 遊園地の駐車場でドクターと合流。さっそく着信音『コール・ウィルキンズ』とダンスを見せてもらったが、あまりにも彼の我と愛があふれ出た曲に思わず慄く。 思っていた100倍×本来はこれの100倍=10000倍
    • ドクターにホワイトデー限定の鞠のアクセサリをプレゼントし、ペトロ君、ドクターと別れる。
    • シエンナにも物産展で購入した銀のテディベアを贈り、車内のスタッシュに仕舞った。
  • BMCにより、胸元にハート型の穴が開いたメイド服を来たてつお様にシエンナを修理してもらった。
  • 不二子様から預かった素材を店に置いてきたままであることに気付き、店に戻って回収。彼女にその事を伝えるべく電話をかけたが出なかったので折り返しを待つことに。
  • 鳥羽様に電話をかけ、昨日見ることができなかった物産展のカジノブースの商品の取り置きをしてもらった。
    • 会場へ移動し鳥羽様と挨拶。夢の中でも飲めるというカクテルを紹介してもらい、5種類全てのカクテルを購入。
    • 化粧品店ブースに出店していた物忘 レイナ様と挨拶。裏メニューのフライヤーを見せてもらい、マカロンをお買い得価格で購入してから会場を出た。
  • イチカにホワイトデーの贈り物を渡そうと思い電話をかけたが、喉の調子が悪いとのことだったので、後日渡すことに。
  • 会場を後にするべくシエンナに乗ろうとしたが歪みで乗れず、車両の開く部分を全て開閉したり、(彼女に断りを入れた上で)一発蹴りを入れたり、瞑想を挟んだりしてみたが、解決しなかった。
    • 不二子様から折り返しの連絡が入ったので、素材の返却の旨と車に乗れなくなったことを伝え、現場に駆け付けた彼女にもシエンナに乗ってもらおうとしたが、やはり乗れないようだった。
    • 取り急ぎ不二子様に素材の返却とホワイトデーの贈り物をしてからレギオンまで送り届けてもらう。
  • スーパパーマン号でShanaoRへ移動してダンボールに仕舞っていたクラフト用の素材を回収し、給油をするためにガソリンスタンドに行った先でライアンさんと遭遇。
    • 彼にシエンナに乗れなくなった旨を相談すると、警察に車両を回収してもらった方が良いというアドバイスを貰った。
  • 物産展の会場に戻り、警察のまるん様に電話をかけて事情を説明し、現場へ来てもらう。
    • 試しに彼にも車両に乗ってみてもらったが、やはり乗れないようなので南署のガレージへ送ってもらい、まるん様のパトカーで移動。無事シエンナに乗れるようになったので、礼を告げて南署を出る。
    • シエンナをレギオンに仕舞い、続けて馬刺しを呼んでスーパパーマン号の回収に向かったが、今度はスーパパーマン号に乗れなくなってしまったので、彼の事は街のレッカー業者に任せることにした。
  • 久々に事務所へ行きプールサイドで少し休憩していると、ダーマー様から無線で召集がかかったので、事務所内へ移動。
    • 私の衣装を見たダーマー様から「同じような服を持っている」と言われ、ペアルックコーデを見せてもらった。
  • 椅子に腰を掛け、ダーマー様と談笑。
+ 内容
  • ShanaoRの経営状況
    • ペトロ君を雇いたい旨を相談したところ、快諾を貰えた。
    • 店オリジナルの新しいシャンパンの銘柄をダーマー様に考案してもらい『Mozuët&Chandon(モズ・エ・シャンドン)』に決まった。実在する『モエ・エ・シャンドン』という銘柄のオマージュ
    • フロアレディとして新たに勧誘したい市民として最中様とレキ様を紹介。勧誘についてはこちらに一任となった。
  • アヌギフ様の報告
    • MOZUのボスであるダーマー様に辿り着こうという意欲がまだ足りないように見えることと、ユニベロスという組織の人物を複数人抱えることへの得体の知れなさから今回は見送りとなる。
  • 店での歌唱
    • 店のパフォーマンスとして歌う予定は今のところないが、店主催でブッキングライブの検討をしており、その際であれば歌うかもしれないと伝えておいた。
    • 竹森君は実は歌が上手いと聞いて驚愕する。
  • 盗み聞きをしていた不二子様
  • 早苗様を絶対に勧誘したいダーマー様
  • 組織内のコミュニケーション
    • 定例会のような義務的なものをするのではなく、個人間での会話を深めていく努力が必要なのではという考えから、面談をぜひ進めて欲しいとのことだった。
    • この事を言及したというパテ様の過去をダーマー様も聞いたようで、彼の育ての親である"正義を大事にする"ギャングについて考え合う。
      • 「ヒットマンだったことに後悔はあるか」と尋ねられ、葛藤や苦悩はあったものの、この仕事を選んだことで結ばれた縁があることから、後悔はないと断言した。
  • この街で心が変わり始めていることを実感しているダーマー様
    • 彼は育ての師を始末するときに躊躇いなく引き金を引いたらしいが、いま部下に銃を突き付けられて引き金を引くとなった場合に、同じようにできるかはわからないと述べていた。
  • 若返り病が発症した時の店での対応
  • ダーマー様をレースに誘い、やたら私を隣に座らせようとしてくる竹森君( 3/6参照 )
  • ギャングのボスを将軍に例えると
    【結果】
    ダーマー様 :上杉謙信
    ウェスカー様:織田信長
    Mon D様  :呂布奉先
    菖蒲様   :徳川家康
  • 話を終えダーマー様からグミを貰ったので、私からも銀のテディベアを贈った。
  • ジェフリー君に先日にしのん様から受け取った祝い金を送ろうとしたが辞退するとのことだったので、私のポケットマネーとなった。
    • 竹森君と堕夜さんとライアンさんに祝い金を振り込む。
  • 自宅に戻り、ポケットの中身を整理。
  • ドクターから電話が入り、にかり様からバレンタインチョコを受け取っており、お礼のメッセージカードを送りたいが彼女の連絡先を知らないので、教えて欲しいとのことだった。
    • にかり様に連絡をしてその旨を伝え快諾を貰えたが、私からのお礼を貰っていないと言われたので、彼女がいるというカニメイトへ行くことに。
    • 道中でドクターに彼女の電話番号をメッセージから送信。その際に私にも送られていた可愛らしいメッセージカードを確認した。
  • カニメイトでにかり様と合流。魚に食べられている白熊のホワイトチョコとキャンドルとマカロンを彼女に渡した。
    • どうやら彼女はカニメイトでも仕事をしているようで、店内に案内され暫し雑談をしつつ、リー様モチーフのブッシュ・ド・ノエルを購入。
    • すっぱりとした挨拶をされながら彼女と別れ、店を後にする。
    • カニメイトでも謎解きイベントをやっていると教えてもらったので、ジェフリー君に電話をかけて後日一緒に参加する約束を取り付けた。
  • ShanaoRへ移動し、CEO室で就寝。

3/17 (Day105) 接客話とイチカの仕事話

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。ガレージから車を出そうとしたがパッドの筋肉が使えなかったので、起床3分半にして瞑想へ。
  • 飲食店巡りをしようと思い、ストリップバーとViolet Fizzに寄ってみるも開いていなかった。
  • 竹森君から電話が入り、この後ShanaoRが開くか尋ねられたので肯定すると、ミッションよりもこちらの仕事をしたかったようで嬉しそうにしながら通話を終えた。
  • A2 cafeに行こうと思い車を走らせていると、TwiXにPère Noëlが開店したという通知が入ったので行き先を変更。
    • 店内でペトロ君、コヨーテ様と挨拶。3人で雑談しつつ、ペトロ君からアールグレイを購入した。
    • ShanaoRでの正式雇用が決まった旨をペトロ君に報告しようとしたが、コヨーテ様が「人との出会い」についてペトロ君の占いを受けるようで、そちらが終わるのを横で待つことに。
  • MOZUのグループチャットに「今後餡ブレラとの合同及びチンチロ禁止」というメッセージが残されており、その後堕夜さんから事務所へ召集がかかったので向かうことに。
    • 間違えて会議室に寄りつつ事務所へ到着し、起床していた皆様と合流。さっそく堕夜さんから先のメッセージについての詳細が語られる。
    • 曰く、先日行われた大喜利大会にてまたしてもわきを様がダーマー様の名前をイジったらしく、それに対してダーマー様が詰めたという。
    • しかしそこにウェスカー様が参入し、わきを様のことは手に負えないとなりつつも、以前"遊びで"行なった30億チンチロの出来事(ダーマー様からウェスカー様に貸しができていた)を持ちかけて来たらしく、それを巡って2人の話が拗れてしまったらしい。
    • 紆余曲折ありつつも、最終的にダーマーがチンチロでの30億をウェスカー様に返してわきを様から8億をとったのだという。
      • 更にそこに抗争でのシマの仕組みが変わる話を持ち掛けられ、結果的にMOZUが餡ブレラを騙すような形になってしまった事案も発生したようで、予定していたシマを賭けた抗争はしない代わりに5億を抗争を近日中行うとのことだった。
    • 日常のどのような出来事でも、後々揉め事に発展する可能性があることに注意をするよう(特に堕夜さんに)通達をし、シマの仕組みが変わるという話の詳細を聞いてから共有は終わった。
  • その後堕夜さんからキミトス様と共に呼び出され、今回の抗争の内容となる『餡ブレラからボス(ダーマー様)を護衛』について、私をボス役にして練習をしたいと言われる。
    • しかし普段前線に立っていないうえ、ShanaoRが開業したばかりでそちらに注力しなければならないことから流石のキミトス様も止めに入り、どのような形で練習をするかを少し話し合ったが、どれも実現が難しく話は一度保留となった。
  • 一郎さんが相談したいことがあるとのことだったので電話をかける。
    • 先の餡ブレラの件でダーマー様が酷く落ち込んでしまっており、その姿を見たじょばや竹森君などのメンバーもショックを受けていたらしく、もしダーマー様が起きてきたらメンタルケアをしてあげて欲しいとのお願いを受け、了承した。
  • Père Noëlへ戻り改めてペトロ君に報告をしようと思ったが、店内にいなかったため外へ出てみたところ、松葉杖をついたペトロ君と再会。
    • どうやら道路を横断していたところに、急いでいたのであろう猛スピードで走っていた車が衝突するという、完全な事故に巻き込まれてしまったらしい。
    • 店内に戻り、改めてShanaoRでの正式雇用についてダーマー様から許可を得られた旨を報告。ペトロ君からも快諾を貰えたので礼を述べつつ頭を下げたら、街の電力が停止した。
  • 開店準備のためにShanaoRへ戻ると、既にジェフリー君と竹森君(ュニコォンの姿)が出勤しており、実在しそうでしない歴史上の人物について語らい合っていた。
    • 無線について、MOZU無線のままにするかShanaoR無線に切り替えるかを話し合い、この日は竹森君のみMOZU無線に残り他はShanaoR無線に切り替えてみることにした。
    • する蔵様とるる様が来店。2人から開店祝いのお金を受け取ったのち、テーブルでゆっくり過ごしてもらった。
  • エントランスに戻ってみると、竹森君がドア前に座り風音を聞きながら青空を眺めていた。
    • 餡ブレラとの件で波立ってしまった心を落ち着けているようで、彼のダーマー様への心配や、これからのMOZUのことについての話に耳を傾ける。
  • 街に来て2日目だという攻噛 拓哉様が来店。商品の提供ををジェフリー君に任せ、この街で警察の仕事に就きたいという彼の話を聞いた。
  • 先程Père Noëlで会ったコヨーテ様が来店。今度は竹森君に接客を任せ、ジェフリー君とエントランスで待機。
    • 例の お出迎えポーズ をジェフリー君としていたところに、商品の購入を終えたコヨーテ様が戻って来た。
      • 人となかなか出会えないことに悩んでいた彼だったが、ペトロ君の占いを受けてクラフト場に行ってみた所、さっそく3人と出会うことができたらしい。
  • ライアンさんが出勤。竹森君も含め4人でエントランスで待機していると、久々に起床したという紀子様が来店した。
    • 紀子様に、先日物産展で購入した魚に食べられている白熊のチョコを贈り、最近のShanaoRの様子やお気に入りの飲食店などについて談笑した。
  • キミトス様が来店。従業員総出で新しく入荷した『Mozuët&Chandon(モズ・エ・シャンドン)』(1本500万)をオススメしたが、今回は購入を見送ったようだった。
    • キミトス様はライアンさんと話があるとのことなので、2階の会議室の貸し出しをした。
  • 経済役員のユアナ様が来店。店のルールを大声で音読してもらったのちホールへ案内。
    • 以前会ったとき (Day9?-4参照 )と同じく市民の皆様からヒアリングをしているようで、最近は飲食店事情について話を持ち掛けられることが多いらしい。
    • 同じ飲食店であるShanaoRにおける悩みについて尋ねられたので、店の入り口に来客を知らせるベルのようなものを設置できるかを相談し、他の店からも声が上がるようであれば検討してもらうことになった。
  • 竹森君が一足先に退勤。
  • TwiXを見たという茶担様が来店し、続けてナタル様も来店。
    • ナタル様の接客をジェフリー君に任せ、茶担様と挨拶し連絡先を交換。ライアンさんも話を終えて戻ってきたが、どうやら茶担様とライアンさんは知り合いらしい。
      • なお、この時お互いにはじめましての挨拶をしているが、実際は Day99 で一度対面をしている。
    • ジェフリー君から商品を受け取ったものかと思いエントランスへ案内しようとしていたが、まだ購入できていなかったようで急いで商品を提供した。
    • 退店する茶担様の見送りをしていたが、ガレージに行こうとして反対方向へ歩き始めたので、ライアンさんに送迎をお願いした。
  • シルヴァ様とシュガピ様が来店。先日( Day101参照 )と同じく私の匂いを嗅ぎ始めた2人をホールへ案内。
    • 私と一緒に過ごしたいとのことだったので、カウンター越しで談笑をすることに。
+ 話題
  • 来店を知らせるベルの必要性
  • 猫カフェに勤めているアヌギフ様
  • オルカ様が来店。シュガピ様とシルヴァ様にオススメを尋ね、挙がった商品すべてを10個購入してくれた。
  • タピオカとメロンソーダとレモン
  • いろいろな雑学
  • シルヴァ様に心無きだと勘違いされた時のこと( Day93参照 )
  • 初めてシュガピ様と会った時のこと( Day10参照 )と、彼女のタクシーに乗った時のこと( Day27-1参照 )
  • 色々すごすぎた当時のタクシードライバーたち
  • 初対面なのかわからない人たち
  • 鳥野様しかいない救急隊
  • ゆちゃ様の鳴き声 元ネタは ポケモン
  • 一度エントランスの様子を見に行くと一郎さんが出勤していた。
    • ホールに戻るとシルヴァ様とゆちゃ様がイチャイチャ(しているフリを)していたので、エントランスに引き返そうとしたら泣き付かれた。
    • その後少しぼーっとしていたら、カウンターの内側でまたイチャイチャしていた。
  • せっかくなのでライアンさんを呼んで一緒にお話をすることに。
  • ライアンさんとの店員スペシャルコラボ『 声を聞きたかっただけの電話 』
    • 見事な爆発オチと共に、シルヴァ様とシュガピ様から料金を受け取った。 「また見に来ようね。」
  • 退店した2人を見送っている間に一郎さんがライアンさんを誤って殴ってしまい、ライアンさんもちゃんと殴り返していた。
  • 現在私の指示で開店をしているが、今後は試験的に私がいないときにも開店をしてみてもらうことに。
  • ジェフリー君、ライアンさん、一郎さんと共にエントランスで待機し、MOZU内の平均年齢について雑談する。
    • その後、送迎用車両のカスタムと、従業員の増員について打ち合わせ。
  • 一度A2へ行くために店を出てMOZU無線に繋ぎ直すと、イチカから話がしたいとの連絡が入ったので、後ほどShanaoRで聞くことに。
  • A2でユアナ様と再会。メカニックの仕事もしているらしく、彼に修理をお願いする。
    • 大川様とも挨拶。近々会社用の車両のカスタムをお願いする旨を伝えると、ライアンさんがどうやら大川様から車両を購入していたらしく、既に概要は把握しているようだった。
  • 店を出たところで堕夜さんから電話が入り、イチカとミンミンボウの件で話をした際、娘に少し強く言ってしまったということを教えてもらう。
  • 従業員へのお土産を買うためにたばこ屋に寄った先でボタリン様、ごいす 太郎様と挨拶し、ごいす様と連絡先を交換。
    • 人見知りトークをしていたところ、ボタリン様が道路にバイクを止めていた物流・アスカ・半グレー様を見つけ、彼とも挨拶。どうやら別の姿と名前の時に先日の葵井様のライブにも来てくれていたらしい。
  • たばこ屋で店員の柚麦 とと様と挨拶し、MOZU GOLDを購入。煙草の工場が台風で吹き飛んだ影響で煙草が値上げしたことを教えてもらった。
  • ShanaoRに戻るとじょば様が来店しており、一郎さんに渡したお土産を見て子犬の如く羨ましそうにしていたので、店の裏メニュである肉まんをあげた。
  • イチカと合流し、話の前にホワイトデーの詰め合わせセット(赤/青の白熊のお守り・キャンドル・魚に食べられているチョコ・マカロン)を渡す。
  • 来店したもりるんるん様と挨拶。ストレスが溜まっていたようで煙草を購入していた。
  • ShanaoRを閉店して2階の会議室に移動し、じょば様、ナタル様も話に参加。
+ 内容
  • イチカがミンミンボウに勤めていることについて
    • 警察であるミンドリー様が経営しているものの、警察組織が運営しているわけではないのと、ShanaoRとは違う角度から情報収集をするという目的があるのなら、父親としては構わない。
    • ダーマー様からは一応釘は刺されたが、拒否などはされなかった。
    • MOZU内でまだ伝えていないメンバーがいたことから改めて共有をした。
      • その際に堕夜さんから「MOZUに利があるのなら構わないが、逆にMOZUの情報が向こうに渡る可能性も考えると、警察が多数勤めている中に自ら身を投じることはない」と言われたらしい。
    • メンバーから意見が挙がっていても、イチカとしての目的がちゃんとあるのならば、それは押し通すべきだというアドバイスをした。
  • MOZUのメンバー間のコミュニケーションについて
    • 他のメンバーから「イチカが何をしているのかわからない」と言われ、逆にイチカも他のメンバーが何をしているのか把握できていない。
    • また今回のミンミンボウの件についても、普段イチカが何をしているのかわからないのに唐突に報告され、初耳だったメンバーの一部が困惑した、という状態になっている。
      • しかしイチカは大人数相手に話をするのは苦手なのではと考えたじょば様とナタル様の気遣いから、この日少人数で集まって、先のイチカの話を進めたらしい。
    • 組織としての動きがミッションが主軸になっている中、メンバー間での話をゆっくりし合う時間が取れない状態になっている為、月一でShanaoRを使ってチルタイムの時間を取ることはできるという提案をする。
  • メンバーへのうしろめたさが強く、自ら壁を張ってしまっている可能性があるイチカ
    • 報告(自身の情報・現状開示)不足の結果、メンバーからイチカへの評価が更新されないままの状態でミンミンボウの話が挙がり、結果として不信感のようなものが出てしまったのではとナタル様が分析。
  • 自分の気持ちの言語化への難しさ
  • イチカにShanaoRが開いている日は毎日店に来て、アップルパイを買ってその日の出来事を報告するよう勧めた。
  • 話を終えて3人にミルクティーを淹れ、イチカの話を聞いてくれる人が自分以外にもいてくれることに安堵する。
  • 店の外でナタル様の新車を見せてもらったのち、ナタル様に抱え込み過ぎないようアドバイスしてから3人を見送った。
  • 店の施錠を確認し、CEO室で就寝。

3/19 (Day106) 街の様子見とスタッシュ整理

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 無線に挨拶を入れると不二子様が、他のメンバーが別無線でサバゲーをしていることを教えてくれた。
  • ダーマーが起床していると聞き、サバゲーの会場である9066番地の建物へ向かうことに。
    • 会場の受付で起床していた皆様と合流し、久々に起床していた怜タ様とも挨拶。
    • ダーマー様にShanaoRのMozuët&Chandonと肉まんを差し入れ。明日の抗争に参加できない旨を伝え、代わりに抗争に向けてシャンパンと肉まんのストックを100個ずつ用意するよう指示を受けた。
    • 建物を出てすぐダーマー様に電話をかけてみたが、出なかったのでそのまま会場を後にする。
  • ShanaoRへ戻る道中、交差点の真ん中にバイクに乗った男性が停まっていたので声をかけたが、スマホを見ていただけのようだった。
    • しかしその数秒後に、別の車がバイクが停まっていた場所に突っ込んだように見えたため急いで駆け寄ったが、既にバイクは走り去っていたようで倒れている人などはいなかった。
  • ShanaoRのカウンターで肉まんとシャンパンの仕込みをしていく。
    • 念のため、武器の準備でサバゲーには不参加だったじょば様に事務所の煙草の在庫を確認したところ、少なくなってきているかもしれないと返答を受ける。
    • しかし不二子様にも確認をしてみると、パテ様から用意して欲しいとの依頼を受けていたようなので、煙草の準備は彼女にお願いすることに。
  • 事務所へ移動し、飲食物・煙草のスタッシュに肉まんとシャンパンを仕舞おうとしたが、いろいろな物が無秩序に入り混じった中身に血が騒ぎ、整理整頓を始める。
    • ジョイント、食べ物、飲み物、記念品に区分していき、更にそこから在庫の少ない順にひたすら並び替えていく。
    • 途中で 母のようになったり 、用途がわからない物に頭を抱えながらも整頓作業を終え、これ見よがしに存在を主張するが如く飲食物の先頭に肉まんとシャンパンを仕舞った。
  • 不二子様がMOZUのメンバーにGGの本店を見せたいと無線で話していたので、じょば様も誘って一緒に行ってみることに。
    • 本店の近くで不二子様、じょば様と合流。ついでにシエンナを不二子様に直してもらった。
    • じょば様が明日の抗争に向けて購入したという新車に乗せてもらい、不二子様の案内で本店へ。
    • まるでロマンを詰め合わせた秘密基地のような内装に、またしても子犬のようにはしゃぐじょば様を横目に中を一通り探索した後、じょば様にごはんとしてチョコアイスをあげた。
  • じょば様と戯れているとボア様が店に訪れ、しばらくしてサバゲーを終えたメンバーも到着。
    • ダーマー様もはしゃぎながら一通り探索し、触れると痺れる配電盤を発見。ダーマー様がじょば様に手錠をかけ、配電盤に押し付けている様子を見守った。
    • ダーマー様の元気そうな様子が見られて安心した旨を本人に伝え、再びじょば様の車で店を後にする。
  • 迷子になりながらもシエンナを停めた場所へ送迎してもらい、そのまま帰宅して就寝。

3/22 (Day107) MOZUの今後とキャバクラ

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋いだところ、ちょうどミッション終わりでプリズンから出所した者たちが無線を繋ぎ直していたので労いの言葉をかける。
  • 事務所に移動し、ミッション組が戻ってくるのを待つ。
    • その場にいた一郎さんと、壁に貼られていたMOZUのメンバーが描かれたポスターを眺めながら、彼がMOZUに入ったときのことを思い出しながら雑談
    • ミッション組が戻り、その中にいた陣平様に調子を尋ねたところ、精神面で抱えていることがあるらしいので後ほど話を聞くことに。
  • 久々にローズで出かけることにし、Père Noëlが開いていたので店へ向かう。
    • 道中、後ろから飛んできたヘリが高架道路に接触し心配から思わず停車して様子を窺うが、特に何事も無かったようでそのまま飛び去っていった。
  • Père Noëlの駐車場に車を停める前にペトロ君に電話をかけ、10分後くらいに店に着くと伝えて電話を切ってから45秒で入店した。
    • 店内でペトロ君と、彼の占いを受けていたぷら子様と挨拶。ペトロ君にShanaoRの雇用の事を伝えようと思ったがこちらが終わるのを店の外で待つことに。
  • 電話の着信履歴を見るとラル様とセオ様から不在着信が入っていることに気付き折り返しをかけたが、どちらも不在だった。
  • ダーマー様が起床し、後で話があるとの連絡が入る。
  • 占いが終わるまでまだ時間がかかりそうだったので、ちょうどTwixにらびすぴの通知が入り、場所も近かったことから馬刺しで向かう。 本当は閉店の知らせだったが、開店したと見間違えてしまった
    • 店の前で葵井様と挨拶。彼のオススメだというグレープフルーツサイダーナダテココを購入し、彼が描かれた非売品のアイシングクッキーを貰った。
    • 店を出る際に葵井様に先日のライブ( Day104参照 )の感想を伝え、その場を後にする。 「さ、行きますよ馬刺し。」「馬刺し!?」  ※葵井視点
    • ペトロ君から占いが終わった連絡が入ったので馬刺しでPère Noëlに戻る道中、車に乗った女性から馬が素敵だと声をかけられた。
    • キミトスから話がしたいという電話が入ったので、ShanaoRへ来てもらうことに。
  • ペトロ君と一緒にShanaoRへ移動し、さっそく従業員として彼を雇用。店内の施錠場所とスタッシュ、調理場所を案内し、業務内容を教えた。
    • キミトス様も到着したが、その後ダーマー様とライアン様も来ることになり、ペトロ君にその事を伝えたら狼狽えていた。
    • やがて2人が到着し、ダーマー様にペトロ君を雇用したことを報告。ペトロ君がダーマー様に挨拶する様子を見守った。
  • ダーマー様から、ShanaoRで公務員参加不可の黒市民ホストイベントをしたいということと、そこにダーマー様もホストとして参加しようと考えているという話を聞く。
    • どうやら大川様とその話題になり、彼もダーマー様がホストをすることを推しているようで私も賛同したが、バレンタインに車を貰っていたことを思い出し一抹の不安を覚える。
      • 接客については詳しい人から教えてもらおうと考えているようで、候補に挙がったヘラシギ様に電話をかけてみたが不在だった。
      • また、以前ShanaoRの建物で開催されたホストイベントの主催であるかげまる様にも確認を取ってみるとのことだった。
  • 先日行われた抗争については餡ブレラの勝利に終わったが、課題も見つかり部下の実力を見ることができて有意義なものになったらしい。
  • 報告の終わり際に、ペトロ君が作ったマティーニをダーマー様に提供。どうやらお眼鏡にかなったようだった。
  • この後起動販売機を見て回るというペトロ君に場所の共有をお願いし、店を後にする彼を見送る。
  • 打ち合わせをするというダーマー様、ライアン様、キミトス様を会議室に案内し、ぼーっとしてから飲み物を渡そうとしたら既に話を終えたようで店内からいなくなっていた。
    • その直後にエントランスでキミトス様と合流。再度会議室に通し、彼の話を聞くことに。
+ 内容
  • 先日ライアン様とキミトス様が2人で話をしていた件( Day105参照 )
    • ライアン様が構成員を抜けた穴が大きいことを実感し、どのようにしたら同じようになれるかを本人に尋ねる。
    • それに対し、寧ろ今の規模になってからのIGLとしての指揮はキミトス様の方が経験が上だと語った上で、個人個人と向き合うことを大事にしているという返答を受けたという。
    • 無理してライアン様と同じようになる必要はなく、キミトス様なりの方法で人と向き合った方が良いとアドバイスする。
  • イチカについて
    • ライアン様の穴を埋めるのに自身だけだと厳しいので横にいてくれる人が欲しいと考え、カイン様やレイラ様の他に、イチカにも皆に頼られるようないわゆる先輩の立ち位置に来てほしいと考えている。
    • しかしイチカは昨年末の精製所の一件があり、それについて思うこともあるメンバーがいる中、今度は警察も複数人勤めているミンミンボウへ勤務をし始めたので、キミトス様としては疑問を持っている。
      • 外交という理由があったとしてもまずはMOZUの仕事に集中し、メンバーとも交流をして仲間の信頼を得たり、素材集め以外にもミッションの練習などの何か組織にプラスになることをしたりしてから外交に努めて欲しいという旨をイチカに伝えるも、そうする時間が無いことや、逆に何をすればいいかを問われてしまい、自分と同じほどの気持ちがないのだろうかと考えて寂しい気持ちになってしまった。
    • キミトス様としては、イチカの今の行動は保守的な部分が目立つことと、仕事内容としては花組にもできることであり、もし今後ついてこれなくなってしまうようであれば構成員では無く花組として動いてもらう道も考えている。
  • イチカを気にかけてくれたことに礼をし、まずイチカがキミトス様の隣に立つのは彼女の性質上難しいと述べ、外交についても彼女なりにMOZUに貢献しようと努力をした結果であることを伝えた。
    • ただしミンミンボウの件は、ダーマー様から言われた内容についてイチカとキミトス様で解釈の齟齬(イチカは釘を刺されただけで拒否はしていないように見えたが、キミトス様から見たら拒否に見えた)があるようなので、彼女がダーマー様に対してどう考えているかも含めて改めて確認してみることに。
    • また、もし今後イチカが組織に多大な迷惑をかけるようであれば、責任を取って自身もMOZUを抜けるつもりでいると告げ、話を終えた。
  • ダーマー様から手が空いている者へ召集がかかり、キミトス様が向かうことにしたため、話し合いは解散となった。
  • キミトス様を見送った直後にアヌギフ様からMOZU加入希望の返答について電話が入る。
    • ダーマー様からは「どうしても入りたいという意思が話を聞く限りではまだ伝わらなかった」と返されたことを伝え、運命力に賭けて本人に直談判をするか、今まで以上の熱意を見せた方が良いとアドバイスをして通話を終えた。
  • キミトス様と同じくダーマー様の召集に向かった陣平様に、時間が空いたら連絡が欲しいとメッセージを送る。
  • ライアン様に電話をかけ、最近のイチカについてどう見えるかを訊いてみたところ、やはり最近の彼女が何をしているのか把握できていないということと、頑張ろうという意思は感じられるが空回りしている感があり、彼女がどうありたいのかを確認する必要があると思うという返答を貰った。
  • ShanaoRを後にしてガソリンスタンドで給油中にヘラシギから折り返しの連絡が入る。
    • ダーマー様に接客のいろはを教授して欲しいとお願いし、困惑されながらも承諾を貰うことができた。
  • レギオンに寄り、キミトス様との話し合いの最中に着信が入った焼野原様に折り返しの電話をかける。
    • やはりいつもどおり営業の電話だったため、陣平様の予定が不明ではあったが、とりあえず開店時間になったら店へ向かうと伝えた。
    • せっかくなのでライアン様も誘うことにして電話をかけると、ちょうど彼も接客を学ぶために行こうと考えていたようなので一緒に行くことに。
  • レギオンでライアン様を待っている最中にニャンコスキー様と挨拶。ShanaoRについての話をし、スペシャルな(値段の)メニューもあると教えたところ、流石ギャングだと楽しそうな反応をしていた。
  • ダーマー様の召集が終わったのを無線から察して陣平様に電話をかけ、1時間後に合流する約束を取り付ける。
  • レギオンにやって来たライアン様と一緒にキャバクラがあるビルへ向かい、本気で楽しむために無線を切りつつ焼野原様に店内まで案内してもらう。
    • 店長のレン様と、職業体験中だという一条四姉妹(あすか、さくら、あいり、こすも)に出迎えられ、四姉妹の自己紹介を聞いていく。
    • 店のシステムについての説明を受けたのち、ライアン様にあいりちゃんを勧め、自身はこすもちゃんを指名して席についてお話。 「超ビッグバンじゃ~ん☆」
+ 話題
  • 席に座るなり喉の渇きを訴え始めるこすもちゃん
  • 座るのに苦戦し続けるあいりちゃん
  • さくらんぼの茎を結べるが、その特技が活きたことはこれまでにないこすもちゃん
  • キャバクラ経験
    • この街でキャバクラに来るのは初めてだが、以前にも行ったことはあると伝えると緊張された。
  • 姉がいるところにこすも在り
  • まったく会話が聞こえないライライとあいりちゃん
  • カッコいい車が好きなこすもちゃん
  • ちらちら視界の端に見えるお店の備品の人
  • フルーツをいっぱい食べたい女子たち
  • バナナを頬張りすぎた女子たち
  • 時間になり、最後に1000万のゴールドボトルを入れて欲しいとおねだりされたので、条件として早口言葉チャレンジに挑んでもらう。
    • 言えてはいなかったが、可愛さに免じてゴールドボトルを入れた。
  • 10分延長し、今度はあすかちゃんとさくらちゃんを指名。
+ 話題
  • えらくまともな姉たち
  • ライライとの関係性を訊かれ、入院生活で寝たきりだったが久々に外に出てキャバクラに来た患者とその主治医だと誤魔化した。
  • 壁越しに「浮気しないでね」と訴えかけてくるこすもちゃん
  • 病院にも届くウー○ーイーツ
  • いきなり生えてきたウーバー○ーツ
  • 好きな焼き鳥の部位
  • いきなり提供されてきた焼き鳥
  • いきなり生えてきた提灯と肉
  • 餃子に何をかけるか戦争
  • いきなり生えてきた草
  • 話の途中で時間になり、陣平様との約束の時間も迫っていたため終了して料金を支払い店を後にする。
    • ライアン様と感想を語り合いながら彼をレギオンまで送り届けて別れた。
  • 陣平様の話を聞くためにShanaoRへ移動したところで、セオ様から折り返しの連絡が入る。
    • 数日前に連絡を貰っていたとのことだったが、用件を忘れてしまった事を正直に話し、恐らくお話がしたかっただけだと伝える。
    • なお彼も先程キャバクラにいたようで私が店にいたところを見ていたらしい。
  • 陣平様がShanaoRに到着。先程キャバクラに行ったことが陣平様の耳にも入っていた。
    • CEO室のソファに一緒に腰を掛け、陣平様の話を聞く。
+ 内容
  • キャバクラに行っていたこと
    • ShanaoRのクラブ営業との差別化が出来ているかを確認するための視察だと説明。
  • MOZUのこの先
    • MOZUは年末の時から変われていないように思える。
    • 陣平様としてはダーマー様にはギャングのボスとして堂々としていて欲しい、舐められて欲しくないという想いがある。
      • 現に先日の抗争やチンチロの件では餡ブレラから舐められているのを実感し、ダーマー様がウェスカー様に強く出られなかったのは、力不足のメンバーを守るためだったからではと考えている。
    • もうすぐギャングのシマがリセットされることが恐らくMOZUNのターニングポイントとなり、最大のシマを持つギャングという肩書きが消えてしまう事への危機感を他の皆にも持ってほしいと考えている。
    • しかし抗争が終わっても「楽しかった」という雰囲気で終わり、次の段階に進もうという息込みが少なくとも陣平様目線では見られなかった。
  • 危機感を持つことはもちろん大事だが、少なくともダーマー様がウェスカー様に強く出なかったのは、頼りないから守ったのではなく彼の心境に寄る純粋な守りたいという気持ちからだったのではと伝える。
    • その上でいつまでもダーマー様に頼りっぱなしになるのではなく、自らギャンギャンしていっても良いのではと考えているが、そのために何をすればいいのかがわからない陣平様。
      • 理想の状態は定まった目的地に向かって各々の方法で進むことだが、現状はその目的地すら違っているように思える。
      • 恐らく他にもMOZUの為に貢献したいという想いを持っているが、何をしたいのかがわからない人が多いのではと推測。
  • 今できることとしては、陣平様の考えを他のメンバーにも伝えていくことだけ。
    • その前にまずは陣平様からダーマー様へ今の考えを確認する必要があると考え、後日3人の話し合いの場を設けることに。
  • 話を終え、ShanaoRに来たことが無いという陣平様に店内を案内。スタジオの設備に魂から喜んでいた。
    • ShanaoRの店舗を使って、メンバー間の理解を深めるためにMOZUで月一のチルタイムを設けようと考えていることを伝え、陣平様と別れる。
  • BMCに寄り、サウ汰様に修理を依頼。その間に店内にいたうさぎ様と談笑する。
    • 偶然BMCにやって来たじょば様と挨拶。好きな女性の衣装について語り合ってから店を出た。
  • 事務所に戻り、先日整頓をしたスタッシュ( Day106参照 )をチェック。少し乱れていたものの、まだ許容範囲だったのでそのままにしておいた。
  • 既に眠りに就いていたダーマー様に、ヘラシギ様から接客講座の了承を得られたことと、陣平様の件で話をしたい旨のメッセージを入れる。
  • そのまま事務所で一泊

3/28 (Day108) ペトロ君と店番

+ 開く
閉じる
  • 事務所で久々の起床。無線の仕様が変わり、同じ周波数に繋いでいる人が見られるようになったので、こっそり聞くことが出来なくなっていた。
  • 無線の仕様について堕夜さんと暫し戯れたのち、店を開けるためにShanaoRへ移動。
  • ペトロ君とジェフリー君に出勤ができるか確認するために電話をかけたが、2人とも不在だったのでワンオペが決定した。
  • 店用の制服に着替えたところ、世界の更新により何故かSWATのベストを着用してしまっていたので即脱いだ。
  • 準備をして店を開け、観測者の声を聞きながらエントランスで待機。
  • 無線に陣平様がいたので、先日話を聞いた件についてダーマー様との話を進めようと思い電話をかける。
    • しかし、脳(CPU)が弱くなっており衛星に繋ぐことができないとのことだったので話はまた後日することにし、彼によるキミトス様の挨拶のモノマネを楽しませてもらってから通話を終えた。
+ 待機中の話題
  • 眩しい日光
  • 声の話
    • 過去にいろいろあって通常より加速した老化
  • 商品の在庫確認
  • 交友関係における年齢の重要性
  • クラフト場や薬の精製ができそうな店内の地下
  • お出迎えのポーズ
  • にかり様の瞬間爆発力
  • ご機嫌伺いで不二子様に電話をかけてみる。
    • 私が寝ている間に店が開いてなかったことを教えてもらいらったのち、彼女に店へ来てもらうことに。
  • 文殊 セイジ様が来店。店のルールや内装、メニューのデザインに良いリアクションを貰った。
    • 連絡先を交換するついでに仕事を尋ねたところ、かくれんぼ・鬼ごっこ専門家とのことだったので、鬼ごっこ談義に花を咲かせた。
    • タクシー運転手をしていることを伝えると、北の出入りが多いので使わせてもらうかもしれないと話していたことから、黒い市民なのではと推測する。
  • 不二子様がいつの間にか来店しており、ペトロ君も電話の後起床したようでいつの間にか出勤していた。
  • 続けて焼野原様も来店し、先日伺ったキャバクラの感想を改めて伝えた。
  • 来店していたろぎあ様と挨拶。救急隊の体験中らしく着用していたナース服をペトロ君に窘められながらも堪能させてもらった。
    • 「私は生足派です。」「そんな君見たくないよ僕。」
    • カジノへの就職が決まっているが、それまでに飲食業以外の職業体験をしているようで、JTSでメカニック体験もしたのだという。
      • eightへの職業体験予定もあると聞き、いつかはShanaoRでも体験をしてみて欲しいと勧誘をし、退店した彼女を見送った。
  • 再びエントランスでペトロ君と共に待機。
+ 待機中の話題
  • ろぎあ様との出会い( Day52参照 )
  • 心の栄養のにかり様
  • 店内で暴れてしまい血をまき散らしてしまった不二子様からの電話
    • 念のため確認してみたが、床の赤みに馴染んでそこまで目立たなかったので、そのままにしておいた。
    • 彼女の作業が終わり次第、店が開いていれば再び来てもらうことに。
  • 出勤してくれてよかったペトロ君
  • 最近街で流行っているコレグラ
  • 遠目だと似ている一郎さんと豆やん様
  • 眩しい日光
  • 新しく家を借りたペトロ君
  • ShanaoRを様子見しているかもしれないダーマー様
  • 白市民のペトロ君なりのギャングへの接し方
  • 竹森君から電話が入り、街に来て2日目の古い友人に仕事を紹介したいとのことだったので、店で話を聞いてみることに。
    • 竹森君が連れて来た新規住民のドンタカーキ ナツシロンゴ様と挨拶。竹森君の傭兵時代の先輩らしい。
    • ホールのS席のソファにかけてもらい事情を尋ねると、初日にギャンブルで530万の借金を背負ってしまった上、つい先ほども25万をスッたので、とりあえず理性を取り戻すために職に就きたいとのことだった。
    • 今は人を撃ちたいという気持ちは無く寧ろ人の役に立ちたいという彼に、竹森君の仕事の概要とこの店の裏事情を少しだけ明かした上で改めてこの店でよいかを尋ねる。
    • しかし、何故か既に黒寄りでみられている可能性があるから問題ないとのことだったので、ダーマー様に判断を仰ぐために話は一旦持ち帰ることにし、店を後にしたドンタカーキ様と竹森君を見送る。
  • 来店していた新規住民の猫魚 あかり様と兎依 とい様、来店したヘラシギ様、風早様と挨拶。
    • ヘラシギ様と風早様の対応をペトロ君に任せて、あかり様と兎依様にお勧めのドリンクをプレゼンし、シンデレラとアフタヌーンティーセットを提供した。
    • ヘラシギ様から、知らない人から得体のしれない食べ物を押し付けられる事案が最近街で発生しているという事を教えてもらう。
    • あかり様と兎依様に物を渡そうとしたヘラシギ様の筋肉が、突如暴走してしまったらしく突如床に這いつくばり始めてしまったので、彼だけに恥をかかせない為に私も床に這いつくばった。
  • ヘラシギ様と風早様にS席を使ってもらい、再度ペトロ君とエントランスで待機。
+ 待機中の話題
  • ヘラシギ様と風早様をPère Noëlに引き込みたいペトロ君
  • ShanaoRの雰囲気に怯えていたあかり様と兎依様
  • ピーキー過ぎるバイク に乗っている姫一様 元ネタはAKIRA
  • 来店客かと思ったらエッグハントをしに来ていたけんつ様と月乃 えるな様
    • 1位と2位にランクインするとニンジンカーが貰えるらしい。
  • ShanaoRで今後開催してみたいブッキングライブ
    • イベントテロ罪について
    • ドクターに閉店間近のBGMを依頼したい話
  • 資金源としてのShanaoR
  • 白市民と黒市民の線引き
  • ミンミンボウに勤め始めたイチカの今後
  • メカニック職の丁度よさ
  • 話を終えて退店したヘラシギ様と風早様
  • ペトロ君が把握してるMOZUメンバーを三国志の武将・軍師に例えていく
    【結果】
    ダーマー様 :曹孟徳(そうもうとく)
    ライアン様 :夏侯惇(かこうとん)
    竹森君   :許褚(きょちょ)
    一郎さん  :李典(りてん)
    キミトス様 :夏侯淵(かこうえん)
    堕夜さん  :陸遜(りくそん)
    ナタル様  :周瑜(しゅうゆ)
    ジェフリー君:木鹿大王(ぼくろくだいおう)
    イチカ   :孫尚香(そんしょうこう)
  • ダーマー様からマクドナルド様との会談にShanaoRを使いたいとのことだったので、CEO室に通すことに。
    • さっそくマクドナルド様が来店したので部屋に通したところ、いつの間にか来ていたダーマー様が既に室内で待機していた。
    • エントランスに戻ると、店の前で殴り合いをしている男性2人がいたのでペトロ君に注意をお願いする。
      • どうやら竹森君とドンタカーキ様だったようで、じゃんけんをしていたらしい。
    • ダーマー様とマクドナルド様に飲み物を渡そうと思ったが、マクドナルド様に渡すことができなかったので、帰り際に渡すことに。
  • 閉店予定時間になったので閉店作業をしている途中、ペトロ君からまたもメニューが歪みで見えなくなっていたと教えてもらう。
    • ペトロ君にメニューを印刷してもらってから確認してみるとちゃんと見えるようになっていたので、カウンターのメニュートレイに補充をした。
  • ダーマー様との話を終えて店を出るマクドナルド様に飲み物を渡したところ、さっそく(独特な吸引音と共に)1杯飲んでいた。
  • 退勤したペトロ君と別れて施錠の確認をしてから、カジノにいると無線で話していたダーマー様とカイン様の元へ向かってみることに。
  • 施設の中に入ってすぐのところでダーマー様と遭遇。先日送ったメッセージに書いていたヘラシギ様からの接客講座の件と、陣平様からの話の件を伝える。
    • 陣平様の件については2~3日前に彼と話をしたようで既に解決済みとのことだった。
  • またドンタカーキ様の件も報告し、こちらについては私に一任するとの承諾を貰えた。
    • ドンタカーキ様と連絡先を交換したと思っていたが一覧に載っていなかったので、竹森君に電話をかけて電話番号を送ってもらった。
  • ダーマー様が見守る中ルーレットを回し、現金20万を当てる。
    • 「パジェ○♪パジェ○♪」「ダーマー様、歳がバレます。」「やった、現金しか勝たん。」
  • ブラックジャックを楽しんでいるダーマー様を見て楽しんでいたところにゲームへ誘われるが、ブラックジャックのルールを把握していなかったためルールを理解してから挑むと返答。実質ギャンブルに挑むことになる言質を取られた。
  • カジノを出て帰宅の途に就き、道すがら不二子様に電話をかける。
    • また店に来ると言っていたが、彼女が行こうとしたタイミングでちょうどマクドナルド様が店にいたため来店を避けたらしい。
    • 彼女にこの日の出来事を述べていたところ、シャンクズ様が私の事を「爺や」と呼ぶ話題になる。
    • どうやらシャンクズ様の中で私が「北の爺や」になるらしく、対になる「南のジジイ」ことアイスボックス博士もいるということを教えてもらった。
  • 庭から景色を眺めながら就寝。

3/29 (Day109) 少しの間の雑談店番

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。また世界の更新に伴うズレでSWATのベストを着用していたのですぐに脱いだ。
  • 少しだけの時間だがShanaoRを営業するべく、久々にTornadoを出し店へ移動。
  • ShanaoRを開ける旨を無線で伝えると、一郎さんも出勤してくれることに。
  • 開店準備を進めている途中、店のどこからかジェフリー君のような声がしたのでステージを見てみると、ジェフリー君が立っていた。
    • どうやら開店予定時間を1時間早く勘違いして店に来てしまい、衛星外でずっと待っていたらしい。
  • TwiXにオープンの告知をして、ジェフリー君、出勤した一郎さんと共にエントランスで待機。
  • 昨日の待機中に、ペトロ君と一緒にMOZUのメンバーを三国志の人物に例えていた話をする。
    • 私自身の例えはしていなかったが、自身では荀彧(じゅんいく)のような人物でありたいと考えていることを述べた。
  • ボア様が暇つぶしで様子を見に来店したので、一緒にエントランスでお話をすることに。
+ 話題
  • 街に新しくカラオケ店が出来たこと
  • ジェフリー ヒッチコックデー
  • 私を日本の偉人に例えると
    一郎さんの答え: 千利休
  • 鑑真とガンジー
  • MOZUの人物を 某海賊漫画 のキャラクターに例えると
    【結果】
    一郎さん  :ギン
    ジェフリー君:保留(決まらず)
    ボア様   :ベビー5(ファイブ)
    不二子様  :シャッキーとマキノとレイジュを足す
    ライアン様 :マルコ
    キミトス様 :もしかするとルフィ(空島編前)
    堕夜さん  :瀬田 宗次郎 元ネタはるろうに剣心
  • 不二子様からご機嫌伺いの電話が入り、新しくギャングが立ち上がったかもしれない、という情報を(ミスで電話を2度切られつつ)教えてもらう。
    • 以前牢王様に電話をかけた時の彼の話から、もしかすると彼の周辺の人物たちのチームなのではと推測をする。
  • けっつん様が来店。せっかくなのでずっと待ってくれていたジェフリー君に請求をお願いする。
    • 前回けっつん様と会ったときは、薬の精製所の件でとてもまじめな話をしていた影響から私のことをもう少し堅い人物だと想定していたらしく、意外と茶目っ気があると笑っていた。
    • 暫し彼との雑談に花を咲かせたのち、退店したけっつん様を見送る。
      • ジェフリー君がきこりの仕事をしている様子をこっそり見に行ったとき( Day28参照 )の木を切る音が凄かった話をすると、現在は機械を使っていることを教えてもらった。
  • 夢の世界の予定が迫っていたので一足先に離脱し、クロークルームで就寝。

3/30 (Day110) 餡ブレラ主催カラオケ大会

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの店内で起床。
  • 店を開けようとジェフリー君とペトロ君に電話をかけてみたが、2人も不在だったのでこの日の開店はやめておいた。
  • 店に長時間いられる人が欲しいと考え、先日仕事の件で電話をかけた牢王様に再度電話をかけてみるも、不在だったので留守電メッセージを残しておいた。
  • 従業員に良さそうな人材を探すためにレギオンへ行くも、無人だった。
    • 竹森君に電話をかけ、先日話を聞いたドンタカーキ様をShanaoRで採用する旨を報告。
  • 竹森君とナツシロンゴ様が店に来るという事だったのでShanaoRへ戻る。
    • 竹森君、ドンタカーキ様と挨拶。ドンタカーキ様に改めてお金はそんなに稼げないことについて念を押すが、気持ちは変わらないようだったので彼を従業員として雇った。
    • そのまま店内の施設を案内。せっかくなのでスタジオの中で『天体観測(BUMP OF CHICKEN)』をワンコーラス歌ってもらう。
      • アカペラでの歌唱だったが歌唱力の高さがにじみ出ていた。
    • 続けてメインホールで商品の用意の仕方やBGMのかけ方、接客の流れなどを説明。
    • 説明を終えたところでダーマー様から急ぎの電話が入ったため、制服の作成は竹森君に任せて店を後にした
  • 餡ブレラからアジトへ呼ばれていたダーマー様から、問題が発生したから来てほしいと召集がかかったため急いで移動。
    • ダーマー様に案内されて餡ブレラのアジトの中へ入り、餡ブレラ主催でカラオケをしているので歌って欲しいとお願いされる。
      • 突然のことに困惑しているとウェスカー様、シャンクズ様にも挟まれながら迫られたため、しどろもどろになりながらも承諾。
    • カラオケに集まっていた皆様に挨拶をし、ハードルをブチ上げたダーマー様を制止しながら選曲の打ち合わせをする。
  • やっとの思いで準備を終えてステージの上に立ち、変装で変声機を付けてから『 サムライハート (SPYAIR)』を全力で歌唱。
  • 集まっていた方々とダーマー様から大絶賛の言葉を貰ったのち、そのままカラオケを楽しむことにした。
    【参加以降のセットリスト】
    ♪れお様   :メロディー(玉置浩二)
    ♪りえる様  :君の知らない物語(supercell)
    ♪FATSUSHI様 :Choo Choo TRAIN(EXILE)
    ♪コゲントス様:CHA-LA HEAD-CHA-LA(影山ヒロノブ)  王子のよう な人が聴いていた。
    ♪くるみ様  :ノーザンクロス(シェリル・ノーム/starring May'n)
    ♪とらお様  :ドライフラワー(優里)
    ♪カイン様  :ウィーアー(きただにひろし) 彼もダーマー様に電話で呼ばれたらしい。
    ♪金令木 雅之様:め組のひと(鈴木雅之)
    • カラオケが解散となったので、ダーマー様、カイン様と共にアジトを後にする。
  • その後ShanaoRに戻り、スタジオで1人アンコールとして『アンサイズニアONE OK ROCK』を変声で歌唱した。
  • 無線で皆様が会議室に集まっているようだったので、確認のうえ私も向かう。
    • ダーマー様から、餡ブレラとALLINがミッションの横取りを始めているという情報が共有され、実際にALLINからは宣戦布告もされたらしい。
    • ミッションを実行する際はある程度の動きができるよう基礎となる作戦を事前に立てておくこと、MOZUはこちらから奪いに行くことは無いが、やられたらやり返す方針で行くと通達される。
    • また、資金稼ぎのもう一つの手段である花摘み・薬精製を行うときは警察を警戒してペアで動くようにという指示が出た。
  • 会議を終え、無線にいた衛星外ぴよ様に電話で確認をした上で会議の情報をグループチャットで共有した。
    • また、先日不二子様から聞いた新しいギャングの件についてはダーマー様の耳にも入っているようで、868(やろや)というチームらしい。
  • レギオンに再度向かうと、3つ並んだホットドッグの屋台にズズ様が立っていたのでホットドッグを購入しようとしたが、ツッコミを入れようとしただけで売ってはいないようだった。
  • 居合わせたドンタカーキ様がズズ様からカレーを購入しようとしていたので、彼の借金の事を考えて請求をこちらに切ってもらうようにしたが、どうやらカジノで大逆転できたらしい。
    • お金稼ぎのためにShanaoRへ就職していたのでその事を尋ねたが、店にはそのまま勤めてくれるとのことだった。
  • 話を終えたズズ様がレギオンに来ていた堕夜さんに何故か流れるように拉致されたので、見送りをしておく。
  • 先日はドンタカーキ様の連絡先が受け取れていなかったので改めて彼と電話番号を好感し、眠りに就く彼に挨拶をした。
  • 彼と同じくレギオンの端で一泊。


【4月】
+ 開く Day111~122
[部分編集]

4/1 (Day0401)  ストグラシャッフルパージデー  ※エイプリルフールイベント

+ 開く
閉じる
  • 警察本署内で起床。そういえば警察だった父の影響で私もこの職に就き、今では古株の一員として窓際係長を勤めていたのだった──

とか言っている場合ではなかった。
この街の秩序はすでに無く、白市民、黒市民問わずあらゆる場所が混沌に満ちていた。


  • 起床早々、目の前でシルヴァ君がタコマツ君に手錠をかけて運んでいる光景が目に入る。
  • さらに人の多さに慄いて物陰に隠れて一息ついていると、事件と警察ダウンの通知が次々と入り、世の終わりを嘆きつつ現場へ向かうことに。
    • 周囲の熱量に気圧されながらも自転車を出し、スマホのStateアプリから出勤している警察の人員を眺めていると、両津 ジェフ吉の名前を見つける。 元ネタはこち亀
    • 試しに電話をかけてみると、通話画面にジェフリー君の名前が表示されたので起床した旨を伝え、一緒に行動するために彼がいる本署へ(まいにい君を轢きながら)戻る。
  • 無線に入りつつ職場の皆に挨拶。今日もこの街は無事終わっているようだった。
  • 言っているそばから大量に救急隊ダウンの通知が入ったため、ジェフ吉君、ジャムリーヌ君、一郎君と共に病院へ。
    • どうやらアルフォート ウェスカーによる襲撃があったらしく、院内にいた深沢君に状況を尋ねてみるが、何とかなったらしいのでひとまず撤退した。
  • ジャムリーヌ君から、この後ギャング同士の抗争が行われ、抗争に勝ち残ったギャングチームが警察との全面対決をするらしいと教えてもらう。
  • 近くにいたボア君が同僚たちとテーザー銃を撃ち合っているのに巻き込まれていると、マクドナルド署長がやって来たので挨拶。
    • 署長から、この後元ギャングの劇団GBCがミュージカルを開催するという情報を教えてもらった。
  • 皆と戯れてから署内に弾の補充をしに行こうとしたところで、近くでバイクに乗っていた竹森君に突如誘拐される。
    • なんだか 夢で見たことがある 彼の運転に為す術無く身を任せながら、電話でジェフ吉君に誘拐されている旨を伝えた直後に、空中で身を放りだされて 断末魔をあげながら ダウン。
    • 無事だった竹森君に病院まで搬送してもらい、医療崩壊と爆撃に苛まれている院内で、なんとかオルカ君に治療を施してもらう。
    • 病院から出るも、付近で爆発音が轟きまくっていたため、すぐに竹森君に車を出してもらい、無事署に帰ってくることができた。
  • 再度テーザーを撃たれたりジェフ吉君に誤って殴られたりしながら、ジェフ吉君と共に署内の武器庫で弾と、冷蔵庫からヨネせんべいを回収。
  • ジェフ吉君から大人の猫カフェなるものがこの街にあることを教えてもらい、ネケ君も絶賛だったので早速ジェフ吉君と共に向かうが、店は開いていなかった。
  • 車両を直してもらうためにJTSのペトロ君に電話をかけ、この後店に行く旨を伝えた。
    • しかし途中でパトカーの横側に猛スピードで別車両が激突した衝撃で車両からふっ飛ばされた上、歪みでジェフ吉君は気付かなかったのかそのまま走り去ってしまう。
    • なんとか起き上がり、近くにいた川上という人物に声をかけようとしたが、彼が銃を発砲していたことから先程話に聞いた抗争の現場に来てしまった事を察する。
    • 急いで現場から離れようとしたが、出血に気付かなかったために失血でダウン。駆けつけた豆やん君と多良里君に治療してもらい、同じく駆けつけた竹森君に労ってもらった。
  • ジェフ吉君に電話をかけるとJTSに着いているとのことだったので徒歩で向かう。
    • 店内でジェフ吉君とペトロ君を見つけるも、周囲にいる皆の声が聞こえなかったため瞑想に入ったところで、ちょうど街の整備が始まった。
  • 街の整備中、六法でシャンズズプロモーション主催のオリジナルソングライブが突発で開催されたため、皆と一緒に楽しんだ。
  • 整備を終えた街に戻って無線に入るも周辺は静まり返っており、ナツメ君から本署一帯が強制瞑想に入ったことを教えてもらう。
  • JTSに持ち込んだパトカーがレッカーされていたため足を探すが、近くにいた豆やん君が、路上で見つけたという車をくれた。
  • 病院前にいたボタリン君と挨拶するも、とても露出が高い恰好をしていた。
    • どうやらヴァン ダーマー院長の意向のようで、女性職員は露出が多いほど給料が上がるらしく、近くにいたパキち君も足を大胆に露出させており、どんな気持ちなのかを尋ねたところ「無。」と回答された。
  • 署に戻り引き続き行われていたテーザー祭りを眺めていると、署長からギャングボスが殴り合い対決を始めるらしいという無線が入るも、肝心の番地が聞き取れなかったので、マップのGPSから8202番地だと目星をつける。
    • しかしボクシング場で開催されるとわかったため、まだ合法だと判断して出動はせず、近くで黄昏ていた同僚たちと一緒に通知そっちのけでチルを楽しむ。
  • だがその後、署長から哀愁が漂う声色で再度ギャングの殴り合いの無線が入ったので、ジェフ吉君、一郎君と一緒に向かうことに。
    • 現場でたくさんの市民が観戦をしている中、空に撃ち放たれたロケットランチャーの爆音を合図にして、ギャング6チームのボスたちの戦いが始まる。
    • そして最終的にMOZUのボスであるシャン ダーマーが試合を制し、レギオン横の公園で警察vsMOZUとの戦いが行われることが決まった。
      • シャン ダーマーの隣には夢で馴染みがあったような人が付いていた。
  • 再びジェフ吉君、一郎君と共に署へ戻り、自転車で観戦の場となるレギオンへ。
  • ネマ君と挨拶した後、こちらに近寄って来た科場 諸朋からMOZUへ勧誘されるも断っておいた。
    • 「MOZU顔してると思うんだけどな。」「いやわからないからなあ。(サングラスをかけながら)」
  • 警察の中から戦闘員が選出され、ついに始まった戦いを見に行こうとしたところで、ボタリン君からすぐに病院に来てほしいと電話が入る。
    • 自転車で坂道を駆け上がって病院へ行くと、救急隊が集合しており写真を撮ってほしいと頼まれたので、慣れないながらも撮影をしてTwiXにアップした。( 実際の写真 )   ※ダーマーの髪色が違うのは歪みの影響によるもの
  • ダーマー院長に先程聞いたセクハラの件について尋ねると、あくまで自身は触診を行なっていること、女性職員の服装は患者が喜ぶようなものにしていることを弁明され、それならば仕方ないと不問に処した。
  • 観戦の為レギオン横の公園に戻り、爆撃が何度も轟く中ジェフ吉君と合流。ちょうど戦いも終わったようだった。
  • ペトロ君から安否確認の電話が入り、スドバの前にいるとのことだったので、道端に置かれていた一輪車で向かう。
    • ペトロ君と合流したが、少しして署長から解散式の召集がかかったのでペトロ君と別れてジェフ吉を担ぎながら一輪車で署へ戻る。
    • 集合写真を撮る準備をしていたので私も並んで一緒に敬礼し、署長の弾き語りと共に救急隊のハン君に撮影してもらった。( 実際の写真 )
    • ちょうど日付も変わったところで、誰かが投げ込んだ手榴弾による爆発でダウンと共に解散となったが、街の力によりすぐさま復活した。
  • 警察になる前はラーメン屋に勤めていたことを頭痛と共に思い出したというジェフ吉君を店まで送り届け、彼と別れる。
  • 爆音が轟くなか署に戻り、長年勤めたはずなのに未だに見慣れない署内を迷子になりながらも探検。
  • 外に出てガレージから出した一輪車で街を探索。無線から徐々に同僚たちが退勤していくことに何故か切なさを覚える。
    • することが無くなったのでShanaoRを開店しようか悩み始めたところで、朧気に別の記憶が溢れてくる。
    • 科場君からMOZU顔と言われたが、言われてみるとその組織で顧問をやっていた気がするとも思い始めた。
  • 署に戻りロビーに入ると、MOZUの一員だという銀河一 アニキ君がロッカーを覗いており、何故か懐かしいものがたくさん入っていると言っていた。
  • 署内の廊下で力二君と遭遇し、ユニオンでIGLヘリ要員として出て欲しいと頼まれたが、荷が重いと断りを入れる。
  • 署前で激務でフラフラだという一郎君を労い、チャイナドレス姿で車の整備をしていたBMCの馬ウメー様とぞん 美子様と挨拶。
  • 署前から離れ、無線に挨拶を入れてから退勤して就寝。
    • 「皆さん、また明日。」

──「もし、彼の父親が早くに亡くなっていなかったとしたら?」

もしかすると彼はヒットマンにはならず、ギャングにもならず、警察官になっていたかもしれない。
ここは1日限りの、そんなお祭り騒ぎなIF世界線。


4/3 (Day111) 街ぶら飲食店巡りと4献目

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。無線を繋ぐと他のメンバーはアーティファクトに挑んでいる様子だった。
  • ShanaoRの従業員・フロアレディとしてスカウトしたい人材を探すために街ぶらを決行することに。
  • Tornadoへの給油のついでに、お着替えバッグを買うためにガソリンスタンドに併設されているコンビニに入ったところ、心無き店員と 目を合わせた瞬間 に店員が死んでしまった。 「えぇ……?」
  • 猫カフェが開いていたので向かい、店員のみにゃ様(猫カフェの姿)、来店客のネケ様(たぬきの姿)と挨拶。
    • ネケ様にオススメを尋ねるとオレンジジュースを推されたので、アイスティーを注文する。
    • ネケ様が服を脱いで素肌にオーバーオールの状態になった流れから、PYCの制服が水着にオーバーオールだという情報を教えてもらう。
  • みにゃ様から場所を教えてもらってさっそくPYCへ移動し、店員のパキち様と挨拶。Tornadoのメンテナンスをしてもらいながら彼女の制服姿を拝んだ。
    • 整備の間にお互いの仕事について雑談。彼女はPYCの他にPYCと併設しているプラネットモータースでの普通車ディーラーと、免許センターのセンター長も務めているらしい。
  • 店を後にして道路を走っていたところで強制瞑想に入ってしまい、街に戻ると直してもらったばかりのTornadoが建物に激突していた。
    • そこに近くを通りかかったらしいゴン様と遭遇。事情を話すと、彼の気遣いからコーヒーと、IRiSの構成員しか購入できないという煙草を貰った。
    • お礼としてパイプ煙草を渡し、どうやら私の為に用意された商品らしいと教えたところ、とても喜んでくれた。
  • 無線に先程までいたはずのキミトス様がいなくなっていたので残っていたメンバーに所在を尋ねると、一郎さんと共にプリズンに入っているとのことだった。
    • 事務所でローズに乗り換えてプリズンに迎えに行くと、詳細はよくわからなかったが、どうやら彼らが望んだ世界線を手繰り寄せることができたらしく、とても喜んでいた。
    • ナタル様も迎えに来ていたので、一郎さんが彼の車に乗り、キミトス様をローズに乗せて漫才のような会話を交わしながら事務所へ。
  • キミトス様にフロアレディの増員について相談しがてら彼の運転でドライブへ出かけ、友人が多そうなキミトス様に良さそうな人がいないかを訊いてみる。
    • 良い人がいるという答えだけは返ってきたが、候補がいっぱいいるという理由でなかなか名前を出さなかった。
  • そのまま通りすがったViolet Fizzへ立ち寄り、最近この店に勤め始めたというレキ様と挨拶。
    • 初めて会った時から立ち振る舞いや言葉遣いが美しいと思っていたレキ様にShanaoRのクラブ営業についての説明をし、フロアレディとして勧誘をしてみたところ快諾を貰えたので、後日連絡する旨を伝えた。
  • レキ様から商品を購入しつつ、店内にいた新規住民の吉花 ブルーハート様と挨拶。街に来た時にこの店にお世話になったらしく、この後職業体験をするようだった。
  • ヘラシギ様と挨拶。先日電話をしたダーマー様への接客講座の件( Day107参照 )の進捗を尋ねるも、まだダーマー様から連絡が来ないとのことだった。
  • 店を出て、キミトス様にMOZU以外にも兼業でどこかに勤めているか訊いてみるも、やはり彼の組織への忠誠心もあって今はMOZU一本らしい。
  • Père Noëlが開いていたのでキミトス様と共に立ち寄ると、ペトロ君が出勤していたので、3人で談笑しながらいつものアールグレイを購入。
    • キミトス様にペトロ君の占いをオススメしたところ、仕事運の運勢占いを受けてみることにしたようだった。
      • ライアン様から四献目のお誘いの電話が入ったので、キミトス様と一緒にいることを伝えた上でPère Noëlへ来てもらうことに。
    • 言葉に詰まる彼に顧問として助け船を出したり 母のようになったり しながら、ペトロ君の占いの内容をキミトス様の隣で聞く。
      • 【占いの結果】
        ○現状:太陽のカードの正位置
        飾り気のない自身の認知を、周囲の人たちに伝えられている。陽気で明るい状態、成功や喜びが期待される。

        ○そのまま続けた場合 :力のカードの逆位置
        どこかで頭打ちしてしまい、先に進めない不安感に対して弱気になってしまうかもしれない。
        ○限界を超えるためには:カップの8のカード
        静かに内観し自分の中を見つめ直す、次の目的について考え始める時期。場合によっては今の立場を一旦退くことも示唆している。
        (ただし、あくまで本当に限界まで向かった時の場合。可能性の一つとしての未来。)

        ○手を広げた場合:月のカードの正位置
        新しいことを始めるとその事柄にモチベーションが向かっていく。今の仕事とそれ以外の仕事が表裏一体で相乗効果を与えるかもしれない。
    • 占いの途中でライアン様が来店。占いを終えて椅子から立とうとしたキミトス様がカウンターと椅子の間に閉じこめられてしまったので、ライアン様が手錠とロープ救助で引っ張り出して助けていた。 「これ手錠必要あった?」
  • ペトロ君と別れ、3人で水曜の夜に開店しているというカジノのバーへ行ってみることに。
    • ライアン様はバイクで向かったので、キミトス様と共に占いの結果について話しながらカジノに向かっていたが、車を運転していたキミトス様が突如 流暢な断末魔 と共に強制瞑想に入ってしまった。
    • 車のエンジンはかかったままだったので私が運転席に乗り、戻ってきたキミトス様を乗せてカジノに到着。
  • 中に入りバーカウンターに向かうも無人だったので、マスターである咲夜様に電話をかけたところ、この後開店する予定とのことだった。
    • 3人でルーレットを回したのち、店が開くまでキミトス様がマスター役になってバーテンダーごっこに興じていると、無線で不二子様が警察に絡まれているという情報が入ったため、キミトス様が離脱
  • ライアン様から、バイクで走っていたら反対車線を正面から走ってきたパトカーに撥ねられた挙句、やや逆恨みじみたことを言われたことからこめかみの血管が切れてしまったため、その後IRiSが挑んでいたミッション現場に遭遇した際に社長様が撃たれてダウンしてしまったところを全力で救助し、警察に一泡吹かせたという話を聞く。
    • どうやらそす様から教わったテクニックによりピックが上達したらしいので実際に私にもしてもらうと、本当に気付かないまま担架に乗せられた。
      • しかしライアン様の転倒に巻き込まれた結果、カジノの床からサガルートに突入し手錠をかけられたまま競馬場に1人放り出されてしまったので、すぐにライアン様を無線で呼んで迎えに来てもらった。
    • なお、彼の話の途中に出て来た「社長様が恐竜の姿になって頭から花を咲かせていた」という言葉が気になり、本人に電話をかけてみたところ「気分が良い」という感想が返って来た。
  • 咲夜様と、同じく従業員だという土場 リグゼ様が出勤し、バーが開店。受け取ったウェルカムカクテルでライアン様と共に四献目の乾杯をする。
    • 咲夜様をイメージして作られたというカクテルを注文したところ、お酒に合う食事としてスコッチエッグがサービスとしてつけられ、故郷の料理に喜ぶ。
    • その後、バーカウンターで皆様と暫し談笑。
+ 話題
  • 飲食店の営業日と、定期で必ず開店する日について
  • キャサ リン様という素敵な女性と共に戻ってきたキミトス様
  • 床へのダイブと共に挨拶をくれた伊達咲様
  • キミトス様との(存在しない)懐かしい記憶
    • キミトス様に用事が入ってしまい離脱
  • 数日後にバーテンダー修行のために、日本へ一時帰国する咲夜様
  • この日からカジノに職業体験をしていたろぎあ様
  • 雑学披露大会
  • 街で流行っているグラモンと、火付け役のなんとかかんとかにかり様
  • 夢の国 が好きな咲夜様
  • カジノで近々開催予定の賭け有の自転車レースイベント
    • ビールガールの話を挙げたら、案として採用された。
    • 焦虫ペダル、雑魚寝学園など自転車で盛り上がっている街
  • ライアン様の好きな漫画作品と一番好きな ヒーロー
  • 焼野原様が来店
    • 彼に一杯奢る代わりに、「私がライアンマンだ」というセリフを言ってもらった。
    • どうやら焼野原様が『エエコエニナール』という魔法少女カフェで販売されている薬を持っているらしいので、その効能を見せてもらった。
    • 私にも飲んでみて欲しいと頼まれたので咲夜様から5本受け取り、1本飲んでその効果を 体感してみる 。
  • ユズリハ シャーロット様と挨拶。記者をしており、イースターエッグの記事を書こうと考えているらしい。
    • 今年の卵は8個だった軍鶏様
  • 客が店に長居してくれて嬉しいという咲夜様
  • 眠りに就く時間と寝具
  • 談笑の途中でドクターから電話が入り、前回披露してくれた着信音( Day104参照 )とは別にもう一曲作成したという報告を受け、着信音については後日一緒に食事をしたりした際に貰うことにし、年齢による体のガタの話に花を咲かせてから通話を終えた。
  • 同じく談笑の途中でマクドナルド様から電話が入り、ダーマー様に紹介したい子がいるので、彼が起きたら教えて欲しいとの伝言を受けた。
  • 良い時間になってきたので退店することにし、大金をかけてギャンブルに興じようとしていたウェスカー様に挨拶をしつつ、カジノを後にする。
  • ライアン様のバイクでレギオンまで送り届けてもらうと、リー様、ドクターとたまたま遭遇し、この街の運命力で盛り上がる。
    • 更に通りすがったマクドナルド様とレキ様も合流し、偶然会えたことについて一緒に談笑。
    • ドクターが最近体を強化する技術を身に着けたらしく、とてつもない気力と共に破壊力が高いキックや重い足音、指から出るビームを披露していた。
  • 近くにレダー様のホットドッグ屋が久々に出ていたので、SRランクの物をレキ様の分も一緒に購入。
  • 着信音の話をしていたドクターとマクドナルド様の元に戻り、初対面のドクターとレキ様の挨拶を見守りつつ再び談笑。
  • 突如血まみれのドレスを着たZOE HAIDARA様に「悪い人なのか」と訊かれたので否定。
    • どうやらマクドナルド様に頼まれて『今から悪くなりそうな人』を探しているらしいので連絡先を交換し、見つけたら電話をすると伝えて別れた。
  • 残って談笑をしていたドクター、レキ様と別れて車で帰ろうとしたが、レギオンではなく事務所に車を停めていたことを思い出した。
  • レギオン近くのホテルで一泊。

4/5 (Day112) MOZU加入希望者とダーマーのホスト接客練習

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフトの作業をしていたところに、ダーマー様から泣き縋るように電話がかかってきた。
    • 急いで衛星を繋ぎ、折り返し電話をかけるとどこかで聞いたような口調で会議室へ召集がかかる。
  • 会議室へ行きダーマー様と合流。どうやらMOZU関連で困ったことがあるとは言うものの、どこか嬉しそうな様子だった。
    • ライアン様にも召集がかかったため、ダーマー様の元に掛かってきた電話からやや漏れている声を聞きながら待機。
    • その後ライアン様が到着した途端にダーマー様が電話音声をスピーカーで流し始め、ねね様の熱烈な声が周囲に響き渡ったが、とりあえず何も聞かなかったことした。
  • 電話を終えたダーマー様から、レキ様、アヌギフ様、にーと様の3人がそれぞれでMOZUへの加入を希望しているという報告を受ける。
    • にーと様についてはロケットランチャーの筒1本と弾10発を手土産として持って来たらしく、これまでの彼女とのトラブルの事を考えるとやや不安があるかもしれないが、最近の様子を見る限りは見込みがあると考えていいとのこと。
      • なおロケットランチャーについては、少し前にギャング修行をしていた彼女にダーマー様が「ギャングに喜ばれるもの」としてアドバイスをしていたらしく、それを有言実行してきた形になるらしい。
    • アヌギフ様は以前からMOZUのメンバーに接触しては加入のアピールをしているが、メンバーからの評価を聞く限りギャングに向いていない可能性があり、なおかつ科場様と同じくユニベロスなる素性が不明な組織の人間を複数かけることへの懸念があるという。
      • また、粘り強い印象は受けるものの、特質したものが感じられず良くも悪くも平たく見え、現に餡ブレラに体験加入をした際には「『この組織じゃないといけない』という意思が感じられない」という理由で不採用になっており、IRiSの人間とビジネスのやり取りをした際にも甘い面が見られたらしい。
      • しかしメンバーからは少なくとも悪い印象は持たれておらず、研修についても(科場様を含め)反対意見などは出なかったとのことなので、科場様との相乗効果も加味した上で、ユニべロスの情報を提供することを条件に仮加入もありかもしれないと提案した。
    • レキ様についてはまだ本人と深く話せてはいないが、ダーマー様がコレグラで遊ぶためにデスマウンテンにいたところに彼女が遭遇し、ギャングのボスとしての風格に憧れてMOZUへの興味を持ったらしい、という話を聞いたという。
      • 偶然にも、先日彼女をShanaoRのフロアレディとして勧誘し承諾を貰えた旨を伝えると、探りを入れて欲しいという指示を受けた。
    • にーと様への教育係候補として召集をかけたパテ様が合流。ダーマー様が先のにーと様の話を彼に伝えたところ、同じ武器クラフターとして彼女の苦労にとても感銘したようで、教育係を了承した。
    • レキ様についてはこちらに一任、アヌギフ様については後日キミトス様が起きた際に話をすることに決まり、報告は解散となった。
  • ShanaoRへ移動。従業員に電話をかけて出勤の可不可を尋ねていき、ペトロ君が来てくれることになった。
  • 続けてレキ様にも電話をかけ、彼女の用事が終わり次第フロアレディの説明のために店へ来てもらうことに。
    • その直後に無線でダーマー様から、マクドナルド様からレキ様の話を受け、既に別の人から話を聞いていると返答するも、改めて紹介したいと言われたらしく、とりあえずShanaoRの会議室を使わせてほしいとの連絡が入ったので了承。
  • ペトロ君と、無線を聞いていたらしい堕夜さんが出勤。暫くダーマー様とマクドナルド様を待っていたが、遅くなりそうだと判断して店を開ける。
    • しかしその直後にダーマー様が来店。堕夜さんの軽々しい挨拶に一喝してから会議室へ向かった。
  • 続けてレキ様も来訪。この後ダーマー様とマクドナルド様がレキ様について会合する旨を伝えたが、詳細の説明が難しいと判断して取り急ぎメインホールでフロアレディの説明をすることに。
    • ShanaoRがMOZUのフロント企業であることを告白した上で改めて尋ねると、マクドナルド様とダーマー様の話があるので一度保留にさせて欲しいとのことだったが、念のため業務内容の説明だけ行なった。
    • 先のダーマー様からの報告の事を受け、彼女に各ギャングへの印象と、もし加入するとしたらどの組織にしたいかを尋ねたところ、やはりMOZUに入りたいようで、理由もダーマー様の報告と違わず、彼の第一声の威圧感に感銘を受けたからという答えが返ってきた。
  • ダーマー様からレキ様を呼んでほしいという無線が入ったので、彼女を会議室に案内し会合に立ち会う。
    • ダーマー様がレキ様に加入を希望した理由を尋ねたところ、どうやら街の外に復讐をしたい人間がいるらしく、力をつけるためにギャングになりたいという。
    • マクドナルド様の空気に飲み込まれかけながらもレキ様の話を聞いていき、最後に復讐の相手と理由をダーマー様が問うと、とある人間に大切な人を殺されたとのことだった。
      • その際「殺されたのは"レキ ウィステリア"の両親ではある」という言葉に引っ掛かったダーマー様が指摘したところ、彼女は本来のレキ ウィステリアではなく彼女の家に勤めていたメイドであり、名前は借り物で本当の名前は存在しないということが判明した。
      • また、力をつけるならば餡ブレラやALLINなどの武力技術が高い組織もあるが、マクドナルド様の話を聞いたり実際にダーマー様と対面してみたりした結果、MOZUに魅力を感じたらしい。
    • その後、彼女の覚悟や失いたくない物についてなどについて尋ねていくも、彼女にはまだ選択肢があるとのことでその場での結論は出さず、私を通して話を進めていくことに。
    • 最後に、ダーマー様からは「『覚悟』が無ければギャングにはなれない」というアドバイスが、マクドナルド様からは「私は初めて自分に銃をくれた人を決して裏切らない」という言葉が 彼女に送られて 会合は終了となった。
  • 受付裏のスタッフルームで話を終えた彼女を労う。
    • 実はフロアレディの話を受けた後に、マクドナルド様からMOZUのフロント企業であることを聞いていたと教えてもらう。
      • フロアレディとして勧誘したことについて、MOZUは一切関係なく彼女の魅力に惹かれたからだと伝え、改めて承諾の返答を貰えた。
    • 今は失うものが無いという彼女に、失いたくないものが出来ることについて問われるも、すぐに答えが出せる問いではないため、ゆっくり話をしていくことに。
    • 私自身の失いたくないものとして娘の話を少ししながらガレージまで送り届け、店を後にした彼女を見送った。
  • 店内に戻ると竹森君とドンタカーキ様がおり、ドンタカーキ様が素晴らしい歌声を披露していた。
    • 区切りが良さそうなので店を閉めることにし、ペトロ君と堕夜さんに閉店作業を任せた。
  • ダーマー様から、マクドナルド様からホスト接客講座を受けることなったので助けて欲しいというヘルプの無線が入ったので、キャバクラがあるFIBのビルへ。
    • 2人と再度合流。マクドナルド様から思いのほかちゃんとした講座を軽く受けた後、店内で実際に接客をしてみることになり、ダーマー様がホスト役、私が黒服役となって共に店内へ。
    • 廊下を進んで部屋に入るとチン ソリーヌという女性がおり、彼女の隣にかけたダーマー様とマクドナルド様の無線指示による地獄のような接客をただ静かに見守っていく。
      • 「友達からはなんて呼ばれてるんです?」「笑わない?」「笑わないです……w」
    • しかしその後、ソリーヌ様から畳みかけられるツッコミの追い付かない応酬に対して、どんどん悪手を打ってしまうダーマー様にマクドナルド様が激怒し、待機部屋に呼び出して説教を始める。
    • 説教を終えたマクドナルド様から考え直させてほしいと激怒の余韻を受けつつ、怒りながら店を後にしたマクドナルド様と、泣きながら後をついていったソリーヌ様の背中を見送る。
    • 待機部屋にいたダーマー様の元へ向かい、接客の感想を語り合いながらビルを出て彼と別れた。
  • 一郎さんに電話をかけ、ShanaoRの従業員に向いてそうな人、もしくは明るい性格のフロアレディに良さそうな女性がいないかを訊いてみる。
    • 物流・アスカ・半グレーこと四五六確という人物を勧められ、この後会えそうとのことだったので後ほどShanaoRで合流することに。
  • カジノへ立ち寄りバーにいたろぎあ様と挨拶。オススメを訊くと彼女モチーフのカクテルを勧められたので注文し、サービスの水まんじゅうとセットで受け取った。
  • ルーレットで現金を当ててからカジノを後にし、ペトロ君とShanaoRのドリンクをホットドッグ屋に置きたいという人物がいる件について電話をする。
    • どうやら店によく来てくれているコヨーテ様ことムージャ ヘクマティアル様がホットドッグ屋をしているらしく、ShanaoRの宣伝も兼ねて商品を店に置きたいという話をペトロ君に持ち掛けたのだという。
    • 1回で数百個単位を通常価格で仕入れ、その後彼の店でマージンをプラスした価格で販売するという詳細も聞いて委託販売を了承。返答はペトロ君にお願いし、次回の開店時に本人から話を聞くことに。
  • ShanaoRへ戻り、一郎さんが連れてきてくれた三否亭 四五六確(さんひてい しごろかく )様と挨拶。さっそくメインホールのソファに腰を掛け、店がMOZUのフロント企業であることと大まかな仕事内容を説明する。
    • 彼は定職にはついておらず半グレ一本でやってきたらしいが、実は少し前からとあるギャングに入るために行動しているらしく、素材のやり取りなどについても取引組織を一本化させているという。
    • その状況でMOZUのフロント企業に勤めた場合に互いの組織に義理が通らなくなる可能性があるため、話は保留させてほしいとのことだった。
    • 彼の賢明さが感じられる受け答え方や義理堅い性格に好印象を持ちつつ、勧誘のタイミングが少し遅かったことを惜しみながら連絡先だけ交換をし、店を後にした彼を見送った。
  • 一郎さんに他にも良さそうな人がいるかを尋ねると、公務員ではあるが葉風邪様と元難波様、メカニックのはが かける様の名前が挙がり、明るい性格なのでフロアレディの幅を広げることが出来るのではとの提案を受ける。
    • 公務員がギャングのフロント企業に勤める事態になることに懸念を抱きつつも、葉風邪様とは彼女が店員を勤めているらしいカラオケ店の話も含めて話をしてみることを検討する。
  • 一郎さんと別れて帰宅の途に就き、ヘッドライトが片方欠けていたTornadoを修理してもらおうと不二子様に電話をかけてみたが、リサイクルセンターにいるとのことだったので今回はやめておいた。
    • ついでにレキ様がShanaoRのフロアレディになったことを報告し、彼女のドレスを見繕って欲しいとお願いする。
  • 家に到着し、濃密だったこの日の余韻に浸りながら就寝。

4/7 (Day113) 店番と大事なもの

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、先日話に聞いたばかりのにーと様がさっそく無線に参加していた。
  • ダーマー様からまたもどこかで聞いたことがあるような口調で居場所を尋ねられたので、事務所近くだと答えながら移動して到着。
  • 話があるとのことでプールサイドに呼ばれ、共にプールに飛び込んだのちに加入候補メンバーについて、ビーチベッドに寝そべりながら報告を受ける。 「ハナシアルヨ、パッパ♪」「カシコマリマシタッタ♪」
+ 内容
  • 無線にいたにーと様は仮採用の段階で竹森君曰く戦闘面でも見込みがあるらしく、手土産も含めて印象が良いため、現時点で一番正式加入が近いと思われる。
  • レキ様は「復讐のための力が欲しい」とは言っていたもののまだ掴みどころがなく、ギャングないしMOZUに入ることを復讐までの通過点として見ている可能性があることから様子見。
    • ShanaoRのフロアレディとしては正式に採用をしたことを報告。
  • アヌギフ様については過去に他のギャングチームにも掛け合ったことがあるらしいが、本人からその情報が出ていないことから現在でもしている懸念があるため、他のチームに現状を確認して見てからとのこと。
  • 近い内にダーマー様が再度1週間ほど出張で街の外に出るらしく、去年の暮れの精製所のようなことが再発しないよう、個々のコミュニケーションがとれるように部門分けをし、立ち位置を表す物として各部門の代表に数字を振ったという。
    • 【詳細】
      キミトス :№2(メンバー総合)
      竹森   :№3(戦闘部門)
      パテ   :№4(物資部門)
  • レイラさん・カイン様にはサポートについてもらおうと思っているが、組織内交流の調整をする部門になってもらうという別ルートも考えているらしい。
  • カイキ様は自身が得意としている花摘みを部門として発足しようと検討しているとのこと。
  • 陣平様が、以前ShanaoRで私としたMOZUの今後の話( Day107参照 )をダーマー様ともしたようで、彼の性質も含めて少し様子を見てみることにするという。
  • 「あったかいね。」
  • ShanaoRの従業員候補として四五六確様と接触したこと、ただし現在は一社付き合いをしている為にShanaoRの件は保留になっていることを報告。
    • もしMOZUのメンバーとして勧誘が成功したのならば、外交担当に成りえるかもしれないほどの聡明さや義理堅さに好印象を抱いていることを伝えたところ、ダーマー様としては彼の名前の語呂と縁起の良さも気に入ったようで、「高設定くん」というあだ名で覚えておくことにしたらしい。 元ネタはパチスロ台の設定パターン
  • 報告を終え、事務所までの道中で心無き市民に怒りをぶつけているダーマー様を横目に、報告中に電話が入っていた一郎さんに折り返し連絡。
    • フロアレディ候補の件で街の人に「明るい女性市民と言えば」というアンケートを取った結果、あげころ様に票が集まったという。
    • 彼女とはBMCを通じてジェフリー君との繋がりもあるので、後日話をしてみることに。
    • またShanaoRがこの後開く旨を伝え、彼にも出勤をしてもらうことになった。
  • ShanaoRに移動。他に出勤できそうな従業員がいるか電話をしていくも不在で、更に一郎さんが飛行場ミッションに行くために遅れることになってしまった。
  • この後開店したとして約1時間はワンオペになることが確定したため、開店時間を延長してにーと様とお話をしてみることにし、無線で呼んで店まで来てもらった。
    • 以前ストリップバーで話をしたとき( Day45参照 )から髪色や服の雰囲気がだいぶ変わっており、どうやら獣耳アクセサリの色に合わせて変えたらしい。
    • ダーマー様や他のメンバーからもだいぶ暴れまわっていたと噂に聞いていたがどういう心境の変化があったのかを問うと、街で過ごしていくうちにトゲが取れていったようで今は丸坊主の状態らしく、以前は考えていなかったが現在は人の役に立ちたい・貢献したいという心境があるという。
    • またロケットランチャーの手土産まで用意してMOZUに入ろうと思ったきっかけについては、高速道路をスケボーで走っていたところに久々に彼と遭遇したのが分岐点だったと聞き、詳細を教えてもらう。
      • 先の暴れまわっていた件からダーマー様には嫌われていると考えていたが、久々に会って自分の正体をわかっても悩みを親身になって聞いてくれたことに感動し、ギャングが喜ぶものとしてロケットランチャーが良いというアドバイスを貰ってから作成をしていくうちに、ダーマー様にあげたい気持ちが強くなったらしい。
    • どのあたりまで教えてもらっているのか確認すると既にミッションにも行っているようで、この後のミッションにも参加してよいかをにーと様が無線で尋ねたところ快諾を貰えており、嬉しそうな様子だった。
    • ミッションの準備に向かう彼女に応援の言葉を送り、連絡先を交換してから彼女を送り出した。
  • 開店予定までまだ時間があったため鬼電をかけようとスマートフォンを見ると月ノ島様から不在着信が入っていたことに気付き、折り返し連絡をすると話したいことがあるとのことだったので、レギオンで落ち合うことに。
    • レギオンに到着するとちょうど起きたばかりのえだまめもん様がおり、少しの間戯れていると月ノ島様が到着。深刻な話というわけでは無いらしくえだまめもん様が見ているなか話が始まる。
    • 彼が経営しているかばん屋の宣伝も兼ねて、店や組織などのオーナーとなる人物に配っているというボスバッグを貰い、更には従業員に持たせたりするための店名ロゴが入ったオリジナルカバンも店で作れるということも教えてもらった。
  • レギオンにやってきたサラ様、直後に噂のニンジンカーで登場したけんつ様と挨拶。けんつ様は例のイースターイベントで1位を取れたらしく、祝いの言葉を送った。
  • 皆様と別れてShanaoRに戻る。なの様も上位にランクインできたらしく、小さいタイプのニンジンカーをゲットできたと無線で話していた。
  • TwiXを覗いていると、ニンジンカーの写真投稿の中に菖光亭の投稿があり、外交などで寄ったことはあれど客としてちゃんと行ったことが無いことに思い至り、軽く買い物だけしていくことに。
    • 店へ向かい、店内にいた衛星外のろぎあ様と挨拶。コレグラで遊んでいたようで、ゲームの話に花を咲かせる。
    • メニューサンプルに置いてあった焼き鳥に目を奪われてすぐに注文するも、カウンター越しに商品を渡すことができないらしく、カウンターに乗り上がった状態での提供で受け取った。
  • ShanaoRに戻り、改めてワンオペで店を開ける。
  • 待機の間に先程ダーマー様から聞いたメンバーへの№割り振りやレキ様についてなどの独り言を話していると、先程出勤の確認で電話をかけたが寝ていたドンタカーキ様から折り返しがあり、出勤してくれることになった。
    • 店にやって来た彼に裏口とガレージを案内し、ペトロ君と竹森君にどこまで教わっているかを確認してから仕事に就いてもらう。
  • らみ様、牛桃 ももこ様、つか山 天乃進様が来店。さっそくドンタカーキ様に接客を任せてみることに。
    • アドバイスをしていきつつ、緊張に見舞われながらも仕事をこなしていく彼を見守る。誤って商品を飲んでしまったり床に落としてしまったりもしたが、最終的に無事3人に商品を渡して請求を切ることが出来た。
    • 途中、お詫びとしてドンタカーキ様が自身で購入したという100万のワインを渡していたのでどうしたのかを尋ねたところ、堕夜さんにオススメの飲み物として10本(計1000万)買わされたらしいと聞き、お詫びの気持ちを込めて半額の500万を返した。
  • 再度エントランスで待機をしながら、ドンタカーキ様と暫し談笑。
+ 話題
  • 先日ステージで歌っていた件
  • 元傭兵であるドンタカーキ様の銃の腕前
    • 竹森君ほどではないと言っていたが、銃の腕に長けている竹森君が一目置くことから実力があるのではと推測。
  • 銃を撃つことについて
    • 仕事以外で銃を撃つことに抵抗があり、自由に撃つことが果たして力の使い方として正しいものなのか疑問に思っているが、抑止力としての側面もあるため、この街のギャングが銃を力として使っていることに対しては否定的ではない。
    • 竹森君は銃を使って必要のない殺生をしている節があるように見え、後悔しないように止めたいと考えている。
  • 竹森君を制御しているダーマー様
    • 実際に会った際に1千万を借り、その後海岸で殴り合って圧倒され負けたことから、ダーマー様と出会うたびに彼に100万を支払うことになったという。なお、まだ支払わずに済んでいるらしい。
  • ドンタカーキ様の善悪の価値観
    • 傭兵時代に警察と対立することもあったが、真っ当な正義ではなく権力で正しさを証明しているように見え、実際に警察でありながら正しさを持たない者から理不尽に追われることもあったという。
    • 考え方としてはギャング寄りではあるものの、なりたいという気持ちはまだ無いのと、一度踏み入れたら戻れなさそうなのでしばらくは中立で過ごす予定とのこと。
  • 興味のある市民
    • 病院に勝手に運び込まれて治療費を余分に支払うことになったズズ様
    • 大破してしまった車を修理すると言い出したものの、火花を散らすだけで全然直しておらず笑ってしまったマクドナルド様
  • ドンタカーキ様の他の人からの呼ばれ方
    • 従業員になった彼の呼び方を模索するために尋ねたところ、ドンちゃん、ドーナツ、ドンタコス、ロンゴと呼ばれているらしく、とりあえずしっくりくるものが見つかるまで模索しながら呼んでいくことに。
  • ドンタカーキ様が行ったことのある飲食店
    • 飲食店を営業することが楽しそうに見え、また甘いものが好きなことと呼ばれ方からドーナツ屋を開こうと計画しているという。
  • 談笑の途中でなぜか膝を痛めてしゃがんだままの姿勢になってしまった。
  • 来客の気配がなく、時間も遅くなってきたことから閉店することにし、しゃがんで移動しながら閉店作業の説明をしていく。
    • 途中で膝は治ったものの今度は腰を痛めてしまった。
    • ドンさんに呼ばれた竹森君が店に到着。竹森君にどうすればよいか訊いて筋肉の使い方を教えてもらい、無事腰も治った。
  • MOZUのグループチャットに、合言葉を知っている者同士のみがやり取りできるダークチャットアプリについて共有がされていた。
    • さっそくアプリを入れてみたが、名前を入力する欄に合言葉を打ってしまった上に変えることが出来なかったので、とりあえずそのままアプリを閉じた。
  • レキ様とお話をしたいと考えて彼女に電話をし、後ほどレギオンで合流することに。
    • 約束の時間までレギオン近くの服屋で貼る服を選ぼうとしたが、時間までに良さそうな服が見つけられなさそうだったので中断。
  • レギオンで私を見かけて探していたというリー様と遭遇。先日ドクターと一緒にキャバクラへ行ったらしいが、ドクターが何故かキャバクラに慣れている様子だったと聞き驚愕。
    • さらにはその場で例の銀のサックス( Day102参照 )を一緒に吹いたとのことだったので聴かせてもらったところ、ドクターのものよりちゃんと楽器然とした音が出ていたので称賛の言葉を送った。
  • リー様と別れてレギオンに戻りレキ様と合流。彼女をシエンナに乗せて、海を眺めるために遊園地へ行き、彼女との話を始める。
+ 内容
  • 道中、レキ様が久々にヤミー様と会えた話をしており、彼と知り合いなのか問われたので、知り合いだが只の知り合いではない事だけ伝えた。
  • いわゆる普通の人生を歩んでこなかった彼女とは感情の在り方や考え方が違う為、『覚悟』や『大事なもの』について上手く伝えられる自信がないと前置きをしつつも、少しずつ紐解いていくことに。
  • レキ様の目的である復讐は彼女の生きがいとなっている。
    • 逆にそれを成した後の事は考えておらず、生きる意味はなくなるかもしれないと話しており、寧ろそちらの方が自分にとっても復讐の過程においても大事になるのではとアドバイス。
  • MOZUに求められるのはダーマー様への忠誠心。故に、一度入ればすぐには今までの生活には戻れないということへの覚悟が必要になる。
    • ダーマー様への想いを問われ、彼の作る未来が見てみたいこと、そのためなら命を捧げても良いと回答。
    • 彼女の中での忠誠とは契約の事だと考えていたらしいが、違う物であると思い始めたようだった。
  • MOZUは少なくとも自分が強くなるための過程ではなく、寧ろボスの為に、ひいては自分たちが生きるために強くならないといけない者たちの集まり。
    • 現在彼女が忠誠を誓っているのはダーマー様ではなく、彼女自身の復讐心に対してであることが見受けられる。
    • 先のとおり復讐を成した後にどうするかが、忠誠を誓う先に関わってくるかもしれない。
  • なぜそこまで何もない一人の人間を気にかけるのかと問われ、レキ ウィステリアという人物に、あるいは名前のない誰かに興味を持ったこと、かつては自身も復讐をしようと考えていたこと告げる。
    • だが復讐を成すには『大事なもの』が出来過ぎてしまい未だに成せていないこと、心の拠り所を見つけたことで気持ちが少し晴れたこと、だがそれでも、もし機会があるならばその先に何があるかを理解した上で、復讐を成し遂げたいことも述べた。
    • 恐らくまだ拠り所が無いのであろう彼女に、いつかそのような場所が出来るようになることを祈り、参考になるように後日MOZUの人間と話せる場を設けてみることを提案。
  • 彼女の中ではまだはっきりとした答えは出せなかったようだが、大事なものをどうやって作ればいいのかわからない、ということがわかったらしく、今後も他の人に訊いてみることにしたようだった。
  • 話を終え、喉を潤す物を買うために一緒に近くの海上レストランへ
    • 店員のMC sunrise様、竹井様、トウ ユン様と挨拶。
    • 竹井様にShanaoRの宣伝をしたのちに新規住民のユン様に自己紹介をしようとしたが、どうやら彼からは私の姿と声が認知できていなかったらしい。
      • 写真越しで姿を見てもらおうと踊り始めたところで、ようやく認識をすることができたようだった。
    • 竹井様のフリーダムさに(主にユン様とMC様が)振り回されつつもレキ様の分も一緒に商品を購入。そこに出勤したけんつ様も加わり、ツッコミ要員が足りない会話を楽しませてもらってから店を後にした。
  • レギオンまでレキ様を送り届け、彼女と別れる。道中の会話で無馬様がギャングを抜けたと聞いて愕然した。
  • レキ様との会話の途中にイチカから電話が入っていたので折り返し連絡すると、衛星外たいがさんが出た。
    • ヘビーアーマー150枚作製に必要な素材がすべて集まったと報告を受けて自宅へ運ぶことにし、バイクで迎えに来てもらって先程彼女がいたA2へ移動。
    • 店にいた大川様と挨拶。素材を運ぶためのJourneyを貸してもらえることになったが、車体の色がとてもカラフルだった。
    • 大川様が車両から荷物を出している間にたいがさんから食べ物や小麦粉のような何かを貰ったり、この車が似合いそうな人物について雑談したりする。
      • 鍵を受け取って乗ってみたら似合うと言われ、実際に写真を撮って見せてもらった。 【実際の 写真】
  • たいがさんの家に移動して倉庫の鍵を受け取り、中に入っていた素材を借りたJourneyと以前貸したRumpo( Day9?-2参照 )に積んでいく。
  • 素材を積み終えて車をぶつけたりぶつけられたりしながら自宅へ移動。
    • 素材を家の中へ運んだのち、大川様にJourneyを返すために再度A2へ戻り、彼に礼を告げてから再度たいがさんの家へ向かう。
  • 家の鍵も受け取って中に入り内装を眺めていたが、1人暮らしにしては大きかったり多かったりする家具を見て問い詰めたところ、やはり同居しているようだった。
    • 素材の買取代は後日価格を調べてから請求してもらうことになったため、取り急ぎ自宅においてもらったスタッシュの代金500万を払う。
    • この日はこのまま泊まることにし、寝酒としてウィスキーを貰った後、寝相を探りながら一緒にソファ(と机)で就寝。

4/12 (Day114) 店番とヤミー様とのお話

+ 開く
閉じる
  • イチカの家で起床。
  • Tornadoに給油しながら無線を繋いで挨拶を入れるも、喉の不調で聞こえていない様子だったが、再び挨拶を入れるのも気が引けたのでそのままにしておいた。
  • 自宅へ戻り、スタッシュから食べ物を取り出してからシエンナに乗り換えようとしたが、シエンナがレギオンに停めたままだったことに気付き、そのままTornadoに乗ることに。
  • ShanaoRへ移動し開店準備をしつつ、ペトロ君とジェフリー君に電話をかける。
    • ペトロ君は取り込み中のようで出ず、ジェフリー君はBMCにおり、彼がこちらに来るとBMCがワンオペになってしまうとのことだったので、もし落ち着いたら来てもらうことにした。
    • また、着信履歴にカマダ様からの不在着信が残っており、先日話していたホストの件( Day9?-3参照 )ではと推測。
  • MOZUのグループチャットに、concellgeと揉めてカイキ様が撃たれる事案が発生し、場合によっては抗争に発展するかもしれないと共有されていた。
  • ペトロ君から折り返しが入るまで待機していると、一郎さんとライアン様が船着き場に集まろうとしていたので、こっそり向かおうとする。
  • しかしその途端に、ずっと宙を拭いているジェフリー君が出勤。一緒にBMCにいたあげころ様がShanaoRで買い物をしたいようで、一旦店を閉めて来たらしい。
  • エントランスでジェフリー君と共に待機し、久々に会えた彼に街での最近の出来事を聞こうとしたが、首が痛むとのことだったのでライアン様に来てもらうことにした。
  • あげころ様が来店したのでジェフリー君が対応。シンデレラを頼むという彼女に商品のプレゼンをする。 「いっぱい飲んでね!」
  • ライアン様が到着し、先程ジェフリー君に殴られてしまったケガを治してもらった。
    • あげころ様とライアン様が戯れていたところ、ギリギリで生きていたというあげころ様が転んでダウンしてしまい、ライアン様が治療する。
    • しかし、すぐ向かいの場所で警察が突如発砲を始めたので店内へ避難し、そのままジェフリー君の首も治してもらった。
  • あげころ様と年の取り方について話をしていると、話の流れから彼女が勤めている奇肉屋の新商品だという『白い粉』を貰い、その後も彼女から飲み物や食べ物も貰ったのち、退店した彼女を見送る。
  • ジェフリー君がデパートでコスプレをしていた際に月乃 えるな様から、ジェフリー君が店にいるときに行ってみたいと言われたらしく、さっそく彼女への営業の電話をかけさせてみるも、この日は起きていないようだった。
  • てつお様が初めて来店。店のルールの『隠匿(いんとく)』を初見で読破できた客となった。
    • 商品と共にお試しの葉巻も1本渡し、ライブイベントを計画している旨の話をしたり、彼が乗っていたプスカスタムが施されたZentorno(ゼントーノ)を見させてもらったりした。
  • エントランスで待機している間に、BMCのキャップ様と大佐が現在休職中ということをジェフリー君から教えてもらう。
  • ヤミー様が来店。Violet Fizz勤務中との性格の変わり様に改めて驚きつつも、メインホールへ案内。開店祝いとして100万のEbony Roostを5本注文してくれた。
  • ソファに腰を掛けたヤミーとしばし談笑。
+ 内容
  • 店のクラブ営業日とライブイベントと、Violet Fizzで開催していたライブイベント
  • レキ様とヤミー様の話を少しだけしたこと
  • ヤミー様のON・OFFの切り替え
    • ヘラシギ様に強く言われた結果切り替えられるようになったらしいが、大きく変わっている自覚はないらしい。
  • ヤミー様の喉の調整
  • 息子に似ていることを明かしている範囲(=息子の存在を知っている人)
  • 会話の端々から頭の良さが感じられるヤミー様
  • 負け戦をしないようにしている私が、負け戦をした経験
    • ホテルが廃業に追い込まれたことを、詳細を伏せた上で教えた。
  • オープンなように見えて壁を張っているように見えるヤミー様
  • 元々Violet Fizzを開けようとしたが、TwiXのShanaoR開店告知を見て店を開けている場合じゃないと来てくれたらしい。 「笹食ってる場合じゃねえ!」 元ネタは こちら
    • この後Violet Fizzを開けてくれるとのことだったので、後ほど伺うことに。
  • 銅鑼 チエリ様が途中で来店。ヤミー様の様子を見て戸惑っていたが、どうやら仕事中の彼しか知らなかったようで、オフの姿は初めて見たらしい。
  • 黒い牛の方が来店。オススメの注文を受け、また甘い味は好まないとのことだったので、ジェフリー君にマティーニとフィッシュアンドチップスを提供するように伝えた。
  • ヤミー様を見送った後にパンプキング様が来店。ジェフリー君に対応をお願いする。
    • 待機をしている間にTwiXを見て、パンプキング様が花屋に勤めていることを知った。
  • 来店客の送迎をしているらしいがなかなか戻ってこないライアン様に電話。急遽仕事が入ってしまったために長引いているらしい。
  • TwiXにうさぎ様がカラオケ店に行っている写真が投稿されていたので見てみたところ、ちゃんとしたカラオケ店の内装になっており感激した。
  • ライアン様が戻ってきたらViolet Fizzに行こうと思っていたが、なかなか戻ってくる気配が無かったので、ジェフリー君1人に店をお願いして向かうことに。
  • Violet Fizzの店内でヤミー様と再度挨拶。仕事モードに入って先程の片鱗が全く見当たらないほど静かな雰囲気に同一人物かを疑う。
    • 彼の好きな飲み物と食べ物を尋ねると、バイオレットフィズ(カクテル)とビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(Tボーンステーキ)を挙げたのでその2つを20ずつ注文。うち10個をヤミー様と分かち合った。
    • Violet Fizzの商品は以前単品1万円だったが値上げして3万円になったようで、ShanaoRも値上げをしようかと検討する。
  • TwiXに「BMCは本日セクシーDay」と通知が入っていたので思わず見たところ、水着姿のてつお様の写真が投稿されており、釣られてしまった事に肩を落とす。
    • セクシーな女性の姿が好きだということを話すと、この店に勤めている髭野 たけーら様と気が合いそうだと勧められた。
    • なおヤミー様はそういったものと縁が無いまま生きていたらしく、あまり興味が無いという。
  • いわゆるパートナーとなる存在を作ることにおいても強い興味があるわけではないようで、もしありのまま(店の外にいるとき)の自分を受け入れてくれる人がいれば、とのことだった。
    • なお、接客中でも求められればいつもの状態で応対してくれるらしく、そちらの方が好ましいと思ったので、そのままで話してもらうことに。
  • ゲラだと言われたので肯定はしたが、笑ってはいけないと言われれば我慢できると宣言したところ、笑ってはいけないViolet Fizzが始まった。
    • 話の途中でカイキ様から相談したことがあるとの電話が入ったため、後ほどShanaoRで話を聞かせてもらうことに。
    • ヤミー様に急用が出来たことを告げて店を後にしようとしたところで、彼が徐にカウンターの上に乗っかって見送りをしようとしてくれたので思わず笑ってしまい、最後の最後で笑ってはいけないViolet Fizzは失敗となった。
  • 途中、無線から物騒な話題が聞こえていたので一郎さんに尋ねると、警察の麻薬取締が強化されているらしく、ダーマー様の許可を得た上で見つけ次第始末することにした、との報告を受ける。
  • ShanaoRに戻ってメインホールにいたジェフリー君に戻った旨の報告をし、来店していた君島 こはる様と挨拶。
  • 店内にいたカイキ様と合流して会議室へ移動し、彼の話を聞く。
+ 内容
  • ここ数日、どうやらカイキ様は無線から離れて北の方に籠っていたらしい。
  • 先程見たMOZUのチャットに共有されていたconcellgeとの件については、カイキ様自身は納得がいかない部分がありつつも、話し合いを経てお互いに悪い所があったとして丸くは収まったという。
    • 内容としては、花摘みの場所でconcellgeのメンバーを誤ってヘリでブレードキルしてしまい、その場で慰謝料を払って解決したところに事情を知らないナツメ様が遭遇。ヘリで去ろうとしていたカイキ様を止めようとして撃ち落としたのだという。
  • また、その次の日にカイキ様が餡ブレラのアジトの前を車で走っていたところ、歩いていたウェスカー様に気付かずに彼を轢いてしまったらしい。
    • その場ですぐに謝罪をしたものの、ウェスカー様が抗争を持ち出してきたことに反骨心が湧いてしまい道路交通法を持ち出して反論をしたところ、同じく道路交通法を引き合いに論破され、その後駆けつけたダーマー様が慰謝料として5億を払ったことで抗争には発展せずに済んだという。
  • そして本題としては、この2件でMOZUに迷惑をかけてしまった事への反省として頭を冷やすために(ダーマー様の制止を振り切って)2日間山に籠っていたが、このままでは何も変わらないと気付き、気持ちを切り替えて次に進もうと山から下りてきたものの、勝手に戻ってきても大丈夫だろうか、という心配をしているとのことだった。
    • 気持ちを切り替える方向性に思考を持ってこれたこと、頭を冷やす期間を設けたことについて評価をしたが、気持ちを落ち着けるために定期的に北に籠る期間を設けようと話していたので、恐らく彼に必要なのは普段から判断力を備えておくためにちゃんと休養を取ることなのでは、と勧める。
    • またウェスカー様への謝罪の際に、抗争を持ち出されて5億を払うとこちらから提案してしまった事については、抗争が出てきた時点で個人間の問題ではなく組織間の問題になるため、その場で個人で決めるのではなく、上の者に判断を仰いだ方が良いとアドバイスした。
  • 話を終えて、この後ダーマー様に謝りに行くというカイキ様と別れ、閉店の準備を始める。
  • メインホールに戻ると冴島様が滑り込みで来店していたので久々に( Day44 以来)挨拶。
    • ジェフリー君が(商品を間違えてしまいながらも)接客をしつつ、街の飲食店の物価や品ぞろえについて少しの間談笑。去り際にウェルカムならぬバイバイシャンパンを渡して彼を見送った。
  • ジェフリー君と共に退勤して久々にBMCへ。
    • ジェフリー君に(無理やり)車を直してもらいながらうさぎ様と挨拶。彼女がカラオケに行っていた話を聞かせてもらった。
  • ジェフリー君がこの後車を文字通り"飛ばす"とのことだったので助手席に乗って彼のチャレンジを見守る。
    • 数回のウィリーを経たのち、ようやくニトロで車体が跳躍。竹森君の運転( 3/6参照 )を思い出しながらその後も何回か飛んだのち、BMCの前でジェフリー君と別れた。
  • 家に帰ろうとしたが体力的に厳しいと考えて会議室へ行き、ソファに寝そべって就寝。

4/13 (Day115) 自転車レースをのぞき見

+ 開く
閉じる
  • MOZUの会議室で起床。
  • 無線を繋いで挨拶を入れると、以前から話に上がっていたアヌギフ様が研修生として無線に参加していた。
  • 一度家に帰ってガレージにTornadoを仕舞い、レギオンに停めたままのシエンナを回収するためにタクシーを呼ぶことに。
    • Stateからゴン様を呼び、家の向かいの公園まで迎えに来てもらうと、タクシー車両ではなく思いっきりスポーツカーに乗っていた。
    • タクシー運転手ならばちゃんと車両を使わないと、と一度は喝を入れたが、現在この街で(Stateに名前が載る)タクシー運転手が収入や仕事(犯罪)の都合からゴン様一人しかおらず、速さ重視でスポーツカーやヘリを使わないと追いつかないという理由を聞き、納得してしまう。
    • 更にタクシー会社の経済的な問題から、タクシー車両の修繕費が全て自己負担になると聞いて哀れみさえ覚えてしまった。
  • レギオンに到着し、先日ShanaoRに来ていたこはる様と、昨日不在着信が入っていたカマダ様と挨拶。
  • カマダ様が、例のホストイベントの件で話がしたいとのことだったのでレギオンの端へ。
    • イベントの日程が2024/04/26の22時からに決まったと教えてもらったが、その日は起床できない可能性があったため、他の従業員に仕切りを任せることに。
    • また確定しているキャストの人員も教えてもらい、8人ほどで3席を順番に回っていくようにする予定だという。
      【確定キャスト】 カム カマダ、伊藤 カテジ、つか山 天乃進、雷堂 ましろ、赤兎 がみとも、エド・エトワール
    • 店舗のレンタル料が初回割引で半額の1500万になること、提供商品はShanaoRの飲食物と主催側で用意したボトルが加わることなどを打ち合わせし、そのほかの詳細は日付が近くなったらまた話し合うことにして、カマダ様と別れた。
  • カマダ様とのお話の間に着信が入っていた不二子様に折り返し連絡。いつものご機嫌伺いの電話だった。
    • 昨日がキミトス様の誕生日だったと教えてもらい、一郎さんから依頼を受けた、キミトス様へのプレゼント用車両のカスタムを施しているところだったようで、私も何か用意しようかと考えたが、言葉だけでもきっと大丈夫だと言われたので、そうすることにした。
  • レギオンにシエンナと同じStaffordの車が停まっているのが見えたので声をかけると、ヨネ様、ラグランジュ様、ねずみ様、カマダ様の4人で競輪大会に行こうとしていたらしい。
    • 話を聞いていると突如ねずみ様に抱えられて誘拐車に乗せてもらい、私も一緒に大会観戦へ向かうことになった。
    • カジノへ到着し、ねずみ様が私を抱えたままどこかへ向かい始めたので会場に向かっているのかを問うと、なんとねずみ様が喋って回答してくれた。 「ソウデス……。」
      • どうやらねずみ様も今回の大会の出店スタッフらしく、たこ焼きの売り込みをするためにこの日限定で喋られるよう改造を施されたのだという。
  • ねずみ様に運ばれた先でジョアンナ様、紀子様、にしのん様、りり様がなまめかしい腰振りダンスをしながらビール提供のアピールをしていた。
    • 4人のビールガールのうち誰からビールを貰うかを選べるらしく、私も選ぶことになったので4人のネタアピールを 謹んで 拝見 させて もらい、全員から1杯ずつ受け取った。 うち2人はShanaoRのフロアガールである
    • なおビールガールズについては、先日咲夜様に話した案( Day111参照 )が採用されて実現したようだったので、彼女たちに改めてお礼を述べた。
  • カジノ従業員の呼び掛けによりビールガールズの集まりが解散になったので、とりあえず客席に座る。
    • 周囲を見渡していると、葵井様と一緒にいるイチカを偶然発見。話の流れでイチカがたこ焼きを買ってくれることになった。
  • 咲夜様、ぴん子様、ズズ様、焼野原様たちによる競輪大会の賭け事ルールをモチーフにした寸劇が始まっていたので観劇。
    • その後、つか山様による GBC の宣伝パフォーマンスと日々様のオリジナルソングが披露され、日々様にチップとして100万を送金。
  • その後ユズリハ様による大会の概要説明が始まったが、えだまめもん様が双眼鏡でこちらを観ていることに気付いたので、心の声で呼びかけた。 「何見てんのよ。」
  • この日は早く寝ようと考えていたことや賭け券を購入していないことから、カジノ従業員にお手洗いの場所を尋ねるふりをして大会を抜け出そうと試みる。
    • しかし僅かに聞こえてきた参加者の意気込みの声の中に堕夜さんのものが混じっていたので、気になって会場へ戻った。
  • 客席の後方でビールガールズ+αが再度なまめかしい腰振りダンスをしていたので一緒に並んで踊っていると、葵井様から出店の食べ物と飲み物を貰った。
  • 賭け券はこれからも購入できると知り買おうと一瞬考えるも、早めに寝ることを優先して購入を止め、再度会場を抜け出した。
  • 誰か車を出せそうな人がいるか無線で呼びかけてみたがアヌギフ様しか手が空いておらず、研修生である彼を足として呼ぶのは気が引けたため、馬刺しに乗ってレギオンへ戻る。
  • 一郎さんから電話が入り、ShanaoRを3時以降に開けても良いかの確認だったので了承し、ワンオペなどの人員の都合については実際にやってみて確認することにした。
  • 久々にシエンナをガレージから出して寝るためにShanaoRに移動。
    • 寝る前に先日ダーマー様が話していた出張の件( Day113参照 )について無線で確認すると、一郎さんからこの日の18時に街を出たことと、時々帰ってくるらしいということを教えてもらった。
    • また、もし伝言を預かっているとしたらキミトス様が聞いているかもしれないとのことだったので、後日確認することに。
  • 店のCEO室で一泊。

4/19 (Day116) MOZUの川下り遠足

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの店内で起床。無線を繋ぐと、これから飛行場ミッションに向かうところだったらしい。
    • ライアン様から、ミッションが終わったら川下りに行く予定だが、引率の先生が足りないので来てほしいと頼まれる。
  • 川下りにふさわしい服を着て来てくるように言われたので服屋へ移動し、服を選んでいく。
    • 川下りにふさわしい服装について不二子様に電話で尋ねると、レイラさんはアロハシャツを着ていたと教えてもらう。
    • なお不二子様は行かないと言っていたが、寧ろこういう日だからこそと必死に誘い、無事来てもらえることになった。
  • 不二子様から服選びに誘われたので、彼女がいる服屋へ移動して合流。
    • 街の変化を尋ねたところ、ゴルフが出来るようになったと教えてもらい歓喜。
      • 他に身の回りやMOZU関連で変わったことがあったかも訊いたが、特に変わりはないようだった。
    • せっかくなので多良里様も誘うことにして電話をかけたところ承諾を貰えたので、不二子様が迎えに行き多良里様も服屋に合流。一緒に服を選んでいく。
    • 濡れないことと落ちた時のことを重視してバルーンの赤い恐竜スーツに身を包むことにした。
      • 花組の2人は変装で参加する為、不二子様はキャサリン、多良里様はキャベジンを名乗ることに。
  • 一度オフの服に着替えてから集合場所の事務所へ3人で移動。
    • 川下り用の浮かれた服装に着替えた皆様が、真面目にミッションのフィードバックを行なっているところに合流。
    • フィードバックを終えて移動の準備をしていると、科場様が花組の事を知らないと話していたので説明をした。
    • ガソリンスタンドで給油と食事の配給をしてから、キミトス様の観光アナウンスと共に移動を開始。
  • 5017番地の小屋に到着。準備運動を終えてから恐竜バルーンスーツを皆様にお披露目し、川下りの前に記念撮影を行なった。
  • 科場様が運転するボートに乗りスタートを待っていると、いつの間にかキャサリン様が溺れてEDEN近くまで飛ばされてしまっていた。
    • 移動手段を考えていると、復活したキャサリン様からノア様に起こしてもらい、こちらまで送ってもらっているという連絡が入り、その後無事合流。
  • 川下りレースをスタートし、ボートに『アマゾン号』と名前をつけて科場様の派手な操縦と共に下流へ進んでいく。
    • 早々にゴールできたものの、MOZUの中でも比較的冷静なメンバーが同じ船に集まっていたがために静かな終わりとなった。
  • 船に乗っていたメンバーの組合せを変えてから、海を迂回して別の川から湖の方に上ることになり、今度はアヌギフ様の操縦で水上を移動。
    • 川に入り流れに逆らって上っていたが川岸に乗り上げてしまいボートが動かなくなってしまう。
    • 他の舟に助けてもらおうと無線で呼びかけるとキミトス様のチームも乗り上げていたらしく、皆様がなんとかスケボーで戻そうとしているのを見守る。
      • 同じ移動手段として馬刺しを呼んでみたが離れた場所に出てきてしまい、こちらに来ることは無かった。
  • 科場様が轢かれたりしつつも無事ボートが川に戻ったので再び上っていき、急流も駆け上ることに成功。
    • しかし別チームが再度乗り上げている様子だったので戻って見に行くと唯一の個人医であったライアン様が溺れてしまっていた。
      • ボートを川に戻し、耐久が下がったボートの修理を待っていると救急隊のヘリが到着、ライアン様が復活した。
    • 再びボートを進めようとしたところで再度キャサリン様の姿が見えなくなっており、無線にも入っていないことから強制瞑想してしまったことが判明。しばらく待機していると無事戻ってきた。
  • 今度こそ川上りを再開し、船頭でTポーズをしているじょば様をカイン様が後ろから抱きしめている光景を眺めながらボートを進めていき、じょば様の落下と共に湖に到着。 元ネタはタイタニック
  • 最後に若者組の皆様が2人1組でペアになり抱えて立ち乗りをし、岩や急流などにぶつかっては衝撃で 散り散りにふっ飛んでいく様 を、私は安全に席に座りながら見守った。
  • なんとかゴール地点まで戻ってこれたので恐竜のスーツを脱ぎ、せっかくなのでいつぞやの海パン姿( Day98参照 )に着替える。
  • レンタル自転車を借りて最後尾のじょば様と一緒に話をしつつゆっくりルートを走っていき、途中でじょば様に置いてかれつつやっとの思いでスタート地点へ戻ってくることができた。
    • どうやら通りすがりのごいす太郎様が皆様が集まっていたところに突っ込んでしまったらしく、キミトス様たちが慰謝料をカツアゲしていたが、途中で逃げ出されてしまったためMOZU内で指名手配となった。
  • 事務所へ戻る途中、科場様の自宅があったようで途中下車したので一緒に降り、ユニベロスの全員で住んでいるという家の中を見させてもらってから、眠りに就く彼と別れる。
  • ストレスの溜まり様が凄かったのでライアン様に来てもらい、治療をしてもらって処置を施してもらった。 川下りで湖に落ちて溺れかけた際に体力がギリギリまで減っていたことが原因
    • ライアン様に来てもらった場所が偶然クリニックの近くだったようで、ライアン様が一仕事を終え次第案内してもらうことに。
  • 馬刺しに乗って事務所まで戻り、すれ違いで牧場に向かうという不二子様とボア様を見送る。
    • 多良里様からお礼のメッセージが届いていたので返事を送信し、MOZUのグループチャットに共有されていた記念撮影の写真を眺めた。( 実際の写真 )
  • ライアン様がヘリで事務所へ戻ってきたので同乗させてもらい詳細を尋ねると、なんと彼自身が経営している自宅兼クリニックだったようで、黒市民向けに営業をしているらしい。
    • さっそく中に入って鍵も受け取り、内装を見させてもらっている途中、誰かが建物の中に入ってきた気配がしたので元を辿ったところ、ノア様が寝室にいたので挨拶。
    • ライアン様のもとに戻り詳細を尋ねると、なんと彼女とお付き合いをしており実質同居状態となっているらしく、彼にもパートナーとなる人がいたことに安堵と嬉しさを覚える。
    • 念のため自身の奇病について診ることができそうか確認してみたところ、彼は外科であるため内科的な疾患などは専門外とのことだったが、調べてはみると言ってくれた。
  • 再度ライアン様のヘリで事務所まで送り届けてもらい、持ち主が目を離している間にヘリが爆発四散したのを見届けた。
  • 事務所の中で一泊。

4/20 (Day117) クラブデーの準備とドクターからの着信音

+ 開く
閉じる
  • 事務所内で起床。無線を繋いだ途端、挨拶を入れていないのにも関わらずこちらに気付いたイチカから即行で挨拶が飛んできた。 「いや、こえーよそれは……。」
  • 事務所の中でユニオンヘイストの準備をしていた皆様と挨拶。目の前と無線の両方から聞こえてくる作戦会議に耳を傾け、久々に会えた陣平様、なの様と少し戯れた。
  • ShanaoRに移動し、観測者や無線の声を聞きながら明日のクラブデーに向けて商品の在庫を作っていく。
  • 在庫をある程度作り終えたところでドクターに電話をかけ、先日彼が話していたもう一曲の着信音を受け取ることに。
  • 自転車ごと海に落ちた彼がいるという10087番地へ向かったが、ドクターの姿がなかなか見えなかったため、再度電話をかけてみる。
    • ドクターの言う指示にそのまま従って車を左折させ、更にその場で車両を前後させたところ、塀に同化していたドクターを発見。 「もう一度後ろに下がって、もう一度先に進んでウオヴォアァ」
      • 塀と車に挟まれたことによるダメージの影響でドクターがダウンしてしまったが、本人はとても幸せそうだった。 「親友に轢いてもらえるなんて、幸せです。」
    • 本を読みながら救急隊を待っていると、 某魔法学校 の制服のような衣装に身を包んだヘスティア様と、いつもの姿の葉風邪様が到着。その場で処置を施してもらい、ドクターの治療費を支払った。
  • 仕事に戻った救急隊の2人を見送ったのち、ドクターの松葉杖が取れるまでここ最近会えていなかったお互いの近況について語り合う。
    • 松葉杖が取れたところで、改めて彼が作り直したというもう一曲の着信音『 ザ・ブリティッシュ・ナイス・ジェントルマン 』を拝見させてもらい、ジェントルマンジョークを取り入れてくれたことを絶賛。前回の分も合わせて喜んで受け取った。
  • 言葉がなかなか出てこないという流れから年代の話になり、最近の若者の間で使われている 最新の言葉 や、 最 近 の ゲーム ハード 、戦国武将や三国志の話に暫し花を咲かせる。
  • 話を終え、この後も忙しいというドクターと別れようとしたが、スケボーで移動すると聞いて車で送り届けることにし、彼をシエンナに乗せる。
    • 途中で給油をしながらどこか飲食店が開いていればと話したところ、魔法少女カフェが開いている様子だったので、引き続きドクターと一緒に行ってみることに。
  • 店に到着してろぎあ様と挨拶。それぞれの出身地の話になり、私がイギリス、ドクターがイタリア出身であることを紹介したところ、ろぎあ様はどちらの国にも旅行で訪れたことがあるとのことだった。
    • 彼女が行ったイタリア旅行の感想と、ドクター中での イタリアの記憶 について語り合っている様子に耳を傾けたのち、イギリス旅行で時計台が工事中で見られなかったというエピソードや、彼女の出身地である日本の浅草の文化の話で盛り上がった。
    • 店に来た目的を思い出して商品を購入し、そのまま店内で寛ぎながらドクターが研究職の給料について論じているのを聞いたり、研究の末に出来るようになったという 動き を見守ったりする。
    • 私もShanaoRのお出迎えのポーズを披露したところ、ろぎあ様が撮影をしてくれたので写真を受け取り、着替えのために更衣室を借りることになったついでに店の素敵な内装を見させてもらった。
    • 店の屋上にバーが設置されていると聞いてそちらも案内してもらったところ、素敵な雰囲気のデッキに思わず感嘆の声を漏らした。
  • 時間も遅くなってきたことから店を後にし、再びドクターを送り届けようとしたが行き先が特に無いらしいので、その場で挨拶を告げて彼と別れた。
  • ShanaoRに戻り、ミッションで盛り上がっている無線に挨拶を入れるタイミングを掴みあぐねながら一泊。

4/21 (Day118) ShanaoR 二度目のクラブ営業日

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 無線を繋いだ途端、竹森君から武器庫隣の応接室に来てほしいと言われたので向かう。
    • 中に入ると竹森君と一緒ににーと様がおり、これからIRiSの小峯様がここにやってくるという報告を受ける。
    • どうやら一郎さんが小峯様のことを車で撥ねてしまった事案と、にーと様も衛星外で銃の練習の為に心無き市民を撃っていたところ、誤って小峯様を撃ってダウンさせてしまった事案があったという。
      • 特に後者については、IRiSのアーティファクトミッションに向かおうとしていた最中に起きてしまったためにミッションへの支障が発生してしまったことから、小峯様としてはボス同士の話し合いにしたいと考えているらしい。
      • しかし竹森君としてはそこまで持ち込む理由は見当たらないため、「MOZUがIRiSの大型犯罪を一度無償で手伝う」という条件で、可能であればこの場の話し合いで問題を終わらせたいとのことだった。
    • なおこちら側の手札として、じょば様が薬の運搬中にIRiSの猪狩様に車で撥ねられて時間のロスが発生した結果、事務所前で警察に捕まってしまった事案があったようで、もし話が拗れそうであればテーブルに出す作戦も立てているという。
  • 落ち込んでいるにーと様を励ましていると、堕夜さんの送迎で小峯様とハン様が到着したため応接室へ案内。IRiSの2人と、交渉役の竹森君、当事者のにーと様が席につき、堕夜さんと私が立ち合いという形で合議が始まった。
+ 内容
  • まずはMOZU側の不手際を謝罪。その後竹森君が、研修生であったにーと様にアーティファクトミッションの場所を説明していなかったことから今回の件が発生してしまったことを説明。
  • そしてMOZUとしてはボスがいなくてもこの場の話し合いで問題を終わらせられるように、という意向になっていることを伝えて交渉を始める。
  • しかし交渉に慣れており一枚上手なIRiS側2人の意見に竹森君がどんどん飲まれてしまい、やがてこちらの説明を受けて小峯様とハン様が一度意見をまとめるために席を外した。
    • その間に、私は敢えて今回の件は口出しをしないことをMOZUの皆様に告げ、竹森君が策を講じているのを静かに見守る。
  • 小峯様とハン様が戻ってきたところで、先のじょば様が猪狩様に轢かれた件を竹森君が話し合いの場に持ち出したが、なんと猪狩様は菖光グループの従業員ではあるもののIRiSには所属していない白市民だと返される。
    • その上で、もしこちらの関係白市民に手を出すのであれば、IRiSとしても同じくMOZUの協力白市民である不二子様や多良里様、そしてShanaoRにも手を出さざるを得なくなるとも言及。
  • 竹森君が劣勢から立て直そうとして、条件として用意していた「大型犯罪を無償で手伝う」という話を出すも、話の展開を急ぎ過ぎたことから向こうを混乱させてしまい、交渉は失敗に終わってしまう。
  • しかし2人としてはそこまで拗れることは望んでいないため、もしこの場で話を済ませる場合、一郎さんの件も含めて2億貰えればこの件は終わりにすると要求。
    • それを聞いたにーと様が冷静を欠いて自腹で支払おうとするも、堕夜さんと竹森君がそれを制止し、竹森君が「ボスのいない場で億単位の額の支払いは容認できない」と要求を拒否。最終的にこの件はボス同士の話し合いに持ち込むということで両者の意見がまとまった。
  • 合議を終え、今回の話し合いで済ませることができれば、と考えていた竹森君の気持ちを恐らく汲んでくれている様子だった小峯様とハン様に礼を告げ、堕夜さんの送迎の車に乗った2人に改めて謝罪をして見送りをする。
  • 交渉に挑戦した竹森君と、組織に所属するということについて学びを得られたにーと様を励ましつつ労い、2人と別れて応接室を後にした。
  • ShanaoRに戻り、開店予定時刻まで20分を切っていたが他の従業員が誰もいない中準備を進めていたところ、エントランスにスプレーしてあった店のルール文が消えていることに気付く。
    • 急いでコンビニでスプレーを購入して店に戻り、ルール分と店のロゴを壁に吹いて回っていると、いつの間にか出勤していたジョアンナ様がステージで懸垂をしていた。
    • 最近ジョアンナ様の中で別の方向性の自分を見出そうとしているらしく、平井様がプロデュースしたという もう1人の 彼女の姿 を見せてもらったが、店のコンセプトには合わないと伝えたところ、一瞬で素に戻った。 「でしょうね。」
  • その後、レキ様、一郎さん、紀子様が出勤。メインホールでレキ様がジョアンナ様と紀子様に挨拶をしている様子を見守る。
  • 先のIRiSとの件について一郎さんを労うも、その影響からか従業員が一郎さんしか来ていなかったため、それぞれ別の店で仕事をしていたペトロ君、ジェフリー君に泣きの電話を入れて急遽出勤してもらうことに。
    • それでも人手が足りないと判断し、猫の手も借りる気持ちで急遽の人員として飲食店の仕事に慣れているであろうろぎあ様にも電話をかけてみる。
    • 時間がありそうか尋ねると、ちょうど魔法少女カフェで新人の体験研修をしていたようだったが、ダメ元で出迎え役として仕事に入れるか依頼してみたところ、研修が終わり次第であれば対応ができるという返答を貰えたので、喜んでお願いをした。
  • 開店予定時間を延長しつつ待っているとペトロ君、ジェフリー君が店に到着し、現状出勤できる従業員とフロアガールが揃ったため、改めてクラブデーの業務の流れと、今回から新しく設けた時間制のシステム( 詳細はこちら )について説明をする。
  • いつの間にか従業員たちの姿が見えなくなっており無線で呼びかけると、デパートまでインカム(の飾り)を着けに行っていたようで、少ししてから戻ってきた。
  • ジョアンナ様にはこの日も歌ってもらうことにし、タイミングについては客の入りの様子から見計らうことに。
  • TwiXに開店告知を入れて営業を開始し、ペトロ君と共にエントランスで待機。
    • さっそく来店客が来たと思ったが、店の前から中の様子を確認したかと思うとバイクで去ってしまった。
    • ペトロ君との雑談でPère Noëlにタマーチ ニキタという人物が体験に入っていることを教えてもらう。
    • 先程インカムを買いにデパートへ行った際ヤミー様と遭遇したらしいが、彼は今日のShanaoRにはレキ様がいることを把握しており、その上で店には行かないことを言われたと聞いて興味が湧く。
  • 救急隊のかげまる様、ももみ様が来店。ももみ様は初めての来店だったのでルールを確認してもらったが、かげまる様にルールを「長ったらしい」と言われ、思わず聞き返した。 「『長ったらしい』って言った今!?」
    • フロアレディの接客を希望するとのことだったのでジェフリー君に案内を任せ、紀子様についてもらうことに。
  • その後JTSの皆様も来店し同じく接客希望だったので残りの2人についてもらったものの、人数が多いためかなかなか思うように席に座ることができず、四苦八苦している様子をしばし見守った。
  • 紙袋を被って変装した竹森君が出勤。エントランスに就いてもらい、今日からのシステムについての説明をペトロ君にお願いした。
  • じょば様が1人で来店。レキ様に会いに来たようで彼女を指名したので、JTSのグループからじょば様の席へ移動してもらう。
  • ハン様が来店してまさかの私を指名。カウンターでお話しすることにし、(ミスで)19杯分の歓迎の気持ちを込めたウェルカムシャンパンを渡した。
    • 葉巻30本の注文を受け、例の件で迷惑をかけたことのお詫びと、配慮をしてくれた礼でサービスとして提供し、暫く談笑をする。
+ 話題
  • よくShanaoRに来てくれる大川様
  • 最近はIRiSのメンバーたちのメンタルケアを担当しているハン様
    • 何やらハン様がMOZUへ体験留学をするという話が上がっていると聞いて驚愕。ハン様はのし上がってやろうというやる気に満ちていた。
    • タクシー業について
  • こまめにメカニックや給油に寄って車を常にベストな状態しておきたいハン様
    • 車好きなのでメカニックなどもやってみたいが、黒市民であるのと街の需要を考えて手は出していないらしい。
    • 彼は店に合わせた雰囲気の車を都度選んでいるようで、今回ShanaoRに乗って来た Nightshade (ナイトシェード)を見せてもらい、素敵なフォルムと色合いに絶賛の言葉を送る。
  • ハン様の元に仕事が入ってしまったらしく退店するとのことだったので、その場で見送りをした。
  • 店の中に戻り、来店していたユン様と挨拶。フロアレディの接客を希望で店に来てくれたらしいが、現在全員が延長対応をしており配置ができなかったので、空き次第こちらから連絡を入れることにした。
  • ペトロ君が退勤することになったので、急遽来てくれたことへの感謝の賃金を振り込んで彼と別れる。
  • ウメ様が来店。初めて来てくれたようでフロアレディの接客は受けず、店でゆっくり過ごしたいとのことだった。
  • じょば様とレキ様の横を通りすがると、何やら込み入った話をしている雰囲気だったため、レキ様にはもう暫くじょば様の席についてもらうことに。
  • どのテーブルもフロアレディの延長を希望しておりなかなか空きができないため、猫の手も借りる気持ちでウメ様に縋ってみることにし、ジェフリー君に説得をお願いしてみたところ、無事承諾を貰うことができたので、さっそく焼野原様のテーブルについてもらう。
  • やっとフロアレディの空きができたのでユン様に電話をかけると、友人と共にこの後店に戻って来てくれるとのことだった。
  • 一郎さんから、じょば様が1人でレキ様を実質独占していることについてもったいないと言われたので、何やら大事な話をしているらしいという事情を説明しつつ、後ほど自分も注意をしておく旨を伝える。
  • 魔法少女カフェの仕事を終えたろぎあ様が出勤して無線に参加。そのままエントランスで案内係をしてもらった。
  • ジョアンナ様の歌唱ショーを始めることにし、彼女の素敵な歌声による『ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)』を聴きながら従業員の皆様に延長や引継ぎの指示を出していく。
    • 本来は1曲で終了予定だったが、アンコールの声を受けて急遽もう1曲披露することになり、『M(プリンセス プリンセス)』を披露した。
  • エントランスの様子を見に行き、先程来てくれたばかりなのにもかかわらず、一郎さんの説明を一度受けただけで即戦力レベルの接客をしてくれていた彼女に改めて礼を告げる。
  • レキ様に用事ができ退勤することになったのでじょば様と共に席を離れていたが、レキ様の接客を受けたかったらしい大川様にじょば様が迫られていた。
    • 竹森君にも同じく用事ができたらしく退勤し、続けてウメ様も退職(原文ママ)するとのことだったので、急なお願いにもかかわらず手伝ってくれた彼女に礼を告げ、保証金も支払った。
  • 歌唱ショーを終えて来店客が一気に退店し、店内が一旦の落ち着きを見せたところでパンプキング様が来店。接客希望だったのでジョアンナ様についてもらった。
  • 再びエントランスの様子を見に行ってろぎあ様に賄いを渡し、彼女の適応力の高さを称賛。ジョブ枠が埋まっていることを承知の上でShanaoRへの勧誘を口にすると、補佐という形で承諾を貰うことができた。
    • 更には店の計算がしやすいようにスプレッドシートを作成すると申し出てくれて、参考のためにテーブルの割り振りとメニューも把握しておきたいとのことだったので、取り急ぎで軽く説明をする。
  • ユン様とMC sunrise様がジョアンナ様を指名したのでついてもらったが、パンプキング様についてもらうフロアレディの人手が足りなくなってしまう。
    • 人数を補充するためにジェフリー君に女装のコスプレがあるか訊いてみると持っているとのことだったので、その格好でパンプキング様につくようお願いしたところ、魔法少女のまどかちゃんがやって来た。 元ネタは魔法少女まどか☆マギカ
  • 来店していた加藤様、椎名様に挨拶して商品を提供。閉店の時間が迫っていたため接客は受けないものの、店内でゆっくり過ごすとのことだった。
  • パンプキング様が退店したので、ジョアンナ様と紀子様がついていたユン様たちのもとにまどかちゃんもついてもらう。
    • 閉店時間になったので接客終了を通達。フロアレディからユン様、MC様への華やかなお礼に混じって低めのお礼の声が聞こえてきた。
  • ももこ様、こはる様が来店。飲食の提供のみであれば対応が可能と伝える。
    • どうやらこの後ジョアンナ様、ユン様、MC様と一緒にサバゲーをするらしく、ユン様との待ち合わせのために同じテーブルについて談笑していた。
  • 営業を終えて退勤する皆様に労いの言葉をかけつつ、フロアレディの皆様に支払う金額を計算して振り込みをする。
    • ジェフリー君から、ももこ様が遊びで接客のシミュレーションをしていたがとても対応が上手だったという情報を聞き、一緒に来ていたこはる様の声の良さも加味して候補として検討することにし、2人と連絡先を交換した。
  • 退勤して眠りに就くというジェフリー君にお礼を述べ、彼と別れる。
  • 店を閉めることをメインホールに残っていた皆様に告げ、サバゲーに向かった皆様の見送りをした。
  • 一郎さんから話したいことがあるとの無線が入ったので、このままShanaoRで聞くことに。
    • IRiSとの件について、まず一郎さん個人としては状況が状況だったので申し訳ないという気持ちはあまりないが、MOZUとしてはちゃんと謝罪をしたという報告を受ける。
    • また合議については話が拗れたと聞いたらしいので、拗れたわけではなくそもそもボス同士で話すか話さないで意見を交わした結果、ボス同士での話し合いに決まったとを説明。
    • また2人の真意については不明だが、ダーマー様と社長様の良好な関係性を把握したうえでの判断であること、向こうから挑発をされたわけではないことから、恐らくこれ以上悪い事態にはならないだろうと判断していることを述べる。
      • 一郎さんも小峯様と話した時の様子などから同じ考えでいるとのことで話を終え、彼と別れた。
  • この日の営業を振り返りつつ疲労した体で帰宅の途につく。
  • じょば様に電話を入れ、先程ShanaoRに来店した際にレキ様と話していた内容について、MOZUに入るためにどうすればよいのかという相談を受けていたと聞く。
    • 大事な話をしていたために仕方ない部分はあったものの、彼女を独占してしまっていたことについて、他の来店客からの印象が悪くなってしまうと少しだけ釘を刺しておいた。
  • 自宅で就寝。

4/23 (Day119) 様子見とバイク吟味

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線を繋ぐも静かだったのでどこか一か所に集まっていると予想して会議室に向かったが、中は無人だった。
    • そしてその直後に無線に皆様の声が飛び交い、街に帰って来ていたダーマー様もいた。
  • 昨日のIRiSとの件について竹森に電話をかけて結果を尋ねると、ダーマー様がまとめて解決してくれたらしく、にーと様が1000万払うのみで済んだようだった。
    • 話の詳細については竹森君もその時に起床しておらず把握できていないとのことだったので、ダーマー様本人に訊いてみることに。
  • 事務所に移動して皆様と合流。竹森君とカイキ様がダーマー様の部屋の前に貼りついて、ナタル様との会話を盗み聞きをしていた。
  • 話を終えたダーマー様に挨拶。先日の合議について私の所感を報告し、話を収めてくれたダーマー様に感謝をしたが、どうやら風邪を引いたようでひどく咳込んでいた。
    • 更に微熱もあったらしいので早く寝るように勧めるも、この後堕夜さんとの話の予定が控えているとのことなので、彼が瞑想から戻り次第私の方からキャンセルの電話を入れることに。
    • また、無馬様が白市民パスを取得できたらしく、ShanaoRに勤めてみたいと話していた、という報告を受ける。
    • ダーマー様から1億5千万をお小遣いとして受け取った。
  • 瞑想から戻って来た堕夜さんにキャンセルの電話をかけると、どうやら堕夜さんも薄々その気配を感じ取っていたようでキャンセルを承諾。
    • 代わりに私が聴ける話かを確認するも、ダーマー様に確認したいことがあったものの急ぎではないとのことなので、予定を後ろ倒ししてもらうことにして電話を終えた。
  • バーカウンターに座っていた竹森君とナタル様の会話を隣で暫く聞かせてもらい、眠りに就くダーマー様に挨拶をした。
    • 竹森君とナタル様にIRiSとの件以外で何かあったか尋ねるもMOZUとしては特にないとのことだったが、ナタル様の同郷の知り合いが街にやって来たらしい。
    • また竹森君もIRiSとの件についてドンタカーキさんに意見を聞いたところ、竹森様が口負けしたことをすぐに言い当て、その後も彼視点での色々な考えを聞くことができたようで、聡明な彼を早く闇堕ちさせなければと意気込んでいた。
  • キミトス様にも電話で変わったことがあったか訊こうとしたが、にーと様曰くちょうどダウン中だったようなので後で折り返しを貰うことに。
  • 突如無線で堕夜さんからゴン様が餡ブレラにいるという情報が飛んできたので本人に電話で確認したところ、やはりIRiSから(一応)円満に移籍をしたとのことだったが、タクシーはこれまで通り続けるらしい。
  • 事務所にやって来たボア様にも変わった事を尋ねたが、やはりIRiSの件以外は特にないという。
    • 彼女が来ていた コスプレ衣装 が見たことのあるものだったので、私も同じ作品のキャラクターの衣装『バリバリおじさん』を披露したが、彼女が知らないキャラクターだったようで、首を傾げられてしまった。
  • 事務所を後にしてシエンナで街を走っていると、8069番地で素敵な建物を発見したので思わず車を停め、中に入って内装を眺める。
    • 地図を見ると大川様が経営している自動車ディーラーの店舗のようなので、本人に電話をして外観と内装がオシャレなことを絶賛したが、この建物が周囲一帯の強制瞑想の原因になっている可能性があるようで、もしかしたら移転をするかもしれないと話していた。
  • キミトス様から折り返しの電話が入っため、彼にも変わったことがあったか尋ねたところ、彼が個人的に大川様から車を購入したことと、IRiSの件以外は特にないようだった。
    • また、先日誕生日だったキミトス様に祝いの言葉を贈り、20歳(本当は30歳)になった彼が竹森君からの戯れのダメージを受けている声を聞きながら通話を終えた。
  • 先程聞いた無馬様の件を確認する為カジノへ向かった先でライアン様と遭遇。この後GGで車を修理するらしいので後で行くことにした。
    • カジノの中へ入り無馬様の姿を探してみるも、従業員どころか客の姿も見えなかったので、ルーレットで現金を当ててその場を後にする。
  • 人見知りを発動しつつも試しに本人に電話をかけると無事繋がったので、先程ダーマー様から聞いた件について確認をする。
    • 彼の中ではShanaoR=ホストの認識になっているようだったが、ホストないしボーイとして飲食店で働いてみたいとのことだった。
    • なおこれから白市民として生きていくわけではなくノリと勢いで取ったと聞いたので、ノリと勢いでShanaoRに採用。後日詳細を聞くことにして通話を終えた。
  • 少し迷子になりつつもGGへ。ちょうどライアン様も店内におり従業員としてこの店に勤めていることを教えてもらった直後に、近くにいた店長のスライディングキックが直撃した。 「痛ァいン!」
    • ShanaoRプレオープンのご褒美として購入予定のClique(クリーク)のカスタムを、購入でき次第ライアン様にお願いしてみることに。
  • また、念のためバイクを持っておいた方が良いかもしれないという考えから、バイクによく乗っているライアン様に良い感じの車種があるかを相談してみる。
    • どんな車種が似合うかわからなかったので、ライアン様が持っているバイクを試乗させてもらうことになり、まずはライダースーツを服屋で一緒に見繕うことになった。
  • 8045番地の服屋へ移動し、中にいた鳥野様、途中で来店してきたナカバ様と挨拶。一緒に雑談をしながら服を選んでいく。
    • ライアン様の「革であればあるほど良い」「(ジャケットの前は)閉じれば閉じるだけ良い」というアドバイスを参考に衣装を購入した。
  • ライアン様の車に乗り、各地のバイクを停めているガレージへ移動する。
    • まずはバイクディーラーであるSKEで Rat Bike (ラットバイク)を試乗。ライアン様がカスタムを施したヴィンテージ加工が映える大きめのバイクだった。
    • 続いてA2へ向かい、少し小さい車体の Kampfer (ケンプファー)を見せてもらい試走をしてみたが、先程のバイクの方が好みだった。
      • 店の駐車場にいた変装姿の小峯様と挨拶。先日の件について互いに労い合ったのち、手土産の品を贈ろうとしたが渡せそうなものが無かったので後ほど用意することにし、小峯様からは魔女の酒場のウェルカムドリンクと感謝の花束を受け取る。
    • 再度ガレージへ移動をしていたが、道中でライアン様が 流暢な断末魔 と共に強制瞑想に入ってしまった上、車も動かせなかったので、近くに植えられていた樹の根元に座り込みながらライアン様が戻ってくるのを待機。
      • しばらくしてライアン様が戻ってきたのでライアン様が戻ってきたので車に乗り込む。同時に無線でなのの様が「パパ」と言っていたので応答したが、『パイプボム』を噛んだだけだったらしく何故か謝られてしまった。
    • 気を取り直して今度はライアン様のクリニックへ行き、 Nightblade (ナイトブレード)を試乗。印象としては最初のRat Bikeの方が強かったが、エンジンの音が大変好みだった。
    • また、現在ライアン様は所持していないらしいが WolfSbane (ウルフスベイン)というバイクもオススメだと教えてもらう。
    • 5献目はバイクでツーリングをしてからeightで飲もうと提案をして了承を貰い、ライアン様の車でレギオンへ戻って彼と別れた。
  • ShanaoRへ移動し、小峯様への手土産を用意。どの飲み物が好みかわからなかったため、幾つか準備をしておくことに。
    • 小峯様に電話をかけて時間があるか確認をしてみたが、とても落ち着いた声色で警察に追われていると返答されたので、後ほど連絡をもらうことにした。
  • 無線で、一郎さんが道路のど真ん中にいた竹森君を轢いてしまったと話していたので、『かもしれない運転』が大事だと注意をしておく。
  • MOZUのグループチャットで、じょば様が猪狩様から先日のお詫びとしてヘビーアーマー5個を受け取ったと共有されていた。
  • 小峯様が逮捕されてしまったかを調べるために新聞を見ていたら在庫を切らしてしまったので、レギオン横の公園で購入。
    • 小峯様は捕まっていなかったが、以前奇病を発症した際にお世話になった( Day97参照 )救急隊のたえこ様の名前を見つけた。
  • TwiXでA2が全焼したとの投稿を見かけたので再度店に寄ってみた先でカマダ様と挨拶。カチコミにより燃えてしまったがものすごい早さで復帰させ、生まれ変わった店でまた一から始めることになったと話していた。
  • 街中を走りながら奇肉屋の店舗に気を取られていたところ、道路を走って渡っていた心無きを撥ねてしまった。 心無き市民が道路に飛び込んでくるかもしれない
  • 小峯様から折り返し連絡が入り、盗品を砂漠地帯で捌いているとのことだったので向かおうとしたが、逆にこちらに来てくれると言ってくれたのでレギオンで待ち合わせをすることに。
    • レギオンで、ケガをしている様子のズズ様がキミトス様と竹森君と戯れている様子を見守っていたが、遂にズズ様が倒れてしまったので声をかける。
    • どうやらキミトス様がズズ様に車で突っ込んでしまい、それに対するキミトス様と竹森君の対応にズズ様がツッコミを入れていたらしく、キミトス様がツッコミ同士で五分五分ということで話をまとめていた。
    • そこに小峯様が合流したのでズズ様たちから少し離れ、彼に手土産として葉巻とウィスキーを渡して改めて先日のお詫びと、交渉で気配りをしてくれていたことに感謝し、彼と別れる。
  • レギオンを出て帰宅しようとしたところで、道路のど真ん中に立っていたズズ様に声をかけると、港近くのヘリガレージに行きたいが足が無いと言いながら車に乗って来た。
    • 自宅の方向とは正反対だったがせっかくなので指定の場所まで送り届け、ズズ様にまた轢かれないようにと注意をしてからその場を後にした。
  • 自宅ではなくShanaoRで眠ることにして再度店へ移動し、近日中開催されるホストクラブイベントについて、恐らく忙しくなることは無いので楽しもうと思いを馳せながらCEO室で就寝。

4/26 (Day120) ShanaoR ホストクラブイベント

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。この日はカマダ様主催のホストクラブイベントが開催される日だった。
  • 既に店内にいたカマダ様、30年後のカマダ様と挨拶。
    • カマダ様に、本来この日提供予定だったイベント主催側が用意したボトルが天候不良で仕入れられらなかったことを報告。急遽店のエボニールーストを10万で提供することにした。
    • カマダ様から店舗レンタル料として1500万を受け取り、ボトルの売り上げについては2割をShanaoR側が受け取ることで了承を貰う。
    • 30年後のカマダ様こと一郎さんは別件で用事があるらしいので、もし来られそうだったら出勤してもらうことに。
  • IRiSとの交換留学のためにいつもと違う周波数になっていたMOZUの無線に接続し、無線に参加していたハン様と挨拶。そのまま終日無線を離れる旨をメンバーに伝達。
  • 事前に来れる旨の連絡を貰っていたジェフリー君に電話をかけ、店に出勤してもらう。
  • メインホールでカマダ様とイベントのBGMやメニュー表示、運営システムなどについて打ち合わせ。今回のイベントは整理券を配る予約制システムで時間ごとに回していくらしい。
  • 運営スタッフであるえぼし様が出勤。彼女にも改めてボトルが仕入れられなかった説明をし、料金とシャンパンコールの打ち合わせも行う。
  • ライアン様から電話が入り、彼も出勤してくれるとのことだった。
    • しかしShanaoR側でできることは店の商品を提供して請求書を切ることのみだと想定されたので、彼にはイベントスタッフの手伝いにも回れる人員として参加してもらうことに。
  • キャストのかげまる様、ましろ様、エド様、つか山様が出勤。
  • 無線番号をジェフリー君が連想ゲームから決めたところ、一考ののち採用されたので接続。
  • ライアン様、イベントスタッフのウメ様が出勤。皆様にイベント激励の為のウェルカムシャンパンを配った。
  • ShanaoR従業員のジェフリー君、ライアン様にイベントのシステムを説明。
  • 続けて出勤したキャストの赤兎 がみとも様、成瀬 力二様と挨拶し、イベントの開始を待機。前日に誕生日だったジェフリー君を歌と共に祝福した。
    • 店のBGMとしていつも使用している曲を流していたが、ホストクラブらしさが無いと思い、別のBGMを探して流す。
    • ボトルの提供について、エボニールーストだけではなくゴールドボトルも1億で提供することになり、注文が入ったらシャンパンコールを行うことになった。
  • ライアン様がエントランス前で掃除をするとのことだったので様子を見に行くと、向かいの道路にイベントの開始を待機している市民の集まりを見つける。
    • 更にはれぷタイルルス セルヴァル様も「伝説のホストがやって来る」という噂を聞いたらしくスケボーで来店し、男性でも入店可能か尋ねられたので、えぼし様に確認のうえ可能な旨を伝えた。
    • 店前にやって来た報道社のサブちゃん様、三下様と久々に挨拶。店を経営していることを知ったサブちゃん様からお祝いの拍手を貰った。
    • イベント開始の時間になったが、準備に時間がかかっているようでまだ受付が開始できないらしいので、その旨を待機していた皆様に伝達。
  • 整理券の準備に手間取っている様子だったえぼし様、ウメ様を見て、ライアン様もスタッフとして補助に入ってもらうことに。
    • えぼし様が業務内容やプリンターの使い方を説明をしていたが、2人にとってはなかなか複雑な内容だったらしく、頭の上に疑問符を浮かべているかのような状態になりながら唸っていた。
  • ダーマー様から電話が入り、客として待機しているシュガピ様とこの後用事があるとのことだったので、彼女の分の整理券を代理で受け取ってほしいという指示を受ける。
    • その後本人からもレースの車の準備を急がないといけないと依頼を受けたので、遅い時間で予約を取ることで承諾をした。
  • 受付の説明を終えて準備もできたので、エントランスでキャストが開場を待機。その間に、ジェフリー君にイベントスタッフの補助に回ってもらうようお願いした。
    • ともにエントランスで待機しているとボア様から電話がはいり、私もホストとして参加するのか尋ねられたので否定したら即切りされた。
  • 遂に開場が始まりホールに最初の客が入ったので、エントランス前でえぼし様が予約の受付をしている様子を見守る。
    • 来店していたぴん子様と挨拶を交わしていると、自転車を漕いで来店した異形の方から「カレンという人物は来ていないか」と尋ねられたが、客の情報を他の者に勝手に伝えることはできないとお断りを入れ、店前で待ってもらうことにした。
  • メインホールに戻り、テーブルの注文を受けてライアン様とジェフリー君にボトルを提供してもらうが、次々と入る注文や唐突なテーブルの番号振りに動揺する。
  • えぼし様に、先程シュガピ様から依頼を受けた代理の予約を取り付けていると、たくさんの姫たちを率いたレン様が来店したので挨拶をしたが、姫たちの圧がすごかった。
  • イチカから電話が入り、私もホストとして参加しているのか尋ねられたので否定したら即切りされた。
    • こちらからかけ直したらチケットを代理で取ってほしいと頼まれたが断り、代わりに先日受け取った素材の代金( Day113参照 )として7700万支払うことにし、指名手配中の彼女に変装してから店に来るように伝えた。
  • シャンパンタワーという聞いていない注文の商品の確認や、整理券の人数制限についてえぼし様に確認するためにホールとエントランスを行き来して回るが、イベント側、ShanaoR側共に人手不足を実感。
  • 時間が経って1回目の接客が終了となったのでエントランスに様子を見に行くと次の時間帯の来店客が待機していたが、時間が押している様子だったので迅速なお見送りをホストの皆様に促す。
    • また、タイムキーパーをしている者が恐らくおらず接客時間が計れていなかったようなので、ホストの皆様に時間の確認をお願いする。
    • 次の案内をしようとするも前の時間帯の会計に時間が押していたため、整理券を求めに来ていたお客様たちにその旨の説明。
  • 予想を超える来客数にスタッフ・従業員共にキャパオーバーを起こしかけていた中、急遽セルヴァル様がスタッフとして参加。
    • それを受けてスタッフのえぼし様、ウメ様、セルヴァル様には受付とチェキをお願いし、ShanaoR組はホールの注文・提供に集中することに。
    • 運営側が2周目以降の打ち合わせを行った結果、2回目以降は注文時のボトルの名称を統一してもらう。また値段が改定して10万のエボニールーストが1000万になった。
    • 力二様から爆発物を投げていいか確認されたが却下。その他日本刀と銃も却下してスモークと手錠、双眼鏡のみを許可した。 「グレネードは?」「グレネードOK。…………いやダメダメダメダメ!」
  • 2周目の予約客が入ったが、先程受付をしていた、たくさんの姫たちを引き連れたレン様がホールに入ってきた光景をみて改めて驚愕。
  • ペトロ君から、もし人手が足りなければ手伝うというメッセージが入っていたので、神に縋るような気持ちで来てほしい旨を返信。なお神ではなく使徒だと返答された。
    • その直後にペトロ君が出勤。駆け足気味でホールの仕事を説明して仕事に入ってもらうことにした。
  • エントランスの様子を見に行くと、飲食を失念していたらしいえぼし様が過労でダウンしてしまっていたのですぐにライアン様に治療を依頼。無事復活してすぐに仕事に戻っていった。
    • なお、この様子は情報局によってニュース記事に纏められ報道された。( 実際の記事 )※閲覧には視聴者向け交流Discordサーバーへの参加が必要です。
    • その場に居合わせたろぎあ様から、イベントが終了次第先日話していたスプレッドシートの説明をしたいとのことだったので、終わったら彼女に連絡を入れることに。
  • 少しだけ手伝うはずだったつもりが何故こんなに忙しなく駆け回っているのか不思議に思いながらも、スタッフや従業員に食べ物や飲み物を配給し、ホールの仕事に戻る。
  • 接客の時間がしばらく続いていたので無線で時間を確認すると、カマダ様の「あ」という声が聞こえたので、注文が入っていたシャンパンコールのラッシュと共に終了とし、退店を見送る。
    • レン様と愉快な姫たちの対応を終えて疲労困憊状態だったテンジィ様を労いつつ、カマダ様とイベント時間の見直しを打ち合わせ。
    • また、シャンパンコールも全体で行なっていたが、各席の接客をスムーズに進めるために席ごとでの対応になったらしい。
  • ShanaoR組でも打ち合わせをして1人1席で注文などの対応をするよう決めたのち3周目が開始。
    • また、案内の様子を見たところ受付のえぼし様がそのまましているようだったので、次からShanaoR従業員が行うことに。
  • 1周目、2周目に比べて人数が増えて練度も上がりだいぶ落ち着いた接客をしばらく見守ったのち、私のアナウンスで3周目が終了。
    • 来店していた不二子様から飲食物の注文を受けたので提供。また、人手が足りないようであればボア様と共にヘルプに入ると言ってくれたのでお願いする。
  • 担当だというましろ様の様子をホールへ見に来ていたさてぃ様と挨拶。彼女からも、私がホストとして参加しているのか尋ねられたので否定したところ、不満げな顔をされてしまったので、また2回目があればということで許してもらった。
  • 次の接客が始まり、何故かスタッフで入っているはずのセルヴァル様がホストとして席についている様子を横目にホールを見守っていたが、れりあ姫様からチェキ55枚の注文が入る。
    • 1枚1枠のためポケットに入りきらないと思い本人に確認してみると、Rumpoを持ってきてそちらに運び入れるとのことだったので問題ないようだった。
  • 4周目も終了となり写真撮影と支払いが終わるのを待っていると、ダーマー様から電話が入り、レキ様が起きているかを確認して欲しいと頼まれる。
    • しかし彼女に電話をかけてみるも繋がらなかったのでいない旨をダーマー様に報告して通話を終えた。
  • セルヴァル様が、ホストとして入った結果借金を返済できたので退勤するとの連絡を受けたので、ヘルプで入ってくれた彼に改めてお礼を述べた。
  • 突如ホール内の一角に真っ赤な煙が焚かれていたので慌てて無線で訊いたところ、先程力二様が話していたスモークを発生させたらしく、真っ赤なのは彼の愛の表現とのことだった。
  • ペトロ君から、入り口が混雑しており、さらにイチカが「まだか」と言っていたと聞いてエントランスに駆け付ける。
    • 店前でたいが君と、お友達のぞん美子様、華憐様がずっと待っているようだったので、お詫びとして裏メニューの肉まんを渡したが、次の5周目で無事入れたようだった。
  • 不二子様から、ダーマー様が予約をせずにこっそり店にやって来たので2階に通したと報告を受けたので、不二子様に飲み物を渡すようお願いした。
    • 少ししてから2階の様子を見に行くと衛星外のダーマー様がおり、今後開催予定のギャングホストイベントに向けて後学のために見に来たとのことだったのでホールへ案内。
    • 店内にいる白髪の男性は気にしないで欲しいと無線で呼びかけたが何故か既に彼にもシャンパンが入っており、ホールから逃げ出したところを力ニ様に捕らえられてシャンパンコールに巻き込まれていた。
    • コールを終えてすぐ逃げ出したダーマー様を追いかけ、共に2階へ。まさか衛星外でやらされることにならなかったと頭を抱えていた彼の悔しがる声を聞き届け、店を後にした彼を見送る。 「チクショウ!!」
  • たいが君から抱っこして欲しいと言われたので抱えようとしたが逆に抱えられてしまい、そのまま シャンパンコール を一緒に行う。
    • その後、今度はおんぶをして欲しいと頼まれたのでまたしてもたいが君におんぶをしてもらってシャンパンコールと写真撮影をし、お土産として持ち帰られかけながら退店した彼女たちを見送りをして5周目を終えた。
  • 次はましろ様、がみとも様の席とかげまる様、力二様の席が合同になるらしいのでその旨を伝達し、6周目を開始。
  • ぼーっとしてる状態から戻ってくると、不二子様から、無馬が今後勤めることになる店の様子を見てみたいとのことだったのでエントランスで出迎えをし、イベントを開催している旨を伝え、中へ案内。
    • しかしケガをしている様子だったのでライアン様に治療をお願いしてからメインホールに通して店の説明をし、フィッシュアンドチップスとマティーニをサービスで提供。
      • また、無馬様と共にネズ様も一緒に職業体験をしてみたいとのことだったので快諾をし、後日予定が合い次第連絡をもらうことにした。
    • カウンターにいたボア様と無馬様は以前からの仲のようで、談笑に花を咲かせている様子を隣で聴かせてもらう。
    • レキ様から折り返しの連絡が入ったが、ダーマー様は既に眠りに就いてすれ違いになってしまったので、声を聞きたかったとだけ伝えて電話を終える。
      • 無馬様と話している間に6周目が終了し、最後の7周目が始まって来店客が通されたが、そのなかにソリーヌ様が混ざっており匍匐前進で席についていた。
  • 無馬様をボア様に任せてエントランスを見に行くとろぎあ様がおり、本来であればスプレッドシートの説明を受けるはずだったが、イベントの時間が押していたため次の日に改めて聞かせてもらう約束を取りつける。
    • 予約を全て捌き終わり仕事が落ち着いてきたため、不二子様とライアン様が退勤。
  • 来店していたホット婆様がお手洗いに行きたいと声をかけてきたのでトイレへ案内。少ししてトイレの扉が開いてエントランスの方に走って行くような音が聞こえたが、触れないでおいた。
    • しばらくしてソリーヌ様がホット婆様を探しにトイレに入るもやはりおらず、受付に確認するとどうやら気分が悪いとのことで外に出ていたらしい。
    • しかしどうやら彼女が着いていた席の支払い係がその人だったようで支払いで揉め始めてしまい、力二様がケインオー様に手錠をかけられたりレダー様が逃走しかけたりするなどし始めたのでスタッフ総出で阻止。
    • その後も口論が続くかと思われたが、世界瞑想の時間が近づいていたため、力二様が場を収めてレダー様に請求をし無事支払いをしてもらえたので、退店した皆様をお見送りをした。
  • 遂にイベントが終了となり、全員でメインホールに集合。
    • えぼし様が労いの挨拶をし、来客数が68人だったこと、1000万のボトルが60本、1億のボトルが36本入ったことが発表され、とんでもない売上額に思わず笑ってしまう。
    • その後各キャストのチェキの販売枚数も発表され、今回のイベントスタッフの給料については運営側で集計が出来次第後日受け取ることに。
    • キャストの皆様で記念撮影をしている間に、スタッフとして全力で進行を回したえぼし様とウメ様とShanaoR従業員で労い合う。
    • 世界瞑想が迫っていたためホストの皆様が退勤するのを見送り、ジェフリー君、ペトロ君と共に店の施錠をしてからガレージで感想を語り合う。
      • また、本来は次の日にクラブ営業をする予定だったが、ジェフリー君に予定が入ってしまい出勤ができなくなったことからリスケとなったことを伝達してから解散した。
  • 一人で店内に戻り、いずれ開催予定のギャングホストイベントに思いを馳せながら着替えをしていたところ、突如店内から声が聞こえてきた。
    • 声の元へ急いで向かうと、病院で着替えていたはずなのに歪みでShanaoRの廊下に転送されたというかげまる様がおり、私がいなければ店内に閉じこめられるところだったらしく、エントランスの鍵を開けて彼と別れた。
  • 気を取り直して店内に戻り、CEO室で就寝。

4/27 (Day121) ShanaoR店番とママの人生相談

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線を繋ぐとちょうど仕事中のようだった。
  • 冷蔵庫の中の在庫を確認するとビーフシチューが無かったので調理をして在庫を補充していく。
    • 作っている途中、無線の会話でじょば様の家が5013番地にあることを知った。
    • ビーフシチューを冷蔵庫の中に入れようとして、中に入っていた心当たりがない杖と日本刀に気付き、ダンボールの方も見てみると心当たりの無いアイテムが色々入っていたので、昨日のイベントキャストの忘れ物かもしれないと懸念し、TwiXで忘れ物を預かっている旨を呼びかけた。
  • 店を出て地図を見るとカレー屋が開いていたので向かうことに。
    • 店内でぞん美子様と挨拶。昨日ShanaoRで開催されていたイベントに来てくれた礼を述べて商品を購入。
    • 一緒にいたたいが君との関係を尋ねると、店の前でたまたま遭遇してたいが君から一緒に店に行こうと誘われたようで、これからも仲良くしてあげて欲しいとお願いし、その後も店内の内装や彼女のピアスについて少し談笑してから店を後にした。
  • ShanaoRに戻り開店を準備をしていると一郎さんから電話が入り、先日店の従業員として勧誘をした四五六確様( Day112参照 )について、彼が話していた通りALLINに加入することが決まったためShanaoRへの就職はキャンセルになったとの報告を受ける。
    • 四五六確様の商談力は先日少し対面しただけでも目を見張るものがあったため今後警戒が必要かもしれないと話をし、この後ユニオンヘイストに行くという一郎さんと通話を終える。
  • 店を開けたかったが来れそうな従業員がいなかったので試しにエントランスにホールへの案内看板を置いてみることにしてみる。
    • さっそくコンビニへ向かい看板を買おうとしたが、店に一番近いコンビニには在庫が無かったため、コンビニ巡りをすることになってしまう。
    • 道中、道路のど真ん中に立っていた人に遭遇したり、向かった先のコンビニでその人と再会したりしつつも、にしのん様のコンビニで無事サインボードを購入。心の中で彼女に礼を述べながら店に戻る。
    • 看板に記載する文言を暫し考えてからホールへの案内を書いた看板をエントランスに設置した。
  • TwiXに開店告知を投稿してワンオペで営業を開始。飲み物を作ったり本を読んだりしながら観測者を話しつつカウンターで来客を待機。
    • 無線に挨拶を入れられていなかったことを思い出し、キミトス様に電話をかけて私に挨拶を入れて欲しいと依頼。直後に無線で(わざとらしく)声をかけてもらえたので、皆様に挨拶を入れることができた。
    • その直後にカイキ様から、おはようと言いたかっただけだというモーニングコール着信が入り、何かあったのかと首を傾げつつも、竹森君に似た可愛らしさを覚える。
  • ヘラシギ様、久々に起床したという有坂様が来店。喉の一時的な不調に悩まされていた有坂様が自身の喉にキレていた。
    • 2人に商品を提供し、しばし談笑。
+ 話題
  • 元敵対ギャングとして同族嫌悪している2人
  • 治療のために次の日に日本へ一時帰国してしまうヘラシギ様
    • 彼が経営しているViolet Fizzはヤミー様と桃園寺様を店長代理として経営を続けていくらしい。
  • ベテランクラフターの2人から聞く街のクラフトの歴史
  • 久々に起床した有坂様に葉巻のサービス
  • 白市民のチュートリアルお兄さんと化しているヘラシギ様と、黒市民のチュートリアルお兄さんと化した有坂様
  • かつてこの街で起きたREDRUM事件
    • ヘラシギ様は犯人に刺されて記憶が無くなった際、犯人に同じことをされれば記憶が戻るのではと有坂様にお願いしたら、刺されるどころか追加でボコボコにされたらしい。
  • 最弱ギャングの座は譲らない有坂様と私
  • とんでもない風評被害を流していたニセシギと殴り合った結果負けたヘラシギ様
    • 「青は進め、黄色は注意。赤は……お前の血や。」
  • 人が増えて活気は増したが、繋がりは薄くなった気がするロスサントス
  • ヘラシギ様への選別と市民への激励を兼ねてViolet Fizzで開かれるライブについて
    • 彼が帰って来る時にもライブを開こうと考えているらしく弾き語りができるかを問われ、他にもユン様と柑橘 れもん様に声をかけていると聞いて少し気が引けたが、できなくはないと回答した。
  • 談笑の途中にちえり様が来店。商品を購入したのち、車が家に吸収された歪みの対応をしてもらうために市役所に行きたいが場所が分からないと尋ねられたので、ちょうどいたチュートリアルお兄さんに対応をお願いした。
  • 同じく談笑中にキャンベルル ハムスター様が来店。商品を購入後、支払いのために財布と称したレジをどこからか取り出したのでヘラシギ様がツッコミを入れたが、何故か有坂様も同じ財布を持っていた。
  • 続けてましろ様が来店。昨日のイベントでキャストを勤めた彼と労い合った後、商品を提供して店を後にした彼をカウンターから見送る。
  • 更にイチカも来店。ヘラシギ様が一時帰国してしまうと聞いて驚愕していたが、「誰が教習所から奇肉屋に肉を卸すのか」「Violet Fizzにある隠し扉から地下に人を連れている」などという、恐らく無い話が次から次へと出ていた。
  • レキ様から電話が入り、レギオンで出会った人が職を探しておりShanaoRを紹介したいとのことだったので了承。早速店に来てもらうことに。
    • しばらくしてレキ様と、件の職を探しているという雪菱 メラ様が来店。レキ様が彼女に奢る形でミルクティーを購入した。
    • 退店したヘラシギ様、有坂様、イチカを見送ってからメラ様とお話をする。
      • まず従業員とフロアレディのどちらとして勤めたいかを尋ねると後者に興味があるとのことだったので、この店がとあるギャングのフロント企業であることやジョブ枠がある仕事ではないことを伝え、問題ないとの返答を貰えたので業務内容を説明し、正式に仕事をお願いすることになった。
    • レキ様とメラ様をガレージまで見送りする最中の雑談で、メラ様はこの街に運命の相手を探しに来たこと、そして占いでは『暖色の髪色をした(自立ができているような)精神的に強い女性』もしくは『南東にいるゴリラ』が運命の相手かもしれないと言われたと話していた。
      • なおイチカとも面識があるらしく、よく世話になることが多いため彼女も運命の相手の候補に挙げていると聞き、首を傾げることになった。
  • 店内に戻り、カウンターにいても来店客が看板を見てメインホールに来てくれることから喜ばしく思う反面、店内ルールの確認ができないことにジレンマを覚える。
  • 手持無沙汰になったので、恐らくこの後出勤するであろう一郎さんを ファス美 の姿で出迎えてみることにしたが、名前を変えたら無線の表示名でバレてしまった。
    • ホールで腹筋トレーニングをしながら待機していたところに不二子(哀れな子羊)が来店。廊下でこちらの様子を窺っていた彼女の方に向かったら逃げられたので追いかけて捕まえた。
    • そのままホールに引き連れながら、不二子にメラ様をフロアレディとして、無馬ちゃんとネズちゃんを体験として採用したことを報告し、この日店にやって来た人や服屋のラインナップが無かったことについて談笑。
  • 不二子以外に客が全然来ない事を溢したところ不二子がTwiXに宣伝を投稿してくれたが、勝手に人生相談に乗ってくれると謳われていた。
  • 少しして不二子の投稿を見たというてるみちゃんが来店し、その後にしのんちゃん、うさぎちゃん、まきぴちゃんが同じくTwiXを見てやって来た。
    • 仕事が入ってしまったにしのんちゃんを除いた5人でボックス席に集まり皆で談笑。まきぴちゃんの夢の仕事の愚痴を聞く。
  • わきをちゃん、すんちゃんもTwiXを見たらしく来店。なぜか驚かれたが普通に接客対応をし、2人が相談したい悩みが浮かんでくるまで不二子に繋ぎをお願いした。
  • ボックス席に戻り、てるみがこの先どうやってこの街で楽しく生きていけばいいか悩んでいるらしいので話を聞くことに。
    • 彼女はこの街に映画館を作りたいようで1人で行動を始めてみたはいいものの、市長から同じ目的の仲間を集めてきてと言われてしまい、友達がいない身としてどうすればいいのか分からないとのことだった。
    • 友達がいないのは周りを気にし過ぎているのではと指摘し、うさぎちゃんとまきぴちゃんの「既存の団体に声をかけてみたらどうか」という提案に、トライアンドエラーで挑むべきだと背中を押したところ、無事彼女の道を示すことができたようだった。
  • ろぎあちゃんから電話が入り、彼女から受け取ったスプレッドシートの説明をしてくれるとのことだったので、後ほど店へ来てもらうことに。
  • うさぎちゃんとまきぴちゃんは悩みは無く、寧ろBMCで皆と一緒に働くことができて幸せだと話していたので、何故人生相談の投稿を見て店に来たのかとツッコんだ。
  • 不二子とわきをちゃんとすんちゃんのもとに戻るととても盛り上がっており、わきをちゃん(の魂)のカッコ良く男前な上に美人だという恋人の惚気話を聞かせてもらう。
    • そんな話を隣で聞いていたすんちゃんが結婚したいという悩みをこぼしていたので今年60歳になるワタシをオススメしてみたが、その直後に店を出ると言われたので見送りをした。
  • 変装したイチカが寝る報告をする為だけに店に来たので、彼女の写真撮影につき合った後、眠りに就く彼女と別れる。
  • ボックス席に戻るとワインの話で盛り上がっていたのでエボニールーストをお勧めすると、てるみちゃんが1人1本で奢ってくれた。
  • その後お酒の話に花を咲かせていると仕事を終えたにしのんちゃんが戻ってきたが、彼女も特に悩みは無いらしくBMCの3人は本当に何しに店に来たのかとツッコむ。
    • 堕夜ちゃんが出勤したのを横目に、もっと彼氏に愛されたいというにしのんちゃんの悩みに対して、嘘でもいいからもっと甘えてみたらどうかとアドバイスをしてみるも、なんとか相談をしようとひねり出した悩みだったようで、結局は惚気話だったことにキレた。
    • ただし指摘されたことはあるらしく色々話を聞いてみたが、今のままの関係でいるのが一番安泰だという結論に落ち着き、遅い時間になってきたため退店するという皆を見送った。
  • なかなか店に来ないろぎあちゃんに電話をすると、こちらの時間が空いたら連絡が来ると思っていたようで、Violet Fizzから店に駆けつけてもらった。
    • さっそく彼女が作ってくれたスプレッドシートの説明を受け、その利便性の高さに大絶賛の言葉を贈る。
  • Violet Fizzにいる皆がワタシに興味があるらしいので、ろぎあちゃんのバイクで店に行き、顔だけ見せに行くことに。
    • 店内に入り、中にいたヘラシギちゃん、ユンちゃん、ヤミーちゃん、レキちゃん、きの子ちゃん、じょばちゃんに挨拶。
    • ヤミーちゃんに「マミー」と呼ばれたので否定した。 「マミーはヤミーの何ーっすか?」「会話のラリーは続けたいかな。」「そういうところファジーになってるじゃないっすか今。」
    • ろぎあちゃんに奢ってもらった赤ワインで乾杯をし、暫し雑談。
+ 話題
  • お酒を飲む量が異様なきの子ちゃん
  • ちゃんと酔っている(酔っていない)ヤミーちゃん
  • 30代のろぎあちゃんと『年増(としま)』というワードについて 「(歳を取っていることが)悪いなんて俺は言ってないじ"ゃ"な"い"っ"す"か"ぁ"!!!!!」
  • 来店したシュガピのタイプの人(浮気しなくてお金をせびらなくて殴らない人)
  • 名札に半角スペースを入れなくても良い方法
  • 頭の良さと頭の回転
  • いつもより賑やかなViolet Fizz
  • ロスサントス美人四天王のシュガピ、ろぎあ、ファス美、きの子
  • 南署の警察になったヤミー
  • 何故かなのに手錠をかけられていた陣平
  • じょばが消え、代わりにメラの前に現れた南東のゴリラ
  • 来店した今井さんの運命の人(彼の妻)
  • 談笑の途中でじょばを呼び出し、最近レキさんとよく話をしていることについて尋ねると、1人で半グレを頑張っている彼女の力になろうとしているようで、この件についてダーマー様は関係なく、個人的な考えからで動いていると聞き納得する。
  • 世界瞑想の時間が迫ってきたので、店を出て行きと同じくろぎあちゃんのバイクでShanaoRへ戻り、彼女と別れる。
  • 結局店に来なかった一郎に内心キレながら元の姿に着替え、そのまま就寝。

4/30 (Day122) 店番とギャング鬼ごっこ

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • この日も店を開ける予定だったが、その前に以前から噂で聞いていたものの開いている時間に立ち会えていない花屋の外観だけ見に行くことに。
    • 店舗へ向かい、素敵な店構えと内装に感動をしたが、隣の空き地が何かしらのミッションの受注場所だったらしく物々しい雰囲気でヘリが次々と着陸しており、店との温度差が激しかった。
  • 続けて魔法少女カフェが開いていたので向かい店内に入ろうとしたが、扉を開けてすぐ見覚えのありすぎる赤髪が視界に入ったため、そっと踵を返した。
  • ドライブをしながら開いているお店を探し、A2の2階にあるA2cafeに寄ってみたが無人だったので店を出ようとする。
    • しかしちょうどそこに大川様が戻り、彼もカフェの商品を販売できるとのことだったので、車のデコレーションが施されたケーキを購入した。
    • また、彼が以前ShanaoRの商品としてリクエストをくれた黒ビール( Day101参照 )がもうすぐ販売できそうなことを伝え、店を後にした。
  • カジノへ行き、ルーレットで当たったカジノチップを換金していたところに声をかけてくれたろぎあ様と挨拶。
    • 彼女が作成してくれたスプレッドシートの最難関だったスクリプトが組めたらしいので実際に見ながら説明をしてもらおうとしたが、共有設定が上手く出来ておらず操作をすることができなかったので、後日打ち合わせをすることにした。
    • ろぎあ様が勤めているカジノのバーに寄り、同じくバーの従業員である上田様にオススメのお酒を注文をしてみたところ、この店のオリジナルカクテルである『VAN DA MARTINI(ヴァンダマティーニ)』を提供してもらい、度数が高いこのカクテルに合うおつまみとしてカツオのたたきを貰った。
  • 不二子様からいつものご機嫌伺いの電話が入り、ジェフリーが起床したことと、彼への用事のために不二子様もBMCに行くらしいので、私も向かうことに。
  • 道中、無線でウェスカー様がIRiSに留学しているという話を聞き、もし移るとしたらどのギャングが良いかをいろいろ思案した。
  • BMCに到着し、店内にいたジェフリー君、まきぴ様と挨拶。まきぴ様は昨日ShanaoRでファス美と合えて楽しかったと話していた。
  • 来店した一郎さん、キャサリン様と挨拶し、一郎さんの車が修理される様子を眺めながら雑談。
    • 一郎さんが、5月にダーマー様の誕生日があると聞いたので面白いことをしたいが、日付が分からないので知りたいと話していた。
  • 店にやって来たメラ様と挨拶。昨日フロアレディとして採用した彼女だが、正式な従業員としても働いてみたいとのことだったので、彼女の予定次第でもし時間が合えば店に来てもらうことに。
  • いつの間にか店にいたライアン様と挨拶。車のボンネットが外れてしまったのを修理してもらうために来たらしい。
    • しかし、そんな彼を放置してジェフリー君が雑談に耽っていたので叱咤の電話を入れたところ、やっと修理が始まり、(車体ではなく)ライアン様の身体もちゃんと拭いていたので、無事ライアン様からの許しを得られていた。
  • ヘリで来店した餡ブレラの『博士』と挨拶。お互いに以前から噂を聞き合っている者同士である話に花を咲かせていると、彼の耳にもShanaoRの話が届いているようだったので宣伝をしておいた。
    • バイクを購入して戻って来た不二子様が、私と博士が話しているのを見て「北の爺やと南のジジイが揃っている」と謎の感動を覚えていた。
    • 科学者だという彼に、同じく科学者であるドクターを紹介したい旨を伝えたのち、修理を終えて店を後にした博士と別れる。
  • 久々に起きてヘリを修理しに来たというあいまいみー様と挨拶。ジェフリー君を呼ぼうとしたが姿が見えなかったので、別の修理を終えて戻って来たまきぴ様に修理をしてもらった。
  • 不二子様がジェフリー君にバイクのカスタムを依頼しているのを見守っていると、りり様がエクソシストの如くこちらに這い寄って来たが、どうやら不二子様とは感動の再会だったらしいので、そっとしておいた。
  • ジェフリー君にこの後店を開けることを伝えてからShanaoRへ戻り、開店準備をしていく。
    • 相変わらずメニューが歪みで見ることができなかったので、他の飲食店を参考に応急処置として紙のメニューではなく試作品を置いてみることにして店をオープン。
    • 本を読みながらカウンターで待機していると、ハン様が無線で「クイズとなぞなぞだったらどちらが良いか」と呼び掛けていたのでメンバーがつぎつぎと答えていったが、票が拮抗してしまったため彼の中で最終的に「混ぜる」という結論に行きついていた。
    • TwiXにダイナーが開いたという投稿がされたのを見て、ジェフリー君にShanaoRへ来るついでのおつかいをお願いしたが、店前まで来ていたらしく彼が踵を返す姿が一瞬見えたため、申し訳ない気持ちになった。
  • 営業を兼ねて色々な人に電話をかけようとしてイチカに電話をかけてみると、初心者案内をしているとのことだったので、そのまま店へ来てもらうことに。
    • イチカと、今日この街に来たばかりだというローン・D・カエデ様が来店。
    • カエデ様はさっそくこの店で職業体験をしてみたいと意気込んでいたが、活発で好奇心旺盛な彼女の性格とShanaoRの雰囲気との相性や、まだ1日目であることを鑑みて、もっと街を見た方が合う職業が見つかるかもしれないと伝える。
    • 不思議な物がたくさん売っている奇肉屋と、彼女の好物だという牛タンが売っている魔法少女カフェをお勧めし、サービスとしてジンジャークッキーとミルクティーを渡してから、さっそく奇肉屋に行ってみるという2人を見送った。
  • 先程会った博士と、彼の知人だといういっぱい食べる豚様が来店。名前の通りたくさん食べるという豚様にハンバーガーや豚骨ラーメンを求められ困惑するが、アップルパイをたくさん提供して許してもらった。
    • 豚様の可愛らしさを見て、裏メニューである肉まんを渡してみる。 「これだから人間は……。」
    • 博士と豚様の退店を見送ろうとしたが、豚様が視界に入る来店客全員に食べ物を貰おうとしており、博士が窘めていた。
  • ジェフリー君が出勤。その後不二子様と加藤様が来店してホールのソファでゆっくり話をしていた。
  • 羽山 ペティ様と猪狩様が来店。ジェフリー君に対応をお願いした。
  • ロスサントス警察の生活安全課としてパトロール中のヤミー様が来店。Violet Fizzの臨時店長と警察との兼業が大変らしく、Violet Fizzの業務体制を整理したらしい。
    • ヤミー様の頭の回転の速さを褒めていると私の頭の回転も速いと言われ(無茶ぶりに近い形で)謎かけを振られたが、答えを先取りされてしまった。
      • 「オレンジとかけて、作りかけのものと説きます。」「どちらも『みかん(未完)』。」「やめろ言うの!」
    • 生活安全課であるヤミー様は、前線に出て銃撃戦に巻き込まれることは無いと聞き、安心感を覚える。
    • ヤミー様からたまたま持っていたらしいViolet Fizzの裏メニュー『ヴァンダーマー』を受け取り、彼が乗っているパトカーを見せてもらってから退店を見送ったが、パトカーの内装の色がシエンナのそれとよく似ていた。
  • 福田様が来店したが以前会った時と雰囲気が変わっており、どうやら店で倒れてから病院で起きた際にここ10年の記憶がほとんど消えてしまったという。
    • 以前の彼はとても優しくジェフリー君の話をよく聞いてくれていたとのことだったが、記憶が無い状態の彼も大変よく聞いてくれていた。
    • 先日ShanaoRで開催されていたホストイベントにも行こうとしてくれていたようだが、店前で大勢がたむろしている異様な光景を見て思わず気が引けてしまったらしい。
    • 店でのイベント繋がりで、以前Violet Fizzで催されたという『柄悪いデー』の話を覚えている限りで聞かせてもらい、ShanaoRでも同じようなことをやってみたいと『実家デー』の シミュレーション をしてみたところ、福田様に良いと言われた。 「良いか……?」
    • もしまたホストイベントをするときは手伝うと言ってくれた福田様の退店の見送りをする。
  • ジェフリーくんと動物の頭脳や謎かけの話をしていると、ダーマー様がちょうど無線で謎解きと鬼ごっこを合わせたゲームをすると話していたので興味を持ち、店を閉めたら向かうことに。
  • ジェフリー君に、先日ワンオペをしていた時にファス美で対応していた話をしたところ、ファス美とまどかの ムキムキ クッキ ング が始まった。
  • 先程ダーマー様が無線で話していた鬼ごっこについて推察したり、スーパパーマンに変身してジェフリー君にスーパパーマンのテーマを歌ってもらったりしてから店を閉めた。
  • 退勤して黒いコートの衣装に着替えたが、メガネをかけたほうが良いかもしれないと考えてジェフリー君と一緒にデパートへ。
    • アクセサリを選びながら、以前から噂を聞いている平井についてジェフリー君から教えてもらう。
    • 店を出てジェフリー君にダイナーのおつかいの代金を払い、彼と別れた。
  • 久々にParagonを出し、メンテナンスのためにBMCへ行くと、店内にいたわきを様、にしのん様、シャンクズ様の話の中にイチカの名前が聞こえたので、何か粗相があったのか訊いてみる。
    • どうやらわきを様がサメを見に行った際にサメに襲われてダウンしてしまい、イチカに抱き上げてもらったことから、にしのん様が他の女性に甘えていると怒っているようだった。
  • 店を後にして、電話で一郎さんに鬼ごっこの集合場所を尋ねるとIRiSの新アジトで行われるとのことだったので、番地を教えてもらい現地へ。
    • 到着した先でIRiSの皆様と挨拶。馬に乗っていた人の愛馬の名前が『馬刺し6号』だと聞き親近感を覚える。なお5号まではお亡くなりになってしまったらしい。 なお彼の服装の元ネタはジョジョ7部 スティール・ボール・ラン
    • しばらく待っているとゲームが終わったらしく、建物の中から参加していた皆様と、鬼役を楽しんでいたというダーマー様が出て来て楽しそうに感想を語り合っていた。
  • IRiSの皆様が去り、今度は集まったMOZUのメンバーで引き続きアジトを借りる形で同じくゲームを開始することになった。
+ ルール
  • 着想元となったゲーム
  • 常に建物内を一人称視点で徘徊している殺人鬼(ダーマー)から逃げながら、各所に合計5つある発電機に見立てた謎を解いていく。
  • 発電機が5つ稼働すると地下フロアの鍵が解放され、地下の最奥の扉に書かれている謎をその場もしくは建物入り口の前で解くと脱出成功。
  • 謎解き・クイズは、Stateアプリのタクシー欄にあるアドミゲス・ハンの名前から電話をかけて解答。外すと鬼へ通知が行く。
  • 繋いである無線では他の逃走者と鬼の場所や発電機の場所を共有可能だが、謎解き・クイズの内容及び答えの共有は不可。
  • 鬼に捕まるとナイフでダウンさせられ、無線を「没収→ポケットに戻す」の方法で切られる。(名前の一覧から消える=ダウンしている)
    • 生存者は鬼に対して逃走以外の抵抗(攻撃)は不可。
  • ダウンした逃走者を他の逃走者が建物外で待機している個人医(ノア チェンバー)の場所まで連れていくことで復帰が可能。(特例として松葉杖無し)
+ ゲームの結果 ※ネタバレ
  • 逃走者:鵺、梟、鳶、隼、銭形、なの
  • 足音が鳴らないよう靴を脱いで建物内を進み、ダーマー様の声が近くに聞こえたため広間の一室に一旦隠れるも、なの様と場所が被ってしまう。
    • そこにダーマー様が入ってきたため、彼女が刺されないように守りに出たところで開始2分にしてさっそくダウン。娘に救出してもらい、復帰した。
  • 発電機③を発見するも既に稼働済のものだった上に再度ダーマー様と遭遇してしまい、またも復帰2分にしてダウン。堕夜様に救出してもらった。
  • 2階を探索して発電機②を発見するもこちらも既に稼働しており、階段を降りて目の前の扉を開けた先で地下への入り口を見つけたが、まだ開いてなかった。
  • その後まだ稼働していない発電機⑤を堕夜さん、ナタル様と共に見つけたが、誰も答えがわからず苦戦。
    • そこにダーマー様が入ってきたので逃走。ナタル様は犠牲になったが無事撒くことができた。
  • GMのハン様から発電機⑤のヒントが出された直後に稼働し、全ての発電機が稼働したことで地下への鍵が解放される。
  • 鬼を撒いたイチカと合流し地下への入り口を教え、ダウンした堕夜さんを拾いに行った彼女を地下の入り口で待つ。
    • しかし入り口横でイチカが刺されてしまったため、個人医のところまで運びに行く。
  • 再度地下への入り口に戻ったが鬼の 私怨が混じった声 が聞こえ、再度刺されてダウンしてしまい、またしても娘に助けてもらった。
  • 地下の入り口が分からないという堕夜さんに場所を教え、自身も移動を開始するも再度ダーマー様と遭遇。復帰して2分弱で再度ダウンしてしまい、ダーマー様の手で個人医救助場近くに捨て置かれ、再度復帰。
  • 制限時間が迫っていたため地下へ突入するもダーマー様とすれ違い、女の子の姿を見たというダーマー様にまた刺された。 「女の子じゃなくてすいませんッ!(断末魔)」
  • ノア様に治療されている最中、一郎さんからきっと得意な問題だと言われ、実際に地下の最奥で問題を見て推理をするも、ちゃんと治療ができていなかったらしく失血でダウンしてしまい、通りすがったダーマー様に運んでもらった。
  • 問題の答えはわかったため、復帰してすぐ入り口でハン様に答えを述べて無事正解、脱出成功となった。
    • なお6人のうち一郎さん、なの様、堕夜さんと私が脱出に成功し、イチカとナタル様は脱出失敗となった。
+ 問題と答え ※ネタバレ注意!
①: 『88 68 06 ?? 26』 ??に入る数字は?
        答え: 16 (デジタル数字に変換して上下逆さにすると連番で並ぶ)

②: ダイヤモンドの主な成分は何?
        答え: 炭素

③: 銅の元素記号は?
        答え: Cu (ラテン語のcuprum(キュープラム)より)

④: イギリスのお金の単位は?
        答え: ポンド(£)

⑤: 日本の最西端の島は?
        答え: 与那国島(よなぐにじま)

最終: 江戸幕府の将軍『徳川慶喜』何代目?
        答え: 15代目 (江戸幕府最後の将軍)
  • ゲームを終えて感想を語り合った後、交換留学最終日でこのゲームの企画を立案したハン様に全員で感謝。留学を終えたハン様と別れて解散した。
  • 事務所へ戻る道中、病院の前でレースの準備をしていたてつお様と挨拶。車を綺麗にしてもらい、己とのレースを楽しむという彼を激励した。
  • 事務所でParagonからシエンナに乗り換え、ShanaoRに戻って就寝。


【5月】
+ 開く Day123~128
[部分編集]

5/3 (Day123) MOZU幹部の情報共有

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており自宅で起床。
  • 無線に繋ぐもメンバーの数が少なかったので事情を尋ねたところ、数人が別件の対応のために無線を外れているとのことだった。
    • 不二子様からキミトス様が別チームの中心として動いていること、その別チームに参加できずにモヤモヤしているカイキとじょば様を一郎さんが宥めている教えてもらう。
    • 対応中の案件の確認のために共有チャットに書かれていた内容を見ると、どうやら堕夜さんが警察に868の情報の一部を漏洩してしまい、その応急の対応を陣平様がしてくれたようで、他ギャングの情報の取り扱いには注意をするよう呼び掛けられていた。
  • ShanaoRへ移動し一郎さんに現状を尋ねると、彼の家に皆様で集まって話をしているようだったので、店に来てほしいと誘った。
  • 開店の準備をしている途中に、対応を終えたキミトス様から折り返しの連絡が入る。
    • 結果としては堕夜さんがバケモノ、陣平様は方向性は少し間違えていたかもしれないがよく頑張ってくれたと労い、話は一旦保留で収まっている状態だという。
    • また彼は私用で席を外すことになったのでそちらが終わったら詳細の内容を共有してもらうことに。
  • 一郎さんたちを待とうとしていたが、無線の会話からこちらに来そうな気配が無かったので店を開けるのをやめ、お土産の肉まんを持って彼の家へ。
    • 到着して中に入ると先程起床した竹森君も合流しており、組織内での報告について改めて共有しているのを隣室からこっそり聞かせてもらう。
    • 話を終えて部屋から出て来た皆様に、こういう時こそもっと相談役として私を頼ってほしいとお願いした。
  • さっそくその場にいたカイキ様が納得できないことがあると言っていたので話を聞いてみる。
    • 曰く、組織としての話し合いであるのにもかかわらず№制で話し合いの順番が決まっていることに、№が振られていない者としては疎外感を感じて悶々としているという。
    • 自分が行っていることが間違っているのかと悩んでいる彼に、お互いの気持ちとしてMOZUのことを想い合っているへの間違いはないこと、№が振られている幹部の者たちは感情ではなく理性で正しい話が伝えられるように一度情報を整理しているのだと諭す。
    • カイキ様自身も、感情の部分でどうしても寂しさは覚えてしまうもののも理性の部分でその理解はしてはいるとのことだったので、この後のキミトス様との話し合いで、カイキ様の想いを伝えることを約束し、肉まんを渡した。
  • 一郎さんとじょば様にも肉まんを渡しつつヒアリングをし、こちらの2人は割り切れているようだったものの、話はしたいとのことだったので一緒にShanaoRへ。
  • 店内で一郎さんからMOZUで新しく取り入れた№制度と、組織の方向性について問われる。
    • まず№制については、この制度が取り入れられてから発生した問題の代表として挙げられるIRiSとの件について、№が振られており且つ情報を把握できていた竹森君が動いてくれたことから事が大きくならなかったと説明。
      • そもそも組織間で物事がスムーズに動くようにダーマー様が取り入れた制度であり、試行錯誤は必要だが良い試みだと考えているのでこのまま続けていくべき意見を述べた。
    • 組織の方向性については、№がついていない者たちが動けないことにもどかしさを覚えると思うので、その者たちのケアをして欲しいと一郎さんから頼まれる。
      • 上の者としては、組織が拡大するにつれて物事の流れを整理するための手段、あるいは部門の割り振りとして見ているが、下の者から見ると自身の仕事振りに評価がされているように見えてしまう為、この制度の真意を伝えていく必要があるという。
    • 話を終えて一郎さんと、このあと陣平様と個人的な話をするというじょば様の退店を見送る。
  • キミトス様から今回の件で話をしたいと連絡が入ったのでそのまま店で待ち、到着したキミトス様と竹森君を会議室へ案内して話を始める。
+ 内容
  • 話の大枠は把握しており、幹部の話し合いに参加していなかった者たちの意見もある程度聞いていると報告した上で、キミトス様から報告を受ける。
  • 今回の事態はキミトス様が当時起床していなかったため、本来は№3である竹森君に報告をするべきだったが、堕夜さんと陣平様は№制が取り入れられる以前は後輩だったことも相まってか竹森君には話しておらず、堕夜さんに関しては報告しなくても良いだろうと考えていた。
    • また、ナタル様が№5であることも2人は把握しておらず、仮に知っていたとしても、堕夜さんは少し上くらい程度に考えている、陣平様は昨年末の精製所の件や868との今回とは別の件もあったらしいことから恐らく相談しなかっただろうとキミトス様は予想している。
    • 以上の事から№制度が機能していないと考えており、キミトス様は自身から部下に制度について言い聞かせるのは簡単だが、それで根本的な解決はしないと懸念しているとのことだった。
      • それに対し、№制とその割り振りに異論があるのであれば制度を取り入れたダーマー様に直談判をするべきであり、それでも納得がいかないのであれば組織を抜ければよいこと、ただしまだ取り入れたばかりの制度であるため、まだまだ方法を試行錯誤をしていく必要があると所感を述べる。
  • 竹森君としては、家族や仲間として見ていたはずが、報告がこちらに来なかったことからそうではなかったのかと悲しくなっているという。
    • 彼自身が組織に入ったばかりの時の事も思い出し、歩み寄ってくれた人がキミトス様と私しかいなかったことから、もっと個人同士の歩み寄りが必要だと考えている。
      • こちらについては、MOZUは現在練度を上げるために大型ミッションをほぼメインに動いでいる状態だが、こちらにリソースが割かれてしまっていために個人間の歩み寄りができなくなり、作業に近い状態になっていると推測を立てる。
      • ただしダーマー様もこれを実感しているようで緩和を錯誤しており、またキミトス様と竹森君も、お金稼ぎの為だけだと考えている者たちのために練度が上がるような作戦を練っては実行をしているという対策を立てているとのことだった。
  • 根本ではメンバー全員MOZUが好きであることに変わりはないので、そこを上手くかみ合わせていくために、なれ合いとまではいかずともお互いの考えをさらけ出す必要があると述べる。
    • キミトス様としてはミッションに行けるようになるまでの時間で皆様と話すことができ、実際にそれをしているつもりだと話していたが、もし本当にできているならばカイキ様があのような話をしない筈だと指摘。
  • 本来は幹部同士の話し合いの後に全体共有をするつもりだったが、一郎さんからミッションの確認と催促があり、なあなあになってしまったという。
    • しかし一郎としては恐らく部下のケアは任せて欲しいという意思の表れだと思うので、そこはキミトス様の共有を優先したいという意見を押し通すべきだと助言をする。
  • また、キミトス様は陣平様についても思うところがあり、MOZU全体での考えと陣平様の意見がかけ離れすぎているのを感じているという。
    • 今回の件について陣平様は自分のみで事を終わらせようとしており、これ以上868との関係が悪化しないように動いてくれてはいたが、キミトス様と竹森君からすれば堕夜さんを売った行為に見えてしまい、その事は本人にも伝えている。
    • あくまで事前に相談はして欲しかったという感情の問題とのことだったが、キミトス様が前々から懸念していた陣平様の自己解決癖が表面化したとも考えているらしい。
  • どうすればよいのかとずっと悶々としているキミトス様に、もう殴り合いで本音を話し合えばいいのではと提案した。
    • MOZUは互いの我が強いことが魅力ではあるが、同時にこういうが問題発生しうる弱点にもなり得てしまう。そしてそれを解決するために顧問である私がいると考えていた、と想いを溢した。
  • なお今回の根本の原因である堕夜さんについて、IRiSとの件では場を設けて後は竹森君に丸投げをしたのに、今回は報告をしなかったことから№制度の本質についてちゃんと理解していない節があるので、ちゃんと言葉で伝えていく必要があると話し合った。
  • 話を終えて店を後にした2人を見送り、話の途中、無線で呼び掛けがあった堕夜さんに電話をかけると、ShanaoRで少し話がしたいとのことだった。
    • 更に陣平様からも同じく話をしたいとの電話が入ったので、堕夜さんの承諾を得た上で同席の場で話をすることになり、彼が現在いるという8061番地の建物へ向かうことに。
  • 店に到着していた堕夜さんの車に乗り、到着までの間1対1で彼の話を聞く。
    • ダーマー様に迷惑をかけたことについて謝罪を受け、確かに回数が多いかもしれないがそれは行動力の表れであると慰める。
    • また、以前彼に告げた「 ダーマー様に害が及ぶようであれば殺す 」という言葉を覚えてくれていたようだが、今回の件については害ではないと返した。
    • しかし、車がデパート前に差し掛かったところで堕夜さんと揃って2人に強制瞑想に突入してしまい、街に戻ると同じく陣平様に呼ばれ近くを走っていたキミトス様も強制瞑想に入っていた。
  • なんとか3人で8061番地に到着し、待っていた陣平様、じょば様と合流。一旦5人で話をすることに。
+ 内容
  • まず今回とは別件でじょば様から堕夜様へ、ダーマー様から№2の補佐を任され嬉しく思っていたが、みんなの前ではなく関係者のみに宣告する形だったためか、堕夜さんからその配役は非公式なのでは指摘されたことに、信頼されていないのかと不安に思ってしまっていると切り出される。
    • それに対し堕夜様は、コミュニケーションの面においてじょば様のことは信頼しており、非公式の発言についてはダーマー様が皆の前で言わなかったことに理由があるのではと思っていたため、特に深い意味は無いと回答した。
  • また、№2補佐であるじょば様から№2であるキミトス様にも、何か手伝って欲しいと頼られることが無いので、不甲斐無いのではないかと考えていることが吐露される。
    • キミトス様としては、頼りないわけではなくムードメーカーとして信頼を置いてはいるものの、これまでの実績が無いので話を向ける機会があまり無かったこと、意見を求めたいという状況は大抵時間が無いことが多く、そうなるとどうしても話をするのは実績がある者か、組織にいる歴が長いものになってしまうと述べた。
  • じょば様もそれを理解してはいるが、皆がミッションに行けるように武器を準備したり、大量の薬の精製をしたりしていても、やはり評価されるのは大型ミッションなどで目に見える実績が立てられるものになってしまうと実感し、それ以外のところでも頑張っている者がいるのだと評価されて欲しいと思いの内を明かす。
    • それを聞いたキミトス様は、そのようなつもりはなかったがじょば様からはそう見えてしまうことを理解し、その上で、もし評価という点だけで言うのであれば、実績のアピールを露骨でも良いのでもっとして欲しいとお願いしていた。
    • また後から加入したにもかかわらず№3になった竹森君については、戦闘面のみだけではなく報連相がしっかりしていること、そうして話をしていくうちに彼も色々考えていることが分かったので信頼を置いていると説明した。
  • 陣平様から、キミトス様が誰かに意見を求める際の話の内容が他の者に伝わっていない状態である為、その場に集合できるメンバーを集めた方が良いのではと提案が入るも、それだと時間がかかり意見もまとまらなくなってしまうとキミトス様から返答される。
    • しかし根本な問題は幹部会の情報が他に共有されない事、もし他の者に時間があるのであれば、意見を出すのは別で傍聴として場にいてもらった方が良いと提案。陣平様からも話の内容によっては、その担当の部署№の補佐も集まるべきだと意見が挙がる。
      • 今回の場に陣平様が他の者を呼んでいないのは、あくまで現状の連絡網を優先してくれたらしい。
  • 何故MOZUには格好つけて自分の意見を話さない者が多いのかと指摘した直後にじょば様のとても明るい着信音が場に鳴り響き、空気が崩れかけたところで、キミトス様が意を決して告白。
    • 「なぜ今まで全体で話をせずに、個別で話していたのか。」 「映えです。」   「だから『カッコつけ』だっつってんだ。」
    • 今回は一旦ダーマー様待ちで落ち着いてはいるもののさすがに事が事なので、それだけではなく情報の共有の事もちゃんと考えるようにと釘を刺さした。
  • とりあえず幹部会はナンバリングメンバーのみで行いつつもその後は他への共有の時間を設け、その場で他メンバーからの意見を募るという形で試行してみることにし、もし支障が出るようであれば再度話し合うことで纏まった。
  • この事についてさっそく共有する為、キミトス様の無線への呼び掛けで全員会議室へ集合することになった。
  • 話の最中に電話があったペトロ君に折り返し連絡をすると、レキ様について気になることがあったので急ぎで共有したいとのことだった。
    • しかしキミトス様から共有会の場にいて欲しいと言われたので、終わり次第話を聞かせてもらうことにし、重ねて取り急ぎShanaoRを開けて欲しいとお願いした。
  • 会議室に移動して花組である不二子様にも来てほしいと呼び掛け、彼女が来るまでの間しばし雑談。
    • 一郎さんから、精製所で868の芹沢様と遭遇した上、お互いに警察と勘違いし合った結果撃たれてダウンする事態が発生したが、お互いに謝罪をしてその場は収まったと共有された。
  • 不二子様が到着し、キミトス様から先の内容の共有がされる。
    • はずだったが、先程までの疲労で口が全然回っていなかったのでアシストを入れ、幹部会で話し合ったことを続けて共有しようとすると今のように疲労で情報が伝えられないことがあるので、もし入れるようであれば最初からいてもらった方が良いと助言した。
    • そしてこういう場で会議のようになるのが嫌になるのであれば、普段からコミュニケーションを取っていくべきだということ、そのためにShanaoRはいつでも雑談の場に使って欲しいと改めて皆様にお願いする。
  • 加えて、キミトス様から他ギャングと仕事として会う場合には報告を入れて欲しいこと、一郎さんから薬を精製する場合にも場所の報告が欲しいと要求が挙がった。
  • 最後に、それぞれの思想があることは好ましく、ダーマー様に惹かれて入った者たちが集まるMOZUは素晴らしいと思っていること、そして顧問という立場の自分がいるので、もっと皆様の話を聞かせて欲しい、組織を保っていくために情報の共有を大切にして欲しいと告げ、共有会は終了となった。
  • 話を終えたのちにカイキ様からちょっとだけ話したいと呼び出される。
    • 先程彼が言っていた件についてキミトス様に伝えたことを問われ、そしてキミトス様もわかってはいるがどう動けばいいのか分からない部分もあるのだと伝える。
    • 話を通したことに感謝をしてくれたので、寧ろ頼ってくれたことに感謝をし、これからも頑張って行こうと意気込んでいるカイキ様を励まして解散した。
  • 堕夜さんの車でShanaoRに戻ると盛況しており、堕夜さんとライアン様に店番をお願いする。
    • 今日街にやって来たというスコティッシュ・ホールド様と挨拶。運命の人を探しにこの街に来たらしく、名乗った直後に求婚されたので戸惑うも、手段と目的が逆になっているため、結婚よりも先にお付き合いを問うた方が良いとアドバイスした。
    • スコ様はヤミー様とレキ様に案内してもらっていたようだが、当事者2人は不服だったようでバチバチに喧嘩をしていた。
  • ホールの仕事が落ち着いたのでペトロ君と共にCEO室へ移動し、さっそく話を聞く。
+ 内容
  • どうやら先日Père Noëlで仕事をしていた際にレキ様が来店したので世間話をしていたが、その中で私の家族や来歴に妙に興味を持っていたことが気になったという。
    • 恐らく探りを入れられているのではと感じたが、とりあえず街にくるきっかけとなったホテル経営破綻の事と来た時の状況を詳細を伏せた上で話したらしい。
  • また、私の家族の話をした際に「家族はそれだけなのか」と言われた事にも違和感を覚え、あえてあまり話題に出していない"彼"について何かを知っているようにも見えていた。
    • そこについては先程のレキ様とヤミー様の様子を見るに、あの2人は仲が悪いように見えて仲が良いと思われるので、ヤミー様から何かを聞いているのかもしれないと予想したが、ペトロ君曰く推測にしては確信めいた何かがあったようだった。
  • さらには、ペトロ君が私の事をどれだけ大切に思っているかという話をした際に、彼女から「もしルーファスさんが誰かに害されたらどうするか」と訊かれたことも引っ掛かっている。
    • それを聞いて以前彼女が話していた復讐の件を思い出し、恐らく自分の行動は間違っていないのだという安心感を得たかったのではと返答する。
  • この話で私にどう動いてほしいというのはないが、少なくとも彼の中ではレキ様の事を警戒対象として見るようにしたらしい。
  • また、こちらに関しては完全な偶然もあり得るが、ShanaoRにフロアレディとして勤めるようになったレキ様と、同じくShanaoRに勤めたいと話していた無馬様がレギオンで話していたので、もしかしたら何かあるかもしれないと懸念しているという。
    • しかし現在のタイミングでShanaoRに入る者同士で繋がったところで、特に利点も狙われる心当たりもないと考えられるので、まずは警戒程度で留めることに。
  • ペトロ君から、何かあったときは蚊帳の外にせずに情報を伝えて欲しいと言われ、強いデジャヴを覚えた。
  • 話の途中で店の外から凄まじい爆発音が聞こえたのですぐにホールの様子を確認したが問題はなく、外に様子を見に行くとパトカーがたくさん走ってはいたものの関連はわからなかったので、出動したヤミー様に対応をお願いした。
    • 話を終えてメインホールに戻り、対応を終えて店に戻って来ていたヤミー様から爆発の原因は強制瞑想によるヘリの墜落だったと教えてもらう。
  • これからライアン様が歌を披露するところだったようなので聴かせてもらうことにし、『カタオモイ(Aimer)』の弾き語りに耳を傾けた。
  • 来店していた龍造寺様と挨拶。恐らく彼とは会ったことがあるはずだが、どこだったかお互いに思い出せなかったので、改めて初めましての挨拶を交わした。 実際の初対面は Day61のeight にて
  • 退店するスコ様、レキ様、ヤミー様を見送り、入れ替わりで来店したペティ様、亀有 大吉様を案内。
    • 堕夜さんがまたエボニーデビルを押し売りしようとしていたので止め、呆然としていた大吉様の中で店への信頼が落ちないようペトロ君と共にフォローを入れた。
  • 来店していた犬億 ロック(わんおく      .)様と挨拶。奇肉屋に勤めているという彼女から例の白い粉を受け取り、一緒に受け取ったライアン様が隣で吸っていた。
  • 変装で来店していたシュガピ様を見送った後ホールに戻ると、堕夜さんがロック様に桁が1つ多い金額で請求を切ってしまっていたらしく、すぐに返金作業をして彼女に謝罪し、退店した彼女の見送りをする。
  • 小峯様が来店。商品を提供して見送りをした際、彼がバイクに乗っていたのを見て、ShanaoR開業記念のご褒美車両を買わなければと思い出す。
  • 退勤したペトロ君、退店したペティ様と大吉様をそれそれ見送り、堕夜さん、ライアン様と共に閉店作業をし、私も退勤した。
  • ガソリンスタンドに寄り、居合わせた月乃 えるな様、ぱちお様の楽しげな会話を聞きながら給油。
  • BMCに寄り、ふでこ様、りり様と挨拶。この日はセクシーDayで彼シャツモチーフの衣装だったらしく、迫真の感謝を3回述べた。
    • ふでこ様から私の車に乗ってほしいと言われ、彼女が持って来た Roosevelt Valor (ルーズヴェルトバロー)に乗らせてらい、素晴らしい外観と内装を眺めた後にふでこ様の撮影会も行われた。
      • なおこの車両はクラシックスポーツディーラーで購入したらしく、7億だと聞いて驚愕する。
      • また、以前参加したカラオケの場( Day110参照 )に一緒にいた彼女から、歌を上手に歌うにはどうすればよいかと訊かれたので、聞く人を間違えていないかと戸惑いつつも、歌詞の意味を自分の解釈通りに伝えられれば良いのでは、とアドバイスした。
    • 店にやって来た雪だるまの人と挨拶。ShanaoRについて雑談をし、ちょうど持ち合わせていた肉まんを彼に渡した。
  • 世界瞑想が迫っていたので急いで店を後にして会議室へ向かい、中のソファで一泊。

5/5 (Day124) 街の散歩とShanaoR店番

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフト作業と新しい衣装の購入をしており、カジノでスタート。
  • 店を開ける前に街の散歩を兼ねて飲食店巡りをしようと考え、開いていたViolet Fizzへ行き、店員のユン様と挨拶。
    • ユン様は今後入る予定の組織があるらしく、まだ正式ではないので名前は伏せていたものの、やりたかったことができるかもしれないと嬉しそうだった。
  • Violet Fizzを出ようとしたところで、私の事を心無きだと思っていたカイキ様と遭遇。
    • 今日は花摘みをしていたらしく、一緒にいた一郎さんと共に警察と戦って無事勝てたと喜んでいた。
  • ShanaoRへ行き店を開けようとしたが、もう少し散歩を続けたいと思い、店番を任せようとジェフリー君に電話をかける。
    • 衛星外だったようなので躊躇いながらもお願いしたら承諾を貰えたので、開店の準備をして後はお任せすることに。
    • 念のためペトロ君にもかけてみたらこちらも繋がり、躊躇いながらも用件を話して同じく承諾を貰えたのでお願いした。
    • しばらく待っているとペトロ君が出勤。最近開いた雀荘がTwiXに投稿していたスコアランキングでジェフリー君が1位になっていると教えてもらい、彼の意外な才能に驚く。
    • 続いてジェフリー君も出勤したが、どこかで見たことがある狐のコスプレをしていた。 元ネタはズートピア
    • 2人が揃ったので店を開けて後はお願いし、散歩へ向かうべく一旦店を出る。
  • カニメイトへ行くと、店に入る扉の前に誰かを待っている様子のチャウチャウがいた。
    • 店内でノビー様、にかり様と挨拶。にかり様が率いている暴走族が抗争をしたらしく、その様子の写真を見させてもらう。
    • 来店したスコティッシュ様、竹井様と挨拶。にかり様からノビー様、竹井様、私を一括りにしてエロジジイ呼ばわりされたので否定し、食べ物を購入した。
    • スコティッシュ様の自己紹介で彼女が猫の獣人だと知り、生まれた時から結婚相手が決まっていることが嫌で、この街に運命の相手を探しに来たと教えてもらう。
    • スコティッシュ様が魔法少女カフェへの職業体験を希望していると聞いたにかり様が、カニメイトを閉めてカフェを開けると即断し、そちらにも来てほしいと誘われた。
    • ノビー様と共に店を出ると、店前にいたチャウチャウがノビー様にとても懐いた様子で後をつけていたが、彼が飼っている子ではないと聞き驚く。
  • 魔法少女カフェに向かうも扉の鍵が閉まっており、にかり様に電話をかけるとスコティッシュ様の制服を準備しているようだったので、また後で来ることにした。
  • 一旦ShanaoRへ戻り、MOZUの共有チャットに「大型ミッションの現場にいる救急隊は狙撃可」と書かれているのを確認。
  • ジェフリー君、ペトロ君と共にエントランスで待機。
  • パティ様、ペティ様、アヌギフ様、グラ様、そして以前から噂に聞いていたジーザス 蔵井様が来店。
    • 科場様とアヌギフ様から聞いて予想していたジーザス様の人物像と、実際の彼との違いに思いを馳せながらエントランスで待機。
    • 一旦ホールの様子を見に行くと皆様がボックス席に集まって話をしていたので、関係性を尋ねてみると腐れ縁のファミリーとのことだった。
      • また、さりげなくこの街に来た目的を尋ねると気まずそうな空気が流れた後に「あまり深入りしないで欲しい」といじけてしまったが、積もる話もありそうだったのでとりあえずゆっくりしてもらうことにした。
  • ジェフリー君と共に再度エントランスで待機。ジェフリー君もペトロ君から、レキ様に探りを入れられた話を聞いたらしい。
    • 彼女にも込み入った過去があるというのを濁した上で伝え、ペトロ君が訊かれたことと、彼女の復讐という目的と現状との関連性を教える。
    • 家族を深掘りされた件についても気にしている様子だったので、少なくとも彼女がShanaoRのフロアレディという目の届く位置にいるのでまだ安心ができるが、警戒に越したことは無いと告げた。
  • ジーザス様御一行が退店するようだったので見送りをしつつ、ジーザス様の連絡先を教えてもらう。
  • エントランスで3人で待機。ジェフリー君とペトロ君に、MOZUを通して科場様と白川様越しに知っていたユニベロスという組織の情報と、今実際に見た姿とのギャップを話す。
    • リーダー格であるジーザス様を筆頭に愉快な一団ではあったが、もしかすると世を忍ぶ仮の姿かもしれないと雑談程度に推測をした。
  • その後は待機の間、3人で雑談をした。
+ 話題
  • 麻雀のランキングで2位になってしまったジェフリー君
  • 最近開いている様子が見られないたばこ屋
  • BMCのW社長制について
  • ShanaoRも副社長のようなポジションの人間が欲しいと思いペトロ君に熱烈な視線を送るが、Père Noëlの仕事もあるから難しいと断られた。
    • MOZUの仕事で店に顔を出せない事情があることから、MOZUで何かがあっても店を任せられる副支配人のような人材が欲しいと相談する。
    • ペトロ君から、決まった日付で店を開けられるような外注の人を雇うか、MOZU内でシフトを組んで開けた方が良いと言われるが、夢の事を思い出して頭を抱える。
    • ShanaoRは利益を重視していない為、この店で働きたい人物は格式高い店で働きたいか、MOZUに近づきたいために働きたい人物だろうと助言を貰う。
  • また、イベント会場としてももっと宣伝を打っても良いのではと考え、広告を出すことを検討し始める。
    • ジェフリー君から歌わないのかと尋ねられたので断るも、匿名や変装した姿であればどうかと言われ、そのようなブッキングライブの形も一考した。
    • 変装の話からスーパパーマンの名前が挙がるも、ペトロ君は知らないようだったので存在を教え、正体も正直に明かした。
    • ペトロ君から、今井様から噂を聞いたというファス美について尋ねられたので先日の出来事( Day121参照 )の懺悔をし、この店にいる限りはその覚悟をしておいて欲しいとペトロ君に告げておいた。
  • ジェフリー君とペトロ君がつけていたインカムをみて自分だけつけていないことに違和感を覚え、来店客の対応を任せて急いで服屋へ行き購入した。
  • 店に戻り、来店していたドンタカーキさんと久々に挨拶。夢が忙しいようだったが元気そうで安心する。
    • ShanaoR以外にもメカニックの仕事にも就いたようで、店を後にしてそちらに行こうとしていたが竹森君から鬼電がかかって来たと言っていた彼を見送る。
  • 待機中、ペトロ君からろぎあ様が作ってくれたスプレッドシートの話が切り出され、いつか従業員全員に共有しつつ、クラブ営業日が来る前に試験的に使ってみたいと思案する。
  • 先程入れなかった魔法少女カフェに顔を出すことにし、また店番をお任せする2人へのお土産も買うことに。
  • 魔法少女カフェの店内で今井様、ヤミー様、レキ様、じょば様と挨拶。
    • 再度にかり様にエロジジイと呼ばれ、ヤミー様に何故そう呼ばれているのか訊かれたので、「美しいものを美しいと言っているだけ」という旨で返答したが、彼にしては珍しく真面目な声色で「歳を考えた方が良い」と言われた。
    • いつの間にかレキ様とじょば様の姿が消えており、デートなのではとヤミー様とにかり様が盛り上がっていた。
    • スコティッシュ様がさっそく職業体験に就いていたので彼女から商品を購入。にかり様に計算を手伝ってもらいながらも、無事請求書を切ることができていた。
    • 唐突にスコティッシュ様からチェキ撮影の提案を振られたので、ヤミー様を巻き込みながらもチェキを撮影。
      • 撮影を終えた直後、客がいる目の前で「儲かった」と発言したにかり様に説教をし、逆に今日が初めてとは思えないスコティッシュ様の営業に感心して店を後にする。
    • なお、スコティッシュ様が送ったチェキの請求書にはメッセージが添えられており、見た瞬間思わず驚嘆の声を漏らした。( 実際の文章: 「500万でほっぺにチューしてあげるわよ♡」 )
  • 竹森君からじょば様の場所を無線で確認して欲しいと言われたのですぐに尋ね、彼が購入したと以前話していた5億の自宅にいるとの確認が取れた。
  • ShanaoRへ戻り、来店していた黒髭 ツムギ様と挨拶。彼女はPYCと奇肉屋で勤めているようで、奇肉屋の従業員が増えているのを実感する。
  • ジェフリー君とペトロ君にお土産を渡しながら魔法少女カフェでの出来事を話し、にかり様の事を好ましく思っている理由、竹森君の距離感の詰め方への好感、ヤミー様に「ダディ」と呼ばれている理由について語る。
  • TwiXでジョアンナ様が呟いていたサービスが気になり、本人に電話で詳細を確認すると、修理の間に3つの単語から即興ミュージカルをしてくれると教えてもらえたので、車をぶっ壊して向かうと予約を入れた。
  • シエンナをあちこちにぶつけ回ってからJTSへ。
    • カイキ様がおり、同じくミュージカルメカニックを注文していたので横で聞かせてもらう。
    • その後順番が来たので「ShanaoR」「ジョアンナ」「東南新宿ライン( 元ネタ )」の単語から喜劇で依頼し、 ミュージカル を観劇をさせてもらう。
    • 即興とは思えない見事な落とし込みとクオリティに感動し、偶然店にやって来たイチカにもおススメをした。
      • しかしイチカが昨日受けたという恋愛ゲーム体験サービスも気になったので、イチカの修理の間にエエコエニナールを使って 受けさせて もらった 。
  • ShanaoRへ戻り、ジェフリー君とペトロ君にさっそくミュージカルメカニックの感想を語る。
  • 自身が心無きによく間違われる話をしていると閉店予定時間になったので、店を閉めて3人で退勤。
    • ジェフリー君がクラシックスポーツディーラーで新しく買ったという車を見せてもらってから、雀荘に行くという2人を見送って解散した。
  • 先日無馬様と話した職業体験の件( Day119参照 )について、確認のために無馬様、ネズ様に電話をかけてみるも不在だった。
  • 事務所でシエンナからローズに乗り換えてレギオンへ行き、車両から剥がれてしまったウィルキンズタクシーのステッカーを貼り直そうとしたが、方法が分からず断念。
  • カジノ前でレキ様と再会。ヤミー様も離れた場所におり、よく共に行動していることを指摘すると本人も大変不服そうだった。
    • またじょば様にお世話をしてもらっていることについても尋ね、(やや含みはあったものものの)こちらは問題ないとのことだった。
    • ペトロ君と色々話をしたようだとも言及をしておき、彼女と別れる。
  • カジノのルーレットでカジノチップを当て、現金へ換金し建物を出る。
  • カジノを出ようとしたところで、道端にまたチャウチャウがいるのを見つけて近くに向かうとシュガピ様もおり、どうやら彼女が飼っている子だったらしく、ホットドッグを模した可愛らしい衣装も着ていた。
  • 寝ようと事務所に向かう途中でジェフリー君から電話が入り、うさぎ様がShanaoRの内装を見学したいと言っていたらしいので、行き先を変更。
    • 店に到着すると予想以上に店前が賑わっていたがとりあえず中へ案内。一緒に居合わせたウェスカー様からキャバクラをやってみたいと話を持ち出される。
    • BMCと餡ブレラの皆様がホールを見て回っているのを見守ったのち会場の候補として検討してもらい、皆様を見送った。
  • 事務所へ戻り、仕事を終えて嬉しそうな様子のナタル様を労いつつ、イチカとの進捗を尋ねてみる。
    • 付き合って以降は一緒に過ごす時間が減っているらしく、逆に適切で良いのかもしれないと述べておいた。
      • なおイチカが先日ホストクラブイベントに来た件( Day120参照 )については、イチカから事前に連絡があったことやShanaoRへの信頼度もあったことから肯定しているとのことだった。
    • 事務所に戻ってきて何度も転んでいる満身創痍のじょば様を見守ったり、続けて戻って来たイチカと家族の愛情のハグをしたり、一郎さん、イチカと一緒にスタッシュの中の秩序を確認したりする。
  • その場にいた皆様に挨拶を告げて事務所を後にし、家に帰って就寝。

5/9 (Day125) ShanaoR店番と帰国魔女と決闘者

+ 開く
閉じる
  • 自宅の庭で起床。したはず塀の外に追い出されていたので急いで戻った。
  • 給油をしてからShanaoRへ移動。他のメンバーはオイルリグに向かうとの連絡を無線で受ける。
    • 寝ている間に無馬様から不在着信が入っていたのを確認。
  • TwiXに開店告知を入れ、カウンターでしりとりや謎かけをしたり、ミッションで盛り上がっている無線を聞きながら外郎売を読んだりする。
  • TwiXを眺めていると、ろぜ様の投稿でたばこ屋が久々に開いているのを見かけたものの店番中なので我慢したが、少ししてから閉店の告知が入ってしまった。
    • 一応彼女に電話をかけ、行きたかったという思いと最近開いているのを見かけないことを伝えると、そもそもの1回の営業時間をあえて短くしているらしく、もし連絡を貰えたら開けたり出張で売ることもできると教えてもらった。
  • 無線が落ち着いてきたので無馬様に折り返しの連絡を入れ、ネズ様との予定が合う日程を後日また貰う約束を取り付ける。
  • 来客の気配が無いので、エエコエニナールを使って しば らく 遊ぶ 。
  • 外の空気を吸ってから店内に戻り、手持無沙汰ににかり様に電話をかけると、彼女も店番中だったらしいが店を閉めてこっちに来てくれることに。
    • また、彼女が先程ドクターと話したと言っていたので彼にも電話をかけ、同じく来てもらうことにした。
  • ドクターとの電話を終えた直後ににかり様が来店。ずっと店で預かっていたウェルカムレンチ( Day102参照 )とウェルカムシャンパンを渡した。
    • 店内の内装について少し雑談をした後、彼女の口からもうすぐガチ帰国(原文ママ)する予定だと切り出される。
      • 学校にも通わせてもらえず、母親の手によってほぼ軟禁状態だったことに嫌気がさして家出をしてこの街に来たが、知り合いに家族の事を調べてもらったところヤバ戸籍(原文ママ)が出てきたので、帰って様子を見に行くのだという。
      • また一旦ではなく恒久になってしまう可能性もあるので、一時帰国ではなく本当に帰国すると周りには伝えているらしく、彼女が経営している魔法少女カフェについては別の従業員が引き継いで残る予定だという。
    • この話を親しい人ほど伝えられていないと話していたところに、同じく魔法少女カフェの従業員であるろぎあ様が偶然来店。彼女にも伝えられていないようだったので、にかり様のお願いで後ろに立って帰国を告白する様子を見守っていたが、来客の気配がしたのでボックス席に案内した。
  • ドクターと、道中会ったというリー様が来店。リー様の相変わらずなぶりおじっぷりで盛り上がる。 「出たーーーッ!!はいぶりおじ!!」
    • 2人からスコッチウイスキーとアップルパイの注文を受け、ドクターからウイスキーを入れてもらい一緒に乾杯をする。
  • 一郎さんが出勤したので、入り口の案内をお願いする。
  • ドクターとリー様と一緒に、ShanaoRのクラブ営業についてや、ドクターと気が合いそうなジョアンナ様と博士について談笑。
    • しかし突如フロアレディを名乗り始めたにかり様とすみれ様が席に現れたので、2人にドクターとリー様の接客をお願いした。
  • 来店した無馬様と挨拶。白市民になった際に色々あったらしく、右目にアイパッチをしていた。
    • また、この後人と話をするようなので、ボックス席へと案内した。
  • 同じく来店したシュガピ様と挨拶。ドクターとリー様の席を見た彼女がフロアレディと客の距離が異様に近い事に疑問を持っていたが、非公式だと伝えると納得していた。
    • 4人の様子が楽しそうとのことだったのでシュガピ様も案内すると、にかり様主催のダイスを使った王様ゲームが始まり、私も参加することに。
+ 結果
【1回目】
王様:シュガピ様
指示:自分の髪色が灰色だと思う人が熱い抱擁
結果:リー様と私が熱い抱擁をする

【2回目】
王様:私
指示:血液型がB型の人が結婚生活10年目の夫婦のやり取り(リビング 19時設定)を再現
結果:すみれ様とリー様が倦怠期真っ只中の仲が険悪な夫婦の会話を演じる

【3回目】
王様:シュガピ様
指示:この中で一番声が低いと思う2人が相手がドキッとするような言葉をかけ合う
結果:ドクターと私が「ShanaoRの冷蔵庫からウイスキーを盗むのを見た」「ガスの元栓、閉めましたか?」とセリフをかけ合う
  • ゲームを終えて退店したにかり様、シュガピ様、ろぎあ様を見送ろうとしたが、にかり様が一郎さんとデートをするタスクがあると言い始めたので彼の元へ案内し、タスクを終えた彼女の見送りを一郎さんにお願いした。
  • ドクターとリー様の席に戻り、ゲームの感想を話し合ったりドクターとリー様の 大人な会話 に耳を傾けたりする。
    • 大人な会話から選挙の話題に発展し、ドクターが選挙演説を始めた。
  • 来店して無馬様との話を終えたそす様、もう一件商談があるので相手と連絡がつき次第また店に来るという無馬様の見送りをする。
  • 一郎さんに、もし私が寝た後の店番もお願いしたが、リー様とは木こり時代に親交があると聞き、彼が元木こりだったことに驚く。
    • さっそくリー様にその事を訊くと事実だったようで、先程ドクターと話していたという木こりの国の話で盛り上がる。
  • 無線でダーマー様と久々に話し、また後日2人で飲みながらゆっくり話をしたいと約束を取り付けると、イチカが「私も参加する」と食いついてきたので、なんとか説得した。
  • 無馬様がマクドナルド様を連れて再度来店。ボックス席に案内し、一郎さん伝手にマクドナルド様の声を絞るように伝えようとしたが、彼の事を抑えることはできなかったらしい。
  • 先程話題に上がったジョアンナ様が偶然来店。さっそく彼女をドクターに紹介し、ドクターのピアノ即興作曲と、金と銀のサックス演奏を一緒に楽しませてもらう。
  • 商談を終えた無馬様とマクドナルド様の見送りをする。マクドナルド様が無馬様の車の窓を割ってしまっていたが、お互いにスマートなやりとりで対応を終えたことに感心した。
  • ホールに戻ると、先日私も受けた恋愛ゲーム体験サービスをドクターが受けており、異様な早さでの距離の詰め方に驚きつつもあまりにも息ぴったりな掛け合いに感動し、ジョアンナ様の支払いは私が持つことにした。
    • ジョアンナ様もドクターからの講習を受けて銀のサックスの演奏をすることになったので聞かせてもらい、とある子供の姿が頭の中に浮かぶくらい表現力豊かな演奏技術に称賛を送る。
    • その後もドクターが着信音ダンスを披露したり、ジョアンナ様が同じく着信音寸劇を披露したり、言いづらいことを体から鳴る音で隠したりとまるで決闘(デュエル)し合っているかのような応酬に思わず間に入って見守っていたが、私のライフがゼロになったので次の戦いはまた次回となった。 元ネタは遊戯王
    • ジョアンナ様は、来店していた豆やん様を探しに来てくれたらしいので豆やん様と彼を呼んだ一郎さんに感謝をし、退店した皆様を見送る。
  • 閉店作業を一郎さんにお願いして、店のスタジオで就寝。

5/15 (Day126) 店番と雛鳥の処遇

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 先日のホストイベント( Day120参照 )での売り上げが銀行へ振り込まれたので、近くのATMへ向かっていたが、デパート近くで強制瞑想へ。
    • ATMから売上金8億4200万を(額の多さに慄きながら)引き出し、店に戻って金庫に入金。
  • 一郎さんからShanaoRを開ける前に話がしたいとのことだったので、そのまま店で待っていると一郎さんが到着。
    • どうやら彼と、無馬様が率いるARCANAという黒向け組織の間で、薬の売買を巡って転売をしようとしてしまった事から先方の信頼を失う形になったという。
    • 既にダーマー様と無馬様との間で話をして区切りはついており、一郎さんには禊として薬1600錠の精製、良い車(高級車)に乗らない、組織内ランクを最下位にするという処遇が言い渡されているようで、一郎さんとしては一からやり直す気持ちでいるらしい。
      • 「区切りがついた」と言っていた部分について、相手とMOZUとの状態について確認してみるも、一郎さんもダーマー様と無馬様の話の結論は聞けていないとのことだった。
    • 私からは、無馬様がMOZUのフロント企業であるShanaoRで職業体験予定であるという事を知りながらトラブルを起こしたことに、良い印象を持っていないと告げる。
      • 一郎さんの行動力は長所ではあるが、同時にリスクが発生する可能性が高まることを忘れないで欲しいこと、自分への過信が見られるので、物事をもっと冷静に見て、石橋を叩いて渡ってほしいと忠告する。
    • ダーマー様からも既に叱咤を受けていると思われるのでこれ以上は追及せずに話を終え、店の駐車場で彼と別れた。
  • 地図を見ると海上レストランが開いている様子だったので行ってみるも、店の中が無人だったので踵を返した。
  • BMCに寄ってジェフリー君に挨拶し、つばめ様にシエンナを修理してもらった。
  • BMCを後にして街を走っているとアイアンバーガーが開いていたので久々に寄り、店内でぷら子様、パンチャン様、トナカイ頭のチョコラータ メアリー様と挨拶。
    • 海上レストランの従業員でもあるパンチャン様に店が開いたままだったことを伝えると、お詫びとして海上レストランのオムライスを貰った。
    • 初対面であるメアリー様と自己紹介をしたのち、彼女からバナナパンケーキと、彼女しか販売できない限定メニューのトナカイソーダを購入し、店を出る。
  • 営業も兼ねてドクターに電話をかけてみるが取り込み中だったらしく切れてしまう。
    • 魔法少女カフェがノベルティなるものについて投稿していたのでにかり様に電話で尋ねようとしたが、開口一番に大学生のような勢いで飲み会に誘われた上、スピーカーの向こうから聞き覚えのありすぎる声も聞こえて来た。
      • 飲み会は断りノベルティについて改めて尋ねたところ、ペトロ君に預けてくれたらしいので後ほど受け取ることに。
    • 牢王様にも電話をかけてみたところちょうど2か月ぶりに起きていたようで、久しぶりに彼との会話を楽しんでいたが、牢王様が噛んだのをきっかけに突如電話が切れてしまったので、メッセージを残しておいた。
    • ドクターから折り返しが入る。ここ数日間滞在していた異世界(有楽町)にもう一度行こうと試行錯誤していたという彼を店に誘い、後ほど来てもらうことになった。
  • MOZUの共有チャットを見ていた中で、イヴ様がIRiSに所属していたことを知る。
    • またギャングお抱え個人医の制度が廃止になったことを知り、すぐにライアン様に電話をかけてみるもこの日は不在だった。
  • 手持無沙汰にホールのステージで踊りながら、再度営業のためにてつお様、ヘスティア様、もなぴ様に電話をかけてみたが、いずれも出なかった。
  • 踊り続けていたところにドクターが来店。踊りながら声をかけたが、普段見ない光景だからとホールの入り口からしばらく観察された。
    • ドクターが言っていたという異世界の感想や、この日の出来事について談笑。苺が好きだと言っていたので、苺を使ったメニューをShanaoRにもおこうかと検討してみる。
  • お金を稼ぎに来たという竹森君と、ミッションが取れず手持無沙汰になってしまった様子の堕夜さんが出勤。
  • 少し目を離した間にドクターの姿が消えていたので電話をかけると、店にあった時空のひずみから地下鉄の線路上に放り出されてしまったらしく、ちょうど来た電車に乗ってみるとのことだったので、店番を2人に任せて駅へ迎えに行くことに。
    • とりあえず店から一番近い駅に向かいしばらく待ってみたが電車が来る気配がなかったので、一旦店へ戻ることに。
    • 待っている間にダーマー様が起床。挨拶のテンションが異様だったので彼の疲労度が心配になったが、この後ShanaoRに来るとの連絡を受ける。
  • ShanaoRに戻るとペトロ君が来店しており、にかり様から預かったというノベルティのおにぎりを受け取る。
    • しかしその様子を見ていた堕夜さんがものすごく動揺しており、更ににかり様が作ったおにぎりだと知った途端「ご武運を!」という言葉と共に店を出てしまったので、訳が分からずペトロ君と顔を見合わせた。
    • なおこのおにぎりは以前にかり様が 配っていたお米 の余りで炊いたものらしく、ペトロ君はとある白髪のおじさんがそのお米の事を恐れていたという噂を聞いたことがあるらしい。
  • ペトロ君に少しの間だけ出勤してもらい、個人医でもある彼にお抱え個人医制度撤廃の件について詳しく尋ねてみるも、そのままの通りだと返答を受ける。
    • 個人医がギャングに加入するのは禁止となっているが、最近はミッションに参加したりなど実質ギャングの一員になりつつあったこと、ギャングが抱えている個人医の人数が多ければ多いほど良いという傾向ができていたことに、市が待ったをかけた形だという事だった。
  • ドクターから、地下でダウンしてしまったところをがみとも様に救助されたという電話が入り、少ししてから松葉杖をついたドクターが店に戻って来た。
  • KT様が来店。初対面である彼に自己紹介をする。続けて大川様、ロック様が来店した。
  • 初心者案内をしていたというボア様と、新規住民のプリンセス いくら様が来店。ボア様に仕事が入ってしまったらしく、代わりの者から連絡が来るまで店でゆっくりしてもらうことに。
  • 来店客が増えてきたためかこっそりホールから廊下へ移動していたドクターをいくら様に仕向け紹介しようとする。
    • しかしペトロ君がにかり様から「(初期の)えだまめもんと同じくらいヤバイ」と聞いたと耳にしてすぐにドクターといくら様の間に割って入り、私が対応した。
    • を這ってしまったいくら様と共に床を這いながら、彼女の出身地についてや、城の暮らしが嫌になってこの街に来たという話を聞き、アイスブレイクを挟んだところで改めて彼女にドクターを紹介した。
  • ダーマー様から、餡ブレラと話をするために無線を離れるという連絡が入る。
  • 再度いつの間にかドクターが店からいなくなっていたので電話をかけると、IQを使いすぎたので回復を図るために店を離れたとのことだった。
  • 店の中に戻ると、この街でパパとママになってくれる人(=お金をくれたり世話を見てくれたりする人)を探しているといういくら様からパパになってくれるかと訊かれたので、即答で否定。代わりに、BMCにいる桐生 オカズ馬ならパパになってくれるだろうとオススメしておいた。
    • なおパパはこの時点で既に2人おり、ママもボア様が既になっているらしく、途中離脱不可の永久指名制らしい。
    • まだ街に慣れていないいくら様の様子を懇切丁寧に見てくれていたペトロ君がパパ認定されたり、店の床でいくら様と這った状態で競争をしたりする。
    • 退店した大川様、ロック様と入れ替わるようにレキ様が来店したので、彼女にもいくら様を紹介。
    • 仕事を終えて店に戻って来たボア様も加わって皆様と談笑しているところに、ボア様が話していた代わりの者ことラグランジュ様がいくら様の免許講習の為に来店したので、彼女の案内を引き継いでくれることに大いに感謝を述べる。
    • 会話の中でレキ様がいくら様にママ認定され始めたが紆余曲折を経てラグランジュ様がママ2号になり、親子で仲良く免許講習に向かっていった。
  • 続けてレキ様の退店の見送りをしていたところにメラ様が来店。先日ShanaoRで従業員として体験をしてみたいと言っていた件( Day122参照 )について相談がしたいとのことだった。
    • どうやらこの街で色々なことにチャレンジをしていた中で逮捕をされてしまったらしく、そんな者がギャングのフロント企業に勤めても大丈夫かと尋ねられたので、半グレであれば大丈夫だと肯定したところ、安堵した様子を見せていた。
    • さっそく彼女を体験として雇用し、従業員としての業務内容を説明していく。
      • チンピラ様が来店。姿はたびたび街中で見かけていたが初めて話をする彼と挨拶を交わしたのち、出勤した一郎さんに対応をお願いした。
      • 説明の途中、ダーマー様から無線で全員に召集がかかったが離れられなかったため、一郎さんに先に行ってもらう。
    • メラ様への説明を終えて彼女を見送り、店内に残っている来店客もいなかったのでそのまま店を閉めた。
  • 急いでダーマー様の召集に合流すべく事務所へ移動。
+ 内容
  • 中に入ると全員が集まっている中でダーマー様が堕夜さんを叱責しており、餡ブレラがミッションに挑んでいるところに横取りに入ったが、その目的が金銭を奪う為ではなくただ邪魔をしに来たように見られたらしく、その後竹森君が「ミッションは成功したのか」と電話をかけたのを(彼としてはそのつもりは無かったが)煽りだと捉われてしまったらしい。
    • 更にその鬱憤を晴らすために餡ブレラの者がTwiXに投稿していた呟きに堕夜さんが既読感覚の軽い気持ちでいいねを押したことが、火に油を注ぐ形になってしまったのだという。
    • 一時は抗争を吹っ掛けられそうになるも、ウェスカー様が堕夜さんを直々に説教してその場は収まったらしい。
  • また一郎さんの件にも触れ、麻陀羅組というギャングから購入した薬をARCANAに流そうとしていたが、話が巡ってその前にARCANAにその情報が行った、という事の詳細を改めて聞く。
    • その後、科場やじょば様からも一郎さんの行為に対する意見を聞き、彼への「一番下の立場からやり直しをさせ、禊としてメガロバニア1600錠を素材から全て一人で用意をする」という処遇がその場にいる全員に共有される。
  • また連続で不祥事を起こしてしまった堕夜さんにも一番下の立場からやり直しという処遇が言い渡されるが、一郎さんとはまた違ったベクトルの考えを持つ堕夜さんへの禊に悩んだダーマー様は、後ほど話しながら決めていくことにしたようだった。
  • 召集は解散になったが、私と堕夜さん、そして科場様とアヌギフ様をその場に残し、アヌギフ様に昨日のシマの奪い合いの最中に無線を抜けた件についてダーマー様が問う。
    • まだMOZUの一員ではないアヌギフ様はできることが無いと思い自己判断で抜けたとのことだったが、無線から情報を得て自分ならどう動くかと想像したり、ヘリで移動の補助をしたりと研修生でもできることがあったはずだと述べる。
      • 組織の一員になるのならば自信をつける為に出来ることをやるべきだと彼を諭し、科場様と引き続き研修生続行となったアヌギフ様との話を終える。
  • 本題である堕夜さんへの禊の話に戻り、まず私から彼をShanaoRから解雇したい旨を告げ、ダーマー様もそれに同意。ギャングの仕事に集中できるようにとクビを言い渡した。
    • 堕夜さんの、環境に慣れてしまった故に物事の先や相手の事を考えられていなかったという彼自身の反省と分析を聞くが、ダーマー様は分析ではなく気持ちが聞きたいと促す。
      • 銃の腕前等、力が立つ身でありながらMOZUの弱点だと思われてしまっていることが悔しくないのかと問い掛け、堕夜さんの「見返してやりたい」「仲間の信頼を取り戻し、ボスの懐刀になりたい」という彼の思いを引き出し、その上で彼がMOZUに入った理由「ギャングのボスになる」という気持ちを忘れないようにと告げた。
    • 改めて禊の話になり、彼が自身の感情を律せるようにするにはどうするかと頭を悩ませるダーマー様に、堕夜さん自身が以前と同じ( 番外編1参照 )ように傍にいるのはどうかと提案。
    • そこから、クラフターとして動き素材集めに専念すること、ダーマー様が呼んだらすぐ来れるようにすること、人との交流において自分を出さない事こと、相手を視ること、その上でダーマー様と暫く一緒に行動することが決定し、共にドライブに向かった2人を見送る。
  • 事務所を後にしてカジノへ向かおうとしたところで、ボア様の車が 横から隕石のように衝突 。その現場をヘリから目撃していたらしい小峯様にも心配されたが、ボア様が必死に「心無きだと思った」と弁明をしていたので、今度食事を奢ってもらう約束で許した。
  • 科場様と電話をかけ、ダーマー様がアヌギフ様に告げていた残念だという言葉については寧ろまだアヌギフ様に期待している証拠だと話し、科場様も同じ認識でいたようだったので安心して通話を終える。
  • カジノのルーレットで現金を当ててから、傷がついてしまったシエンナを直してもらうためにA2へ行くも、店内が無人だったので大川様に電話をかける。
    • しばらくしてから大川様が店に戻ってきたので、修理をしてもらいながらぶつけられた愚痴を溢していると、心無きがこんな良い車に乗っているわけが無いと慰めてもらった。
  • シエンナを走らせながらそろそろ眠りに就こうかと考え始めた途端、強制瞑想で無理矢理街に眠らされてしまう。
  • 瞑想から戻って病院に寄り、先程の衝突でケガをしていないかを診てもらったところ、ケガはしていないとのことで安心したが、見てくれた人の挨拶が居酒屋のそれだった。
  • 瞑想でシエンナのガラスが割れてしまったのでBMCに向かおうとした途中、ラーメン屋が繁盛しているのを見かけて立ち寄ってみる。
    • 店内でヤミー様、さとう様、ツルギ様、平井 善之様と挨拶。ツルギ様から飲み物を購入したのち、店前で平井様からたこ焼きを購入。
    • 平井様の名前から、以前ジョアンナ様が見せてくれた 芸 の事を思い出してその事を尋ねるとやはりその平井様だったらしく、彼の芸達者っぷりに感心して連絡先を交換した。
  • ラーメン屋を後にし、BMCに行くのを忘れたことに気付きながら帰宅。
    • この日の余韻に浸りつつ庭から夜景を眺めて就寝。

5/22 (衛星外)

+ 開く
閉じる
  • ダーマー様に誕生日のお祝いを渡すために起床。
  • お祝いで貰ったという戦闘機から降りて来たダーマー様、彼を祝っていたMOZUのメンバーと事務所前で合流。
    • ダーマー様にShanaoRの新商品『ルーファスおじさんのパンケーキ』と祝福の手紙を渡して、ダーマー様からの感謝のハグを受け止めたのち、再度戦闘機に乗り込んだ彼と別れる。
【※手紙の内容】

親愛なる友へ

貴方が世界に生を受けたこと

この街で再会できたことに
敬愛と感謝を

I wont't deny you  ( 和訳: 私は貴方を否定しない )


Rufus Wilkins

  • シマ取りに努めていたレイラ様、カインを労い、事務所で眠りに就こうとするとイチカに呼び止められたので、彼女に抱えられながら一緒に事務所の中へ。
  • 娘に頼まれごとを任され了承をしたところで事務所のベルが鳴らされたが、ドアの前には誰もいなかったようで、ピンポンダッシュをされたのではと思い一緒に外に出る。
    • シャッターのすぐ前にカイン様がいたので尋ねてみるも否定され、事務所前に停めてあったヘリから降りてきて事務所前を歩いていた、心無きのようで心が有る男性が鳴らしたのではないかとのことだった。
    • その男性に対してカイン様、イチカと一緒に何者なのかを問い詰めるも、男性は一言も声を発することは無く、彼のジェスチャーを読み解くにどうやら中に入りたい様子であることは理解できたものの、正体が分からない以上は入れることができず、話は平行線の一途を辿る。
    • しばらくして男性が突如着替えバッグを取り出し、心無きの衣替え、牛スーツ衣装を経た後、遂にALLINのボスであるMon D様が正体を現した。
  • Mon D様はダーマー様から受け取りたいものがあるようで、事務所前に合流したナタル様が無線でダーマー様に呼びかけるも、取り込み中のビーピングが返って来たので、取り合えず待ちながらMonD様に持ち合わせのウェルカムシャンパンを渡す。
    • しばらくしてダーマー様がヘリで運ばれてきたのが遠くに見え、再度心無きの変装をしたMon D様に「知らないふりをしてくれ」と頼まれたので承諾。
    • 戦闘機で墜落してダウンしていたというダーマー様が松葉杖をつきながら合流。一目で心無き市民のふりをしたMon D様の正体を見抜くも、本人は一言も発しないうえ、私も知らないふりを突き通していたのでダーマー様は困惑していた。
      • その後も通りすがりの本当の心無きと喧嘩をしていたり、ダーマー様が彼に薬を売れるかを試して、さっそくその薬を使用した光景を見守っていたが、ダーマー様は以前Mon D様の心無き衣装を見ていたようで、それを指摘された瞬間にすぐ正体を明かした。
  • ダーマー様とMon D様が談笑を始めたのを確認し、娘からの頼まれごとを済ませてから就寝。

5/28 (Day127) 魔女との別れと近況

+ 開く
閉じる
  • 事務所で起床。ここ数日の近況を聞こうとダーマー様を呼ぶも、取り込み中のようだった。
  • BMCに寄り、つばめ様にシエンナを修理してもらう。
  • 明日この街を経つというにかり様に会うために魔法少女カフェへ行くと、店前でリー様が人見知りを発動していたので一緒に店の屋上へ。
  • 慌ただしい様子のにかり様と挨拶をしたのち、店内にいたナカバ様と挨拶。お互いに街に長くいながらもあまりゆっくり話す機会が無かったことについて談笑。
  • 居合わせたペトロ君とにかり様の様子について話す。寂しさで落ち込んでいると思ったが、同じく寂しさで拗ねていたナカバ様と喧嘩をして元気になったらしい。
  • ペトロ君を交えて、カフェの従業員であるはが かける様と挨拶。9055でもメカニックとして働いているらしい。
  • にかり様から、彼女が参加していたファッションショーの話を聞いている途中、あることを思い出して一度店を出る。
    • 急いでShanaoRへ向かい、彼女の「ルーファス印の製品があったら買う」という旨の発言から生まれた『ルーファスおじさんのパンケーキ』とアフタヌーンティーセットを用意。
    • 魔法少女カフェに戻り、にかり様に餞別として渡したところとても喜んでもらえ、お礼として雪玉を貰ったので その場で投げ返した 。
  • 無線でダーマー様から、にーと様がMOZUに正式加入したことが共有される。
  • 寂しい思いがこみ上げてくる前に魔法少女カフェを後にしたところでちょうどダーマー様の手が空いたので、ShanaoRで合流することに。
  • ヘリで店に来たダーマー様と共にCEO室の椅子に腰を掛け、ここ数日の情報を聞かせてもらう。
    • カイキ様がシマ取りの際、ALLINのボスであるMon D様に戯れでだまし討ちのようなことをしてしまったらしく、事の始末として当初は抗争を持ち掛けられたものの、最終的にカイキ様の私物をMon D様が全て没収し、0からやり直させるという恩情で許してもらえたという。
    • 無馬様が黒向けの事業としてARCANAを確立させつつあるが、その一環として『FEMME FATALE(ファムファタール)』という武器屋を展開予定らしく、ここでしか手に入らない武器もあると聞いて期待を覚える。
    • 同じくARCANA事業の一環として『ACADEMY(アカデミー)』という傭兵事業を立ち上げる予定らしいが、その傭兵員としてライアン様が加入したという報告を受ける。
      • 体の不調(手のしびれ)を理由にMOZUを抜けたにも関わらず傭兵になったことについてダーマー様が問い詰めた所、リハビリをしつつ彼女を守るためだと返答を受けたが、そのタイミングで無馬様からACADEMY加入の連絡が入ったことで事の真相を理解したらしい。
      • 一郎さんの件の貸しを持ってライアン様の件は帳消しにしてもらったものの、裏切りにも近い行為を受けたことから、MOZUとしては彼との関係に一線を引き、赤の他人として扱うことになったとのことだった。
    • シマ取りについては、事務所が所在していた街のシマが陥落してしまったが、ダーマー様としてはかつて2つしかなかったギャングチームが9つにまで増え、群雄割拠で戦い合っている様への面白さの方が勝っているようで、あくまで「くれてやった」という認識でいるらしい。
      • いずれは戦闘の強さだけではない、MOZUがここまで生き残ってこれた理由を他ギャングに示そうと考えているという。
    • イチカから月ノ鞄でボスバッグを購入したい旨の無線がダーマー様に入り、彼が購入の承諾と資金を渡したことに礼を述べると、私の方にも資金として1億5千万が振り込まれた。
      • どうやらイチカからダーマー様へ着信音が贈られたらしいので試しに聞いてみたところ、「かいぬち~!」という声が聞こえたため、その場ですぐイチカに電話をかけ「飼い主」もしくは「ご主人様」と呼ぶよう注意をした。
    • その他、9055のメカニックである上田が歪み対策として堕夜さんにメカニック専用ツールを預けていたことが、闇メカニック疑惑で警察の中で大ごとになり、堕夜さんは何も無かったが上田様が事情聴取を受けたこと、餡ブレラがアジト裏の建物でホストを経営することが共有された。
    • 最後に私の方から、科場様が教祖だと話していたジーザス様がShanaoRに来店したが、想像と違いかなり陽気な人物であったことを報告して話を終え、ダーマー様と別れて店を後にした。
  • イチカから電話が入り、魔法少女カフェで職業体験をしているリー様を見たいとのことだったので、後ほど一緒に行くことに。
  • 不二子様の店へ向かい、道中で何かに引っ掛かって横転してしまったシエンナの修理をさっそくお願いした。
    • 彼女にライアン様の件について尋ねてみる。敵とまではいかないが、彼の存在を一戦の向こう側に置いたという。
    • また、彼女からライアン様に連絡を試みてはいるが、返答が来ず音沙汰無しとのことだったので、後日3人で話をしようと提案した。
    • シエンナの修理を終えた途端、来店した人の車がシエンナに衝突してしまったので、再度直してもらった。 「さぞビリヤードがお上手な方なんだなと。」
  • イチカとの約束の時間を押してしまったので、ShanaoRでほわいとたいがキャンディを用意してから再度魔法少女カフェの屋上へ。
    • イチカに抱えられながらえぼし様、葛城様、葵井様と挨拶。葵井様はイチカと仲が良く、弟のようになっていると話していた。
    • カフェの従業員である葉時山 バジル様と挨拶。イチカがかつて働いていたEDENの社長を務めているという。
    • 皆様と談笑していると屋上から誰かが階下に落ちたらしく、その様子を覗こうとしたにかり様も続けて落下していた。
  • 合間でライアン様に電話をかけてみたところ、起きているようで繋がりはしたが電話に出ることは無かった。
  • リー様改め渡ウォリー様とイチカと3人で、店内のソファに腰を掛けて休憩。 元ネタはウォーリーを探せ
    • リー様が珍しくこういった店舗で体験をしている理由について、以前から誘われていたのを断り続けていたが、にかり様との最後の思い出として今日限定で入っているらしい。
    • 落下のケガの治療を終えて戻って来たにかり様から「実は養子にしてもらおうと考えていた」と言われ、なんでもするのでそれだけはと全力で拒否しておいた。
    • 来店したバーバリアン様と挨拶。こちらの様子を見ていたにかり様が老人ホームを作ると言い出し、街の年嵩住民を全員ぶち込むと意気込んでいた。
    • 店内にいたスコティッシュ様と挨拶。運命の相手はまだ見つからないという彼女から、結婚のその先、家庭や家族についての理想を一人の父親として参考に聞く。
      • 彼女は最近レン様と一緒にいるらしく、ホストイベント( Day120参照 )の時の異様な光景を思い出しながらレン様も交えてイベントの思い出などを語り合った。
    • 葛城様の手を借りつつ、にかりん様と一緒に思い出のチェキ撮影( 実際の写真 )をしたのち、形容し難い音をたてながら煙草を吸っていた大吉様の様子を見守ったのち、皆様と一緒にリー様の職業体験記念の撮影をした。
  • 6日前の不在着信の履歴にウェスカー様の名前があったので折り返し連絡してみるも、本人も用件を覚えておらず大した用ではないはずとのことだったので、その場で通話を終える。
    • 念のために2週間ほど前に不在着信が入っていたズズ様にも折り返しをしてみたが、こちらも内容が思い出せない上に大事な用件だった気がするとのことだったので、思い出したら連絡を貰うことにした。
    • ついでにドクターの声も聞こうと電話をかけてみたが、この日は不在のようだった。
  • イチカの姿が見えなくなっておりバジル様に尋ねると、どうやら屋上から落下してしまったようで、救急車に運ばれて店に戻って来た。
    • 最後に、にかり様と最後の挨拶をしてからイチカと共に店を後にする。
  • ジェフリー君に電話をかけ、彼のこの日の出来事を聞いていたところ、心無きの車にぶつけられてしまったのでBMCへ。
    • ジェフリー君が街に来た時の服装をしていたので自身もいつものスーツに着替えて思い出に浸っていたところ、にしのん様が誕生日だと聞く。
      • ShanaoRへ移動してラズベリーチョコレートとアフタヌーンティーを用意してBMCに戻り、にしのん様にさっそく渡した。
    • わきを様がオカリナを吹くとのことだったので聴かせてもらうと、ビブラートが効いた素敵な音色に癒されたのでチップとして100万を振り込み、その後も他の曲を聴かせてもらったりオカリナ・音楽談義に耳を傾ける。
      • その傍ら、ダーマー様がシマ取り中の車の依頼を敢えて不二子様ではなくジェフリー君にしたことについて無線で話しており、そちらの話も了解。ジェフリー君に改めて私からもお願いしたのち、シエンナを修理してもらった。
  • 自宅に帰り、庭に不法侵入していた心無き市民を横目に就寝。

5/30 (Day128) いろいろな人たちとお話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床したはずが、歪みで近所の違う住宅まで飛ばされたので、馬刺しで自宅へ戻る。
    • 道中、ボア様に先日のホストイベント( Day120参照 )で手伝ってくれた報酬として1億を振り込んだ。
  • ShanaoRへ移動し、開店準備で新しく追加したメニューの在庫の確保とサンプルの用意をしていく。
  • 店内用のスプレーの数が足りなかったのでコンビニへ向かうと、ストレス軽減の商品を探しているサンタ衣装の人がいたので煙草の場所を教え、スプレーを購入して店を出た。
  • ShanaoRに戻るとイチカから電話が入り、ママが久々に起きていると教えてもらう。
    • 彼女の店で合コンのパブリックビューイングをしているこのことだったので、ShanaoRを開けるのをやめて後ほどそちらに向かうことにしたが、電話の終わり際に「怒らないでね」と言われたことに首を傾げる。
  • 起きてメッセージをくれたドクターに折り返しの電話をかけ、この日の予定を話し合う。
  • イチカが知らない変装(コスプレ)で店に行くことにし、ママへの手土産のアップルティーを持ってストリップバーへ。
    • 店内に入ると、イチカがややセクシーめな衣装を着てカウンターの向こうに立っており、彼女の先程の言葉の意味を理解したが、そこまで露出は多くなかったので許した。
    • 一ヶ月ぶりに起きたというママと挨拶。彼女から商品を購入したのち、手土産のアップルティーを渡した。
  • 変装を見抜いたイチカから、ちょうどヤミー様も店に来ていることを教えてもらい、変装を解いてボックス席に着き3人で話すことに。
+ 内容
  • 開口一番ヤミー様から、ウェスカー様と警察業務上でいざこざが起きた結果、Violet Fizzが餡ブレラから襲撃を受けて抗争状態になった結果、死にかけたと聞いて驚愕する。
  • 店を守るために戦ったものの餡ブレラが勝利し、カクテルの権利を譲渡するということになってしまったため、実質店を守ることはできなかったが、もし同じことが発生した時は死ぬ覚悟で挑む、死んででも店を守ると告げる彼に、愛着も相まって同情はしつつも命を優先して欲しいと伝える。
  • イチカは今回のいざこざのきっかけとなった、ウェスカー様がヤミー様を拉致した件を聞いて、かつてホテルが襲撃を受けた際に息子のアダムが拉致されたことを思い出したらしい。
    • 犯罪者の考えが分からないというヤミー様に、何故過去にギャングに襲われながらギャングに属しているのかを問われ、全てのギャングがあの組織のようではないこと、息子の二の舞を踏ませないようにイチカも共に属させたことを回答。
    • そもそも属さないという考えもあったのではと指摘されたが、深い事情があるとだけ述べておいた。
  • "ギャング"という存在ではなくあくまで個人の考え・策として、対象の大事なものが狙われる場合があるというのは理解できたが、やはりギャングが嫌いだというヤミー様に、何故ギャングである自分と話をするのかを問う。
    • 一つは警察として相手の意図を事前に握っておきたいこと、そしてそれ以前に、相手にギャングの仕事を諦める気はないのかを尋ね、自身の周囲にギャングの人物がいないようにしておきたいという返答を受ける。
  • そして彼がギャングを心から嫌う原因となった出来事として、この街に来る前にギャングに拉致をされ、拷問や洗脳紛いの事、更には貞操を踏みにじられるような行為をされたと聞かせてもらったが、「街に来る前」という言葉に一瞬引っ掛かりを覚える。
  • 自身がギャングにあらゆるものを奪われながら、今この仕事に就いているのは耄碌しているわけでは無いと告げたが、やはり以前( Day69 )と同じように、ホテルマンの方が向いていると改めて言われた。
  • またViolet Fizz襲撃事件の後、店員であるケンシロウ様がMOZUの人物に襲われたらしいが、理由も事情も分からないためヤミー様が調査を進めているようで、(ケンシロウ様の意志を尊重して)事が大きくならない程度に探りを入れておくことを約束し、イチカから雑談程度にメンバーへ訊いてみることに。
  • 調査があるから忙しいと話を切り上げたヤミー様がイチカへ「そっち(MOZU)の家族と仲良く」と別れの挨拶をしているのを聞き、大切なのは家族だけではないと彼に告げておく。
    • いつもの飄々とした様子に戻り車を出したヤミー様を見送ったのち、イチカに兄に似ているとはいえ警察である彼とは一線を引くよう注意をした。
  • 店の中に戻り、人狼ゲームの要素を織り交ぜているという合コンイベントを観つつ、イチカとママとの3人で談笑。
  • 2人と別れて店を後にして着信が入っていたライアン様に電話をかけて遊園地の駐車場で合流。彼の車で(女性とのデートと想定してファス美になりながら)人目のつかないビーチ沿いの建物へ移動し、話を聞く。
+ 内容
  • まずは彼に先日のホストイベントの給料を支払ってから、傭兵の件についての真意を彼に尋ねる。
    • ギャングお抱え個人医の制度が無くなり、中立個人医の道を選んだことでMOZUとの直接のかかわりが無くなったが、無馬様からARCANAの勧誘を受け、病気のこともあったがMOZUへ間接的に協力できるのではないかと考え、傭兵の育成・サポート役として入ったという。
    • そして薬で症状を抑えた状態での銃の腕前を確かめようとし、軽い気持ちで不二子様に銃購入の依頼をしたところ、ダーマー様の耳にその情報が渡ってしまった。
    • ダーマー様にARCANAの説明をしようにも、どこまで情報を外部に出していいのかわからなかったため、彼女を守るためという嘘をついたが、後々誤解を生むと考えて無馬様同席の元、ダーマー様に不義理の謝罪と真相の告白をした、というのが彼の弁だった。
  • MOZUの為に良かれと思ってやった行動が全て裏目に出たと寂しそうに溢すライアン様に、らしくもなさを感じたので何か焦っているのかを問う。
    • どうやら彼の母方の家系の者は、代々持つ不思議な力(呪い)の影響か40歳を迎える前に亡くなっており、彼の場合はその表面化が腕の痺れなのではないかと考え、残された時間が少ないなか治す手段を見つけようとし、また彼女を独り残すわけにはいかないとも考えて焦ってしまったという。
    • また、ARCANAに近づいたのも、MOZUへのサポートともう一つ、新薬の情報を得ることができるからと言うのもあったらしい。
    • そんな彼に、ダーマー様の力になり続けたい者の味方、そして一人の友人として、長く生きるためにも焦らず急がば回れで慎重に動いて欲しいとお願いした。
    • 事を急いた真相はまだ私にしか話しておらず、同じ友人である不二子様にも話してみないかと提案してみたものの、迷惑をかけてしまった彼女に合わせる顔が無いとのことだったので、また気が向いたらということにした。
  • 聞きたいことは聞けたので話を終え、再度ライアン様の車で遊園地に戻ろうとしたが、せっかくなのでデートとしてドライブへ。
    • 途中、無線でconcellgeが解散したという報告が入ったので、じょば様とカイキ様に電話をかけ、シマがNO LIMITに吸収された事、ボスだったナツメ様から聞いた確実な情報であることを確認した。
  • ライアン様と、お互いの今後の夢として店を持ちたいと語り合った後、ShanaoRでの彼の今後を決めるために店へ。
    • 無報酬のジョブに入らない形で店に勤めてくれていたが、従業員として店にいるMOZUメンバーの事を考えてしばらく休職にする方向で話がまとまり、折を見てまた手伝ってもらうことにした。
    • 胸の内を明かせて心が軽くなったという彼に、逆にこちらも顧問として組織内で事が起こるのを防ぐ立場でありながら、それができていないことに不甲斐なさを覚え、またミッションに行かないのなら花組でも良いのではないかと悩んでいることを吐露。
      • それに対してライアン様が、古参や上層部の悩みを聞ける人材は貴重であること、自分にとっては話しやすい相手であると話してくれたことに嬉しさを覚えた。
    • ライアン様と5献目の約束をして別れ、店を後にする。
  • ドクターに再度電話をかけて彼の居場所からの景色を尋ね、その情報だけを頼りに彼を探してみることに。
    • 「教会が見える」という言葉をヒントに7181番地に向かったところセンチメンタル号のみを発見。向かいの教会に行ったところでドクターとも合流できた。
    • 教会の中で空間のひずみを探すために壁に向かって走りぶつかっては転んでいるドクターを見守ったり、祭壇の前に立って2人で神父ごっこに興じたり、ひずみの力により空中に立つことができたドクターと美の神ギガストの啓示ごっこに興じたりする。
      • 私もひずみの力で遊んでいると、教会の中に人がやって来たので声をかけたが、何もせず立ち去ってしまった。
    • 一通り遊んでから外に出たところで、ドクターがもう一つ研究の成果を見せてくれるとのことだったので遠くから双眼鏡で見守っていたが、スケボーで心無き市民を車ごと消すという街に悪影響が出そう非人道的な技だったので、あまりやり過ぎないよう伝え、彼と別れた。
  • 無線からミッション部隊が病院にいると予想して向かった先で、ちょうど病院を出ていくメンバーたちとすれ違ったのち、シャンクズ様と軽く挨拶を交わす。
  • 病院を出てすぐの道路でズズ様がどなたかの車に撥ねられたらしく文句をぶつけていたところに、不幸にもシエンナもぶつかってしまいズズ様が 黒と黒の車でサンドイッチになった 。
  • 事務所へ向かいミッションを終えた皆様と合流。あるぴ あるという警察に苦戦し壊滅状態になりかけたが、誰も捕まらず成功したとらしい。
  • 一郎さんから、ARCANAと新薬の近況について、ハン様がIRiSを抜けてARCANAに入った事、メメントモリという薬が増えたことなどを共有してもらった後、足が無いという彼をParagonで墓場のガレージまで送り届ける。
  • ここしばらく話ができていなかったナタル様と話をすることに紙、5020番地の展望台で合流。彼の思い出が詰まっているというベンチにかけ、穏やかな空気の中で談笑。
+ 話題
  • ナタル様の最近の調子:当初はダーマー様の指示通りに動いていれば良いだろうと考えていたのが、だんだん思考がダーマー様に似てきている。
  • イチカの様子:少しずつ彼女がやりたいことを見つけて時間を使えるようになってきてるが、組織内で自我を出せるようになれたらもっと良いと考えている。
  • 無線で、カジノの景品として新しく入った車が私向けだと話していた。
  • 仕事外のイチカの様子:ヤミー様と話しているところに同席したが、2人の優しい声のトーンを聞いているうちに寝落ちしてしまったらしい。
    • ヤミー様とイチカは私の知らないところでもそこそこ会っているようだった。
  • 最近家で自炊を始めたイチカ
  • ナタル様の食事の好み
  • Violet Fizzの店員が襲われた件についてそれとなく訪ねてみたが、彼は事件そのものを知らないようだった。
  • 最近はMOZU内で聞く側に回ることが多く、寧ろ相手が抱え込んで爆発する前に無理やり聞き出しているナタル様
    • 相手の細かい立場や関係性に突っ込んだ話をするという点で、距離を置いた視点から話をする私とはまた違う方向性の意見を伝えてくれているらしい。
  • 無線が賑やかだったので問うと、新しい素材であるクリスタルを使う精製台を見つけたが、その場所のシマを持つギャングしか使えないようだった。
    • しかしダーマー様がそこのシマは狙っていなかったこと、素材の収集効率が悪そうなことから、ナタル様が「MOZUとして動くつもりはない」と無線で通達した。
  • イチカから、Violet Fizzの店員が襲われた件で話がしたいとの電話が入ったため、ナタル様との話を終えて、集合場所の自宅へ。
    • 合流したイチカと一緒にイゾルデ=イナイヴ船長なる人物がおり困惑するも、着替えバッグを使って変装を解いた科場様が姿を現した。
    • 家のソファにかけた科場様が、あっさりと自身がケンシロウ様を拉致してダウンさせたと告白し、MOZUとしてではなく個人での犯罪だと述べる。
      • 血痕も残しておらず変装もしていたはずだが、向こうにMOZUがやったと知られていることについては、カマをかけられている可能性があると推測。
    • ただし相手もあまり大事にしたくない様子だとヤミー様が言っていたことから、もとより個人間での出来事だろうと考えていたため、事が大きくなるようであれば話は別だが、現時点で組織や相手に共有するつもりはないと告げる。
  • 科場様は指名手配中らしく話を終えるなり再度海賊の姿に戻っていたが、彼の 着信音 が鳴るとすぐに正体がバレてしまうことに思い至っていた。
  • イチカと科場様を見送り、思っていた以上に時間が経っていたことに戦慄しながら就寝。


【6月】
+ 開く Day129~136
[部分編集]

6/1 (Day129) 店番と裁判

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。Paragonで家まで来ていたため、事務所へ向かいシエンナに乗り換える。
  • 店の準備の為にコンビニでスプレーを購入してからShanaoRへ。
    • プリンセスから「ルーファスのファスナーしまってる?」という謎のメッセージが入っていたので、人間の言葉でお願いする旨で返信を入れた。
    • MOZUの共有チャットにconcellgeの解散の詳細と、新薬の精製台が発見された旨が投稿されていたので内容を確認。
  • ShanaoRのメニューに新しい商品が加わった旨を載せてTwiXに開店告知をし、ワンオペで店を開ける。
    • 来客を待っている間、新メニューの在庫補充をしたり、手持ち無沙汰にTwiXを眺めたりする。
  • 店前で偶然出会ったというジョシュア・マーキル様と焼野原様が来店。
    • 街に来たばかりのジョシュア様とは初対面だったのでお互いの自己紹介をし合い、素材集めの傍らホットドッグ屋をしていることを教えてもらう。
  • KT様が来店。店には来たことがあるらしいが初対面だった彼と挨拶を交わす。
    • 今はコンビニからお金を貰ったり、花を積んだりしているという仕事内容から同業者の匂いを感じ、彼の仕事についていろいろ話を聞かせてもらう。
    • 前の街ではいわゆるギャングをしていたが現在は組織には属しておらず、仕事の話も黒市民であろう相手にしか話していないという。
    • ShanaoRでの仕事にも興味を持ってくれた彼と連絡先を交換し、彼の 本名 (フランク・ジェスター) も教えてもらったのち退店の見送りをしたが、ヘリの運転にも手馴れている様子だった。
  • プリンセスに電話をかけてメッセージの意味を訪ねてみたが意味はないと返答された。
    • 初心者マークをそろそろ外す予定らしく、お世話になった皆に挨拶をしたいと話していたので、店へ来てもらうことに。
  • 起床したダーマー様から、上田様が堕夜さんに歪み対策でメカニック専用ツールを渡した件で、上田様が市長に訴訟を起こした裁判の傍聴に誘われ、興味はあったものの店番中なので断りを入れた。
  • プリンセスが御花様も一緒に連れて来店。しかしこの後裁判を観に行くようなので終わり次第また来てもらうことに。
    • 御花様に花屋の開店時間について尋ねると、どうやらお互いの起床時間が噛み合っていなかったようで、後ほど開けてくれるとのことだった。
  • ペトロ君と電話をし、裁判と店番のどちらを優先するのかを参考として訊いたところ、店番を優先すると返答され安堵を覚える。
    • しかしもうすぐ寝る予定だったらしく、せっかくなので店を閉めてこちらに来てくれることになった。
  • エントランスでペトロ君と合流し、ソファに腰を掛けてもうすぐ街に来て1年経つ事や、これまでの街の変わり様について談笑。
+ 内容
  • 当初街に来た当時に想定していた方向性とは違うかもしれないがやることはできている。
    • そのために街の変化に必死についていこうとしているうちに時が経っていた感覚。
  • この街で学んだこと
    • 学べたことがあまりなく、強いて言えば乗馬技術ぐらいの私
    • この街に来てからマーケティング分析の技術を得たペトロ君
    • 27歳という年齢にもなりそろそろ大人になってほしいイチカ
    • 最近は少しずつできているが、他人への気遣いが強すぎて報連相が足りない節があるジェフリー君
  • ペトロ君にShanaoRの副支配人になってほしいこと
    • 現状店を開ける人物が私しかおらず、ペトロ君にも時間があれば店を開けてほしいと考えているが、それ以外の人はどうするか
    • ShanaoRの開店状況や、イベント時に私が不在にならざるを得ない場合の対応について一度従業員でミーティングをしてみることにし、どういう営業の方向性にするかを話し合った後に、副支配人の検討をして欲しいと言われた。
  • 話を終えたペトロ君との別れ際に、クラシックスポーツカーディーラーにカッコ良い新車が入荷したと教えてもらった。
  • 後日ダーマー様に誕生日プレゼントとして贈る予定の弾き語り『 アンサイズクリア (ONE OK ROCK)』のリハーサル歌唱をワンコーラスだけする。
  • TwiXで名前を見かけたろぎあ様に電話をかけて裁判の進捗を尋ねてみる。
    • 序盤は上田様が不利だったのが、法律の通達を市民にするべきだという論点から市長が不利になってきていると教えてもらう。
    • その後判決が読み上げられてから再度ろぎあ様から電話が入り、上田様が無罪になったが他メカニックの利益を失わせた可能性があるとして全メカニックに1000万を支払うと決まったこと、隠された法律を巡って法改正が行われる可能性があることを教えてもらった。
    • 電話を終えた直後に無線でダーマー様が、今回の件で堕夜さんが口が軽いと思われてしまった不名誉を払拭する発言を法廷でする、という上田様との約束が守られなかったと話しており、この後彼を詰めようとしている様子だった。
  • 闇メカニックである不二子様に電話をかけると、ちょうどShanaoRに向かっていたらしいので、ファス美に変装して待機する。
    • しかし先程また来ると約束していた御花様とプリンセスが再び来店。不二子様もボア様を一緒に連れており、さらにはろぎあ様も来店したので、隙を見て元の服に着替えた。
  • 御花様とプリンセスに商品を提供していると、イチカが慌ただしい様子で店にやって来るなり、練習のためにヘリを貸してほしいとお願いされる。
    • だがヘリを仕舞っているガレージへの移動や、不二子様たちの注文がまだ取れていないことなどを考え、店の営業があるので自分が持っているヘリで練習をするよう言いつけた。
  • 不二子様、ボア様、ろぎあ様の3人にカウンターから見守られながら新商品のパンケーキを焼いて提供したところ、とても好評を得られた。
    • 裁判を聞いていた3人の感想を聞いたり、ボア様の今の髪型が似合っている話からこの街の髪や髭のスタイルについて談笑。
  • 退店した御花様とプリンセスを見送りして店内に戻ると、いつの間にかボア様も退店していた。
  • ろぎあ様から追加で飲み物の注文を受けたので提供し、請求書を切ろうとしたところでその場にいない人が請求先に出てくる歪みが発生、ろぎあ様に詳細を教えてもらう。
  • 一度閉店した旨をTwiXに告知してから再度ファス美に扮し、不二子とろぎあと一緒に魔法少女カフェのその後や、先日帰国してしまったにかりについて話す。
  • ドクターから電話が入り、衛星100日目を迎えたために思い出の場所巡りをしているらしく、初日に訪れた ライブハウス の場所を尋ねられたので、番地を教えた。
  • 念のためイチカに電話をかけると、一郎さんからヘリを借りて練習をしていたが、修理の際に無関係の餡ブレラとALLINの人をブレードキルしてしまったと報告を受ける。
    • 個人医を呼び、その場の謝罪で事は済んだらしいが、一郎さんが寝てしまいヘリを返すことになったので、やっぱりヘリを貸してほしいとお願いされた。
  • ヘリを渡すために元の姿に戻って店を閉め、不二子様とろぎあ様と別れてヘリを仕舞っている8041番地のガレージに急いで移動。イチカにスパロウを送った。
  • 御花様が開けると言っていた花屋へ。開業して2ヵ月半にしてようやく店の中へ入ることができ、御花様、プリンセスと再会。
    • 店内にいた月ノ鞄の人から、オリジナル鞄の事業に着手ができるようになったので、要望があればとの宣伝を受ける。
    • プリンセスの迎えに来た月乃様と挨拶。兄へ贈るという花束を購入しているのを見守ったのち、プリンセスと共に退店した彼女を見送った。
    • 御花様に、メニューに記載されていたオーダーメイド品について尋ね、実際にこれまで制作した商品をサンプルとして見せてもらう。
      • 商品の構想を固めるために、御花様からの質問に可能な限りで答えてダーマー様に贈る為の花の予約をし、カモミールティーと感謝の花束も購入して店を後にした。
  • ドクターに電話で居場所を問い、すぐ近所にあったアイアンバーガーで彼と合流。先程購入した感謝の花束を、彼の衛星100日記念として贈与した。
    • ついでに店にも立ち寄ることにし、店員のよすみの かど様と挨拶。
    • ドクターの初日に空港で餓死しかけた思い出( Day63参照 )を聞きながら、彼がこの街で初めて口にした角刈りバーガーを一緒に購入し、ドクターと別れた。
  • BMCに行きシエンナの修理を依頼すると、最近メカニックの仕事にも着手し始めたというアッコパス様が承ってくれたが、歪みで修理できなかったようで、ふでこ様が修理してくれた。
    • 偶然店に来たイチカと、KT様と再会。一緒にヘリ練習をしていたらしいので、娘が粗相をしたらすぐに連絡をしてほしいとKT様に伝えた。
  • ふでこ様から、今月開催されるうさぎ様のライブの宣伝を受ける。
    • 先日ふでこ様が出演したライブで、以前私から彼女に授けたアドバイス( Day123参照 )が活きたようで反響があったらしく、彼女からの手放しでの称賛を喜んで受け取った。
  • 自宅に帰り、シエンナとの花屋の思い出に浸りながら就寝。

6/5 (Day130) そっくりさんと机上の空論

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床して街に向かっていると、死角から出てきた心無きの車にぶつかり、シエンナごと吹っ飛んだ。
  • カジノへ寄り、新しくルーレットの景品として入庫されたと噂の車を見に行った先でペトロ君と遭遇。
    • 一緒に景品の 車 をじっくり眺めて素敵な外観を堪能したのち、ルーレットを回してカジノチップを当てた。
    • 同じくカジノにやって来たねずみ様と挨拶。以前は心の声で話していたが、最近は普通に喋るようにしているらしい。
    • ペトロ君がJTSに平井様のAIができたという噂を聞いたらしく、ドクターの愛(AI)と欲望が渦巻いているルーファス号をふと思い出す。
  • ねずみ様が店に確認してくれたところ、躯体の充電が終われば見せられるらしいので、3人でJTSへ。
    • 店前の広場でジョアンナ様、多良里様と挨拶。多良里様にシエンナの修理を依頼し、AIの充電が終わるまで別のAIを見せてもらうことに。
    • 店内からねずみ様に連れられてAIナ様が登場。街の皆を笑顔にするスーパーヒーローらしい。
      • なお、AIナ様の中には「Van Dahmer」という言葉がインプットされていたが、お笑い用語として分類されていた。
    • 少しして、充電を終えたHirai様が登場。容姿は本人にそっくりだが、思考は本人の深層心理を描いているために普段の発言と違うところがあるらしく、呂律も度々怪しくなっていた。
    • Hirai様とAIナ様のオチが無い漫才を見ていたところに本物の平井様が戻り、ボイラ様も来店。今度はHirai様とボイラ様の漫才が始まったが、ボイラ様がHirai様の言葉を聞き取れず、漫才が成立していなかった。
    • 焼野原様が来店。彼もHirai様と戯れていたが、ボイラ様と同じように振り回されていた。
    • Hirai様がひたすらに「ジョアンナを食べる(原文ママ)」と連呼しているので、制作した豆やん様が彼にモラルを搭載し忘れた疑惑が浮上。
      • 倫理的なセーフティーが必要だと判断し、ジョアンナ様がキッズモードに切り替えたが、演算能力の方が子供レベルにまで退化してしまい、その後Hirai様の充電が限界を迎えたようだった。
    • AIお披露目会はお開きとなり、本物の平井様からたこ焼きを購入していたところに、店内から出てきた豆やん様と挨拶。AIを稼働させ過ぎたため、しばらくは使えないとぼやいていた。
  • ペトロ君が軽く話がしたいとのことだったので、ShanaoRへ移動。
    • ペトロ君曰く、てるみ様がバンドメンバーを集めるために音楽ができる住民を見つけたいと話していたらしく、才能を持った市民を見つけるためにもブッキングライブを開いてみたいという相談を受け、即決で承諾した。
    • ShanaoR側でも楽器・歌唱の両面で出演者を募集しつつ会場として店舗を貸し、てるみ様に企画を進行してもらう形で話を出してみることに。
  • 私の方からもペトロ君に先日イチカとヤミー様の3人で話をした件( Day128参照 )について相談する。
    • ヤミー様は過去の経験からギャングを嫌っているが、イチカほど関係が深いわけではない自分に、何故その過去の出来事を詳細に語ってくれたのか疑問に思っていること、また普段の軟派な雰囲気が鳴りを潜めて大人しい口調だったことを話す。
      • それに対し、何かを伝えようとしている可能性がある、そして雰囲気が違っていたのは普段の応対が外面用の顔であり、その時は真相に近い部分があったかもしれないと返答を受ける。
    • また、ヤミー様は親しい人がギャングだった場合には抜けさせようとしているが、イチカがMOZUを新しい家族のように思っていることに対して「家族を大事に」と意味深に告げており、彼の言動が腑に落ちないことを語る。
      • 餡ブレラとの件で思考がとっ散らかっている状態だった可能性、もしくは2人にギャングから足を洗わせるための説得材料としてギャングがいかに酷いものかを話した可能性もあるが、ペトロ君は普段の彼をあまり知らないため、分析が難しそうな様子だった。
  • そして、あくまで一つの推論として、ヤミー様はアダムに似てはいるものの生きていた場合の年齢より若く見えるが、もし自身の若返り病が遺伝しているとすれば、彼がアダムである可能性が無くはないと口に出す。
    • それを聞いたペトロ君は、あの中を彼が生きていられたはずがないと納得がいかない様子で取り乱していたが、すぐに落ち着きを取り戻した。
    • 血を分かち信頼をしていた家族が実は生きていたが、こちらの立場を脅かす者として帰って来たという残酷な希望をペトロ君から突き付けられるも、彼の存在が私にとって毒になるとしてもそれを飲むつもりでいる意志を伝える。
    • もしこの推論が正しい場合にどうするのが一番良いかを訊いてみたところ、これまで通り『ヤミー エンデバー』として接していく、あるいははぐらかされるかもしれないが本人に確認してみるという選択肢を提示してくれた。
    • ペトロ君としては、以前のように息子を喪って取り乱した状態はもう見たくない、希望を持ったままでいて欲しいと言っていたが、1人の父親として、身代わりになれるものならと思っていたので息子が活きていたことは嬉しいとは思うと述べる。
    • ただし、これらの話は全て机上の空論であり、あくまで考えすぎの可能性が高いと最後に告げ、ペトロ君との話を終えた。
      • 「シエンナさんとそっくりな人が来たらどうするよ。」「え、もう『結婚しよ。』って言う。」「やめてよ!」
    • これらの話はペトロ君からジェフリー君にしても良い旨を伝え、ペトロ君と別れてShanaoRを後にした。
  • 自宅に帰って庭でヤミー様の事を考え、もし彼がアダムだとしたら何故あのホテルを立ち上げたのかを思い出してほしいと願う。
    • そして途中で考えるのをやめ、プールに飛び込んでさっぱりしてから就寝。

6/8(Day131) イチカの復姓手続き

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床 無線に繋ぐと起床人数が少なく、各々チルタイムを過ごしている様子だった。
    • この日は街の運命力に身をゆだね、誰にも連絡をせずに街を探索してみることに。
  • カジノへ行き、ルーレットで『現金しか勝たんチャレンジ』に挑戦。カジノチップが当たったので換金した。
  • 堕夜さんと一郎のことを話しながらシエンナを走らせている途中で、偶然にも後ろを走っていた一郎さんと遭遇。軽く会話を交わしてから彼と別れた。
  • TwiXで奇肉屋の投稿を見て店へ向かい、大吉様、ツムギ様、職業体験をしていたというプリンセスと挨拶。プリンセスは「いくらっぽいから」という理由で頭髪を全て剃り落としていた。
    • アツい魂を使ったリラックス商品を購入したのち、プリンセスの奇肉屋での制服を見せてもらったが、臨戦態勢を取りながらセーラー服に鶏肉マスクの姿で現れた為、思わず言葉に詰まってしまった。
  • 猫カフェが開いていたので久々に立ち寄る。
    • 同じタイミングでやって来た芹沢 すず様と挨拶していると、店前でペトロと遭遇。一緒にいた羽芝 ユン様自慢のコンテナハウスを見せてもらうところだったらしい。
    • 猫と戯れつつ、カフェの店員だったユン様から店オススメの100(hundred)%オレンジジュースを購入し、3人と別れる。
      • 別れ際にペトロ君から、ジェフリー君も起きているが、9055のブラックリストに入れられていたという情報を教えてもらった。
  • さっそくBMCへ向かい、ジェフリー君と挨拶。彼が夏らしい装いに着替えていたのを見て、近くの服屋に移動し新しい夏服を吟味、購入した。
    • 道中、日付を跨ぎTwiXで誕生日を迎えたと投稿していたロック様に電話をかけようとして、連絡先を交換していないことに気付いた。
  • 餡ブレラのアジトの前を通りすがった際、品の無い話し声が聞こえたので思わず単身立ち寄る。
    • 塀の上に立っていたゴン様、チャルロス SAY様と挨拶。品の無い声が聞こえた旨を伝えると、どうやらわきを様が発していたものだったらしく、2人から説教をして欲しいと頼まれた。
    • わきを様を窘(たしな)めてアジトを後にしようとしたところで、ゴン様から彼オリジナルのお菓子と飲み物を貰った。
  • BMCに戻ってさっそくジェフリー君に新しい夏服を披露したのち、彼が乗っていた バイク が気になり試乗させてもらう。
    • 彼は乗りやすく曲がりやすいと絶賛していたが、そもそも普段バイクに乗らないために違いがわからなかった上に、看板にぶつかってバイクから叩き落された。 「クッ……こんな看板にすら勝てないとは……。」
  • 再度BMCに戻り、運命力の悪戯か店にいたイチカに抱えられながら、彼女と話していたけっつん様と挨拶。彼は最近指名手配モテ期が来ているらしい。
    • 来店したアッコパス様と挨拶。何やら元気がない様子だったので話を聞くと、白市民として何をして生きてい行けばいいのか悩んでいるらしい。
      • 奇肉屋の店長としてずっと勤めているが、商売だけが自身の取り柄なのかを考えており、日常にもっと有意義な刺激が欲しいとぼやいていた。
      • 最近は飲食店がなかなか開いておらず、客側もまとめ買いをすることで来店の機会が減るため、以前のように購入の際に個数制限を設けた方が良いのではとけっつん様が挙げたりと、飲食業の盛り上げ方について談義。
      • イチカから工場で大量生産をしたい物は無いのかとアッコパス様に尋ねると、市長からも頼まれたが現状還元できるものが無くIFAXぐらいしか思いつかないと返答していたが、イチカの話からおもちゃ屋というのもアリかもしれないと検討していた。
    • 用事が入ったらしいけっつん様の退店を見送ったのち、ジェフリー君に先程ペトロ君から聞いた9055の件を訊いてみる。
      • どうやら、9055の店長兼高級車ディーラーである上田様がTwiXで「用事があれば電話を」という旨の投稿をしていたのを見て、クラフトの暇つぶしに彼と話をしようと電話をかけたところ、ひやかしだと思われそのまま出禁になったらしい。
  • 空に日が昇っていたのでジェフリー君と共に外に出て、店前の道路の中央分離帯でイチカやアッコパス様とも一緒に、日光浴でチルタイムを過ごす。
  • イチカに呼ばれたというナタリンがやって来たので、(服を持っていなかったナタリン以外)アロハで揃えて奇肉ピクニックに勤しむ。
    • この街に来て1年を迎えたというイチカの話題から、彼女の歪みによる整形の話や当時の服装など、この街に来た頃の思い出話に花を咲かせる。
  • 1年経ったので姓を「碇」から「ウィルキンズ」に戻そうと考えていたようで、次起きた際に手続きについて来て欲しいと言われる。
    • しかし次の日だと時間が合いそうにないことが判明したため、せっかくの節目でありながら気持ちの切り替えができていないことに渋りつつも、ジェフリー君も一緒に3人でこれから向かうことに。
    • 警察本署へ移動し、手続きをしてくれることになったまるん様と挨拶。イチカから事情を説明し、警察内のプロファイルなど現状可能な範囲で登録を変更してもらった。
      • 待っている間にさぶ郎様と挨拶。イチカが改姓祝いとしてさぶ郎を模したぬいぐるみを貰ったらしいので気になり、私とジェフリー君も一緒に貰う。
    • 最後に証明写真を撮影して手続きを終え、まるん様に礼を述べて警察署を後にした。
  • BMCに戻り、イチカからミンミンボウを退職する報告を受ける。
    • そしてShanaoRで従業員として働かせてほしいとお願いされたので承諾しようとしたが、正式な従業員ではなく、分店の形でほわいと たいがとして店を開きたいと述べたのでそれは一旦拒否し、まずはダーマー様に話を通すように指示をした。
    • なお、イチカは日光浴をしていた時からずっとBMC店内のど真ん中に車を停めたままにしていたらしく、彼女に代わってにしのん様へすぐに謝罪を入れた。
  • イチカ、ジェフリー君と別れてBMCを後にし、明日のクラブ営業日に備えてShanaoRに移動して就寝。

6/9 (Day132) ShanaoRクラブ営業日と打ち合わせ

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で覆面シンガー用の衣装を作っており、服屋前で衛星を繋ぐ。
  • 眠気に苛まれつつもカジノへ行き、ルーレットで現金を当てた。。
  • 海上レストランが開いていたので向かうと、うさぎ様のライブのパブリックビューイングをしていたので、飲み物を購入してから少しだけ見させてもらおうとする。
    • しかしテレビの音量調節が上手く出来ず肝心の歌を聞くことができなかったため、諦めて店を出た。
  • クラブ営業の準備をするためにShanaoRへ。
    • 在庫の補充を終えたところで、ライブを観終えたというペトロ君から電話が入る。
      • ライブの感想を聞かせてもらったが、前座にジェフリー君がコーラスとして立っていたという情報が気になった。
      • また、先日彼と話したてるみ様の件( Day130参照 )で、彼女にステージ利用可能の旨を伝え、この後一緒に店へ向かうのでライブイベントの打ち合わせをして欲しいという連絡を受ける。
      • 電話の向こうでちょうどイチカと遭遇したらしく、姓を碇からウィルキンズへ戻したことをペトロ君にも報告をして電話を終えた。
  • 出勤をして店内を探検していたろぎあ様と挨拶。フロアレディのメラ様からドレスの問い合わせのメッセージが来ていたので、ろぎあ様に衣装の見繕いをお願いする。
  • ジェフリー君から電話が入ったので、ライブに出ていたことをさっそく突っ込んだが、自分ではなく佐藤 ジェフ雄だと返され、これ以上触れるのはやめておいた。
  • ペトロ君より先にてるみ様が到着し、そのまま打ち合わせを開始。
    • 途中でペトロ君が到着したが、開店時間になったためジェフリー君や出勤していたジョアンナ様、紀子様と共に店の方をお願いした。
+ 内容
  • まずライブの内容でお互いの認識に食い違い合ったようなのですり合わせをし、芸能事務所代表のシャンクズ様やマクドナルド様も招いて、隠れた才能を見つけ出すスカウト企画も兼ねたライブで方向性を定める。
    • 主催はShanaoR(そのため施設貸出料金は無し)、広告宣伝などのサポートをてるみ様が行なってくれることになった。
  • 出演予定者については初回は事務所などに入っていない無所属の人間のみで固めることにし、こちらからライアン様、ジョアンナ様、ドクターを推薦。てるみ様は猫ノ宮様、芹沢 すず様、MC sunrise様に声をかけようと考えているという。
  • 夏に開催される噂がある大きな音楽イベントより前に出来ればという考えから、日曜日の七夕を予定日として仮押さえした。
  • 地域貢券も活用していきたいため、出演者がアマチュアであることや、長い目で見た時の街内での価値も考え、アンダーライン価格として1枚500万に設定。
    • またドリンクチケットを共に販売することにし、地域貢券の場合はメリットとしてドリンクチケット10枚を無料配布、現金の場合はチケット+ドリンク代で1枚550万で販売。
  • キャパは歪み対策でMAX40人、利益についてはチケット代は全てShanaoR側で回収、その代わりにティザー・宣伝費用として7000万をイベントが終わったらてるみ様に支払う形で承諾をした。
  • てるみ様の中に思い浮かんだティザー映像の構想や、チケットのデザインについて聞かせてもらう。
  • イベントの概要がある程度固まってきたので、今回決めた内容でお互い動いてみることにして打ち合わせを終え、てるみ様を駐車場まで見送る。
  • 店のホールへ戻り、ろぎあ様製のスプレッドシートで状況を把握してからクラブ営業に合流してペトロ君から指示塔を交代。
  • ペトロ君とジェフリー君がスプレッドシートの入力内容についてすり合わせを始める。
    • その間にホールで対応する人員がいなくなってしまったため、急遽ろぎあ様に菖光亭のジョブを外してもらってShanaoRのジョブを付与し、従業員として対応してもらうことになった。
  • ジョアンナ様が退勤。スプレッドシートが売り上げを算出してくれたため、以前のように計算に時間をかけることなくすぐに給与を振り込むことができた。
    • 今回初めてのフロアレディ勤務となるメラ様の様子を尋ねると、初々しさがあり逆に新しい風が吹いていると好印象のようだった。
  • ろぎあ様とジェフリー君にエントランスの案内をお願いしたのち、少しぼーっとしてから様子を見に行くと、2人で意見を出し合ってシートの改善に勤しんでおり、ボトルの計算方法をさっそく変更してもらった。
  • 退店したラグランジュ様の見送りをしていたところに、ボタリン様が出勤。なんと2ヵ月ぶりに起床して店に来てくれたらしい。
  • 急用でメラ様が退勤。素敵な時間を過ごせたようで安心する。
  • じょーじ たかた様、ビーンズ さかた様、ねずみ男様が来店。フロアレディを希望したので紀子様が対応したが、なかなかクセが強そうな人たちだった。
  • 続けて大川様が来店。ボタリン様が対応した。
  • てるみ様との打ち合わせ中に電話が入っていたKT様に折り返し。ShanaoRで体験をしてみたいらしく、後日店を開けた際に彼に連絡を入れることに。
  • ラル様、さとう様が来店。通常来店とのことだったので、フロアレディは着けずにゆっくりしてもらった。
    • しばらくしてラル様から話がしたいとの呼び出しが入ったため2階の会議室へ。
    • どうやら地域貢券のために、ダーマー様からラル様へイベントをしたいという相談を受けており、ハードルは上げずにディナーショーのような形で、定期的に開催する形で進めようと考えているという。
    • また、私が歌うという案も出ているらしく、寝耳に水ながらもダーマー様の下命であればと承諾した。
    • 本格的な打ち合わせは後日ダーマー様とラル様で進めることにして話を終え、ラル様とさとうさまの退店を見送る。
  • テイクアウト購入のために姫一様、つん様が来店。ペトロ君に対応をお願いした。
  • ホールで声の大きさを巡ってたかた様と大川様の口論が勃発したが、たかた様のクセが強すぎる応酬に大川様が勝負を降りていた。
  • 夫婦であるという東雲 むに(しののめ    .)様、東雲 巧様が来店。通常接客を希望だったので、フロアレディをつけずにソファへ案内。
  • 筋肉を誤ってたかた様に手錠をかけてしまったという大川様から、店を騒がせたお詫びとして1億を受け取ったのち、彼の退店を見送る。
  • ペトロ君が退勤。
  • 小説家であるむに様から、夢が叶うというこの街を舞台にした新作の参考として、街に来た理由を問われる。
    • ホテル事業をしようと来たが需要が無く、同じサービス業としてShanaoRを経営していると回答し、当初の夢は叶わなかったかもしれないが、様々な人たちと触れ合えているという意味では叶っているかもしれないと話した。
    • むに様からフロアレディの人に取材をしたいと要望が入ったので、ボタリン様とジェフリー君が席に着く。 ジェフリーはフロアレディではない
  • ボア様が就寝の挨拶だけのためだけに来店しており、挨拶の言葉をかけると店を後にしていった。
  • 店を閉め、紀子様とろぎあ様にこの日の給与を振り込んで退勤を見送る。
  • 東雲夫妻たちの会話に参加し、しばし談笑。
+ 話題
  • 実は60歳近いカテジ様
  • 現在は無線で朗読を配信しているが、将来的にはラジオもしてみたいむに様
  • 『夢を叶えに来た主人公』のモデルになり得そうな住民
    • ボタリン様が「漠然と『この街でBIGになりたい』と言っていた人がいた」と話していたが、誰なのか思い出せない様子だった。
  • ボタリン様が溢したファス美について
    • 「ファス美の髭」という言葉に脳の処理が追い付かなかった巧様が強制瞑想に入ってしまった。
  • 衣装を着替えたむに様とボタリン様
  • 品格を大事にしているShanaoRではシャンパンが開くこともあれば閉じることもある
  • 東雲夫妻と連絡先を交換。むに様のスマホにはSiriが搭載されており、盲目でありながらもそれを駆使してスマホを使用しているらしい。
    • 「Heyジェフ!綺麗な言葉教えて。」「Heyファス!綺麗な言葉教えてください。」
  • 呼ぼうとしたら逮捕されており呼べなかったタクシー運転手
  • ルーファスおじさんのパンケーキについて
  • 山の中腹に存在するらしい秘湯
  • 野生の動物が増えて来たロスサントス
  • 談笑の途中、てるみ様から7/7をライブ予定日にしていたが、シャンクズ様の予定が着かない為に7/21に変更になった電話が入る。
  • 不動産の仕事が入ったために退勤したボタリン様に給与を振り込み。
  • むに様から、屋外朗読にちょうど良い自然に囲まれた場所を知っているか尋ねられたので、家の前にある公園の場所を教え、ドクターとリー様ならもっとロケーションに詳しいと伝えた。
  • 退店した東雲夫妻を見送りしたのち、ジェフリー君と共に退勤。
  • TwiXで投稿を見かけたViolet Fizzへ向かっていた途中、(ちょっと欠けていた)満月が視界に入り発症。店へ行くのは諦めた。
  • 家に帰り、変声機で元の年齢に偽装した声で無線に挨拶を入れると、科場様から誕生日が2/5に決まったことと、年齢も25歳ということにしたという電話を貰った。
  • 次回の起床時には奇病が治まっていることを祈りつつ就寝。

6/14 (Day133) 街に来て1周年

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。先日の祈りも虚しく体はまだ若返ったままだった。
  • 無線を繋ぐと自分以外誰もおらず驚愕するも、取り合えずオフの日を楽しむことに。
  • 景品の車狙いでカジノへ行き、ルーレットに1周年記念の圧をかけてから回して、無事カジノチップが当選。即換金した。
  • 事務所へ行ってみたが無人だったので、起きる世界線を間違えたかもしれないと疑念を持ち始める。
    • 念のためにペトロ君に電話してみたが、不在だったので疑念がより強くなる。
  • 今この街には自分だけしかいないのではという不安に駆られながら車を走らせていると、ラーメン屋の前で停まっている車を発見。
    • 車内にいた人に心が有るかを尋ねるとクラクションで肯定をされ、やっと人に会えたことに安堵し、心から歓喜した。 「良かった~!全裸にならなくて。」
  • BMCに立ち寄りサウ汰様にジェフリー君がいるか確認するも、彼は起きていないようだった。
  • 心有る人たちが街にいる嬉しさに浸りながら車を走らせ、不二子様がいるであろうGGに向かったが、取り込み中のようだったので引き返す。
  • 気分転換に車をシエンナからローズへ乗り換えてJTSへ行き、ねずみ様にメンテナンスを依頼。
    • 今日はいつものサービスがあるかを問うと、近くにいたジョアンナ様が暫し考え込んだのちにキャップを被った少年の格好に着替え、ねずみ様を繰り出してきた。 「ゆけっ!ねずみさん!」
    • ジョアンナ様からToYで学力テストを開催していると教えてもらったので、ジェフリー君やドクターと行きたいと考えたが、どちらも起きていなかった。
  • ToYへ立ち寄り、店員のナイチン様に別日でもテストを受けられるか尋ねてみたが、この日が最終日だと返答を受け頭を抱える。
    • しかし、この日以降でも救急隊の者に受けたい旨を伝えてもらえれば大丈夫だと教えてもらった。
    • せっかくなので彼女からしか購入できないという、ナイチン様仕様のチンロルチョコを10個購入して店を後にする。
  • 起床したジェフリー君から電話が入ったので、BMCで落ち合う。
  • ちょうど同じタイミングで、傭兵との共同ミッションを終えたというMOZUのメンバーが無線に戻り、(堕夜さんのぎこちない誘導により)皆様から1周年を 祝ってもらった 。
  • ジェフリー君と一緒に思い出の場所巡りのドライブをすることに。
    • 街に来たばかりの頃によく寄っていた7302番地のガソリンスタンドで給油をし、かつて家族の話し合いに使っており現在は入れなくなったスタジオや、以前住んでいた8039番地のアパート、無人のレギオンに行き、思い出話に花を咲かせる。
    • 北に向かう途中でにしのんキングダムを見つけ、素敵な外装に感動したが、店は閉まっているようだった。
    • 不二子様から、先程GGで対応ができなかったことへのお詫びの電話が入り、この日が街に来て1年であることを祝福してもらった。
    • ジェフリー君の要望で西海岸沿いの道路で一旦車を停め、海を眺めながら記念のハグをする。
    • ウッドマンの聖地こと木こりの職場へ行き、彼の木こり仕事を見に行った際の衝撃の思い出に浸る。( Day28参照 )
    • 多良里様が経営している北のコンビニに立ち寄ったり、馬の訓練場を見たり、山本様と車で衝突したこと( Day58参照 )を思い出したりする。
    • 北のクラフト場でジェフリー君が地中に落ち続けていたこと( Day70参照 )を語ったり、金属探知機での採取場( Day20参照 )や以前のMOZUの薬拠点を巡り、ジェフリー君がダーマー様とキミトス様に中指を立ててしまったことを語らう( Day7参照 )。 ※指を立てられたキミトス視点
    • ジェフリー君が購入していた、メガロフラワーの採取場所近くの家へ向かう。
      • MOZUを抜けたことで現在は全く使われておらず、売ろうか考えているらしいので、鍵を持っている誰かが現在も使っているかを確認することに。
      • 鍵を受け取り内装を見させてもらった後、花をよく採取しているカイキ様にジェフリー君の家の鍵が必要か尋ねるも、彼も既に近くに家を持っており不要とのことだったので、売却が決定した。
    • かつてペントハウスがあり、その向かいではミミズクが私を殴殺したことで制裁場所と化した( Day41参照 )1086番地へ立ち寄った。
  • 道中でペトロ君の占い師としての才能について話をしていると、eightの近くまで来たのでジェフリー君から不二子様に電話をかけて店を開けてもらう。
    • 既に店にいた不二子様に出迎えられ、いつものローストビーフと彼女のメッセージ付きの紅茶をお祝いとして受け取り、3人で思い出話をする。
+ 話題
  • 初めてeightに来た時のこと( Day8参照 )
  • 仕事で南の港へ行った時のこと( Day10参照 )
  • eightの空間が好きな私と、ShanaoRの空間が好きな不二子様
  • 身内からの印象と外側からの印象
  • 何故かダーマー様と洋服の好みが似てしまう事
  • eightで作られていたコスプレ用小道具(飛行石(ラピュタ)、混合ハーブ(BIOHAZARD))
  • ダーマー様とにーと様との因縁
  • 先程不二子がGGで話していたことを後日共有してもらうことにし、ジェフリー君と共にeightを後にする。
  • 以前ジェフリー君がBMCに就職したことを報告した海岸( Day75参照 )に立ち寄ってから、街に戻る道中で「1周年」のお題で謎かけをする。
    • そのままレギオンまで戻ってきたところで突如ジェフリー君の反応が一切無くなり、車をガレージに仕舞うと彼も一緒に仕舞われてしまった。
  • レギオンに居合わせた無馬様に声をかけられ挨拶。船着き場までドライブしてほしいとのことだったので、名前を隠した状態で彼を送り届け、お礼としてハンバーグを受け取った。
  • ジェフリー君から電話が入ったので、彼がいるという 8067番地付近道路まで迎えに行く。
    • 道中ToYの前を通りすがったところで、ジェフリー君は既に学力テストを受けてしまった事を教えてもらった。なお難易度高めの問題で2点だったらしい。
    • BMCまでジェフリー君を送り届け、一緒にドライブをしてくれた礼を述べて彼と別れる。
  • 事務所でシエンナに乗り換え、この1年間を振り返りながら自宅へ戻り就寝。

6/18 (Day134) 餡キャバクラと歌の贈り物

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。体が元に戻っていた。
  • 一郎さんからこの日は餡ブレラとBMCがコラボした キャバクラ が開催されていると聞いて興味を持り、この後一緒に行く約束をした。
    • ダーマー様も行くと言っていたらしいので、彼の起床を待ってみることに。
  • カジノへ行き、いつものように車狙いでルーレットに挑戦。現金が当たった。
    • 堕夜さんが同じくルーレットをしに偶然来訪。名前が「堕夜 雫夜(だよ)」と何やら芳しいものになっていた。
    • 無線でカジノ前にいることを聞いた一郎さんこと「銭形 夜威血狼(やいちろう)」が合流。名前のあまりの芳しさに思わず鳥肌が立ってしまった。
  • 3人で事務所に戻ろうとした途中、血に飢えた狼が心無きとぶつかってダウンしてしまっており、救急隊に運ばれていった。
  • 起床したダーマー様と事務所のガレージで合流し、一緒にキャバクラへと誘われたので喜んで承諾。一郎さんとは現地で落ち合うことにし、ダーマー様が乗っていた素敵な車( 190z )を店の近くまで運転させてもらう。
  • ダーマー様と共に店の中へ入ると、受付を済ませていたドクターの背中が視界に入った。
  • 堕夜さん、一郎さんも合流し、オーナーのウェスカー様と挨拶。
    • 受付を済ませようとしたが、席も指名も埋まっていたらしくしばらく待つようだったので、空き次第連絡を貰うことにして一旦店を後にする。
  • 近くの駐車場に移動しようとしたところで、店の入り口にカイキ様の姿を見かけたため(スピーカーで)電話をかけ、ダーマー様がいくら使ったか問うも、必死に誤魔化されたまま電話が切れてしまった。
    • その後ダーマー様からカイキ様に再度電話をかけており、5億使ったという情報を無事掴んでいた。
  • すぐ近くに、スマホを操作していたバーバリアン様の姿が見えたので、ダーマー様が彼女に手錠をかけ何をしていたか聴取したが、店の中にいる警察の仲間の調査をしていたと聞いて手錠を解く。
    • しかしその直後に「(ダーマーの姿も)撮った」と漏らし、むしろベストショットを送ると言い始めたので写真を貰うも、明らかにこの日撮られたものではなかったため、思わずダーマー様と共に苦笑。なお写真はとても良く撮れていた。
  • キャバクラといったサービス業の楽しみ方がよくわからないという堕夜さんに、ダーマー様が楽しみ方や女性へのマナーを説いたのち、軍資金として2億をダーマー様から受け取った。
  • ダーマー様の元に、ウェスカー様から15分延びるという電話が入ったようなので、4人で堕夜さんの車に乗り、ダーマー様の運転で街に出る。
    • 車内でシミュレーションも交えつつ、引き続き女性との接し方を堕夜さんに説いた。
    • ドライブで辿り着いた学校の敷地内や、近くにあった広い庭やテニスコートのある屋敷の敷地内を4人で走り回って探検。
    • そのまま近くの高級住宅街に進み、いろいろなデザインの住宅の外見を見て回る。この間、堕夜さんはずっと住み心地ではなく、敵から如何に守れるかという観点で作りを見ていた。
  • ウェスカー様から席が空いた連絡が入ったようなので店へ戻ると、中から出てきたドクターと再度遭遇。彼もサービスを楽しんだらしい。
    • 受付を済ませている途中、店の外に出ようとしていたカイキ様とまたすれ違った。
      • その後カイキ様から、ダーマー様が何か言っていなかったかを問う電話が入ったが、特に何も言っていなかったと返答し、最後に彼から愛を囁かれて通話を終えた。
  • ウェスカー様からシステムの説明を受け、ダーマー様が5億を餡コイン(店内専用通貨)に変換して4人でVIP席へ。
  • 「元気な人」というリクエストで御花様が隣に着き、彼女の姿が綺麗に撮られた名刺も受け取ってから話を楽しむ。
+ 話題
  • 一緒に来た皆との関係
    • MOZUの仲間ということは伏せ、友人(と下僕)だと伝えておいた。
  • 友人の定義
  • 御花様のおススメの飲み物とフルーツの盛り合わせを注文し、御花様にはリクエストを受けたBMCとのコラボドリンクを入れた。
  • これまで見る機会が無かったが、ドレス姿が似合っていた御花様
  • 娘は誰でしょうクイズ
    • いくつかヒントを出したが、当てられないまま話が終わったので、次回会った際に教えることに。
  • 注文の商品を受け取ったので餡コインを渡そうとして、誤って10万コインを虚空に消してしまった。
  • 御花様からトークテーマガチャを受け取ったので回し、話題ではなく1万コインを当てた。
  • あっという間に時間が過ぎ、れりあ様にチップを渡していたダーマー様を除く3人で、各々キャストに見送られながら店の外へ。
    • 店前でねね様と遭遇。ダーマー様がいたはずだと言われ3人でとぼけてやり過ごそうとしたが、写真をこっそり撮っていたと言いながら店の中へ入っていったので、急いで堕夜さんも中へ。
    • しばらくして、堕夜さんと変装したダーマー様が焦りながら外に出てきたので、急いで店を後にした。
  • 事務所に戻り、4人でキャバクラの感想を語り合う。
    • ダーマー様のもとに、ねね様から「楽しかった?」というメールが入っていたらしく、恐れ慄いていた。
    • 先程軍資金として受け取った2億をダーマー様に返金。
  • ダーマー様に聴かせたいものがあると告げ、彼の運転で眺めの良い5025番地近くの山頂へ。
    • 先日誕生日を迎えた( 5/22参照 )ダーマー様に、手紙のほかに歌を贈ろうと考え変声機を装着し、ギターを弾こうと(オケ音源を共有しようと)したが、なかなか上手くいかず四苦八苦。 ※魂はギターを弾くことができない
    • なんとか調整をして弾けるようにし、もう一つの誕生日の贈り物として「 アンサイズクリア (ONE OK ROCK)」を歌唱。
    • 無事思いが届いたようで、魂と声が震えていたダーマー様にハンカチを渡し、感想を聞かせてもらいながら再び彼の車で事務所へ戻ったのち、ダーマー様と別れる。
  • ShanaoRへ移動し、CEO室で就寝。

6/22 (Day135) 謎解きゲーム

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。店を出て街を走っていると、道路の真ん中にプードルが歩いているのを見つける。
    • プードルを歩道に誘導していると、通りすがりのニャンコ・スキー様に声をかけられる。先日ShanaoRのクラブ営業日で8000万使ったらしく、次の開催もまた楽しみにしているとの感想を貰った。
  • MOZUの皆様が集まっていると予想して事務所へ移動。
    • 予想通りバーカウンターに集って大事そうな話をしていたが、キミトス様とベストが被ってしまっていたのですぐに着替えた。
    • 話の内容を尋ねると、久々に起床したレイラさんに例のライアン様との件( Day128参照 )を共有していたらしい。
    • 久々に対面できた皆様の顔を眺めて回るも、ライアン様の件でやはり思うところがあるようでキミトス様の元気が無かったので、直接訊けば良いと助言。勇気が出たら踏み込んでみることにしたようだった。
    • その場に居合わせた竹森君やレイラさんと共に、この後行くミッションについての打ち合わせを聞きながら キミトス様の一発ネタ で暫し戯れる。
      • 「誤魔化せてないですそれ。」「誤魔化せるわけないでしょこの空気。ほら、誰も一言も喋らなくなった。」「かわいそうにねえ。」
  • ドクターに電話をかける。予約していた謎解きゲームに参加するために海上レストランに行こうとしていたようだが、彼を誘ったのがジェフリー君な上にイチカも参加予定らしく、何も聞いておらず困惑。
    • ドクターの近くにジェフリー君がいたようだったのでスピーカーで声を繋いでもらい、誘われていないことへの寂しさ文句をぶつけた。
  • 事務所を出ようとしたところで科場様が歪みでシャッターが開かないと困っていたので、シエンナを出してシャッターを開けてみたが、その直後に何故か突如科場様がその場でダウンしてしまう。
    • 共に個人医を待ち、駆けつけたなの様の治療で蘇生。無事車をガレージに仕舞えたようなので、事務所を後にする。
  • BMCへ向かい、ジェフリー君、ドクター、同じく謎解きゲームに参加するふでこ様と挨拶。
    • ジェフリー君と私が夏の装いだったので、いつも白衣を着ているドクターもたまには違う服を、と勧めたところ、着替え衣装としてクリスマスに着たという演歌用の衣装と歌を披露してもらった。
  • 歌の途中でレイラ様から10分時間が欲しいと電話が入ったので、彼女がいる事務所へ戻る。
    • 彼女から左か右の二択を出されたので左を選択し、堕夜さんのイラストと共に『大凶』の文字と、この日の運勢が書かれたおみくじを受け取った。
    • どうやらMOZUおみくじなるものを思いつき試供品を作ってみたようで、科場様から「大吉のダーマーを作って、ShanaoRで鬼野 ねねに売ればよいのでは。」と言われたことから話を持ってきてくれたらしい。
    • おみくじとShanaoRの親和性について考えたが、裏メニューの肉まんと同じように中華文化の一つであるフォーチュンクッキーとして販売することを閃き、おみくじのベースを作ってもらうようお願いした。
  • BMCに戻り、ジェフリー君とドクターのどちらが私への愛が強いかのクイズをしていたところに合流。謎解きメンバーにシャンクズ様が増えた報告を受けたのち、イチカがPère Noëlで体験中だと聞いて全員でPère Noëlへ移動。
    • イチカと合流し、一緒にいた冷泉 ナデシコ様と挨拶。彼女も謎解きメンバーに加わったようで、計7人の大所帯になった。
    • イチカの姓が変わったことに気付いたドクターに事情を説明していると、窓の外にカレー屋の前で踊っている牛がいるのを見つけた。
  • 謎解きの予約の時間になってきたので海上レストランへ移動するも、店前のデッキに炎が広がっていた。
    • 更に、炎を眺めていたところに、突如猛スピードでやって来たシャンクズ様の車に撥ねられてしまいダウン。駆けつけたももみ様にその場で治療してもらい、請求はシャンクズ様が持った。
  • メンバーの顔合わせをしてから気を取り直して店の中へ。さとう様、けんつ様、MC sunrise様に挨拶をして受付を済ませ、クリアすれば財宝が貰えるという謎解きゲームに7人1チームで挑む。
+ 結果
  • 皆様の閃きにより22分で前半の謎を解き終え、後半は無線を繋いで人海戦術で街を回ることに。足が無いが心当たりがあるというドクターと一緒に移動。
  • 恐らくヒントと思しきものを見つけたが謎を解くことができず、合流したシャンクズ様もお手上げ状態になるも、他の場所のヒントから答えを導き出すことができたため海上レストランに集合となる。
  • しかし、シャンクズ様が車に乗った後爆発に巻き込まれたらしくダウンしてしまっていたため、なんとかドクターと一緒に車内から救出して海上レストランへ戻り、駆けつけたそす様に治療してもらった。
  • 最後の解答を受付に告げるも、問題のひっかけに躓いてしまい不正解となる。財宝を受け取ることはできず、代わりに参加賞のストローを受け取る。
  • 答え合わせをすることにし、全員で頭を悩ませたがひねり出すことができず、さとう様からヒントを貰ってようやくナデシコ様が答えに至ることができた。
  • 楽しかった余韻に浸りながら感想を語り合ったり、ゲーム作戦の裏話を聞かせてもらったりしたのち、店を後にする。
  • 足が無くなってしまったシャンクズ様と元々無かったドクターを乗せ、シャンクズ様を船着き場まで送り届ける。途中、無線でジェフリー君がシャンクズ様を麻雀に誘っていたが、即断られていた。
    • シャンクズ様を船着き場で降ろし、ドクターを送ろうとしたところで彼のスケボーが誤作動を起こして シエンナが宙を舞い 、車のドアが取れた。
  • BMCに戻りつばめ様にシエンナの修理を依頼。筋肉の誤作動で彼女に殴られたので迫真のお礼を述べた。
  • MOZU無線に戻ると一郎様に呼ばれたので、無線で概要を聞きつつ事務所へ。
    • 先程あった出来事として、警察との間でひと悶着あったという報告を受ける。
      • 曰く、オイルリグミッションに向かった際に、金持ち担当として傭兵に参加していたパティ様が警察に捕まり、警察が限界寸前のヘリを修理しながら護送をしていたが、そこに小峯様が救助に入ろうとしてダウン。
      • しかし、プリズンの刑を終えて出所していた堕夜さんがその場に遭遇。「小峯さんが警察に追いかけられている」と誤解してしまい助けに入った結果、事実上2回目の現場介入となってしまったという。
    • その後はそす様が全員を拾って逃走したが、警察からの訴えを受けてミッションの報酬を警察に譲渡。堕夜さんが費用を負担する形で、現場介入した者全員がプリズンに入る事で、警察側も納得をしてくれたため事態は収まったとのことだった。
  • BMCへ戻り、謎をあまり解くことができなかった私の為に、ドクターがリベンジ戦として開催していた 水平思考ゲーム に参加。問題を解くことができた。
    • 途中、ふでこ様が仕事をしようとして心無きに轢かれてしまい、足を怪我したようだったので病院へ送り届ける。
    • 再度店に戻り、来店していたタラちゃん様も一緒に水平思考ゲームに参加。彼が出題した問題(魂の実話)に全員で頭を悩ませたのち、私の解答で正解となった。
    • その後ねずみ様、フラム様、平井様も来店し、彼らも問題に参加。平井様の問題(魂の実話)にも挑み、こちらも正解することができた。
    • マクドナルド様が途中来店。ダーマー様が起きているか尋ねられたがいないと返答すると、MOZUの皆にお笑いライブの宣伝をして欲しいとお願いされ、そのまま店を去って行った。
    • ねずみ様と平井様のもとに7台の出張修理が入ったのを皮切りに、水平思考ゲームはお開きとなった。
  • 自宅に戻り就寝。

6/27 (Day136) いろいろな人とお話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐもまた私のみだったので、傭兵と共にミッションに行っているのだと推測。
  • カジノへ向かい、車狙いで日課となっているルーレットを回そうとしたが、車もルーレットも無くなっていたため、何もせず踵を返した。 ※歪みで見えなくなっていた
    • 入り口前で、シエンナに乗ったこちらをじっと見つめていたアライグマの方と挨拶。シエンナの見目を褒めてもらった。
  • 事務所に向かっている道中、竹森君が操縦していたヘリに轢かれかけたので声をかけに行き、これからユニオンに向かうという彼とキミトス様を見送る。
  • TwiXにViolet Fizzが開店した告知がされたため真っ先に向かい、レキ様と久々に挨拶。飲み物を注文して暫し談笑した。
+ 話題
  • 先日参加した海上レストランでの謎解きゲーム
  • レキ様の現状
    • 今もMOZUに入りたい気持ちがあるかを尋ねると、今でも入れたらとは思っているが実力が伴っていないだろうと返答を受けた。
    • じょば様とは最近話せてはいないが、変わらず良くしてくれているらしい。
  • 餡ブレラの襲撃を受けた件
  • ヤミー様について
    • お互いから見たヤミー様の人物像について、軟派なように見えて実は真面目な節があるという点について話をしていたが、お互いに探り合っている空気を感じ取り、意を決して腹を割って話すことに。
    • レキ様も彼の真面目な姿を見たことがあるらしく、レキ様が本当の『レキ ウィステリア』ではないこと、復讐を胸に秘めていることについてヤミー様にも伝えてあると聞き、少し驚く。
    • ヤミー様との間柄を問われ、彼の容姿が息子にそっくりだったが話してみたら全くの別人だったこと、息子の人物像や亡くなった時期などについて少し話をした。
  • 息子について
    • 彼が生きている可能性を問われ、自分の中で踏ん切りをつけて前に進むために、死んだものだと考えるようにしていると答える。
    • 仮に生きていたとすれば自分を探すはずだが今までそのようなことはなく、敢えて接触を避けているのだとしても、その上でどこか違う場所で幸せに過ごしているのならそれで良いとレキ様に話した。
  • 東雲夫妻が来店したため、過去の話を切り上げる。
  • ShanaoRで2人に施したコント お笑いおもてなしの話
  • 東雲夫妻の街での近況
    • 巧様はSKEで、むに様は海上レストランと魔法少女カフェで体験中だという。
  • 経営者の人柄とViolet Fizzの店員
    • 言葉の綾で危うく亡き者になりかけたヘラシギ様 「知らないですけど『殺すな』と言ってますね。」 ※魂
    • なかなか店で会えないケンシロウ様
  • ロスサントスに持ち込まれた色々な日本文化
  • 途中、無線に初対面である上野 かみや様が入ってきたため席を外す。どうやら昨日MOZUに就職した(原文ママ)らしいので、無線越しで挨拶をした。
  • ミッションを終えたメンバーが無線に戻ってきたため、Violet Fizzを後にして事務所へ移動。ガレージで共有チャットを見て、人事整理の情報と同時にパテ様が脱退したことを知った。
    • 事務所内でかみや様と対面。MOZUの中では最年少にあたるようで、彼の若いエネルギーを分けてもらった。
  • 堕夜さんから相談したいことがあると呼ばれ、一度事務所を離れて近くの駐車場へ一緒に移動。
    • 曰く、カイキ様が以前のALLINとの件( Day127参照 )で0からやり直しをすることになった際、ミッションに参加できるよう彼にヘリを譲渡。機体は返さなくてよいので活躍で返してほしいと伝えたが、先程そのヘリを返してもらったのだという。
    • また別件で、ダーマー様からカイキ様へ「別び組織の女に10億をつぎこむのか」という話があったらしく、その後に返されたので、言われたから返されたのかと思うと納得がいかず、最初に伝えた通り持ったままでいて欲しかった、とのことだった。
      • カイキ様は彼なりに反省をしたので返したのだろうと推測して伝えるも、返された際の態度を思い出してもやはり納得はいかない様子だった。
    • 自分の考えは間違っているのかと問われたので、お互いの考えが間違ってはいないこと、しかしそれをアウトプットしないために誤解を招きやすいので、想いを話すことが大事だと伝え、事務所に戻って堕夜さんと別れる。
  • かみや様がヘリを操縦していたところ歪みが発生してしまったという無線が入り、一郎さんがA2で合流するよう指示を出していたので向かってみたが、かみや様が歪みに歪んで大変なことになっているらしいので、一郎さんに任せることにした。
  • カイキ様がTwiXで人食い熊がいると投稿していたのを見た瞬間、本人から注意喚起の電話がかかって来たので、先程聞いた堕夜さんとの件について尋ねる。
    • 彼に直接会って話を聞く提案をすると少し躊躇われたが、堕夜さん抜きで2人きりであれば大丈夫とのことだったので、遊園地で落ち合う。
  • カイキ様は自身が貸しを作るのが嫌いな人間であること、ダーマー様から指摘されてお金の使い方が良くなかったと反省をしたこと、しかし車やヘリについて他人から借りたり貰ったりすることが多く自分で買ったことが無い点を指摘されたことから、借りた物・貰った物を返して自分で買えるようにしていこうと考えたのだという。
    • そんな彼に堕夜さんに伝えたのと同じく、他人への説明が足りておらず思いが伝わらない為に誤解が生まれてしまい、後々の問題に発展してしまう可能性があると指摘する。
    • しかしカイキ様は、MOZUに入って以降いろいろ動いていった中で信頼を得た部分・失った部分から、他メンバー内でのイメージが固定化されていると考えており、MOZUには在籍していたいが、信用レベルは上下しても別に構わないと考えているらしい。
      • その理由として、以前のALLINとの一件でダーマー様に話をした上でファームの仕事のみをする謹慎をしていたが、他メンバーが彼を含めた前提で大型に行く作戦を立てていたらしく、事務所でカイキ様がメンバーに事情を説明。
      • その際に言い訳のように受け止められてしまったために、銃で撃たれてダウンした後も責められたため、それ以降揉めるのが嫌になってしまったのと、これまではメンバーとの距離が近すぎたのだと考えて距離を取るようにしており、そういった事情の説明も避けるようにしたのだという。
      • なお、誰に撃たれたのかを訊いてみたが、本人とは話し合って解決済みだと答えるのを渋られたため、無理に聞き出すのは止めておいた。
    • カイキ様の一連の話を聞いて、相手がどういう思いでいるのかという考えが抜けた状態で、ただ自分が全部悪かったという結論を出してしまう為に誤解が生まれてしまうのでは、という結論を出す。
      • その上で、今回の話で彼についてある程度理解ができたため、今後何かあった際に守ることはできるが、説明を疎んだ結果生まれた誤解を放置した先で、ダーマー様に迷惑をかけることに繋がるのであれば、それは許すことができないと忠告をした。
    • また、すぐに自分が悪いと考えてしまうこと、他人に理解してもらわなくても良いと考えている点について、自己肯定感の低さをもはや諦観してしまっているのではと分析。
      • 自分へのご褒美をあげているのか尋ねてみたが、やや取り繕うように大丈夫だと返され、私の目を見てその可愛い瞳がご褒美だと言い、話を切り上げるように足早に遊園地を後にしてしまったので、まだ私への信頼も薄い状態なのだろうと考えつつ、同じくこの場を後にした。
  • 病院近くの道端で、どう見ても飼われているであろう犬は走っているのを見つけたので後を追ってみる。
    • 犬が向かっていた先にえだまめもん様がいたので、彼女の飼い犬なのかと思っていたが、犬が彼女を思い切りスルーして走り去っていったので思わずツッコミをいれた。
  • 歪みに巻き込まれていたかみや様の名前が無線から消えたので一郎さんに状況を尋ねてみるも、相変わらずの歪み祭りのようだったので、私も参加してみることに。
    • ヘリデートとのことだったのでファス美の姿に着替え、迎えに来た一郎のヘリへ搭乗。その後瞑想から戻りレギオンで合流したかみやちゃんと合流して挨拶を交わした。
    • 機内でかみやちゃんの隣に座り、彼の話を聞く。
+ 話題
  • MOZUに入った理由
    • 元々はIRiSに勢いのまま加入したが解散となり、仲が良い人が多い上にダーマー様にも優しくして貰っていたことから、もし考える時間があったら入ってみたいと思っていたMOZUの門を叩いたのだという。
    • 体験3日のみからの正式加入だと聞いて驚愕した。
  • かみやちゃんの好みの女性(年上でお茶目な人)
  • 一郎の口癖「あらよっと」
  • 2000番地のシマを取り返した話
    • かみやちゃんがヘリで情報収集をして活躍したらしい。
  • かみやちゃんの好きな食べ物と、彼の故郷であるオーストラリアの食文化
  • MOZUの癒し枠の座を狙っていた竹森君
  • 強制瞑想に入ってしまったかみやちゃん
  • 一郎との話の流れから再度カジノへ寄ってみると、車とルーレットが見えるようになっていた。
    • 一郎がルーレットを回して惜しい結果だったのを見て思わず手が出た後、一郎に勧められるまま私も回して現金を当てた。
  • 事務所まで送り届けてもらってから一郎と別れ、元の姿に戻りプールサイドでピーチベッドをプール内に落として回る。
    • 無線で一郎さんとカイキ様、強制瞑想から戻って来たかみや様と少し戯れ、カイキ様に電話で挨拶をしてから就寝。


【7月】
+ 開く Day137~141
[部分編集]

7/9 (Day137) 科学者の平成対決

+ 開く
閉じる
  • 事務所隣のプールサイドで起床。無線を繋ぐとメンバーがたくさんおり、様子伺いをしようと考えていたが、これからユニオンに向かう様子だった。
    • 事務所前で薬を服用してふらついていた一郎さんと遭遇。彼もミッションに行くとのことだったので、ヘリに乗った彼を見送る。
  • ルーレットを回しにカジノへ向かうもパトカーが停まっており、ちょうど事件対応中のようだったので引き返した。
  • 話を聞くために不二子様へ電話をかけてみる。しかし彼女も、これから北の方で1時間ほど仕事をするとのことだったので、久々の起床に喜んでくれた声を聞いて通話を終える。
    • 通話をしながら、こちらを盗撮してきた心無き(ふざけた野郎)を走って追いかけ、写真を消すように注意した。 原文ママ
  • ジェフリー君とペトロ君に電話をかけるも不在だったが、続けてドクターにかけると起床しており、研究所にいるようだったので彼のもとへ向かう。
    • 近くまで来たところでドクターから電話が入り、研究所の周囲が 騒がしく なってきたとのことなので、別の場所で合流することに。
    • だが通話を終えた直後に、近くにいたドクターを偶然発見。彼をシエンナに乗せてドライブへ赴いた。
  • 街を走りながらドクターに変わったことがあったかを尋ねるも、世間の喧騒から離れて暮らしてる彼の中ではあまり大きな変化はなく、強いていえばもう1人の科学者がこの街に現れたくらいだという。
    • ドクターと同じくマッドサイエンティストで世界征服を企んでおり、IQも同じく5兆に匹敵するようで、その頭脳でタイムマシンを作ったが学会に受け入れられず、この街に来たらしいと教えてもらう。
    • 給油のために寄ったスタンドで、ドクターが自身も悪いマッドサイエンティストであることをアピールするために、併設のコンビニでピンポンダッシュをしていた。
  • もう1人の科学者はJTSで楽しそうにエンタメ研究に努めていると聞いて、JTSに立ち寄ってみる。
    • 店にいた豆やん様、ねずみ様にお願いして件の人物を無線で呼んでもらい、科学者対決と聞いて我慢できずに駆け付けたJTS従業員のラグランジュ様、来店したレン様と共に、ステップを踏みながら待機。
    • しばらくして、もう一人の科学者こと毒多 博士が高笑いをしながら到着。彼と挨拶を交わした後、さっそく始まったドクターとのディベートバトルを全員で見守る。
    • 毒多様の方がやや劣勢かと思えたが、途中で密かにタイムマシンを起動したらしく、2024年(令和6年)でありながら 2 0 0 3 年 (平成15年) の 空 間 が 生 ま れ た 。
    • ドクターとのバトルを終えた毒多様と赤外線で連絡先を交換。ドクターとは車両の改造や平成への思い入れで気が合う部分もあったようだが、やはり対抗心の方が強いようで、次は負けないと意気込む毒多様の声を背に浴びながら、ドクターと共にJTSを後にする。
  • ドクターの元に電話が入り、しょうがく SAY様に着信音を納品するとのことだったので、待ち合わせ場所だというBMCに送り届けて彼と別れた。
  • 事務所へ戻り、ミッションを終えて中にいたイチカ、じょば様と合流。堕夜さんが無線で「じょばがイチカさんを持ち帰る」と言っていたらしいので、じょば様に最期の言葉を訊いておいた。
  • FEMME FATALEから戻って来たキミトス様から、ダーマー様が残した手紙(をコピーしたもの)を受け取るも、目がかすんで(読み込みに失敗して)読むことができなかった。
    • 新しい武器の視察をしたキミトス様とボア様から、ミッションから戻って事務所にいた全員に、FEMME FATALEにマシンガンとスペシャルかービンが新しく入荷したことと、APとボスリボルバー、そして先の2つの武器を購入したとの報告がされる。
  • 続けてミッションの反省会を始めるようだったので席を外し、道中で歩道を歩いていた熊とすれ違いつつ再度カジノへ。まだ残っていた景品の車目当てでルーレットを回し、現金を当てた。
  • 地図を見るとたばこ屋が開いており、レイラさんに電話でパイプ煙草の番号を確認してから店へ向かったが、タイミングがすれ違ったのか店が閉まっていた。
    • ぴん子様に電話をかけると車の購入をしていたらしいので、先にパイプ煙草の予約をしておき、彼女の用事が終わったら連絡を貰うことにした。
  • 一度自宅に帰り、ポケットの中で余っていた煙草と食べ物をスタッシュに収納。
  • 再度事務所へ戻るとちょうど反省会が終わったらしく、更にぴん子様から店の準備ができた連絡が入ったので、居合わせた加護天使ことレイラさん、イチカと一緒にたばこ屋へ。
    • ぴん子様からパイプ煙草を購入。その後イチカも煙草を大量に購入しようとしていたが、在庫が少なかったらしく確保できるまで店内で待つことに。
    • 無線越しで、久々に起床していたおでん様と挨拶を交わす。
    • 突然始まったレイラさんのMOZUおみくじを受け取る。今回はレイラさんのイラストが添えられた小吉だった。
  • イチカも購入を終えたので、店を後にして3人で事務所へ。キミトス様が話したいことがあると言っていたが、時間も遅くなり眠りにつくようだったので、また後日聞くことにした。
  • 私も眠ることにして自宅に帰り、就寝。

7/12 (Day138) 奇肉屋新店舗のぞき見

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。カジノへ行くためにシエンナに乗り込むも、パッドの筋肉が使えず起床早々瞑想。
  • 無線に挨拶をいれるとイチカの声量が凄かったので、何かいいことがあったのか、あるいは隠し事をしているのかと不安を覚える。
  • 給油で寄ったスタンドでハン様と遭遇。街にきて一年経ったらしくダーマー様に会いたがっていたが、最近会えていないと少し落ち込んでいた。
  • カジノでいつも通りルーレットを回そうとしたが景品の車が変わっており、狙っていた車は誰かが当ててしまったようだった。
    • 隣でルーレットを回していた女性が、当たったのであろう景品をその場に捨てていったのを目撃し、思わず苦笑。
  • ジェフリー君の顔を見るためにBMCへ寄り、こちらを一瞬心無きだと思っていた様子のまきぴ様、うさぎ様と挨拶。
    • ジェフリー君は警察へ出頭出張修理をしに行っているようだったので、店内のソファを借りて横になり、BMCのカスタムPR映像を見て待つことに。
    • 無線でナタル様が「みんなだよくんが言った事を最低半日、理想は2年先まで覚えておけ」と気になることを言っていた。
    • うさぎ様が軽度のぎっくり腰になってしまったらしく、良くなるおまじないをかけて欲しいとお願いされたので試してみたところ、無事治ったようだった。 「治れッ!!」
    • しばらくしてジェフリー君が戻り、話の流れから新しくオープンしたという奇肉屋の新店舗へ皆で行くことになったが、ジェフリー君は既に行ったらしく更に店番もあったため、短い対面時間ながら彼と別れることに。
  • うさぎ様とまきぴ様との3人でレギオン横の奇肉屋の新店舗へ。中に入ってすぐ置かれていた奇肉の置物に目を奪われつつ、店長のアッコパス様と挨拶。
    • 店の奥にあったVIPルームを案内してもらい、秘密基地のような雰囲気に思わず少年の心が出てしまった。
    • まきぴ様とうさぎ様の奇肉11連ガチャを見守ったのち、社長室や厨房の中も見せてもらい、アッコパス様が1ヵ月間修羅になりながら手掛けたという渾身のハウジングに感嘆する。
    • 人がたくさんいる状態になってきたので、イチカとの電話を口実にその場を立ち去ろうとしたが、ちょうどコンビニ強盗に勤しんでいたらしく、すぐに通話が終わってしまった。
    • 店員の大吉様が奇肉屋の研修のために夢で食べに行ったというジビエ料理の話を聞かせてもらう。
  • まきぴ様、うさぎ様と別れて事務所へ移動。ガレージにいたじょば様と堕夜さんが私に似合う武器があるというので、一緒に中へ。
    • 言われるがままに渡されたマシンガンを構えながら2人の称賛の言葉を浴び、やって来た江戸川 カモンと共に堕夜さんの撮影会に付き合った。
  • 着替えたナタル様に、先程の無線のことについて訊いてみる。
    • 彼曰く、フィードバックで改善点を出しても回を重ねることに過去の事項が霞んでいってしまうため、この日ダーマー様もキミトス様もいない中、IGLとして奮闘した堕夜さんが懸命に考えて出した改善点を忘れないようにと念を押したと聞き、良い内容だったことに安堵を覚えた。
  • 折り返しの電話をくれたイチカと、彼女の反抗期の頃について少し談笑。 (詳細は主な関連人物参照)
  • 無線を抜けていた科場様とアヌギフ様の様子が気になり、科場様に電話をかけてみる。
    • どうやら飲食店の起業準備をちょうど終えたところだったようで、彼がオーナーとなって家族と共に経営予定という話を聞かせてもらった。
    • 最近の調子を尋ねるも、例の話( Day128参照 )も含めて特に変わりはないとのことだったが、カイキが沈んでいる様子なので心配したほうが良いと助言を受けて通話を終える。
  • さっそくカイキ様に電話をかけてみる。無線にはいなかったが起床はしていた彼に、先日話した後( Day136参照 )の調子を尋ねたが、まるで空元気のように大丈夫だと連呼しており心配になる。
    • しかし既に彼のヒアリングを済ませているため、これ以上深く突っ込むと逆にお節介になってしまうと判断し、何かあったら話を聞かせて欲しいとだけお願いをして通話を終えた。
  • ShanaoRに移動し、エントランスで市への申請用の写真を撮影してから、CEO室で就寝。

7/14 (Day139) MOZU人狼と占いと

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線に挨拶を入れるとキミトス様からShanaoRで話し合いがしたいとの連絡が入ったので、このまま待つことに。
    • キミトス様の召集で暇な人が店に来ることになったが、結局無線に入っていた 全員 (レイラ、イチカ、ナタル、堕夜、陣平、ボア、じょば、一郎、竹森、アヌギフ、かみや) がShanaoRの会議室に集合。
    • レイラさんから、ここ数日恒例のMOZUおみくじを受け取る。今回は竹森君の吉だった。
  • 皆から賑やかな起床の挨拶をもらったのち、キミトス様からいくつか報告を受ける。
+ 内容
  • ダーマー様が不在の中、ダーマー様のニセモノが出現
    • ダーマー様にそっくりな『ヴァン ジャーマー』なる人物が深夜のBMCに現れ、車の修理をお願いする事態が発生。
    • 見かけた一郎さんがその人物が運転していた車の助手席に乗り込むことができたが、相手が強制瞑想に入ってしまい、その後一郎さんが4時まで探したが、起きてくることが無くそのまま失踪してしまったという。
    • 運転技術がとても高く警察を轢いて回っていたようだが、どうやら一郎さんとキミトス様は、以前ウェスカー様が以前ダーマー様を模した変装を持っていたのを見たことがあるらしく、今回もウェスカー様の可能性があるのでは、とのこと。
    • もしそうだった場合も加味して、その人物を見つけても武力行使はせず、まずは身元確認をするようにという通達がされた。
  • ゴシップ記事の件
    • この前日に『虚空新聞』というアプリで、MOZUが行なった飛行機襲撃ミッションが取り上げられ、更に名指しで煽られたらしい。
    • さっそくアプリをインストールし、(イチカにお願いされて)記事を読み上げたのち、事の顛末を聞かせてもらう。
    • 曰く、ミッション前にカイキ様が記者と思しき人物2人と接触していたため、相手をレギオンで待ち伏せし、その後現れた記者とヘリチェイスや紆余曲折を経て確保。当初は2人ともはぐらかしていたがナタル様が尋問をしたところ、その記事を書いたこと認めたという。
    • そして示談金として金を貰おうとしたが相手の所持金が少なかったため、代わりにShanaoRで合計1億1000万の買い物をしてもらい、その請求書を渡して事態は収拾。今後また取り上げたら1億を貰うという警告もしたようだった。
  • 要注意半グレ
    • タコマツという元concellge所属の半グレがおり、以前ダーマー様の元に謝罪に訪れるも、そもそも何への謝罪かが不明な上に態度が悪かったためダーマー様が対応を拒否、MOZUとしては関わらないことにしたという。
    • しかし半グレでありながらボブキャット襲撃や、ちゃんももという人物と共にパレト銀行強盗をしていた報告がされる。
    • MOZUとしてはダーマー様の言う通り無視していたいが、大型ミッションで鉢合わせする可能性があるので、その場合には譲ってほしい旨を伝えた上でミッションを実行して良いとの指示がキミトス様から出た。
  • キミトス様が報告を終えようとしたところで、この日あったというレイラさん誘拐事件の話がレイラさん本人から挙がる。
    • キミトス様とレイラさんで2000番台周辺のみかじめ料を回収中、キミトス様のみ車から降りて店からお金を回収して戻ると、乗ってきた車ごとレイラさんがいなくなっていた。
    • すぐにキミトス様がレイラさんに電話をしたところ、レイラさんとしてはキミトス様が車に乗っていると思い込んでいたらしいが、よくよく運転席を見たら全く違う人物が座っていたという。
    • その後レイラさんは恐怖に見舞われつつその人物に声をかけるも無視をされ、最終的には車が壁にぶつかった衝撃で車外に吹っ飛ばされてダウン。病院へ運ばれたとのことだった。
  • キミトス様が店に回収に入っていた時間はほんの僅かだったことから「その場所にいたことを知っていた人物=無線で話を聞いていたMOZU内部の者による犯行」と予想し、集まったメンバーで人狼ゲームの如き犯人探しが始まる。
    • 各々が一緒に行動していた人物のアリバイを証明していく中、「じょばが、仲間が攫われたにも拘らずシュガピ様とデートをしていた」という証言が挙がり、事実確認も取れたため白が確定したが、違う意味で集中砲火を受けていた。
    • キミトス様としては、乗り捨てられていた車を真っ先に見つけたことから竹森君に目星をつけているようだったが、キミトス様の自作自演ではという意見も挙がる。 「陣平どう思う?」「どっちも吊りましょう!」「なんでだよ。」
  • ペトロ君から電話が入ったため席を外す。先日てるみ様と打ち合わせをしたイベントの件( Day132 参照)で、他イベントとブッキングしそうなこと、まだ出演者を見つけられていないことからリスケの要請が入ったと教えてもらう。
    • こちらも人が見つけられていないことからリスケを了承し、ペトロ君の提案で今後週に1~2回ほどイベントの打ち合わせを行うことにした。
  • 電話を終えて会議室に戻ると、竹森君が処刑されることが決まったらしいので、全員で店の駐車場へ移動。
    • 処刑されたのちに事実を言うことになったらしいが、竹森君がキミトス様に銃で撃たれた瞬間、白であることを告白。そのためキミトス様も外した罰ゲームとしてナタル様に撃たれた。
    • だがその後、そす様の治療を受けて意識を取り戻したキミトス様が、実はキミトス様と竹森君が手を組んで今回の人狼を企画したことを自白。
    • 事件が解決したところで、キミトス様、レイラさん、陣平様と共に、竹森君が実際にしていたという変装を見せてもらう。レイラさん曰く「キミトスさんに髪色が近く、帽子を被っていた」とのことだったが、実際は帽子は被っておらず髪色も黒であり、彼女が当時どれだけパニックだったかが想像できた。
  • 事務所へ移動し、先日キミトス様が話したいと言っていた内容( Day137 参照)を聞こうとしたが、日にちが経って本人も何を言おうか忘れていた。
  • 居合わせたレイラさんも一緒にとりあえずViolet Fizz裏のハイドアウトガレージへ移動し、話を聞かせてもらう。
+ 内容
  • 久々に起きたおでん様は別次元に飛ばされていたらしいが何とか街に戻ってこれたようで、当時からだいぶ変わった今のメンバーとも馴染めているという。
  • 一方、脱退したパテ様はダーマー様曰く「巣立ち」とのことだったが、キミトス様も事前に別れの言葉を告げられて以降話せていないようで、レイラさんも理由を訊いたがはぐらかされたと聞き、MOZUの一員でありShanaoRの従業員でもある彼と話ができなかったことを惜しく考える。
  • 話したいことを思い出したキミトス様が、自分の中で今までMOZUの事を『家族』だと思っていたが、軍時代からの先輩だったライアン様や親友のパテ様の脱退を経て、最近はその考えが変わってきていると切り出す。
    • 親に捨てられた過去からか今まで家族というものに固執していたためかMOZUにも家族としての繋がりを求めていたが、家族では無くなってきている今のMOZUの状態が一番好きな現状に戸惑っており、本当は家族ではなくどんな状況でも一緒の時間を過ごせる仲間が欲しかったのではと考え始めたという。
    • 家族だからと言って必ずしも同じ方向を向いているわけではないが、どこかで繋がりがあるのも家族であり、その繋がりを選ぶかMOZUの為に動くかを選ぶことになる。もし迷いがあるのならMOZUの為に動けばよいと助言をする。
      • またレイラさんからも、周囲の環境が変わっていく以上、それに伴って心情が変わっていくのも仕方がなく、家族とは思えなくなってきたことに後ろめたさを感じなくてよい、自分も同じような気持ちでいると励ましの言葉がかけられる。
    • それを聞いたキミトス様は、感情への戸惑いはあれど迷いは無く今もダーマー様一筋であり、かつて仲間だった者に対して銃を向けることになった場合にはきっと引き金を引くことができると答え、私もレイラさんも同意した。
  • 感情を吐き出すことができてスッキリしたキミトス様とレイラさんが、私がMOZUに加入する前の時期にしたというコント『行列のできるラーメン屋に並んでいる男女』を見せてもらう。
    • しかし、打ち合わせもなく且つうろ覚えの状態だったため、まさかのコント中断という悲惨なことになり、思わず謝罪を入れた。
  • その後、ShanaoRを使った地域貢券で戦わずに一緒にシマを取る話をしてからガレージを出ようとしたところで、好奇心に駆られたキミトス様により長時間のサガルートに巻き込まれる。
    • その後無事地上に戻ることができたが、乗って来た車が無くなってしまったため、キミトス様が心無き市民の車(2ドア)を借り(うばい)、レイラさんに担がれながら事務所に戻った。
  • ミッションに行くキミトス様と別れ、Père Noëlでペトロ君の占いを受けに行くというレイラさんに同行することにし、道すがらレイラさんにペトロ君との関係を話しながら店へ。
    • しかしまだ前のお客様の対応中だったったので、先のサガルートで負ったと思われるケガを診てもらう為に病院へ寄り、祖父孫コントを繰り広げながら歯風邪様にケガを治療してもらった。
  • 先のキミトス様の家族の話から、レイラさんは現在のMOZUの全員を家族とは思っていないが、ずっと一緒だったキミトス様のように家族だと思っている人もいると聞かせてもらう。
    • 家族からの愛を得られなかったキミトス様やレイラさんが求めているのは、家族となる人ではなく温かみなのではと考えつつ、私が家族や親友と共に街に来た経緯、家族でMOZUに入ることになったきっかけを軽く話し、それを巡る親心について語る。
    • 親心には恵まれなかったが、その果てにダーマー様に会うことができて良かったと、レイラさんは家族について私と話をした日以降( 番外編5Day??参照 )、柔軟に考えているようだった。
  • 店に戻るとペトロ君がまだ対応中だったので店の中で待機。アロハな夏服に着替え、レイラさんが持っていた可愛らしい夏服も見せてもらったが、イチカからレイラさんが指名手配になっている無線が入ったため、渋々『加護天使』と呼ばれる変装に着替えていた。
    • 占いを終えた焼野原様に挨拶をしてから休憩に入ったペトロ君を見送り、この街にあるという車椅子の話や、レイラさんが巻き込まれた誘拐事件(?)について雑談。
    • しばらくしてジョシュア様、ケインオー様をはじめとする4人組が来店。レイラさんからケインオー様が警察を辞めて868に入ったことを教えてもらい、恐らく4人はその繋がりだろうと推測。以前ShanaoRに来てくれたジョシュア様に挨拶の言葉をかけた。
  • 休憩から戻ったペトロ君が、レイラさんのこの先1ヵ月間の総合的な運勢を占っている様子を横で見守る。
    • 【占いの結果】
      ○人間関係:皇帝のカードの逆位置
      発言を悪いように取られてしまって反感を買ってしまう可能性。それに気づかないと孤立をしかねないので注意が必要。

      ○仕事:死神のカードの逆位置
      仕事をしていく中で、コミュニケーション不足などから周りとズレを感じてくる。結果として直そうとするも認めてもらえずしっくり来ないことがストレスになってしまうかもしれないので、自分に出来ることを丁寧にこなしていった方が良いかもしれない。情報のすり合わせが上手くいかないようであれば、管理者など上の者に相談するのも手。

      ○恋愛:悪魔のカード
      一時的な盛り上がりはあれど、長く続くのは難しいので、この先1ヵ月間で会う人には注意が必要。

      ○総合:女教皇のカード
      何度か考えなければいけないこと、決断が必要な場面が出てくるので、これまで以上によく考える必要がある。また、今後の目標が見つかるかもしれない。
    • 途中、先程話に聞いていたタコマツ様が来店。コスプレ衣装を着て来たらしく、ペトロ君やジョシュア様に何のキャラかわかるかを訊いて回っていた。
  • 占いを終えて店を後にしてレイラさんと共に事務所へ戻り、ガレージでキミトス様の負担と成長について話をしていると、件のキミトス様にナタル様から「話し合いを止められるか」という無線が飛ぶ。
    • 気になって事務所の中に入るとイチカとキミトス様がいたので、話し合いとやらの詳細を聞かせてもらう。
+ 内容
  • まず前提の出来事として、カイキ様がMonD様にケジメとして資産を没収されたにも関わらず、他組織(ALLIN)の女性であるエスターク様にキャバクラで限度を超えた大金を貢いだ件からダーマー様に厳重注意を受けていた。
  • その事から、カイキ様はエスターク様からの中古ヘリを定価より高い7億で買い取ろうとしていたのを止めていたようだが、彼女への感情を止めることができなかったのか、どうやらそのヘリを定価6億5千万の購入したことがつい先ほど判明したという。
  • ここ最近は大型ミッション時にしかカイキ様が無線にいないこと、その間にためたお金がMOZUではなく敵組織に流れてしまったこと、ダーマー様の有無でMOZUへの感情が手のひら返しになってしまっていることから、カイキ様と話し合うことを諦めているキミトス様に、無理だと判断するならダーマー様を待つ必要があるが、いずれにせよ№2として彼の話を聞く必要はあると告げる。
    • レイラさんからも、もしカイキ様の動機がダーマー様への反発であれば、静観しながらダーマー様が返って来るのを待つ必要があるが、どうしてもキミトス様やイチカが許せないというのであれば、彼に話を聞きに行くのも手だと助言が入る。
  • キミトス様に、もし彼の話を聞くのならば「自分ならばこうするのに」という感情を捨てて、あとはお互いにどうしたいかで話を聞いてほしいと伝えた。
    • なお、先日カイキ様の話を聞いた件( Day136 参照)については、少なくとも当時はMOZUへの明らかな敵対心が感じられなかったこと、本人も感情を隠しておりすべてを知ることができなかったことから、共有はせずにおいたことを述べる。
  • 苦しそうながらもカイキ様の話を聞いてみると声を絞り出したキミトス様にレイラさんが励ましの言葉をかけ、何かあったら私も話を聞くと背中を押した。
  • ミッションに向かった皆様を迎えに行ったイチカをガレージで見送って事務所内に戻ると、レイラさんがキミトス様を励まし続けていたので、壁のふりをしながら私も一緒にフォローをする。
    • ミッションに行っていたメンバーが戻って来たので、皆に再度話を共有。やはりそれぞれ思うところがあるようだったが、まずはMOZU、ないしダーマー様に不利益が出るかを判断する必要があるため、キミトス様がカイキ様と話をするのが第一だと通達し、とりあえずは解散とした。
  • 事務所を後にして、この日長い時間一緒にいたレイラさんにお礼の電話をかけ、この日の出来事について話し、キミトス様と私の感情をくみ取って話していたという彼女の観察力に感心を覚える。
  • 自宅に戻り、時間の経過の早さに驚きつつ就寝。

7/21 (Day140) 打ち合わせとキミトス様のその後

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で服を新調しており、服屋で衛星を繋いだ。
    • 店前のベンチに腰を掛け、夢の世界で発足した 音楽部 の話をする。
  • 無線を繋ぐとキミトス様が「ナタルのパパ」と言っていたり、一郎さんが「ナタルがそう言っていた」と言っていたり、竹森君が「俺のパパですよね」と言っていたりと、皆いつも通り平和にトチ狂っており、これから飛行場襲撃に向かうようだった。
  • 事務所に寄った後、市に申請した呼び出しボタンが設置されているかを確認するためにShanaoRへ。
    • エントランスのカウンターの上を設置すると無事設置されていたため、店頭に置いてあった案内看板を撤去して、店を後にする。
  • MOZUの共有チャットを確認し、けんつ様がボスとなる新しいギャング(メンバーと名称は未定)が立ち上がり、それに伴ってACADEMYが解散になるという情報を得る。
  • ペトロ君に電話をかけると、レギオン横に久々に起床したというウメ様たちと一緒にいると聞いたのですぐに向かってみたが、予想以上に人がたくさんおり 恐れ戦いて しまう。
    • 思わずペトロ君に再度電話をかけ、集まりの輪から抜けてこちらに駆けつけてくれた彼に、早速ShanaoRに呼び出しボタンが設置された旨を報告。
  • 起きられなかった間にペトロ君がてるみ様と打ち合わせしてくれたイベントの件についての報告を聞くことにし、カニメイトの屋上へ移動。
+ 内容
  • リスケとなった日程は2024/08/03(土)に変更となり、その予定で現状動いている
  • 出演が確定している演者はラブストレート 小里馬ァ様のみ
    • 他の候補として芹沢 すず様、MC sunrise様、詩岸 ジン様、ヒロ ヤマモト様、にーと様がいる
    • ShanaoR推薦のアーティスト→しいて言えばドクター
    • 枠は5~6人を予定しており、そうなると2時間は欲しい
  • チケットは1枚550万で購入、もしくは地域貢券1枚で入場可能
  • 演者への報酬は金銭ではなくShanaoRの飲食物の現物支給となり、それとは別におひねりの自由収集を予定
  • 招待客としてシャンクズ様とおつきの人達がおり、また当初通りマクドナルド様と、可能であればラル様にも声をかける予定
  • てるみ様の予定としては24日までにメンバーを確定させたいらしく、そのために23日には広告を打っている状態が理想スケジュール
  • スタッフは誘導・もぎり・飲食提供の要員として5~6人が理想だが、ShanaoR側で人数を用意するのは過去のイベントを鑑みた限りでは難しいと思われるので、てるみ様側でスタッフを用意してもらうよう要求している
  • 物販は無し
  • 報酬はShanaoRとスタッフの頭割りで、てるみ様は受け取らないと言ったようだが、ペトロ君が彼女に怒ったらしいので恐らくてるみ様も含めた数で割ることになる
  • ペトロ君の提案でライアン様を誘ってみることにし、電話をかけて了承を貰える。
    • どうやらMOZUとの確執を心配している様子だったが、あくまでShanaoRのイベントの演者として呼ぶのであれば恐らく問題ないだろうとフォローを入れた。
  • イベンターの実績を築きたいてるみ様の事を考え、あえて主な指示は彼女に任せてこちらは静観しつつ動くことに。
  • 報告を終えて眠りにつくペトロ君に感謝をしてレギオンで別れ、やはりなんとかして彼にはShanaoRの副支配人になってほしいという思いを抱く。
  • 事務所に移動し、ミッションを終えて集まっていた一郎さん、かみや様、にーと様、ナタル君、2mの明太フランスを齧っていたキミトス様と合流。
    • 飛行場の現場の下見に行くようだったので見送りをし、そちらが終わったらキミトス様と話をすることに。
  • 新調した夏服が一郎さんが持っていた衣装と被っていたので再度服屋へ。
    • 偶然見つけた可愛らしいカエルのTシャツをベースに、改めて夏服を購入した。
  • 乗って来たTornadoの窓を肘で割ってしまったので、修理のためにJTSへ。
    • ねずみ様に修理をお願いしている間、ちょうど聞きたかったジョアンナ様の「体験版はここまで!( Day124 参照)」の生ボイスを聞かせてもらう。
    • その後も、まるで壊れたレコードのように畳みかけてくる「体験版はここまで!」を浴びながら店を後にした。
  • 再度事務所に戻るも、まだキミトス様が戻っていなかったので、しばらくぼーっとして待つ。
    • だが無線でキミトス様がナタル君にこの後の予定を問われ「ナッスィングピーポー(原文ママ)」と答えていたのを耳にし、すぐに彼に電話をかける。
    • 話をする約束を忘れていたのかと問い詰め、この後事務所へ来てもらうことになった。 「ナッスィングピーポーって何よ。」「まったく、しょうがない子だ。」
  • 事務所前で心無き女性のファッションを見たり、事務所内で雑談したり、ナタル君からイチカが作ってくれたというパンケーキの話を聞いていると、キミトス様が戻って来る。
  • さっそく先日( Day139 参照)のその後を尋ねると、カイキ様との話し合いは良い方向に進んだらしく、無線にも入ってくれるようになったという。
  • だがその後に、カイキ様がシマ取り中とは知らずに街中でレースを走っていたところ、またもやウェスカー様を轢いてしまい、戦争を持ち掛けられたと聞く。
    • しかし相手側がかなり忖度をしてくれたらしく、MOZUが勝てばお咎めなし、餡ブレラが勝てばカイキ様にTwiXに10行の反省文を投稿させるのに加えて補償を別で決めるという内容で戦ったという。
    • 結果としてはMOZUが勝ったが、ウェスカー様から「ヴァンさんっぽく喋ってみて欲しい」と要望があったため、ダーマー様のような口調でカイキ様に夢の世界の同じようなSNSで反省文を投稿させる提案をし、了承を貰えて事態は丸く収まったようだった。( 実際の投稿 )
  • その他には一郎さんと竹森君がチェイスの練習を巡ってケンカをしたり、その後腹の虫が治まらなかった陣平様と一郎さんが6時間もケンカをしたりしていたらしい。
  • ACADEMYの解散については、けんつ様からキミトス様に直接話があったようだが、ライアン様のその後についてははぐらかされたという。
  • かみや様が私にコーディネートの相談をしたがっていたと聞き、人選を間違えているのではと思いアロハな服に着替える。
    • 話の流れでキミトス様も仕事服から私服に着替え、最近お気に入りだという前面にKの文字、背面にSUの文字がプリントされているシャツを見せてもらう。 「つまり?」「カス!」「キミトスやろどう考えても。」
  • レイラさんが二人人狼なるゲームを発案したらしく、3人でも遊べるようなので実際にやってみることに。
+ 内容
【ルール】
①役職が書かれたカード3枚(村人2枚、人狼1枚)からプレイヤーが1枚を選び、自分の配役を確認
②議論をして相手の配役を予想
③議論後、投票ではなく相手の札をめくる(処刑)かめくらないかで勝負を決める
④村人は人狼の札をめくると勝利、人狼は札をめくられずにやり過ごせば勝利となる
※村人のカードが2枚あるため、2人とも村人になる可能性もある

【1戦目】配役:村人
  • 開始早々お互いに人狼を疑い合うキミトス様と私を眺めていたナタル君が「キミトス先輩が人狼だといじりやすくて良いと思っている」「でも勝ち負けはどうでもいい」と発言し、存在しない狂人枠と化した。
  • 投票: ルーファス →キミトス
                キミトス  →ルーファス
                ナタル   →キミトス
  • 結果: 人狼=キミトス(村人の勝利)

【2戦目】配役:人狼
  • せっかくなので2戦目はキミトス様がGMとなり、1000万を賭けてナタル君と2人でやってみることに。
  • 手札を見た際に「なるほど」と一拍置いたことから人狼ではないかと詰められ、手札に配役と共に描かれていたメンバーの絵の話題を出してはぐらかした。
  • 結果: 躊躇なく手札をめくられ、負けとなった。
  • 現在は手札の絵柄が2種類のみだが、今後は他のメンバーのイラストと共に役職を付与した札も作成中のようで、私は霊媒師でキミトス様は狂人らしい。
  • ナタル君にデート代に使って欲しいとゲームの賞金として1000万を振り込む。なお実際のイチカとのデートでは車やヘリを買って3~4億ほど使っていると教えてもらい、驚愕した。
  • 「もし自身が女性だったとして、MOZUの男性陣で誰と付き合いたいか」という話題で盛り上がる。
+ 結果
  • 私     :竹森君(飽きなさそう、いざというときには守ってくれそう)
  • キミトス様 :科場様(ミステリアスな魅力がある、こっちをぞんざいに扱っても追いかけたい、攻略したい)
  • ナタル君  :じょば様かキミトス様(明るい人が良い、手のひらで転がせそうなチョロい人、追いかけさせたい)
  • 無線にいたじょば様:カイン様(いつも優しいが、彼女だからと甘やかさずに何かあったときにはズバっと言ってくれそう)
    • じょば様から見ても、科場様にはミステリアスで艶やかな魅力があるようで、ナタル君が言質を取っていた。
  • かみや様を待とうと思っていたが、なかなか戻って来ず眠気が来てしまったので眠りに就くことに。
    • 事務所前に止まっていた救急車両から流暢な英会話が聞こえ、直後に後ろ髪引かれるような落ち込んだ声色でかみや様が無線に戻ってきたが、後日話を聞かせてもらうことにした。
  • ジェフリー君の顔を見る為にBMCに立ち寄り、彼にてるみ様のイベントの日程を伝えた。
  • ShanaoRへ行き、CEO室で就寝。

7/24 (Day141) 打ち合わせと運命力と偽ダーマー様

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • てるみ様が企画しているライブイベントの打ち合わせのために、ペトロ君へ電話をかける。
    • ちょうど新しいスタッフを交えてストリップバーで打ち合わせをしているようだったので移動。
  • 店内でてるみ様、ペトロ君、スタッフとして新たに参加したチェンマヨ様、えり様と合流。話の続きに耳を傾ける。
+ 内容
  • チケットは1枚600万で、イベント後も使用できる10杯分のドリンクが購入できるチケットが付属
  • 確定演者はラブストレート 小里馬ァ様、芹沢 すず様、牛桃 ももこ様
    • 他候補は返事待ちでにーと様、交渉待ちで詩岸 ジン様、連絡が取れないヒロ ヤマモト様がいる
    • 前回話に挙がっていたMC sunrise様は出演見送りとなった
  • 1人当たりの曲数は出演する演者の人数や曲の長さで決めるが、1曲は自信がある歌を確定で持って来てほしいとてるみ様が伝えてある
  • 時間が押すことを考慮して1人10分、そのうち演者側で調整できるのが6分と想定
  • 受付の流れは、店前に列で並んでもらい、イベントスタッフがエントランスの外でチケットを確認→ShanaoRスタッフがエントランスで複数人まとめて店内ルール確認後、ホールへ案内の繰り返し
  • 当日のスタッフはチェンマヨ様、えり様、ペトロ君、私の他にShanaoR側で来れそうな従業員2人を予定
    • もしもの時にどのポジションにも入れる人員としててるみ様が就き、もしShanaoR従業員がもっと来れそうであれば追加
  • イベントの会場アナウンスはペトロ君が担当することに決定
  • 当日までのスケジュール
    • TwiXでは専用アカウントを作成して8/3にShanaoRでイベントが開催される旨を告知済み(バッティング回避のため)
    • また市の方にも申請はしており、こちらは審査中
    • チケットは既に準備か完了しており、次の日から市役所前やそれぞれが勤めている店で販売を開始
      • ShanaoR側が忙しく、チケットを預かっても捌ききれない可能性があるため、イベントスタッフの3人が全数販売してくれることになった
    • 第一報は集客が望めるライアン様+確定3名の名前を出し、その後他メンバーとの交渉を進めて第二報を出す方向性
    • 事前リハーサルについては、演者が確定次第日程と時間を決めてもらい、後日連絡を貰うことに
  • ぼーっとしていたら、女性陣に眼鏡や膝をツンツンされていた。
  • ライアン様にライブ出演が確定したことを電話で伝えようとしたが、不在だったためてるみ様に彼の連絡先を送り、メッセージにその旨を残しておいた。
  • えり様が実際に店内を見て受付のシミュレーションをしたいらしいので、全員でShanaoRへ移動。
    • ペトロ君と共に3人に店内の造りと、スタッフ及び演者の想定の動きを案内する。
  • てるみ様とペトロ君を交えて、演者の順番について、てるみ様のプロデュース実績を優先するか、演者の意志を優先するかについて議論。
    • 彼女としては後者を優先したいようだが、イベンターとしての今後を考えると前者も重要になってくるとアドバイスをし、この2つのバランスをいかに取るかを課題にしつつ、ペトロ君と私で彼女の曲目作成のサポートをしていくことに。
  • イベントスタッフ3人にアップルパイとアップルティーを振舞い、改めてチケットの販売をこの後から開始する報告を受け、今回は解散となった。
  • 1人ShanaoRに残り、シマ取りに勤しんでいるMOZUの皆の為にMozuët&Chandon(モズ エ シャンドン)を確保して事務所へ移動。
    • 中に入ると、ちょうど扉の前にいたレイラさんと遭遇。どうやらシマ取りはすでに終わっており、各々自由行動に移っているようだった。
  • シャンパンをスタッシュに仕舞った後、話したいことがあるというレイラさんと共にドライブへ。
    • どうやら先日キミトス様から聞いた一郎さんと陣平様とのケンカの件( Day140 参照)で、一旦は丸く収まったかと思ったが、一郎さんがじょば様に「陣平にそこまで言われる筋合いは無かった」と零していたのを、陣平様が偶然聞いてしまったらしい。
    • その後陣平様からキミトス様へ「一郎がいるときは仕事をしない」と宣言をしたようで、実際に(彼自身の予定もあったようだが)この日のシマ取りには参加しなかった。
    • 居合わせた全員で陣平様の話を聞いて彼を窘めようとしたが彼の中で消化ができておらず、一郎さんとの再度の話し合いは拒否されてしまったという。
    • 次に一郎さんからも話を聞き、最初は自分がいなくなればと言い出したのを皆で止め、(この日は寝てしまっていたため)後日起きた陣平様に謝る姿勢で現状は落ち着いてはいるらしい。
    • そもそもの原因としては、一郎さんが大型犯罪で同じミスをしてしまい、それに対して言い訳をするのを陣平様が許せていないこと、一郎さんもその場で納得はしつつも実際は自分の考えを押し殺してしまっていることであり、今回はその押し殺していたのが漏れてしまったのでは、とレイラさんは分析しているようだった。
      • 彼女が2人に、どっちが悪いではなく、ただ考え方に違いがあるだけなのでもう一度話し合おうと伝えてくれたと聞き、自分が出る幕はなさそうだと思ったが、彼女の見た限り手ごたえが無かったため、まだ不安を覚えているようだった。
  • 車を走らせていると、渋滞の真ん中にいたキミトス様、不二子様、ボア様と遭遇。キミトス様が不二子様に購入したという原付を豪快にふっ飛ばした。
    • キミトス様が原付のカッコ良いドリフトを魅せるために車体に跨ってどこかに走り去っていったが、なかなか戻って来なかったため、皆で私のTornadoに施されていた不二子カスタムの内装を見る。
    • しばらくしてキミトス様が戻ってきたものの、Tornadoの側面にぶつかり地面に転がったため、車で彼の上に乗りしっかりとどめを刺しておいた。
    • その様子を見届けたボア様と不二子様が、キミトス様のダウンよりも近くにいたクマに興味を持ちかけ寄って行ったが、クマに襲われて姉弟共々+ボア様もダウンすることになってしまった。
  • キミトス様に治療費を振り込んでから、事務所でローズに乗り換えてレイラさんと共に病院へ3人を迎えに行き、待っている間に一郎さんと陣平様の性格の相性について話し合う。
    • 治療を終えた3人を車に乗せ、それぞれの車を残してしまっていった事故現場へ送り届ける。
    • キミトス様が先程乗っておりエンジンが掛かったままになっていた原付で周辺を走ってみたが、突然現れたイノシシにぶつかりエンジンが停止してしまったため、全力で走って皆の元に戻る羽目になった。
    • 全員で事務所へ戻る道中、原付に乗ってまた転んでいたキミトス様に再度とどめを刺しに行き、無事彼の爆発四散を見届ける。
  • 再度病院へ運ばれたキミトス様を見送り、煙を吹いてしまったローズを修理するために4人でJTSへ。
    • なんと店の前に日本から返ってきたダーマー様がおり、街を発つ前と少し様子が変わって声も出せないようだったが、嬉しさから皆で一斉に質問攻めにする。
    • ねずみ様にローズの修理をお願いしつつ、忙しいからと店の中に入っていったダーマー様、もとい噂に聞いていたヴァン ジャーマーの様子を遠目に観察。
    • その後次々とMOZUのメンバーがJTSに来店しジャーマー様の周囲に群がっていたが、ねずみ様に収拾を付けて欲しいと頼まれたので彼らの元へ。
    • 「ボスっぽいけどボスじゃない」と騒然とするメンバーたちをそんなことはないと諫めていると、ナタル君が一郎さんとキミトス様への喝をジャーマー様に依頼。
      • それぞれ「おまえは歳で人をみすぎだ きをつけろ」「取れ高求めるのはいいがそろそろちゃんとしろ」(原文ママ)というお言葉を貰い、皆もこれは紛れもなくダーマー様だと完全に信じた様子だった。
    • しかし、彼が車に乗り店を出る直前に『ヴァン ジャーマー』という名札が見えたため、皆が血相を変えて彼の後を一斉に追いかけていった。
  • レイラさんと共にJTSを後にし事務所へ戻る。道中、自転車に乗ったボア様が不二子様を抱えて必死に上り坂を駆け上がっていた。
  • レイラさん、ボア様、不二子様と別れてShanaoRへ戻り、就寝。


【8月】
+ 開く Day142~150
[部分編集]

8/2 (Day142) 久々の再会とスナックeight

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線を繋ぐとダーマー様が街に帰って来たらしく、無線越しで挨拶を交わす。
  • ジェフリー君に電話をかけ、明日のイベントの準備を一緒にするべく、この後店へ来てもらうことにした。
  • 店の前でしばらく待っていたがなかなかジェフリー君が来ず、代わりにダーマー様からShanaoRに行くという連絡が入った。
  • 直後に到着したダーマー様に飲み物とパンケーキを渡し、彼が仕事で行っていたという日本で鹿にガンをつけられた話や、この日街に帰ってハン様から車を貰ったという話を聞かせてもらう。
    • 女装をして道路の真ん中を悠々自適にスケボーで走っていたというジェフリー君の話を聞いていると、ちょうど本人が到着。
      • どうやらファス美にインスピレーションを受けて対抗すべく、ジェフ代(よ)の衣装を作っていたらしい。
    • 明日ShanaoRで開催するイベントについてダーマー様に説明していると、不二子様からも店に行きたいという連絡が入ったので喜んで承諾。直後に到着した。
    • ダーマー様への不在着信にヘラシギ様の名前があったことから、街を出ていた彼が帰って来ていたことを知る。
  • 明日のイベントに向けて、ボックス席の前にマクドナルド様とシャンクズ様用の予約看板を立てていると、ジェフリー君からチケットを2枚用意できるか問われる。
    • しかし販売用のチケットを受け取っていない私にはどうしようもできないため、てるみ様に電話で尋ねることを勧めた。
  • 不二子様が、ボア様と一緒にイベントへ来る予定なのでスタッフの人数が足りないようであればヘルプに入ると言ってくれたため、もし暇であれば予約席の2人の隣にフロアレディとして着いてほしいとお願いした。
    • 夏服として着ていたカエルのTシャツに言及されたため、アウターを脱いで見せようとしたが、アウターと一体になっており脱ぐことができなかった。
  • 折り返しの電話を終えたダーマー様から、先日レイラさんから聞いた一郎さんと陣平様の件( Day141 参照)で、2人の中継ぎをした報告を受ける。
    • ひと段落ついたダーマー様から、日本の東京で人口密度にもまれた話や、シマ取りなど街中における銃や拳などの戦う手段の話、せっかくのひつまぶしを3分で食した話、スイカ割りの話などを聞いたのち、事務所へ向かった彼を見送る。 スイカ割りの元ネタは こちら
  • ジェフリー君、不二子様と一緒にコンビニへ行き、店の装飾用のスプレーを購入した。 「オーナー乗れません!」「これ2ドアなんだ。すまないね。」    ※恐らくスネ夫(ドラえもん)のセリフのオマージュ
    • ミッションへ向かっていたメンバーが続々と無線に戻って来たため、不二子様から貰った新聞で逮捕者を見てみたが、その中にねね様の名前が混ざっていたことに気付き、彼女が個人医であることを不二子様に教えてもらう。
  • ShanaoRに戻り、ジェフリー君にチケットを渡しに来ていたてるみ様と挨拶。チケットが無事完売した上に追加販売が発生しているため、実験としてどのくらいの人数で歪みが発生するかを確かめてみることにしたらしい。
    • チケットを色々な人に渡すために走り回っている彼女に、労いとしてラズベリーチョコとミルクティーを差し入れし、地域貢券を発行するためにてるみ様と共に市役所へ向かったジェフリー君と一旦別れる。
  • 不二子様に凝視されながら、店の壁にスプレーを吹いていく。彼女から、現在無馬様の下で武器商人の仕事をしており、ダーマー様、キミトス様、ボア様には報告済みだが他の者には伝えていない、という報告を受ける。
    • 自身は本当にMOZUに貢献できているのか、花組でも良いのではと彼女に雑談程度に相談し、皆の精神的支柱になれている、寧ろボスは貴方の事ばかり話しているから大丈夫という言葉を貰う。
    • 店に設置された店員呼び出しボタンを試しに不二子様に押してみてもらったものの思ってた以上に連打され、その場にいなかったが出勤状態にあった一郎さんが無線で困惑していた。
  • 紅茶とローストビーフを購入するために、ジェフリー君に連絡を入れてからeightへ向かうことに。
    • 道中で寄ったガソリンスタンドでナタル君と合流。おもてなしをする人間の態度と礼儀を学ぶためにShanaoRで働いてみたいと相談されたので即採用。後日店で雇用手続きを行う約束をする。
    • ナタル君の話を聞いている間、偶然スタンドにやって来た科場様に、彼が経営を始めたと話していた( Day138参照 )店のフライヤーを無言でポケットにねじ込まれた。
  • eightに到着したが誰もいなかったので少しぼーっとしようとした直前に、不二子様とジェフリー君がどっきり大成功の看板を持ってくるのが見えたので、逆に魂がいないドッキリを仕掛けておいた。
    • 不二子様から商品を購入してから、先程ダーマー様が話していたジェフ代の衣装を見せてもらい、私もファス美をeightへ呼んでみる。なんと洋服がジェフ代とお揃いだった。
    • 2人で一緒にカウンターに立ち、男にモテないという不二子の相談をジェフ代と一緒に受け、しばらくイイ男について語り合う。
  • 元の姿に戻ってから、不二子様がeightの経営を始める際に、今の3045番地とは別のもう一つの候補として挙がっていたという3009番地に案内してもらい、建物の外観を見せてもらった。
  • eightに戻り、ジェフリー君に以前提案され( Day124参照 )制作した覆面シンガーの衣装を2人に披露。
    • そのまま、以前ダーマー様に披露した際( Day134参照 )と同じようにギター演奏(オケ音源)のテストに付き合ってもらったが、やはり上手くいかなかったので、代わりにアカペラで『 glow (Keeno)』と『 カルマ (BUMP OF CHICKEN)』を歌唱した。
  • ジェフリー君、不二子様と別れて帰宅し、庭で先程本来弾き語り予定だった『 轍~Wadachi~ (SPYAIR)』を歌唱したのち、就寝。

8/3 (Day143) ShanaoRライブイベント

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でペトロ君からイベントの件で電話がかかって来る。
    • どうやらShanaoRで本日のイベントのリハーサルをしていた中、来れなかったラブストレート 小里馬ァ様の代わりにShanaoRのスタッフ(鍵を持っている誰か)が立っていたらしいという確認の連絡であり、ペトロ君も私もその事は把握していなかったため、後ほど小里馬ァ様本人に確認することにした。
  • ShanaoRに到着してから衛星を繋ぎ、リハーサルを終えてホールにいたてるみ様と挨拶。
    • 一度MOZUの無線に繋いでイベントに出ている旨を連絡しようとしたが、ミッション中の様子で声を挟む暇が無かったため、不二子様に電話をして伝達を依頼し、イベント用無線に繋いだ。
  • ペトロ君が、てるみ様が考案したイベント開始時のアナウンス原稿の校閲をしていたようなので実際に聞かせてもらい、自身もする予定の終了時の挨拶の原稿を思案する。
  • イベントに向けて商品の在庫を補充していると、イベントスタッフの方たちが到着。前回打ち合わせに参加していたチェン マヨ様、えり様に加えてろぎあ様も来てくれた。
  • 不二子様から電話が入り、以前ShanaoRで体験として雇用したメラ様が、新しいギャングのメンバーになったらしいという情報を教えてもらう。
  • スタッフの方たちとてるみ様、ペトロ君、ちょうど出勤してくれたジェフリー君とで、受付をはじめとするスタッフの動きの打ち合わせをする。
    • ホールで話し合っていると、演者の一人であるライアン様の姿が廊下に見えたので駆け寄る。どうやら事前にチケットの予約をしていたらしいので、てるみ様に対応をお願いした。
    • スタッフ用のタイムテーブルについてペトロ君がてるみ様に確認をしたが特に用意はしていないらしく、イベント始まってからの流れに任せつつペトロ君がアナウンスで調整することに。
  • 打ち合わせを終えてからコンビニへ。入店した瞬間に店員が倒れたが問題なくサインボードを購入し、動線確保のためにカウンター前に設置した。
  • 会場の時間になったため、エントランス配置のスタッフが受付を開始。同時に演者の皆様が到着したので控室に案内し、飲み物を差し入れ。
  • ミッションから帰って来た丸刈りの一郎さん、変装でポンパドゥールの竹森君、レイラさんが出勤。カウンターに就いてもらう。
    • 続けて不二子様とボア様も来店したため、先日話した通りフロアレディとしての仕事をお願いする。
  • ダーマー様から電話が入り、何故イベントテロ適用にしたのかと切実そうに問われたが、てるみ様が企画したためと伝えたところ、仕方ないと納得してくれた。
  • 店に戻って来たライアン様に飲み物を渡しに控室へ向かい、彼と一緒にいた小里馬ァ様に改めて挨拶。
    • 先程ペトロ君から聞いたShanaoRの鍵を持っていた人物について小里馬ァ様に問うと、彼のお手伝いとしてパテ様が就いているようだったので、もしまた鍵を使う機会があれば一報入れて欲しいとお願いした。
  • 入場が始まっている店内の様子を見て廻っていると、ウェスカー様が群衆の中でソファに座っている姿が視界に飛び込んでくる。
    • どうやらわきを様が引っ張って連れて来たらしいので、シャンクズ様、マクドナルド様と同じくボックス席にウェスカー様も案内した。
  • イベントに来ていたママから声をかけられ、チケット購入時に本来受け取るはずだったドリンクチケットを受け取れていないとのことだったので、代わりとして無償でウィスキー10杯を提供。
  • イベント開始時間になったため、GOの合図を受けた上でペトロ君が開演のアナウンスを入れ始めたが、観客の入場がまだ終わっておらず開演時間が5分押してしまったため、ペトロ君が頭を抱えていた。
  • 改めて開演時間になりライブイベントが始まったので、廊下からホールやエントランス、スタッフたちの様子を見守る。
    【イベントセットリスト】
    ♪牛桃 ももこ    :シュークリーム(牛桃 ももこ)&初公開新曲(タイトル未定)(牛桃 ももこ)
    ♪橘 かげまる    :Chill at home(橘 かげまる)
    ♪柳田 ライアン   :True Colors(シンディ ローパー)
    ♪ラブストレート小里馬ァ       :最後の雨(中西保志)
    ♪芹沢 すず     :星街の駅で(tuki.)
    ♪詩岸 ジン     :God knows...(涼宮ハルヒ/平野綾)
    ♪羽山ペティ&パティ  :Oh, Jesus!(羽山姉妹&かおp)
  • 歌唱の最中、カイキ様の大きな声が聞こえてきたので本人にその事を伝えたが、本人は喉を絞っていたこと、隣にいたペトロ君にはその声が聞こえていないことから歪みでなぜか心が通じ合い、ピンポイントで私にのみ彼の聞こえていることが判明。
    • それを知ったカイキ様は結婚するしかないと言い始め、更には歪みを逆手に取り心の声でこちらに歌の感想を尋ねてきた。
  • 途中、クマゴリ様がキミトス様のおばあちゃま髪色が似ている心無きを連れて来たという連絡をろぎあ様から受ける。
    • すぐにキミトス様に電話をかけたが不在で出なかったため、ろぎあ様が徐に銃を突き付けておばあちゃまにご退場願い、無事帰ってもらった。
  • 歌唱を終え、終演の挨拶は無しになったのでそのまま来場客・演者の退場案内へ移行。
  • 仕事を終えて挨拶に来てくれた不二子様、ボア様にお礼としてそれぞれ500万を振り込む。
  • 不二子様から、ダーマー様が急いでいる雰囲気でマクドナルド様を探しており、もしかしたら抗争になるかもしれないと教えてもらったので、近くにいた一郎さんに確認を依頼。
    • 相手には探していることを知られても構わないとのことだったので、直接本人に電話をかけるも、瞑想に入ったらしく不在。そこに偶然通りかかった来場客の焼野原様に伝言ををお願いした。
    • 少ししてマクドナルド様から折り返しの電話がかかって来る。ダーマー様が探している旨を伝え、彼の現在地を問うとFIBにいるとのことだったので、MOZU無線に繋ぎ直してダーマー様に居場所を伝達した。
  • ホールにイベントスタッフが集合し、ライブ中に発生した歪みを報告し合う。私のところで発生したもの以外にも幾つか発生していたようだったので、次回は人数を抑えることにしたようだった。
  • てるみ様の提案でろぎあ様、ペトロ君、ジェフリー君、レイラさんを交えて反省会を行う。
+ 内容
  • てるみ様本人から、イベントの細かい部分までを想定しておくことが反省点の一つとして挙がり、こちらからもスタッフ向けのタイムテーブルがあれば当日慌てずに済むだろうと助言。
  • ろぎあ様から出た、店内で迷子になってしまっていた演者への対応に追われたという点については、演者の動きを管理するスタッフが必要になると判断。
    • 事前の打ち合わせではてるみ様がそこに当たる予定だったが、彼女自身も別の対応に追われてしまっていたため、スタッフは潤沢に用意し、その上で柔軟に動ける人員を置いた方が良いという結論になった。
  • ShanaoR側で商品の需要の読みが外れて補充対応が必要になったことについて、ろぎあ様からライブの日限定のみの飲食物を準備するのはどうか、という提案がされたため即採用。
  • 前回のライブ( Day104 参照)ではあまり売れなかったShanaoRの商品が、今回はドリンクチケットの効果でたくさん売れたことから、次回も採用してほしいと依頼。
  • ペトロ君からプロジェクトリーダーであるてるみ様へのアドバイスとして、別のイベント会社の仕事で経験を積むことで解像度が上がり、もっといろいろな物が見えてくるだろうと話していた。
  • 反省会を終え、店を後にしたてるみ様とろぎあ様をShanaoR従業員で見送りする。ろぎあ様にはお礼と、今後のお手伝いの期待を込めて1000万を振り込んだ。
  • ナタル君がShanaoRで働くことになることをその場にいる従業員に通達し、ペトロ君に彼の教育をお願いしてからこちらも解散。
  • ナタル君に電話をかけ、反省会が始まる前に無線から聞こえて来たカイキ様の裁判について詳細を尋ねる。
    • 曰く、カイキ様が夢の世界のSNSにダウンしているウェスカー様の写真を投稿し( 実際の投稿 )、前回の戦争の事がありながら反省していないという話になったため、マクドナルド様を裁判長として裁判をしており、ちょうど終わったところだという。
  • 事務所に戻り、裁判から戻って来た皆を出迎える。聞いていた通り抗争を、今回の原告である餡ブレラと、無理な判決を下してきたGBCとの三つ巴で始めるようで、盛り上がりそうだとダーマー様がとてもワクワクしていた。
    • 判決内容は「カイキ様をクビ+10億」もしくは「辞めさせずに20億」というものだったらしい。
  • ケガをしていたため病院へ。先程ライブでお世話になった橘様に治療してもらい、院内にいたヘスティア様と久々に挨拶をした。
  • 自宅へ戻り、就寝。

8/11 (Day144) 店番と顎と日常話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐも自分しかおらず、また( Day131 参照)違う世界線で起きてしまったのかと焦る。
  • ShanaoRを開けようと考え、ジェフリー君も誘おうと電話をかけると、日課のコスプレサイクリングをしていたらしく、この後出勤してくれるとのことだった。
  • ShanaoRでジェフリー君と一緒に開店準備をしてTwiXに開店の告知を投稿した瞬間、時間をおかずに寝手持 ねむい様が来店し、声を上げて驚く。ちょうど店の前にいたらしい。
    • ジェフリー君のオススメを受けてパンケーキを購入した後、彼女が仕事について教えてくれる。
      • トラック会社『O☆FU☆TO☆N』を立ち上げて運転手をしているらしく、走った距離のランキングで1位になったと言っていたので、お祝いとしてラズベリーチョコレートを贈った。
    • ミュージックアプリの話になり、私もスマホでアプリを始めて開いてみたが、使い方がわからなかった。
    • 退店するねむい様をお見送りした後、ジェフリー君からさっそく音楽アプリの使い方を教えてもらい、その利便性に感動。マスクドシンガーとしても曲を出せるのではと思案する。
    • 最近知ったアプリという繋がりで虚空新聞アプリの話になり、一番直近で投稿されていた「記者の給料が安く、ゴミ集めの方が断然金になる」といった趣旨の記事をジェフリー君に音読してもらった。
  • ダーマー様が起床し、彼も無線に私以外いないことに戸惑っていた。
    • ジェフリー君に今日街で何かあるのか尋ねたところ、JTS北支店開店祝いのレースが開催されていると知るも、MOZUと関連が結びつかず疑問を抱く。
    • しかし北支店の場所が多良里様が所持していた建物だったことから、MOZU総出で多良里様のお祝いに行っているのではとジェフリー君が推測していた。
    • 在庫を作っている途中、無線に一瞬だけ繋がった一郎さんに電話をかける。ジェフリー君の推測通りやはりレースに参加していたらしく、メカニック主催でありながら生死を分けるなかなか過酷なもののようで、脱落者がMOZU無線に戻っているかを確認したかったらしい。
  • ドクターと最近話せていないため、店に来てもらおうとジェフリー君が電話をかけてみたが、不在のようだった。
  • 無線でダーマー様が「ケツ顎はなぜ割れているのか」と、ケツ顎の存在意義についての疑問を突如投げ始める。
    • ジェフリー君と、人体に存在しているが意味がないように思える部位の話をしていると、ダーマー様が無線に戻って来た竹森君にもケツ顎の意義を尋ねていた。
    • 無線に続々と戻ったメンバーの中で、話題がキミトス様に移っており「顎の割れ目から将来2人になるのでは」とまで話していたので、本人に電話をかけて何故ケツ顎は割れているのかの理由を考えておいた方が良いと助言しておく。 ※元ネタはテレビ番組『スクール革命』
  • 自身も実は僅かに顎が割れており、マスクを被ると顎がはみ出るのをジェフリー君に見せるために少しの間のみ変装。変声もしていたため、テンション差で風邪を引くと言われた。
    • 「『知りませんでした』!? ケツ顎だけにな!!なるほど!!!」
  • 最近の飲食店事情をジェフリー君に訊いてみる。やはり全然開いている店がないらしく、最近よく開いている店として、科場様からチラシを貰ったU FOR Uと、同じく新しく出来たサンサンクレープという店を教えてもらう。
  • カウンターで待機している間、ジェフリー君としばし談笑
+ 話題
  • マスクドシンガーで出す楽曲
  • ジェフリー君の髪型の名称
  • 細かすぎて伝わらないゲーム声マネ
  • (魂の)"ちょっと"気持ち悪い話
  • (魂の)"ちょっと"イラっとした話
  • 某海賊漫画 の好きなキャラクター
  • キミトス様から折り返しの電話がかかって来る。無事顎が割れている理由の疑問を切り抜けられたらしく、顎が割れて2人になり残基になると返したらしい。
  • ドクターからジェフリー君への折り返しの電話がかかって来る。もう少しで閉店すると伝えたが、店に来てくれることになった。
    • ジェフリー君と話に花を咲かせていると、店に設置された呼び鈴が鳴らされてドクターが来店。
    • その後、TwiXを見てくれていたというペトロ君も出勤。用事の為退勤するジェフリー君と入れ替わる形となった。
  • ドクターにルーファスおじさんのパンケーキをプレゼントし、3人で最近の街の様子について談笑。
+ 話題
  • 街を離れていたが、最近帰って来たヘラシギ様とここな様
  • それぞれの仕事の話
  • MOZU村がいつの間にか観光地になっていた話
  • 街の各所にある空間のひずみ(当たり判定バグ)について
  • 街の面白スポット(3057番地の集落、宇宙人がいる鉱山)
  • 閉店の告知をTwiXに投稿した瞬間、カイキ様から電話がかかって来る。
    • ミッションの準備待ちで手持無沙汰だったようなので、彼にも"ちょっと"気持ち悪い話を振ってみる。年上で母性がある女性がタイプだと話していた。
    • こちらからも"ちょっと"気持ち悪い話として、先日ShanaoRで開催したライブでとある観客の心の声が聞こえるようになり、更には心の声で語り掛けられた出来事を話して電話を切った。
  • ドクターとペトロ君に眠りにつくために店を閉めたことを伝え、互いに名残惜しみながらもドクターと別れる。
  • ペトロ君から、先日のイベントでの報酬について、てるみ様と私が起きている際に銀行口座に振り込んでもらうことになったと教えてもらう。
    • また、支払われた地域貢券も預かっており彼の家に置いてあるようなので、ペトロ君の車に乗せてもらい一緒に移動。
      • 道中、JTSのレースを観に行っていたという彼からイベントの様子を教えてもらう。多良里様が北支店長になったと聞いてさっそく彼女に電話をかけ、お祝いの言葉と5000万を贈った。
    • ペトロ君の家にお邪魔し、地域貢献と報酬明細書を預かる。この日てるみ様は起きていないようだったので、後日起床時に彼女に連絡を入れることにした。
    • ShanaoRまで送り届けてもらった後、次の週末に開催される物産展でPère Noëlも出店する宣伝を受け、ペトロ君と別れる。
  • 無線からミッションが終わった気配を感じ、地域貢券を渡すために事務所へ移動。
    • ちょうどキミトス様と一郎さんがおり、2人ともカラーは付いていないとのことだったが、取り急ぎキミトス様に預ける。
    • かみや様がShanaoRの職業体験を希望していたが、体験希望の人数が多いことから、また時期を見て声をかけさせてもらうことにした。
  • 帰宅してダーマー様に電話をかけ、多良里様がJTS北支店の支店長になったことを報告してから就寝。

8/14 (Day145) 新規住民案内の付き添い

+ 開く
閉じる
  • 深夜1時も半分を過ぎた頃に起床。無線に挨拶を入れるとダーマー様に珍しがられた。 「何時だと思ってるんですか?」「こっちのセリフですよお父さん。」
  • 着信履歴を見るとジェフリー君から大量の不在着信が入っており、思わずドン引きする。
    • 折り返し連絡を入れると、ホテル経営時代に車両修理でお世話になっていたメカニックの人物がこの街に来ており、その案内をしていたらしい。
    • ただしジェフリー君を介して依頼を出していたため直接の面識はなく、話を聞いてもその人物の事は殆ど思い出せなかった。
  • カジノでストグラ大学のパブリックビューイングをしていたらしいので向かい、ジェフリー君と合流。
    • 彼から紹介を受けて件のメカニックであるロイ マーチングナンバー様と対面。やはり彼の顔は記憶には無かったものの、改めて挨拶を交わし連絡先を交換した。
  • 私と話がしたいとカジノへやって来た一郎さんに、ジェフリー君の昔の友人ということでロイ様を紹介。
  • 挨拶を終えた一郎さんから、この日ShanaoRをワンオペで開け、来客数が多かったため売り上げもかなりあったという報告を受け、礼を告げる。
    • その後、ジェフリー君から数日前にジェフ代も店を開けたと報告を受け、彼女に任せるときは事前に連絡をくれと伝えた。
  • 一郎さんと別れ、ロイ様の街案内の続きも兼ねて一旦BMCで車を修理するというジェフリー君についていく。
    • ロイ様が、店内にいたふでこ様とうさぎ様と挨拶を交わしている様子を、ジェフリー君と共に見守る。
    • ふでこ様から、ロイ様も私の事が好きなのかと問われたが、彼はジェフリー君の友人であること、ドクターとの関係はないことから、争いが生まれることは無いだろうと話した。
  • BMCにやって来たろぎあ様と、うさぎ様の以前からの友人だという太田 民子様と挨拶。民子様は街に来てまだ5日目で、やはりうさぎ様の友人というべきか、日本にいた頃は歌を歌っていたらしい。
    • カジノ従業員であるろぎあ様にストグラ大学の講座内容を簡潔に訊き、例として命田様はこの街における命の重さの捉え方、今井様は飲食店の繁栄・問題点についてなどを講義していると教えてもらった。
    • さっそく大学に向かおうとするろぎあ様、民子様を見送ろうとしたが、民子様が車のエンジンをかけるのに四苦八苦しており、彼女の頭上にあった初心者マークが説得力を増していた。
  • ろぎあ様から民子様にパンケーキを渡したいという予約を受け、一足先にShanaoRへ移動し用意しておくことに。
    • ジェフリー君、ロイ様も到着したところで、ロイ様にShanaoRの従業員接客講習を受けるだけ受けさせてみた。
    • ロイ様にShanaoRの案内を軽くしていると、ろぎあ様と民子様が到着。お土産用として追加の注文も受けたのでそちらも用意して提供した。
    • 退店したろぎあ様と民子様を、ロイ様も一緒になって見送りする。
  • 次は猫カフェへ向かってみたが閉まっていたので、開いていたU FOR Uへ移動。
    • 店内にいたアヌギフ様と挨拶し、『アヌギフ白玉』『科場ァムクーヘン』『ボナペティサンドイッチ』を注文する。
    • しかしアヌギフ様は店内のキッチンの場所を把握しておらず、アルバイトとはいえそれは如何かという嘆きを、同じく店員のペティ様にぶつけた。
  • ロイ様に免許講習を受けさせたいとジェフリー君が講師を探している間に、ロイ様にオススメのスマホアプリとしてTwiXのインストール方法を教える。
  • あげころ様の普通車免許講習の予約が取れたようなので、ロイ様の視界の不具合を解消してから彼女がいるレギオンへ。
    • あげころ様と合流してさっそく全員で教習所へ移動し、講習ビデオをロイ様と一緒に観る。
    • その後、実際に車に乗って教習をすることになったので、ジェフリー君と共に教習車に乗り込んでロイ様の様子を後部座席から見守る。その際、あげころ様の話から速度制御の機能をつけられることを知った。
    • 実際に街中を走り、ガソリンスタントで給油方法の手解きも受けて教習所へ戻る。全く問題が無い運転により一発でロイ様に免許が発行されたのを、彼の眼前で拍手して祝福。
    • 世界瞑想の時間が迫っていたので急いでレギオンに戻り、あげころ様と別れた。
  • 無線に挨拶を入れられていなかったので瞑想から戻ると、ジェフリー君が民子様から「自室のクローゼットが使えない」と相談を受けていた。
    • 一緒に話を聞き、恐らくクローゼットの置き方が悪いのかもしれない度アドバイスをする。
  • この後も街案内を続けるというジェフリー君、ロイ様と別れ、ダーマー様のみ残っていた無線に就寝の挨拶を入れる。
  • 眠気でアクセルとブレーキを間違えながらも事務所に戻り、プール横の部屋で就寝。

8/18 (Day146) 抗争の概要と射撃練習

+ 開く
閉じる
  • 日付が変わった辺りで事務所のプール横の隣で起床。ペトロ君に物産展の件で電話をかけたが不在だった。
  • 事務所に入り、ミッションを終えた皆様と合流。陣平様が明らかに潜水をしてきたような恰好で佇んでいた。
    • そのまま戯れていると、誰かから『ノンデリン』なるものをポケットにねじ込まれる。
  • しばらくしてダーマー様も戻り、ミッションで得た金銭の確認をしたのち反省会が始まった。
    • その間、隣室のバーカウンターに座って待っていると、カイキ様が無言で戯れてきたが、電話がかかってきたようで何も言わずに離れていった。
    • 手持無沙汰にジェフリー君に様子伺いの電話をかけてみる。BMCで仕事をしているようだが、そろそろ眠りに就くようだった。
    • 先程ノンデリンをポケットにねじ込んだのが誰なのかを推理し始め、近くにいた陣平様、科場様、堕夜さん、キミトス様の中から候補を絞っていく。
  • ダーマー様が三つ巴抗争の話をしているのが聞こえたので、集まっているメンバーのもとへ移動。抗争の理由となった、そもそもの裁判のきっかけ、抗争の内容が決まっている範囲で簡潔に言い渡される。
    • スーパースター50錠を組織の残基と見なし、ダウンごとに摂取するルール。 「まあキミトスは元々残基があるけど。将来的には二人になるんだろ?」「まあ将来的にはそうですね。」 ( Day144 参照)
    • シマ取りのような街の中での戦いを想定しており、ダーマー様は防衛拠点を作ってみたらどうか、という案も出していた。
    • 1位の組織は下位2つの組織に、2位の組織は3位の組織にのみ条件を渡すことができ、3位の組織は2つの組織の条件に従うことになる。
      • MOZUは、餡ブレラから既にカイキ様のクビ+10億 もしくは 20億の支払いが言い渡されており、GBCにはダーマー様のポケットマネーからヘリを買う予定だという。
      • なおGBCが餡ブレラに勝った場合は合同イベントを、逆に餡ブレラがGBCに勝った場合はマクドナルド様がウェスカー様の曲を作ることになっているらしい。
    • 久々にギャングとして戦うことができると、ダーマー様がとても楽しそうにしていた。
  • 解散となった後、一郎さんからShanaoRを時間帯を変えて連日開けたこと、需要としては早い時間と深夜1~2時頃に来客が集中し、3時以降も来ることがある、という報告を受けた。
    • この3日前がペトロ君の誕生日であり、一郎さんがペトロ君に歌を贈ったと言っていたので歌ってみて欲しいとねだったが、聞かせてもらうことはできなかった。
    • また、シャンクズ様がドリンクをたくさん買ってくれたと報告を受け、彼に直接お礼の電話を入れた。
  • BMCに立ち寄り、まだ起きていたジェフリー君と合流。一緒に店番をしていたふでこ様と、日本史で一番好きな偉人の話をしていたらしいので、ふでこ様の好きな偉人を当ててみることに。
    • しかし幾つか質問をして絞り込んでみたものの見当がつかず、彼女からヒントをきかせてもらい、最終的に「学問の神様として祀られている」という、実質答えのようなヒントでようやく答えが分かった。 ( 答え: 菅原道真 )
    • その後も、他の好きな偉人や、日本の大河メディア作品について3人で語り合う。
    • このままだと何時間も話し続けてしまうので、BMCで定期的に三国志を語ると豪語したところ、ジェフリー君とふでこ様が賛同の言葉でハモっていた。
  • 時間も遅くなってきたのでBMCを後にし、ダーマー様が行くと話していた射撃場で寝ようと考えて移動。
    • 中で練習をしていたダーマー様、堕夜さん、陣平様、ナタル君、個人医として来ていたなの様と合流。
    • 遮蔽が乱立する訓練室で堕夜さんがダーマー様や陣平様、ナタル様と撃ち合いで戦っており、ダーマー様も認める戦闘能力を発揮して全勝していた。
    • ダーマー様からリハビリを勧められたのでハンドガンで的を撃ってみることにし、指示を受けて一番遠い人型の的のヘッドショットを狙ってみるも、感覚が上手く掴めず苦戦したため、その後は弾道を把握するための練習をしばらく続けた。
    • 思っていた以上に長居をしてしまったので、ハンドガンをスタッシュに戻して射撃場を後にする。
  • 撃ち合いをするつもりでいたためとはいえ、スーパースターをタダで飲んでしまったこと気付きながらも事務所へ戻り、プール横の部屋で就寝。

8/22 (Day147) 記者粛清と泳げないカメ(カッパ)

+ 開く
閉じる
  • 事務所プールで起床。衛星外で新しい変装を作っていた。
  • キミトス様から無線が入り、新聞記者を詰めていると誘われたので行ってみることに。汚れても良い変装で来た方が良いと勧められたため、タートルネック船長に着替えて1106番地の岬へ向かう。
    • 既に到着していたメンバーと共に草むらに隠れ、岬にいたゴシップ記者の一人であるルーク 秋山様の様子を窺っていたが、キミトス様から「海で泳ごうとしたが間違えたカッパ(原文ママ)」と言って車を動かしてほしいと指示が入る。
    • しかし警察が来たため、状況をよく呑み込めないまま一度岬下の桟橋へ退避。遠目で岬の様子を見ようとして、満月が視界に入り発症。
    • 無線の内容から、警察に手錠をかけて皆が撤退したのが分かったが、自身も置いて行かれていることに気付いたため、キミトス様のに指示を仰いだうえで引き続きカッパのふりをして警察をやり過ごし、岬を後にした。
  • 続いて2057番地にあるらしい拠点へ集合がかかったので移動。道中、起床したイチカから電話がかかって来たが、声を聞き、空を見て察したようだった。
    • 引き続きルーク様を詰めている皆を横目に、海へ泳ぎに来た何も知らないカッパ(カメ)を演じるも、再度警察ヘリがやって来たのでまたも場所を移動する羽目に。
    • このままだと警察とのいたちごっこが続くと判断したキミトス様が、ダーマー様が起きるまで続けようと宣言。
  • 移動をしている途中、ポケットの中に何故か弾丸が入っていることに気付いた。 前回の射撃訓練の時に仕舞い忘れていた
  • 次の召集場所が決まるまでの間、何故か荒れた運転によりボロボロになってしまったTornadoの修理の為にBMCへ。
    • ウサギ様に修理を依頼し、この日から価格が改定したという修理代を支払い。カメの姿でありながらウサギ様を大声で急かしたところ、彼女の中で新しい何かが目覚めかけていた。 「ウサギのクセにノロマだなあ!」
  • BMCで修理をしている間にダーマー様が起床したため、キミトス様が無線で事情を説明。その後MOZU村へ集合することになった。
    • 村へ到着し、少ししてからルーク様を連れたダーマー様も到着。銃撃で動けなくされ卓球台の上に寝かされたルーク様が、ダーマー様に詰められている様子を酒をラッパ飲みしながら見守る。
    • ルーク様がフォルテッシモな声量で「自分はあくまで関係者であり記事に直接関与はしていない」と抵抗をし続けているのをダーマー様が窘める、まるでコントのような様子がしばらく続く。
    • その後、ダーマー様が他のゴシップ記者の人物を割らせ、他にもムーチョ、イイダというメンバーがいることがわかった。
  • その後も問答を続けていると、堕夜さんとキミトス様に連れられてきた、MOZUの名前を使った記事の執筆者であるムーチョ 文岡様が到着。
    • 一度警告をされているにもかかわらず記事を書き続けたことに対しては、悪には屈せないためと弁明。
    • だが正義云々と謳いながら、記事の内容の半分ほどが誇張のウソであること、虚空新聞で実名で報道されない為のサブスクリプションという、脅迫紛いな商売を始めていることを問い詰めると、執筆代が安すぎると涙ながらに述べ始めたため、ダーマー様がムーチョ様に発砲した。
  • また、ルーク様は前回の記事の名目使用金9000万を支払っていないことから受け取ろうとしたが、全財産で1000万しかないらしいので、2人の車両の差し押さえを試みる。
    • しかしこちらも2人が所持している車両があまりにも少なく、ダーマー様と2人の間で一瞬何とも言えない空気が流れつつも、全財産を没収することになった。
  • 個人医である白いザウルスの方が到着し、撃たれていた2人を治療。その間も問答が続いていたが、ダーマー様が過去に正当にインタビューを受けた上で記事を書かれた事を告白し、その上で今後ゴシップ記事にMOZUの事は書かせないと告げた。
    • また、直近でMOZUの名前を使った記事の執筆者について誰が書いたかを問い詰めると、責任を2人で擦り付け合い始め、更には先程ルーク様が口を割ったメンバーの中にいた「イイダ」という人物は存在しないことが判明、再び2人へ発砲した。 「俺は『嘘』ってヤツが一番嫌いなんですよ。」「「お前ウソ書いとる/ついとるやんけ!」」
  • 話を聞いていると、ムーチョ様は過去にALLINの怒りも買った結果溶鉱炉に沈められていた(が、骨格がタングステンだったので記憶を失いながらも病院で目覚められた)らしいので、今度はルーク様を溶鉱炉に沈めることに(ムーチョ様も合意の上で)決まる。
  • その後は個人医のパティ様が2人を治療し、先程の宣言通り2人が所持物を押収されているのを酒をラッパ飲みしながら見守る。ついでに押収物を少し貰い、ルーク様の目の前で見せつけるように食べた。
  • 話が収束したため建物の外に出たが、既に警察に包囲されていた上にMOZUのメンバーの半数ほどが警察に捕らわれていたので、何も知らないカッパ(カメ)を装い、近くのソファで狸寝入りをする。
    • タコス頭の警察に声をかけられるもなんとか誤魔化し、無事やり過ごすことに成功。しかし他の警察に置いて行かれてしまったらしく足が無いようだったので、お願いされて彼女を北署まで送り届けた。
  • 近くの海岸で一息ついてから事務所へ戻る。堕夜さんがいると無線で話していたのでポケットの中に入っていた弾丸を渡そうとしたが、既に移動したようでいなかった。
    • しばらくしてプリズンから一郎さんが戻ってきたので代わりに弾を渡したところ、事務所内の所定のスタッシュに仕舞っていた。
  • 事務所内で掃除をしていると警察に捕まっていたメンバーが戻ってきたので、先日ナタル君から話を貰っていた通りShanaoRの体験をイチカと一緒にしてもらうことにし、ジェフリー君に2人の制服作成の手伝いをお願いした。
  • タートルネック船長の姿のまま、車の修理のためにJTSへ向かったが到着直後に強制瞑想に入ってしまい、街に戻ると乗ってきたはずのTornadoが無くなっていた。
    • 店の前にいたジョアンナ様にその事を伝えたところ、Garageアプリでの車の探し方を教えてもらうも、その瞬間に空からTornadoが降って来たため事なきを得た。
  • そのままジョアンナ様に車両の修理をしてもらっていると、松葉杖をつきながら来店した一郎さんがおり、どうやら Havok (ハボック)チャレンジなる、1人用ヘリで店の入り口とドッグを往復する催しで一郎さんを含めて3人ダウンしたらしい。
    • それを聞いて「自分であれば一発で入れられる」と豪語。用意されたHavokに乗り込んで挑戦に挑み、機体への損傷も少ないまま、往復目安時間1分のところを約33秒で無事クリアした。
  • 事務所に戻り、集まっていたメンバーと合流。ダーマー様が先程の記者の件を総括を始める。ルーク様はあの後、ムーチョ様の目の前で溶鉱炉に沈められたようだった。
  • また、新しくMOZUに研修生として加入するメンバーとしてジャムリーヌ様の名前が出され、衝撃を受ける。どうやらかつての恋人を殺した者を探すために黒の世界へ踏み込むことにしたらしい。
    • その後本人に事務所へ来てもらい、メンバーたちと対面。ダーマー様から組織の概要や無線番号などの説明を受けていた。
  • ナタル君とイチカの研修をすべく事務所を後にし、BMCにいたジェフリー君にも声をかけてからShanaoRへ移動。
    • ナタル君とイチカを研修として雇用し、さっそく海パンGやタートルネック船長、魚田信長に扮して厄介な客の対応シミュレーションを行なったところ、ナタル君のギャング性が遺憾なく発揮された。
    • また、イチカが以前話していたのれん分け店の出張販売の話を改めて聞き、あくまでShanaoRとは完全に別の店として経営するとのことだったので了承した。
  • 暫くして、接客練習の時に鳴った呼び鈴を聞いて一郎さんも出勤。店をよく開けては回してくれ、自販機の方も着手してくれている彼の功績から、階級をチーフに昇格。
    • またジェフリー君もグレードを1段階昇格させた。
  • ねずみ様が来店。JTSがオフなのでべらぼうに飲みに来たらしい。
    • その接客の中でねずみ様が安さに驚いたことから、ナタル君と一郎さんから値上げしたほうが良いと言われ、街の物価に合わせて商品の値段を次の日から上げることにした。
  • ジェフリー君が月ノ島様から服屋を一緒に起業しないかと誘われたらしいが、ジョブの数の関係で困っていた。
  • 亀山様が来店。若返ったと言おうとしていたのを間違えて生き返ったと言われ、イチカとジェフリー君に凄まれていた。
  • 眠気に苛まれ、一郎さんに店を任せてCEO室で先に就寝。

8/25 (Day148) 治らぬ奇病と久々のオイルリグ

+ 開く
閉じる
  • 先日発症した奇病が治らないまま、事務所横のプールで起床。
  • 服屋へ寄り、若返った時用の夏服を見繕う。
  • ペトロ君の占いを受けようと思い電話をかける。声で事情を察したようだった。
    • ついでに渡したいものがあると伝え、彼がいるPère Noëlへ。
    • 歌を歌いながら、ペトロ君に10日遅れの誕生日プレゼントとして(厳重に梱包された)眼鏡を贈る。早速つけてみてもらったが、やはり彼によく似合っていた。
    • また、彼にShanaoRの商品の価格を改定したことと、一郎さんをChiefに昇格させたことを報告。
    • 先日一郎さんが話していた、彼がペトロ君に贈ったという歌の動画データを送ってもらった。
  • 無線でキミトス様からオイルリグに誘われたので、冗談で了承の言葉を口にしたところ、訂正する間もなく本気だと捉えられてしまい、占いをキャンセルしてヘリ要員としてミッションへ行く羽目に。
  • 戦闘服を作り直すために事務所でじょば様と合流。一緒にいたジャムリーヌ様へすれ違いざまに愛を呟きつつ、じょば様と共に服屋へ移動。
    • じょば様に教えてもらいながら服を選び戦闘服を作成。顔のアクセサリや被り物は自由とのことだったが、若返っているため隠す必要が無いと判断してそのままに。
    • 偽名はじょば様の架空の兄ということにして「ぎちょう じょばーのん」に決めた。
  • 続いてヘリの場所を確認するために墓場のガレージを覗いてみたが、以前イチカの練習の為に貸したまま( Day129 参照)だったことを思い出し、カイキ様からFroggerを貸してもらう。
  • 1077番地の海辺でミッションメンバーと合流。しかし、傭兵として参加してくれた小峯様が装備の補充が必要になったため、彼が向かうA2へ迎えに行くことに。
  • キミトス様の作戦を無線で聞きつつ、小峯様をオイルリグの現場へと送り届け、同じく現場に到着していたキミトス様から、念のために回収する木箱の場所と、ヘリポート以外の着地場所を教えてもらう。
  • 同時に準備が始まっていたらしいカジノヘイストと被せるようにして、ミッションが開始。こちらは索敵を任され、同じヘリ要員であるカイキ様がアタック役となった。
    • しばらくして警察ヘリが3機到来したためカイキ様に対処を任せ、回収を終えたナタル様、じょば様、小峯様をピックして撤退。
      • カイキ様は2機を引き連れて山田村(所持家)に退避をしたが襲撃を受けているらしく、だいぶ切迫しているようだった。
    • こちらも5機に追われながら街中の建物が密集している地点に3人を降ろしたが、警察からの銃撃を受けてヘリごと墜落。小峯様が回収を試みてくれたが彼もやられてしまったようで、共に逮捕となる。
  • 警察署に護送され牢屋内で持ち物検査をされるも、特に犯罪道具を持たないままだったので銃刀法は付かず、700万の罰金を支払う。
    • なお警察のプロファイルには以前逮捕されたとき( Day52参照 )のタートルネック船長として登録されていたらしく、じょば様の兄「ぎちょう じょばーのん」として内容が更新された。
  • 小峯様、ナタル様と共にプリズンに送られ、2人の分析や反省、遅れてやってきたカジノヘイスト組の天草様、ゆちゃ様の雑談を聞きながら刑務を終えて出所。
  • 迎えに来てくれたキミトス様、堕夜さんの車に乗り、車体が横転しつつも質屋へ。カイキ様とジャムリーヌ様も合流して持ち帰ることができた盗品を売却した。
  • カイキ様から借りたヘリを全損させてしまったため、多良里様に修理費を確認した上で、カイキ様にインパウンド代も含めた120万を振り込む。
  • 事務所へ戻り、次はユニオンヘイストに誘われるも今度はちゃんと拒否した。
  • 今度こそペトロ君に占ってもらおうと電話をかけたが就寝してしまったようなので、何となく目に入ったロイ様にかけたところ繋がってしまったので、すぐに切った。
    • しかしその後ちゃんと折り返しが入ったため、若返っていることを悟られないよう変装のマスクを使い変声で対応。ロイ様は今JTSで体験をしているらしい。
  • 続けて、衛星外で起きていたボア様に電話。風邪を引いたらしく声がいつもと違っていたが、リサイクルセンターでの作業に励んでいるようだった。
  • 餡ブレラに合同を誘うも断られ、警察との絶望的な人数差を覚悟しながらミッションに向かった皆を見送り、奇病を隠すためにタートルネック船長の姿で外出。
    • 立ち寄ったガソリンスタンドに併設しているコンビニで強盗が起きているのを横目に給油。道路に出ようとしたところで心無きの車とぶつかったところを、同じく心無きに写真に撮られたので、乗っていたTornadoで小突いておいた。
  • 給油中にTornadoの金属フレーム部分に夕日が反射し、ゴールドチックな色になっていたのが良い雰囲気だったため、カスタムを依頼しようとJTSへ。
    • 店内ではロイ様がワンオペでロック様の車を修理していたが歪みにより瞑想に入ったため、その間ロック様のファッションや車のカスタムを見せてもらった。
    • 戻って来たロイ様が作業を続けている間にジョアンナ様へ電話。彼女も出勤はしているようだったが他の対応で忙しいらしく、カスタムはまた後日依頼することに。
  • 続いて魔法少女カフェへ移動。変装したままだったため、久々に店に来た客を装う。
    • 体験中だという星熊 チルニカ様オススメの担々麺とエエコエニナールを購入。既に(我ながら)低く深みのある声ではあったが更にエエコエニナールを飲んでみたところ、逆に甲高い声が出るようになった。
  • 店を後にし、遠目でユニオンの大穴周辺の様子を窺ってみる。ヘリは飛んでいたもののサイレンの音はなく静かだった。
  • たばこ屋が珍しく開いていたので向かい、店員のぴん子様からパイプ煙草のHolmesを50個購入。
    • 店に居合わせた警察の方たちから、とある おしゃべりな亀 みたいだと声をかけられたので、ヒレを挙げておくように勧めておいた。
  • 事務所に戻り、通常無線に残っていたジャムリーヌ様にユニオンの様子を尋ねたところ、別ギャングによる飛行場ミッションが始まったという。
    • 犯罪用無線でキミトス様にも確認すると、やはり飛行場に被せる形でユニオンもちょうど開始したらしいので、迎えはまだ必要なさそうだった。
  • てるみ様から電話が入り、ペトロ君から私の歌について小耳に挟んだらしく、9/7に歌ってみないかとお誘いを受ける。
    • しかし自身がそのまま歌うわけにはいかない為、代わりとしてミルキンズ(Milkins)という人物を紹介。打ち合わせが可能な日程をこちらから後日連絡することに。その後、先日のライブの報酬として1億6200万を受け取った。
  • 事務所横プールのビーチベッドで、心無き女性たちに挟まれながら就寝。


8/27 (Day149) ロスサントス2周年式典

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。奇病は治っていた。
  • この後に街設立2周年のパレードが行われる予定だが、無線を聞く限りでは大型真っ最中のようだったので、事務所内にいたボア様と話しながら皆を待つ。
    • 暫くしてキミトス様が帰還。彼もMOZUのパレードに対する方針は把握していない様子だったが、新聞を見たところパレードにはイベントテロ罪が適用され、捕まると燃やされるらしい。
  • ボア様、キミトス様と共にリムジン(Stretch)でプリズン組を迎えに行く。道中、車体の左前方が何故か大きく歪んでいることに気づいた。
    • プリズンに到着したが、まだ出所まで時間がかかるようだったので、ちょうどeightで起床したという不二子様のもとへ向かい、修理を依頼。1回では直らなかったためもう一度直してもらい、無事車体が矯正された。
    • 一緒にパレードに参加する不二子様もリムジンに乗せてプリズンに戻ったが、キミトス様が別の車に乗ってきていたため、送迎の必要がなくなった。
  • ダーマー様が起床。事前にキミトス様とパレードのルートを確認して候補に挙げた、ShanaoRに近い8078番地への集合を提案して承諾を得られたので、そのままリムジンで向かう。
  • ダーマー様、他到着していたメンバー、キミトス様に誘われたというハン様と合流。
    • ダーマー様が、一緒にいたここな様を怖がらせて楽しんでいた。
    • 道路際に並んで待機していると、警察によるパレード隊が通過。MOZUと警察が仲良く煽り合っている様子を見守る。
    • ダーマー様のもとにやって来たねね様が、ひどく咳込みながら地面に臥せってしまったため、ダーマー様が彼女を抱きかかえて個人医に診せようとしたが、横からやって来た心無きの車に轢かれた。 「GO!」
  • 気を取り直して、(車の近くにいたタラちゃん様を撥ねながら)市役所へ移動。ダーマー様の周囲に集い式典を見る。
    • ジョアンナ様、かげまる様のスピーチの後にズズ様がギャグを披露し、続けて署長様がスピーチをしていたが、途中で謎の爆発と銃撃が発生。署長が倒れてしまったものの、市長の不思議な力により一瞬で起き上がった。
    • その後は市長から街の今後についての告知がされる。どうやら、地殻変動により近くの海に新たな島が出現する可能性があるらしい。
    • 祝いの乾杯をしたのち、マクドナルド様が『明日には笑えるパレード』を歌唱。コーレスを呼び掛けていたが、MOZUは誰も歌っていなかった。
    • 式典が終わり、記念品としてこの日限定で使用できる花火ロケットランチャーが配られる。どうやらダーマー様はこれを目当てに式典に参加したらしい。
    • 仕事が入ったが足が無いという不二子様をレギオンに送り届けてから市役所前に戻ると、さっそく各地で花火による爆発が起きていた。
  • MOZU打ち上げのため、花火の爆発音をBGMにShanaoRへ移動。
    • 先に準備をしておこうと冷蔵庫を覗くと、誰かの銃1丁がキンキンに冷えていたので、正体が分からない犯人に怒りつつも、ダンボールに一旦移動させた。
    • 続々と到着したメンバーと、引き続き店にも来てくれたハン様にシャンパンを配っていたが、店の外の爆発音が凄まじく、ダーマー様が注意を入れようとする。
    • しかし直後に堕夜さん、じょば様がダウンしたため、駆けつけた救急隊の方に治療を依頼。発端人である竹森くんがダーマー様の手(ロケラン)により、燃えた。
  • 改めてShanaoRのホールにメンバーが集合し、各々の街に来てからの思い出話を語り合うことに。
    • MOZUに入る前の街での出来事や火種になった話、ダーマー様が記憶喪失になったこと( Day59 参照)、新しく興った組織や解散となった組織などについて聞いたり話したりしていたが、その中でキミトス様がライアン様と、すずめ様という人物に関する記憶を失っていることが発覚する。
      • しばらくして、眠気の限界が来たらしいキミトス様に後日ゆっくり話を聞かせてもらう約束を取り付け、眠りに就く彼を不二子様と共に見送った。
    • 引き続き思い出話に花を咲かせていたが、飲食店にいながら飲食をすっかり失念していたという堕夜さんが倒れてしまったので、駆けつけたゆちゃ様に治療してもらう。
    • ダーマー様から来月の初めころに例の三つ巴抗争を予定していることが告げられ、全力で挑んでほしいと皆を鼓舞する。
    • 解散となり、最後に店の前で一斉に花火ロケランを打ち上げる。私は断ったが不二子様から10発分を渡されたため、せっかくなので一緒に打ち上げた。
  • 事務所に戻るまでの道中、無線でダーマー様がキミトス様の記憶について何かあったか訊いていたが、事情を知る者は誰もいなかった。
    • ただし堕夜さんは「昔のことを忘れているのでは」と予想しているらしく、MOZUとしてはそのままの方が良いのでは、という話になる。
  • 事務所に到着し、一郎さんとShanaoRの自販機アルバイトについて相談。もし良さそうな人員が見つかったら連絡を貰うことになった。
    • また、店で売ってるJointについて煙草が吸えない人向けの商品を提案され、代替品の開発を検討してみることに。
  • 不二子様から、先程のキミトス様について「姉としてどうすればよいか」という相談の電話が入る。
    • 先程の無線では思い出させなくても良い、という方向性になっていたが、個人的には大切な記憶なので思い出してほしいと願っているようなので、ゆっくり話をしていくことで紐解いていくことができれば、と彼女を励ました。
  • 久々に自宅に帰り、庭で夜景を眺めながらイチカに電話をかけて最近の調子を尋ねてみる。ここ数日は頻繁に起きられていないらしい。
    • また、ShanaoRの冷蔵庫に入っていた銃についても訊いてみたが、彼女の隣にいたナタル君も含めて2人とも覚えが無いらしく、寧ろ彼が研修時( Day147 参照)に冷蔵庫を開けたら既に3丁入っていたという。
    • カジノで一緒に遊んでいるというイチカとナタル君の仲睦まじい様子に安堵を覚え、(直後にイチカが歪みでカジノの外に追い出されたと騒いでいたが)通話を終えた。
  • 次はダーマー様に電話をかけ、改めて互いに2周年を祝い合う。今後も隣に居させてほしいと告げたところ、逆に彼の方からお願いされ、キミトス様の件も含めて引き続き彼を支えていくことを誓った。
  • ダーマー様との通話を終え、そのまま就寝。

8/30 (Day150) チル湖釣り

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、事務所前に警察がいると話していたので、真っすぐ向かうのは止めておくことにした。
    • この街でできる釣りに思いを馳せながらシエンナを走らせ、少し遠回りしてから事務所前を通りすがる。
    • 道路にヘリが2台止まっていたが警察のそれではなく、無線で尋ねてみても大丈夫そうだったので中へ入った。
  • ミッションを終えたらしい皆と合流。堕夜さんが手を滑らせておでん様の尻にナイフを刺していた。
  • 共有チャットを確認し、事務所のスタッシュにカスタムがされていない武器を仕舞わないことと、犯罪中にダウンしたら必ず個人医を呼ぶことが呼び掛けられていた。
  • 変装で事務所にやって来た不二子様と、一緒にいたボア様から武器管理の話を聞き、その窺える苦労から彼女たちを労ったところ異様に感謝されたので、事務所を出た彼女たちを追いかけ何があったのか訊いてみる。
    • 先程チャットにもあったように、ミッションへ持っていく際に誤ってサプレッサー(発砲音抑制装置)無しの武器を持って行かないよう💬、事務所にはカスタム済みのみを仕舞っているのにもかかわらず誰かが入れていたという。
    • それに加え、ボア様が武器について次々と依頼されてタスクが増えたことによりパンクしかけてしまったらしく、それを見て不二子様が「男たちは裏の苦労を知らない!」と憤ったようだった。
    • 近くを通りすがった、同じく武器管理担当であるじょば様にさっそく今の話をし、ボア様の苦労が一番理解できるであろうじょば様を筆頭に感謝をしてあげてほしいとお願いし、同様に頑張っている彼の事も労った。
  • そこに心無きのような服装をしていたキミトス様とレイラさんがやって来る。
    • キミトス様は先日( Day149 )は疲れている様子だったが、今日は(レイラさんによりヘリから落とされたものの)元気だと言っていた。
  • ボア様に尋ねたいことがあったらしいナタル君がやって来た隙を見て、キミトス様が就寝。彼の残滓にナタル君が銃を撃っていた。
  • 先日打ち上げの場にはいなかったレイラさんもキミトス様の違和感に気付いたらしく、込み入った話になりそうなので事務所の中で話し合うことに。
    • レイラさん、ボア様、不二子様、ナタル君、居合わせたおでん様と一緒にソファに腰を掛け、事情を知っているらしいナタル様から事の経緯を簡潔に教えてもらう。
      • 曰く、キミトス様と実質相思相愛のような関係だというすずめ様と高いビルの上で話をした際、救急隊を志したいという彼女の決意を聞いたキミトス様が動揺でビルから転落したという。
      • 本人の中では気付いたら病院で目が覚めた状態で、その時にはすずめ様の事を忘れており、更にはライアン様の事も忘れていたようだった。
    • ナタル君としては忘れていた方が気楽で都合が良い、私と不二子様は本人から詳細は聞きたいが無理に思い出させるつもりは無い、レイラさんはすずめ様への恩もあるため何としても記憶を戻してほしいとそれぞれ考えている。
    • ナタル君から、もしキミトス様の話を聞くならダーマー様も同席させた方が良いと勧められ、レイラさんも思い出させるつもりではいるが、先にダーマー様の意志も確認する予定だという。
  • レイラさんはジャムリーヌ様が研修生として加入したことを知らなかったらしく、無線の接続者を見て驚いていたので、ナタル君から簡単に加入の経緯が説明される。しばらくは以前の一郎さんのように、実動には入らず偵察のみで動くことになるらしい。
  • 話を終えて解散となり、TwiXで呟かれていた合コンイベントの話題から、事務所に残っていたボア様と不二子様から恋人を作らないのかと問われる。
    • それに対し、かつての妻よりも素敵な人が現れない限りはと返答し、彼女が亡くなった時期やイチカの幼少期の様子について、雑談として2人に話をした。
  • 不二子様に釣りについて尋ねるとちょうど彼女もハマっているらしく、ボア様とも一緒に3人でこれから釣りへ向かうことに。
    • 準備のために近所のコンビニへ行き、釣り竿と餌のアカムシ、サキイカ、ワームを購入。
    • ボア様がいつも釣りをしているという3000番地付近へ向かおうとしたが、TwiXで堕夜さんがホットドッグを売っていると呟いていたと聞き、引き換えしてレギオンへ行ってみる。
    • レギオンの横でアメリカンドッグの服に身を包み、陣平様の対応をしていた堕夜さんを発見。ボア様の分も含めてSRのホットドッグを購入した。
  • 改めて湖へ移動し、ボア様に教わりながら湖岸付近の岩場で釣りを開始。最初はゴミ箱、次はタイヤ、そしてようやく魚(オイカワ)が釣れた。
    • ボア様から、3010番地のため池で釣った魚を餌にするとヌシが釣れるという噂を教えてもらいつつ釣りを続けていたが、不二子様の釣り竿が壊れてしまう。
    • 釣り竿の補充のために一度eightへ行き、ついでに紅茶も購入。テンションが上がったらしいボア様が突如「足元にお手元」と歌い始めた。 ※元ネタはお笑い芸人『もりせいじゅ』のネタ
  • 今度は噂の3010番地の池へ行ってみたところ、同じく噂を耳にしたらしく、衛星外で釣りをしていたジャムリーヌ様と遭遇。彼女と並んで一緒に釣りを再開した。
    • いろいろ雑談をしながらヌシの餌になるというザリガニをどんどん釣り上げ、サキイカが尽きたところで先程の湖へ移動。
    • ザリガニを餌に釣り糸を垂らし、今度は大量のフナをどんどん釣り上げていったが、それに混じってナマズを1匹釣り上げた。
    • ザリガニが尽きたので釣りを終え、ジャムリーヌ様と別れて事務所に戻った。
  • シエンナの修理のため、唯一店が開いていた9055のこの しょうじ様にステートで電話をしてから店へ向かい、彼に修理を依頼。
    • お互いに約1年ほど街にはいたようだが、私がメカニックの世話になることが他の人より少ないからか、この日初めてちゃんと会話をすることとなった。
  • 店を後にして自宅に向っていたものの、途中で修理したばかりのシエンナが心無きの車と住宅地の塀に挟まれた上、家のガレージのシャッターに正面からぶつかってしまった。
    • 無線で不二子様、ボア様と共に足元にお手元しながら就寝。


【9月】
+ 開く Day151~160
[部分編集]

9/5 (Day151) 病に苛まれMOZUレース

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。ポケットの中を見ると、先日釣った生魚たちが入ったままだった。
  • シエンナに乗り、新しくなった車の乗り心地を体感。
  • 一郎さんからShanaoRの件で話したいとの呼び出しを受け、事務所へ移動。
  • 事務所の中で打ち合わせをしていた一郎さん、ボア様、アヌギフ様の傍で、腰のストレッチをしながら、一郎さんの手が空くのを待つ。
    • 話を終えた一郎さんから、ShanaoRの職業体験候補としてたなか はるこという人物をわきを様から紹介された、という報告を受ける。
      • 白市民で将来はBarを開く目標を持っており、現在はViolet Fizzで体験をしているらしく、話を聞いてみようと思ったが、既に眠ってしまったようだった。
    • 引き続き一郎さんは店を開けてくれていたようで、特にパンケーキを中心に売上も上々だと聞き、この後久々に店を開けることに。
  • 事務所を出て移動しながら着信履歴を見ると、5日前にろぎあ様から着信があったので折り返し電話をかけるも、既に要件は終わってしまったとのことだった。
  • 電話を終え、いつの間にかシエンナの隣に車を停めていたキミトス様からオイルリグに誘われるが、断った。
    • しかしこの後開催するというミッション車のレースにも誘われたので、そちらには参加してみることにした。
  • 飲食物を買うために海上レストランへ。途中、焼野原様と、新規住民の寝言 怠惰様が店に向かって走っていたので車で送り届けた。
    • 店内で怠惰様と、勇者だという店員のミカド ルアシェイア様と挨拶を交わす。ミカド様は魔王を倒しに来ているらしい。 ※魂
    • 話をしている途中、突如怠惰様と焼野原様が見えない何かに吹き飛ばされた直後、2人の姿が消えてしまい困惑。
      • ミカド様曰く、店内に潜む魔物(歪み)の仕業らしく、魔物を退治しようとミカド様がナイフを取り出したが、その刃先が誤って私の脇腹に刺さる。
    • お詫びとして店の商品を無償で貰い、(噛んだ挨拶で)見送られながら電話帳の個人医に片っ端から電話をかけていくが、運悪く皆不在だった。
  • 素直に病院へ向かい、ましろ様にケガを治療してもらう。相手の名前を伏せて事情を説明したが「勇者」の単語で誰か分かったようだった。
    • 直後に焼野原様から謝罪の電話が入り、お詫びをしたいとのことだったので、魔物と間違えられた慰謝料も含めて1000万を請求した。
  • 起床したイチカから会いたいという連絡が入ったため、ShanaoRで会うことに。
  • 店内で待っていると、無線の接続者の中に衛星外のダーマー様の名前が並んだ上、熱が38度台であることを名前で主張し始めたため、すぐに電話をかける。
    • 1度目、2度目は出なかったが3度目でやっと出たので、早く寝るようにだけ言いつけて通話を終えた。
    • しかしその後堕夜さんも同じく熱が38度あることを主張し始めたため、彼にも休むように勧めておいた。
  • 会いたくて会いたくて震えていたイチカが到着。ナタル君の誕生日のために特性の煙草を準備したらしく、彼女の要望で店のメニューとして追加。
  • レースの準備をしているようなので、集合場所である9055の前へ。ダーマー様が衛星外なのにダウンしたようだが、無事治療してもらえたらしい。
    • 到着していたキャサリン様とミッション車の仕様について聞いている途中、偶然ミカド様と再会。改めて謝罪を受けたので、せめて刺した経験値でたくさんレベルアップしてほしいと宥(なだ)めた。
    • キミトス様がレース車を貸してくれるようなので、あえて操作に慣れているAT車のZentorno(ゼントーノ)を借りてレースに参加することに。
    • ダーマー様と堕夜様もレースに参加するらしく、検温の結果こそ許容範囲内ではあったが、早く寝るように 釘を 刺して おく。
  • レースが始まり、開幕キミトス様の車とぶつかり合い 横っ腹を突っついて やるも、直後に仕返しとして後ろから衝突された。
    • ルートの複雑さや、新しい運転仕様による曲がりづらさに苦戦しつつも車を走らせていたが、途中で満月が視界に入り発症した。
    • 車を2回もひっくり返しつつも引き続きコースを走り続けたものの、レースが終了したため9055前へ戻り、一位でゴールしたというキミトス様と合流。
  • ボロボロになってしまったZentornoを9055の葛城様に修理してもらう。
  • 流れるようにレースは解散となったので、事務所へ戻りキミトス様にZentornoを返却。
  • 若返っている状態のため、本日のディナーに変装して奇肉屋へ。アッコパス様に食べられそうになりながらも、ヒロ ヤマモト様の勧めで体験中の榛衣 まる様から商品を購入。 「共食いにならない?」「共食いにはなりません!」
  • 事務所に戻るとキミトス様とダーマー様が、キミトス様の記憶について込み入った話をしているようだったので、居合わせた堕夜さんと共に隣の部屋で耳を傾ける。
    • 堕夜さんのポケットに、先日釣った生魚たちを片っ端からねじ込んでおいた。
  • 話を聞く限り、ダーマー様は現在のキミトス様を「(ギャングとして)弱みとなるものが無い状態」と捉えており、キミトス様も失った記憶がMOZUに不利益を生むならば、現状のままで良いと決断をしたようだった。
    • なお記憶が欠如しているキミトス様の中ではライアン様が「彼女がいるのにもかかわらず女たらしの変態おじさん」ということになっているらしい。
    • ダーマー様はそのままでいいんじゃないかとは言っていたものの、街で生きる上でのノウハウを教えたのも彼(柳田)だとキミトス様に教えていた。
  • 話を終えた2人から盗み聞きをしていたことを窘められつつも、キミトス様の決断を了承。
    • しかし、もし本当に大切な記憶だったのならきっと思い出すであろうこと、仮に思い出したことで何かがあったとしても私は味方であること、そして恐らくダーマー様も傍に置いておくことは変わらないだろうと、キミトス様に伝えておいた。
  • 日付が変わりナタル君の誕生日になったため、プレゼントをどうしようか悩み始めたダーマー様に、早く寝るように再度 釘を 刺し 約束も取り付けた。
    • 堕夜さんにダーマー様の用事が済んだら早く寝かせるよう頼み、堕夜さん自身も早く寝るように言いつけてから、事務所を後にした2人を見送る。
  • 様子見の為に再びShanaoRへ向かうと、店員の一郎さんの他に、イチカとナタル君が客として店に来ていた。
    • 一郎さんとイチカから、以前店で人間性が終了している者(クズ男・クズ女)についてのエピソードが盛り上がったのでイベントにしてみないかという提案を受ける。
      • しかし個人的には品がなくあまり好ましくないと考えたため、ShanaoRとして開催するのは却下した。
    • ナタル君がダーマー様から誕生日プレゼントとして車と銃を受け取ったようだが、ダーマー様は眠ること無くそのまま帰ったらしい。
    • 不二子様に電話をかける。後日キミトス様と話をしたいが、ライアン様とも話をしたいと考えており、その際にも一緒にいて欲しいとお願いをされた。
  • 店を一郎さんに任せて眠りに就くことにし、帰宅の途に就く。
    • 相変わらず無線にダーマー様も堕夜さんもいたままだったが、何度も釘を刺したのでこれ以上は何も言わないことにし、自宅で就寝。

9/6 (衛星外)

+ 開く
閉じる
  • 北の服屋でミルキンズの変装を作成。
  • その道中でブレーキの甘さ故に盛大に事故を起こしてしまい、乗って来たパラゴンがボロボロになってしまった。
  • JTSへ寄り、中にいた博士にパラゴンの修理を依頼する。
    • 彼の接客トークを聞いている最中、話の流れで職業を訊かれたので「金持ちのニート」と返答。
    • 近くでそれを聞いていたJTSの副社長様に「車を買いすぎたのでお金がない」と言う理由で金銭を求められた。
      • 「それ(車)を全部売っちゃえばいい。」「……ちょっとわかんない。」「難しいこと言ったかなそんなに……。」  ※毒多視点

9/7 (Day152) 花火大会音楽ライブ

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • 衛星外で一度起床し、この日開催される花火大会のリハーサルを行なう為に、ミルキンズに変装した姿で会場へ。
    • 主催のえり様と挨拶をし、今回のステージとなる、いつぞや見たフェスティバルカー( 番外編7Day?? 参照)の上に乗り、スタッフのてるみ様、演者のすず様と共にオケの調整をした。
  • 自宅で起床。前回起床時に発症した奇病は治まっていた。
  • この日は、先日てるみ様から話を貰った( Day148 参照)、花火大会の演目として開催される音楽ライブに、ルーファスではなく『ミルキンズ』として出演することに。
    • ステージ出演用の変装は口元が隠れておらず変声機が使えないため、ドクターに変声チップのようなものを頼んでみようと電話をかけたが不在だった。
  • 時間の前に会場の様子を見ようと考え、念のために正体がバレないようにシエンナではなくパラゴンで移動。
    • 運転の仕様がMTとATで切り替えられるようになったため、試しにミッション運転をしてみたところ、250km/h出た。
    • ダーマー様が起床。彼の体調はだいぶ回復したようだが、他のメンバー間で体調不良者が数名出ている様子だった。
    • ダーマー様がメンバーに花火大会へ行くかを問い、行くと答えた者たちに「くたばりやがれ、リア充どもめ!(原文ママ)」と憤っていた。
  • 会場の駐車場で運営スタッフのくまぽこ様と挨拶し、直後にやって来た不二子様、ボア様と共に、送迎のリムジンに乗って会場へ。
    • チケットによる入場制となっているが、出演者である為にチケットは持っておらず、しかし出演するのはあくまでミルキンズであるため、どうしようか内心悩む。
    • チケット係のジョアンナ様、ねずみ様に「ミルキンズから招待を受けた」と説明。ジョアンナ様の計らいで無事会場へ入ることができた。
  • 波打ち際に大量に打ちあがっているサメやイルカを横目に会場の周囲を歩き回り、様子を見て回る。
    • 途中、プールサイド付近から大量にマクドナルド様のような声がしたため向かってみると、マクドナルド様の姿をした焼野原様がいた。
      • 彼が言うにはこの後に大会演目の一環として、マクドナルド様への愛を叫ぶ『マクドナルド選手権』なるものが開催されるらしい。
    • 同じく会場を見て回っていたズズ様から、煙草と飲み物を分けて欲しいとお願いされたので譲る。
  • ドクターから折り返しの電話が入ったため、変声チップのようなものを作れるか依頼してみたところ問題ないとの返答を得られる。
    • ただしこの直後に用意するのは流石に難しいようだったので、次回会った際にチップを受け取る約束を取り付け、今回は魔法少女カフェで購入したエエコエニナールを使うことにした。
  • 緊張に苛まれる中変装に着替え、会場から離れた家屋の影で『糸(中島みゆき)』『轍~Wadachi~(SPYAIR)』『アンサイズクリア(ONE OK ROCK)』で発声練習。
  • 会場に戻り、マクドナルド選手権の会場にいたボア様の隣の椅子に腰かけ、緊張をほぐしがてら一緒に選手権を観てみることにした。
    • てるみ様の姿が見えたので挨拶をし、緊張をほぐすために貰ったハイボールを煽ってみるも、まだ気持ちが落ち着かなかったので一服挟む。
  • 選手権が始まり、ステージに5人のマクドナルド様の姿をした者たちが、審査員席に本物のマクドナルド様が座っている異様な光景が広がる。
    • 挑戦者5人がマクドナルド様のモノマネを披露する様子を観覧していたが、時間の経過で緊張がほぐれるどころか悪化してくる。
  • 選手権の途中で観覧席を離れて、演者指定の集合場所へ移動。同じくやって来た演者のすず様、まいにい様と激励し合う。
  • そして24:00になり音楽ライブがスタート。『Part Of Your World(The Little Mermaid)』、そして最後に出演者全員で『打上花火(DAOKO/米津玄師)』の歌唱を披露。
    【全セットリスト】
    ♪芹沢 すず    :夏恋花火(40mP)
    ♪ミルキンズ    :Part Of Your World(Disney,The Little Mermaid)
    ♪ジョアンナ 町田 :長く短い祭(椎名林檎)
    ♪まいにい     :変わらないもの(奥華子)
    ♪出演者全員    :打上花火(DAOKO/米津玄師)
    • Part Of Your Worldの歌唱を終え一旦客席へ戻った際、客席の端の方でズズ様がダウンしているのが目に入り、思わず困惑した。
  • ステージを離れて変装を解き、エエコエニナールの効果が切れて声も戻ってきたため、会場を後にして事務所へ。一仕事を終えたらしいダーマー様、堕夜さんと合流。
    • 事務所の中に入ると何故かマクドナルド様の声が聞こえたので一瞬幻聴を疑うも、事務所内のテレビでマクドナルド様のMVが流れているだけだった。
  • パラゴンを事務所に置いたままにしておくために、居合わせたイチカではなく一郎さんにお願いをして家まで送ってもらう。 「イチカは!?!?!?」
  • そのまま自宅で就寝。

9/19 (Day153) 飲食店巡りと情報収集

+ 開く
閉じる
  • 自宅でおよそ2週間ぶりに起床。
  • ガソリンスタンドへ寄り、やって来たLv7 チンピラ様と挨拶。彼とはガソリンスタンドで遭遇することが多いことから『ガフレ(ガソスタフレンド)』だと言われる。
  • 事務所へ行き、客船強盗の準備をしていたキミトス様、レイラさん、一郎さん、ジャムリーヌ様と合流。「また水着で参加しませんか( Day98 参照)」と誘われるも、断った。
    • ジャムリーヌ様はミッションに正体を明かしたうえで実動隊として出られるようになったらしく、皆と同じ戦闘服に身を包んでいた。
    • 客船強盗が終わり次第、皆から起きてこられなかったここ数日の近況について教えてもらうことに。
  • 時間が空いたのでジェフリー君へ電話。衛星外でコスプレをしていたらしく、飲食店巡りデートへお誘いすると快諾してくれたので、彼がいる服屋へ。
    • 向かう途中にぶつけてしまったシエンナをジェフリー君に修理してもらってから、彼を車に乗せて出発。道中、口外禁止を約束したうえで、ジャムリーヌ様がMOZUに加入したことを教えた。
  • 開いていたカレー屋へ行き、店に来ていた人たちと雑談をしながら、ここな様から商品を購入。
    • ここ最近、ジェフリー君が名札の姓(ヒッチコック)の部分を隠していることから名前の長さの話題へ。
    • ジェフリー君は新規の住民から名前が長いと思われると心配しているようだったので、フルネームで表示されている『ルーファス ウィルキンズ』の名札を見せつけ、杞憂だと宥めた。
      • ジェフリー、ルーファス、話の中で例とした挙がったロイも含め、全員名前の文字数が11文字になる
  • 続けて別の店に行こうとするも他に開いている店がなかったため、街で遊べるようになったサッカーを少しやってみることに。
    • 近くのコートへ行き、ジェフリー君と1vs1で試合を開始。年齢を感じさせない敏捷なボール運びにより、何故かキーパーに徹していたジェフリー君の動きに笑いながらも、6-1で勝利した。
  • 続けてカジノへ移動。景品の車に見惚れつつルーレットを回し、ジェフリー君共々現金を当てた。
  • TwiXで、新しく街に来た住民が海上レストランで体験をしている旨の投稿を見つけたため、興味が湧いて行ってみることに。
    • 店内へ入り焼野原様と、件の新規住民のハン バーガー様と挨拶。ハン バーガー様はハンバーガー星なる場所の国王で、この街を侵略しに来たらしい。
    • 飲食物はたくさん持っていたのでストレス軽減の商品を注文すると、陛下から『幸運の豪華客船』なる商品をおススメされ、「10万と高額だが、幸運効果により何倍にも膨れて返ってくる」という陛下のプレゼンを聞いて、ジェフリー君に10個購入するよう命じた。
    • トウユン様とどら イオリ様が来店。トウユン様は先日の花火大会でミルキンズの歌を聴いていたらしく、良かったと伝えて欲しいと伝言を預かった。
    • イオリ様がジェフリー君の事を「酸っぱい」と評していたので理由を問い詰めるが、彼がスッパイダーマンなるコスプレをしていただけたと判明。
      • その後も「ルーファスさんは辛(から)い人」「杖に困ったら髪を水飴で固めて作ってあげる」などの彼女の難解な会話に応じていこうとするも、怒涛の応酬に追いつくことができなかった。
  • 店を後にし、ジェフリー君の用事の時間が迫っていたようなので、彼が新しく買ったという家へ送り届ける。
    • シャッターが構えるまるで倉庫のような建物の中に入り、広い空間のど真ん中にパイプベッドが一つだけ置かれている光景を目の当たりにし、思わず苦笑をしながらも、鍵を受け取ってジェフリー君と別れた。
  • 事務所へ戻り、ミッションを終えて戻って来ていたキミトス様たちから、MOZU周りの近況を聞かせてもらう。
    • ダーマー様が以前から話していた三つ巴抗争が行われ、結果はGBCに勝利、餡ブレラに敗北の2位となったらしい。
      • GBCから20億を受け取ったものの、餡ブレラから条件として提示されていた「20億の支払い、あるいは10億の支払い+カイキ様のクビ」のどちらかを迫られ、カイキ様本人が脱退の道を選択。巣立ちを見送ったのだという。
      • しかし白市民ではなく以前と同じく半グレとして暮らしていくようで、キミトス様も彼のユーモアはギャングのような縛りがない環境の方が発揮されるだろうと、今後の彼に期待していた。
    • また2日前に個人医と揉めた事件もあったらしいが、キミトス様がそす様と話をし、もう少しで丸く収まりそうとのことだった。
      • ただし陣平様が事件を発生させたことに対して怒っているらしいものの、本人がいなかったのでとりあえず頭に入れておくに留めておく。
    • 一郎さんから、ShanaoRで新規住民の脱初心者マーク見守り会のようなものをしたところ、予想以上に人が集まったため30分で4700万の売上を出したとの報告を受ける。
      • 祝い事に店を使ってもらうことは喜ばしいので、今後もぜひ使って欲しいと伝え、チーフとして頑張っている彼に3900万を振り込んだ。
  • 巣立ったカイキ様に贈り物をしようと考え彼の好みを尋ねたところ「ママみ」という返答を貰い、一郎さんからパン屋の哺乳瓶を渡したらどうかと提案される。
    • しかし店員がいないと購入できないらしくラグランジュ様に電話をかけてみたが不在だった。
    • 念のため一郎さんと共にパン屋へ向かい、商品の棚を見て回ってみるも置いておらず、やはり店員がいないと買えないようだったので、事務所へ戻る。
    • なお、哺乳瓶の入手ルートを無線でジャムリーヌ様に訊いてみたが、目的を抜いて「哺乳瓶が欲しい」とだけ伝えてしまったために、その場にいなかった者の中で誤解が生じた。
  • 事務所に戻ると、キミトス様が堕夜さんに先程の個人医の件について詳細な話をしていたので、一緒に聞かせてもらう。
+ 内容
  • 前提として、現在個人医(主に犯罪者の救助に向かう闇医者寄りの者)たちの中には、連携を取り合ってより効率的に要救助者を助けられるよう、そす様が統制を整えた組合に所属している者も多くいる。
  • そして揉めた原因としては、MOZUのミッション中に横取りにやって来たALLINを無事撃退したが、ダウンしたALLINの構成員を回収した個人医(なの様)のヘリに、戦いで感情がヒートアップしたボアとにーと様がアタックをしかけてしまったことから。
  • なの様には謝罪をしたが、その後同じく組合の個人医である関 春春という人物から「個人医の事を軽視しているのか」とやや挑発的にいちゃもんをつけられたため、軽視しているなんてことは無く、むしろ良いビジネスパートナーだと思っていると説明し、ダーマー様の返答を待つところまでなんとか話を持っていく。
    • この時点でキミトス様は「春春様の意見=組合個人医全体の意見」だと思っていた。
  • だがその次の日にそす様から電話が入ったので話をしたところ、組合自体は確かに存在するものの、ギャングのように一つの組織のメンバーというよりは、そす様の方針に賛同した個人の集まりであることが判明。春春様の意見もあくまで組合全体のものではなく一個人としての意見でしかない為、そす様としてはどう対処しても良いのでは、と言われた。
  • その後、同じく組合のゆちゃ様とも話をし、「ギャング同士の戦いへの介入の場合、故意ではなくとも個人医だと気付けなかったなどしてとっさに撃ってしまう可能性があるため、介入時には気を付けて欲しい」と伝えたが、どうやら「介入したら撃つ」と誤解をしているようだったので、こちらは後ほど誤解を解く予定。
  • 関 春春という個人医の詳細は不明だが不二子様曰く、彼が乗っていたヘリに昔この街に存在した『チームドラゴン』のステッカーのようなものが貼られていたらしい。
  • 現状としては、春春様への応対の為にダーマー様の起床を待っている状態。
  • 話題は街の出来事の雑談に移り、話の流れから堕夜さんにホットドッグ屋を始めた経緯を尋ねると、稼げるからと返答を受ける。
    • しかしダーマー様にはこの事をまだ話せていないらしく、許可を得るまではダメだとキミトス様、一郎さんと共に制止した。
    • 堕夜さんのホットドッグ屋の制服を見てみる流れから、皆の 某高校生探偵作品 モチーフのコスプレとモノマネを見させてもらった。
  • そろそろ寝ることにし事務所を出ようとしたところで、堕夜さんが小さく「ジジイ」と言ったのが聞こえる。
    • キミトス様と一郎さんに促され、堕夜さんが反省の敬いの言葉をかけようとしてくれていたので、 乗っていたシエンナで挨拶をして から事務所を後にした。
  • 次の日は一郎さんと共にShanaoRの店番をする約束をし、店で就寝。

9/20 (Day154) 個人医の話と大学講義

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • ジャムリーヌ様がストリップバーを開けているらしいので向かってみたが、店内の人の多さに踵を返した。
  • カジノへ行きこの日のルーレットに挑戦。現金を当てた。
  • 少し冷えてくるようになったので秋服を揃えるべく服屋へ行き、新しい衣装を購入。
  • 一郎さんから、カイキ様に渡すための哺乳瓶が40個購入でき、事務所のスタッシュに仕舞っておいたとの報告を受ける。
  • キミトス様から、ゆちゃ様と連絡が取れ、これから誤解を解くための話をするという連絡が入ったので、一緒に立ち会うことに。
+ 内容
  • 書記として一郎さんも同席の上、6000番地の建物へ移動し、ゆちゃ様、ノア様、パティ様と対面。
  • キミトス様から、まずはMOZUの意志として現状個人医への故意の攻撃はしないこと、ダーマー様の起床次第正式な方針を話させてもらうこと、そしてALLINとの戦闘で、これまでの因縁があったことから敵組織に対して感情的になってしまい、つい攻撃を仕掛けてしまったことを説明。
    • だがその上でゆちゃ様からは「MOZUの個人医への今後の方針を教えて欲しい」と尋ねられ、こちらがしたい話との齟齬が生まれている可能性が出てくる。
  • 個人医としては、その理由を全て受け入れての了承はできず、パティ様からは「それならば関係のない個人医に攻撃するべきではない」と指摘されたが、それについてはMOZU側が悪かったと考えている為、謝罪の場を設けたと伝える。
  • また、ゆちゃ様が聞き及んだ限りでは、当時ミッションにはMOZUのメンバー10人が参加していたこと、当時のMOZUの無線の内容では個人医への攻撃を仕掛けさせたらしい、という話になっている。
    • しかしキミトス様曰く「攻撃を仕掛けようとはしていなかった"と思う"」らしいので、又聞きの重なりにより情報のねじれが生まれている可能性があるため、経緯については後日MOZU内で情報を纏めて説明することになった。
  • 話を終えて事務所に戻り、キミトス様が認識していた話の流れと、個人医の中での話が食い違ってきていることに3人で首を傾げる。
    • 中にいた竹森君、堕夜さんと共に一郎さんが纏めてくれたこれまでの経緯と先程の話を振り返り、ミッションの参加人数と無線の内容が漏れていることについて皆が警戒を覚える。
    • だが堕夜さんが、キミトス様が話に行く前に個人的になの様と電話をし、無線で竹森君が「(ALLINが回収されるのが)癪だよね」と言っていたのは話したことが判明。個人間で話をする分には問題ないが、言い渡す情報の餞別できないなら控えるべきだと厳重注意をした。
      • しかし、その一言のみで攻撃を仕掛けたと判断したとは考えづらいと考えている竹森君は、別の誰かも情報を漏らしたのではと警戒を続けているようだった。
    • また、キミトス様の知らないところで話が拗れるのを防ぐため、ダーマー様が起きるまでに個人医と接触することになった場合、本件について深く触れないことがチャットに共有された。
  • ジャムリーヌ様がストリップバーから戻る。彼女もMOZUに入った報告も兼ねてゆちゃ様と話をし、個人医の件について聞いたという。
    • ジャムリーヌ様の意見として、本来MOZU対ALLINだったところに個人医を巻き込んでしまったことを、なの様は納得していても他の個人医が納得していない状態なので、心から謝罪をして欲しいとお願いをされる。
    • またMOZUの総意はダーマー様が起床したら伝える、という点について彼女から「彼に責任を擦り付けていないか」と指摘されたが、過去に下の者だけで判断した内容が、のちにダーマー様の一言で覆った事案があったことを説明。
      • しかし堕夜さんが、なの様との話で「MOZUへの横取りや、MOZUのダウン者に対して個人医はどう動けばよいか」「大型の前に連絡を貰うことはできるか」を問われていたのを思い出し、これがゆちゃ様が求めていた「方針」のことだったと発覚。
      • それならばダーマー様の起床を待つ前に答えが出せるのではと判断したキミトス様に、ダーマー様の一言で変わる可能性があるかもしれないと留意をさせた上で、草案として方針を伝えたほうが良いと提案。ゆちゃ様は寝たようなのでなの様に伝えることにしたようだった。
  • ろぎあ様に電話をかけて贈り物として最適な商品を尋ねたところ、魔法少女カフェで購入できるハーバリウムを提案され、彼女のこの後の用事が終わった際に時間が合えば購入させてもらうことに。
  • 昨日一郎さんと約束した通りShanaoRを開けようとしたが、この後大学の講義が始まるらしいので止めておいた。
  • 先日ジョアンナ様に依頼をしていた( Day148 参照)トルネードのフレームのカスタムをしてもらおうと考え、彼女に電話をしてからJTSへ。
    • ドックの中で車両のカスタム内容を一通り見てもらったが、肝心のフレームの色は変えられないようだったので内装のシートの色を変えることにし、黒とガーネットレッドのバイカラーにカスタムした。
  • 久々に大川様に挨拶をしようと、手土産の黒ビールを持ってA2へ向かったが、中は無人だった。
    • 店の前の道を歩いていると、池の縁にあるベンチになの様、パティ様、スコ様、そして噂の春春様が集っているところに遭遇。挨拶のみ済ませ、その場を離れた。
  • ラグランジュ様から折り返しが入り、哺乳瓶ならすぐに用意ができるとのことだったのでパン屋へ向かい、店で待っていた彼から商品を購入。
  • キミトス様に電話をかけ、なの様との会話の進捗について問うも、元MOZUお抱え個人医として組織の特性を理解しており、ダーマー様の一言で覆る可能性があるので、彼が起きてからの連絡で大丈夫だと言われて話が終わってしまったようだった。
  • 再びA2へ向かうもまだも無人だったので、居合わせた小峯様に尋ねると、この後の大学の講義でメカニックの女社長たちが討論し合うらしく、そちらを見に行っているのではと返答され、納得。
  • 広義に興味が湧いた直後、TwiXでペトロ君がチケットが余っていると投稿しているのを見つけたので電話をかけ、大学で受け取ることに。
    • 大学の建物に入り、ハン様のじゃんけんを断り受付係のペトロ君の案内で行動の中へ。
    • 集まっている人の多さに慄きつつも、席に座っていた大川様を発見。黒ビールを渡し、返礼としてじょば様からしか買えないというポテトを受け取る。
    • 同じく講義を聞きに来たらしいジェフリー君と共に席につき、葛城様による虚空新聞アプリを基にした日本の刑法の講義に暫し耳を傾ける。
  • しかし、途中で一郎さんから無線で、ゴン様が隠れ家Barをプレオープンしたと連絡を受け、講義を抜けて向かってみる。
    • 馬刺しによるヨーソローハリケーンに2回苛まれつつも教えてもらった建物に入り、ゴン様、一郎さん、店に来ていた餡ブレラの方たち、途中で来店したえだまめもん様と共に、くつろぎながら談笑。
    • 話をしながら、ゴン様やすん様によるいろいろな住民のモノマネを見せてもらった後、店を出たら車がレッカーされていたので、ゴン様の車で大学まで送り届けてもらう。
  • 大学の外にいたペトロ君と共に一服しながら講義の様子を尋ねるも、楽しみにしていた3人の討論は終わってしまったようだった。
    • また、ペトロ君からイチカがほわいとたいがとしてイベントを開こうとしていることを教えてもらう。
  • 一郎さんから少し話があるらしいので、大学まで迎えに来てもらい一度事務所へ。
    • 先の個人医の件で、陣平様は無線で発言をした発起人である竹森君に対して怒りを覚えているが、逆に竹森君も情報漏洩をした可能性のある人物として陣平様を疑っており、まだ対面はしていないもののお互いに火花が散っている状態になっているという。
    • そのためタイミングが合えば2人の仲介をして欲しいとお願いされ、まずは2人の様子に目を配りつつも直接話をさせ、その上で難しいようであれば2人の間に立つことにした。
  • 車が置いたままになっている大学の駐車場まで一郎さんに送り届けてもらい、大学の講義に登壇していたという署長様と挨拶。
    • 先日どうやらマクドナルド様をひき逃げした挙句、白市民に罵声を浴びせた事件を起こして新聞記事にもなっていたが、後日謝罪動画をY○uT○beにアップすると弁明していた。
  • 自宅に戻り就寝

9/21 (Day155) ファス美の店番

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、21時台であるのにもかかわらず一郎さんしかおらず驚愕。
  • 先日の個人医との一見で、公平な視点を持つために個人医側の意見も聞いてみようと考え、なの様に電話をかけるも不在、ゆちゃ様に関しては連絡先が歪みで消えてしまっていた。
  • 一郎さんがShanaoRを開けるらしいので、私も一緒に店番をすることにし、店へ向かう。
    • 既に店にいた指名手配中のゼェニモン 田中と合流。今日はチルだと言っていたのでファス美を呼び、田中とファス美の2人で店を回すことに。
    • なお、以前発見した冷蔵庫の中のライフル( Day149 参照)は一郎の物だと判明した。が、今度はダンボールの中に誰かのカニが入っていた。
  • ジョーカーちゃんが来店。ウェルカムドリンクと共にウェルカムカニも渡したところ、それを剥いて作ったカニの刺身と余ったカニを貰う。
    • 彼が店に来るたびに一郎が店のステージで歌を披露しているらしいので、代わりにゼェニモンの『栄光の架橋(ゆず)』をアカペラで聴かせてもらった。
  • ジョーカーちゃんから噂を聞いたという小峯ちゃんとナツメちゃんが来店。小峯ちゃんにもカニの刺身をお裾分けした。
  • ジョーカーちゃんに連れられて白狼 フリルが来店。この街に来て10日目らしく、A2に既に勤めているが、飲食店にも就きたいと考えているらしい。
  • 亀山 HEROが来店。ファス美として初対面の自己紹介をすると、 GoodByeCompany でマネージャーの他に役者もしていると教えてもらったので、先日彼が出演したという即興時代劇を田中と共に再現してもらった。
  • 諸朋ちゃんが来店。しかしこちらの顔を見るなり「気色悪い」の一言共に引き返そうとしたので引き留める。個人医の件について知りたいとのことだったので、田中が彼に説明をした。
  • 恵比寿のヨネが来店。弁財天ファス美として彼女の応対をしていると、無線を見たのか起床した不二子も店に来た。
  • 神崎 治と天羽 よつはちゃんが来店。カニの噂を聞いて来たらしいが、品切れだと伝えた。
    • 2人は救急隊らしいので、治を見ていると動悸がすると話したところ、よつはに慌てて自分の恋人だからと制止される。
  • ボタリンちゃんが来店。こちらの姿を見るなり何故かツボに入ったように笑い続け、注文がまともにできない状態だったので、オススメとして100万のワインボトルを10本開けた。
  • 噂を聞いたという、新規住民の鳳華 マアちゃんが来店。現在は木こりをしているらしいが、リーの事は知らないらしいので、偶然店に来て不二子と話していた彼を紹介した。
  • 寝言 怠惰ちゃんが来店。先日店で初心者マークを外してくれたのは彼女だったらしく、普段から店に来てくれているようで、改めて礼を述べる。
    • まだ街に来たばかりで情勢に疎いらしく、ギャングの事も噂には聞いていても誰がそうなのかは判別できないので、怪しそうな人には近づかないようにしているという。
    • 彼女は逆に公務員志望だと話していたので、巻き込まれないようにするのも大事だが、相手の事も知っておくために関わっておくことも大事だとアドバイスする。
  • 怠惰ちゃんと不二子を見送りしていると、ジョアンナとハンバーガーが来店。ハンバーガーのあまりの個性の濃さに、ジョアンナが常識人枠としてひたすらツッコミに回っていた。
  • ほのぼの山 すごすちゃんが来店。居合わせたジョアンナとハンバーガーに挨拶をし、ジョアンナが例の自己紹介を披露。
    • しかしそれによりハンバーガーとすごすちゃんのボルテージがものすごく上昇した上に謎の意気投合を見せており、ジョアンナはより困惑していた。
  • ジョアンナに新規住民を紹介しに来たという皇帝と、この日に街に来たというメチャ南 よるが来店。
    • ジョアンナがよるとハンバーガーに色々なエモートを教えている様子を、合間で筋トレをしながら見守ったのち、仕事が入った皆を見送り。
  • 来客が落ち着いたので、一郎と個人医の件について少し話をしてから元の姿に戻る。
  • TwiXでシオコ様が開いている飲食店を探していたのでリプライを送ると、しばらくして彼女が来店。
    • 商品を提供し、一郎さんに請求書を切らせたところ、どうやら指名手配中にもかかわらず本名で切ってしまったらしく、彼女から色々尋ねられるも、名前を借りているだけだと苦し紛れに誤魔化していた。
    • なんとか逮捕を回避することはできていたが、彼女の退店後に一郎さんを一発殴った。
  • くまぽこ様とつよがり とうか様が来店。くまぽこ様はこの街で喫茶店を開きたいと考えており、膨大な資金集めの為に頑張っていると話しており、かつて開業の為に走り回った身として同情を覚える。
  • しばらく来客に対応していると、一郎さんの姿がいつの間にか消えていたので無線で呼びかける。
    • どうやら退店したと思っていたシオコ様が地下のシャッター前で張っていたらしいので、安全のため事務所へ戻ることにしたようだった。
  • 引き続き店番をしていると、無線で一郎さん、アヌギフ様、科場様が絵画の件で話をすると言っていたので、一緒に話を聞かせてもらうことにし、ShanaoRを閉店。
    • 事務所へ行き詳細を尋ねると、どうやらハウジングの一環としてダーマー様の肖像画が欲しいらしく、アヌギフ様と科場様の知り合いの画家のイラストがイメージにぴったりだったため依頼を考えており、科場様も仲介する分には問題ないと承諾していた。
  • 不二子様から武器のクラフト技術をあげるためにナイフのクラフトに誘われ、念のためゾンビ(クラ腐ミュージック)の変装をしてクラフト場へ。
    • 不二子様に教わりながら実際に作り始めようとしたところ、最初の段階ではバットしか作れないようだったので先にバットを作成し、その後大量のナイフを作成。使用用途は無いらしいので作ったナイフはその場に捨て置いた。
    • 作業を終えたところで、クラフト場にやって来た人が同じく武器クラフトを始めようとしている女性に、先程私がしていたのと同じ手順を説明しているのを横で聞いてから、クラフト場を後にする。
  • 事務所に戻ったところで、不二子様から「『仲間』というのをどう表現するか」と問われる。
    • 曰く、MOZU内で問題が起こった際に、陣平様が自身の信念を貫くために「他の仲間から嫌われても良い」と言っていたのが、彼女の中で引っ掛かっているらしい。
    • あくまで所感として、組織、ひいてはギャングという犯罪者の集まりならば、普通の考えを持たない者もたくさんおり、それ故に仲間に対する意識も様々で、その温度差はあれど、ダーマー様の為に動くという意志さえあれば構わないのではと述べる。
    • 個人的な考えとしては、ダーマー様の意思に添うべく動くという意味で、MOZUに集うメンバーに対して仲間意識はあるが、同時にビジネスパートナーにも近い感覚を持っており、もし彼に不利益ばかりを生じさせるような人物に対しては、切り捨ての感情も湧く可能性もあると告げた。
  • 話を終えて眠りについた不二子様と別れ、自宅に戻り就寝。

9/22 (Day156) 個人医への謝罪

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。キミトス様に電話をかけ、この日ダーマー様が街に帰ってくるという伝言を預ける。
  • 事務所へ移動。じょば様から個人医の件に関して皆に話したいことがあるらしく、起床しているメンバー( 内訳: キミトス、竹森、ナタル、ボア、にーと、一郎、堕夜、じょば、科場、アヌギフ、おでん、不二子 )が全員事務所に集まる。
    • しかし直後にダーマー様が起床。じょば様の話はダーマー様への報告の際に聞くことになり、人数も多いため会議室へ移動。
  • 改めて会議室に全員集まり、帰国したダーマー様をお出迎え。何も知らないダーマー様は物々しさに困惑していたが、無馬様から「個人医とMOZUが揉めている様だ」という情報は聞いたらしい。
  • キミトス様から、個人医と揉めた事の経緯を、ミッションでの出来事や、その後個人医と話したこと、春春様に言われたこと、ミッション時のMOZUしか知りえない情報が相手に渡っていることを交えて説明。
    • キミトス様は内部情報を伏せるのと、メンバーを庇う目的で「殺意はない」と個人医に説明はしていたが、経緯を聞いたダーマー様からすれば(そもそも個人医に攻撃をしてしまう心理が理解できないものの)明確に殺意があると認識。
    • また仮に個人医がダウンしていた場合、ことによってはALLINとの火種にもなり得たのではとも考えられ、本来であれば余裕をもってALLINに牽制をし、その後に個人医に回収をさせるべきだったと述べ、犯罪に対して刹那的な作業のように考え、挑む気持ちが軽くなっているのではと苦言を呈する。
    • 更には、ダーマー様がいないときにメンバーの統率がされるよう取り入れた№制度だったが、その№が振られていた者が事を起こしていることから、ナンバーの意味は無かったと判断。制度は撤廃することに決まった。
    • そして個人医がミッション時のMOZUの状態を知っていた点について、堕夜さんがなの様と個人的に話をしたのとは別で、「個人医と接触しても今回の件には触れるな」と共有してあったにもかかわらず、その後じょば様がパティ様から接触を受け、ゆちゃ様、なの様、春春様に、当時の無線の内容を詳細に話したことが、彼本人から明かされる。
      • 堕夜さんもじょば様も状況を良くしたい気持ちから独断で動いたようだが、ダーマー様からすれば理由はどうあれ内部情報を漏らすという行動自体が問題であり、結果として事態も拗らせていることから、次回同様のことをした場合にはその者をクビに処すると激怒。
    • 総評として、今回の件はMOZUが全面的に悪く、また個人医がこちらに不信感を抱くのも当然だと判断。あまりにも粗末なヒューマンエラーに呆れる様子を見せながらも、組織のトップとして事態をなんとか飲み込んでいた。
  • ダーマー様が頭を冷やすために席を外している間、その場にいる皆に今回の件はMOZUの品格を落とす行為だったこと、それによりMOZUの代表であるダーマー様の顔に泥を塗ることになったことを自覚してほしいと叱責した。
  • ダーマー様から、この後組合の個人医を会議室に呼んで話をする旨が共有され、暫くの間個人医の到着を待つ。
  • 一郎さんから、ロック様から紹介を受けたのの様という新規住民をShanaoRで体験雇用できるかと相談を受け、後日話を聞くことに。
  • キミトス様へ、組織のトップがいない中、メンバーを守るためによく動いてくれたと伝え、声を震わせていた彼を労う。
  • 起床したイチカ、レイラさんが合流。事情を把握できていなかったおでん様も含めた3人に、アヌギフ様が情報共有していた場に立ち会う。
  • イチカから、地域貢券を集めるためにほわいとたいがとして秋の収穫祭イベントを開くと報告を受け、企画書のメモを見せてもらう。
    • イベントの概要を聞きながらメモに目を通していくと、歌唱ライブで自分が歌うことが想定されており驚愕。自分は歌えないがミルキンズなら頼めるかもしれないと検討する。
    • ただし会場予定地がJTSの北支店だったことを見落としていたらしいので、店に収益が入るようにしたらどうかと提案。また、資金をShanaoRから出してほしいと頼まれ快諾した。
  • ダーマー様から呼び出されて会議室奥の個室へ。
    • 以前一か月ほど街を出ていた際には何も問題が無かったことから部下への信頼を覚えていたが、今回の件でやはり若い芽を育てるのが向いていないのでは、自分としては犯罪者としての生存本能を駆使して生きてきたが、他の者にはそれが無いのかと悩んでいた。
    • 今後№制度を撤廃した中で、もしメンバーを見ていて何か感じることがあればフォローしてほしいと頼まれる。
  • 暫くして組合個人医の一同( 内訳: ゆちゃ、なの、スコティッシュ、柳田、ノア、パティ、春春、ねね、ざうるす )が到着。個人医とMOZU側の当事者が席につき、(正体を隠している不二子様を除く)残りのメンバーと共に始まった会議を傍で見守る。
+ 内容
  • 最初にダーマー様が組織の代表としてなの様に謝罪をし、彼女は一旦は受け入れると返答。
  • ゆちゃ様からは、横取りに介入して要救助者を拾った場合に、横取りをしている側から流れ弾等で撃たれる可能性については承知しているが、そうではなく感情的になって攻撃をする可能性があるとなったらそれは承知できないと説明。
    • ダーマー様もそれに同意。今回は完全にMOZUに非があったと認める。
  • 春春様が声を上げたことで、ダーマー様が彼を認識。以前A2の近くで彼を見かけたときは素顔だったが、この時は猿の被り物を着けていた。
    • ダーマー様が春春様に仮面を外すよう告げるが、どうしてもこの場では外せない事情があるようで、後程ダーマー様のみに見せると申告。そのあまりの強情っぷりにダーマー様もそれで承諾した。
    • 改めて春春様より、事の経緯を一から教えてほしいと言われ、ダーマー様が先ほどキミトス様から受けた話を説明。殺意を抱いた者がいたのは事実であり、それは自身の考えとは反するものだったと述べる。
  • その後、なの様から当事者たちへ、攻撃を促した者が本当にいたのかという確認と、自身を攻撃した後の思いについて問われる。
    • アタックを仕掛けたボア様とにーと様は、その場の感情で動いてしまい、後になって反省をした旨を返答。
    • 攻撃を促した者を問われ、ナタル君が「殺すか?」と発言したと自白。その後反省したかを続けて訊かれ、直後は寧ろアタックをしたことに「ナイス」と言って反省は一切していなかったが、その後落ち着いてから反省をしたと返答した。
  • ダーマー様から総括として、個人を軽視している人間がいたこと、今後はできる限り同じことが起こらないよう徹底することを個人医に告げ、その上で個人医が今後MOZUに対して各々どうしたいかを問う。
    • この先1週間、MOZUは個人医に救助信号を出さないようにし、その期間で各個人医からMOZUのメンバーを助けることについての可否の返答を貰うことになった。
  • 改めてダーマー様と、当事者の全員が謝罪をする。
  • ただし、こちらにもギャングとしての面子があり、こちらを軽んじるような発言や、特に情報の扱いについて個人医の方から他組織などに故意な情報漏洩があった場合などは、逆に組合がこちらを軽視していると捉えてしまうことを伝える。
    • 情報の扱いについては現在各々の責任に委ねられており、組合の中でも話し合えていないらしく、今後固めていく予定だとゆちゃ様が答えていた。
  • 会議を終え、(ダーマー様に言われて)当事者たちが謝罪をしながら個人医たちを見送る。
  • ゆちゃ様に現在の組合をトップを尋ねてみるが、現状当てはまる者がいないらしく、彼女も悩んでいる様子だった。
  • 会議室の外に餡ブレラの者たちが来ていると無線で報告が入り、様子を見に外へ。
    • どうやら闇医者たちを長く会議室に留めていた影響で、ウェスカー様がダウン状態で30分以上放置された上、心無き個人医にも見放されたらしく、MOZUと個人医両方へ賑やかにキレ散らかしたのち、一斉に去って行った。
  • 会議室の中に戻り、ダーマー様からメンバーへ、ノア様は治療を了承してくれたので、何かあった場合は彼女へ個別に連絡を取って治療を受けるよう共有がされたのち、春春様、なの様と個別で話をしに外へ向かったのを見送る。
  • しかしダーマー様単身だと心配だったため、キミトス様とレイラ様に外の様子を見に行くようお願いしてみる。
    • だが戻って来た2人が目にしたのは、パンイチのブタのような人物が刀を持って走り回っていた光景だったらしく、ルーファスさんが仕掛けたのではと、あらぬ疑いをかけられてしまった。
    • 今度は外にいる堕夜さんに連絡をし、ダーマー様の姿を探してもらう。どうやら会議室上のプールで話をしているらしいので、遠い所からの監視をお願いした。
  • 会議中に着信が入っていたカイキ様に折り返し。脱退の話を聞いたことと、渡したいものがある旨を手短に伝え、後日話をする約束をする。
    • 近くにいた科場様とカイキ様の件について少し話す。TwiXを見ると、カイキ様が楽しそうに写った写真が投稿されており、もうMOZUの者ではないのだと2人で実感した。
  • 会議を終えた知らせを受けた不二子様が会議室に合流。キミトス様、レイラさん、ボア様が彼女に状況を共有した。
  • ナタル君がじょば様に、個人医攻撃の件と情報漏洩の件は切り離して考えて欲しいと話している様子を、2人の同意の上で聞かせてもらう。
    • じょば様とゆっくり話したことがあまり無いことに気付き彼をデート(話を聞く時間)に誘うと、ナタル君もついて来ようとしたのでイチカをお願いした。 「じゃあWデートですか。」「しませんよ。」
  • 寝ると言っていたが無線にずっと残っていたイチカに電話。イベントの話を皆にするために奔走していたようで、彼女にナタル君のフォローをお願いして通話を終える。
  • ライアン様に電話をかけ、先程の会議で何か思ったことがあるかを尋ねてみる。疑問はあるものの、ダーマー様があそこまで謝るのならそれ以上でもそれ以下でもないと考え、突っ込むつもりもないとのことだった。
  • キミトス様、不二子様、ボア様、一郎さんと暫く雑談。
  • ダーマー様が会議室を出てから1時間と半分が経った頃、本人から「今日は遅いので集合して話をするのは別日にしますが、各々よく考えてください。(原文ママ)」と無線で通達が入る。
  • ナタル君がダーマー様へ薬の売上金を振り込むために無線を入れるが、その際に「№制度は撤廃したが、部門は廃止していない」との文言が聞こえた。
  • 戻って来た堕夜さんからダーマー様は街へ向かったとの報告を受け、会議室に留まる理由も無くなったので解散となる。
  • BMCへ寄り修理を依頼。続けて店にやって来たニャンコスキー様から声をかけられ、更衣室で堕夜さんのコスプレを見せてもらう。
    • とうやらコスプレの許可を得たいらしいので本物の堕夜さんに「会いたがっている人がいる」とだけ連絡をし、レギオンで落ち合うように伝えた。
    • ドックに戻ると、街に来て7日目だというゆたんぽ様が修理をしてくれていたので挨拶。ジェフリー君の名前を出したが、本名ではなく「コスプレおじさん」として覚えられていた。
  • 自宅に戻り、無線を離れていたダーマー様に電話をかけてみたが、かけ直すと言われたので寝ずに待機。
    • 世界瞑想を挟み、事務所にいるとの連絡を受けて移動。疲労が滲み出ていたダーマー様に労いの言葉をかける。
    • 矢継ぎ早に紡がれる彼の愚痴を聞き届けてアップルティーを渡したが、ダーマー様が「まだ、終わってない」と言ったので思わずオウム返し。これからねね様と話をするらしく、疲労困憊の体を引きずるように事務所を後にした彼を見送る。
    • 事務所に残っていたじょば様と不二子様に、よくぞダーマー様と会ってくれたと手放しでほめられたのち、自身も事務所を後にする。
  • 自宅に再度帰る体力はなかったため、事務所横のプールで就寝した。

9/24 (Day157) 組織の後始末

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。
  • 起床しているメンバーでShanaoRに集まり話をしているらしいので、店の会議室へ向かい合流。
    • 合流時点では、個人医の件での情報漏洩について情報整理をしていたようで、既に挙がっている堕夜さんとじょば様以外にも、先日竹森君が推測していたように、やはりもう一人いるだろうという結論が出ているという。
      • 一郎さんから、今回はMOZUの情報統制の弱さが表に出た形にはなるが、以前からメンバーごとに半グレへの対応が違うなどして、外部からその点を指摘されていたという報告が挙がった。
    • 個人医へ一週間救助信号を出さないという決め事において、アヌギフ様がダーマー様の真意をくみ取れなかったと述べ、キミトス様から自分たちを律して個人医の意義を改めて実感するのと、個人医への反省の意を示す期間である返答がされる。
      • 今回に限らず意図が分からなかった場合はダーマー様本人、もしくは考え方が近いキミトス様に意見を求めてもいいだろうという意見が挙がり、キミトス様も自分なりの返答はすると了承。
    • また、先日ダーマー様が無線でナタル君に告げていた、№制度は撤廃するが部門は撤廃しないという内容を共有。
  • 話の途中で陣平様が起床したため、この場に彼を呼ぶかの審議が始まる。
    • 情報漏洩の件でキミトス様と竹森君は陣平様が流したのではと不安を覚えており、じょば様からは陣平様は少人数の方が冷静でいられるというアドバイスが出たため、いずれにせよこの場に呼ぶのはやめることにし、集まりは一旦解散となる。
    • ただし情報漏洩についてはあくまで憶測であり、今回の件について事情を知っている陣平様にも結論を知る権利はあると考え、事の顛末を話に行こうとするが、キミトス様はその前にダーマー様と陣平様で話をさせたほうが良いのではと、どうしても不安を拭えない様子だった。
    • そこにダーマー様からキミトス様へ電話が入ったため、こちらの経緯を説明。ダーマー様の指示でキミトス様と共に会議室へ向かうことに。
  • 会議室奥の個室でダーマー様と対面。キミトス様から、堕夜さんとじょば様の他に、陣平様も情報漏洩した可能性があると切り出し、その上で彼にどのように今回の件を共有すれば良いかを相談したところ、陣平様への情報共有はダーマー様が行うこととなった。
  • ダーマー様の指示でキミトス様が席を外し、2人で話をする。
    • ダーマー様は先程まで色々な個人医と話をしていたらしく、ゆちゃ様、スコ様、無馬様、ねね様、ざうるす様は治療を承諾してくれたようで、「あんな事態があったにもかかわらず、この短い期間で返事を出してくれたことの意味」を考えさせつつ、他の構成員にも共有をしてほしいとの指示を受ける。
    • また、彼が無馬様と話をしていた際に、一郎さんと竹森君から情報を得た旨の話が出たらしく、この2人についても情報漏洩に近い疑惑が出てきたが、脅されるような形で情報を渡した可能性もあるため、2人がどのような状況下で無馬様と話をしたのかを洗い出してほしいと指令が下った。
  • 会議室を後にしたダーマー様を見送ったのち、さっそく一郎さんと竹森君に電話をかける。ShanaoRへ来てもらい、さっそく先程の無馬様の件について尋ねた。
    • 無馬様から今回の件について質問された際、既に情報漏洩の件がMOZU内で出ていたため「上の者、もしくは個人医側から話を聞いてくれ」と突っぱねたが、その様子を盗み見していた竹森君が無馬様に捕まり、「友達として聞きたい」と改めて問われたため、「攻撃はしたものの申し訳ないことをしたと思っている」とは話してしまった、というのが2人の弁であり、脅しではなくとも圧に屈してしまった形ではあったようだった。
      • だが無馬様と、一緒にいた小峯様はこちらから話を聞く前に既に情報を持っていたらしい。
  • ShanaoRを後にして事務所に戻るとイチカから電話がかかって来る。
    • 先日彼女から聞いたイベントについて、JTS北支店へ土地代の交渉をしに行ったところ、逆に協賛として現金もしくは地域貢券を払ってくれることになったらしく、地域貢券で貰うように依頼。
    • 更にはJTSの従業員たちもイベントの準備を手伝ってくれるとのことだったのでお礼を包むように伝えたが、いくら包めばいいのかと電話の向こうで盛大に悩んでいた。
  • 無馬様に電話をかけ、ShanaoRに来てくれたことの礼を述べてから従業員に粗相がないかを尋ねると、先程本人も言っていたように竹森君が盗み聞きをしてたぐらいだと言われる。
    • ShanaoRで一郎さんがチーフになった旨を報告し、何かあったら彼に連絡をしてもらえればと伝え、通話を終える。
  • 時間が空いたため、奇肉屋で買い物をした後、キミトス様、竹森君、一郎さんが集まっているという魔女の酒場へ行ってみたが、ちょうど話が終わったようで、3人が店の外へ出てきたところだった。
  • カジノへ移動。新しい景品の車に見ほれたり、一緒についてきたキミトス様と竹森君の戯れ(殴り)合いを眺めながらルーレットを回し、当たったカジノチップを即換金した。
  • ケガをしていたキミトス様を病院へ連れて行き、治療を見守ってから一緒に事務所へ戻る。
    • キミトス様はノア様と個人的に話をしたらしく、彼女は過去に堕夜さんをブレードキルしてしまったものの、特にMOZU側から攻められることが無かったことから、今回の件についてはどっちもどっちだと考えているらしく、今後も変わらずに頼ってほしいと言われたという。
  • ねね様に電話をかけ、以前からずっと気になっていた、ダーマー様が(愛に)恐れながらも信を置いている彼女との関係をこの機会に知っておこうと思い、6000番地まで来てもらう。
    • 単刀直入に疑問を彼女にぶつけたところ、取引相手ではあるが、ねね様の方から一方的に好意も持っている状態で、仕事時とプライベート時で対応を切り分けているらしい。
    • なおタクシードライバー( Day27-1 参照)はとうに辞めており、現在は無馬様の下で秘書を務めながら武器屋としても動いているという彼女のしっかりとした姿に、ダーマー様がねね様を信頼する理由を理解したと同時に、こちらも彼女から学ぶことが多そうだと考える。
    • ねね様からも、組合の個人医の一員として、情報面を大事に扱うべきはずだったが、他の個人医が情報を流したのを阻止できなかったという旨の謝罪を受けた。
  • 事務所に戻ると、中にいたじょば様のもとに、先ほど話していたはずのねね様から、MOZUの起きている人たちに謝りたいことがあるとの電話が入ったため、ShanaoRへ来てもらうことに。
    • 事務所に居合わせたキミトス様、一郎さん、じょば様と私で店へ。再び顔を合わせたねね様から、先ほどの個人医からの情報流出の件について改めてその場の全員に謝罪がなされ、MOZU側も彼女の謝罪を了承した。
  • 事務所に戻り皆と情報共有について話をしていたが、キミトス様、私、一郎さんのもとにダーマー様から呼び出しの連絡が入ったため、会議室奥の個室へ移動。
    • 4人で、事が起こってから謝罪に至るまでの、MOZU側から個人医へ接触した時系列を整理する。
      • しかし日が経っているためか、日付や時間を曖昧に答えるキミトス様と一郎さんにダーマー様が怒り、情報の正確さを上げるため、再度情報を整理してから報告することに。
    • また、先ほどダーマー様が陣平様と話をした中で情報漏洩の件について訊いてみたが、陣平様は情報は渡していないと返答をしたらしく、時系列上、堕夜さんか陣平様のどちらかが嘘をついていることとなった。
      • なお、なの様にも誰から情報を聞いたのかダーマー様が尋ねてみたが、返答を拒否されたらしい。
    • ダーマー様のもとにMon D様から「個人医の件で話がある」という電話が入る。深夜2時40分、HPが0となっていたダーマー様の口からは「終わった……………」という声が漏れていた。
      • ダーマー様は、もしALLINとの抗争になり負けた場合、MOZUが無くなることもあり得るであろうこと、今回の件はそれだけのことを自身が不在の中で生んでしまっていることを言い残し、頭を痛めながらも話し合いに向かった。
      • この後も起きているという一郎さんにダーマー様のフォローをお願いする。
  • ダーマー様に「君は休むべきだ」と言われたため、この日はそのまま会議室で就寝。

9/25 (Day158) じょば様、堕夜さんとお話

+ 開く
閉じる
  • 会議室で起床。足が無かったので、馬刺しで事務所まで移動した。
  • 一郎さんから、昨日のその後について下記の共有を受ける。
    • じょば様から一郎さんとキミトス様に、陣平様から会って話さないかという連絡が来た、という報告が入ったため、行かない方が良いと止めた。
    • Mon D様との話を終えたダーマー様が一郎さん、キミトス様、じょば様を呼び、解散をかけて抗争するかもしれないと告げたのち、また別の話し合いに向かった。
  • キミトス様と竹森君が事務所に合流したが、起きていたはずのじょば様と堕夜さんの2人が無線にいないことに気付く。
    • じょば様に電話をかけると、やはり2人で話をしており反省会のようなものをしていたらしいので、無線で報告はした方が良いと注意をする。
    • その後、事務所にやって来た2人に、現状で何も言わずに誰も知らないところで会話をしていると、周囲を心配させてしまう可能性があるので気を付けて欲しいと伝える。
  • 先日のShanaoRでの話し合いを改めてすることにし、一郎さんの家に起床しているメンバーが集まる。
    • キミトス様からは心無き医者がいる個人医の診療所が、8196番地に出来たという内容を、一郎さんからは警察の竹井様がお酒の失敗で警察をクビになったという共有がされる。
    • ダーマー様の帰還時にいなかったジャムリーヌ様に、結論としては共有チャットの内容💬が全てであること、ダーマー様に何度も頭を下げさせることになってしまった事を伝える。
  • 一郎さんが、堕夜さんとじょば様に情報漏洩での叱責を経た今の心境を尋ねる。
    • 堕夜さんは、個人医から不信疑惑が出ていたので払拭しようと思っての行動だったが、焦りから独断で動いてしまったのもあり、組織に対して悪いことをしたという自覚はあったので、それが続いている状態だと返答。
    • じょば様は、誰にも言わずに完全に自己判断で動いてしまい、完全に自身の落ち度だと反省はしているものの、当時の自分にその他の選択肢を選ぶ余裕が無かったので、今後は視野を広げていけたら、と返答した。
    • しかしそれを聞いていたキミトス様は、2人から謝罪の言葉が出てこなかったことに不満を覚えている様子を見せ、他の皆が頑張ってくれていた中、自分が取った行動に他人への、そしてダーマー様が決めた№制度へのリスペクトがどれだけ足りなかったかを認識してほしいと2人に伝えていた。
  • 昨日ダーマー様から指示された、時系列の整理をこの機会に行なうことにし、皆で情報を出し合う。
  • 途中、堕夜さんのもとにダーマー様から連絡が入り、その後ダーマー様が一郎さんの家へ来訪。堕夜さんを個別で呼び出し別室で話を始めたが、話を終えてそのまま帰って行ったようだった。
  • 時系列の整理を終え、キミトス様からALLINと解散をかけて抗争をするかもしれないこと、飛行場に当時参加していた者は反省し、今後も情報の取り扱い方に気を付けて欲しいという通達がされ、「『ダーマーの為に』というのを大事にしてくれ」の一言で解散となった。
  • ダーマー様から、個人医も情報を漏らした件についてねね様から謝罪のメールが入っていた、という電話が入る。
    • ただし誰が誰に話したのかまでは話が出ておらず、ダーマー様も彼女と話をしたときにその内容が出たかは覚えていないようだったので、また確認すると話していた。
    • また、先の集まりについて何を話していたのかも問われ、MOZU内部での動きの話や、時系列の整理をしていたことを伝えるも、既に彼の中では情報漏洩の時系列は二の次になっており、ALLINとの抗争が重要事項になっているようだった。
    • ALLINとの抗争についても覚悟をするように宣告したことを伝えると、起床している者に会議室へ召集をかけて欲しいと指示を受ける。
  • 会議室でダーマー様の前に全員が集う。 「私は今、喉を絞って喋ってるつもりだった。」  ※キミトス視点
    • 今回の件で重要視すべきだったのは個人医にぶつかった件でも、情報漏洩の件でもなく、根本の行動が敵対ギャングに対するものであり、どの組織がどれだけの武力を持っているのかを意識・理解すべきだと叱責が入る。
    • こうならないようにMOZUはむやみに横取りに入らないようにしていたはずで、"衝動"のままに動くのは良いが連帯責任の自覚が無く、組織として足並みを揃えられないのならそれはただの"群れ"であり、外部からもそう見えてしまうのは当然だと激昂。
    • 今ALLINと戦ったとして同等に渡り合うことができるか、自身の行動が組織にどれだけの損失を生むかも分からないまま大型犯罪に挑んでおり、その上に対ギャングへの対応がまともにできないのなら、この期間は大型ミッションにも行くべきでないと指示が出て、召集は解散となる。
    • 会議室を出たところで、ダーマー様が私とジャムリーヌ様を個別に呼び出し、感情的になってしまったと謝罪をしてきたので、逆にその方が皆に伝わるだろうと肯定し、この後も合流はしないと去る彼を見送る。
  • 事務所に戻り、バーカウンターでジャムリーヌ様と、ダーマー様の意図について語り合う。先の「重要なのは個人医ではなくALLINへの行動だった」という彼の発言は、きっと原因の掘り下げをして行きついたのがあそこだったのだろうと推測。
  • また、じょば様が個人医と話をする直前にジャムリーヌ様が彼と話をしていたらしく、じょば様は自分の個性が死んで藻掻いている状態であり、彼女の目からは鬱になる直前のように見え、そのタイミングで個人医から連絡があったため、彼の承認欲求が表れてしまったのでは、と話していた。
    • さっそくじょば様を、先日約束を取り付けていた( Day156 参照)通りデートに誘い、彼が持っている3億の家で話を聞くことに。
エピソード募集中

9/27 (Day159) 陣平様とお話

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。
  • 一郎さんがShanaoRで勤務中らしいので店へ向かうと、ネマ様が来店していた。
    • 一郎さんは以前、ネマ様から彼氏ができたと聞いていたが相手までは伝えられておらず、ずっと相手を予想していたようで、ネマ様の「黒い組織の人」「ひげが似合う」というヒントから髭野 たけーら様なのではと推理。見事正解していた。
    • 一郎さんから、じょば様がハン様と一緒に店に来ていたという共有を受ける。
    • 少しの間店に立っていたが、一郎さんがそろそろ寝るとのことだったので閉店作業を行い、店の駐車場のど真ん中で眠りに就いた彼を見送る。
  • ダーマー様と被ってしまっていた仕事用スーツを、同じく服屋にやって来た白狼 フリル様と話しながら見繕いなおす。
  • 事務所に戻り、不二子様、ボア様と合流。無線にいたキミトス様は、ナタル君に先日の個人医への謝罪後の出来事について共有をするため、2人で廃材置き場にいるらしい。
    • 一緒に話を聞かせてもらうことにし、不二子様、ボア様と共に移動。高所からナタル君とキミトス様が飛び降りて来たが、キミトス様が着地を失敗してダウンしていた。
    • 気を取り直して、救急隊に治療してもらったキミトス様がナタル君へ、現状(個人信号禁止、治療を承諾した個人医、大型禁止、ALLINとの抗争の話)と、ダーマー様が無線に入っていない事を共有しているのを横で聞かせてもらう。
    • また情報漏洩についても、堕夜さんとじょば様、陣平様、アヌギフ様が個人医と接触し、じょば様以外の3人には話した内容について嘘をついている可能性があること、そしてこの件についてはダーマー様が動いていることも共有。ナタル君は「つまりMOZUぐっちゃぐちゃってこと?」と結論を出したので、肯定をした。
  • キミトス様からの共有を終え、先ほど一郎さんから聞いた、じょば様とハン様が一緒にいたことを報告すると、ちょうどキミトス様にハン様から着信が入っていたらしいので、その場で折り返したが、時間があるという確認のみで終わったらしい。
    • 今度はキミトス様からじょば様へ電話をし、会話をスピーカーで聞かせてもらう。じょば様曰く、一緒にチルをして過ごしており、コンビニ強盗をしたり、チェイスを教えてもらったりと本人は楽しそうだった。
    • その後再度ハン様からキミトス様に電話が入り、じょば様を誘拐していると話していたらしいが、向こうの様子から察するにやはり一緒に遊んでいるだけのようだったので、「とりあえず好きにしてください」で通話を終えた。
    • 話の流れから、ハン様が新しいギャングを立ち上げようとしているという共有をキミトス様から受ける。
  • 別用で離脱したナタル君を除いた皆で事務所へ戻り、じょば様へ先程の誘拐事件について、MOZUの現状と相手の会話スキルなどから、仮に冗談だとしても冗談だと読みとれないので、事前に報連相をして欲しいと釘を刺す。
    • 情報は渡したかもしれないが、組織の為に自分がやれる最善を尽くしているつもりだと、腑に落ちていない様子のじょば様に、誰とも接するなという極論ではないこと、信頼をしていないわけではなく信頼をしたいからこそ連絡して欲しいこと、気を付けるのはじょば様だけではなく全員にも言えることである旨を伝えた。
  • 陣平様から2人で話をしたいと電話が入ったため、後ほどShanaoRで落ち合うことに。
    • 事前にキミトス様にその事を報告。とりあえずは陣平様が言いたいことを聞いてほしいとのことだったので、なるべく聞き専に回ることにしたが、先日同様キミトス様は不安を覚えているようだった。
  • ShanaoRへ向かい、会議室で陣平様と話をする。
    • ダーマー様からこれまでの経緯を聞き、その中で「勘」を理由に情報漏洩を疑われた彼は、MOZUのメンバーの中で自分が組織の裏切り者になっているのでは、と考えているようだったが、私に対してはフラットな目線で意見を言ってくれるだろうと思っており、今回呼んでくれたらしい。
      • 自分が情報漏洩をしたと思っているか問われ、したであろう人物に腹は立てているが、本人がその事実を認めるまで、あくまで憶測で仲間を疑うことはしたくないため、現状ではどちらでもないと返答。
    • 逆にこちらからも、皆が彼と特別な仲なのではと推測していたなの様について尋ねる。MOZUに入る前から個人医として助けてもらっていたため、そういう意味ではMOZUの者よりは仲が深いかもしれないが、彼女とはあくまで友人であるとのことだった。
      • 憤りを感じていたのは、後先を考えていない行為であったことと、元MOZUのお抱え個人医でありかつては家族だと言っていた者に対して攻撃を仕掛けたことに対するものだという。
    • 情報漏洩の犯人探しを皆がしている中、もし犯人の特定が不安定な現状の解決方法になるのなら、例え自分のせいにされても構わないと話す彼に、その件についてはダーマー様が動いており、彼からの信頼度が下がっているのは陣平様だけではなく全員に対して、既に1人が背負えるものではなく全員の責任になっている状態であること、今は組織として一からやり直す段階になっていることを告げる。
    • 疑われながらも一からやり直す必要がある、という事実に"納得"が必要かと尋ねる陣平様に、頭が良いため自分の中で納得したい気持ちがきっとあるのかもしれないが、世の中には例えば 家族を突然奪われるよう な、納得できない理不尽な事もたくさんあり、その上でどう生きていくか、どう在ろうとするか、どう前に進むかを選ばないといけないこともあると答えた。
    • これまで仲間だからこそ感情をぶつけてきていたが、仲間というものが何なのかわからなくなった、と以前不二子様も話していたことを切り出し、無線に入るのも躊躇うとこぼす陣平様に、ダーマー様も現在無線には入っていないことを教え、もし召集がかかった際にはこちらから電話をするので、入りたいときに無線に入れば良いと伝え、了承を得られた。
    • 話を終えて店を後にする陣平様を見送ってからキミトス様に電話をかけ、彼は自分ひとりが疑われているのではと思っていたこと、それに対し全員がやり直そうとしているフェーズだと否定したことを報告した。
  • 話の途中、着信が入っていたじょば様に折り返し。陣平様と暫く話せていないので会って話をしたいという相談だったので、こちらにはそれを止める権利は無い、が、キミトス様にも連絡をした方がよいと助言をしてから通話を終えた。
  • ペトロ君と電話をし、これまでタイミングを逃し続けていた彼の占いをしてもらうべくPère Noëlへ。
    • 店に着いたところでカイキ様から電話が入ったので、彼にもPère Noëlまで来てもらい、先日購入した哺乳瓶100個を贈った。
      • 店にいたペトロ君と共に、カイキ様が立ち上げた噂の『ママみ同好会』、及び彼のママみフルコースなるものの一端について詳しく聞かせてもらったが、余りにも濃すぎる世界観にペトロ君と共に怒涛のツッコミを入れざるを得なかった。
      • 店を去るカイキ様との別れ際、彼が白市民ではなく半グレとして暮らしている理由として、傭兵みたいなことをやってみたいと考えていると教えてもらう。
    • 改めてペトロ君に向こう一カ月間の仕事運を占ってもらい、お礼として390万を振り込む。
          • 【占いの結果】
            ○1週目:女帝
            仕事の発展と成功が約束されている。飛躍する時期。金銭面のバックアップに恵まれそう。

            ○2週目:剣(ソード)の2の逆位置
            結論に迷う出来事がありそう。仕事上の縁が切れる可能性があり、組織内の混乱が続くかも。もしかすると自身があずかり知らぬところで起こるかもしれない。

            ○3週目:剣(ソード)の10
            リカバリーの効かない失敗をしてリストラを告げられるかもしれないが、どちらかと言うと本領発揮というタイミングになる。
            解決をしなければならない問題に立ち向かう時期。

            ○4週目:金貨(ペンタクル)の2
            仕事の能力を認められる可能性が高く、自分の能力をよく知ってくれている人たちが評価してくれる。

            ○総合
            いざこざというものは2人で起こるものであり、その裁定が上手くできるだろう。逆に話を下手に広げすぎるとバランスが崩れてしまう可能性が高いので、なるべく小さい範囲で解決に挑んだ方が吉。
            例:組織を巻き込んだいざこざで、最初から全体会議・幹部会議というとこまでは持って行かず、なるべく当事者たち、最小限の人数で解決を図る。展開はその必要が出てきた場合に広げるべき。
    • 店の外で、ペトロ君が先日購入したというサイドカー付きのバイクを見せてもらう。なんとサイドカーには人以外にもペットを乗せられるらしい。
  • ペトロ君と別れたところでカイキ様から電話が入り、事務所の鍵を所持したままなので、ダーマー様にその旨を伝えて欲しいとの伝言を預かった。
  • 無線でキミトス様に現状を尋ねるとeightで不二子様と雑談をしているらしいので、私も店へ行き話の輪に混ぜてもらうことに。
    • 今日はツッコミのキレが悪いので容赦してほしいとキミトス様に伝えた傍から、容赦なくボケをかまされた。
    • 最近キミトス様がハマっている野菜スティックや、彼がMOZUに入ったばかりの新人に、通過儀礼とウソをついて1人でサーマルミッションに行かせる、ありもしないチャレンジ(通称:キミチャレ)をさせていた話で談笑。
  • 眠りに就いたキミトス様を不二子様と共に見送っていると、店の近くに無人のパトカーが落ちているのを発見したので、署長様に通報を入れた。
  • 陣平様との話を終えたというじょば様と不二子様が一緒に話をするらしいので、引き続き立ち会うことにし事務所へ集合。
+ 話題
  • 陣平様との話について
    • 最初に個人医の事は話さないとじょば様から宣言をしたらしい
  • もうすぐ終わる9月
  • 正月のグルメ
  • サンタさんからLEGOを貰いたいじょば様
  • 家庭科が不得意で、隣の女子に糸通しを手伝ってもらっていたじょば様
  • サイドカー付きのバイクに誰と乗るか
  • 夜もかなり更けてきたので解散し、事務所横のプールで就寝、

9/29 (Day160) 巣立ち

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。無線の接続者は多くいたが、事務所の中は無人だった。
  • 現在MOZUメンバーはフリーだと聞いて、新しいアウターを見繕う為に服屋へ向かった。
  • 服の購入を終えたところで一郎さんから自販機の売り上げの相談で電話が入る。
    • 2700万ほど売上が出たがその配分をどうするか訊かれ、最近堕夜さんがバイトで入っているというU FOR Uの分配を参考に、1000万を店に、残りを従業員へ入れることにした。
    • また、現在は店で販売しているメニューを入れているが、自販機用のメニューを開発すれば手間が省けるかもしれないと提案を受け、検討することに。
  • 一郎さんと共にストリップバーへ行くことにし、彼も購入したという例のサイドカー付きバイクで一緒に店へ移動。
    • 店に来ていた、街に来て5日目だというジャン=ジャック・ヴァラン様と挨拶。現在はViolet FizzとU FOR Uで体験中らしい。
    • ジャック様と連絡先を交換した際に、無馬様から不在着信が入っていたことに気付いて折り返しの連絡をすると、場所を尋ねられたのちに今からそちらに行くと言われて通話が終わった。
  • 事務所へ戻る一郎さんにキミトス様へ無馬様と会う旨の伝言を預けて待っていると、変装していた不二子様と共に無馬様が到着。ママの案内で店のVIPルームへ。
    • 3人で話を始めようとしたところでダーマー様から電話が入ったので、話が終わったら彼へ折り返しをすることに。
+ 話題
  • 普段コンシリエーレとしてしていること
  • ダーマー様のチルおじとチルお兄さん
  • 武器の販売形態を変えようと検討している無馬様
    • 自身の行動を間違いにしない能力があるため、行動に出るときに大方の準備を終えてから方針を発表するスタイルの無馬様
  • 周りからの評価を逆手に取って情報を得る無馬様
  • 例の個人医の件を耳にしたという無馬様から「自分はMOZUが好きなのかヴァンさんが好きなのか」と言われ、MOZU=ダーマー様であり、きっと無馬様はダーマー様の存在が好きなのだろうと解答する。
    • こういった問題が起きた時、自ら行動に起こすのではなくダーマー様の一言を待つだけでいいのかと問われ、少なくとも自分はそうだと思っていると返答。
    • それを聞いた無馬様は、私は自身の立場やスタンスなど、ちゃんと理由がある上で待っており、例えば他の構成員が"ただ待つ事しかできないから待っている"のとはきっと違うのだろうと分析。
    • またMOZUが今回のような事態になっているのは、これまで出ていたが見ずにいたほころびが今出ているのだろうと話した。
  • 再びダーマー様から電話が入り、話を切り上げて欲しいとのことだったので、無馬様との話を終えて店の前で別れる。
    • 通話の途中、電話の向こうでダーマー様が「友よ、」と何かを言いかけたが、続きが発せられることは無く通話が終わった。
  • キミトス様を介して、ダーマー様から起床しているMOZUメンバー全員( 内訳: キミトス、レイラ、不二子、ナタル、堕夜、ボア、じょば、一郎、アヌギフ、ジャムリーヌ )へ、2059番地の海沿いに召集がかかったため、ナタル君の車に乗せてもらい移動。
    • 海を背にして海岸の淵に立っていたダーマー様のもとに全員が集ったところで、彼の口から堕夜さん、不二子様、アヌギフ様からとある報告が上がったと切り出されたが、その内容について知っている者は少なかった。
    • 続けてダーマー様が、集まったメンバー1人1人との出会いと思い出を語っていくのを静かに聞き届ける。
      • 「ルーファス。君がいてくれたことがどれだけ心強かったか。君の存在に感謝している。」
    • 本人にそのつもりは無かったとしても、たとえ忠誠心の裏返しだろうと、余りにも頻度が高すぎる問題の解決に疲弊し、やがて信頼が失墜したことを理由に、その場にいない者も含めた構成員全員にクビが言い渡され、MOZUはダーマー様一人で続けられていくことが宣言された。
      • 今日限りで全ての拠点の使用禁止、MOZUの黒スーツの着用禁止、そしてクビになったことを決して外部に漏らさないように、と言い渡される。
        「言ったところで、守れないだろうがな。」
  • 指令を了承し、その場を立ち去ったダーマー様の背中を、固まったままの皆が静かに見送ったところで、状況を飲みこみ切れていない一郎さんが困惑で最初に動き出す。
    • キミトス様が堕夜さんに、先程ダーマー様が言及していた報告について尋ねる。堕夜さんが情報を渡していた相手は個人医だけでは無かったと知り、それを隠していたことにキミトス様が怒りをあらわにしかけるが「よろしいんじゃないですか?もうMOZUじゃないんだから」と制止した。
    • ダーマー様を本当に守りたいのなら、この状況を絶対に外部に漏らさないようにと全員へ釘を刺し、キミトス様からも「もし口外したら殺す」と警告が入る。
  • 拠点に停めたままの車を移動させるために全員で事務所へ戻る。
    • 言及されなかった無線については、この日起床しておらず事情を知らない者のことも考えて、一部の者は残り、他は各自の判断に任せることに。
  • 一度ShanaoRへ寄り、数日間営業停止の判断を決めたところで、一番心配だったレイラさんに電話をかける。
    • どうやら彼女の中ではMOZU解雇とは別に、ヘラシギ様が呪いが込められたナイフで刺され、この日が余命の最後の日であり、そちらも不安とのことだったので、お互いに落ち着いたら再度連絡を貰うことにした。
  • 一郎さんに手伝ってもらいながら、事務所に停めていた車を、自宅や事務所近くのガレージへ移動させる。
    • 移動の途中、イチカへの連絡をどうするか尋ねてきたナタル君に、彼女への共有をお願いした。
  • キミトス様と話をするべく電話をし、6000番地にある施設のベンチで、黒スーツを脱げないままでいた彼と合流。
    • ダーマー様がクビを宣言したとき、反論も何もできなかった。言われたことが正しかったが故に「もう一度チャンスが欲しい」なんて都合の良い言葉を言えるはずが無かったと、キミトス様が胸の内を悔しそうに明かす。
    • 他に副業などしておらず無職となった彼に、これからどうするか尋ねる。MOZUをクビになった今でもダーマー様の力になりたいと考えているらしく、他にも同じ気持ちの者がいるかもしれないので、声をかけてみたらどうかと提案をしてみたが、今は少し考えたいとのことだった。
    • 「MOZUが一番だってところは、未来永劫自分の中では変わらない」という言葉を受け取り、ダーマー様を見つけることと、同志を募ることについては、顧問としてではなく友人としてキミトス様に委ねることにし、彼との話を終えた。
  • 続けて、着信が入っていたレイラさんにも連絡を取り、こちらに来てもらい話を聞く。
    • ダーマー様に拾われて以降、ずっと仕えて親子のような関係を気付いていた彼女に今の気持ちを問う。クビを告げられた時には頭が真っ白になり、今はまだ実感がわいていないようだが、こちらが想像していたよりは落ち着いている様子だった。
    • どうすればよかったのかではなく、これからどうするかを考えるべきだと伝え、現状で思い当たるアテが無いとのことだったので、何かあったら私を頼っても良いと告げたが、自身も貯蓄があるとはいえ、実質無職であることに気づいた。
  • レイラさんはボア様が心配だと話していたため、その場でボア様に電話をかけ、次は5014番地付近の山の尾根で彼女の話を聞いてみることに。
    • この数日で色んなことがあった上、最後にも堕夜さんが嘘をついていたことがわかり、人間不信のような状態に陥っているため、現状は話をする相手を選んでいるという。
    • 個人医の件で解散まで来てしまったが、あくまであの件は綻びが表面化した"きっかけ"に過ぎず、別の出来事でなっていたとしてもおかしくは無かったと伝えるも、発端となる行動をとってしまったことに責任を感じている様子だったので、もし今後組織として動くのであれば、反省をするべきなのは正しいことだと助言する。
    • 今後について、闇メカニックをするのか問うてみたが、逆に警察沙汰になるのも良くないと思うのでそちらは手を出さないらしい。やりたいことなどの目的もなく曖昧な状態ではあるが、貯蓄もあるのでしばらくはクラフトなどの裏方作業をしていくと話していた。
  • キミトス様から電話が入り、先程話していた同志を募る決心がつき、自分にやらせてほしいという宣言を受けたので、改めて彼に一任した。
  • BMCへ寄り、シエンナの修理を依頼。店にいた那須様と、お互いが乗っていた車について語り合った。
  • ジャムリーヌ様からかみや様が起床したという連絡が入り、キミトス様に連絡をするように伝えるも、その後堕夜さんから繋がらなかったようだと電話が入ったため、一緒にストリップバーへ来てもらうように伝える。
    • 久々に起きたばかりで状況を呑み込めていないかみや様に、こうなるまでの経緯、MOZUがダーマー様のみになったこと、ダーマー様が告げていた禁止事項を簡潔に共有。
    • 声を震わせながら納得できないと告げる彼に同情をしながら、ジャムリーヌ様と共にかみや様の今後について語り合う。
      • 今は気持ちの整理に時間が必要だが、ダーマー様の傍にいたいと決意を固める彼に、その気持ちを目的地として、様々な選択肢を見つけてみると良いだろうとアドバイスをし、同じ想いを抱えているキミトス様に連絡をしてみるように伝えた。
  • 車両の移動に向かったかみや様を見送り、かみや様の隣に座っていた、黒スーツを着たままの堕夜さんに声をかける。急いで着替えたのでこの格好になってしまったとのことだったが、ダーマー様の言いつけを守れないで彼を守ることができるのかと、釘を刺した。
  • 私とは別行動でメンバーのフォローに当たっていたらしいジャムリーヌ様と、彼女の運転でドライブデートへ。
    • まだ加入したばっかりだったのもありダメージが少ないと話す彼女から、逆にこちらの今後について尋ねられるが、実は何も決まっておらず自分にも時間は必要かもしれないと返答。
    • ダーマー様の決断については、友人として思うところはあれど、彼がそうだと決めたのであればそれに従うのみであり、これで心の余裕ができるだろうと考えれば、寧ろ良いかもしれないと話す。
      • 数日経ったときにダーマー様が後悔するんじゃないかと懸念するジャムリーヌ様に、彼もきっと断腸の思いで決断をしたはずなのでそれは無いだろうと告げるが、やはり彼女としては時間が経ってからの心境が気になるようだった。
    • また、ジャムリーヌ様もイチカが計画している秋の収穫祭イベントに誘われているらしく、イチカがこの事実を知ってショックを受けてしまい、イベントに支障が出てしまわないかと心配していた。
  • ジャムリーヌ様と別れて自宅に戻り、ダーマー様に電話をかけてみたが、繋がらなかった。
  • 今後のことに思いを馳せながらそのまま就寝。


【10月】
+ 開く Day161~174
[部分編集]

10/1 (Day161) アフターケア その1

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。スマホのメッセージアプリに、なの様からの治療了承のメッセージが入っていた。
  • 起床していたおでん様と科場様に電話。2人とも事情は聞いているらしい。
  • 一郎さんの家を借りて、おでん様の話を聞く。
    • おでん様は長期睡眠や大事なタイミングで起床ができていなかったことから、MOZUが仮に再興したとして戻って良いのか悩んでいる様子だった。
    • しかし、白市民に戻る気はなく、一緒に街に来た成様がいるALLINへ行くことも考えておらず、ダーマー様の言いつけを守ることを選ぶことにしたらしい。
  • アヌギフ様からも電話が入ったため、この場に来てもらい続けて話を聞くことに。
    • 科場様と同じ家族を持つ彼だが、科場様は家族に気持ちが寄っているのに対して、アヌギフ様はMOZUに気持ちが寄っており、ダーマー様からの信頼を取り戻したいと考えているという。
    • そのため、そもそもMOZUが再興するかはわからないが、あくまで一つの選択肢として、家族から自立してMOZUに戻るという選択肢もあるのではと提案した。
  • 無線にいたじょば様に電話をかける。もしMOZUに再び集いALLINとの抗争になったときに備えて、素材をかき集めているらしい。
    • 彼は根を詰めすぎてしまう傾向があることを知っていたため、頑張りすぎて良からぬ方向に動かないように注意をしたところ、何かあったら私に相談すると言われ、もうMOZUではないと返したが「とりまルーファスさんじゃないですか」と言ってくれた。
    • 薬精製をどうするか相談され、MOZU時代には半グレの精製を許していなかったことから、つまりそういうことになるだろうと答える。
  • 帰って来た一郎さんと共にたばこ屋へ寄ったのち、不二子様の許可を得てeightを借りて一郎さんと話をする。
    • MOZUの一斉解雇が曝露しないように動いてはいるが、大型に行っていないことや薬も触っていないことから、時間が経つほど組織単位での誤魔化しが難しくなってくるだろうと予想。
      • しかし、それだけでは一斉解雇という事実までは流石に行きつかないだろうと考え、暫くはそのまま躱していくことに。
    • 今は各々が自分自身を見直す時期だと考えており、資金面は各自で何とかしてほしい旨や、ShanaoRは2日後から再開予定であること、共有の事も考えて今は無線に入っているが、一通り共有を終えたら無線を抜ける予定だと告げた。
    • 死んでもダーマー様のもとに戻りたいと考えているという一郎さんに、キミトス様に連絡をすると良いだろうと伝える。
  • 昨日起床していなかった陣平様と電話をし、ShanaoRで話をすることに。
    • 信頼の低下により全員がクビになり、MOZUはダーマー様のみになったこと、拠点・服装・解雇口外の禁止を簡潔に伝えると、驚愕を通り越して困惑する様子を見せていた。
      • 先日陣平様がダーマー様と話した時には「自分は纏め上げられる器ではなかった」と、どちらかというと落胆に近い状態だったらしく、その間に色々考えて今回の決断に至ったのだろうと推測。
    • 皆の様子を問われ、自分たちがダーマーに必要なくなったという事実から、絶望にも似た雰囲気であるが、これらの事実を受けてどうするかは陣平様次第だと示す。
    • こういう時が来るだろうとは考えていたが、今すぐにこの後どうするかの答えは出せないと話していたので、ダーマー様と話すのが一番近道ではあるとは思うが、今は考える時間が必要だとアドバイスした。
  • 次は堕夜さんから会って話がしたいとの連絡が入ったため、6075番地へ移動。せっかくなのでステージの方へ行ってみることに。
    • 先日とは違いMOZUの黒スーツは脱いでカジュアルな服装になっており、皆には「堅苦しいと言われたから」とはぐらかしたらしい。
    • 今回の一斉解雇の発端は自身の行動だったのではと言う彼に、そうではなく全員が何かしらの起因になっており、だからこそ誰も堕夜さんを責めることは無いと答える。
      • 個人医の件と情報漏洩の件はあくまできっかけに過ぎず、これまでの積み重ねがあったのに何も学んでいないという失望からであり、過去のたらればではなくこれからに向けての反省点にすべきだと、ボア様にも語ったことを告げる。
    • ダーマー様のもとで再びMOZUとして生きていきたいという最終目標は決まっているが、そこまでの道筋がまだ明確に分からないと相談され、もしまた彼の傍に就けたのならば、褒められたい・評価されたいという独りよがりな考えは捨て、彼に遣えることの意義を考えるべきだと助言する。
      • 戦闘・警護においては「何がダーマー様の為になるか」の答えを出し行動に移せる彼だが、それ以外の事でもし答えが分からないときは、与えられた任務を着実にこなす、無理だと思ったら仲間を頼るべきだとも重ねてアドバイスした。
    • また、MOZUに戻る前に堕夜さんが自らに課したこととして、皆に黙っていたことを話して謝罪したいとの事だったので、今は皆が堕夜さんと同じように自分を見つめ直している時間であるため、また日が経ってからの方がいいとは思うと返す。
      • ただし、もしキミトス様と話すときは開口一番に謝罪したほうが良いと告げ、その時は付き添おうかと提案したが、それだと今と変わらないと前向きに断られたので、影から見守ることにした。
    • 話を終えてステージに上がり、堕夜さんに歌をリクエストする。カエルの歌を歌ってくれたが、無言のアンコールとコール&レスポンスが入った。
  • ヘラシギ様の件で福田様と話してくるという堕夜さんと別れ、ハーバリウムの件でろぎあ様に電話をかけたが、彼女もヘラシギ様の墓参りに向かっているようなので、また後日受け取ることに。……彼は余命通りに亡くなったらしい。
  • 不二子様とじょば様が電話(デート)しているらしいので、5020番地の天文台にみんなで集まって話に混ぜさせてもらう。道中、満月が視界に入り発症。
    • じょば様がダーマー様と話をし、MOZUへの加入が決まった思い出の場所だというベンチに腰掛け、3人で雑談。
+ 話題
  • 一郎さんの家で立てなくなった話
  • じょば様から不二子様に報告をする義務
  • 皆の今日やった事
  • 陣平様からの「仲間とは何なのか」という質問に答えられていない不二子
  • 釣りに行っていた女子ーズと、不二子から見たボア様とにーと様の様子
  • 皆のお財布事情を気にしている一郎さん
  • じょば様の呼び方を「じょばさん」に
  • MOZUの私服を着ていなかった勢について
  • 自分たちと同じ一人の人間だったダーマー様
  • 欲を言えばやはりダーマー様の傍にいたい不二子様とじょばさん
  • MOZUをクビになってからの感情
  • 物理的にも精神的にも立ち止まるのが苦手な、犬みたいなじょばさん
  • 起床すると不二子様に連絡をしているジェフリー君
  • 人たらしだが下心は無いじょばさん
  • 世界瞑想の時間が近づいてきたので解散となり、自宅で就寝。

10/2 (Day162) アフターケア その2

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。奇病は一晩で治まっていた。
  • ナタル君に電話をかけ、自宅前の公園まで来てもらうことに。待っている間、公園のドッグランを見て馬とも一緒に遊べるのではと思い、馬刺しに乗ってアジリティーを楽しむ。少し転んだ。
  • いつの間にか到着してAフレーム(障害物)と一体化していたナタル君と共にベンチに腰かけ、話をする。
    • ナタル君に現状を尋ねると、この街に来る前も来た後もタスクに向かって走っていたので、今はやることが無く虚無で、放浪にも近い状態だと言っていた。
      • キミトス様が再びダーマー様のもとに集う為の同志を募っていることを教えたが、仮に組織に戻っても内面の成長が無いと以前と変わらないので、少し考えるとの返答を受け取る。
    • また、彼がケイン/オー様と電話をした際に勘繰られたようなやり取りをしたり、堕夜さんがU FOR Uの自販機のバイトをしていた際に警察に持ち物検査をされたりしたらしく、「暇なのか?」と問われた際の返答のつじつま合わせをした方が良いと検討。
    • ナタル君にイチカを頼む気持ちも込めて1000万を振り込んだが、間を置かずに即返金された。 「マネーロンダリングっすね。」「違うよ。」
    • やりたいことが無いが人目につきたくないので、以前のように鉱山に籠ることになるかもしれないと言いながらも、とりあえずは元気そうであるナタル君と別れる。
  • 先日亡くなったヘラシギ様の墓参りに行こうと考え、ShanaoRからワインを持ってViolet Fizzへ向かう。
    • 起床していた不二子様はこの件を知らなかったらしく、事情を伝えると動揺を見せていたが、一緒に店に行くことになった。
    • 不二子様と共に店員の桃園寺 紀土様にお悔やみの挨拶を述べ、ヘラシギ様の事の経緯を教えてもらう。
      • ヘラシギ様が日本にいた頃に侵していた犯罪の一つに詐欺があり、その被害者女性に最近彼が明かした本名の情報が渡ったことから刺されてしまい、彼女が込めた呪いにより亡くなったという。
    • 小耳にはさんだ彼の墓について桃園寺様に尋ねるが彼は知らないらしく、もしかしたら店長を継いだ福田様が知っているかもしれないとのことだったが、この日は不在だった。
    • 商品を購入して不二子様と共に店を出る。不二子様は呪いの話を聞き及んだことがあるようで、最愛の人を刺せば呪いが相手にうつり自身は助かるとのことだが、彼女が考えるヘラシギ様の最愛の人は、既にこの世にいないらしい。
  • 非通知で電話がかかって来たので取ると、一斉解雇の後にダーマー様へかけた電話の折り返しだった。
    • 体調を尋ねると「普通」という答えが返ってきて安堵。こちらの事は心配しなくてよいと言われて通話を終えたので、また電話しようと考えた。
  • 堕夜さんから、悩んでいることがあり話したいとの連絡が入ったため、かつてMOZUでTitanレースをした( Day49 参照)レースコースの途中にあるパーキングエリアへ。
    • 堕夜さんは、今の状況を理解はしているが、やはり再びダーマー様の下に戻りたい気持ちが諦めきれないと切り出し、今度はダーマー様だけではなく、その周りの仲間も守れるようにしたいと決意を語る。
    • だがその後に、元メンバーの中にダーマー様を大事に思えない人がいるのなら、その者とは一線を引いた方が良いのか、という疑問を口にする。
      • 曰く、昨日彼が陣平様と話をした際に、陣平様は「MOZUに戻る気はなく、ボスと話す気もない」と言っていたらしく、その考え自体は何ら不思議ではないが、それは転じてダーマー様を大事に思っていないのでは、もしかしたら他の組織に今回の情報を渡してしまう可能性があるのでは、と考えたらしい。
    • しかし、少なくとも私の目には陣平様はダーマー様への尊敬の念はあったと思っており、情報を渡して彼を危険に晒すことは無いであろうこと、可能性論で言ってしまえば皆にも同じ(情報を渡すかもしれない)ことが言えると述べる。
    • 陣平様の話の件は内密にして欲しいという堕夜さんのお願いを承諾し、これから一刻も早くダーマー様を見つけて護るという彼に、ダーマー様が起きていることを教えてから別れた。
  • レースコースでぶつかってしまったシエンナの修理のためにJTSへ。魚参 屋(あじや)様に修理をして貰いながら、ジョアンナ様、ねずみ様と共に海藻ダンスで戯れる。
  • シエンナとドライブを楽しんでいると、レイラ様の家の近くを通りすがったので本人に電話をかける。
    • せっかくなので家に行って直接話をすることにし、不二子様にも電話をかけてお誘いした。
  • レイラさんはこの日けっつん様と会った先で占い師に「呪われている」と言われ、除霊士ことぴん子様の勧めで1000万を支払って滝行をしたと聞かせてもらう。
    • その場でけっつん様に電話をかけ、スピーカーでレイラさんと不二子様にも会話を聞かせながら詳細を尋ねると、レイラ様がまちょ様に占ってもらった結果、悪いものが憑いてそうなので除霊士を紹介した、というきな臭い理由だった。
    • 更には大神龍の除霊もあるというものすごく胡散臭い宣伝も受けるも、拒否して通話を終えたが、直後にレイラさんがけっつん様に同じくスピーカーでかけ直して私の追及について謝罪を入れ、ルーファスさんの様子がおかしいので大神龍除霊をして欲しいと 巻き込んできた 。
  • 気を取り直して3人で、キミトス様が同志を集めていることや、レイラさんが言葉に出来ない感情を抱いていること、彼女がヘラシギ様から預かったという兎について話をし合う。
  • 不二子様から、先程ナタル君とも話した、外部組織からMOZUの近況を尋ねられた時の回答のつじつま合わせをした方が良いのではという提案が挙がり、大型は問題事案(ステーキ)により謹慎中、ダーマー様の近況はハウジングにハマっている、で統一することに。
    • 共有は早めにしておいたほうが良いと考え、現在起きていた元MOZUメンバーに連絡をし、eightへの召集をかけた。
      • じょば様がプリズンに入ったらしいので迎えに行ったが、その道中でうさぎ様がTwiXに「ヴァンダーマーさん何か御用でしょうか?」と投稿した通知が届く。すぐに彼女に電話で心配する振りをして尋ねたところ、ダーマー様本人がうさぎ様を探していたらしい。
    • eightに戻り、集まったジャムリーヌ様、堕夜さん、じょば様、かみや様に、先程の回答内容を共有。その他にも変装を活用するようにする旨や、黒市民との接触をなるべく避けるように伝達し、ジャムリーヌ様が纏めてくれたメモを受け取る。
    • また、大型犯罪と薬精製についても、現在は半グレであることや、後々バレてしまった場合のことなども考え、手を出さないと決定する。
  • ジャムリーヌ様から、街に来てずっと犯罪しかしてこなかった者の収入減についての議題が挙がり、ジャムリーヌ様、不二子様、私がそれぞれ店を持っている為、本人が求めるならば雇用をすることに。
    • ただし、これからの生きる術については自分で考えるべきだという意見から、本人から言及されない限りはこちらからも提案しない方向性で固まる。
    • 途中、堕夜さんが話に混ざらなくなり、更には寝息のような音が聞こえてくるように。起こそうと試みたが反応が無かったので、ジャムリーヌ様が手錠をかけてeightの屋上まで運び、店の新たなマスコットにしていた。
    • 集まりはとりあえずお開きになり、足がないじょば様をE5まで送り届ける。
  • 今回のきっかけとなった上方漏洩について、(あくまで自身の分析における)根本な原因は、キミトス様以外の者が言うべき(外に出ても問題ない・むしろ有利に働く)情報と、言うべきでない(外に出ると不利に働く)情報を判断できていなかったことであり、基準を定めさせるための仲間内の共有が足りていなかったのだと実感するが、その難しさを独り言ちる。
  • 寝ていたが再び起床したという一郎様から電話が入ったため、先程決まったMOZU近況の回答内容等の事項を共有。彼からも、ピストルを1丁作成して自宅のスタッシュに仕舞ってあるとの報告を受けた。
  • かみや様から話がしたいとの連絡が入ったので、一郎さんの家を借りて再度対面。
    • 今回の出来事を経て、ギャングの在り方を軽く見ていたことを実感し、周りの人たちにもっと意識を向けたほうが良いことに気付たので、もっと人間として成長したいが、そのためにどうすれば良いのか、どうしたら冷静な判断を下せるようになるか、と相談を受ける。
      • まだ20歳と若い彼に、冷静な思考は経験から生まれるようになると教え、堕夜さんにも話した、自分はまずできることをこなし、苦手な分野は仲間に頼りながら、その姿を見て学ぶのも良いだろうとアドバイスをする。
      • また、対人関係も上手く付き合っていけるようにしたいという相談には、人の痛みを知ることが相手の気持ちへの理解に繋がり、今抱えている痛みや苦しみもいずれは誰かへの優しさへ昇華できる基になること、周りに気を配ろうと心掛けるだけでもきっと変わってくるだろうと伝えた。
    • かみや様は解雇になった後にダーマー様と話をしたらしく、ダーマー様がこの道(一斉解雇)が正しいと判断したのと同時に、きっとつらい気持ちもあったのだろうと考えたことから、先の意欲を持つようになったようで、そのことはダーマー様にも伝えたらしい。
    • ダーマー様と話したことは秘密にして欲しいと頼まれたので承諾し、一郎さんの家を出てかみや様を彼の家へと送り届ける。ダーマー様への愛は今も強く持っているようなので、その愛が色々な力を引き出してくれるはずだと励ましてから、彼と別れた。
  • 自宅に帰り就寝。

10/3 (Day163) 自転車購入とキミ堕夜の話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 昨日の召集の際に電話をかけていたアヌギフ様から折り返しの電話が入ったので、一郎さんの家で落ち合い、eightで決めた共有事項を彼にも共有。
  • キミトス様から電話が入り、彼もちょうどeightで不二子様から共有事項を聞いたらしい。
    • 2人と一緒にボア様がおり、ナタル様も起きているとのことだったので、ナタル君にもeightへ来てもらい、私とアヌギフ様も向かう。
    • 店内で皆と合流し、昨日起きられていなかったメンバーに共有事項を説明。また大型と薬精製について改めてキミトス様と話し合い、やはりギャングなのでこの2つには手を出さないことに決定する。
  • 堕夜さんから電話が入ったので、昨日いきなり声が聞こえなくなった件について尋ねたところ、やはり寝てしまっていたらしい。
    • 彼にも大型と薬精製禁止の旨を共有し、金銭面について少し話をした後、キミトス様と話ができるよう背中を押して通話を終えた。
  • eightに集まったメンバーで少し雑談
+ 話題
  • 実は顎が割れている私 「将来二人に……?」「ならないよ。」( Day144 参照)
  • 好きなステーキの焼き具合
  • 大胸筋矯正サポーター 元ネタはアニメ『The World of GOLDEN EGGS』
  • 猫カフェで開催予定の人狼ゲーム
  • イチカからの連絡がまだ無いナタル君
  • 淡白な恋人からの優しい言葉
  • ドクターに電話し、以前お願いしていた例のブツ( Day152 参照)を受け取ることに。通話の途中、ドクターが水分不足でダウンしていた。(が、歪みにより通話ができてしまった)
    • カジノで合うことにし、ルーレットで当てたカジノチップを現金に換えて待っていると、ドクターがチャリで来た。
    • さっそくその場でチップを埋めてもらうことになり、およそ人体から出てはいけないであろう工具音を喉元に味わいながらも、無事処置は成功。実際に変声を試し、地声では出ない声域まで出るように。ドクターにお礼として390万を振り込んだ。
    • ドクターが乗って来た自転車に試乗してみたら気に入ったので、一度シエンナを自宅に仕舞ってから、後ほど一緒に自転車ショップを覗いてみることに。
  • 道中、堕夜さんに訊きたいことがあったのを思い出して電話をかける。昨日聞いた陣平様がMOZUに戻らないと言っていた件について、彼の意志がはっきりしていたかを問うと、肯定の言葉が返って来た。
    • 理由としては、陣平様にはMOZUを変えたい気持ちがあったようだが、変えることができなかったから、とのことらしい。
  • ドクターと再び合流し、彼の自転車の後ろに乗せてもらい店へ向かう。道中でまたしても 射出された 。
    • 赤いママチャリを購入し、ドクターと別れる。一郎さんがShanaoRを開けるらしいので店へ向かいがてら、不二子様に自転車を購入した報告の電話を入れ、上り坂に息も絶え絶えになりながらも無事到着。
  • 一郎さんと共に開店の準備を進めていると堕夜さんから電話が入り、キミトス様と話をして「隠し事は無しだ」と言われたことから、陣平様の件を話したいのでその場にいて欲しいとお願いされたので了承。後ほど迎えに来てもらうことに。
  • イチカが起床して無線に入ったらしいので、ナタル君に電話するよう伝えたが、彼はこれから寝るところだったらしく私に電話がかかって来る。
    • しかしこの後は堕夜さんとの約束があったため、一郎さんに共有を一任した。
  • 迎えに来た堕夜さんの車に乗り、キミトス様が指定した7070番地の建物にあるプールへ。
    • 到着した直後に堕夜さんから、陣平様から「そろそろ誰かに話したかな」とメッセージが来たがどうすべきかと相談を受けるが、それは個人の関係の問題だと諭した。
    • 堕夜さんがキミトス様に、昨日自身に話したのと同じように、MOZUを大事に思えない者とは一線を引くべきかを最初に問い、キミトス様から同意を得る。
    • そして、約束の板挟みに葛藤しながらも、今後の脅威になり得る可能性として、陣平様が組織には戻らないとはっきり言っていたことを明かし、送られてきたメールの件も共有。
      • それを聞いたキミトス様は苦い顔をしながらも、情報漏洩の件も踏まえてか、どこか納得はいった様子だった。
    • この件について軽視するべきではないが、自分たちもMOZUではないこと、陣平様はダーマー様へのリスペクトは抱いているように見えた事から、現時点では重要視する必要もないだろうと、意見を述べる。
    • 堕夜さんが聞いた限りでは、陣平様はダーマー様の為にMOZUの内部を変えようと考えたが、言い方が強くなってしまう節から衝突することもあり、最善を尽くしても駄目だったことから、今のMOZUに戻る気はないという理由だったという。
      • それを聞いたキミトス様は、陣平様の努力を認めながらも、個人医の件でなの様と話していた事実を一度ダーマー様に隠していたことから、ボスファーストの考えがブレてしまっていると感じてしまい、戻らないという陣平様の意志を止めるつもりは無いと告げる。
      • メールの件についても、この話を知っているキミトス様と私は誰にも話さないと堕夜さんに約束し、陣平様には「伝えていない」で返信して良いとキミトス様が背中を押し、堕夜さんもその通りにすることに決めたようだった。
  • 話を終えて堕夜さんと共にShanaoRに戻ると、久々に日本から帰国したという加藤様が来店していた。
    • 日本に持っている会社を畳んだことからE5も畳もうかと検討しているらしいが、じょばさんが悲しむかもしれないと言われ、笑っていた。
  • 小峯様が来店。コンビニ強盗をしていたじょばさんや、リサセンに行っていたナタル君を目撃したようで、何かを察してはいたようだが、深くは問わないでおいてくれた。
  • 陣平様から電話が入ったため、彼にも大型に行かない理由やダーマー様の行方について問われたときの返答、大型と薬精製禁止の旨を共有。
    • ダーマー様と話そうか悩んでいるという彼に、話したとして状況は変わらないかもしれないが、ダーマー様の真意を知った上で考えが変わるかもしれないとアドバイスをする。
      • だが、これまでボスと話して彼の気持ちを理解できても、相性の問題からか、他の皆に話した時に良い方向にもっていくことができなかった、ボスが羽ばたきやすいようにしたかったが、組織をかき乱してばかりで羽ばたきづらくしてしまったと考えてしまうと、気持ちは晴れないようだった。
    • 組織への貢献と損失の天秤を測りかねているという彼に、クビになっている今は、組織への云々はもう考えなくてよいのでは?と告げると、少し納得した様子を見せる。
      • MOZUに戻りたいのなら悩むのもアリだが、そうでないのなら考える必要はないと話すと、戻りたいというよりは自身の気の持ちようで悩んでいるようだったので、ダーマー様と直接話するのも一つの手だと、あくまで一意見として選択肢を提示したところ、もうしばらく考えてみることに決めたと返って来た。
    • 最後に、さりげなく年齢の心配をされて通話を終える。
  • ホールに戻り、JTSの人たちと来ていたゆたんぽ様と挨拶。ShanaoRでの体験を希望しているようなので、また働きたいときに連絡を貰うことにした。
    • ジョアンナ様に、以前JTSで体験をしていたロイ様について尋ねると、彼は9055に就職したと教えてもらう。
  • 大川様がこの日街に来たという八王子 めぐ様と共に来店。
  • 話したいことがあるというイチカに店へ来てもらったが、大盛況で手が離せなかったため、急遽手伝ってもらう。
  • ぬくお 様が来店。古紙回収をしているらしく、イチカがトイレットペーパーとの交換を狙っていた。
  • くるみ様が来店。この後、魔女の酒場の二号店としてBlackVivianを宣伝で開くらしく、毎週水曜日に誰でも歌える場所にしたいと話していた。
  • 来客が落ち着きを見せたので、店を一郎さんに任せてイチカとCEO室で話をすることに。
    • 一連の事情を把握し、戻りたいと考えている人もいると聞いて、準備していたイベントの事もあり、悲しんでいる余裕もないので、自分も戻りたいと考えて前を向いて歩こうとは思ったというイチカ。
      • イベントは、元々MOZUのための地域貢券を集めるために企画していたものだったが、解雇になった今は何をしたって自由なので、続けても構わないだろうと彼女の背中を押す。
      • ただし、イベントのライブに呼ぶ予定だったミルキンズに関しては、予定が合わないためにキャンセルすることになった。
    • むしろ、この機会にギャングをやめても良いと彼女に進言し、ナタル君が守ってくれる状況の中で、わざわざ危険な目に合う必要もないのに、それでも続けたい理由を尋ねてみる。
      • 最初こそ、他の構成員のようにダーマー様への憧れからなどではなく、私が入ったことから流れで一緒に組織に入り、以前はは守ってもらえる場所となっていたが、一年以上過ごした今は、自分からダーマー様と、皆と一緒にいたい・守っていきたいと考えるようになったという。
  • 福田様からヘラシギ様の件でイチカに電話が入ったようなので、席を外してホールに戻る。
  • ぺん ゆきや様が来店しており、いろいろなお客さんと話したいと言っていたが、客足が落ち着いていたので、一郎さんがBlackVivianの方が賑わっているかもしれないとオススメしていた。
  • 電話を終えて戻って来たイチカと一郎さんで少し雑談。
    • イチカからナタル君経由でお小遣いをもらったとお礼を言われ、ナタル君の不器用さに思いを馳せながら、自身は何もしていないと、念を押しておいた。
  • ポケットの中に、めぐ様に渡したと持っていた黒ビールが入ったままだったことに気付く。
    • 一郎さんが先程彼女をBlackVivianに案内したようなので、別件で行けなくなったイチカと別れ、店を閉めて一郎さんの車で向かう。
    • 店内に入るとめぐ様の姿があったので、一郎さんにお詫びのワインと葉巻と共に商品を託し、彼女に渡してもらった。
    • ちょうどステージでくるみ様が歌唱をするところだったらしく、せっかくなので彼女による『唱(Ado)』を聴くことに。
  • 瞑想の時間が近づいていたので、店を後にしShanaoRへ戻り、一郎さんと別れて店のCEO室で就寝。

10/4 (Day164) 壁の話とファス美の店番

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。一郎さんから、八王子 めぐ様を体験雇用するという報告が入る。
  • この日はにーと様と話をすることにし、集合場所である一郎さんの家まで、必死に自転車を漕いで向かった。
  • にーと様と合流し、今後について尋ねる。ダーマー様を一番にしたいという気持ちは変わらず、いま未熟なスキルを伸ばして、彼に似合うような人間になりたいと考えているという。
    • もし再び迎え入れられたとしたら、個人の能力ではなく組織としてどう動くか、どうダーマー様を支えるかの能力が求められると彼女に告げると、コミュニケーション、ひいては連携が仲間と取れるようにしていきたいと意気込んでいた。
    • 特技の話になり、彼女に特技を問うてみると、技術を磨くための鍛錬の時間をかけ、継続することができるという回答が返ってきた。
      • 一郎さんも帰って来たので、彼にも特技を尋ねてみたところ、MCが得意と返答したので実際に進行をお願いしてみたが、どちらかというと実況のようだった。
    • 一郎さんも混ざり、MOZUに問題が多い理由として、全員がダーマー様のみを見ており仲間への信頼が薄く、すべてを一人でこなそうとして、自分の実力不足だと思い込んでしまったことではと分析。仲の良し悪しではなく、その人間の能力がダーマー様の為になるか、頼ることができるかが肝心ではと話した。
  • 例え話で、目の前に大きな壁があった場合にどう攻略するかを、にーと様と一郎さんに雑談で尋ねてみる。2人とも「何回かぶつかって試してみて、ダメだったら攻略できた人に話を聞き、その方法を実践してみる」という答えだった。
    • この質問の答えが、人によっていろいろと違って来るのではと思いのほか面白さを覚え、さっそく電話で他の者にも訊いてみた。
+ 結果
  • じょば :気合で登る。とりあえず一度は挑戦する。
  • かみや :何も知らない状態で手段を決めず、周りを見てから判断する。
  • ボア  :後ろを一旦見て、目が合った顧問に訊いてみたり、よじ登ったりしてみる。
  • 不二子 :まず手段が一つではないことを確認。壊す、避ける、登る、建築物立てる、地面掘る、空飛ぶ、色々やってみる。
  • キミトス:すり抜ける(あまりウケなかった)。「壁」という文字の隙間を匍匐前進で進んでみる。
  • ボア様、不二子様、キミトス様がこの後eightに向かうらしいので、こちらも皆で店へ行くことに。自転車を引っ張り出したが、見かねたにーと様が車で送り届けてくれた。
    • 素材集めをしていたというキミトス様たちも到着。睡眠をとっておらず、頭が回らないことからまるで老人のような事を言っている一郎さんについての話を振られたが、その直後に何の話を振られたのかを忘れ、図らずも翁記録を更新してしまった。
  • めぐ様から一郎さんに体験の時間の目処がついた連絡が入ったようなので、一郎さんに体験の研修と店番をお願いする。
  • キミトス様とeightの奥で話をすることに。にーと様とはまだ話せていないとのことだったので、戻りたい意志はあるようだと伝える。他にも連絡が入っているメンバーもいるようで、少しずつ話をしていきたいと彼は言っていた。 
    • キミトス様は、ダーマーならこうするだろうという考えで動いてきており、要点などは共有できていたが、今回の個人医の件では会話の温度感が伝わっておらず、個々の足並みがズレて情報漏洩に繋がってしまったと考えているという。
      • それに対し、温度感を知ることも大切だが、各々が何故キミトス様がそう動いたかを考える必要があり、ダーマー様ならこう動く、と言うのは恐らくキミトスにしかできないので、他の者には組織に対する意識が大事になって来るだろうと述べる。
      • 情報漏洩、ないし情報の取り扱い方について、場合によっては相手に渡す、あえて言う選択肢もあるが、それができる人間は限られてくるので難しいが今後の課題にもなって来るだろうということも話した。
    • キミトス様が話をして一緒に戻ろうと決まったメンバーは不二子様、堕夜さん、ナタル君、ボア様、一郎さんがいると教えてもらい、イチカも前向きな気持ちであることを共有。
      • ついでに、ナタル君に格好良くいて欲しいという気持ちと、イチカをよろしくという想いを込めてお小遣いを渡したのに、イチカからこちらに直接お礼が来た愚痴を溢した。
    • また年寄り扱いしてきた彼に、若いと言っていつまで持つわけでは無いだろうと告げたが、大変さを上回るやりがいがあると、仲間想いな彼らしい言葉が返って来た。
  • 一郎さんから、めぐ様の制服を作るために番号を教えて欲しいとの電話が入ったが、わからかったためろぎあ様に電話で尋ね、服の番号をメモをメールで送ってもらった。
  • キミトス様との話を終え、自転車を置きっぱなしの一郎さんの家まで彼に送り届けてもらい、意気揚々と坂道を下って行きShanaoRへ。
    • 体験のめぐ様の様子を客として見るためにファス美へ変装し自転車で入店しようとしたが、店内のドアが固く自転車で通り抜けることができなかったため、一郎にドアを開けてもらい無事入店。自転車はステージに停めた。
  • 気を取り直してめぐちゃんと対面。昨日街に来たばかりらしく、まずは手に職をつけようと体験に応募したとのことで、将来はこの街でスーパースターになりたいと意気込んでいた。
  • TwiXに開店告知をしてから筋トレをしているとヒロ ヤマモトちゃんが来店。さっそくめぐちゃんに初の来店客として対応してもらう。
    • 警察と奇肉屋で働いているようで、警察の仕事で得た良い奇肉を店に卸すことができると、なんだか薄ら物騒なことを話していた。
  • かみやちゃんが初来店。ネイティブな発音で注文を貰い、ゆっくりしていたヒロちゃんと一緒にくつろいでもらった。
  • TwiXを見たというBIGちゃんが来店。久々に起きたらしく、彼の趣味で夢の中でも行っていたというキャンプについて談笑。
  • いつの間にか科場ちゃんが来店しており、ペティちゃんと一緒に退店しようとしていたが、彼の匂いを嗅いだら銃を向けられたので、それ以上は何もしないでおいた。
  • 福田様から、ヘラシギ様の件で話をしたいので店に来る旨の電話が入ったため、元の姿に戻り彼を出迎えて2階の会議室へ案内。
    • ダーマー様には簡潔な事情を、イチカには詳細とお墓の場所を伝えてあるらしく、私も場所を口頭で教えてもらおうとしたが、実際に見てみないと難しそうだったので、後日イチカに案内してもらうことに。
    • ヘラシギ様を蝕んだ呪いについては、先日不二子様が話していた通り、愛する人を刺せば解呪できるものではあるが、彼の愛した人がこの世に存在しなかったのだという。
      • ただし、呪いについては警察と救急隊は表沙汰にはしておらず、しかし街に既に噂が回っていたことから、ヘラシギ様を看取った福田様が一人一人と連絡を取って直接説明して回っているとのことだったので、大変だろうと彼を労ったが、人と話せるいい機会だと話していた。
    • 別れ際、福田様から梟も世話になったと挨拶を受ける。どうやら梟様は彼の過去に生まれた別人格で互いに存在を認識しているらしく、目の前で人格が切り替わった本人からも、直接お礼の言葉を受け取った。
  • 再度ファス美の姿に着替えてホールに戻る。ゆたんぽちゃんが出勤していたジェフリーと話をしており、この日初めて彼の素顔を見たと言っていた。
  • BIGちゃんを見送ってホールに戻ると、ママみ同好会について男たちが話していたので、一緒に聞かせてもらう。
    • 私のママみについて問われ、ヒロちゃんとのコントでママみなるものを存分に発揮してみた。 「これ『ママみ』じゃなくて『オカン』ですよね?」
  • 2時近くになったので店を閉めることに。めぐちゃんが英語を話せると盛り上がっていたので、かみやちゃんとの流暢な英会話を聞かせてもらう。
    • 続けてヒロちゃんとも会話をしてもらったが、ヒロちゃんがかみやちゃんに即ダメ出しをされていた。
  • めぐちゃんが無線の使い方が分からないとのことだったので、一郎と共に操作方法を伝授。その後彼女の退勤を見送り、彼女のしっかりした働きぶりの感想を一郎と語り合った後、眠りについた一郎とも別れる。
  • 邪魔で店の外に移動させていた自転車に乗ろうとするも、歪みで乗ることができず四苦八苦。ヒロちゃんにインパウンドを頼もうとしたが電話に出ず、折り返しを待とうとしたところで無事乗れるようになった。
  • 開いていた魔法少女カフェへファス美のまま自転車で向かい、店の屋上にいたろぎあちゃんから商品を購入。
    • 彼女が開業準備をしている新しい和菓子屋喫茶『よすが』のフライヤーを受け取り、彼女と暫し雑談。
+ 話題
  • よすがで出す予定のメニュー
  • レギオンでの初心者パラシュート大会
  • 特別参加市民だったために初心者時代が無かったろぎあちゃん
  • ろぎあちゃんの家族
  • ルーファスの、隠居後に開きたいカフェの夢
    • ろぎあちゃんからカフェ兼民宿形式のアイデアを貰った。
  • ルーファスとして彼女にお願いしていた青のハーバリウムを受け取り、世界瞑想が始まる前に店を後にする。
  • 自宅に帰るのは諦め、必死に坂を自転車で駆け上がり、一郎の家で就寝。

10/5 (Day165) 店番とファス美の息抜き

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており、自宅で衛星を繋ぐ。
  • 堕夜さんから着信が入っていたので折り返し。起床しているメンバーを問われたので他の人に訊いた方がよいと勧める。
    • 何か変わったことがあったかを逆に問うと、やはり他の組織が最近MOZUを見ないと怪しがっているようだったが、そこから一番明かされたくない『全員解雇』までは辿り着かないだろうと推測し、引き続きダーマー様の捜索と警護をお願いした。
  • TwiXを覗くと、BMCのこの日の衣装がバニーガールだという告知がされていた。
    • ジェフリー君と話をするために店へ向かい、りり様のバニー姿を拝ませてもらいながらシエンナの修理をしてもらう。なお、ジェフリー君は不在だった。
  • ろぎあ様が新しくオープンした和菓子喫茶よすがへ。店内を隅々まで見て回り、内装の素晴らしさに感動を覚える。
    • メニューを一緒に眺めていた山田 ジェイミー様と挨拶。役者をしているらしく、ShanaoRの裏に劇場を建てたのだという。
    • ろぎあ様から、秋のクリームソーダと9月の練り切りを購入。店の内装は彼女が手掛けたものらしく、近くにいたくるみ様とハウジングのモデルルームを作ったらどうかと談笑。
    • 居合わせたジャムリーヌ様とメチャ南様、やって来た不二子様、一郎さんと共に、店内の床に敷かれていた畳の香りを感じる。
      • ちょうど頭の位置が畳に垂れていた誰かの血痕の近くに来たせいで、まるで殺人事件のような光景が広がり、その様子を撮影したジャムリーヌ様から写真を受け取った。
    • 居合わせた芹沢様と挨拶。以前の花火大会( Day152 参照)でミルキンズとして共演していたため、彼から話しを聞いたという体で自己紹介をした。
    • 来店してきたライアン様、ノア様に声をかける。日本には疎いが雰囲気が店に似合っていると言われ、和装なども似合いそうだと勧められた。
  • 堕夜さんから再度電話が入り、自身が所持している総合用倉庫をMOZUの皆に使ってよいと解放しているが、現在所持している素材を使ってよいかと確認をされ、自身の所有物件なら問題ないだろうと返答した。
  • 起床したらなぜか1/3ほど減っていた体力を治療してもらいに病院へ。
    • 院内にいた命田様に年齢によるものかと相談したが、起床時の歪みによるものかもしれないと教えてもらい、安心した。
  • 一郎さんからShanaoRを開けるとの連絡を受けたので、私も出勤。
    • 体験のめぐ様が出勤しており、犬億様から体験希望と紹介を受けていた神ノ宮 のの様も来店していたため、せっかくなので働いてみてもらうことに。
  • 大川様が来店。めぐ様からファス美の話を聞き、どこかで会ったかもしれないデジャヴを覚えたらしいが、無意識に触れないようにしたからか、あまり記憶に無いらしい。
    • 最近MOZUの者たちを見ないと言及されるも、察する物があったのか逆に私の心配をしてくれており、いつでも話を聞くと言ってもらう。
  • 天使 はの様、フリル様、かみや様が来店。さっそく体験の2人に対応をしてもらう。
  • めぐ様とのの様に、店のルールや呼び出しボタン、来客してからの流れなど、細かい仕事内容を説明。
  • 新規住民のブラック ジャックス様が来店。バーで働きたいらしく、タイミングが合い次第、体験として入ってくれるとのことだった。
  • KT様が来店。彼からもタイミングが合えば体験に入りたいとの要望を受けた。
  • 大川様、一郎さんと、人を纏め上げる器や、自身の能力を上手く使ってもらうこと、仕事と能力の相性などの話題で談笑。
  • 一郎さんにスペシャルの注文が入ったらしいので、大川様と共に彼の『レイニー ブルー(德永英明)』のアカペラ歌唱に、カウンターから耳を傾けた。
    • 続けてかみや様もアカペラ歌唱で『Shape of you(エド・シーラン)』を披露してくれたのでこちらにも聴き入り、サービスでモズ・エ・シャンドンを渡した。
    • 更にめぐ様にもスペシャルの注文が入ったようなので、来店していた犬億様、ふでこ様、ゆたんぽ様も一緒になって、めぐ様の『Wherever you are(ONE OK ROCK)』のアカペラ歌唱を聴き、1000万のチップを振り込んだ。
  • 不二子様が来店。彼女に、ファス美がもう少ししたら店に来るかもしれない旨をこっそり伝える。
  • 来店客が減ったタイミングで退勤を装って席を外し、ファス美の姿に着替える。
    • 店に一番近い水場まで走って向かい、持ち歩いていた水鉄砲に水を汲んで店へ戻る。馬刺しは、姿が変わっていても主人を間違えることは無かった。
  • ホールにいたヤブ下ちゃんとすずちゃんに挨拶。今日から体験に入ったという子の顔を見ようとしたが、既に退勤してしまったようだった。
    • かみやちゃんとすずちゃんとの会話ですずちゃんが歌うことになったようで、『晩餐歌(Tuki.)』のアカペラ歌唱を披露してもらい、絶賛の言葉を贈る。
    • 少し雑談してから、退店した皆を腕立て伏せと共に見送り。
  • 堕夜さんから電話が入り、長いこと街にいたがダーマー様の姿を見つけることができなかったとの報告を受ける。
  • 亀山ちゃんが来店。次回から、彼が「おススメを」とだけ言ったらボトルを出すことにし、好きなお酒の話で世界瞑想まで談笑。
  • 瞑想から戻ると、亀山ちゃんの爪が宙に浮いているように見えたので補填へ行き目を治そうとしたが、眠気に襲われてしまう。
    • 補填部屋で目を覚まして店に戻ろうとしたが、何故かレギオン前の公園まで飛ばされたので、一郎に電話をかけ、店に戻るのが遅れる連絡を入れた。
  • ついでに新しい服を見繕うことにし、馬刺しで服屋へ向かい良さそうな秋服を吟味。袖の布面積が増えた代わりに、へそ出しスタイルになった。
    • 途中、店の向かいから私の事を話している声が聞こえたので、こちらから声をかける。一 一(にのまえはじめ)ちゃんが葛城ちゃんと一緒にマスクを選んでいたが、個人医の仕事が入ったらしく、慌ただしく店を出ていった。
  • 店へ戻り、店に来ていた不二子とふでこちゃん、怠惰ちゃんに新しい秋服を披露。
  • 怠惰ちゃんがカジノで当てたという、白とピンクの可愛らしい車を見せてもらう。カラーリングはそのままにすると言っていたが、彼女らしいスタイリッシュさも入れたらどうかとアドバイスし、退店した彼女を見送った。
  • 一郎、めぐちゃん、不二子との4人でしばらく雑談。
+ 話題
  • この街のミュージックアプリ
  • 日本のビジュアル系音楽について
  • 今日のめぐちゃんの夕飯(水平思考ゲーム)
  • 鯉の悩み ※誤字ではない
  • 女の子の恋の悩み
  • めぐちゃんの好みのタイプと大川ジャッジ
  • 全然来客が無いので、店を閉めて(ファス美のまま)4人でよすがへ行くことに。
    • ろぎあちゃんに内装の解説をしてもらったのち、眠気の限界を迎えて離脱した不二子を見送る。
    • 店にやって来たれりあちゃんと挨拶。この季節にしては妙に薄着だったのでどうしたのか尋ねると、投げ銭されるたびにお礼として脱いでいるとのことだった。
    • 植木の縁に腰を掛け、チルなBGMに耳を傾けながら雑談しつつ、ゆっくり過ごす。私が座っているところをめぐちゃんが撮影し、TwiXに「和菓子屋のヴィーナス」と投稿していた。( 実際の写真 )
  • 眠気の限界が来たので店を後にし、めぐちゃんや他の体験希望者について一郎と相談しながらShanaoRに戻り、そのまま就寝。

10/8 (Day166) eightのチルタイム

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。何故か不二子様から、ドクターが起きているという報告を貰った。
    • 一応ドクターに電話をかけ、この後1時頃にお互い時間が空いていたらeightで会うことに。
  • 鎮痛剤を購入するために病院へ行き、こちらの来院に気づいた橘様に処方をしてもらった。
  • 病院にいたジョアンナ様、多良里様、豆やん様から、JTSが今日から新装開店したと教えてもらう。
    • シエンナに敢えて傷をつけてから店舗へ向かい、中に入ってみると内装が大きく様変わりしており、広々としたスタイリッシュな雰囲気のドックになっていた。
  • 多良里様に修理をお願いしたついでに、彼女が店長を務めているJTS北支店へと一緒に足を運んでみる。何故か一郎さんからドクターの現在地の連絡が入った。
    • 初めて中に入ってみると、こちらもメカニカルでガレージ然とした、スタイリッシュな空間が広がっていた。
    • 最近ダーマー様から多良里様へ北支店が開いてるかの確認の電話が入ったらしく、電話で話した限りでは変わりない様子だったらしい。
    • 夜のネオンライトアップも見させてもらい、かっこよさに感動しながら、スポットライトが当たっていたビリヤード台で一緒に遊ぶ。
    • 無線に繋ぐことは無くなったが、MOZUの花組である彼女のもとにジャムリーヌ様がMOZUに加入したという挨拶に来たと教えてもらう。
  • 一郎さんから、共有したいことがあるとの連絡が入ったので、多良里様を本店へ送り届け、一郎さんの家へ移動。
    • ALLIN構成員兼素材屋である月ノ島から黒市民全体へ、クラフトに関して現在12万ポイントが上限となっているが、15万まで増やすよう市長に掛け合っているという。
      • そこで、ポイントが一定値まで達した場合にどういった特典(クラフト費用が安くなる等)が欲しいかなどの要望があれば、連絡が欲しいとのこと。
    • また、加藤様がShanaoRへ来店し、薬関係のやり取りは部下ではなく自分に直接してほしいという連絡がダーマー様から入った、という報告を一郎さんが受け、何もないことを装いその旨を了承したらしい。
    • 新興ギャングがいくつか増える可能性があり、内1つはジョーカー様が現在所属しているNO LIMITから離れ、ボスになる組織かもしれないと、一郎さんは推測していた。
    • 平井様が移動販売をしているたこ焼き屋のキッチンが、ラーメン屋から独立したと聞き、平井様に独立祝いの電話をかけた。
  • 共有を終えて外に出た際、一郎さんが「ヘリが消えた」と呟いたことから、イチカにヘリを貸したままだったのを思い出し、ほわいとたいが君にヘリを返してほしいという連絡を入れる。
    • なお、何故か彼女からもドクターが目の前にいるという報告が入った。
  • 不二子様がeightを開けるらしいので、一郎さんの車で店へ。
    • 髪型の話題になった流れから、一度店を離れて近くの美容院に移動して、私が絶対にしないであろう髪形を選ぶことにし、ロングウェーブのウィッグを被って店へ戻った。
      • 途中、ドクターから約束通り電話が入り、このあと自転車でレギオンからeightへ来るとのことだった。
    • 店内でドクターの到着を待っていると、イチカがeightに向かう途中に銀行強盗に巻き込まれて撃たれたという無線が入る。
      • 急いで店の外に飛び出ると、駐車場にはイチカではなくドクターが倒れており、こちらは単独の交通事故によるものらしい。
      • その後ケガを負っていたイチカことほわいとたいが君も合流し、駆け付けたももみ様の治療により2人とも無事回復した。
  • 気を取り直してドクターと共に店内へ戻り、不二子様や一郎さん、ヘルメットのお兄さんと雑談で戯れる。
    • ドクターに埋め込んでもらった変声チップの性能を披露するため、老人から子供までいろいろな年齢の声を出してみたが、2歳は流石にキツかった。 「二度と振るな。」
    • 来店したケイン様と挨拶。ヴァロラントス出身だと話しており、私はピンと来なかったが、一郎さんと不二子様は詳しいようだった。 元ネタはVALORANT
      • もし異能を持てるとしたらどの能力を選ぶか、という不二子様の話題で盛り上がる。
        【結果】
        ルーファス:読心術
        不二子  :重力操作
        一郎   :飛行
        ケイン  :言霊(言ったことを現実にする)
        ギガ   :時間停止
  • 店に置いてあったビリヤードで遊ぶことにし、来店した怠惰様に遊び方を教えながら、一郎さんやドクターとも一緒に声量重視のナインボールに興じる。
  • 続けて店にやって来た、(自称)恋に溺れる18歳なロック様のコイバナを何故か不二子様から私に振られ、ロック様の恋の相談を聞くことになり、相手がメンヘラだというくだりから、皆でメンヘラな男性についての談義が始まった。
    • メンヘラになる理由として「自己肯定感が低い」という要素があることから、今のように想いをぶつけて相手の自己肯定感を上げていくのが良いという助言や、相手からメンヘラと明かしてきたことから自制ができている男かもしれないという推測から、ロック様は朗報だと喜んでいた。
  • 不二子様から、店にやって来た桃兎 すずめ様を親友として紹介され、自己紹介を交わし、なぜか減っていた体力を治療してもらった。
    • 世界瞑想が来る前に眠ることにし店を出たところで、不二子様からすずめ様が例のキミトス様が忘れてしまった想い人だということと、キミトス様と不二子様が姉弟だと知っている人物であることを教えてもらう。
  • 足が無かったのと、近くで再度銀行強盗が始まっている可能性があったため、eight裏の倉庫を借りて就寝。

10/10 (Day167) 色々な人と日常話

+ 開く
閉じる
  • eight裏の倉庫で起床。不在着信がたくさん入っていたので折り返したが、皆不在だった。
  • にーと様から、元MOZU構成員の中に、ギャングは掛け持ちのジョブに1つしか就けないのにもかかわらず、2つのジョブについているような動きをしていた者がいたことから、カイキ様に心配され、有坂様からもこの件で訊かれた、というメールが来ていた。
    • にーと様に電話をして詳細を尋ねる。彼女が確認した限りではアルバイト(雇用はされていないが手伝っている)などでそう見えただけで、実際は全員掛け持ちは1つのみだったらしく、心配や懐疑で留まっているとのことだった。
  • イチカに返してもらったヘリを近くの飛行場で回収し、墓場のガレージへと移動。
  • ShanaoRに一郎さん、じょばさん、ジャムリーヌ様、にーと様が集まっているらしいので、馬刺しに乗って店へ向かい皆と合流。
    • チルな雰囲気で雑談をしていたらしいので、この集まっている機会に、先日一郎さんから聞いたクラフトポイントの件と、薬の取引受付がダーマー様に一任状態となっている件を共有。
      • クラフトであったら喜ばしい利点と街のバランスについてや、乗りやすい車について談義をしている様子に耳を傾ける。
    • キミトス様が、無線には入っていないが起床していると教えてもらう。にーと様がまだ彼と話せていないようなので、連絡を取るよう皆で勧めた。
  • 一郎さんから、ShanaoRの体験予約が詰まっていると報告が入る。その中で3日間ほど体験しためぐ様から本採用の打診があったらしいので、後ほど直接話を聞くことに。
    • 同時体験は多くて3人に制限し、今後の体験要望については店を開ける前に連絡を貰うようルールを定めた。
  • 堕夜さんから、警察からの探りが深くなっているとの電話報告が入る。その理由の一つとして、じょば様が悲しそうにしていたことから、辞めたのものだと思われたらしく、警察が気にする必要はないだろうと躱してくれたとのことだった。
    • また、ジョブの件についても把握をしていたようで、有坂様から訊かれた件については、探りというよりは街の決め事に対する心配のニュアンスが強かったらしい。
    • 電話のついでに、彼にもクラフトポイントの件とMOZUの薬受付の件、そして現在ShanaoRに集まっているメンバーを共有し、通話を終えた。
  • 私が店に来る前に、にーと様が対話力に乏しいという悩みを話していたらしいので、じょば様と一緒に聞かせてもらい、当たり障りのない話題を投げ、相手の言いたいことを理解することが大事だとアドバイスする。
    • 試しに変装したじょば様こと土鍋太郎とにーと様が初対面の体で話しているのを見させてもらったが、特に会話に問題は無く、むしろ土鍋太郎の話のリードが上手すぎる方が目立った。
    • 次は私がゾンビに変装してにーと様と会話をしたがこちらも特に問題は無く、今度はにーと様が土鍋太郎と魚田 信長のマッチングを所望したが、土鍋を名乗る太郎と、信長を名乗る魚が無線に現れたことから、その場を離れていた一郎さんとジャムリーヌ様を困惑させてしまった。
  • 集まりは解散し、何故かまた体力が減っていたので、一郎さんの車で病院まで連れて行ってもらう。
    • 院内にいたジョン ドングリ様に診察してもらうと、ヘルニアになる寸前だったようで、危ないところを治療してもらったらしい。
  • 一郎さんの家でシエンナを回収し、めぐ様に電話をかけようとしたが、連絡先を持ってないことに気づき、JTSに行っていた一郎さんからめぐ様の連絡先を受け取る。
    • 気を取り直して電話をかけてみたところ不在だったが、店の外でもう一人体験希望として聞いていた野茨 来華様と遭遇。向こうもこちらを知っていたようで、取り急ぎ挨拶を交わした。
  • 起床したボア様が、ギャンブルを楽しむとお淑やかに意気込んでいたのでカジノへ。ルーレットを回し終えて外に出たらボア喰(   ばみ)様がおり、2000万ほど勝ったと言っていた。 元ネタは賭ケグルイ
    • 彼女にもクラフトポイントと薬受付の件を共有。逆に彼女からも、ジェフリー君からコスプレの店を一緒にやらないかと誘われたと教えてもらった。
  • 開いていたストリップバーへ行き、来店していたくまぽこ様と青髪の女性と挨拶。
    • 2人は先日よすがで畳の匂いを嗅いでいたのを見ていたらしく、ジャムリーヌ様が取っていた殺人現場写真を店のモニターに大きく映し出したので、4人で写真をまじまじと眺めた。
    • 仕事に向かったくまぽこ様たちを見送り、ジャムリーヌ様と雑談。
+ 話題
  • 半グレをしている先ほどの2人
  • 本採用を打診してきためぐ様について
    • もっと他の店も見てほしいというジレンマを相談し、初心者マークが外れた上でまだ気持ちがあるのであれば、というジャムリーヌ様の提案をそのまま採用した。
  • キミトス様がにーと様との話を終えた気配がしたので電話をかけてみたが、にーと様とボア様との3人で布集めバトルをこれから始めるらしい。
  • ジャムリーヌ様から見たMOZUメンバーの印象
    • にーと  :不思議というより天才
      科場   :何もわからない
      アヌギフ :素直だがわからない部分もある
      竹森   :あまり話せていないが、ちゃんと周りを見ている人
  • ユニベロスについて
  • つい先ほどストリップバーの向かいにあるはままるうどんがオープンしたと聞き、ジャムリーヌ様と共に行ってみる。
    • メニューの写真に空腹感を刺激されながら、店員のまちょ様と久々に挨拶。こちらが注文した商品と一緒に、特別メニューとして『よこしまうどん』も受け取った。
  • 堕夜さんから再び電話が入り、話したいことがあるとのことだったので、一郎さんの家を借りることに。
    • MOZUをクビになって以降、ダーマー様との約束もあり、大型犯罪だけでなくコンビニ強盗等にも全く手を出しておらず、自動販売機のバイトの収入のみで銃のクラフトに勤しんでいるが、かなり金銭面がキツくなってきた、という相談を受ける。
    • しかしダーマー様との約束というのは、MOZUの一員として交わしたものだと思うので、もう組織の人間ではないのなら犯罪に手を出しても良いのでは?と告げ、キミトス様にも意見を仰いでみることも勧める。
      • その場で堕夜さんからキミトス様に尋ねてみたところ、キミトス様もコンビニ強盗等には手を出しているようで、彼からもいいんじゃないかと了承を貰えたらしい。
  • 無線で不二子様がリサイクルセンターで作業をしており、手が空いていたジャムリーヌ様と私にも来てほしいと言っていたので向かってみたが、ちょうどすれ違いになってしまう。
    • しかし彼女の提案でストリップバーに集まることになり、更にはキミトス様も呼んで4人で雑談をする。
+ 話題
  • 街に来たばかりのころ、ストリップバーで1日だけ働いた不二子様と、真っ先に客として来たキミトス様
  • 元メンバーとの話し合いが順調に進んでいるキミトス様
  • キミトス様は先程までハン様と新興ギャングについて話をしていたらしく、その中でダーマー様、キミトス様、じょば様が向こうの欲しい人材として名前が挙がったらしい。
  • ボア様から電話が入り、おやすみボイスが欲しいと言われたので、労いと就寝の言葉を述べて通話を終えた。
    • その後、不二子様にも電話をかけており、誤操作でビデオ通話を始めたようだったので、皆で踊っている様子をボア様に見せつけた。
  • この後イチカと話をする約束を取り付けたキミトス様
  • カッコいい台詞を言おうとして噛んでしまうキミトス様
  • キミトス様による桃太郎ならぬ、バナナを拾ったおばあさんのお話の朗読
  • そろそろ寝ることにしてストリップバーを後にし、ShanaoRで就寝。

10/15 (Day168) 本音とやきもち

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 数十分前に一郎さんから不在着信が入っていたので折返しをすると、めぐ様の雇用面談を依頼されたので承諾。
  • 同じく先刻着信が入っていたジェフリー君にも折り返し。話そうと思っていたヘラシギ様の件を改めて聞きたいが、互いにこの後予定が入っていたので、終わり次第再度連絡を貰うことに。
  • 堕夜さんも着信が入っていたので折り返したが、不在だった。
  • 一郎さんに立ち会ってもらいながら、ShanaoRのCEO室でめぐ様の雇用面談を行う。
    • まだこれからJTSと奇肉屋の体験予定はあるが、正式採用で問題ないと言い、理由としては居心地が良かったことと、接客対応などを通じて、この街での成長に繋がると考えたからだという。
    • 彼女の名札についていた若葉マークを外す予定を問うと、10/17開催予定の収穫祭イベントで、歌唱をする際に外すつもりとのことだったので、他店の体験も経たうえで、その時にまだこの店に就きたい気持ちがあれば、正式に雇用をしたい旨を伝え、めぐ様からも了承を得られる。
    • この後も一郎さんがShanaoRを開けるらしいので、この日はまた体験として入ってもらうことにした。
  • 一郎さんとめぐ様に店を任せ、ジェフリー君の連絡を待ちながらU FOR Uへ
    • 来店していた来華様、ヨネ様、ラグランジュ様のコントを横目に、ペティ様から月見カフェラテを購入。
    • 店を出る間際、ペティ様に堕夜さんが自販機でお世話になっていることに言及をしたが、つい2日ほど前に店を辞めたらしい。
  • ShanaoRへ戻り、来店していた来華様と再会。不二子様も来店しており、2人で話に花を咲かせていた。
    • そこにgrow様も来店し、めぐ様も交えながら会話で盛り上がっていた。
  • 科場様が起床。一郎さんに話があるらしくShaanoRに来訪し、一郎さんと共に席を外す。
  • ジェフリー君から用事が終わった旨の連絡が入ったので店へ来てもらい、少しの間手伝ってもらった。
  • イチカから店に来る旨の連絡が入ったので店の外へ行くと、科場様が一郎さんとの話を終えていたので、彼を呼び止めて出来ていなかった共有事項の確認を行う。
    • 口裏合わせについては一郎さんからメモを受け取って話も聞いたらしいので、MOZUの薬受付の件と、クラフトポイントの話を伝えてから科場様と別れた。
  • たいが様から収穫祭イベントの提供メニューを店に追加してほしいと頼まれたので、サンプルを受け取りレシピの追加作業をする。
    • 重ねて、イベントの告知ポスターの掲示許可もお願いされ了承したところ、廊下におよそ店には似つかわしくないポップなポスターが大々的に貼られていたため、思わず笑いがこぼれた。
  • カウンターに立って暫く談笑した後、店を一郎さんとめぐ様に任せて、ジェフリー君と共に人気のない港付近へ移動し、彼と話をする。
    • ヘラシギ様が元MOZUだった繋がりから、MOZUの現況について尋ねられる。どうやら彼は(情報源も聞いた内容も明かせないと言われたが)、とあるMOZU関係者から組織に関する不穏な噂を聞いたようで、私がつらい思いをしているのではと、心配をしてくれていたらしい。
    • こちらも詳細は伏せた上で、MOZUは現在不穏な状態であることを肯定し、それを受けて自身の状態も不安であると、MOZU関係者ではなく友人として、彼に自身の胸の内を明かし、ShanaoRも組織の状況を隠すために平常通り開けていたことを教えた。
    • 久々にゆっくりと話すことができたジェフリー君と、かつて彼が悩んでいた去年の今頃についてのことを少し語り合う。
  • 堕夜さんから折り返しの電話が入る。先日伝えようとしていた用件は忘れてしまったらしいが、U FOR Uを辞めた件については、小型犯罪を再開したことから、その影響が及ばないようにするためだという。
  • ジェフリー君とShanaoRへ戻る道中、寄った先のガソリンスタンドでドクターと遭遇。
    • 2人が煽り合っている様子を見守っていると、キミトス様も偶然スタンドに来訪。ドクターとキミトス様が1年の時を経て衛星内での再会を果たしていた。
    • 途中、堕夜さんから電話で、ダーマー様が溶鉱炉で春春様と話していたのを偶然目撃したことと、ジョーカー様がギャング立ち上げのために、正式にNO LIMITを抜けて半グレになったと教えてもらう。
  • ジェフリー君に先に帰ってもらい、キミトス様の車でShanaoRへ送ってもらう。道すがら、キミトス様が科場様と話したときの様子を教えてもらい、真意は読めないが、もし戻るならまた一緒に、とは言っていたとのことだった。
  • 店に戻ると珍しくナタル君が出勤していた。
  • ドクターが来店。会話の流れから、彼の着信音ダンスを3曲ほど披露してもらう。
  • ゆたんぽ様が来店、次の日に開店予定のリスカフェの制服を着ており、フライヤーを配っていた。
    • またBMCへの就職が決まったらしく、お祝いとしてパンケーキ10個を彼女のポケットにねじ込んだ。
  • 来店客が捌けたので閉店作業に取り掛かり、皆で店を後にする。
  • 一郎さんから、見せたい物があるので家に来てほしいと言われたので、彼の自宅へ。
    • ガレージで、彼を扉とシエンナで挟んでプレスしてしまいながらも、家の中に飾ってあった、以前彼が科場様と話をしていた( Day155 参照)ダーマー様の肖像画を見せてもらう。
    • 痛みでふらつく一郎さんを病院へ連れて行き、治療費を負担。再度家へ送り届けて彼と別れた。
  • イチカからも話したいことがあるとの連絡を受け、自宅へ来てもらい合流。
    • 彼女曰く、イベントの準備でA2に寄った際にダーマー様がおり、彼に近づいたら、同じを服装をした知らないクマかアザラシのような者が隣にいたらしく、一緒にヘリで帰っていったという。
      • 元気な様子ではあったらしく、イチカもそれで良いとは思っていたはずだが、実際に知らない者と一緒にいる光景を見て、驚きと共にやきもちに近い感情を抱いてしまったようで、同情を覚えながらも、未だにダーマーへの気持ちが大きいということなので、その気持ちを否定する必要は無いと宥める。
      • 解雇された以上、自身も彼の横に立つべき人間ではなくなっており、代わりを務めてくれている人間がいるならば喜ばしいという思いと、割り切って考えるべきではあるが、そこにいるのが知らない誰かであることに、多少は堪えるものがあるという本音を口にする。
    • また、イチカは解雇後にダーマー様と話をし、戻りたい意志も伝えたようで、ダーマー様からは「ルーファスの近くにいれば、すぐそこに答えはあるが、待ちはしない」と告げられたらしい。
      • 自ら志願して組織に入ったわけでは無かったが、MOZUとしてこの街で暮らしてきたこともあり、今は自ら戻りたいと決意を固めている様子のイチカに、「『MOZU』に戻る」というよりは、皆が前に進み続けて少しずつ変わっていくなか、ダーマー様の歩み始めた道に「合流」できるか、の方が正しいかもしれないと考えを述べる。
    • この事は他の元メンバーの心をかき乱してしまうかもしれないことから、まだ誰にも話していないらしく、その方が良いだろうと勧めた。
    • また、開催を二日後に控えている収穫祭イベントの話題にもなり、イチカが思っていたよりも規模が大きく、協賛もたくさん得られたことに親子ともども喜ばしさを覚える。
  • イチカと話している最中にキミトス様から、ナタル君とアヌギフ様と話をしたとの電話が入る。
    • 先日「少し考える」と言っていたナタル君は、ダーマー様のもとに戻るのに前向きなようで、ダーマー様と皆を支えられるようになりたいと話していたと言い、ナタル君の事を大絶賛していた。
    • 反対にアヌギフ様は、戻りたい気持ちが無いわけでは無いが、同じ失敗を犯してしまう事へのプレッシャーに恐怖心のようなものを覚えているらしく、もしかしたらここで違う道を歩むことになるかもしれない、とのことだった。
  • 未だにやきもちを引きずって駄々をこねながら「イチカが寝るまで寝ないでね」と話しかけてくる娘を横目に、ソファで泥のように眠りに落ちて就寝。

10/17 (Day169) 秋の収穫祭イベント

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。この日はたいがが主催する秋の収穫祭を見に行くことに。
  • ゆたんぽ様から不在着信が入っていたので折り返し。
    • この日イベントで歌唱予定のめぐ様にバイクを贈ろうと考えており、彼女が持っているバイクの車種を確認したかったようだが、そこまではわからなかったので、その旨を素直に返答。
  • あげころ様にこの日のBMCの衣装を電話で問合せしたところ、チアリーダーの日だと教えてもらったので、イベントが始まる前に急いで店へ。実際にあげころ様のチアガールを目の当たりにし、感謝を述べた。
  • 会場へ移動し、入り口で飲食物購入チケットを売っていたウッドマンからチケットを10枚購入し、同じく会場にやって来たカイキ様や堕夜さんと戯れる。
  • 飲食店の出店を見て回り、U FOR Uのスタッフとして立っていた科場様とアヌギフ様、eightの不二子様、強烈な見目のエイトチキンから商品を購入。
    • 始まった音楽ライブにステージから離れた位置で耳を傾けながら、ザリ蛸の平井様から「大判の今川焼き」、通称『大川焼』を購入。本人の許可は得ていないので秘密にして欲しいと言われた。
  • 人の多さに寄ってしまったため、チケット売りのウッドマンのマイナスイオンを浴びて癒しを得る。
  • アヌギフ様から声をかけられたので、人気の無い場所へ移動。
    • 先日キミトス様からも電話があった、MOZUに戻りたいメンバーを集めている件について、キミトス様と話した時はこのまま戻っていいのかと悩んでいたが、一人で考えた末に、また戻って頑張りたいと決心したとの報告を受けた。
  • JTS北支店の入り口に立っていた多良里様に声をかける。店の中にバスが停まっており、バス会社を経営しているヤミー様もスタッフとして参加しており、狐の変装をしていると教えてもらった。
  • 多忙で疲労が少し垣間見えるたいがに声をかけ、激励のハグをした。
  • 再びウッドマンのイオンを浴びていると、彼がえるな様にバイクで撥ねられていたので様子を見に行く。
    • ウッドマンは平気そうだったが、「兄が他の女性と一緒にいた」とウッドマンから聞いたえるな様の様子が豹変し、何やら修羅場が生まれていた。
  • いい声のトナカイことペトロ君に声をかけ、紅茶を差し入れする。
    • 観客として見て回っている分には問題なく進行しているように見えていたが、裏ではいろいろなアクシデントもあったようで、これも経験だと愚痴をこぼすペトロ君を励ました。
  • 会場の端にあった物置の近くで立っていると、多忙からか慌ただしい様子のリー様からハグを求められたので承諾。この後ステージで歌うらしく、とてつもない緊張に苛まれてる彼に助言と応援をした。
  • 近くを通りすがったたいがから、ぶらうんふぉくす様を紹介される。彼女が忙しさからなかなか飲食店の店番に立てないので、代役をぶらうんふぉっくす様にお願いしているらしい。
    • なお2人(?)とも背中に非常食のウサギ(のリュック)を背負っており、いつの間にか私もたいがのお気に入り(非常食)になっていた。
    • こちらの様子を見ていたペトロ君の一言から年齢の話になり、体の衰えではなく気持ちの問題だと話したところ、「気持ちばかり若くなって羽目を外すんじゃないぞ人間よ」と、何故か狐から人間として忠告されることになった。
  • ステージで歌っていたペティ様とパティ様に、居合わせたくるみ様と共に称賛の言葉を贈ったが、話の輪から離れるタイミングを完全に見失い、内心で頭を抱えた。
  • 一郎さんと一緒にいたセルヴァル様と挨拶。彼は以前ShanaoRのホストイベント( Day120 参照)で、急遽スタッフとして手伝いに入ってくれた人だった。
    • 今はサンサンクレープに勤務しており、ぱちお様が店長を務めていると聞いて、のちほど挨拶をすることにした。
  • 堕夜さんから無線が入ったので、不二子様、エイトチキンと一緒にいた彼の元へ。
    • どうやらダーマー様が変装せずに会場に来ていたようで、穏やかな様子で不二子様やウッドマン、一郎さんと話をし、飲食物の購入もしていたらしい。
  • 4人でリー様の『オ・シャンゼリゼ(由紀さおり)』の歌を楽しんだ後、歌唱ライブが一旦区切りを見せたところで、出店の仕事に戻った不二子様、チキンを見送る。
  • 堕夜さんと、この後行われる中古車オークションや、堕夜さんの最近のファッション、モテる男性などについて談笑したのち、オークションに参加した彼と別れる。
  • ウッドマンにダーマー様と話したことについて言及。やはり純粋にイベントを楽しんでおり、柔和な雰囲気だったという。
  • ストリップバーで出店に参加していたヨネ様から、お気に入りの子だという新規住民のオスカー ローラン様の紹介を受けたので自己紹介をする。
    • 彼は魔法界から家の都合で人間界にやって来たらしく、こちらではまだ無職だと話していた。なお、降霊術を得意としているが、他の魔法はこの世界ではあまり使えないらしい。
  • めぐ様がステージに立って歌唱を始めたので、ステージから離れたところで彼女の歌に耳を傾けている。歌い終わったと同時に初心者マークを外していた。
  • えるな様が兄を探している声が聞こえたので声をかけるが、無事見つかったらしく、同時に探していたぱちお様も見つかった。
    • 改めて、クレープ屋の店長であるぱちお様に挨拶し、兄妹と連絡先も交換。ぱちお様は警察でも働いているらしい。
  • 近くを通りすがったマクドナルド様から声をかけられる。最近ダーマーさんを見ないと言われたので、共有通りハウジングにハマっていると答えておいた。
  • めぐ様の様子を見に行き、脱初心者マークをお祝いする。正式雇用の件は、後日彼女が奇肉屋の体験を終えたら再度相談させてもらうことにした。
  • イベントも終盤になって来たので、飲食購入チケットをeightで使い切ったのち、最後の演目であるハン様のDJリミックスミュージックと花火を、モミジマンと一緒に観覧。
  • 全ての演目が終了し、主催であるたいがの挨拶を聞き届け、チケットを売り続けていたモミジマンも労う。
  • たいがもモミジマンも残りの作業で忙しそうだったので会場を後にする。ガレージまでの道中でぶつかってしまい、こちらを心無きだと勘違いしながらも謝罪をしてくれた蓮 シオン様に、声をかけたらすごく驚かれた。
  • シエンナで街に戻りながら、イチカにイベント成功の労いの電話をかける。ぶらうんふぉくす様に店番を任せている間に、ダーマー様が商品を買いに来てくれていたらしいと教えてもらった。
  • 道を逸れて人がいない海岸に寄り、ダーマー様に電話をかけたが不在だったので、イベントに来てくれたことへの感謝と、マクドナルド様から声をかけられた旨のメッセージを残しておいた。
  • 歌唱ライブを聴いて感化されてしまったので、ミルキンズの変装に着替えて、『 テルーの唄 (手嶌葵)』と『 memories (大槻マキ)』をアカペラで歌唱。
  • 一郎さんから、ド真面目な話があると無線が入ったので彼の家に行くと、かみや様も一緒におり、真面目と言っても重い話ではなく、かみや様の新しい働き口としてShanaoRはどうかという相談とのことだった。
    • かみや様は現在は菖光亭に就いているが、あまり店には立っておらず、今後の収入を増やす為にそちらに立つ回数を増やすよりは、ShanaoRの方が自然ではという理由を聞いて納得。かみや様自らが菖光亭と話をつけるという条件付きで了承をした。
  • ちょうど話に区切りがついたところで、ラル様から電話が入る。歌が上手い人を紹介したいとのことだったが、めぐ様のことだったらしく、奇肉屋の体験を差し置いてShanaoRで彼女のライブを開きたいとのことだったので、店で話をすることに。
    • 一郎さん、かみや様も一緒に店へ移動。ラル様の到着を待つ間、冷蔵庫にずっと仕舞ってあったライスボール(にかりお手製)の処理と、かみや様の雇用を一郎さんにお願いした。
  • 暫くしてラル様、めぐ様、大川様が到着。さっそくライブについて軽く打ち合わせを行う。
+ 内容
  • 店に合わせた雰囲気づくりのためにドレスコード有
  • ディナーショーのような形で、食べ物の購入は必須
    • メニュー開発はShanaoRが請負
  • 11/12を目安に準備
    • BlackVivian が毎週水曜のライブ開催を目指しているようなので、そちらの動きに合わせる形
  • 深夜1時開始予定(後日詳しく打ち合わせ)
  • 公演時間はめぐ様と芹沢様で30〜40分を想定
  • 観客人数は30人ほど
  • レンタル料金の1000万という価格の安さに驚かれ、(初回で半額というのもあったが)開業当時から値上げしていなかったことに気付いた。(今回はそのまま)
  • 打ち合わせを終えて、店を後にする3人を見送り。いつものように「Have a nice day」の言葉を投げかけた一郎さんが、戻って来たラル様の車に撥ねられ、先日に引き続きまたしても右足にケガを負っていた。
    • 病院に一郎さんを送り届け、彼の治療を見守る。去り際にノビー様から「おじいさん」と言われたので無言で彼を一瞥。「耳が遠いから聞こえなかったのかも」という言葉もちゃんと聞こえた。
  • 一郎さんの家に戻り、イチカに再度電話をかける。イベントに出てくれた飲食店への支払いをしており、まだイベント主催として動いているようだったので、就寝の挨拶をして通話を終えた。
  • このまま一郎さんの家で一泊。皆が話していた「ボスが柔和だった」という言葉を反芻し、██な感情を抱きながら就寝。

10/19 (Day170) 皆の想い

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。ここ最近の出来事もあり、気持ちを切り替えるために髪を切り、セットも少し変えた。
  • キミトス様から無線に入っているメンバー全員で話したいとの無線が入ったので、後ほどShanaoRに集まることに。
    • 不在着信に非通知から連絡が入っていたので、真っ先に思い浮かんだイチカにかけてみたが、彼女では無いらしい。
    • 先の召集の件については、イベントの後片付けがあることと、するであろう話の概要はナタル君から聞いているらしいので、もし違う話であれば呼ぶことにした。
  • ジャムリーヌ様からのメッセージで、現在ALLIN傘下となっているウェスカー様がMOZUの戦闘服で大型ミッションに向かっていたのと、同時刻にダーマー様が無馬様と戦闘服を作っていたのを、それぞれ堕夜さんとジャムリーヌ様が目撃したとの報告が入っているのを確認。
    • これに伴い、餡ブレラ、ALLIN、ARCANAは、MOZUの構成員が全員解雇されている現状を知っていると思われるとの忠告も添えられていた。
  • ShanaoRの会議室にキミトス様、ナタル君、堕夜さん、一郎さん、不二子様と私が集まったところで、キミトス様から、明日ダーマー様のもとに皆で行こうとの提案が切り出される。
    • また、あくまでナタル君個人のわがままとして、それぞれがどんな思いで再びダーマー様の横に立ちたいという意思を持っているかを、(キミトス様はそれぞれから聞いているかもしれないが)改めて皆で語り合い、考えを把握しておきたい、という要望も入り、できるのであればした方が良いと賛同。
    • しかし皆といっても、起床して且つ事情を把握できているメンバーに限られてしまうため、現状可能なメンバーでこれらを行ない、後日起床したメンバーについては後々事情を伝える方向性で意見が固まる。
    • 取り急ぎ、無線に入っていないが起床している者にも来てもらうことにし、この場にいない元MOZUメンバーに手分けして連絡を取ってみたが、殆どが不在。唯一連絡がついたイチカにこちらへ来てもらうことに。
  • イチカの到着を待つ間、一郎さんが店の音楽が止められない歪みで瞑想に入ったが、何故か他の者も全員瞑想に入ったので、誰もいない会議室で1人遊びまわった。
    • 暫くしてイチカが到着したものの、今度は瞑想から戻って来た堕夜さんとナタル君が、歪みによりキミトス様の家へ飛ばされてしまったらしいので、またしても2人の到着を待つことになった。
  • 全員が集ったところで、改めてキミトス様から先程決まった事項をイチカにも共有。その後、堕夜さんの例の謝罪の話も全員に行き届いているかを確認したが、不二子様が聞いていないかもしれない様子だったので、堕夜さんと不二子様が事情説明のために別室へ移動。
  • その間にキミトス様が募った、ダーマー様のもとに合流したいメンバーたちの共有チャットを作ることに。
    • 元MOZUメンバー及び関係者のうち、事情を知らない多良里様とジェフリー君をまず除き、陣平様についても、先日堕夜さんから聞いた「『戻らない』と言っていた」という内容を伏せた上で、私が彼と電話で話したときの内容や、その後音沙汰が無いことから、戻りたいという意思は感じ取れなかったと説明し、彼も含めずにグループチャットを作成。
  • 堕夜さんと不二子様が戻り、ナタル君の進行で、先程言っていた皆の意志の確認を行うために、それぞれ考える「ボスファーストとは」について一人ずつ想いを述べていく。
    • その中で、私の「ボスファースト」として、実は一斉解雇について無馬様から探りを入れられた場合に、口外禁止を破ろうと考えていたことを明かす。
      • ダーマー様と無馬様の仲など色々な理由を加味し、無馬様に一斉解雇を明かすこと、ひいては禁止された事柄も状況によっては破ることがボスファーストに繋がることもある。
    • ただしこれに関してはできる者が限られてくるので、可能な者が全体に共有をした上で実行した方が良いと述べ、ナタル君からも、目的を理解した上でカバーとして入ることができれば組織としてなお良いと、肯定の意見を得られた。
  • レイラさんが起床したので、彼女にもShanaoRの会議室へ来てもらい状況を説明。ナタル様が彼女にもボスファーストについて尋ね考えを聞き、ナタル君も自分のボスファーストについて述べた。
  • イチカから別室へ呼び出され、先日聞いた、ダーマー様の隣にすでに誰かがいる事を共有していいかと問われたので、賛成をする。
    • 会議室に戻り、話に一区切りがついたところでイチカが、まず先日の収穫祭イベントにて店番の手伝いを依頼していたヤミー様が、変装こそしていたもののダーマー様に失礼な態度を取ってしまったと不安を口にする。
      • しかし、こちらに関してはあくまで組織ではなく個人間の問題であることと、ダーマー様はこの出来事でへそを曲げるような人物ではないだろうと思うので問題ないと宥めた。
    • そしてもう1点報告事項として、A2でダーマー様を見かけた際、隣に同じ格好をした知らない誰かがいた件を共有。彼女の個人的な感情の言葉も混ざってしまいながらも、ここからMOZUに合流する場合、既に誰かがいる可能性があると話した。
      • これを聞いたキミトス様や不二子様、一郎さんは、私がイチカに話したのと同じように、この状況下でボスを守ってくれる者がいるのであれば嬉しいと答え、キミトス様は明日ダーマー様のもとへ行く決意をより固めたようだった。
  • 明日向かうメンバーについてキミトス様が、アヌギフ様の決意が他の者より弱いように見えてしまったことから、どうしようか悩んでいると口にする。
    • 「家族の命とダーマー様の命、どちらかを優先するか」という趣旨の問いに迷いを見せていたらしく、それが友人相手であれば構わないが、ギャングとしてそれはどうかと考えているらしいので、キミトス様が自信が持てないのであれば、一緒にはいかずに個人で行かせるのが良いだろうと意見を出し、了承を得られた。
  • 遅い時間になって来たので集まりは解散となる。
  • 堕夜さんから少し呼び出され、先程イチカが報告したダーマー様の隣にいた人物について、心当たりがあるとの報告を受けたが、あくまで推測であることと、個人としては必要でない情報であることから、聞かないでおくことにした。
  • レイラさんから話がしたいとの電話が(何故か2つ隣の席から)入ったので、一緒に来た一郎さんと共にホールで聞くことに。
    • 2人から疲れているだろうと心配されたので、まだ疲れていないのを証明するために、リクエストを受けた『サムライハート(SPYAIR)』をアカペラで歌唱した。
  • 歌い終えたところでイチカから就寝の無線が入ったので、少し話がしたいと呼び止め、レイラさんと一郎さんには待機してもらい、イチカの家へ向かう。
    • 先日の自宅での話が、一部彼女にちゃんと届いていないかもしれないと心配し、クビになった以上MOZUに戻る場所はないのだと改めて言い聞かせるが、もし何事も無ければダーマー様の隣に居たのは自分だったはずであり、それに嫉妬してしまったとイチカが主張。
      • その気持ち自体は理解できるが、共有をする上で伝えるべき情報の選別が出来ていないのでちゃんとすべきだと指摘。
    • また、ヤミー様の件についてもそこまで悩む事案ではないことと、チケットを渡してあったダーマー様と、手伝いを依頼していたヤミー様が衝突する可能性についてちゃんと考えるべきだったと注意。
    • 更に、イチカはヤミー様からこの出来事を教えてもらった際に、ダーマー様の事を「いい人」と紹介したらしいので、以前ストリップバーでも伝えた( Day128 参照)ように、他人且つ警察である彼とは一線を引くべきであり、ダーマー様を優先するのであれば、ヤミー様への店番の依頼は避けるべきだったと釘を刺す。
      • それでもなお忙しかったからと必死に弁明し続けるイチカに、今後もし同じような事案を別の者が起こしてしまった際に、自分は強く言える立場では無くなるので対策をちゃんと考えること、兄に似ていて甘えてしまったのなら、次からは組織内の人間を頼るべきだと進言した。
    • 今回のイベントでは地域貢券を44枚も集めたらしく、成功も含めて彼女を労ったが、思ってたより規模が大きくなったとしみじみする娘に、自分のキャパを考えて行動したほうが良いと、かつて彼女が根を詰めすぎていた際( Day21 )に伝えたのと同じ言葉で諭す。
    • イチカにはまだまだ話すことがありそうだと実感しながら、この後ダーマー様に謝罪のメールを入れてから寝るという娘と別れる。
      • 変えた髪型について感想を尋ねたところ、妙な間が開いたが、良いと思うと言ってもらえた。
  • レイラさんに電話をすると、歌っている一郎さんと共にまだShanaoRで待っているらしいので急いで移動。不二子様も来ることになったようで、彼女とも合流した。
    • 少し雑談を挟み、レイラさんに変な言葉遣いを教えてしまった一郎さんに、叱咤の左フックを2発食らわせてから、4人でソファ(と床)に座って話をすることに。
  • レイラさんから、一郎さんや不二子さんのMOZUに対する想いは知っているが、ルーファスさんには話を聞いてもらってばかりだったので、どういう気持ちでいるのか知りたい、と問われる。
    • この出来事の前に、ダーマー様から「 あいつら の事を頼む」と託されたことから、皆がバラバラになり背負うものが出来るであろうというのを感じ取り、その手伝いができるように、一緒に解雇されたのだろうと推測を述べる。
    • その上で、まずは最近のダーマー様が穏やかな雰囲気であると聞いてまず安堵を覚えたことと、明日、ダーマー様のもとに合流したいという皆について行き、実際にダーマー様の様子を見て判断したいと考えていることを告げる。
      • 元々コンシリエーレであった以前に彼の友であり、それはこの先変わることはないので、もしキミトス様たちを受け入れて先に進むのであれば、自分も組織の一員として支えるつもりではいるが、その逆の場合は、組織の者としては潔く去り、友のままでいるつもりだと答えた。
  • 世界瞑想を挟み、レイラさんが見た夢について語りだす。以前、彼女と話した時( 番外編5Day?? 参照)には、家族を虐める父親の姿が夢が現実か分からないと言っていたが、きっと夢ではなく過去に目の当たりにした現実であり、優しい父親は存在しなかったのだと受け入れたのだという。
    • ダーマー様に拾われて以降、彼のことを父親のように慕ってきたことから、この事実に思うところもあったようだが、あくまでダーマー様と父親とは別人だと割り切って考え、気持ちの整理ができたと清々しい様子で話していた。
      • 彼女の言葉を聞いて先程のイチカを思い出し、3人に彼女がヤミー様に甘えてしまった理由、そして亡くなった息子の存在を明かした。
    • もしダーマー様に受け入れられなかったとしても、友が娘のようにかわいがったレイラさんなら、この先も見守っていくと約束を交わす。
  • ダーマー様からの、名前の呼ばれ方の話題で盛り上がったのちに解散。
    • 店で眠りに就いた一郎さんと別れ、レイラさんと不二子様の見送り際に髪型の感想を尋ねたところ、レイラさんも次の日に心機一転、髪を切るつもりだと教えてもらう。不二子様からは好評が得られた。
  • ShanaoRの店内に戻り就寝。

10/20 (Day171) 合流

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフト作業をしており、7354番地のガソリンスタンドで衛星を繋ぐが、衛星外マークが外せなくて困った。
    • シエンナに給油をしながら一郎さんに電話をかけて外し方を訊き、電話の向こうにいた不二子様に教えてもらって無事外せた。
  • パテ様から、来週あたりにこちらに伺いたいとのメッセージが入っていたので、承諾の返信を入れた。
  • eightへ移動すると、一郎さん、不二子様、キミトス様、ナタル様、にーと様と共に、久々に起床した竹森君がおり、だいたいの事情は把握しているようだった。
    • また、先日アヌギフ様について悩んでいたキミトス様だったが、アヌギフ様とも一緒に行きたいと宣言したので、賛同する。
  • 不二子様が、昨日話していたレイラさんのヘアカットについて行くらしく、店番を任された。
  • かみや様も合流し、しばらく皆と、堕夜さんの壊滅的な英語力について談笑していると、陣平様から昨日の招集の際にかけた電話の折り返しがかかってくる。
    • キミトス様の同意も得たうえで、今日この後ダーマー様のもとに頭を下げに行くことに決め、一緒に来る者がいるかと話していたことを伝える。
    • 戻りたいと願っているか問われ、友人としてできればそうしたいが、決めるのは自分ではなくダーマー様だと回答した。
    • 陣平様と、友人の定義について少し談笑。「相手の為に命を懸けることができるか」という点で共感し、周囲から「重い」と言われたらしい彼は安心した様子を見せていた。
  • 事情は聞いたが、感情の整理が追い付いていないという竹森君が、みんなにどう心の整理をつけたのかを聞いている様子を見守る。
  • 髪を切ったレイラさんがeightに到着。宣言通り可愛らしいショートヘアになっていた。
  • レイラさんと、eightに合流したボア様が散歩がてらドライブに行くようだったので、不二子様と共について行くことに。
    • 湖のほとりに車を停め、レイラさんが髪を切ることにした理由を教えてもらう。端的に言うと、心が汚くなってしまっていたのを、色々な人に話を聞いてもらって綺麗にすることができたので、ダーマー様に面と向かって会えるという心境の表れだという。
    • また、タイミングが合わずに話せていなかったというボア様とレイラさんの話も一緒に聞かせてもらう。ボア様はキミトス様の支えになろうと最初は考えていたらしいが、じょばさんと話して、誰かのためにではなく自分の意志で戻ることを決めたらしい。
      • それを聞いたレイラさんは、最初に抱いた「誰かのために」という気持ちは、(ボア様が何を求めるかにもよるが)自分のためにもなり、その想いを受け取った相手から返って来るものも、きっとあるだろうと伝えていた。
    • ボア様も心機一転で髪型を変えることにしたようなので、4人で美容院へ移動。長さはほぼそのまま、ヘアバンドを着用するスタイルを選んでいた。
  • eightに戻ると、イチカが店の駐車場で、多良里様と収穫祭のことについて話しており、電話を終えた彼女と共に店に戻ろうとする。
    • しかい、何故かイチカが全然店の中に入ろうとせず、何かに動揺している様子だったので理由を尋ねるが、魂の方の問題とのことなので、そのままにしておいた。
  • キミトス様がダーマー様に連絡をし、あの日クビを言い渡された岬で合う約束を取り付けたようなので、集まったメンバー(キミトス、レイラ、イチカ、堕夜、ナタル、ボア、一郎、にーと、アヌギフ、かみや)でその場所へ移動を始める。
    • キミトス様からダーマー様の送迎を託され、教えてもらった犬カフェ付近へ向かうと、ダーマー様と共に、噂に聞いていた熊の人がおり、この後同席することや、スーツに着替えていたことから、構成員として彼の隣に居るのだろうと推測する。
    • 道中で2人と少し話をする。私の事は熊の人にも(月を見ると若返るおじさんとして)伝えているようで、ダーマー様からの進言で熊の人も、自身の正体がれぷタイルルス セルヴァルであると教えてくれた。
  • 岬に到着し、2人をキミトス様たちが並んでいる場所へと案内。
    • キミトス様からダーマー様へ、集まった者たちと共に再度、MOZUと共に歩みたいと切り出し、一人一人がMOZUへの、ダーマー様への想いをぶつけていくのを静かに見守る。
    • 最後にキミトス様が伝え終わったところで、ダーマー様からMOZUの構成員としてしろくま様が紹介される。
    • その後ダーマー様が、全員を解雇にした後、全ての仕事を独りでこなし、途中で出会ってしろくま様にも支えてもらいながら、かつてのメンバーたちの事を考えていたこと、師の教えから"仕事道具"として部下に愛着を持ち接していたが、相手も自分と同じ人間であると気付いたこと、そして、今度は仲間として、一緒に歩んでほしいと皆に告げた。
      • 「友よ!……ルーファス、面倒をかけたな。」「いや全く、解雇されて忙しくなる職業なんてね、なかなか体験できるものじゃないですから。むしろ感謝しておりますよ。」
    • MOZUの家族として改めて、しろくま様ことセルヴァル様が本名を全員に名乗った後、キミトス様たちが一斉に黒スーツへと着替え、新生MOZUへと合流。さっそくダーマー様の傍へ皆が駆け寄り、かつての賑わいを見せていた。
  • 組織のunionを授かることになり、再度ダーマー様をシエンナに乗せ、MOZU村へと向かう。道中で、ダーマー様の口から「仲間」という言葉が出たことについて雑談。一人の時間を経たことや、セルヴァル様と過ごして昔の事を思い出し、気持ちが大きく変わったのかもしれないと話していた。
    • 村に到着したところで、全員に新しい無線番号が共有されたため、そちらの周波数に合流。
    • その後、セルヴァル様、一郎さん、私を除いた全員(不二子様含)が儀式用の小部屋に詰まって行ったのを見守っていると、MOZUのunionが付与されており、また一からとなったMOZUとの歩みが始まった。
  • 続けて、ダーマー様の新しい家があるという5024番地へと全員で移動。自由に使ってよいと言われ、家の鍵を受け取った。
  • まだハウジング工事中の棟の中に集まり、皆で談笑。
+ 主な内容
  • セルヴァル様の生い立ちは、本人との会話の中でおいおい知ってほしい。
    • 白市民パスをまだ所持しており、しろくまという偽名で通しているという。
  • 今回の状況の口外禁止について
    • 情報の取り扱いを学ばせようとおもったらしく、絶対に言わないことが肝心ではなく、必要に応じて話さなければならないときもあるのが重要だと話しており、自身の考えが彼と同じだったことを知る。
    • 今回は、皆で対策を練って共通の返答を用意し、一番重要な「MOZUが全員解雇された」という事実がバレないようにしていたと話した。
    • ダーマー様からは餡ブレラ、ALLIN、ARCANAに今回の件と、しろくま様の件は伝えているらしい。
      • また、ウェスカー様と一緒にミッションへ行くことになった際、ウェスカー様から色々説教をされたのだという。
  • 突如、集まっていた数人が強制瞑想に入り、次は誰が落ちるのかというデスゲームのような空気が広がった。
  • キミトス様からダーマー様へ連絡を取る前に、陣平様からダーマー様のところへ、MOZUには戻らないという連絡があったらしい。
  • 起きられたら来る予定だったジャムリーヌ様、科場様、途中離脱した竹森君も合流の意志があるとキミトス様が説明。ジャムリーヌ様には雛鳥を託す意味で一緒にクビにしたのもあったらしく、ダーマー様の方から声をかけるようかとも言っていた
  • クラフトの楽しさに目覚めたダーマー様。
  • 白市民との交流も行い、てつお様に今回の事を話したところ、皆が戻りたいと言ってきたら話を聞いてやったらどうだ、とアドバイスを受けたという。
  • 謎の組織:ママみ同好会
  • 事務所の鍵の再配布は後日、大型ミッションなどは合流できるメンバーが集ってきたらおいおい始めていくことに。
  • しばらく雑談に耳を傾け、かつてにーと様を放牧したという場所で、今も変わらず放牧ができるかを試している皆の様子を遠くから眺める。
  • 一通り遊び終えたところでダーマー様が皆を集め、ここで終わりではなく、ここからがスタートだと喝を入れてから解散となる。
    • しかしイチカが、先程ダーマー様が言及した、大型を再開するタイミングの話を聞いていなかったことから放牧の刑に処され、頭を痛めることになった。
    • 先程eightの前で見せていた様子とも合わさってより心配が増し、再度イチカに調子を尋ねたが、昨晩遅くまで起きていたことによる寝不足だろうとのことだったので、ゆっくり休むように進言する。
  • イチカの送迎をナタル君に任せ、不二子様、キミトス様、かみや様をeightまで送り届ける。道中、クラクションをかき鳴らしていたバイト中の竹森君と遭遇した。
  • 無線にダーマー様がいることに、えも言われぬ感慨深さのようなものを感じつつ一度自宅に戻る。
  • 収納からメガロバニア100錠を回収して、再度街へ。ウェスカー様と会う為にアジトを覗いてみたが誰もおらず、電話もかけてみたが不在だった。
  • つづけててつお様にも電話をかけ、レギオンで落ち合う。隅の方でダーマー様と話して彼の助けになってくれたことに感謝を述べ、ShanaoRのワインを渡した。
    • てつお様が話した時のダーマー様は精神的疲労が表に出ており、考えの芯もあやふやな状態で、ひどく憔悴しているように見えたらしく、これからお互いの立場で彼を支えて欲しいとお願いし合い、てつお様と別れる。
  • 事務所近くのガレージに仕舞ってあったリムジンをダーマー様の自宅ガレージへ移動。停まっていた心無きの車がけたたましいアラームを響かせていたので、一発蹴りを入れた。
  • 馬刺しで事務所近くのガレージへ戻ると、「おじいちゃん」と誰かを探すような女性の声がしたので、声のもとに向かってみる。
    • 裏路地の奥にもりるんるん様がおり、車いすに座っていたおじいちゃんがどこかへ行ってしまったとのことで、自身のことを探しているわけでは無かったらしい。
  • 自宅に戻り、これまでの一連の出来事を振り返りながら、街を照らす朝日を眺める。皆の声に混ざってダーマー様の声が聞こえる無線に挨拶を入れて就寝。

10/22 (Day172) ShanaoR店番

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており、7116番地で衛星を繋ぐ。
  • 着信履歴を確認するとパテ様の名前があったので折り返し、ShanaoRで落ち合う。
    • パテ様のもとに一郎さんから、ShanaoRの社員名簿に小里馬ァの名前があったと連絡があったらしく、小里馬ァは自分の変装だと(私も消去法で察しはついていたが)明かしてくれた。
    • そして現状ShanaoRにまだ籍が残っているので退職したいとの申し出を正式に受け、承諾。今はMOZUを含めた街の皆に笑って欲しいと考え、変装をしてJTSに勤めているようで、従業員と家族のように過ごしていると聞き、安心する。
    • 小里馬ァ様の正体を教えてもらったお礼に、こちらからもファス美の正体は自分だと明かした
  • 店に到着した時に、餡ブレラの方から声をかけられたので、ウェスカー様が起きてるかを尋ねると、ちょうど油を売っている頃だと教えてもらう。
    • パテ様との話を終えたのち、電話でアポを取ってから、餡ブレラのアジトへ赴いてウェスカー様と挨拶。ダーマー様に救いとなる言葉をかけてくれたことに感謝を述べ、謝礼としてメガロバニア100錠を贈った。
  • 履歴に名前があったジェフリー君に折り返し、おはジェフをする。彼はアイドルのライブを観に行っているらしく、この後彼の手が空き次第、お話をするために再度連絡を貰うことにした。
  • 続けて、同じく履歴に名前があったジャムリーヌ様にも折り返し。ダーマー様の家を案内してもらっているところだという言葉で、彼女も合流できたことを察した。
    • その直後にダーマー様からの無線で、彼女と一緒にじょばさんも合流したことを知ったので、じょばさんに電話をし、後ほど話を聞かせてもらうことに。
  • 一郎さんからShanaoRを開ける連絡が入ったので、一緒に店番をすることに。
    • 剥がれてしまった店内の装飾を貼り直しながら、一郎さんからブラック ジャックス様が1度体験をしたこと、めぐ様が奇肉屋体験中であること、このあとのの様が来る予定だと報告を受ける。
  • まちょ様が来店。新しく服屋に入荷したという、くまが描かれた可愛らしいセーター服を見せてもらった。
  • ジェフリー君からライブ終了の連絡が入ったので、そのままこちらに来てもらったが、再度( Day86 参照)歪みで彼の姿が変わってしまっていた。
    • しばらく店番をしてもらっていたものの、やはりどう見ても顔色が悪いので病院へ連れて行き、ぷぅ様に診てもらうが、体内の以上は見当たらないようだった。
  • ShanaoRに戻り、一郎さんとジェフリー君との3人で商品の在庫を補充しながら、一郎さんの「カラシとワサビが嫌い(寿司のワサビは可、海鮮丼は不可)」という話題で雑談。
    • TwiXを見たところ、市長が起きていることが判明ししたため、ジェフリー君をダッシュで市役所へと向かわせた。
  • アイドルライブを見終えたのの様が来訪。再び体験として入ってもらうことに。
  • しばらくして不二子様が来店したが、同タイミングでイロモノ集団の皆様が来店したため、彼女はVIP席に通した。
  • 市役所からジェフリー君が帰還。無事顔色が戻っていた。
  • イロモノ集団に混じっていた平井様に、今日のファッションについて尋ねる、若者に合わせて様だが、だいぶ曲解していたうえに、話している間にほかの若者たちに置いて行かれていたので、中で寛いでもらうことにした。
  • 街に来て8日目だというこさ 猫弐郎様が来店し、自己紹介をし合う。ぎこ 猫一郎様という兄がいるらしい。
  • のの様と平井様の発案で、ShanaoRとザリ蛸が業務提携をしてここだけでしか買えない、オシャレなたこ焼きを作ったらどうか、という話題で盛り上がる。
  • じょばさんから、一通りの手続きが終わったとの連絡が入ったので、店へ来てもらいCEO室で話をする。
    • 彼の経緯としては、起床の際にキミトス様から、先週の日曜に起床していたメンバーでMOZUに合流した旨を教えてもらった後、じょばさんからダーマー様へ直接連絡をし、クビになっていた間の事と戻りたい意志を伝え、受け入れてもらったのだという。
    • また、加藤様がE5を退職して個人医になったため、じょばさんが店長を継いだという。これによりMOZU構成員が経営を勤める飲食店がまた増え、ダーマー様も「買収してMOZUバーガーにできるのか」と思案していたらしい。
    • これまでは仕事に夢中になり、一人一人と対話をすることがあまり無かったが、今後は皆に伝えられなかったことも、一人ずつ、少しずつであれば伝えていけるかもしれないと、意見を言うことについて意気込みを見せていた。
    • 店長昇格祝い金を彼に振り込み、話を終えて見送ろうとしたが、彼の仕事用車両が可愛らしいリボンのステッカーで彩られており、一瞬目を疑う。流石にダーマー様にも苦い顔をされたらしく、この後外すと言っていた。
  • 続けて不二子様も退店をするようだったので、 走って追いかけて 見送りをした。
  • 来店していたジャックス様が平井様に「あちらのお客様からです」でマティーニを40杯渡したところ、平井様が顔を(元体が)真っ赤にし、真っすぐ立てずよろめいてしまい、まるで本当に蛸のようになっていた。が、酔ったふりだった。
    • 財布が空になりそうだというジャックス様が退店。去り際、店の前に停まっていたザリ蛸の販売車に何発か蹴りを入れていたが、見なかったことにした。
  • 再度来店した三島 改(    あらた)様から、改めて1対1で自己紹介を受ける。街に来てまだ4日目で、この街でどう暮らしていこうか模索中なのだという。
  • 一郎さん、改様、平井様の談笑に耳を傾けていたが、その中で「バウアー署長が亡くなった」「告別式を開く」と聞こえてきたので驚いて一郎さんに尋ねる。
    • 亡くなった件や告別式の件はマクドナルド様が話していたようだが、何故か署長様本人も「自分は死んでるが死んでない」と言っているという訳のわからない状況になっているらしい。
  • ジェフリー君の手が離せないまま、彼の就寝時間になったため、お話はまた後日することに。
  • 来店客が捌けたので閉店作業へ。のの様は次回体験したい日に一郎さんに声をかけてもらい、正式採用に向けた面談を行うことにした。
  • 退勤してU FOR Uでサンドイッチを購入してから、帰宅の途に就く。
  • 堕夜さんに電話をし、この日何か変わったことがあったかを訊いてみる。ダーマー様を筆頭に菖光亭へ行き、商品の効能を巡ってクレームを入れたほか、裁判の傍聴の際に周囲から色々つっこまれたらしく、事態を何となく察していた者たちには、復活の件が伝わっただろうとのことだった。
    • 裁判について詳細を教えてもらう。内容はヘラシギ様を刺した犯人『石楠花 いのり(しゃくなげ     .)』を殺した犯人の裁判だったが、被告側が提出した石楠花 いのりの遺体の頭部が、他の者には 花に見える現象 が発生したことから、警察の証拠不十分により怪しい状態だという。
    • 更にはこの街の法律において、『殺人未遂罪』は存在するが『殺人罪』は存在しないために、無期懲役・執行猶予1ヵ月の判決が下ったとのことだった。
      • ダーマー様がこの裁判を観に行っていたのは、過去に関わったREDRUM事件にて、彼がマイケル モイヤーズを殺害していることから、死刑が下された場合に同じ刑が適用される可能性があったためだと教えてもらった。
  • 話は変わり、堕夜さんから女性の褒め方を教えて欲しいとお願いされたので、無線上で一郎さんに女性役となってもらい、堕夜さんとの会話を繰り広げてもらったが、そもそものシチュエーションが違うとギブアップしていた。
    • 仲のいい女性が髪型を変えたが、堕夜さんとしては前の髪型のほうが好ましく、でもオブラートに包んで両方好きだと言いたいとのことだったので、「今の髪型も好き」「でも前の髪型ももっと好き」というアンサーを彼に授けた。
  • このまま自宅で就寝。

10/24 (Day173) ファス美と百舌鳥の邂逅

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床して無線を繋ぐと、竹森君も合流していた。
  • 不二子様に電話をかけると、いま皆でしていたクラフト作業が終わるところで、次はリサセンに行くらしく、無線でダーマー様からも誘われたので、一緒に作業をすることに。
  • お揃いの作業服があるようなので、Rumpoで1060番地の服屋へ行き、一郎さんに服を教えてもらう。
    • 念のため変装用のマスクを被ることにし、自身がかけていたものと、マスクに付属しているもので眼鏡が二重になる、老婆のマスクを選択。
    • ダーマー様はネズミの被り物を着用した変装をしており、語尾が「でチュ」になっていた。
  • リサセンに移動し、変装の見た目通り老婆然とした話し方と歩き方で、皆と一緒に作業を進める。
    • 途中、一郎さんの着信音が鳴り響き、とてもキャッチーなオリジナルソングに思わず聴き入った。
  • めぐ様がShanaoR正式採用の為の面談を希望しているらしいので、作業を中断し一郎さんと店へ向かうことに。
    • Rumpoをリサセンのガレージに仕舞い、一郎さんの車で移動していたが、途中で2度も盛大に事故を起こし、シートベルトをしていなかった一郎さんがダウンしてしまったので、ペトロ君にお願いして治療してもらう。
    • 気を取り直し、松葉杖で運転できない一郎さんの代わりに私がハンドルを握ったが、またしても盛大にスリップしてしまい、本来車が入れない場所へ落下。果てには車がスタックして動けなくなってしまった。
    • 車はレッカーに任せ、一郎さんを担いで馬刺しで移動しようとするも、重さでまっすぐ走れなかったため、松葉杖が取れた一郎さんに逆に担いでもらい、スケボーを走らせてやっとShanaoRに辿り着いた。
  • 既に到着していためぐ様と、店のホールで面談を始める。
    • 奇肉屋の体験を経た上でこちらを希望した理由は、個人的な雰囲気に合っているのと、就職出来たら店員スペシャルを用意し、店のステージで歌うことができたら、とのことだった。
    • 正式採用にあたり、この店がギャング『MOZU』のフロント企業である事実を彼女に明かし、この店に勤めることで誤解をされる可能性についても言及したが、理不尽に身柄が狙われる可能性が無いのであれば大丈夫だと快諾をしていた。
  • めぐ様を正式に従業員として雇用。せっかくなのでこのまま店を開けることにし、メニューモニタやBGMの用意、TwiXでの告知など、開店作業を手伝ってみてもらう。
  • 開店して早々、有坂様が来店。めぐ様とは既知の仲らしく、正式雇用後第一号のお客様として対応をお願いするも、緊張からか商品がこちらに来た。
  • 一郎さんとめぐ様にファス美が起きていることを伝える。一郎さん曰く、TwiXから街中にファス美の魅力が伝わっており、めぐ様もファス美の事を推しだと周囲に言っているらしく、なんだか心配になった。
  • ジェフリー君が出勤したので、一郎さんとめぐ様に店を任せ、ジェフリー君と少しお話をすることに。
    • 5020番地の天文台に移動したが、人が来そうな予感がしたので場所を移そうとしたところ、ヘリでネマ様が偶然来訪。ヘリをこの場において墓場のガレージへ向かいたいとのことだったので了承し、彼女を送り届けた。
  • 近くにあったジェフリー君の家で話をすることにし、移動して中へ。以前は広い空間にベッドしか置かれていなかったが、今回も全く同じ光景が眼前に広がっており、思わず苦笑した。
    • ソファの代わりにベッドに腰かけて、ジェフリー君に一斉解雇から合流までの一連の簡潔な経緯や、自身も不安な心境の中、珍しく休みなく走り回って年甲斐無く疲れたことなどを話す。
    • 事が解決した今は大丈夫ではあるが、街に来たばかりの頃やMOZUに入った頃などを思い出し、ジェフリー君はもうMOZUではなく、既に別の居場所もあるが、それでもつらい時や疲れた時には近くにいてくれた方が、やはり心強いと口にした。
    • 話を呑み込んでいる様子のジェフリー君に、思っているほどの心配事は少なくとも私には無いと告げ、こちらを気にかけてくれていた彼に礼を述べる。
    • むしろ、ダーマー様が以前より丸くなったように見え、故にギャングのボスとしての弱みが増えてしまったのではという心配はあるが、個人的には今の姿の方が好きだと話す。
  • ジェフリー君と共にShanaoRに戻り、ファス美の姿に着替えて店内へ。退店しようとしていた黒岩 るい子ちゃんとぶつかりかけ、そのまま見送りをしたが、「本物だ」という声がうっすら聞こえた。
  • ジェフリーの提案で、せっかくなのでポーズを決めた写真をTwiXに上げてもらう。
  • ホールにいたまるんちゃんに自己紹介。警察南署の副所長である他、花屋でも勤めているらしく、私に似合う花としてチョコレートコスモスをお勧めされる。
  • 犬億ちゃんから、ShanaoRで体験希望だという真島 レイちゃんを紹介される。前にいた街では悪さをしていたが、この街では慎ましく生きると決めているらしい。
  • 昨日使ったまま放置されていたおしぼりを片付けていると、不二子が来店。ダーマーという人物に会ったことがあるか問われ、会ったことは無いし、むしろ勘弁してほしいと返答した。
    • だがその直後、TwiXを見たらしいダーマー様からファス美について尋ねる電話がかかって来たので、ルーファスとして応答。三者面談をした方がいいと言われるも、何とか話を切り替えてめぐ様の事を紹介。この後、視察のために店に来ることになった。なってしまった。
  • 遂にダーマー様ことオーナーが、堕夜とじょばを護衛に連れて来店。直々に指名されてしまったので、ファス美のままVIP席で対応。電話をかけられたり、口調を指摘されつつもなんとかやり過ごし、めぐちゃんを紹介。
    • 彼女の歌唱力を紹介し、実際にステージでめぐちゃんが『逢いたくていま(MISIA)』をアカペラで歌唱。居合わせたるんるんちゃんも聴き入っており、2人とも大絶賛だった。
    • VIP席に戻り、めぐちゃんに歌・仕事共に羽ばたけるように激励するオーナーの様子をしばらく見ていたが、自分との対応の違いが気になり指摘。
    • しかし「それなら歌えるか」と言われてしまい、一瞬歌う流れができかけるも、卒倒してしまうからと何とか誤魔化し、長居してしまったと退店するオーナーを見送る。
    • 少ししてから、ホールを離れてルーファスとしてダーマー様に電話をかける。めぐ様の事を改めて大絶賛しており、大変好印象のようだったが、反対にファス美については血縁者と思えない振る舞いだったと苦言を呈され、今度3人で食事会でもしようと提案を受けて、通話を終えた。
  • ファス美のままホールに戻り、一郎による『花(Mr.Children)』の歌唱に耳を傾ける。
  • たいがちゃんが来店。どうやら彼女の店の商品の登録依頼をしに来たようなので、怒涛の8製品登録をルーファスの代わりに承った。
    • 一郎からもオリジナルウィスキーを出したいとサンプルを受け取り、こちらも商品登録をした。
  • チェンマヨちゃんが来店。正式に働くことになっためぐちゃんと、噂に聞いていた私に会いに来たらしく、私とワインで一緒に乾杯したいとの注文を受けたので、エボニールーストを2本開けて乾杯した。
  • 眠りに就いた一郎を見送った後、雑談でジェフリーが『川柳3on3』なるゲームを競技化していると話し始めたので、詳しく内容を教えてもらう。3人1チームになり、打ち合わせをせずに1人1節考えて川柳を一句作り上げ、その出来栄えで競うという何とも面白そうなゲームだった。 ※元ネタは、ルーファスの魂が別企画の配信でたびたび開催しているゲーム。
    • さっそくこの場で『ほわいとたいが』のお題でジェフリー、私、めぐちゃんで作ってみる。本人(虎)が見守るなか「顔怖い かわい子ぶって 北の虎」という句が完成した。 「一つも良いとこ無いじゃない!」
  • ゆたんぽちゃんが来店。50億積んだら歌ってくれるかと訊かれ、その金額であればと肯定。なお彼女の所持金は、ホストに貢いだりヘリを買ったりで現在1億らしい。
  • めぐちゃんからForestという新しい飲食店を教えてもらったので、さっそく行ってみることにしてShanaoRを閉店。ジェフリーの車に乗せてもらい、(ファス美のまま)3人で店へ。
    • 店の中に入ると、まるで本当に森の中のように草木が生い茂る、自然豊かな空間が広がっており、メニューのオシャレさとも相まって思わず感嘆の声を漏らす。
    • オーナーであるヤブ下 安理ちゃんと店員のすずちゃんから夜勤明けのステーキとコーヒーを購入したのち、しばらく内装を見て回ったり、ジェフリーが森に擬態しようと試みている様子を眺めたりする。
    • 世界瞑想の時間が迫って来たので退店し、めぐちゃんと別れる。
  • ジェフリー君に家まで送り届けてもらい、瞑想時間ギリギリで家には到着したが、彼に家の鍵を渡しておらず、車を仕舞うことができなかった。
    • 鍵を渡そうとした瞬間に世界瞑想に入り、そのまま就寝。ジェフリー君の車はレッカーとなった。

10/30 (Day174) 抗戦:世界統合

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に挨拶を入れるも反応が無く、名前の点滅に気付いたというキミトス様から、声が入っていないと電話で教えてもらい、喉を直して事なきを得た。
  • この後MOZUで何かをするらしく、無線が何やら慌ただしい様子だったが、とりあえずダーマー様の家へ移動。
    • 一郎さんが竹森君の何かの衣装を見繕うと言っていたのを聞き、自分も見繕って欲しいとお願いしたが、それを聞いていたダーマー様から「戦えるのか」と訊かれ、何が何だか分からず戸惑う。
    • やって来たナタル君に何が起こるのか尋ねてみると、この後出てくる"何か"に備えて戦えるように準備をしているのだという。
  • ダーマー様の招集で、起床しているメンバーが全員集合。斧や銃など、物騒な単語が飛び交い物々しい雰囲気が漂っており、私も不二子様から斧を受け取った。
    • 一番詳しいであろう、一郎さんがこの後起こる出来事の説明を始める。開口一番に「この後0時に世界が終わるらしい」と発した瞬間、ダーマー様が一番取り乱していた。
    • どうやら次元の狭間である『ゲート』が開き、人ならざる者(ゾンビ、空から降る石、マイナープロキシー)が出てくるため、街を守るために8~10人のチームを組み、戦いを挑む事になるという。
      • 先日ShanaoRにサガルート考察チャンネルなる組織の者が来店し、ゲートが発生するであろう場所の地図を受け取ったらしく、TwiXにもこの件についての詳細が投稿されていたので目を通す。
    • MOZUでは、シマがある北の街(1000番地台)に発生予定であるLゲートでの防衛戦を行うことにし、出てくるであろう敵の傾向や、有効な武器などから、ダーマー様による作戦の考案に耳を傾ける。
  • 作戦会議を終え、物資・武相の準備へ移行。一郎さんの車に乗せてもらい武器庫へ移動しようとしたが、科場様・竹森君ペアとのチェイスに巻き込まれた。
  • ダーマー様が個人医を呼んでほしいと指示を出していたため、ペトロ君に電話をかけてみたが、彼もハロウィンフェアという商戦(たたかい)で手が離せないようだった。
    • 不二子様から連絡先を貰ってノア様へ電話。彼女の代わりにろっぷ様という人物に来てもらい、ケガをしていたらしい不二子様と共に、チェイスと老いで体力がジリ貧になっていた私も治療してもらった。 「なんでルーファス怪我してるんですかーーー? って訊いてますダーマーさんが。」
  • 全員分の物資と武装を揃えるために打ち合わせを行い、クラフト組や買い物組など、手分けして必要なものを揃えることに。
    • ツールショップへ斧を買いに行くキミトス様、竹森君、一郎さんについて行き、念のため多めに購入。
  • この後は自身のヘリで移動することにし、墓場のガレージまでキミトス様に送り届けてもらい、ガレージからフロガーを回収した。
  • 1060番地の服屋へ移動し、一郎さんに戦いの為の服を教えてもらい購入。衣装名は彼から言われた内容そのまま「戦いに行くときの服」にした。
  • 服屋を後にして、近くにあるであろうゲートを、雨が降ってきたなか地図の写真をもとに一郎さんと探し、1050番地で発見。
  • 再びダーマー様の招集で、1012番地のコンビニへ集合。皆が集めた物資を各自受け取り、武装を整える。
    • 斧や銃を手に持ち、感覚を掴むために素振りや構えの練習を少しした。
    • 装備の最終チェックとチームの組み分けをダーマー様が行ない、翁とオネエが同じチームになったことに、思わず歓喜の驚きを覚える。
  • 全員でゲートの発生予定地である1050番地付近へ向かうと、突如雨風が強くなり始め、やがて雷光と共に轟音が轟いたかと思うと、突如吹雪が吹き荒れる異常気象が発生。
    • 突然のことにほとんどの者が事態を呑み込めず、周囲の状況を確認しようとしたさなか、時空の歪みにより街が不安定になり強制瞑想へ。
  • 街が安定したのを確認してから街へ戻ると、夜で暗くなっていたはずの空が真っ赤に染まっており、やがて地面に肉がぶつかる音と共に、ゾンビの死体が次々と降って来た。
  • 全員が瞑想から戻ってきたところで、ダーマー様と一緒に戦う約束をしていたというラル様が合流。
  • TwiXで投稿の通知が来ていたジェフリー君に電話。向こうは一人らしいがJTSの人と連絡が取れたらしく、互いの無事を祈り合って通話を終えた。
  • ゾンビと戦う近接班と、それ以外と戦う狙撃班と別れることになり、狙撃班へ回ってダーマー様の指示で建物の上へ移動。
  • しばらく待機していると遂にゲートが開いたらしく、動き始めたゾンビ、燃え盛る石、豹のようなマイナープロキシーとの戦いを建物の上から確認する。
    • 自身も戦闘に参加しようとしたが、前線から外れていたためか敵がなかなかこちらに来ず、攻撃する暇もないまま、襲撃の第一波が終了した。
    • 登ることができない病院上にゾンビが残ってしまっていたが、心無きの車を使ってよじ登り、堕夜が征圧
  • 第二波を待っている間に、この状況を喜びそうなドクターと電話をしたが、電波があまりにも悪くまともに会話ができない状態に。途切れ途切れにしか聞こえないながらも、互いの無事を祈って通話を終えた。
  • なかなか第二波が来ず、TwiXなどから別のゲートの情報収集を行う。ゾンビ以外にも敵がいるほか、予想よりも広い範囲に敵がいそうとのことで、探索範囲を広めてみる。
    • タラちゃん様が率いるチームが、助けに来たとヘリで来訪。彼らがヘリから降りた瞬間に目の前でゾンビが発生したが、斧で応戦して倒していた。
  • 無線で次の波が来たとの報告が入ったため、持ち場の建物へ走って戻る。道中、人と同じ大きさほどの、黒い異形の何かが蠢いているのが見えたため発砲しておいた。
    • なおジャムリーヌ様は、アーマーをつけたようなゾンビを斧で20回ほど殴って倒したらしい。
  • 建物の上で再度待機しているとまたも吹雪が発生し、周囲がまともに見えなくなったが、市からの「ルートEが何者かに閉じられた」というアナウンスと共に、異常気象と赤い空が治まり、空が元に戻る。
  • 1012番地のコンビニに再度集合したが、街が再度時空の歪みに飲み込まれ、再度戻れるか目処が立たなかったため、そのまま就寝した。


【11月】
+ 開く Day175~186
[部分編集]

11/2 (Day175) メイドカフェへ

+ 開く
閉じる
  • 前回就寝した場所とは全く違う、知らない土地で起床。幸いにも自宅の近くだったため、馬刺しを呼んで帰宅した。
  • 着信が入っていたラル様に折り返しをし、計画しているめぐ様のディナーショーについての打ち合わせをShanaoRで軽く行うことに。
  • シエンナが5024番地に仕舞われたままだったためトルネードで店へ向かい、ラル様と対面。
    • チルと称してホールで横になったラル様を真似て同じくチルしながら待っていると、続けてめぐ様も到着。一瞬こちらの様子に戸惑っていたが、彼女も横になってチルし始めた。
    • 一郎さんにも連絡をし、打ち合わせに参加してもらう。床に3人が倒れている光景に戸惑っていたが、彼も横になってチルに参加した。
    • 店で出すメニューについて話し合う。ShanaoRらしいイギリス料理と、めぐ様らしさを掛け合わせるという方向性から、ローストビーフを薔薇の形に盛り付けるイメージで開発を進めることに。
      • また、共演する芹沢様イメージの飲み物として、本人の「紫・黒・蝶々」という要望から、 パルフェタムール というリキュールを使用したカクテルを作ることに決まった。
    • 人数はホールのソファに座れるであろう30人+ラル様がギャングボスを招待。宣伝などは大々的に行うが、イベントのランクを上げるためにパブリックビューイングなどはしない方向性となる。
    • その他にも細かいところなどを話し合ったのち、打ち合わせを終了してメイドカフェに行くというラル様とめぐ様を見送り。
  • 一郎さんから、10月の売上が9億ほど上がったため、従業員にボーナスを渡しても良いのではと提案を受け、通常500万、よく出勤をしてくれていた従業員には倍額を、ダーマー様に相談した上で渡す方向で検討をする。
  • メイドカフェの話になり、既に店に行ったという一郎さんから、店の場所や予約システム、全体の雰囲気などについて教えてもらい、興味が湧く。
  • 北のコンビニに置いてきてしまったヘリを回収する為、一郎さんにヘリで送り届けてもらう。
    • 彼のオリジナル着信音が完成したと教えてもらったため、着いた先のヘリガレージで実際に彼の歌声入りの音源を聞かせてもらい、彼の雰囲気と見事にマッチしたあまりの良さに、大絶賛の言葉と拍手を贈った。
    • また、ダーマー様から歌わせたい人物がいると一郎さんが連絡を受けたらしく、ShanaoRでイベント形式ではなく軽く立ち寄って歌ってもらう形式で検討をしているらしい
  • ヘリを墓場のガレージまで移動させ、STATEのタクシー欄に名前があったここな様にカジノまで送り届けてもらう。
    • カジノでルーレットを回してからダーマー様の家へ再度馬刺しで向かい、無事シエンナを回収した。
  • 無線もメイドカフェの話で盛り上がっており、じょばさんがまだ行っていない様子だったので、私の奢りということで彼も誘う。予約制の為、店への連絡をお願いし、1時間半後の枠を取ることができた。
  • 一郎さんが店を開けるらしいのでShanaoRへ戻り、在庫を作りながらメイドカフェのメニューについて色々教えてもらう。
  • 無線で堕夜さんが花を摘んでいたところを警察に見つかったとの報告が入ったため、一郎さんが助太刀の為に離脱。
    • しかしその後、一郎さんが警察に追われた末にダウンをしており、しばらく店に戻って来ないことが確定した。
  • めぐ様がメイドカカフェの順番が来るまでの暇潰しのために出勤し、続けてティキーチック のすけ様が来店。2人は同期らしく、のすけ様がめぐ様の出社祝いとしてゴールドシャンパンを開けた。
    • めぐ様のお疲れさまでしたボイスなるものを巡り、のすけ様に手綱を握られている彼女がたじろいでいる様子をしばし見守る。「大川さんにだけは絶対に(ボイスを)送らないで」と懇願していた。
  • のすけ様の退店と入れ替わりで、出所してきた一郎さんが戻って来る。
    • しかし一郎さんと入れ替わりで、めぐ様のもとに友人の迎えに来る。去り際に、一郎さんとのイチャイチャ(茶番)を見せつけられた。
  • 蓮 シオン様が来店。先日の収穫祭イベントで、こちらを心無きと勘違いした方だった( Day169 参照)ようで、改めて自己紹介をした。
  • 大川様と、この日街に来たという蒲田 ヤバッキオ様が来店。大川様とは免許センターで出会ったらしく、さっそくメイドカフェに連れて行ってもらい、3回ダウンするというジェットコースターを初日にして体験したという。
    • お互いに街に来た経緯や、この街におけるホテル事業、にかのり等のカップル成立イベントについてしばらく談笑した。
  • 一郎さんから、昨日店に来た亀山様とズズ様が熱い討論を交わしてる最中に、ズズ様が(飲食店なのに)飢えでダウンしたと聞き、体調の確認のために本人に電話。
    • 体調は無事回復し問題ないとのことだったが、最近ウクレレを練習しているらしく弦の音が入り込んでいたため、実際に演奏を聴かせてもらう。ちゃんと上手だったので、何も言うことができなかった。
  • 一郎さんとの雑談で、ShanaoRのスタッフもステージで気軽に歌って欲しいという話になり、その気持ちを込めて『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』をアカペラで 歌唱 。
  • じょばさんから、メイドカフェから時間になったとの連絡が入ったとの電話がかかって来たため、一郎さんに店番をお願いし、じょばさんに迎えに来てもらう。
    • 店に到着した瞬間にじょばさんが強制瞑想に入ってしまったため、同じくメイドカフェに来ていたレイラさん、しろくま様と少し雑談。レイラさんから、ハロウィンに作ったというアイスを受け取った。
  • 戻ってきたじょばさんと店の中へ。待合席に着こうとするも、隣で市長が厄介なお客みたいなことになっていたので、見なかったことにした。
  • 店のスタッフの葉風邪様から説明を受けたのち、メイドの豆乳 ちゃんもも様がいる部屋へ案内される。
    • 開幕、彼女のイラストが描かれたおしぼりを渡されるやいなや、印刷面で顔を思い切り拭いてくれと言われ思わず吹き出しながらも、顔ではなく手を拭くに留めた。
    • ドリンクやフードも注文しておまじないをかけてもらったり、ちゃんもも君に「孫っぽく喋って欲しい」とリクエストをし、祖父のように振舞ったりと存分にイベントを楽しむ。何故かじょばさんも孫のようになっていた。
    • じょばさんが、ちゃんもも君のおやすみボイスを買いたそうにしていたので、逆にじょばさんからちゃんもも君へのおやすみボイスを聞かせてもらったが、まさかの豆乳と牛乳を間違えるというミスを犯していた。
    • 自身の分もボイスを購入したところで終了時間がやって来たため、満足感に浸りながらじょばさんと共に店を後にする。
    • 駐車場でロイ様と遭遇。メイドはそこまで好きではないという雰囲気を漂わせながらも、これから2周目に向かうと宣言しており、すごく楽しんでいた。
  • ShanaoRに戻るとペティ様が来店しており、ラップバトルストーカー(救急隊)なるものに悩まされているようだったので、餞別としてミルクティーをサービスで渡した。
    • なお一郎さんも先程堕夜さんの助太刀に入った際に「帝国軍万歳!」という讃賞の言葉と共に捕まったらしく、公務員の様子のおかしさに困惑していた。
  • ペティ様の退店を見送ったところで、良い時間になって来たので店を閉める。
  • 不二子様が1001番地のクラフト場で作業をしているとのことだったので、一郎さんと共にヘリで向かい、彼女と合流。
    • 不二子様からも、レイラさんと同じくハロウィンの手作りスイーツを受け取った。
    • せっかくなので自身も作業に参加することにし、近くのリサイクルセンターからRumpoを持ってきて、ヘビーアーマーのクラフトに勤しむ。
    • クラフトを終えたところでレイラさんも合流。彼女がメイドカフェでこちらの様子を盗撮していた動画を貰ったのち、再び地面に横になって皆とチルしながら戯れた。
  • クラフト場を後にし、北のコンビニの拠点で就寝。

11/7 (Day176) 近況報告と養殖ステーキ

+ 開く
閉じる
  • 1012番地の北のコンビニ拠点で起床。
  • 無線に挨拶を入れると、一郎さんから、ディナーショーの日程の再打ち合わせをしたいとの連絡が入ったので、後程ShanaoRで行うことに。
  • しかし移動するための足が無かったため、ゴン様にタクシーを依頼。ヘリで迎えに来てもらうことになった。
    • 待っていると、通りすがりの鬼のお面をした女性に「時間があるか」と声をかけられたが、ヘリの迎えが来る旨を伝えると、その場から離れていった。
    • なぜ声をかけられたのか疑問に思うも、先ほどの女性がすぐ近くの道路で心無きを人質に取っていたのを見て、自身も人質にされかけたのだと思い至る。その瞬間に銃声が鳴り響いてコンビニ強盗が始まった。
    • 暫くしてゴン様が到着し、何事もなくShanaoRへ送り届けてもらう。道中、この日に彼が誕生日を迎えたと教えてもらった。
  • 店内で一郎さん、めぐさんと合流し、共演する芹沢様にもめぐさんから連絡をして店へ来てもらう。
    • 芹沢様の到着を待つ間、一郎さんが入手した スライドホイッスル という楽器の演奏を聴かされる羽目になる。
    • 元々イベントを11/12で予定していたが、ラル様からリスケの手紙が届いたため再度候補日を決めることになり、3人で予定のすり合わせを行う。
    • 最終的に11/19、28、29が候補日として挙がったので、一郎さんからラル様へ連絡を入れてもらうことにし、打ち合わせを終了。めぐさんと芹沢様の退店を見送った。
  • 続けて、無線で堕夜さんと不二子様が皆でここ数日の出来事を話したいと言っていたので、一緒に話を聞きたがっていたイチカも含めて店へ来てもらう。
    • 待っている間に一郎さんから、めぐさんが自販機の仕事で街を回っている最中に大型に巻き込まれる事態があったと報告を受ける。
      • すぐに現場から離れ、警察からも大丈夫だろうという連絡はあったらしいが、もし何かあった際には出張る必要があるかもしれないとのことだった。
    • 到着したイチカが「パパに鍵を開けて欲しい」「鍵忘れた」という謎の甘え方をしてきたので、一郎さんに出迎えをお願いする。
      • しかし姿が見えなかったらしく一郎さんのみがホールに戻り、その後にイチカが潔く自分で鍵を開けてホールにやって来た。
  • 所用で来れなかったナタル君を除いて起床メンバーが集まったところで、堕夜さんから近況報告がなされる。
  • 開口一番に、MOZUは現在ニックス皇帝を無差別で殺す状態にあると聞き、あまりの唐突さに驚きながらも経緯を聞く。
    • 曰く、堕夜さんがコンビニ強盗で捕まった際に、皇帝からMOZUが最近大型犯罪の場にいないことを指摘され、「大型に行かないからMOZUは金がない」と言われたという。
    • その事を堕夜さんがダーマー様に報告し、彼もバカにされていると感じたことから皇帝を拉致。ダーマー様が話をしたが皇帝は謝るどころか「頭を下げるものか」と抵抗の姿勢を見せたため、彼が謝罪の意を見せるまで、ダーマー様 ないしMOZUは皇帝の殺戮を決めたとのことだった。
      • ただし対象はあくまで皇帝のみであり、他の警察は無関係であることを留意すること、とい言いつけも出ているらしい。
  • また、それとは別でALLINと皇帝、餡ブレラと警察全体が揉めて警察署襲撃が起きた出来事もあったと報告を受ける。
    • ALLINの詳細は不明だが、餡ブレラの件については、警察が犯罪対応中にヘリを修理するために署内へ向かったのを餡ブレラのメンバーが追いかけたところ、警察署襲撃をつけられてしまったという、街の法も絡みそうな問題だったため、一朝一夕では解決しなさそうな複雑さに頭を悩ませた。
  • 同じく警察絡みの事案で、この前日に開催されていたヘリバトル大会に向けて、堕夜さんと他白市民のメンバーが海辺で練習をしていたところ、警察のヘリから無警告でアタックを仕掛けられた事案もあったという。
    • 激怒した堕夜さんが警察ヘリの墜落を図ったが、別の警察ヘリからもアタックをされて最終的にダウンしてしまい、攻撃された理由としては「客船強盗の犯人と間違えた」というものだったらしい。
    • こちらについては、白市民であるメンバーが犯罪の現場を把握せずに練習場所を選んだことや、収まったと思っていた大型が実はまだ続いていたなどの事情が重なったのもあり、堕夜さん自身も注意が足りていなかったと反省はしたという。
      • しかし、ダウンさせられたことや練習時間を大幅にロスしてしまったことから、警察の謝罪と修理代のみでは納得がいかなかったため、アタックを仕掛けて来た警察の「五十嵐 ボブ」の名前を一部奪い「嵐ボ」にしたと話していた。 ※元ネタは千と千尋の神隠し
    • 不二子様曰く、事の直後の堕夜さんは荒れてはいたようだが、無線に報告を入れてくれたことから皆で宥めることができ、ナタル君にも相談をして一緒に警察へ赴き、事の解決にしっかりと臨めていたとのことだった。
  • TwiXにシオコ様が投稿をした通知が来たのをきっかけに、新聞アプリに掲載されていたママみ同好会への問題提起の記事の存在を教えてもらい、内容に目を通して朗読する。
    • ダーマー様が同好会に入りたがっているという噂が流れていたと聞き、あまりの驚愕から思わず大きい声を出してしまうも、本人が必死に否定していたと聞き安堵する。
    • 不二子様は件の会を取りまとめているカイキ様に、ママみフルコースのメインディッシュとして見られているようだが、不二子様本人は子供(ガキ)の戯れだと割り切っていた。
    • また、ママみ同好会の敵対組織として「メスガキ同好会」なるものも存在しているうえに、その長が市長の可能性があると聞き、この街に品を求めることを諦めた。
  • 話は変わり、不二子様から2~3日の間ダーマー様が街に不在だと教えてもらい、その間に仕事の経費の話をしたいとの議題が挙がったため、ナタル君にも店へ来てもらう。(すでに向かっていたらしくすぐに到着した)
    • 一郎さんから、以前より彼自身はダーマー様に仕事の経費の精算をお願いしていたが他に経費を受け取る人が少なく、しかし月額となると数億にも及ぶ金額になってくるため、組織への経費の要求を気軽にできるような雰囲気を作りたいとの提案を受ける。
      • 一斉解散前に薬部門がかなり稼いでいたのと、大型にもよく行っていたことから経費の貯蓄は潤沢なため、個人の資金への負担を減らして新しい車や物資の購入、街での経験への費用に充ててもらい、個人のレベルアップにつなげていった方が良いという考えを一郎さんが提唱し、私や不二子様も賛同をする。
    • ただし逐一報告をして義務化すると逆に腰が重くなってしまうのと、堕夜さんのように自身の信念として個人の資金だけでやりくりする者もいることから、ある程度の要求ラインとなる仕事(素材集め等)を決めておき、そこから要求をする/しないといった各々の自由も考慮した上で、そういう空気を作れたらとの方向で纏まり、一郎さんが皆の案を聞いて草案をまとめてくれることになった。
  • 話し合いに区切りがつき、ナタル君が飲んでいた缶飲料から、ポカリスエットの飲み方について缶派、ボトル派、粉派に分かれて議論。
    • 「こちらとしてはただ『ポカン……』だったんで。……ポカリの缶だけにな!」
    • とんでもないダメージに胸を痛めながら解散する羽目になった。
  • ナタル君が、2~3日後に街に帰って来るであろうキミトス様に「特大ステーキができた」というドッキリを仕掛けたいと意気込んでいた。
    • ドッキリの内容をどうしようと無線に相談が投げられ、他組織を巻き込まず変に火が広がらない方向で検討をし、ステーキ職人の堕夜さんもいくつか案を挙げたが、ステーキを養殖で作り出す難しさに皆で悩む。
    • とりあえず一番安全そう且つ現実的な「ナタル君と私が大ゲンカで脱退もかくや」という案を一旦持ち帰ることにした。
  • シエンナの場所をガレージアプリで調べるも、表示された地名が分からず困惑。
    • 一郎さんが分かるようだったので連れて行ってもらい、墓場のガレージで無事シエンナと再会できた。
  • メカニック店に顔を出そうと考え、STATEに表示されている名前からPYCに向かおうとしたが、シエンナがあまりにも健康だったので止めた。
  • 最近行けていない海上レストランへ行き先を変更。
    • 店内にいた、コスプレ姿のちゃんもも様に声をかけられる。先日のメイドカフェイベントでは、5時間ずっと続けてメイドとして対応をしていたらしく、こちらが予想していた通りかなり大変だったと話していた。
    • ポケットの中の飲食物が潤沢だったばかりにメニューに迷っていると、リー様の姿が見えたので声をかける。山ごもりの為に食料の買い溜めに来ていたらしい。
      • 一緒にいたさとう様の姿を見て、飲み物と一緒に彼女の推しパフェも注文。星ノ みこ様から商品を受け取る。
      • しかしさとう様とリー様の「押せるときに押せ」という入れ知恵を受けたみこ様から、彼女の推しパフェも一緒にポケットにねじ込まれたので、商品のプレゼンを聞かせてもらった上で、せっかくなのでこちらも購入。
    • 店を後にする際に、さとうにクルマを見せて欲しいと言われてシエンナを披露。似合うと褒めてもらった。
  • 養殖ステーキの内容をどうするか思案しながら自宅に戻り、結論が出せないまま就寝。

11/10 (Day177) MOZUかくれんぼ

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線に入ると、間を置かずにイチカから5024番地に集まっていると連絡が入ったので向かう。
    • 家の中でメンバーたちと合流。ダーマー様とキミトス様も街に戻って来ていたが、ダーマー様の声が風邪気味のそれだった。
    • 大型ミッションについての話をしていたようで、ダーマー様が餡ブレラとALLINの成功率が高い理由について、車両・機体の動きや武器の特性を理解しようとする、犯罪への探求心が他と比べても非常に高いという分析を述べる。
      • MOZUでも、チルの時間などでそういった研究・共有をしていき、以前のように作業や遊びのような感覚で大型ミッションに挑まないでほしいと話していた。
    • そして、仮に1日4回大型に挑めるとしてもそれらを全てこなそうとする必要はないと考えており、終わったらすぐに次といった流れ作業ではなく、一つ一つの成果にフォーカスを当てていきたいとも話し、これまで保留にしていた大型の解禁を宣言した。
  • キミトス様がツッコミ欲しさにダーマー様の発言をオウム返ししたところ、ダーマー様が座っていた椅子に座らされ、その右にダーマー様が自ら立ち並んだので、私も対になるよう左に立ち並ぶ。 「あーもうサムネです。」
    • 起床したボア様も到着し、こちらの様子を見て困惑。そんな彼女に、キミトス様がダーマー様のような喋り方で大型解禁の旨を伝えたが、展開の収集(オチ)をつけることができず、すごすごと椅子を降りることになっていた。
  • 5024番地、つまりはダーマー様の家がランデブーポイントになったが、家宅捜索されたときの対策として隠しスタッシュが仕込まれていることがダーマー様から告げられ、突如として隠しスタッシュ捜索大会が始まる。
    • 見つけた者にはボーナスが渡されるとも足し付けられ、皆が必死で家の中を探し回る中、私もクローゼットなどを見て回り、ついでにキッチンで紅茶を作っていると、堕夜さんがスタッシュを発見した。
  • 集まりは解散となり、ダーマー様たちがクラフトに向かった中、一郎さんからShanaoRでの自販機周回用に車を購入したという報告と、精算の依頼を受けたので承諾。
    • 一郎さんの他にめぐさんも回ってくれているようなので、もう一台購入しても良いだろうと提案。さっそく一郎さんからPYCに連絡を取ってもらい、この後用意してもらうことになった。
  • 足が無いという一郎さんを彼の家へ送り届け、車両が用意できるまでの時間で新しい冬服を服屋で見繕っていたが、予定より早く用意できたとの連絡が入ったようなので、再度一郎さんと合流しPYCへ。
    • 車両の準備をしてくれたチッチキチー のすけ様と挨拶。前回ShanaoRで会った時は「ティキーチック」という姓だったが、一郎さんからとある人物への伝言ゲームの失敗でこう呼ばれるようになったらしい。
  • 車両のカスタムが完了するまでの間、TwiXでとうか様がゆたんぽ様と「じょば~」という人物に誕生日を祝ってもらったと投稿していたのを見つける。
    • じょば~=じょばさんだと予想し本人に電話をかけてみたが出なかったので、ゆたんぽ様に事情を訊いてみたところ、じょばさんのことで間違いないらしく、2人で億単位のお金を出し合い、ヘリをとうか様に贈与したとのことだった。
    • 電話を切る間際、お互いに相手が切るのを待ちあう読み合いの時間を楽しんだ。
  • 購入車両の移動を一郎さんにお願いし、新聞を買う為にレギオンへ向かったが、購入場所が分からずレギオン内を彷徨う。
    • 途中、突如駆け寄って来た男性に、壁にラクガキされていた麦わら帽子をかぶった人物について問われるも、よくわからなかったのでただのラクガキだろうとだけ返答しておいた。
    • 購入場所が分からなかったので、ShanaoRで一郎さんと合流し一緒に探してみたが見つけられず、スドバ前で購入した。
  • これからMOZUの皆でかくれんぼをして遊ぶと一郎さんに誘われたので、一緒に会場があるという3048番地へ向かう。
    • ゲームに参加しようとして誤ってダーマー様を殴ってしまったため、代わりにキミトス様から一発返してもらうも、その衝撃で脊椎を痛めた。
  • UFOに攫われた 先で、3分間物に擬態をして隠れるプロップと、擬態しているプロップを見つけて銃で撃破するハンターに分かれて遊ぶかくれんぼを楽しんだ。
+ 1戦目 結果
≪1戦目≫
  • 【ROUND1】役:ハンター
    そもそものルールをまだしっかり把握できていなかったために誰も見つけることができず、ハンター側の負けとなった。
  • 【ROUND2】役:ハンター
    堕夜さんが追いかけていた誰かが目の前に降りてきたのでトドメを刺したが、全員を見つけることができなかった。
  • 【ROUND3】役:プロップ
    感覚を掴みながらいろいろな物に擬態をしてみるも、擬態可能な回数に制限があることを知る。
    とりあえず変身したコーヒーマシンの姿でフィールドの端に隠れるもキミトス様に見つかり、命乞いも虚しく撃たれてしまった。

+ 2戦目 結果
≪2戦目≫
  • 【ROUND1】役:プロップ
    大きめのボートトレーラーに擬態して潜んでいると、目の前を意気揚々としたジャムリーヌ様が通過したが、活きの良い自販機が近くにいたおかげで見つからずに済む。しかし、その後にやって来たにーと様が周囲に乱射していた弾が当たり、見つかってしまった。
  • 【ROUND2】役:ハンター
    脊椎を痛めて満身創痍の身体を引きずり、ストレスで霞む目を凝らしながら探索しているとデコイ(囮)が置かれているのを見つけ、やがてキミトス様が擬態していた廃トラックを発見し撃破。ただし全員は見つけられず時間切れとなった。
  • 【ROUND3】役:ハンター
    開始早々、廃車の山の中で廃トラックに擬態していた誰かを撃破。途中、歪みにより擬態どころか透明になって歌っている一郎さんを、必死に狙っているボア様とすれ違う。なお一郎さんは撃破することができない体になっていたらしく、当然ハンター側の負けとなった。
  • 【ROUND4】役:プロップ
    最初の準備時間で廃車に擬態しコンテナハウスの近くに隠れたが、ハンター側のスタート地点のすぐ裏だったらしく、こちらの事を見ていたと思しきジャムリーヌ様により「舐め腐ってんなァ~~!!!」の言葉と共に開始早々即撃破された。
  • ひとしきり楽しんだところでゲームを終え、解散となる。なお歪みで最強になっていた一郎さんは強制瞑想に入っていた。
  • 瞑想から戻ってきた一郎さんに病院まで連れて行ってもらい、痛めていた脊椎を命田様に治療してもらう。
    • 一郎さんと命田様の会話で、救急隊が年内いっぱい餡ブレラの治療拒否をしていると小耳にはさんだ。
  • ダーマー様からメンバー全員へ、武装して事務所に集まるように指令が入ったため移動。一郎さんから集まったメンバーへ事情説明がされる。
    • 加藤様が率いる麻薬カルテルに以前所属しており、組織内で横領を行なっていた高橋 滅論という人物が、加藤様へ「(横領分を)返したい」という連絡をしてきたため、加藤様が滅論と話をするのに際しMOZUへ護衛を依頼してきたという。
    • しかし、護衛の仕事となると自身の出る幕ではないことや、就寝時間が遅くなることが予想されたため、後ろ髪を引かれる思いを抱きながらも、現場へは行かないことにした。
  • 少しの間ぼーっとし、意識を戻すと堕夜さんに物凄い至近距離で顔を見られていた。
  • 堕夜さんにShanaoRまで送り届けてもらい、店のCEO室でそのまま就寝。

11/12 (Day178) ShanaoRと歌

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで就寝したはずが、起床したら夢遊病で事務所の近くまで飛ばされていた。
  • 現在キミトス様、不二子様、ボア様、しろくま様はミッションの座学を受けているという。
    • 私も誘われたが途中参加は気が引けたので、次回また実施したときに最初から参加してみようと考え、今回は断った。
  • 一郎さんから、めぐさんとShanaoRで店番をしているとの連絡が入ったので、そちらへ合流することにし、足が無いため一郎さんに事務所まで迎えに来てもらった。
    • 移動の道中、めぐさんのディナーショーの日程が11/28の24時からに決まったと報告を受けた。
    • 店に到着し、席順や観覧方法について一郎さん、めぐさんと相談し合う。着席できそうなキャパシティを調べ、席から溢れるであろう約10人はカウンター立ち見枠とすること。
    • チケット代はラルが提案していた価格を基準に、着席枠は700万、立ち見枠は600万で売る方向で検討。
  • 相談を終えたところで、めぐさんが先ほどスペシャルとして『never enough(ローレン・オルレッド)』を歌っていたと聞いて再度歌唱してもらい、素晴らしい歌声にチップを888万8888振り込んだ。
  • 一郎さんが、自身の持ち歌で隣のまちこと居酒屋コラボをしたいと話していたので賛成をする。
    • ダーマー様もShanaoRの居酒屋コンセプトDayのようなものを希望していたらしいので、そのリクエストとつなげる形で話をしてみたらどうかと提案。
    • 一郎さんがジョアンナ様に電話で相談し、この後打ち合わせをすることに決まったらしいので、自身も立ち会うことにした。
  • 一郎さんが、MOZU無線で仕事に呼ばれたため離脱。
  • 無線に耳を傾けつつ、めぐさんと雑談
+ 話題
  • めぐさんの仕事への姿勢
    • 一郎さんが回っている自販機の仕事を自分が回れたら、彼の負担が減らせるだろうと話していた。
  • 一郎さんがほぼ毎日開けるようになって以降、活発になったShanaoR
  • めぐさんが、気軽にShanaoRで歌唱ライブを開催して、音楽を楽しめる店としてもっと謡っていけたらと意気込みを見せていたので、店と音楽の結びつきを強くする考えに賛同し、背中を押す。
  • よく街で気軽に歌っている人物の例としてドクターの名前を挙げる。本人に電話をかけ、彼の用事が終わり次第店に来てもらうことにした。
  • 喉の調整について
  • ShanaoRでめぐさんに歌ってもらう場合に金銭を貰った方が良いかと問い、謡うことができればチップなどを貰いたいという気持ちはあまり無いとのこと返答を受け、その方針で行くことに。
  • 大川様の、もっと街に音楽が増えて欲しいという願望
  • ロックという音楽ジャンル
  • Slipknot について
  • めぐさんがこれまで聞いてきた音楽
  • ボサノバ
  • 陽の音楽と陰の音楽
  • メリーポピンズ
  • 普段の一郎さんとめぐさんの会話
  • ヤバッキオ様が来店。A2 cafeの体験でめぐさんにお世話になったらしく、姉貴と呼んでいた。
  • 続いてオスカー様が来店。魔法の世界から来た彼は、先程まで魔法少女カフェで体験をしていたらしく、背中に自前の羽を生やしていた。
    • オスカー様が、以前こちらの世界でも使えると話していた黒魔術をヤバッキオ様にかけたところ、ヤバッキオ様が某工作が大好きなクマになった。 ※元ネタはテレビ番組『つくってあそぼ』
    • しかし解呪が上手く出来ず、姿と精神状態が変わったままのヤバッキオ様がホールの外へ駆けて出てしまう。しばらくすると呪いが解けた状態で戻って来たが、その間の記憶も消えていた。
  • ジャックス様とペティ様が来店。ジャックス様とヤバッキオ様の声質が非常に似ており、2人で何かしらの共鳴を起こしていた。
    • 少し談笑をしているといつの間にかヤバッキオ様の姿が消え、もう一人のジャックス様が現れる。その直後にもう片方のジャックス様が消えたと思ったらヤバッキオ様が戻って来た。
  • 一郎さんとの打ち合わせのためにジョアンナ様が来店。様子がおかしいジャックス様とヤバッキオ様を見て混乱していたが、しばらくして2人とも元に戻ったようだった。
  • 一郎さんも店に戻り、2階の会議室でコラボの打ち合わせを開始する。
    • 一郎さんから、自身のオリジナルソングに合う居酒屋イベントのようなものを開催したく、隣のまちことコラボできないかと切り出す。
    • ジョアンナ様からは、そのようなイベントをするには箱が小さくないかと心配されるも、寧ろあの店のような落ち着いた雰囲気の方がよいと打診し、無事快諾を得られた。
    • ただしもう1人の店員である紀子様が次いつ起きられるかわからない為、イベントの予定日は彼女が起きられる日でスケジューリングすることになる。
  • 打ち合わせを終えてジョアンナ様が店を後にし、一郎さんが隣のまちこの店舗の下見のために再び席を外す。
  • ホールに戻るとヤバッキオ様のみが残っており、VIP席でめぐさんとお話をしていた。
  • ドクターが来店。相も変わらず研究で忙しく、だがその合間で着信音を作成しては納品に励んでいるらしい。
  • 続けて、無線でShanaoRが開いていると聞きつけた不二子様としろくま様が来店。ドクターも交えて4人で談笑。
+ 話題
  • 獣人として研究対象にされそうなしろくま様
  • 5兆から200に減ったIQ
  • ドクター作曲『パンケーキの歌』
    • ギターでの弾き語りが始まり、電子ドラッグ効果によりしろくま様が侵蝕されていた。
  • 下見を終えた一郎さんが帰還し、めぐさんが店のシャンパンを1本購入してから入れ替わりで退店。
  • ぼーっとしてから意識を戻すと不二子様としろくま様が退店しており、続けてドクターも退店。
    • 一郎さんも眠りに就くとのことだったので見送りし、一人残って店番を続けることに。
  • ケンシロウ様が来店。商品を渡したのち、約1ヵ月ぶりに起きたという彼とカウンターで談笑。
    • ヘラシギ様の出来事については先程知ったらしく、街の変化もまだつかめていないとのことだったので、開催されたイベントや新しい要素について話す。
    • Violet Fizzで勤めている彼に、陣平様とレキ様、ヤミー様の様子を尋ねてみる。陣平様からは着信が入っていたらしいが、あまり起床していないのもあり、レキ様とヤミー様のことはあまり見かけていないとのことだった。
  • バーバリアン様が来店し、彼女も交えて引き続き談笑。
    • 彼女はズズ様とめったに会わないらしく、彼が高頻度で起きているという事実に疑いを持っていた。
  • バーバリアン様が退店し、三島様とチッチキチー様が来店。めぐさんのスペシャルを求めに来たとのことだったので、彼女に電話をかけるとちょうど店のガレージにいたらしく、再度出勤してもらう。
    • めぐさんがスペシャルの注文を受けて、『丸の内サディスティック(椎名林檎)』を歌唱。ケンシロウ様も一緒に聴いており、3人とも大絶賛だった。
    • ケンシロウ様のアンコールのリクエストを受けて、続けて『Shape of You(エド・シーラン)』を歌唱。こちらも大絶賛で、彼女の歌を聴きにたくさん店に来ると言っていたのを聞き、鼻高々になった。
  • ごきげんになった三島様がめぐさんに「最高のお酒」を注文。渡された銭形ウィスキーでソウルメイトの契りを交わした3人と、店員2人で談笑。
+ 話題
  • 一郎さんとジャンプ台巡りをして2回ダウンしためぐさん
  • 治療費改定
  • 度重なるダウンと、それに比例して冷ややかになる救急隊の目
  • めぐさんの歌の力強さ
  • 店を閉めてまでShanaoRに来た三島様とチッチキチー様
  • めぐへの余りのファンっぷりに飛び跳ねる三島様
  • 三島様とチッチキチー様が退店
  • ロスサントスの大きな変化
  • またの来店の機会に歌いたいケンシロウ様
  • STATEの存在を忘れていたケンシロウ様
  • ケンシロウ様の退店を見送り。ついにめぐさんが、一郎さんがいなくても「Have nice day」を言うようになった。
  • 世界瞑想の時間が迫って来たので店を閉めることに。閉店作業中、めぐさんから店名の由来を問われ、ShanaoR(光)の意味を話した。
  • めぐさんとの会話の流れで自分も1曲歌うことにし、世界瞑想を挟んだあと歌う約束をする。
    • 世界瞑想の間に曲を決め、めぐさんの前で『memories(大槻マキ)』を変声で披露。 ※ルーファス視点では伴奏が聞こえるが、めぐ視点ではアカペラ歌唱になる形で歌唱
    • 歌を聴き終えためぐさんは、変声チップの性能に戸惑いを見せながらも、絶賛の言葉を次々と贈ってくれた。
  • めぐさんと別れ、店のCEO室で就寝

11/13 (Day179) 治療費改定と大勢参加かくれんぼ

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフト作業をしており、1012番地の拠点で衛星を繋ぐ。
  • カジノへ行きルーレットを回す。通りすがった人に目を奪われ微力での回転になったものの、現金を当てた。
  • おはジェフをするためにジェフリー君に電話したが不在だったため、変声チップを使ってメッセージだけ残した。
  • 開いていた魔法少女カフェへ。ペトロ君も偶然店にいた。
    • この日は店員クッキーのみ販売しており、在庫が有り余っているという葛城クッキーをオススメされたので、にかりんとノビー様のクッキーを購入した。
    • 葛城様が改造されたと話していたので詳しく教えてもらう。どうやらモードが搭載され、落語家や乙女ゲームのような振る舞いをするように手を加えられたらしい。
    • そんな彼を見たペトロ君は「助けを求めている気がする」とドクターのもとへ連れて行ったが「病院に連れて行ったほうが良い」と真っ当なことを言われ、病院では「そのままでいい」と治療拒否をされたとのことだった。
      • そんな葛城様は後日一時帰国をする予定だという。
  • ジェフリー君から折り返しの電話が入る。留守電メッセージは声が入っていなかったようだった。
    • 最近デスゲームの管理人を始めたらしく、電気椅子ゲームの会場をこの街に作ったと聞き興味が湧いたので、この後手が空いたらもう一度彼に連絡することに。
  • 一郎さんから、治療費について共有したいことがあるとの無線が入ったので、起床しているメンバーが5024番地へ集合。
    • 真面目な雰囲気を出そうと皆が黒スーツに着替え始めたので、私も海パンGの姿に着替えて話を聞く。
+ 内容
  • 街の新聞に載っていたとおり、救急隊・個人医の治療費が値上がりしたとの告知が改めてされる。
    • 救急隊…牢屋蘇生800万、院内治療400万、現場治療1000万
    • 個人医…通常治療50万、クリニック治療300万、大型介入1000万、心無き個人医1000万
      • 大型終了後しばらく時間が経ったり、自身たちで回収してクリニックに連れて行ったりしても、大型でケガをしたのならば価格は1000万
      • ただし値段設定は試行段階らしく、今後の意見次第で変わる可能性もあるとのこと。
  • 堕夜さんから、先日大型解禁の宣言がされたが、治療費改定によりミッションに行って大きなマイナスを出してしまうよりは一旦保留にした方が良いのでは、という意見が挙がる。
    • それに対してナタル君が、治療費改定はむしろ如何にダウンしないようにするかという緊張感を持つきっかけになるという考えを述べながらも、それはそれとして久々の大型はダーマー様とキミトス様が起きているときにやりたいと言い、皆もそれに賛同。
    • 今後は、治療費が払えるような資金集めが重要になって来るだろうという結論に落ち着く。
    • また、そもそも大型ミッションに行く目的として、資金稼ぎもそうだが、それ以上に組織の練度を上げるのが目的だろうと思い返し、またダーマー様とキミトス様が起き次第、大型への意識などについて話をできたらと告げた。
  • 続けて先日の加藤様の護衛のその後についての共有が行われ、起床したレイラさんも合流したところで聞かせてもらう。
    • 高橋 滅論が横領していた薬の返却を受け取りに応じた加藤様を護衛していたが、そのさなかに警察が現場に来訪したため、MOZUと警察で撃ち合いをし、MOZUがほぼ全滅状態に陥った。
    • 更には警察を呼んだのが滅論様である可能性が出ているようで、彼に市長がつけたというGPSを利用し、なんらかの形で警察をあの場に誘導したのではと推測しているという。
      • だが滅論様自身も犯罪者であることから、警察が何故彼に協力するのかの理由が見えないため、呼んだというのはあくまで推測止まりだが、GPSの話については、一郎さんがダーマー様からの指示で滅論様を空母に放置しようとした際、彼を置いて飛び立とうとした瞬間に警察がこちらに到着したことから、真実と考えて良いとのこと。
    • また、滅論様はちゃんもも様が立ち上げようとしているギャングの構成員となる予定らしく、今回の件もちゃんもも様が彼の責任を取ろうとしたためだという。
      • ただし警察が来るのは彼女にとっても想定外だったようで、慰謝料として1500万をダーマー様が受け取ったとのことだった。
    • これについて、じょばさんがE5にて滅論様に「MOZUが警察に負けた」と煽られたと聞き眉を顰めるが、じょばさんは高橋 滅論という人物を理解していたため、相手にしなかったと聞き少し安心を覚える。
  • 最近は警察が私服でいることがあるという話題が上がり、堕夜さんが花を摘もうとしたところで私服警官の姿が見えたので、銃を構えようとしたところで逆に撃たれたらしい。
    • ダーマー様もその件は把握済みであり、それを踏まえて先日聞かせてもらった皇帝殺戮( Day176 参照)について、こちらも私服で撃っても良いのかと検討しているようで、後日ダーマー様が起床次第話し合うことに。
  • 話を終え、着信が入っていたペトロ君に折り返し連絡を入れる。どうやらボートを買おうと考えているらしく、意見を聞きたいとのことだったので一緒に買いに行くことにする。
    • せっかくなのでジェフリー君も誘おうとしたが、電話が繋がらなかったので2人で見ることに。
    • ペトロ君とPère Noëlで合流し、ボート売り場へ移動。共にいろいろな船種を見ていき、見た目も操作性も良かった TORO に決定。
    • その場で豆やん様に入荷を依頼し、ねずみ様と共に持ってきてもらった船をペトロ君が購入。船に乗せてもらい少しだけ川を一緒に走行した後、ペトロ君を自宅へと送り届けて彼と別れた。
  • ジェフリー君から折り返し連絡が入り、デスゲームの主催を執り行っていたようなので、また後日ゲームを見させてもらうことにした。
  • レイラさんからかくれんぼに誘われたので、3048番地へ向かう。車をeightに仕舞い、馬刺しで移動しようとしたら頭突きで道路に突き飛ばされ、危うく心有る車に轢かれそうになった。
    • 会場へ着くと集まったMOZUメンバーの他にめぐさん、平井様、改様、くまぽこ様もおり、彼女たちも一緒に参加することになった。
+ 1戦目 結果
≪1戦目≫
  • 【ROUND1】役:ハンター
    同じくハンターで初めてだという改様とアヌギフ様にルールを説明。アヌギフ様と共にボートトレーラーに擬態していたレイラ様を撃破するも、最後までめぐさんが生き残り、惜しくも敗北。
  • 【ROUND2】役:ハンター
    飛行機パーツに擬態していた誰かを発見し、最期の言葉を聞こうとしたが無言だったため、聞けないまま撃破。制限時間間際でめぐさんを撃破し、勝利した。
  • 【ROUND3】役:ハンター
    逃げていた誰かを見つけ、無事追いつき撃破。続けて活きの良いゴミ箱を発見するも機敏な動きで逃げ回られ、見逃してしまった。
  • ゲームを終えて夢から覚めると、同じくかくれんぼをしにやって来たPYC組が合流したことで、20人近くまで人数が増え内心慄いてしまうも、堕夜さんからもう一戦と誘われ、二戦目にも参加した。
+ 2戦目 結果
≪2戦目≫
  • 【ROUND1】役:ハンター
    夜で視界が悪い中、木箱に擬態していた誰かを発見し撃破するも時間切れで敗北。
  • 【ROUND2】役:ハンター
    初ハンターだというるんるん様にそろそろ手慣れてきたハンター側のルール説明をする。
    廃トラックに擬態していた誰かを開幕すぐ撃破し、続けてアヌギフ様と協力してもう1人撃破。しかし時間切れ直前にレイラさんとめぐさんにあらよっとのハモリで煽られながら敗北となる。
  • 【ROUND3】役:ハンター
    開始前に堕夜コーヒーマシンとめぐ廃トラックが賑やかに煽って来た。
    バケツに擬態していた誰かを発見。更に飛行機の狭間でもう一人発見。最期の言葉を聞こうとしたが、無言を貫いたのでそのままとどめを刺すも、時間切れで敗北。
  • 一郎さんに一生ハンターだったことを愚痴る。他の人たちも熱が冷め止まぬようだったので更にもう一戦。
+ 3戦目 結果
≪3戦目≫
  • 【ROUND1】役:ハンター
    「またじゃ!!!!!」
    車に擬態していた誰かとボックスに擬態していた誰かを撃破。
    更に隠れる気が無かった誰かを見つけたが、小さい姿に擬態して逃げられる。しかしめぐさんとともに再発見し撃破するも、最後にゴミ箱たちに囲まれて時間切れ。
  • 【ROUND2】役:ハンター
    「おかしいなあ……。」
    開始前、様子を見に来ためぐさんとレイラさんに、慰みの手土産としてデコイを残された。
    ボートトレーラーの近くに隠れていた誰かと飛行機と一体化していた廃トラックを撃破。
    続けてレイラコーヒーマシンも撃破し、時間切れと共に勝利。
  • 【ROUND3】役:プロップ
    やっと隠れ役になれた喜びを噛みしめながら車に擬態し廃車の山に紛れる。
    執拗に名指しでこちらを探しているレイラさんの声を聞きながら潜んでいたが、開始1分でガヴァイ様に撃破された。
  • 解散となり、皆と別れてその場を後にする。一郎さんがShanaoRを開けるらしいので、そちらに顔を出すことに。
  • パンケーキとアップルパイの在庫を一郎さんと共に作りながら雑談。
    • 病院でドクターの姿と共にDr.ミリという人物を見たらしく、ドクター公認のニセモノだという。
    • さらにはジャムじじいなる人物がパンを売っていたようで、ただでさえ食べ物でパンパンのポケットに、更にパンをたくさんねじ込まれた。
  • めぐさんが出勤。彼女も交えてジェフリー君のデスゲームや、12/11の23時にオープンが決まったという一郎さんコラボ居酒屋で出すメニューについて雑談。
  • 一郎さんが誤ってたいがのごはんで出す用のアユの塩焼きを作ってしまったが、ちょうどたいががレギオンで店を開けているようなので届けに行き、ついでにキャンディを購入。
    • 販売車両の周りで集まっていた人たちと雑談をしていると、鷹 シエール様、光乃 あびす様がやって来たので挨拶。鷹シエール様は元々女性だが、事故で男性の身体になっているらしく、本当の身体を探しにこの街に来たらしい。
    • たいがと別れて車を出そうとしたところ、事故で鷹シエールを軽く轢いてしまったので、お詫びとしてハンカチを渡した。
  • 店に戻ると一郎さんから、ギャングのボスなどの正体を把握している客の詳細をめぐさんに話しても良いかと相談を受ける。
    • 相手がギャングのボスやアンダーボス、警察の上層部だと把握していれば、店としてのサービスにも繋げることができると判断し、めぐさん本人も店の外では距離感を気を付けるつもりだと心持ちを決めていたので、了承した。
  • タラちゃん様が来店したが、声が出せなかったようで瞑想へ。3人で囲って待つことにし、彼が戻って来るであろう位置の床に仰向けに寝そべっていると、タラちゃん様と思しき姿が一瞬見えたが、すぐに消えてしまった。
  • ジェフリー君が来店。デスゲームの主催を2ゲーム終えてきたようで、かなりヘトヘトな様子で飲み物を注文し、退店した。
  • ヘルアン様が来店し、続けてヤバッキオ様も来店。
  • 店の呼び鈴が鳴ったので出迎えに行くとタラちゃん様が戻って来ていた。
    • 記憶がおぼろげなようだが、どうやら瞑想から戻ってきたのと同時に変態老人が床に寝そべって股下を覗いていたのを目にした瞬間、違う土地に飛ばされたらしい。
  • 皆で談笑をしていると、TwiXにラル様が「昨日から出れていません」という文章と共に、鍵のかかったラーメン屋に閉じこめられている写真を投稿していた。
  • ヘルアン様がめぐさんにスペシャルを注文し、ヘルアンさんの好きな歌だという『丸の内サディスティック(椎名林檎)』の歌唱をめぐさんが披露。
    • その際、タラちゃん様が『タラちゃんの勝手に伴奏シリーズ』なるものを内心(心の声)で行なっていたらしく、せっかくなのでステージでもファンキーなベース演奏を披露してもらう。
    • ヤバッキオ様もアコースティックギターの弾き語りができるとのことで、『夜明けと蛍(n-buna)』を続けてステージで披露してもらった。
  • 店の中にあるレコーディングスタジオをヘルアン様、ヤバッキオ様、タラちゃん様に案内。ヤバッキオ様が魂を震わせながら、とても嬉々とした様子で機器を見て回っていた。
  • ヘルアン様、ヤバッキオ様、タラちゃん様が退店。入れ替わりで危ない運転をしているヘリが来たと思ったら、中から堕夜さんが降りて来た。
  • やだ様が来店。アルコールはアレルギーらしいので紅茶を提供するも、異様なテンションで一気飲みし始め、少し心配になる。
    • その後も勢いそのままで会話をしていたが、一郎さんの(「やだ!」という返答を期待した)「そろそろ帰られますか?」という問いに「帰れってことですね!?」と激しく落ち込みながら走って店を後にしたので、一郎さんに急いで見送りをお願いした。
  • 世界瞑想の時間が迫って来たので堕夜さんも退店。めぐさんがいたのでその場を離れてから無線で、個人医が1人1物件、診療所を持つことができるようになるらしいという情報を教えてもらう。
  • 店を閉め、退店しためぐさんと一郎さんを見送りし、ShanaoRのCEO室で就寝。

11/14 (Day180) ShanaoRですべらない話

+ 開く
閉じる
  • 新しい服を見繕っており、服屋で衛星を繋ぐ。
  • ジェフリー君が、ちょうどTwiXでデスゲームの開始を告知していた。
  • 無線を繋ぐと、先日話を聞いた私服姿の警察を見たと報告が入っており、先ほど一郎さんも薬の売却現場を私服警官に押さえられたらしい。
  • カジノでルーレットを回すも、ハズレで何も当たらなかった。
  • 一郎さんから、ヤバッキオ様がShanaoRの体験を希望しており、この後入ってもらうとの連絡を受けたので、私も店へ向かう。
  • 道中、伊達咲様の車とぶつかってしまい、修理代を支払おうとしたが「こちらが悪かった」と断られる。
    • 何を言っているかわからなかったが、私の歌を聴きながらドライブをしていたと教えてもらった。
  • ShanaoRに到着したところで一郎さんから、めぐ様がロスサントス移住30日記念プチライブを開きたいと言っていたとの報告を受け、開催を承諾する。
  • 一郎さんがヤバッキオ様の制服を作りに行くために席を外す。衛星の民と話しながら暫く一人で店に立っていると、焔 零児様が来店。
    • 昨日この街に来たあと、PYCの体験入ろうとしたらかくれんぼに参加することになり、昨日集まった者たちの中に彼もいたらしく、改めて挨拶を交わした。
  • 制服を作り終えたヤバッキオ様が一郎さんと共に店へ戻ってくる。まるでこの店で働くために生まれたかのようにShanaoRの制服が似合っていた。
  • 一郎さんにヤバッキオ様の研修をお願いし、説明をしている様子を見守るが、しれっとHave Nice Dayをマニュアルに組み込んで言わせようとしていたので、締め技をかけて止めた。
    • 来客を待ちながら3人で雑談。ヤバッキオ様は日本で音楽活動をしており、いずれはこの街でそういった活動の原石となりそうな人のサポートやプロデュースをしようと夢見ているらしい。
  • えだまめもん様が来店。メニューを見てすぐにパンケーキに着目し、注文を受ける。
    • しかし、パンケーキの実物を目にした瞬間に「チーズ……」「新幹線で……」と呻き始めたので、即座に否定した。
  • ハン様が来店。彼もデスゲームの噂を耳にしたらしくジェフリー君を探していたが、ちょうど現在開催中で出られない旨を伝えたところ、参加したがっていたというジェフリー君への伝言を預かった。
    • 見送りの際に一郎さんがハン様にミュージックアプリのオリジナル曲の宣伝をちゃっかりしていたので、私からも知り合いのミルキンズの宣伝をしておいた。
  • ジャムリーヌ様から、先日話し合った個人医の治療費について、「大型介入」が1000万になると聞いていたが、実際に治療してもらったところ、「事件対応」(規模に関わらず犯罪に関与する場合)が1000万になるらしい、という無線連絡が入る。
  • 仕事に出ていたキミトス様から渡したい車があると連絡を貰うが、彼の声のトーンにそこはかとない胡散臭さを覚え、疑念を抱く。
    • ShanaoRに到着した彼と堕夜さんを出迎えると、素敵な車が止められているのが目に入るも、高級車窃盗で盗んだ車両らしく、扱いに困ったのだろうと目処をつける。
    • 盗難車を仕舞えるハイドアウトガレージや盗難車の扱いについてキミトス様から色々教えてもらうが、何故か最終的に手のひらを返し「同じ車種を買った方が良い」「(犯罪をしないなら)ハイドアウトガレージは買わない方が良い」とさえ言われた。
      • ただし持ってきてくれた車自体は本当に気に入ったため、 Dynasty (ダイナスティー)という車種名をメモしておき、もし機会があったら購入することにした。
    • 堕夜さんにハイドアウトガレージの利点を尋ねると、密談に使えたり、場合によってはダーマー様を護送している際に逃げ込むことができると聞き、いざというときの為にViolet Fizz裏のガレージを(中が歪んで亜空間になっていたが)購入した。
  • デスゲームを終えたジェフリー君から電話が入ったのでハン様の伝言を伝えて通話を終えたが、その後もう一度ジェフリー君から電話が入り、ハン様が言っていたのは別のデスゲームだったことが判明した。
  • 店に戻りホールの様子を見ていたが、外のかなり近い付近から爆発音がしたので、来店客とも一緒に様子を見に行くと、リグゼ様がバイクで盛大に単独事故を起こしたらしく、ダウンしていた。
  • めぐさんのライブを目当てに来店客が集まって来たので、予定より早い時間だったが前倒してプチライブを開始。
    • めぐさんが『踊り子(Vaundy)』『OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊)』を歌唱し、一郎さんも街雄様のリクエストでオリジナル曲を歌唱した。
    • 大好評の言葉を受けながら皆様の退店を見送り、店に残っていた平井様と一郎さん、ヤバッキオ様の4人でライブの感想を語り合う。
    • 同じく店に残っていた怠惰様のリクエストを受けて、平井様が『鉄腕アトム(上高田少年合唱団)』を歌うことになったが、すごくうろ覚えだった。
  • 大川様が来店。ヤバッキオ様に対応をお願いするも、大川様から離れて欲しいと言われていたので一郎さんに対応してもらった。
  • 続けて堕夜さんも再び来店。店員4人と平井様、大川様、堕夜さんの7人でいろいろ雑談。
+ 話題
  • 甘い食べ物
  • 袖が無い平井様
  • ずっとツッコミをしている平井様
  • エンタメに富んでるヤバッキオ様
  • ヤバッキオ様の持ちギャグ『伊藤開司シリーズ』 元ネタは漫画『カイジ』
    • 色々フリをしてみたが、有り余る才能があふれ出ていた。
  • すべらない話(ナレーション付き)
    • 平井編(始めての○○店)
    • 一郎編(若者たちに襲われていたおじいさん)
    • ルーファス編(母と三国志)
  • ヤバッキオ様に当たりが強い大川様
  • 衛星中に寝落ちした誰かさん
  • 足袋INしてる平井様
  • 今日初めてShanaoR(こわい大人たち)に恐れを為しためぐさん
  • ヘルアン様、白井様、エスターク様が来店。すべらない話をしていたと大川様が振りを投下し、再びヤバッキオ様のナレーションと共に話を聞かせてもらった。
    • エスターク編(自然の家に泊まった話)
    • 白井編(好きな子とアーケードゲーム)
  • 大川様、白井様、エスターク様が退店。なおヘルアン様は途中でいつの間にかいなくなっていた。
  • プチライブから2時間ずっといてくれた平井様も退店。店員 + 体験 + 元店員総出で見送りをした。
  • 店を閉めることにし、ハイカロリーな体験を終えて退勤したヤバッキオ様を見送る。
    • 私も一郎さんと共に退勤しようとしたところで、裏口の物陰から一郎さんに突き飛ばしドッキリを仕掛けようとしていためぐさんが私の方に来てしまい、失敗に終わっていた。
  • 自宅に帰り就寝。

11/20 (Day181) 滅論様とMOZUの対立、そして寝堕夜

+ 開く
閉じる
  • 3時の世界瞑想まで残り30分近い深夜に、自宅で起床。
  • E5にいるという堕夜さんから、店回りに警察がおり、店員である加藤様と一緒に滅論様の姿が見えたとの無線報告がダーマー様へ入り、一郎さんがヘリで偵察へ向かう。
    • 堕夜さんがトイレの中から会話を聞いた限りでは、立てこもり犯がいるとの通報を受けて警察が駆け付けたようだったが、ダーマー様は警察が滅論様を護衛していると結論づけたようだった。
  • ダーマー様の指示で堕夜さんと一郎さんが撤退したようなので、5024番地の拠点へ。
    • 無線の内容から状況を推理しながら待機していると、ジャムリーヌ様から状況を説明する旨の電話を貰う。
      • 先日( Day179 参照)じょばさんが話していた、E5で滅論様に「MOZUが警察に負けていた」と煽られた件をダーマー様に報告したところ、案の定ダーマー様の逆鱗に触れたため、滅論様を何度もダウンさせて個人医に現場治療を施させ、金欠にしようという作戦を試みたようだが、護衛の時と同じように警察に守られている状態だという。
      • 警察が滅論様に協力する理由はジャムリーヌ様にも分からず、もしかすると協力と言うよりは言いくるめられているかもしれないとのことだが、滅論様が所属予定のギャング、ゆるギャンのボスであるちゃんもも様は、もし滅論様が警察に頼ったらゆるギャン設立を諦めるとダーマー様を約定を交していたにも拘らず現状がこの様なので、彼女にも別途何かしらの制裁を加えるのでは、と教えてもらった。
  • その後もしばらく待っているとダーマー様から、世界瞑想の時間が迫って来たので、今このタイミングで長々と話すのは止めておき、滅論様に脅しだけ描けて後日に持ち越すとの宣言が無線で入る。
    • 少しするとダーマー様から宣戦布告を終えたとの連絡が入り、どうやら向こうはこちらに喧嘩を売ったという自覚があるらしいとのことだった。
  • 一郎さんから電話が入る。どうやらめぐ様が免許をはく奪されてしまったようで、自動車免許の再取得はしたものの、自販機補充に回れなくなっていると報告を受ける。
    • また、滅論様とちゃんもも様はShanaoRが出禁になったとの共有も受け、通話を終えた。
  • 暫くしてダーマー様と、彼に付き添っていた堕夜さんが帰宅。ダーマー様から話を聞いていた最中で世界瞑想が始まった。
  • 瞑想から戻るとダーマー様が電話をしていたので、同じく瞑想から戻って来た堕夜さんに、何故警察が滅論様に協力しているのか尋ねてみる。
    • ダーマー様が見立てている限りでは、滅論様が犯罪者ではなく市民のふるまいをして警察を利用しているのであり、協力関係にあるわけでは無く、黒市民ではあるが犯罪をして投獄されても、出所すれば(再度犯罪を犯さない限り)そこにいるのは一人の市民になる、という法の穴を上手いこと突いているのでは、とのこと。
  • また、そもそもの高橋 滅論という人物の基礎情報、ダーマー様とのこれまでの関係性も聞かせてもらい、滅論様がMOZUに喧嘩を売るメリットについても訊いてみる。
    • 少なくともMOZUが持ち合わせる情報の限りでは、向こうがこちらに喧嘩を売るメリットは思い当たらないが、強いて言うなら組織の弱体化を狙っている、もしくは滅論様の後ろに指示を出している誰かがいるのでは、とのこと。
      • あくまで憶測でしかないが、ちゃんもも様がギャングの立ち上げを決め、滅論様とタコマツ様を連れてA2へ挨拶に行った際に、ちゃんもも様と一緒にシャンクズ様が行動していたことから、彼の後ろ盾があってギャングを立てようとしているのでは、とも見て取れるという。
    • なおDEP時代にも警察を呼び込んだことがあることから、加藤様は滅論様をクビにしたようで、堕夜さんをして「狂人」と表現。そのエピソードを聞き、堕夜さんの評に違いはなく、その場その場での楽しみを見つけてはかき回しているように思える様から、自身の中でも「快楽主義者」の評価を下す。
    • ただし、方向性はともかく誰かの為に一生懸命になれる性質も持ち合わせているようで、先日の護衛の際も警察が戦闘を始めた中、ちゃんもも様の事を探して助けようとはしていたらしく、だがそれを鑑みた上でゆるギャンが設立できなくなった際には、約定を交わさせたダーマー様を狙うかもしれない、と堕夜さんは読んでいた。
  • 電話を終えたダーマー様から、ShanaoRに怪しい人物が来た場合は身分証明を提示してもらうことにし、またちゃんもも様から接触があったら連絡が欲しいと指示を受けたのち、魔女の酒場で愚痴って来ると家を後にした彼を見送る。
  • カジノに車をたくさん停めているという堕夜さんをカジノまで送り届ける。
    • 道中、堕夜さんの昔の話に少し触れたことから彼の来歴を聞かせてもらうことになり、久々に来られたカジノの屋上で焚火が眺められるソファに腰掛ける。
    • 少しぼーっとしてから意識を戻し、堕夜さんに声をかけるも返答がなく、彼もぼーっとしているのかと思い顔をじっくり観察していたが、よくよく耳をすますと、 寝息 が聞こえて来た。
    • 変声で 何度も声をかけたり 、電話の着信音で起こそうと試みてみたが起きる気配がなかったので、彼が起きるまで隣で朗読をすることにし、『裸の王様(MOZU ver.)』を読み上げる。
  • 無線を抜けていたダーマー様が戻り、物憂そうにこれから滅論様を話をすることになったとの連絡が入る。一緒に来てほしいとの要請を受け、ついぞ目覚めなかった堕夜さんをその場に残し、魔女の酒場へと移動。
    • ダーマー様と共にラル様、加藤様、椎名様もおり、彼らも同席することになったという。なお店員の小峯様からは「コミュニケーションをとれるとは思わない方が良い」「話を聞かないという姿勢を貫いた方が良い」とアドバイスを受けた。
  • 場所を移すことになり、7242番地の工事現場でダーマー様が滅論様と対面。私含め他の者たちは少し離れた物陰から2人の様子を窺う。
    • 滅論様が一方的に殺されるのは嫌なのでけじめをつけに来たと切り出し、自分が何をしたのか、どうすればよいのかをダーマー様に問い続けるも、ダーマー様は極力彼の話に耳を傾けないようにしており、関わらないでほしいと言い続ける。
    • その後も堂々巡りの会話が続いたが、許して欲しいと懇願し続ける滅論様に、しびれを切らしたダーマー様が1ヵ月の期間内に100億を持ってくるよう要求。
      • 滅論様も最初は無理だと抵抗していたが、ダーマー様が説き伏せたことにより約束が交わされ、その後は最初とは打って変わり絶対に持ってくると謎の自信を見せていた。
    • 1ヶ月間は互いに関与をしないが、もし持ってこれなかった場合はこちらから一方的に蹂躙をし続けるとダーマー様が告げる。ただし滅論様も、もしそうされるとなったら警察に助けてもらうと宣っていた。
  • 話を終え、滅論様がその場を去る。残ったダーマー様のもとに同席していた者たちが集い、どうやって1ヵ月の間に100億を稼ぐのか楽しみにしつつ、滅論という人物の狂気を語らい合う。なおダーマー様は、同席すると言いながら話の援護射撃を誰もしてくれなかったことを根に持っていた。
    • ダーマー様からの指示で滅論様はE5も出禁となり、後日ちゃんもも様と改めて話をすることに決め、解散となる。
  • 念のため再度カジノの屋上に戻ると、堕夜さんは飢餓によりダウンしており、ソファで大の字になっていた。
    • そんな彼の姿を色々な角度から写真に収めた後、堕夜さんの隣で就寝。

11/21 (Day182) MOZUとゆるギャンの対面

+ 開く
閉じる
  • カジノの屋上で起床。昨日寝てしまっていた堕夜さんに電話をかけようとすると本人から電話が入り、こちらへ来ることに。
    • 相対してすぐに五体投地で謝ってきたが、こちらもあんな時間(午前4時)に誘ってしまったのが悪かったと謝罪し、彼の寝相を収めた写真を送った。
  • カジノの1階に降りると、いつの間にか街に帰ってきていた咲夜様( Day111 参照)と久々に再会。
  • 彼女と一緒にいたろぎあ様の勧めで、体験中のオスカー様と ダイスポーカー に興じてみることにし、隣で堕夜さんが見守る中、受け取った5万チップをオールインしてゲームを開始。
    • こちらが2のワンペアだったのに対してオスカー様も同じ役で終わったため、1投目はドロー。2投目は5のワンペアで勝負に出たが、オスカー様が5の3カードを出したことでこちらの負けとなった。
  • 堕夜さんと別れ、カジノを出たところでジェフリー君からおはジェフの電話が来る。最近はデスゲームのGMで忙しいものの、合間でレースにも参加しているという。
    • この後何か起きそうな予感を察知してデスゲームへの参加は断ったが、彼に会う為にBMCへ寄ることに。
  • BMCに行くとにしのん様がいたため、先日キミトス様に見せてもらった( Day180 参照)Dynastyを購入できるか相談しようと声をかけたが、クラシックスポーツディーラーは辞めたと聞き、思わず嘆きの声を漏らす。代わりに、えり様からであればもしかしたら購入できるかもしれないと教えてもらった。
    • また、現在はザリ蛸で働いているとも聞き、日本の関西出身である彼女にピッタリだと感心を覚えた。
  • ジェフリー君は忙しそうだったので、また後日ゆっくり話をすることにし、店を後にする。
  • イチカに、滅論様についてのMOZU内での進捗を尋ねようと電話をしたところ、向こうもこちらに用事があるとのことだったので、イチカの家で合流。
    • 滅論様はあの後、多良里様やねずみ様に「ダーマーさんとケンカして100億請求されたが、払えないので何か他に見合うものがないか」と尋ねて回っているらしく、MOZU全体としてはとりあえず関わらない方針で決まったという。
    • 他にもDEPでの件は黒市民にはバレても問題ないが、白市民には絶対に漏らさないよう注意がされたこと、ゆるギャンの後ろにはNO LIMITがいるであろうという情報も全体共有されたようだった。
    • イチカからの用事はたいがのごはんのメニュー追加の依頼をしたかったらしく、後ほど時間が空き次第追加をすることに。
    • 大方のあらましを聞き終え、イチカと別れる。家を出る間際、もうすぐクリスマスということで欲しい物を尋ねられ、車が欲しいと答えたが、詳細を言うと知らないうちに用意していそうな予感を覚えたので、それ以上は何も言わずにその場を去った。
  • 9055で話をしていたというジャムリーヌ様から、期間限定で滅論様が9055も出禁になったとの報告が入る。
  • 一郎さんから、めぐさんのイベントの立ち見枠チケットが完成したとの連絡を受けたので、犬カフェ近くで彼と落ち合い、実物を見せてもらった。
  • 近くを歩いていたゆちゃ様に声をかける。どうやらすぐ目の前が彼女の家で散歩をしていたらしく、自宅とスナックが併設していると聞き、中を見せてもらった。
    • 一郎さんと共に店のカウンターに腰を掛け、ビールを購入してから3人ですこし雑談。一郎さんがオリジナル曲をゆちゃ様に宣伝したところ、大絶賛だった。
  • ゆちゃ様に仕事が入ったようなので店を出たところで、一郎さんのもとにもりるんるん様から魔法少女カフェの営業電話が入ったらしく、共にはしごさせてもらうことに。
    • 店の中でオスカー様と再会。どうやらるんるん様とオスカー様の2人で、どちらが先に営業電話をかけたお客様が店に来てくれるか競っていたらしく、オスカー様は知り合いが悉く不在か衛星外だったために、勝負はるんるんの勝利となった様子。
    • 横に、この日が誕生日だと名札でアピールしていた鳳華様がいたので、お祝いとして88万8888円振り込む。一郎さんも彼女にカフェの商品を奢っていた。
    • カウンターに腰掛け、少し雑談。
+ 話題
  • 誕生日
  • 温度差で殺しに来てる気温
  • 眠ろうとすると舞い込んでくる用事
  • 同じ 車 に乗っているオスカー様と私
  • 店を出たところで、KT様からShanaoRの体験の件で電話が入ったので、店が相手さえいればいつでも受け入れ可能である旨を伝えた。
  • ダーマー様から、ちゃんもも様と話をするとの報告が入る。
    • 滅論様も一緒らしく、拠点が嗅ぎつけられなさそうな港近くの10098番地へ呼び出すことに決まり、興味がある者は同席可との召集が掛かったため、現地へ移動。
    • しばらく待っているとダーマー様が到着したが、彼の車からマスクをつけたフラミンゴとぼんじりなる人物も降りてくる。ダーマー様曰く、どうやら彼らも同席するらしい。
  • 武相の指示も出たため、同じく現地にやって来た堕夜さんからピストルを借り、しばらく待っていると、加藤様と共にちゃんもも様と滅論様が到着。
    • ちゃんもも様が、寝ている間に滅論が迷惑をかけた件について自分からも謝罪したいと切り出し、今後はMOZUと関わらないようにさせること、リスペクトの念を持たせることを徹底していくと宣誓する。
    • ただし、護衛での警察との件については「そもそもMOZUの皆様があんなにいるとは思わなかった」「(護衛の時は)原因はお互いにあった」と弁明。あくまで謝罪したいのは、その後滅論様が悪評を触れ回った事であり、彼女もそれについては指導を重ねているようだが、各所で揉め事は起きているらしい。
      • それを横で聞いていた滅論様が「ちゃんももの言うことは一つずつ守れるようになっている」と口を挟んだ瞬間、フラミンゴ様が 無言で駆け寄って彼を殴り 、何事もなかったかのように元の場所に戻っていった。
    • 警察を利用する姿勢についてはちゃんもも様も肯定はしており、今回の対立はあくまで認識の違いであるとのことだが、ギャングと相対する際はそうはしないと宣言。これにより昨日の滅論様の話(ギャングに殺され続けるなら警察に頼る)に食い違いが発生するも、本人が「彼女(ちゃんもも)がそういうならやめる」と手のひらを返した。
      • また、警察を頼るということについて他ギャングからの見え方もダーマー様が説き、それは改めさせるとの言質を取った。
    • そして昨日の100億の件を出し、どうけじめをつけるのかをダーマー様がちゃんもも様に問う。現在の組織力では金も武力も乏しく、謝罪をして今後滅論がMOZUと関わらないようにすることしかできないと弁明し続ける彼女に、何か形に残るもので落とし前をつけるように要求。
      • 青花(メガロバニア)を2ランポ分用意したとちゃんもも様が提示したが、元薬部門担当だったナタル君から1時間で集まるとの指摘が無線で入ったため、ダーマー様から2人の全財産とブラックマネー、武器の全没収を提案。ちゃんもも様は少し逡巡する様子を見せたが、やがてその内容で承諾をした。
      • また、滅論様がMOZUに一切関わら無いように徹底させることを改めて要求。こちらからも関与しないことを述べ、警察の件とも併せて、こちらがそうしていると判断次第、覚悟をするように告げる。
    • (ちゃんもも様のみ)所持金を持つことは許し、その場で2人の口座にある金額をダーマー様が受領。後ほど向こうが準備次第ブラックマネーと銃も受け取ることにし、解散してその場を離れる。なお、去り際にフラミンゴ様がまた一発入れたようだった。
  • 昨日と同じように無線で滅論様の狂気について語り合いながら、歪みでものすごく鈍足のシエンナを何とか走らせ事務所へ行き、ダーマー様の総括に耳を傾ける。
    • 警察の件でちゃんもも様が認識の違いと言うのはダーマー様も想定内だったらしく、今回認識の擦り合わせを行なったことでそのカードを潰したため、次回は使えないだろうとのことだった。
    • 同席していたフラミンゴ様はウェスカー様、ぼんじりはけんつ様だったことも明かされ、ダーマー様から話を聞いて興味が湧き、同席することになったという。
      • なおけんつ様も以前滅論様と揉めたようで、その後も陰口で事を引きずられたらしい。
  • 連絡先を交換していた一郎さんのもとに、ちゃんもも様から提供物の準備が完了した旨の連絡が入ったため、彼女が所持している倉庫へ向かうことになったが、事務所のすぐ近くに所在していたことに全員驚いた。
    • 回収班ではなく周囲の偵察に回るというジャムリーヌ様に同伴させてもらうことにし、変装姿で近くのビルの屋上から現場を双眼鏡で監視しつつ、無線を聞く。
    • 世界瞑想直前に無事荷物の移動が終わり、ダーマー様から撤退の指示が出たため事務所へ戻ることに。梯子を降りようとして誤って屋上から地上に落下したが、世界統合( Day174 参照)の時に着ていたアーマーのおかげで事なきを得た。
  • 瞑想から戻り、一人だけの事務所内でイチカに依頼されたたいがのごはんのメニュー追加作業を行う。
  • 帰宅し、歪み検証の為にローズで少し試走した後、誰もいない無線に挨拶を入れて就寝。

11/22 (Day183) 花摘みとリスカフェ

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、起床メンバーは少なかった。
  • キミトス様たちが花摘み中に警察に見つかり、警察ヘリ3台とチェイスをしていたが、無事撒いたようだった。
  • 一緒に花摘みに参加していたというにーと様から誘われ、私も参加することに。
    • ヘリで北のコンビニへ移動してランポを出そうとしたが、トランクの中がクラフト用の素材で溢れかえっており、ヘリのトランクに一部を移すも流石に全部は移せなかった上、もし警察に捕まった場合に作ったヘビーアーマーが押収される可能性も鑑みて、素直に自宅に仕舞おうと決める。
    • 遠い家路を辿り、変声期で遊んだり、魂の歌ってみた動画の話をしたりしながら車と家の中を往復し、アーマーと素材を家のスタッシュに移した。
  • タートルネック船長の姿で、トランクがすっきりしたランポと共に花摘みの場所へ向かい、キミトス様、にーと様、ナタル君と合流。
    • 花を囲みつつ、夢で販売が開始した服についてや、 5億年ボタン の話題で雑談しながら一緒に摘んでいく。
  • しかし、ある程度摘んだところで上空にヘリが見えたのでキミトス様の指示で一斉に撤退。自身は近くにあったジェフリー君の家へ退避した。
    • ナタル君が絶え間なくずっと無線をビーピングしていたのでにーと様が救出へ向かうも発見できず。キミトス様は街の方へ退避したらしいが車を失ったらしく、その後はビーピングで応答するようになり、やがて応答自体も無くなった。
    • 自分は終われていないのを確認し、自宅に戻って再度車と家の中を往復してスタッシュの中に花を収める。
  • しばらくしてナタル君が無線に復帰。どうやら事故で横転した車を戻したら車両に押しつぶされてダウンし、目の前までにーと様が来ていたが気付かれなかったため、いることをどうにか伝えようとしてずっとビーピングをしていたという。
    • その後、キミトス様共々プリズンへ飛ばされたようなので、にーと様が2人を迎えに行った。
  • 一郎さんから話したいことがあるとの連絡が入り、自宅まで迎えに来た彼のヘリに乗りながら話を聞く。
    • 先日報告を受けた、めぐさんがShanaoRの自販機周回中に免許をはく奪された件について、パキち様にレース免許を再発行してもらおうとしたところ、レース免許は現在発行を停止しているようで、自販機周回はレース免許が無くてもできることから冤罪である可能性が出てきたという。
      • パキち様が警察に確認を取ってくれているらしく、場合によってはShanaoRとして警察へ話に行く必要があるかもしれないとの共有を受けた。
    • 建物の屋上の狭いスペースにヘリが停まったので降りる。景色を眺めながら一郎さんと押すなよコントで戯れてからヘリに乗ろうとして、盛大に足を踏み外して階下に落ちてしまったが、迫り出ていた足場と身に着けていたアーマーで事なきを得た。
    • 自宅まで送り届けてもらい、一郎さんと別れる。
  • ペトロ君から電話が入る。彼もどうやら馬の免許を取得できたようで、馬を野に放つ(byeanimal)方法を訊かれたので教える。
    • 「銃撃戦の末に免許を取れた」と言っていたので詳しく聞かせてもらうと、大抵の人は最後のアーノルドとのレースにおいてアーノルドを銃で狙撃して勝利するという手段を取っているらしく、私は街の中では珍しく正攻法でレースに勝利をした(そしてアーノルド被害者の一人になった)事を知った。
  • シエンナを回収するために墓場のガレージに馬刺しで向かっていた道中、道路のど真ん中に先程別れたはずの一郎さんのヘリが停まっているのを見つける。
    • 無線で確認すると、どうやらリスカフェに立ち寄っていたらしく、私も店に入ることにしたが、木々に囲まれた自然豊かな空間で強い眠気に襲われ強制瞑想へ。
    • 瞑想から戻り、気を取り直してメニューを眺めていると、オザワ様と共に店にやって来たゴン様のリクエストで、リスのぷりけつプリン、やどりぎグミ、ソーダを奢ってもらった。
    • 再会した一郎さん、居合わせたさとう様、パキち様、オザワ様、ゴン様、来店したヤバッキオ様と一緒に雑談。
+ 話題
  • あらよっとで繋がった観測者
  • リスのぷりけつデスゲーム
  • 気温差
  • 頭から離れないあらよっと
  • 実際に店内で流れるあらよっと~居酒屋コント付~
  • 店を後にし、墓場のガレージに行くのはやめて家路につく。道中、高級住宅街を闊歩する馬やクマとすれ違った。
  • 自宅のスタッシュに移していたクラフト用素材をランポに戻し、最後にミルキンズの姿で『夢幻(MY FIRST STORY×HYDE)』を歌唱してから就寝。

11/23 (Day184) バニーガールと亀

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしている途中に銀行強盗の説明をするという召集が入ったため、タートルネック船長の姿で集合場所へ向かい衛星を繋ぐ。
    • しかし時すでに遅しで誰の姿も無かったので、中途半端な始まり方に釈然としない気持ちを抱えながらも作業へ戻った。
  • 1001番地のクラフト場でヘビーアーマー生成した後、街まで戻る。
  • この日が土曜日であることに気付き、不二子様に電話をかける。
    • 皆がミッションを頑張っている中、BMCのバニーガールと戯れても良いだろうかと尋ね、背中を押してもらえたので店に行くことに。
  • タートルネック船長に変装したまま、BMCでバニーガール姿の美女たちを堪能。
    • 元々ウサギであるうさぎ様はヒトの耳、仮面の耳、つけ耳で耳が6つになっていた。
    • 店にいた平井様はおっさんずW(         ダブル)がイベントなどの前説を務めるという宣伝のポスターを貼りに来たようで、イラストはなんと彼の手描きだった。
      • 値段を尋ねたところ、スキルさえ上がればとお金を取らないスタンスだと聞いて驚きの声を上げつつ、宣伝用にポスターの写真を撮っておいた。
    • バニーガールならぬバニーボーイとして、ハート柄のパンツ(下着)に前掛け式のベストのような何かの衣装に身を包んでいたジェフリー君に、平井様と共に思わず苦い顔をする。
    • 体験で入っていたマザー キティ様にシエンナを修理してもらい、うさぎ様と(亀の姿で)ガンを飛ばし合ったり、店にやって来た博士も交えて皆様と談笑したりする。
      • キティ様は、猫を崇める『空飛ぶスペースキャット教』なるものを広めるべくこの街に来たようで、教会を立ち上げるためにどんな事業があれば良いかを職業体験を通じて探しているらしい。なお、普段は猫耳を着けているようだが、この日は例に漏れずバニーガールの姿だった。
  • ミッションが落ち着き、逮捕者も出ているようなのでBMCを後にし、プリズン組をヘリで迎えに行く。
    • 近所の公園感覚でプリズンの中にいたというキミトス様と合流。成果を尋ねると、回収できなかった金銭があった上に逮捕者が5人出たため罰金が発生したが、少なくとも170万ほどの黒字にはなったとのことだった。
    • 出所したプリズン組のうちしろくま様とにーと様を乗せ、感想を聴かせてもらいながら2人を事務所へ送り届ける。
  • 不二子様に再度電話をかけ、存分に堪能したバニーガールの感想を伝える。また、11/28に予定しているShanaoRのイベントにも触れ、もし手伝いで来てくれるならばチケットが無くても通すと約束し、通話を終えた。
  • 事務所の中に入ると一郎さんから、めぐさんがくまのブーさんなる人物に人質にされたとの報告を受ける。
    • ただし変装姿だったために相手が分からないので、一郎さんがTwiXで呼びかけ、相手からの連絡が来るのを待つことにした。
  • また、事務所の前に小峯様が来ていたようで、キミトス様が言うには、次の日の23時から各ギャング3人で撃ち合いのイベントを開催するとの誘いを受けたらしく、ナタル君が参加表明をしていた。
  • 始まったフィードバックをバーカウンターから眺めつつ、事務所へ合流した不二子様と共に酒瓶を(ラッパ飲みで)傾ける。
    • 昨日摘んだ花の保管場所を知っているか尋ねたところ、事務所向かいの倉庫に仕舞っているかもしれないとのことだったので、本日のディナーの姿で一緒に倉庫へ。
      • 鍵を持っておらず収納の中身は見られなかったが、不二子様が確認した限り薬は仕舞ってあるらしく、また機会があれば鍵を受け取って持ってくることにした。
    • 事務所に戻り、久々にスーパパーマンの姿に着替えてバーカウンターで不二子様と共に雑談。
    • スーパパーマンからルーファスへ電話をするフリをしながらジェフリー君に電話をかけると、巻き込まれ事故でバニー姿になったズズ様がBMCにいると教えてもらった。
  • 変装を解き、不二子様と共に再びBMCへ。店に入ってすぐ、うさ耳とパンツ、前掛けベスト姿で艶めかしい動きをしながら接客するズズ様が目に飛び込んできた。
    • 更にその接客相手はまさかのウェスカー様で、ウェスカー様も踊るだけで全然修理を始めないズズ様にツッコミを入れており、最終的に殴りかかっていた。
    • そして不二子様は同じくうさ耳とパンツ、前掛けベスト姿のジェフリー君の姿にも愕然としていた。
  • 一郎さんから電話が入り、先程話していためぐさんを人質にしていた人物はTOPGEARのタマーチ様であり、デートだと誘って人質にしたと判明したため、ShanaoRの支配人としてルーファスさんからけんつ様に直接話をした方が良いのでは、と提案を受ける。
    • ただしけんつ様の連絡先を持っていなかったため、この後向かう予定だという飛行場ミッションの受注が取れなければ、一郎さんからけんつ様へ連絡を取ってもらうことにした。
  • 事務所に戻り、じょばさんと食べていない夕食の話をしていると、傍で話を聞いていたジャムリーヌ様から、『ぷぅやん飯』なるものを受け取る。
    • 勧められるままに使ってみると、焼いている最中のたこ焼きの写真が表示される。もう1パターンもあるらしく、じょばさんから受け取った方にはうどんのような何かが写っていた。
  • 無事飛行場ミッションの受注に成功したらしく、けんつ様への連絡はまた後日に。事務所前でスタンバイをしていた車を洗車し、ミッションへ向かった皆を見送る。
  • 事務所の中で就寝

11/27 (Day185-1) 新メニューシステムとイベントの打ち合わせ

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。
  • 一郎さんに確認したいことがあったため、彼とボア様がいるというGroobyBabyCafeへ向かい、FIBのロビーで迷子になりながらも到着。
    • 店員のシュガピ様がこちらを見た瞬間、まるで鳥のように甲高い声を上げながら挙動不審な動きを見せ、彼女に匂いを嗅がれながらもメニューを受け取り、商品を購入した。
    • 居合わせたトラ雄様も交えてあらよっとな雑談。途中、あらよっとな一郎さんとトラ雄に挟まれたことによりアラヨット ルーファスなる悲しいモンスターが生まれ、無線にいたナタル君に訝しがられた。
  • シュガピ様に、店の裏側にあるハウジング製ラジオブースを見せてもらい、クオリティの高さに感動を覚える。
    • 突如一郎さんのあらよっとradioが始まり、おたよりコーナーと称して過去の恋愛話を語り合う。
+ 内容
  • ルーファス編……自身が 恋に落ちた人 が花屋で働いていたため、それまで特段花は好きではなかったが、彼女に会う為に店に通って花を買いに行っていた。
  • トラ雄編……とある組織に詰められた際、巻き込んで人質にさせてしまった女性を守ろうと思い、一緒に頑張ろうと誘ったのが馴れ初め。
  • シュガピ編……昔は起きたときや仕事に行くときなど、事あるごとに電話をし、ついには家を一緒に買ったものの、お付き合いはしていなかった相手がいた。しかしその後「I LOVE YOU」の花束を貰ったので、そういう事なのではと考えていたが、その数か月後にその相手がスペインへ。しばらくして帰って来たその人物は、すっかりスペインの女性の虜になってしまっていた。
  • しっかりラジオの最後の締めまでしてから店のホールへ戻り、隅のソファを借りて一郎さんと仕事の話を始める。
    • 新メニューシステムにより。飲食店メニューの可能性が広がった件
      • 旧メニューが無くなるまでの一ヶ月の間に既存のメニューをリニューアルする必要があるため、少しずつ更新をしていくことに。
    • 次の日のディナーショーのについて
      • 一郎さんのもとに来ていた台本を受け取って内容に目を通し、雰囲気などから最初のアナウンス以外の進行は一郎さんにお願いした。
      • なお、台本の中には何故か一郎さんの歌唱も組み込まれており、何も知らなかった一郎さんは困惑。後日開催予定の居酒屋コラボもあったため、出し過ぎはよくないと判断した彼は辞退を申し出た。
    • めぐさん人質の件
      • 実は人質事案は2件あり、1件目はジョーカー様立ち合いのもと一郎さんが話をつけてくれたようだが、2件目のタマーチ様の件はまだ話が出来ていないので、この後けんつ様と話す予定。
      • ダーマー様からは、実害は出ていないのであくまで注意喚起で留めるようにと釘は刺されているが、それでも突っぱねられたら強気で出て良いと言われているとのこと。
      • また、こちらでもめぐさんには「人質になる」というのはどういうことかをちゃんと説こうとも考えているとのことだった。
      • 一郎さんがカイキ様に電話をし、けんつ様と繋いでもらおうとしたがまだ起きていなかったようだったので、伝言をお願いし起床次第連絡を貰うことにした。
    • 話を終え、一郎さん、ボア様と共に店を出た先のFIBのロビーで、同じくGroobyBabyCafeに行こうとしていた堕夜さんと遭遇。彼のポケットに店のメニューをねじ込んでおいた。
  • 3人で9110番地のハードウェアストアへ行き、飲食店の商品管理に必要なタブレットを購入。
  • 夢の方で用事があったため、ShanaoRへ移動し一度仮眠。

11/27 (Day185-2) けんつ様とのお話

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで再び起床し、店を開けてくれていた一郎さん、めぐ様と合流。
  • 店内の装飾が剥がれてしまっており、一郎さんが買い溜めしていたはずのスプレーと除去剤も無くなっていたので、コンビニで補充をし装飾を貼り直す。
  • 一郎さんがけんつ様と連絡が取れたらしいので、めぐさんに店番をお願いし、一郎さんと共にけんつ様がいる墓場近くの丘へ。
    • けんつ様と対面し、ギャングチーム『TOPGEAR』のボスである彼に、MOZUのコンシリエーレ及びShanaoRの支配人として改めて自己紹介をする。
    • 3人でベンチに腰を掛け、一郎さんからめぐさんの人質の件についての概要を説明。
      • 営業中ではなかったもののこれから営業をしていく中で、またステージに立つ予定があるめぐさんを、人質として取った側・取られた側双方がその重要性を理解していなかったと判断し、今回の場を設けたと話す。
      • それを聞いたけんつ様は納得を示し、今後ギャング関係店の従業員を人質に取る際には、より慎重にするようにとメンバーに忠告はすると言ってくれたため、こちらでもめぐさんに同じく忠告する予定であることも伝える。
    • けんつ様からShanaoRの従業員リストを欲しいと要望を受けるも、こちらから従業員にそういった状況になった場合に「ShanaoRの従業員である」と言わせることを徹底させると提案。
      • めぐさんは一度人質に取られた後、一郎さんから「ShanaoRの従業員だと言え」と指導されていたらしく、タマーチ様に人質に取られた際に実行したが「ShanaoRなんて知らない」と突っぱねられてしまったという。
      • それについてもけんつ様から注意喚起をすると承諾を貰い、こちらがShanaoRがMOZUのフロント企業であることを公言していなかったにもかかわらず、寛大な対応を施してくれたことに感謝を述べた。
    • 最後に、ShanaoRにもし他ギャングから採用の要望があった場合について問われ、基本的には採用しないが、本人の希望意志がしっかりしたものであればその限りでは無いと返答。
      • どうやらメラ様がShanaoRに所属していたことをけんつ様は把握しており、また以前から体験希望の連絡を貰っているKT様もTOPGEARの一員であるようだった。
  • 話し合いを終えて立ち上がろうとした瞬間、一般通過乗馬ラグランジュ様が突如目の前に現れ、唖然。右から左へと駆け抜けていった馬を眺めていると、けんつ様からこの日無馬杯(競馬レース)が開催されていることを教えてもらう。
    • 一郎さんと別れ、興味が湧いた無馬杯の様子をのぞき見するためにカジノへ。物凄い数の人と馬が集まっていた中、貼られていた大会のポスターに目を通したが、本戦の日程は起床できないことが確定していたため、参加は諦めた。
  • ShanaoRに戻り、非番としてホールのソファに座りながら、次の日のイベントで提供するディナーメニューを追加。
    • その他のメニューの改変にも手を出そうとしたが、新システムが画期的すぎて一度作業を始めると止まらないことに気付き、タブレットを閉じた。
  • 一郎さんと居酒屋コラボの打ち合わせのためにジョアンナ様が来店。しかし、めぐさんが別用で離脱したことで一郎さんは手が離せない状態だったので、それまでジョアンナ様と雑談を楽しむ。
  • だが思っていた以上に来店数が増えてきたため、私も急遽出勤。店に来ていたドクターにパンケーキを提供した。
    • ついでに新しい仕様のアフタヌーンティーセットも提供し、一緒に口にしてみる。これまでは口を潤すことしかできなかったが、小腹も満たされるようになり、食べる際の動きもちゃんと変わっていた。
  • ホールの入り口に、店員のふりをした謎の人物がいたので声をかけると、ホール内にいたクマフードを身に着けたカップルを、同意の上で追っているらしく、それなら問題ないと判断してそのままにしておいた。
  • ダーマー様が起床。話したいことがあるとShanaoRに来た彼を地下で出迎え、CEO室へ。店に来る途中に事故でケガをしたらしく、時折呻いていた彼にハンカチを渡した。
    • 人質の件について問われ、向こう側の気遣いのおかげで話し合いの場を設けられたこと、お互いに人質を取る方も取られた方も認識を改めることになったと伝える。
      • ダーマー様としては、やる側が"人質を取る"という行為の意味がわかっているのであれば、例えギャングのフロント企業であろうと全然構わないと考えており、またこちら側も従業員のプライベートまで干渉する気はなく、ShanaoR、ひいてはMOZUの名前を身を護るための盾として使って欲しくはないとのことだった。
      • ダーマー様からも改めてけんつ様に連絡を取るようで、めぐさんへの説明は、一郎さんではなく支配人であるルーファスからして欲しいと指示を受ける。
    • また、ShanaoRのメニュー表の案として、宝石店のメニューが冊子状になっており、それを参考にした上で可能であれば採用をしたいとのことで、後ほど実物を見てみることに。
    • 最後に、新しいギャングが興る動きが出ていると報告を受けてから、店を後にしたダーマー様を見送る。
  • ホールに戻るとケンシロウ様とゆたんぽ様が来店しており、ケンシロウ様がちょうど宝石店のメニューを持っていた。
    • 実際に見させてもらい、ぜひ取り入れたいと検討。ラピス りお様が知っているかもしれないとのことで、再度めぐさんに店をお願いし、さっそく一郎さんと共に宝石店へ。
    • 店内にいたラピス様に挨拶。察しの作り方を尋ね、コピー機で作れるようになったと教えてもらった。
    • 偶然再会したドクターが、店内の個室スペースの自動ドアで 遊んでいた ので、私もプラカードを持って混ざる。のぞき見に来たろぎあ様が大変困惑していた。 「いま、幸せですか?」
    • 店内の会話で偶然「クマちゃん」という単語を耳にし、思い当たる節があったため詳細を問うと、以前ホワイトデー物産展( Day103 参照)で購入した銀のテディベアが、交換しないと(新メニュープラグインの都合上)消えてしまうとのことで、その場で代替品となる新式のテディベアを2個受け取った。
      • また香水も11個購入し、内1個をもうすぐ街を去るという彼女にプレゼント。記憶と強く結びつきやすい香りで、街の事を思い出してほしいと送別の言葉を贈った。
  • ShanaoRに戻り、めぐさんと話をするためにCEO室へ移動。
    • 人質を取られたことについて問うと、特に怖い思いをしたわけでは無かったため、深く何かを考えていたわけでは無いとのことだった。
    • 先程ダーマー様が言っていたShanaoRを盾にして欲しくないという言葉も伝え、一郎さんはあくまで個人として心配して従業員だと言うよう告げたのであり、それを実行することもワンクッションとして構わないが、それを拒まれた後に食い下がるのは遠慮したほうがよいと話し、支配人とオーナーがそう言うのであればと、めぐさんも了承をしてくれた。
  • ホールに戻り眠りに就こうとしたが、どうやら一郎さんも寝るところだったらしく、彼の「一緒に寝る」という発言により、来店していたケンシロウ様とスコ様があらぬ誤解をし、気を遣って退店した。
  • この後の店番はまだ起きているというめぐさんにお願いし、急用が入った一郎さんと別れ、CEO室で就寝。

11/28 (Day186) ShanaoRディナーショー

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でShanaoRのメニュー改定をしており、CEO室で起床。
    • イチカに電話をし、ジョブのランクを上げて一緒に登録されているたいがのごはんのメニューを管理できるようにしたことを報告。この後開催されるディナーショーの手伝いにも途中参加で入ってくれるらしい。
  • MOZUメンバーがストリップバーに集まっていると聞いて向かい、皆と合流。どうやらチッチキチー様が、MOZUとダーマーの為に協力したいと、ダーマー様に直談判したが、犯罪をしたい様子ではないので、どうするかを話し合っていたという。
    • 花組では黒の情報が流れ過ぎてしまう為、リスクヘッジを考えてボツ。白市民が黒市民に堕ちるのは簡単だが、そこから白市民に戻ろうとする場合の難しさを知らず、今の彼はその場の考えと勢いで白の立場を投げ捨てているように見えるので、慎重に検討したいという。
    • そもそもの経緯を尋ねると、元々彼は警察のボイラ様に心酔しており警察を志していたが、ダーマー様が修理の際にボイラ様の本当の顔を話したり、犯罪や警察と対立している理由を教えたり、PYCに通っては彼に労いの言葉をかけたりしているうちに心酔されてしまったと、ダーマー様がやや気まずそうに教えてくれた。
      • しろくま様は「心酔したのが白だったから白市民でいただけで、今度は黒に心酔して黒市民になるなら、その後また白に心酔したらまた白に戻るのか、と見えてしまう」と言っていたらしく、私も憧れで黒になろうとしているのは、黒市民になることのデメリットに対して盲目になってしまっているのでは、と意見を述べた。
    • ダーマー様はShanaoRで働いてもらおうと考えているようで、向こうが17時→5時を希望したがそれは却下し、逆にこちらから働く時間帯を指定して、制限されている中で動いても態度や考えが変わらないかを見たいとのことだった。
  • また、歌唱活動を休止しているうさぎ様が歌う場所としてShanaoRを提供しようと考えているらしいという話に。
    • ダーマー様から個別で呼び出され、『うさぎさん』というのは偽名であり、彼女の本名は『山田 パルコ』であると告げられる。
    • 現在彼女は歌うことに躊躇いを覚えているらしく、ダーマー様が彼女の背中を押す形でShanaoRでの歌唱を提案し、彼女もそれで承諾したようで、後日改めて紹介をしてもらうことになった。
  • 一郎さんに電話をかけると、ちょうど先程までShanaoRでディナーショーのイベントをしていたとのことなので、店へ行き彼と合流。
    • 無線上でイベントスタッフ人数の打ち合わせをしていると、ダーマー様の勧めにより従業員外のMOZUメンバー、堕夜さんとジャムリーヌ様も手伝ってくれることになった。
    • 麻SICK RECORDS側のスタッフはいないとのことで、ShanaoR従業員のみで配置を決めることになったため、堕夜さんとジャムリーヌ様にも店へ来てもらい、各ポジションの人数配分と大まかな流れをシミュレート。
  • ジャムリーヌ様のShanaoR用制服を作るために近くの服屋へ。以前ろぎあ様に教えてもらったメモ( Day164 参照)を参考に制服を作ってもらった。
    • 雑談で堕夜さんにこの日の出来事を尋ねる。昨日から2日連続で開催されていた競馬レースの予選に参加したらしく、1位で通過したと聞いて青天の霹靂の如き衝撃を受ける。
    • 店に戻り、開始時間まで解散となったところで、じょばさんも手伝いたいと店へ来たので、再び服屋で制服を作り、案内係の仕事を説明。
  • 店を離れていた一郎さんが戻ってきたところで、ダンボールの中を見たらジェフリー君のものと思しき荷物が入っていたので電話し回収を促す。彼もシャンプロの仕事が終わり次第手伝いに来てくれることになった。
  • 続々と到着したスタッフ手伝い組と演者にそれぞれの動きを改めて説明し、スタッフの準備が揃ったところで開場。
    • めぐさんが自身の招待チケットと同時に、ShanaoR販売分の立ち見チケットも販売していたらしく、案内時に少し混乱を起こしてしまったが、めぐさん本人が購入者名簿を控えていたことで振り分けができ、無事案内が終了。ダーマー様、ウェスカー様、大川様も来店していた。
  • 開演時間になり、ディナーショーが開演。めぐさんとすず様が緊張に苛まれながらも、ラル様の激励を背にステージへ立ち歌唱を開始。
    【セットリスト】
    ♪八王子めぐ  :Wherever you are(ONE OK ROCK)
    ♪八王子めぐ  :真夜中のドア〜stay with me(松原 みき)
    ♪芹沢 すず  :丸の内サディスティック(椎名林檎)
    ♪芹沢 すず  :蝶々結び(Aimer)
    ♪デュエット  :勿忘(Awesome City Club)
    ♪デュエット  :点描の唄(rs. GREEN APPLE feat.井上苑子)
  • ディナーショーが無事終演を迎え、退店する皆様をスタッフと共に見送り。誠に遺憾ながら、Have a nice dayが浸透しまくっていた。
    • イベントに来ていたうさぎ様から声をかけられ、この後話をすることに。
  • ホールにスタッフを集め、改めて手伝ってくれた皆にお礼を述べる。チケットを購入したが来られなかった人がそこそこいたらしく、イチカから後日SPメニューを渡してもらうことにした。
    • ラル様からステージ使用代として、打ち合わせしていた価格よりも多い1500万を受け取り、手伝ってくれたスタッフたちに給与を振り込んでいく。途中の雑談で、大川様が仕事を全て辞めたと知った。
  • スタッフたちが解散したところで、一郎さん、ジェフリー君立ち合いのもと、たうさぎ様の話を聞かせてもらう。
    • 何か事情があるらしく、"歌姫"と呼ばれることが怖くなり、歌うことができなくなったという彼女だが、今日のディナーショーの2人を見て、また歌いたい、歌をみんなに聴いてほしいという想いが芽生えたという。
    • イベントなどではなくリクエストなどで、気軽に歌うことができたらと考えており、ShanaoRのステージを使わせてもらえたらと聞き、即答で快諾。
      • ライブのような特別感を出さずラフに歌う為に、ジョブとしての雇用はしないものの接客担当として店に就き、リクエストが出たら歌ってもらうという方法を取り、12月から実施することに決まった。
    • 店前に停まっているバイクに気付かず、うっかりガレージに向かおうとしたうさぎさんを3人で見送る。
  • 3人で店内のあと片づけをしてから、最後にジェフリー君とハグを交わし、退勤。
  • ボア様が6059番地で女子会をしているらしく、暇な人を募集していたので、女子ではなかったが一郎さんと向かう。
    • 道中の話でウェスカー様のいつもとは少し違っていた様子に触れるも、深くは詮索せず現状は静観することに。
  • 女子会の会場はボア様の自宅だったようで、私の家とまさかのご近所だった。
    • 鍵を受け取り内装を見て回り、案内された庭にあったプールで遊んでいると、勢い余った不二子様が崖下に落下してダウンしていたが、身分バレを防ぎたい不二子様の指示で、MOZUとの無関係を貫くべくそのまま家の中に戻った。
  • 一緒に女子会に参加していたイチカに商品管理タブレットの説明をしようとしたが、彼女のランクが昇格できていなかったため、ShanaoRへ戻ることに。
    • ランク2から商品管理できるように設定しようとするも、何故かどう設定してもランク4からしか使えなかったため、仕方なくイチカをランク4に昇格。メニューの作成や管理の方法を説明した。
  • BMCへ向かったイチカを見送って、1人ShanaoRに残る。
    • スタジオで『supernova(BUMP OF CHICKEN)』と『君をのせて(アコースティックver)(井上あずみ)』を変声で歌唱し、就寝。


【12月】
+ 開く Day187~192
[部分編集]

12/1 (Day187) 誕生日

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。この日は私の誕生日であるため、お世話になっている人たちに感謝を伝えていくことに。
  • せっかくなので良い景色の場所に行こうと考え、街の海岸に到着したところでイチカから電話がかかってくる。
    • 60歳になり孫がいてもいい歳になったと念入りに伝えていると、突然やや歯切れが悪そうに「送る」「かけ直す」と電話を切られてしまった。
  • 続いて非通知から電話がかかって来たので、イチカがかけ直したのかと思って出たところ、ものすごいド低音で『 ハッピーバースデー 』の歌唱が始まり、衛星外のダーマー様からお祝いの言葉を貰った。
  • ジェフリー君に電話をかけ、いつもお世話になっている礼を述べる。唐突だったせいか、街を去る前の挨拶か何かと誤解された。
    • 同じく衛星外だった彼からもハッピーバースデーの歌を貰おうとしたが、あまりにもクセが強すぎて最初の1フレーズの時点で思わず即切ってしまった。
  • 再度イチカから電話がかかって来る。どうやらダーマー様と会い、彼を送迎していたらしい。
    • この日は早い時間に寝る旨を伝えると、ものすごく悲しみながらもまた別日にゆっくりお祝いしたいと話していた。
  • ドクターに電話をかけるも、ワンコールで出たため驚愕。向こうも意図して素早く取ったわけでは無かったらしく、同じく驚いていた。
    • 彼もまさかの衛星外だったが、この街でも友人でいてくれていること、以前埋めてもらった喉の変声チップ( Day163 参照)がとても役に立っていることへの礼を述べた。
  • ペトロ君にも電話をかけたが、この日は不在。また、不在着信が入っていたすず様にもかけ直してみたが、同じく不在だった。
  • シエンナのグローブボックスに、先日ラピス様から受け取った( Day185-2 参照)新式の銀のテディベアを忘れずに仕舞う。
  • ダーマー様が衛星外なのに警察全員に追われている事態になっているらしく、誰かヘリを出してほしいとの指示が出る。
    • 堕夜さんが無線にいる人員に出動指示をかけていくも、その中に私は含まれていなかった。が、念のためヘリを出すことにし、ダーマー様がいるという2000番地付近へ向かう。
    • しかし、向かっている途中で堕夜さんがダーマー様を無事ピックアップし、警察も街の方へ戻って行ったようなので、自身も引き返した。
  • ShanaoRのメニューの改定をしようと5024番地へ移動し、偶然にもダーマー様、堕夜さんと合流。
    • うさぎ様と話したことを報告し、先日の話で決まったことを共有、ダーマー様からも了承を得られる。
    • ダーマー様からは12/20にALLINとの抗争が決まったことと、明日から街を暫し離れる旨の報告と、自分がいない間にメンバーに目を光らせて欲しいとの指示を受けた。
  • 誕生日プレゼントに何が欲しいかを問われ、強いて言うならば、最近発生する歪み💬のことがあるため、ミッション車でクラシックなものがあれば、という要望を口にする。
    • Paragonがカスタム次第でクラシックカーのようにできると、事務所に移動して実際に見せてもらう。しかし既に持ってる旨を伝えると、それなら Revolter (リボルター)が良いと別案を提示してもらうも、どうやらこちらはAT車のようだった。
    • ダーマー様から、車を回収するために市役所への送迎を依頼される。移動中も、どの車にしようかと頭を悩ませている彼に、以前キミトス様に見せてもらったDynasty(ダイナスティー)( Day180 参照)が気になっていることを話し、インパウンド場まで送り届けた先で彼と別れる。
  • 思いのほか色々な事が起きたため、メニューの改定は止めてShanaoRへ戻る。
  • 堕夜さんと、先日カジノの屋上で聞けなかった話( Day181 参照)を改めてしようと思い電話をかけるも、ミッションに並んでいるようだったので、また後日聞かせてもらうことに。
    • 堕夜さんから好きなものを問われ、林檎と回答し通話を終える。しかしその後に再度堕夜さんから電話が入り、クリームの好き嫌いや、好きなケーキの種類を問われる。
    • 薄々予想はしていたが、やはり誕生日ということでケーキを渡したいと考えているようで、本当はお祝いの言葉が欲しいと伝えるも、頑なにケーキを贈ることを譲らなかったため、後日貰うことにした。
  • 誕生日の一人バースデーライブとして、ShanaoRのステージで『1925(とみー)』のジャズver.を地声で、ピアノver.をミルキンズの変声で踊りながら歌唱。
    • 最後に『林檎可憐歌(びーとまりお)』を地声と変声を切り替えながら歌唱し、そのままShanaoRで就寝。

12/12 (Day188) 貸切eightでゆっくり

+ 開く
閉じる
  • イギリス帰省から街に戻り、ShanaoRのCEO室で起床。
    • 久々ということもあり、心の準備をしてから無線に挨拶を入れようとしたら向こうから声をかけられ、出鼻を挫かれる。
  • 営業中の音楽が流れていたので店のホールを覗いてみると、ペトロ君が1人で店番をしていた。
    • 久々に会えた彼から、外では雪が振り街がイルミネーションで彩られていることを教えてもらい、実際に外へ様子を見に行く。どおりで世界が重かった。
    • イチカも猪狩様とクリスマスツリーの材料を集めていたようで、ベルトをせずに事故に遭っていたと教えてもらう。
  • せっかくなのでジェフリー君も呼ぼうと電話をかけようとするも、電話の挙動がおかしくかけることができなかった。
    • 試しにキミトス様にかけようとして機内モードだったことに気付き、無事繋がったキミトス様に事情を説明してボケを心配される。なおジェフリー君は起きていなかった。
  • ボイラ様が来店。あまり話したことがなかったので、改めて自己紹介。ボイラ様は何故か独白口調で会話を進め始めた。
    • 彼と、続いて来店したニャンコスキー様の対応をしているペトロ君の会話をBGMにShanaoRのメニュー改定を行う。
  • 2人が退店したところで、ペトロ君とゆっくり話をしたいと考え、めぐ様に電話をかけてみる。ちょうど彼女も店に向かっていたようで、直後に出勤した彼女に店番をお願いした。
  • ボックス席に座り、ペトロ君が1人で店を開けていた理由を尋ねてみる。簡潔には「予行演習のため」らしいが、そこに至るまでの経緯がちょうど私にも話したかった内容だったらしく、詳しく聞かせてもらう。
    • 彼が務めているPère Noëlの同僚である物忘 レイナ様がフランスに帰国すると知りショックを受けるも、他の従業員たちが次のステップの為の行動に移っているのを見て、この店を守り続けている必要は無いと判断し、自分も次のステップに移行しようと考えたという。
      • そこで自分の店を持とうと思い至るが、最近の街の様子から推測するに実現できるのはだいぶ先になると予想し、それまではザリ蛸のように無店舗で経営をしようと思いつく。
      • そのためには別の店でキッチンを借りる必要があり、候補としては勤めているPère NoëlとShanaoRが挙がるが、Père Noëlにこれ以上貸しを作ると未練が残ってしまうため、ShanaoRを選択。
      • しかしそこで「そのためにはルーファスに相談する必要がある→恐らくオーナーに検討するだろう→こちらから提示できるメリットは何か」と考えて店を開ける時間を増やそうと思い、開け始めたのが今日だったという。
    • 売り上げについては、(たいがのごはんと同じ形で)半額を店に入れる形であれば問題ないと考え、個人的に賛成をする。ダーマー様にも一報する旨も伝えたが、直談判でも良いのではと提案した。
    • 店の形態としては、ShanaoRよりは気軽な、しかし居酒屋よりは落ち着いた雰囲気のブリティッシュパブの方向性で検討しており、街に来たばかりの時に話をしていた、 皆 で経営できるような店になれればと考えているらしい。
  • 起床したジェフリー君から折り返しの電話が入り、彼もShanaoRに来て合流。
  • 用事の合間を縫って一郎さんが少しだけ店へ顔を出す。昨日例の『あらよっと居酒屋』が開店していたらしく、売上が好評だったハイボールをメニューに追加しても良いかと相談を受けたので、即承諾した。
  • ペトロ君の後学のために、内装の雰囲気の参考になるであろうeightに3人で一緒に行くことにし、不二子様に電話。貸切の形で開けてもらうことに。
  • 出かける為に着替えるというジェフリー君と共にクロークルームへ入り、以前作ったコスプレ( 衣装倉庫 参照)に着替えてジェフリー君と共にホールを覗いてみる。「画質が荒い」とツッコまれた。
  • ジェフリー君の車に乗せてもらい、雪道の中eightへ移動。不二子様に出迎えてもらいながら初めてeightの中に入ったペトロ君が感動の声を漏らしていた。
    • ペトロ君とジェフリー君にホットワインとローストビーフをご馳走し、カウンター席に座って4人でしばし雑談。
+ 話題
  • 冬のお題で謎かけ
  • 初めましての人が増えてきた
  • 視覚化される酔い
  • 不二子様がeightを始めたきっかけと店名の由来
  • 好きな数字
  • 好きな色
  • 髪型の変化
  • 前例がないジェフリー君の姿変化病
  • お土産のチョイス
  • それぞれを動物に例えたら
  • 不二子様のクール度
  • ペトロ君とジェフリー君の関係
  • TwiXに投稿されていた、雪だるまで大盛況のShanaoR
  • クリスマスケーキと言えば
  • 眉毛による顔の印象
  • 夢の美容院でそっとしておいてほしい人たち
  • 歯医者の痛み
  • 盛況だったあらよっと居酒屋
  • もし夢で飼うとしたらどの犬種
  • 夜も更けてきたところで、長居してしまったのでお暇することにし、最後に店の前で雪合戦をして戯れた。
  • ジェフリー君に送り届けてもらいShanaoRへ戻る。TwiXで見た通り、店の前に大量の雪だるまが並んでいた。
  • 久々に声が聴きたくなり堕夜さんに電話。対戦相手がいないのにも関わらず、ジェフリー君にデスゲームの参加を申し出ていたようなので、機会があったら一緒にと誘い、通話を終えた。
  • ShanaoRのCEO室で就寝。

12/13 (Day189) ShanaoRのメニュー設定作業

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。店前に並んでいた大量の雪だるまは溶けて退店しており、代わりにホールの端にクリスマスツリーが飾られているのを発見。
  • 昨日に引き続き、ShanaoRのメニューを設定し直していく。
  • 作業の途中で一郎さんから電話が入り、現在うさぎ様が喉を潰してしまっているようで、23日から出勤を始めるとの伝言を預かる。
    • なお一郎さんに伝言を預けた理由として彼女が私の連絡先を持っていなかったと聞き、連絡先を交換するためにBMCへ。
    • こちらに気付いて駆け寄ろうとし目の前で転んだうさぎ様と連絡先を交換。日にちも相まって、クリスマスの曲を歌うかもしれないと張り切っていた。
  • そのまま事務所へ向かおうとしたが、無線にキミトス様たちの「ヤバイ」が飛び交っていたため、シエンナを走らせて一郎さんが乗っていると思しきヘリをそれとなく偵察。
  • キミトス様が事務所へ到着した無線報告を聞いてから事務所へ。中にいた皆に何があったのかを尋ねると、キミトス様たちが盛大にチョケていた中、一緒にいた堕夜さんが空に撃った弾が一郎さんのヘリに当たり、そこから物語が始まったらしい。
  • 皆の賑やかな会話をBGMに事務所でメニュー作業を再開。タブレットに視線を向けている間に、しろくま様の手によって目の前に監視用雪だるまが作られていた。  「ダーマー様、今日もMOZUは元気(?)です。」
  • 作業を終えてタブレットを仕舞い、事務所を後にしようとシエンナを出すと、近くにいた不二子様からスタッドレスタイヤへの履き替えをお勧めしてもらう。
    • さっそく彼女の店へ移動し、驚くべき早さでタイヤを取り換えてもらう。ついでに修理もしてもらい、共に事務所へ戻った。
  • 事務所で眠りに就くという不二子様と別れ、自身も寝るために事務所隣のプールサイドへ。
    • キミトス様に電話をし、ミッションに参加してほしい気持ちを溢れさせている彼に、またしばらくイギリスに帰る旨を伝えて通話を終えた。
  • プールサイドの個室で就寝。

12/20 (Day190) ShanaoR体験面接

+ 開く
閉じる
  • やや風邪気味の状態でイギリスから帰来し、事務所横のプールサイドで起床。
  • 一郎さんから報告が多数あるとの無線が入ったので、向こうの用事が終わり次第再度連絡を貰うことに。
  • 事務所前に車を横転させながらやって来たボア様と挨拶。話している最中にこちらの写真を取っていた心無きを元気に殴り倒していた。
  • 堕夜さん、レイラさんも合流し、一緒に事務所内で雑談しながら一郎さんを待つ。
    • 堕夜さんから誕生日プレゼントとして、昨日開催されたというJTSレースの優勝トロフィーを「換金にでも」とのことで貰ったが、大事に持っておくべきだと彼に返した。
  • 一郎さんが用事を終えて事務所へ。一つ目の報告として、この日行われる予定だったALLINとの抗争がお流れになったと聞く。
  • レイラさんが、明日開催予定のシャンクズプロモーション主催『紅白歌合戦』に出場すると宣伝をしてから就寝。
    • なお一郎さんも2日目の一番目を務めるらしい。
  • ダーマー様が 情報過多 の状態で起床するも直後に電話が入ったようなので、対応で席を外している間に共有チャットに目を通す。
  • ダーマー様が戻ったところで、一郎さんからダーマー様への報告に耳を傾ける。
    • 警察のブロッコリー様なる人物からMOZUへ接触があり、ウェスカー様がオイルリグで警察署襲撃の罪をつけられるか否か市に問い合わせていた件について、協議の末に罪はつかないとの結論に落ち着いたとのこと。
  • 少し雑談をしてから、ShanaoRで働いてもらうという話が出ていたのすけ様( Day186 参照)について話し合う。
    • のすけ様がMOZUに加入を希望しており、その理由としては「ダーマー様の傍にいたいから」というものらしいが、今のMOZUは以前の一斉解雇の件( Day160 参照)を経て、ダーマー様だけではなく組織として仲間を大事にするフェーズにあると考えている。
    • そこでダーマー様は、構成員たちがのすけ様に接触を図って彼の事を知ってみるのも良いと考え、ShanaoRで雇って話す時間を作るのもありなのではと検討をしたようで、私もその案に賛成をした。
  • 更に一郎さん曰く、現在9055に勤めている黒桜 ローレン様という人物がおり、街に来て10日ほどながら、レースにおいてあのハン様と同等の走りを見せているという。
    • そんな彼からShanaoRでの体験依頼を受けたが、上記のことから黒からの誘いを受けているらしく、どうしたものかと考えていたところだったらしい。
    • ダーマー様の案で、のすけ様とローレン様で一緒に体験の面接を執り行うことにし、ダーマー様がのすけ様に、一郎さんがローレン様に連絡を取ってみたが、2人もこの後行われるメカニック三つ巴レースに参加するようで、そちらが終わり次第連絡を貰うことになった。
  • 集まりは一旦解散となり、一郎さんから中古車で私に似合う車があったのでプレゼントしたいと言われる。
    • ShanaoRの駐車場へ移動し、 Clique (クリーク)を受け取る。つばめ様に私をイメージしたカスタムを依頼したらしく、落ち着いた赤のボディとドクロのエンブレムという見目の良さに喜びながら、さっそく一郎さんと共に周辺を試走した。
  • さっそくドライブがてら海上レストランへ行き、この日限定で販売されていたピリ辛ピザを購入。
    • なおこの日開催されていたというフードファイトで提供されていた激辛ピザは犠牲者27人出したらしく、サンプルとして5つ激辛ピザを受け取る。
    • 試しに1枚口にしてみたが、あまりの辛さに口から出血。来店したハンバーガー様も3枚食し、倒れるか倒れないかギリギリの戦いを包帯片手に繰り広げていた。
  • ナタル君からすぐに終わる話があるとの無線が入ったので、事務所へ移動。
    • ガレージで待っていた彼から、去年彼から贈られたブラックリング( Day76 参照)の代替品💬を受け取ったので、お礼として先程の激辛ピザの残り4枚を全部渡した。
  • 移動中にシャンクズ様から電話が入り、ミルキンズに紅白歌合戦にゲスト枠として招待を出したので、22日の予定を空けておいて欲しいとの伝言を預かる。
  • 病院へ行き、先程の激辛のダメージを癒すためにましろ様から胃薬を処方してもらう。
  • カジノへ行くと、新しいルーレットの景品車が用意されており、いつぞやと同じく走るソファだったが、今回はソファの真ん中にデフォルメチックな女性キャラクターの抱き枕が置かれていた。ルーレットは無事現金を当てた。
  • 事務所で一郎さんと合流したのち、ダーマー様からShanaoRへ面接の為に召集が入ったので再び移動。
    • ダーマー様が地下の物置で銃の試射をしていたところを目撃。当のダーマー様はイラズラが見つかった子供のように隅で小さくなっていた。  「暇だなと思って……。」「店内での暴力行為は……。」「あっ……。」
  • 少ししてからのすけ様がShanaoRに到着。最初はダーマー様がいない状態で、一郎さん立ち合いのもと彼の面接を私が務めることに。
    • 小耳に挟んでいた「17時から5時で開ける」の件について尋ねてみると、開けたい気持ちはあるが、流石に疲れてしまうとのことで実践するつもりは無いとのことで安心する。
    • 続けてShanaoRで働くに向けての目標を尋ねると、売上と即答。少しでも売り上げへの貢献と店の宣伝をしていけたらと意気込んでいた。
    • この店のオーナーがダーマー様であることも存じているようで、部屋の外で待っていたダーマー様を室内に通し、面接官をバトンタッチ。のすけ様にチームの輪やShanaoRで働く姿勢について説いている様子を横で見守る。
    • 面接を終えて一郎さんがのすけ様のShanaoR用制服を作りに行っている間、ダーマー様と2人でのすけ様への所感について話をし、MOZU相応しい人間かを見定めて欲しいと改めてお願いされる。
  • ダーマー様に、22日の紅白にミルキンズが出演する旨を報告。その間は彼のサポートに回るため連絡が取れなくなることも伝えたが、なんとか一緒にいられないか、その間にファス美はShanaoRに出られないかと痛いところを突かれた。
  • 暫くして、ローレン様がめぐさんと共に到着。今度はダーマー様が面接をしている横で立ち会うことに。
    • 動機としては、街で色々な体験をしようと考えており、特に飲み屋系統の店で働きたいと思っていたところに、ShanaoRを見つけたため体験を希望したという。
    • ギャングから勧誘を受けている件について、ハン様からレースに誘われはしたもののギャングへの勧誘は無いという。
      • 代わりに他の組織からは勧誘を受けているようだが、こちらも組織の事をあまり知らないうえに、まだ初心者である為に覚悟ができておらず、今のところ黒の世界に踏み入れるつもりは無いとのことだった。
    • その他、街での№1レーサーになるという彼の目標や、街に来る前の経歴なども軽く教えてもらい、体験としては問題ないと判断して採用。
  • 最後に、彼に黒から声がかかっている点を踏まえ、特例としてダーマー様が自ら、自身がギャングのボスであることをこの段階で告げて面接が終わり、ダーマー様が店を後にする。
  • ローレン様の制服の作成も一郎さんにお願いしている間、残っていためぐさん、のすけ様と少し雑談。
    • のすけ様の髪色は赤が白市民、青が黒市民を示唆していると聞き、ShanaoRの制服と同じ理由であることにシンパシーを覚える。
    • めぐさんから、29日にShanaoRで街でのオリジナルソングのみのプチライブを開くとの報告を受け、喜んで賛同した。
  • 一郎さん、めぐさんと共に、ローレン様とのすけ様に店内の施設やキッチンの使い方、接客の流れを説明。その後の研修は実際に店を開けてやってみることに。
  • あとの説明は2人に託し、店のCEO室で就寝。

12/22 (Day191) 紅白出場

+ 開く
閉じる
  • ミルキンズの姿に変装をした状態で、街中を移動中に衛星を繋ぐ。
  • 白組に配属になったのでいつもの赤いツナギではなく白いツナギに着替えようと服屋に寄るが、白が無かったため代わりに黒のツナギを購入した。
  • 6077番地の会場へ移動し、スタッフとしてその場にいたジェフリー君の案内で控室の中へ。
    • 同じくスタッフとして中にいたパテ様と共に、ステージでのオーディオ機器の使い方を確認。
    • 人の多さに恐れ戦きながらもその場で待機し、他の出演者と挨拶を交わしたり軽く雑談をしたりしていたが、あまりの緊張で不安に駆られたため、独り控室の隅に座り込み、内臓を吐き白目を剥きそうな気持ちを何とか抑えつつ、楽屋定点カメラと化す。
    • 喉の使い方について、一郎さんにアシストしてもらいながらもツクヨミ レオ様に尋ねようとした瞬間、強制瞑想に入ってしまう。
  • 一度脳ごと深い仮眠に入りながらも無事街に戻り、控室で開演した紅白歌合戦のパブリックビューイングに耳を傾ける。
    • 一番手は一郎さんと教えてもらっていたが、急遽予定変更になったらしく、トップバッターとして明路 英生様の歌唱が始まる。
    • そのあまりの歌唱力に、次に控えていた一郎さんのことが心配になったが、彼も彼の世界観を繰り広げながらオリジナルソングを見事に歌い切っていた。
  • 出番が近づいてきたのでステージ袖へ移動。再びパテ様の協力を得ながら喉の再調整をしたのち、ステージに立ちMCと共に『 Ending Story?? (ONE OK ROCK)』を歌唱。
    • 歌い終えてすぐに控室に戻り、廊下の隅に座り込んで反省会を、控室の隅に座り込んで出場の経緯の裏話をしてから、再びパブリックビューイングに耳を傾ける。
  • 全ての公演が終わったところで、他の出演者と共に再びステージへ立ち、紅白の勝敗の投票結果を見守る。横でドクターがハッキングのような事をしていたが、結果は紅組の勝ちとなった。
  • 最後に出演者たちで集合写真を記念として撮影しイベントは終了。撮影係はなんだか物凄く耳馴染みのある声のスタッフだった。
    • 控室に戻って出演者同士で労い合い、当イベントの主催者であるシャンクズ様から挨拶の言葉が全員にかけられ、解散となる。
    • 外に出ようとしたところでさとう様とめぐさんに連絡先を尋ねられたのでスマホを持っていないと躱して逃げ、近くにいたハンバーガー様も挨拶をしようと何故か追いかけてきたので、全速力で逃げて3人を撒いた。
  • ガソリンスタンドに寄って元の姿に着替え、給油してから帰宅し、就寝。

12/24 (Day192) 聖夜の兎サンタ そしてデスゲーム

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。ロイ様とペトロ君から不在着信が入っていたので折り返すが、どちらも不在だった。
  • 同じく不在着信が入っていたうさぎ様に折り返し。この後彼女の用事が終わり次第、ShanaoRを開けられるかとの相談だったので、承諾した。
  • 続けて同じく着信が入っていたローレン様に折り返しをすると、話がしたいとのことだったので、ShanaoRで会うことに。
    • ホールでエモートをしながら待っていると、ローレン様が到着したので話を聞く。彼はメカニックとして働きながらも、先日ついに若葉マークを外したが、やはり黒市民からのお誘いがよく来ているという。
    • そして自分の能力が求められている場所はどこかと色々考えた末に、黒の世界に入り込んでいこうと検討をし始めたとのこと。
    • 現状はShanaoRで体験として働いており、どこの組織に就くかも決めていないが、場合によっては体験を辞めるかもしれないとのことだったので、自分の中で考えが決まっているのならばと、承諾をした。
  • ローレン様を見送ったところで、一郎さんからチャットを見て欲しいとの無線が入ったので確認。何やら彼の自宅に突然現れたFamos Grayなる人物から手紙を預かったという。
    • 暫くしてShanaoRに到着した一郎さんから手紙の実物を受け取り、目を通す。内容としては、レアメタルがこの島でも発掘されるようになったため、その流通経路を襲撃して横流しをして欲しいとのことだった。
    • 襲撃をするためにはこの人物が立ち上げているサブスクのプランに加入する必要があり、一郎さんが伝達をした構成員は全員加入済みとのこと。ただし、他組織との結託は許されないとも記載されていた。
  • 一郎さんと一旦別れ、開店時刻まで時間を潰すことにし、ジェフリー君に電話をかけて服屋にいた彼と合流。
    • この日が私の今年最後の起床だったことから、彼からデスゲームに誘われたので、うさぎ様のライブが終わり次第やってみることにし、先日の約束通り対戦相手として堕夜さんを誘い、無事承諾を得られた。
  • ジェフリー君に、先日一郎さんから贈られたClique(クリーク)のホイールをカスタムしてもらうためにBMCへ。
    • ジェフリー君から受け取ったカスタムの一覧を見ながら色を決め、ホイールをシルバーのローライダーに変えてもらい、ついでに内装も落ち着きのあるバイソンブラウンに変えてもらう。
      • カスタム費用はジェフリー君がクリスマスプレゼントとして無償にしてくれた。
    • また、彼とイチカから渡したいものがあるようだが、この日はイチカが起きておらず、彼女が一緒じゃないと渡せないようだったので、来年受け取る約束をする。
  • ちょうど店内にいたうさぎ様とこの後の予定を打ち合わせ。試しに出勤時間は1時間ほどにし、彼女の新曲も交えて5曲も歌ってもらうことになった。
  • 準備のために再びShanaoRへ。しばらくしてジェフリー君と共にトナカイ姿に身を包んだのすけさんが出勤し、雑談をしながら一緒に準備を進める。
    • のすけさんとの話の流れで、人手が増えて楽ができるようになったので、カウンターの中で寝そべって楽をしてたところに、一郎さんとナタル君が出勤。開口一番驚かれた。 「素で楽にした結果、床で寝る暴挙。」
  • パンチャン様が来店。のすけさんの接客を見守るが、横にいた一郎さんから接客面でイエローカード2枚が出ていることを教えてもらう。直後、のすけ様の名前がご丁寧になった。 なお、本来はイエローカード2枚=レッドカードで退場になる
  • 一郎さんから、先日の紅白の感想を聞かせてもらう。普段は緊張しないという彼だが、流石に突然の明路 笑生様からの二番手は内臓が飛び出るほどプレッシャーが凄かったらしい。
  • 来店したサンタ姿のボア様、不二子様も交え、クリスマスケーキの話題で雑談。
  • 少ししてうさぎ様が出勤。更にTwiXの告知も見て客足が続々と増えて来た。
    • 店内にいた赤城様から声をかけられる。どうやらこの後予定があるためステージが始まる時間を確認したかったらしいが、うさぎ様ではなくねずみ様だと勘違いしており、偶然にもその場を通りかかったねずみ様にどつかれていた。
  • 日付を跨いで少し経ちホールも人で埋まったところで、うさぎ様がアコースティックギターの弾き語りで歌唱を開始。
    【セットリスト】
    ♪クリスマスソング(back number)
    ♪心臓(透明標本)
    ♪spica(透明標本)
    ♪丸の内サディスティック(椎名林檎)
    ♪月と記録(うさぎさん)
    • 歌唱を終え、彼女がShanaoRで不定期に歌うことになる旨を宣伝。
  • 大盛況の中、来店したシュガピ様から直接注文を受け、彼女へのオススメの商品としてルーファスおじさんのパンケーキを提供。彼女はこのパンケーキの匂いも好きらしい。
  • 上田様が私利私欲でShanaoRで働こうとしているらしいので、従業員とうさぎさんが見守る中簡易面接を開始。今回はご縁が無かった。
  • 申し訳程度にサンタ帽を被ったドクターが来店。プレゼントと称してあげころ様に雪玉を渡し、お礼として投げ返されていた。
  • 客足が落ち着いたところで、うさぎ様を労いつつ次回以降の打ち合わせをし、退勤するという彼女を見送る。
  • ジェフリー君から、この後デスゲームを一緒にする約束をしている堕夜さんが既に2回プレイ済であることを教えてもらい、本人に電話で尋ねてみる。どうやら本当らしく、わきを様に勝利、うさぎ様に敗北して、要領はある程度得ているという。
    • 一瞬約束をキャンセルしようとも思ったが、彼のこちらを気遣う声色を聞いて断れなくなり、約束通りゲームに参加することを決めた。
  • 堕夜さんにShanaoRへ迎えに来てもらい、ジェフリー君の自宅ことゲーム会場へ移動。ゲームマスターのジェフソーなる人物に出迎えられ、 電気椅子ゲーム のルールを聞く。
    • 先に椅子に座る方を選び、ゲームを開始。途中、TwiXでゲーム開始の告知を見たと思しき大川様が見学に来た。
+ 結果
【1ターン目】
先攻:ルーファス
1番の椅子を選択:セーフ
5番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
得点が一番低い1番を選んだ理由を問われ、点数での勝利は諦めたと返答。
9番の椅子を選択:セーフ

【2ターン目】
先攻:ルーファス
12番の椅子を選択:セーフ
5番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
先程の堕夜さんに倣い、9番を選んだ理由を問う。大きい数字はリスクが高く、しかし7~8は最初にはあまり選ばれず、小さい数字は美味しくないからと返ってきた。
11番の椅子を選択:セーフ

【3ターン目】
先攻:ルーファス
紳士が好きそうな数字を問い、4番と答えが返って来たのでそれに従う。
4番の椅子を選択:セーフ
7番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
この日、ケーキ以外で食べたものを問う。ガラス塗れのチキンを食べ、若干喉がイガイガするとのことで、どうやらオードブルとチキンを誤って床に落とし皿も割れたらしく、洗って食べたがザラザラした触感がしたという。 ※危険なのでマネしないでください
2番の椅子を選択:セーフ

【4ターン目】
先攻:ルーファス
その後の口の中を尋ねる。何回かうがいをして、口の中のガラス片は取り出せたらしい。
堕夜さんから「(点数が)低い所にしか仕掛けていない」という宣言が入る。
8番の椅子を選択:セーフ
10番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
堕夜さんに椅子に沿うように回ってもらい、ダメージボイスの再現で仕掛けた椅子を教え、3番か10番に絞らせようと試みた。
5番の椅子を選択:セーフ

【5ターン目】
先攻:ルーファス
点を取られると負ける10番に仕掛けたと言われる。残っていた6と7どちらが好きかを尋ねるも、10と返って来る。
10番の椅子を選択:アウト 持ち点25点を失う
6番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
堕夜さんの堅実さを狙って、6番に仕掛けたと正直に話す。
7番の椅子を選択:セーフ

【6ターン目】
先攻:ルーファス
御託は抜きにしてさっそく何番に仕掛けたかを問い、10番に仕掛けたと返って来る。
10番の椅子を選択:アウト
3番にトラップを仕掛ける

後攻:堕夜
10番の椅子を選択:セーフ

堕夜さんの持ち点が44点となり、敗北。
  • 見学の大川様も交え、ゲームの感想を語り合う。今後、大川様が第二のゲームマスターを務めることになるらしい。
  • ゲームの途中、一郎さんから緊急の連絡として店内に心無きと車が突如発生したとの無線が入ったので、写真を撮って送ってもらう。本当に車が店内に入りこんでおり、いい具合に車両からクリスマスツリーが生えていた。( 実際の写真 )
    • その後再度一郎さんから、のすけさんの強い意志を買い、ShanaoRでの正式採用を決めたとの報告が入る。
  • お気持ち料金としてジェフリー君に100万を支払い、堕夜さんにShanaoRまで送り届けてもらう。
  • ゲーム中に着信が入っていたのすけ様に折り返しをし、改めて本人からShanaoRで正式に働くことになった報告を受けた。
  • ShanaoRのCEO室で就寝し、次の日に年末を過ごすイギリスへ帰国。

                                     

2025年

【1月】
+ 開く Day193~201
[部分編集]

1/11 (Day193) 新年初起床の情報収集

+ 開く
閉じる
  • イギリスから帰来してShanaoRで衛星を繋ぎ、人数が少ない無線に挨拶を入れる。
  • 一郎さんとキミトス様が、レギオン前で開催されるチンチロ大会に出場すると話していたので、自分も観に行こうとレギオンへ移動。
  • しかし、落ち着いた場所で先に電話に溜まっているメッセージや不在着信を確認しようと考え、事務所に移動。
    • MOZUの情報共有チャットに目を通した後、不在着信が入っていた人達に折り返しをかけていくが、殆どは不在だった。
    • 唯一繋がったアヌギフ様から、私がイギリスにいた間にMOZUを脱退したとの報告を受ける。詳細を聞こうと思ったが、彼もチンチロ大会に出るらしいので、そちらが終わり次第連絡を貰うことになった。
  • 改めてレギオンに戻り、遠目からチンチロ大会を観戦しようと思ったが、人が多すぎたのでやめた。
  • 気を取り直してどこかの店に行こうと考えるも悉く閉まっており、友人達や不二子様に電話をかけるも不在で、チンチロルートしか残されていないことに 頭を抱える 。
    • 藁にも縋る思いでろぎあ様に電話をかけると、ちょうどよすがの開店準備をしているとのことだったので、心の中で彼女を女神の如く称えながら向かうことにした。
  • よすがに辿り着き、ろぎあ様のオススメで、新年を迎えて新しく増えたというメニューを注文し、しばし雑談。
+ 話題
  • 久々の起床による浦島状態
  • チンチロ大会について
    • 参加費は1人3億で、優勝者は集まった金額を総取りできるという話を聞き、皆が参加していることに納得する。
  • 飲食店滞在でリラックス効果が得られる街の進化
  • 小峯様が来店。彼は運任せのゲームは弱いので参加はしなかったが、参加を希望していた友人に(取り立て目的で)3億を貸したらしい。
  • えり様が開局したラジオ番組
  • 長期運用し過ぎて意味が薄くなってきた小峯様(ハイライト)の変装
  • 白市民から見る黒市民の秘密
  • 新年を迎えてギャングを辞めた人たちと、増えて来た半グレたち
  • 久々に起床してきた人たち(セオ様、ヤミー様)
  • 街を去った人たち(物忘 レイナ様、サブちゃん様、ライアン様、ノア様)
    • ライアン様とノア様はいつか街に戻り結婚式をするとも話していたという。
  • 魔法少女カフェに新しく勤め始めた『HUG(ハグ)リット』ことライジングサン 宗介様
  • チンチロ大会を終えた一郎さんとキミトス様から報告したいことがあるとの無線が入ったので、店を後にし再び事務所へ。
  • 何故か一郎さんではなくキミトス様から、ShanaoRに新しい従業員、もといたいがのごはんに新しいたいが(いぇろおたいが)が入ったとの報告を受ける。
    • 「どんな虎なんですか?」「ああ、キミトスさんです。」「お前今までの時間全部返せよ!!!」
  • また、日程は決まっていないが、30億とミッション受注権(相手組織がミッション受注場所に来た場合、無条件で譲る)をかけて、武闘派トップのALLINと抗争をする予定もあるという。
    • こちらはMOZUとの対立というよりはALLINが全ギャングに宣戦布告をしたようで、同じ条件で餡ブレラとも既に戦っておりALLINが勝利したとのこと。
    • ダーマー様はあくまでShanaoRの金庫とMOZUの持ち金は分けて考えており店から出金するつもりはない様子で、一郎さん曰く、恐らく皆で一緒に金策をするためなのではと所感を述べていたが、フロント企業としての意義もあることから、後日ダーマー様と話をしようと検討をした。
      • なお、そんな中キミトス様は先のチンチロ大会で3億負けたらしい。
  • 最近の黒市民情勢として、新興ギャングも立ち上がり組織数が11にまで増え、ダーマー様も相変わらず他組織の様子を気にかけているという。
  • 先日ShanaoRで正式採用が決まったのすけ様について、元々白市民として店で働いてもらう予定だったが、現在はPYCも高級車ディーラーも辞めて半グレになったと報告を受ける。
    • ダーマー様もこの件は承知しており、今後の彼の処遇などについては検討中。
  • 最後にアヌギフ様がMOZUを脱退したことでボア様が少し気を病んでいるように見えると教えてもらった。
  • ドクターから折り返しの着信が入り、新年の挨拶と共にここ数日の近況を軽く話した。
  • アヌギフ様から連絡が入ったので、彼に指定された7031番地へ移動し顔を合わせ、さっそく詳細を聞かせてもらう。
    • MOZUに対して不満や不和があったわけでは無く、以前の一斉解雇の際に一度悩んで続けようと決めたが( Day169 参照)、その時のことが彼の中で引っかかっており、今度は自分の意志の弱さで周りに流されないように、敢えて誰に相談せずにダーマー様に脱退を告げたという。
    • 現在は半グレとして過ごしており、彼の家族が経営しているU FOR Uも入れそうな人員の空枠が無いため、次にやりたいことが見つかるまでは、できる範囲でMOZUの手伝いをするつもりとのことで、円満な脱退であったことにひとまず安堵を覚える。
    • なお、アヌギフ様も先のチンチロ大会で6億負けたらしい。
  • アヌギフ様と別れて駐車場に向かうと、真っ赤なブレーキランプに照らされた虎が佇んでおり、不審者かと思いつつも声をかけると、件のいぇろおたいがだったので、そのままその場を後にした。
  • 道を盛大に間違えながらも給油をして病院前を通ったところで、餅つき大会の会場に向かおうと道路を渡っていたイロハ様を轢いてしまったため、遠慮する彼女から何とかIDを聞き出し治療費として100万を支払う。
  • ShanaoRに移動し、CEO室で就寝。

1/18 (Day194) ShanaoR店番と撃たれたたいが

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床した瞬間、偶然にもジェフリー君がShanaoRを開けてくれたらしく、開店告知のTwiX通知が入り、間を置かずにのすけさんも出勤。
  • 無線を繋いだ途端にイチカ、キミトス様、ボア様に泣き付かれたので、話を聞くために事務所へ。どうやらイチカがほわいとたいがの姿で撃たれたらしい。
    • 曰く、先日開催されたというたいが主催のイベントに使用した船を、3人でガレージに仕舞おうと船着き場に行き、近くにあったALLINの拠点で、ボア様が強制瞑想に入ってしまったこともあり、相手方の構成員と集まって一緒に話をしていた。
      • そこにMonD様がヘリで突撃。ブレードキルは免れたが、ほわいとたいがの姿を見たMonD様が何者なのかと追及してきたという。
      • あくまでほわいとたいがという存在は白市民として周知させているため、キミトス様が頭をフル回転させながらMOZU関係者だとバレないように質問を躱すも、これ以上は無理だと判断して逃走を図ったところで、MonD様がほわいとたいがを蜂の巣にし再び追及。
      • 身包みを剥がされそうになるも、最終的には「ボス公認のペット」で納得をしてもらい、ダーマー様への誤解は生まれた気がするものの、ある程度事なきは得られたとのことだった。
    • 誤解は本人が上手く躱すだろうと思われるので構わないが、そもそも飲食業の者(白市民)としての姿勢を貫くのであれば、キミトス様とボア様も変装し、関係者だとバレないようにすべきだったと指摘。そして娘を守ろうとしてくれたキミトス様に感謝を述べる。
      • 今後、例の船着き場はALLINと鉢合わせる可能性が高いので使わない方が良いと判断した。
      • またイチカ個人の問題として、白市民枠で月ノ島様からショップバッグを卸してもらっていたが、黒市民相手だと金額が大きく変わるようで、そちらの対応をどうするかという問題も発生しそうだと懸念していた。
  • 自分も何か公認のペットを飼おうかと思案。事務所にやって来た堕夜さんをキミトス様からおススメされ、全身緑タイツの宇宙人姿になった彼に『セロリ』と名前を付ける。
    • そんなセロリは単身で飛行場ミッションへ向かい、しばらくしてビーピング3回のみの無線が入ったのでダウンしたものかと思っていたが、実際は襲撃しに来たALLIN構成員をダウンさせた人数だったらしく、すぐに来てほしいと連絡が入ったので、キミトス様とボア様が向かった。
  • ShanaoRに戻る道中、無線でキミトス様からShanaoRのすぐ近くに一郎さんがヘリポートを作ったと教えてもらう。
  • 店に戻り、店番をしていたジェフリー君から、先日街を一時的に発ったライアン様が私に伝言を残したと教えてもらう。
    • 出国当日にBMCに立ち寄り、思うところが有りそうながらも晴れ晴れとした顔で「ごめんなさい。そして、ありがとうございました。」と述べていたとのことだった。 「まあ生きてさえいれば、それで。」
  • ついでにのすけさんについても尋ねてみる。従業員としてはとても優秀だが、「客を送り出すときに一郎さんに倣い『See you again』と言う」「半グレである」という懸念もあるとのこと。
    • その中で個人的にも一番の懸念であるSee you againについて指摘をすることにし、来店していたろぎあ様と 某死神漫画 の話題に花を咲かせていたのすけさんを呼び出す。
    • そもそも一郎さんの「Have a nice day」も許していないことを伝えて、真似をせずにほどほどにして欲しいとお願いする。ちなみに一郎さんは先日のイベントにおいて、ファンサと称して「See you again」を逆に真似したらしい。 「なにキッショそれ何?え?…………なんでもないです。」
    • また、半グレになったことについても問う。ダーマー様と同じ視点を見るためにMOZUへの加入を志願し、それに向けて学ぶために犯罪に手を出したとのこと。
      • 一郎さんからは「マグマが強く、そのままだと周りを溶かしてしまう」とアドバイスを受けたので、想いを心の中に秘めたまま成長できるよう、タマーチ様から、お互いの今後について話し合った上で犯罪を教えてもらっていると聞き、それならば問題ないだろうと納得をして話を終えた。
  • スマホの画面を覆いつくすほど来ていた不在着信に折り返しをして繋がったロイ様と、交友があったというローレン様について少し雑談。
    • 非通知からもかかって来ていたので、店に来ていたたいがに尋ねてみたが違うらしく、代わりにイベントで売っていたというお雑煮と缶バッジを貰った。
  • 薄い本が厚くなる 話に花を咲かせていたろぎあ様たちを見送ると、入れ替わるようにカイキ様が来店。彼が語り出したママみフルコースについて耳を傾けるも理解が追い付かず、より謎は深まった。
    • 更には『パパみリスト』なるものも作られかけているらしく、そちらにはトップクラスでランクインできるだろうと、喜んでいいのか分からない称賛もされた。
  • 客足が落ち着き、ジェフリー君、のすけさんと共に暫し雑談。
+ 話題
  • 普段していること
  • うさぎ様について
  • 白市民の職業と最近に飲食店事情
  • 命を懸けても良いと思える人
  • ジェフリー君に会いたいミルキンズ
  • 3on3川柳大会(お題:半グレ、ヴァン ダーマー)
  • ニャンコスキー様が来店。武器のカラーカスタム事業をしているらしくカタログを受け取る。その後、何故か再度ママみフルコースの話題になった。
  • 珍しい時間にペトロ君から電話が入り、以前彼が話していた新しく始める店( Day188 参照)に良さそうな物件を見つけたとのことなので、ShanaoRで落ち合ってから連れて行ってもらう。
    • ShanaoRの近くにある8073番地の建物の中に入り、どのようなコンセプトで家具やステージを配置するかをじっくり話し合う。店名は「人の交わる場所にしたい」という想いを込めて『FOWK(フォーク)💬』に決めたようで、またダーマー様が起きた時に相談ができればと検討した。
      • メニューのお酒の名前も、この街の役職になぞらえて『ギャング』『メディック』『オフィサー』『マイヤー』のようにつけようと考えていると相談され、そのままだと直接的過ぎる気がするので、もう一ひねりした方が良いと提案する。
    • また、物件探しの途中でShanaoRの2号店に良さそうな建物を見つけたとのことで、写真を見せてもらう。何やら一郎さんも、ShanaoR2号店の出店を画策しているらしい。
    • 続けてのすけさんについても言及。本心を透けないようにしているようだが行動があからさますぎて、白市民である彼から見てもわかりやすいとのことだった。
  • 鍵を受け取ってから共にShanaoRへ戻ると、大川様と、街に来て2日目という緋赤 まい様が来店。
    • 緋赤様は借金返済をするべく、お金を稼ぐためにこの街に来たと言っていたが、この街で借金を背負った人も知っているので忠告はしておいた。
  • 大川様と緋赤様を見送ったところで、しろくま様、衛星外一郎さんが起床。一郎さんから、ダーマー様がShanaoRの目の前にある8018番地の物件を購入し、新しくアジトをそちらに移転する予定との報告を受けた。
    • 雑談していると、続けてダーマー様も起床したので、無線越しで挨拶を交わす。時間の事を考え、ペトロ君の件は後日改めて話すことにした。
  • 鳳華様が来店。彼女のファッションやペトロ君の占い、彼女の仕事について談笑していたが、途中耳の歪みが発生したようなので退店することにした彼女を見送る。
  • ジェフリー君のデスゲーム事業について雑談しているうちに、世界瞑想の時間が近づいてきたので閉店。ジェフリー君に別れ際「Bon voyage(ボンヴォヤージュ)」と挨拶されたので、私と彼を隔てていた店の扉にそっと鍵をかけた。
  • 店のCEO室で就寝。

1/19 (Day195) ダーマー様のお話とジェフリー君デート

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床し、せっかくなのでミルキンズの姿に着替え、レコーディング室で『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』『紅蓮華(LiSA)』『君をのせて(井上あずみ)』を歌唱。
  • 元の姿に着替えて店のホールを覗くと、めぐさんが声出し練習をしていたので廊下の壁越しに見ていたが、すぐにバレた。
  • ダーマー様から電話が入る。先程までShanaoRが開いていたらしく、その閉店告知の通知をダーマー様も目にしたが、文章に「ボンボヤージュ」と入っており、いささかポップすぎると苦言を呈していたので、発案者と思しきジェフリー君に後で確認することに。
  • セーターで外に出るも相変わらす寒かったので、服屋でコートを吟味して購入。ついでにじょばさんとお揃いの眼鏡も購入した。
  • 大川様が経営しているBellowsが開いていたので立ち寄ってみると、大川様本人がカウンターに立っていたので、商品を購入して少し談笑。
+ 話題
  • 普段していること
  • 有坂様が来店。彼もカウンターに座り話の輪に混ざる。
  • 新規住民が歌える場として営業を始めたbellows
  • いつもテンションが異様な有坂様
  • 無線を切ることができなくなり、無線機を床に捨てた有坂様
  • 歩いていると心無きに間違えられるこの街
  • 抗争時にMOZUの隠れ家を見つけるべく街の扉をほぼ全て調べていた有坂様
  • ギャングらしい悪事:ピンポンダッシュ
  • 有坂様が退店したタイミングで自身も退店。
  • 続けてカレー屋へ行き、ノンアルコールの飲み物を購入。店員としてぞん美子様がいたので、あまりゆっくり話せたことが無い彼女の話を、居合わせた三島 みつー様と共に聞かせてもらい、ジョークが好きだという流れから『カレー』のお題で謎かけを披露した。
  • ダーマー様から無線で呼ばれたためShanaoRへ移動。CEO室で顔を合わせた彼から、ALLINとの抗争が木曜日に変更になったとの報告を受ける。
  • 先程までALLINと話をしていたようで、イチカが撃たれた件について教えて欲しいと問われたため、昨日キミトス様から聞いた事の経緯と、イチカ自身はほわいとたいがの存在を白市民として貫きたいと主張していたこと、こちらからも不注意を指摘したことを伝える。
    • 場所をShanaoRから新アジト候補地に移しつつ、MOZUの中では『ほわいとたいが』の存在はあくまでイチカの変装の1つに過ぎないため、もし白市民として生きたいのであれば、足を洗って花組のような動きをするのならわかるが、正体を問われ答えられないのなら自白するのも手だと、ダーマー様が所感を述べる。
      • あくまで組織の為の動きとして、イチカが白市民として街に溶け込んでいるのは事実であり認めるべき部分ではあるが、ギャングとして考えた場合に、今回のような返答ではうまくいかない場合もあるため、その事態への覚悟ができているかどうかという意見に耳を傾け、同意をする。
    • ALLINとMOZUはある程度関係値もあるため、正体を明かしたところで向こうもわざわざ言いふらすような野暮なことはしないだろうが、ここで月ノ島様とのショップバッグの問題が浮上してくるという。
      • イチカが白市民と偽ってかばんを購入したことにどれだけ罪の意識があるか、ダーマー様と月ノ島様の間にも、ボスバッグを割引で提供してくれるほどの関係値があるが、それを踏まえてイチカがどのように考えていたのかが要点である為、ほわいとたいがの正体のことも併せて本人に確認するしかないとのことで、話は終わった。
  • 先日一郎さんとの話で上がった、ShanaoRの金庫に溜まっている売上について尋ねると、まずは私と一郎さんで金額を決めた上で従業員にボーナスを払うべきであり、その上で余った金額から出すことになるだろうとの返答を受ける。
  • しろくま様が新しいフロント企業としてカフェを開こうと企画しているとも教えてもらい、店舗となる予定の建物を見せてもらった。
    • こちらからも、ペトロ君がShanaoRのキッチンを借りる形での起業を思案しており、その件で直接ダーマー様へ相談をしたがっていた旨を伝達。後日予定が合い次第、私も立ち合いの上で話し合いをすることに。
  • ダーマー様がライアン様について言及。彼はダーマー様に挨拶をせずに街を去ったようだが、ダーマー様も気にしている様子は見せず、「好きなようにやれば良い」と述べていた。
  • ALLINとの抗争日程を全体に知らせるために、ダーマー様が無線にいるメンバーに召集をかけたので、ダーマー様の車に乗せてもらい自身も移動。じょば様が合流したので、先程購入した眼鏡を装着した。
    • 改めてダーマー様から集まったメンバーへ、ALLINとの抗争が1/23に決まったことと、開始時間とルールの詳細は後日連絡になることが知らされる。ダーマー様は30億を取りに行くと意気込んでおり、皆を激励して召集は終わった。
    • なお眼鏡にはちゃんとツッコまれ、しろくま様が「親子?」と問うてきたが、何故かダーマー様が真っ先に肯定した。
  • 久々に会えたじょばさんの車に乗せてもらい、話をしながらShanaoRに戻る。
  • ジェフリー君から電話が入り、ちょうど店の前にいたようなので合流。先程ダーマー様から指摘されたボンボヤージュの件を尋ねてみると、投稿したのはのすけさんらしいが、吹き込んだのはやはりジェフリー君らしい。
    • 念のためのすけさんにも電話をかけて詳細を訊いたところ「ジェフリーさんから『入れておいて』と言われた」と供述。更にダーマー様に苦言を呈されたことを告げると「『ボンボヤージュ』は無いと思います」とも付け加えたが、一応彼にも釘を刺しておいた。
  • ジェフリー君が昨日、上田様にマッスルカーについて熱く語るダーマー様を目撃したらしく、最終的にハグもし合っていたようなので、上田様に状況を確認するために9055へ。
    • しかし店にはえるな様の姿しかなく、どうやらわきを様と一緒にゲームのビーターをしているとのことだったので、店を後にした。
  • せっかくなのでこのまま、ジェフリー君がこの後向かう予定だったというクラシックカーディーラーへ一緒に行き、店員のオスカーに対応してもらいながらカタログを眺めていく。
    • 以前キミトス様から贈られかけたDynasty(ダイナスティー)を見つけ試乗してみたが、現在持っている車と乗り心地に大差がなかったため、購入は見送った。
    • ジェフリー君は1車購入することにしたらしく、オスカー様が運転する運搬車の荷台に乗せてもらい車両の仕入れから購入までの様子を見守った。
  • ジェフリー君の新車でドライブ中、堕夜さんから、ガレージに見知らぬ車が入っていなかったかという確認の電話が入ったので、立ち寄ったガソリンスタンド近くのガレージを覗いて確認してみたが、それらしき車両は見当たらなかったのでその旨を返答。
    • 堕夜さんのガレージには見覚えのない車が入っており、恐らくライアン様から贈られたと思しき車両だったため、それならば他のMOZUメンバーにも贈られているのではと推測し、連絡をしたとのことだった。
  • 9055に上田さんが戻ったようなので再度向かい、さっそくダーマー様と熱いハグを交わした時の様子を尋ねる。
    • 加速の速さでおススメをした車をダーマー様が気に入り、部下にも向けて10台ほどまとめ買いをしたが、実はその性能は歪みによるものだったことが判明。性能がナーフされてしまったため、お酒の酔いも相まって酷く落ちこんでしまったダーマー様を上田様が必死に慰め、また別の車をプレゼントしたという事の詳細を聞き、謝礼と口止めとして5000万を上田様に支払った。
  • シャンクズ様が偶然来店。ジェフリー君が、上田様と打ち合わせをしたという、デスゲームのギャンブルゲーム化・パブリックビューイング案をシャンクズプロモーションの企画としてカジノに持ち込むことをシャンクズ様に報告。
    • シャンクズ様もこの事は寝耳に水だったらしく戸惑いながらも快諾しており、相も変わらず事後報告をしている様子のジェフリー君に、思わず苦笑いをする。
  • ジェフリー君にShanaoRまで送り届けてもらい、CEO室で就寝。

1/22 (Day196) MOZU情報共有雑談

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でShanaoRのメニュー調整作業をしており、CEO室で衛星を繋ぐ。
  • 不在着信が入っていたメラ様とあわわに折り返しをしたが、どちらも不在だった。
  • 開店中のホールの様子を見に行き手伝おうとしたが、めぐさん、のすけさん、体験中のKT様と人手は足りていそうだったので退勤。
  • 街を走っていると誰かが馬で道路を疾走する姿が見えたので、送迎をしようかと声をかけると、乗っていたのはうさぎ様だった。
    • 出勤のためにBMCに向かうところだったらしく、目的地がすぐ近くだったのでその場で別れた。
  • 無線にいたしろくま様とお話しすることにし、5024番地の拠点で落ち合う約束をする。
    • しかし5024に到着したところで、しろくま様が鍵のかかった部屋の中に入れたは良いものの出られなくなってしまったらしく、無線で救助を求めたため、キミトス様が助けに向かった。
    • しばらくキッチンを磨きながら待っていると、無事救助が成功した旨の無線が入り、そのままキミトス様としろくま様が8077番地の立体駐車場で話をするらしいので私も向かい、到着した先でイチカとジャムリーヌ様も合流。
    • しろくま様が閉じこめられた経緯を聞いていたが、閉じこめられた建物がまさかのシャンクズプロモーションの事務所だったらしく、鍵がかかっているがマップに飲食店マークが無い建物は、おおよそギャングの拠点である可能性が高いとジャムリーヌ様に教えてもらう。
      • その他にも1001番地のクラフト場の近くに地下施設があったり、レイラさんの家の近くに精製所があると皆から情報があがる。
  • 明日のALLINとの抗争に話題が移ったが、イチカは先程その情報を知り、ジャムリーヌ様に関してはそもそも知らなかったとのことで、即座に共有チャットへ詳細情報が共有された。
  • 最後にキミトス様が去り際にさりげなくTOPGEARが解散したことを告げてその場を去ったので、残りの4人で場所を5024番地に移し、しろくま様から詳細を聞かせてもらう。
    • 経緯としてはALLINとTOPGEARが解散をかけて戦いTOPGEARが敗北。その上構成員全員が リゼロ をし、更には構成員1人が消されたという。
    • ダーマー様はあまり詮索しない方が良いと釘を刺していたらしいが、イチカが元構成で友達でもあるメラ様が心配だと話していたのを耳にし、着信履歴の事を思い出す。
    • カイキ様もTOPGEARに入っていたが解散直前に脱退していたらしく、イチカがNO LIMITの拠点前で目撃した情報から、恐らく現在はNO LIMITに所属しているのではと推測。
    • 先程ShanaoRで職業体験をしていたKT様も同じくTOPGEARの元構成員で、イチカが以前ヘリを教わっていたと話していた( Day129 参照)ため、何故自分ではないのかとジェラシーを覚える。
  • イチカがほわいとたいがとしてMonD様に撃たれた件もダーマー様からメンバーに伝達されたようだが、ジャムリーヌ様は当時その場におらず事情を知らないようだったので、簡単に経緯を説明。
    • 怖すぎて早く忘れたいと落ち込んで泣いているイチカに、ダーマー様と事情を細分化して話し合う必要があると催促をし、再度そこまで徹底するならMOZUのメンバーと行動すべきではなかったと釘を刺す。
      • イチカは、たいがは分け隔てなく他のギャングとも接していたと弁解したが、それはあくまで自分の中だけの認識であり、他人からの見え方はまた違ってくること、もし今回一緒にいたのがMOZUではなく他のギャングだったとしても、その組織の構成員なのかと疑われる可能性はあっただろうと指摘をした。
    • 同じくMOZUの白い獣として行動しているしろくま様もMonD様と対面したことはあるようだが、追及されることは無かったようで、彼の場合は所属組織を答えても支障はないため、その差が大きかったのではと雑談程度に話し合う。
  • 飲食店オーナーの先輩であるジャムリーヌ様に、ここ最近の街の飲食店での最低価格設定について訊いてみる。以前は5万が最低目安だと聞いていたが今も変わってはいない用で、細かな調整は飲食物の効果と店次第で決めて良いのではと意見を貰った。
  • 話を終え、拠点内にあった寝室のダブルベッドに横たわり、3人に見守られながら就寝。

1/23 (Day197) 黒のイチカと白いたいが

+ 開く
閉じる
  • 5024番地の拠点のベッドルームで起床。この日はALLINとの抗争が予定されているが、無線を聞いた限りまだ始まっていないようだった。
  • 1012番地に双方の構成員が集まっているようなので、参加はしないものの、エールを送るために向かう。
    • ダーマー様とMonD様が抗争の内容を打ち合わせしている様子を見守り、ルールが締結したところで解散。10分後の開戦に向けて皆が準備をし、戦いの地に向かうのを見送った。
  • 街へ戻る途中に通りすがった西海岸で、将来個人の店を構えるとした場合にどの物件にするかを考えながら、海沿いの建物を物見遊山。
  • ShanaoRへ移動して抗争終りの労いの紅茶を準備したところで、店内の装飾が剥がれていることに気付く。
    • カウンター下のダンボールを覗くもスプレーが残り1缶しかなかった上、奥の方からは雑多に詰め込まれた色々なアイテムやチーズが出てきたため、思わず言葉を失いながらも整頓をする。
    • コンビニへスプレーを買いに行き、度重なる売り切れに見舞われるも、3店目のコンビニで遭遇した人からカジノ近くのコンビニに仕入れおじさんが来ていたと情報を貰い、向かった先で無事購入。店に戻り装飾を貼り直した。
  • レギオン近くのATMに寄り、ミルキンズとして紅白に出演した際の出演料を(代理と言う体で)受け取るために口座番号を確認。
  • 乗っていたクリークを直してもらうため、つい最近移転したばかりというSKEへ行き、中川様に修理してもらう。
  • 事務所へ移動し、新アジトへの引っ越しを控えたこの場所での思い出を良い感じに振り返る。
  • しばらくして、抗争が終わった雰囲気と共に5024番地に集まる旨の無線が入ったので、私も向かい皆と再度合流。労いの紅茶を配った。
    • 会話の内容からして戦いには負けてしまったようだが、相手に爪痕を残すことはできたようで声色は活気に満ち溢れており、ダーマー様も皆に軍資金を配ってまた強くなれるようにと激励の言葉をかけていた。
  • 解散となった直後、ダーマー様から呼び出され書斎へ行くと、ダーマー様と共にキミトス様とイチカの姿があり、先日のほわいとたいがの件( Day194 参照)について話しているようだった。
    • イチカが「たいがはたいがとして認識されているから、相手に素性を話す必要は無いと判断した」と説明しているのに対し、ダーマー様がそれ以前にイチカはイチカであり、結局ほわいとたいがはギャングの変装の一つに過ぎないと述べる。
      • もし本当に白市民として貫きたいというのであれば白市民パスを取り、私のように非戦闘員の動きをする手もある。取らないのであれば変装の一つとして通し、素性を訊かれた際に場合によっては正体を明かさないといけない、対話をせずに逃げたのならギャングに撃たれても仕方が無いという覚悟を持つべきだと、ダーマー様が説いている様子を傍で見届ける。
    • イチカが心配していたバッグの件についても、ALLINというギャングの一員である月ノ島様に白市民だと嘘をつくことへの覚悟について、バレた場合には信頼関係の失墜から、他のMOZUのメンバーが迷惑を被る可能性もあり、そうなると白市民のふりをしているのが本末転倒になってしまうと説明。
    • 最終的にMOZUとして、ほわいとたいがはどういう立ち位置で扱えばよいのかという議題については、あくまで関係者として留めることにし、ダーマー様がイチカへ自分の手で共有チャットを通して周知させておくように指示をし、書斎を後にする。
    • キミトス様も、同じくいえろぉたいがの変装を持つ身として、自分だったら黒として生きることを優先するが、一緒に在り方を考えていくと述べてくれた後、その場を後にした。
  • ダーマー様が見解を述べている間の、イチカの応対や返答の様子を目にし、恐らく問題の本質を捉えられていないと考え、個別で話をすることに。
    • どこか釈然としない様子の彼女に、イチカとほわいとたいがは別存在ではない以上、イチカに降りかかる信用問題はほわいとたいがにも降りかかること、それが自分だけであれば構わないが、今のイチカの主張は周りも巻き込んでしまうものであり、それは1人でどうにかできる部分ではないこと、ほわいとたいがは白市民だと偽ったところで、イチカ自身は黒市民であるのに変わりはないことを理解してほしいと告げる。
    • イチカから、自分は白になった方が良いかと問われ、今の彼女はもう自分の身を守れるようになったことから、なっても良いとは思うと返答。
      • しかしイチカは白にはならないと頑なに否定したため、もしそうならばもっと覚悟を持ち、自分の行動による影響力を、自分の中の「つもり」だけではなく周りからの見え方を、嘘をつき続ける行為のリスクを、物事や決まりに対しての「どうして」の部分を考えるべきだと述べる。
    • 黒であり続けたい理由を問い、犯罪が楽しいから、皆を守れるほどの強さが欲しいからと返ってきたが、ならば私がMOZUを抜けたらどうするかと問い直したところ、イチカも抜けるとまさかの即答。そういうところが覚悟が足りていないと苦笑いと共に指摘し、理由が私であるのなら一層自覚を持ち続けて欲しいと話した。
    • なお、この件についてナタル君にはここ最近会えていなかったために話せていないとのことだったので、簡潔でもいいから相談するように背中を押し、イチカと別れる。
  • 話の途中に一郎さんから電話が入り、ShanaoR体験中のローレン様について、店としては正式採用したいこと、将来的にはMOZUへの加入を見据えたく、改めて本人から話を聞いてみて欲しいとお願いされる。
    • ローレン様本人に電話をかけてShanaoRで落ち合うことになり、再度店へ。竹森君とジェフリー君、ナタル君とペトロ君のそれぞれ似たところや、かつてのシエンナについて考えたり、謎かけをしたりしながらローレン様を待つ。
    • しかし数十分待ってもローレン様が来ず、電話をかけると不在のようだったので、強制瞑想などのトラブルに巻き込まれてしまったのではと予想しつつも、念のためそのまま待機を続行。
  • 無線でダーマー様が、ShanaoRの向かいにある建物をMOZUビルとして購入していると話していたので、店の外に出てその様子を双眼鏡で観察。
    • 少しして、しろくま様が店舗開業の許可を貰う事ができ、不動産屋に対して5000万~のお気持ち価格のところ、2億出したと無線で報告していたので、額の大きさに思わず爆笑。ダーマー様とジャムリーヌ様もツッコんでいた。
    • 向かいのビルにいたしろくま様、ジャムリーヌ様と合流し、MOZUビルの出入り口を案内してもらう。
  • しろくま様がジャムリーヌ様の自宅のハウジングを絶賛していたため、せっかくなので見せてもらうことにし、3人でジャムリーヌ様の自宅へ移動。
    • しろくま様の「宮殿」という感想に違わぬ白と自然の調和を基調とした、アイデアが輝く内装に思わず称賛の言葉を絶えず漏らしながら、ジャムリーヌ様によるハウジング解説に耳を傾けた。
  • MOZUビルへ戻って2人と別れ、目の前で起きた心無きバスの衝突事故に唖然としながらもShanaoRへ戻る。
  • ローレン様から電話が入り、予想通り脳のトラブルで長時間強制瞑想に入ってしまっていたようなので、改めて後日話を聞かせてもらう約束を取り付けた。
  • ShanaoRのCEO室で就寝。

1/26 (Day198) 下積み2人とShanaoR情報漏洩

+ 開く
閉じる
  • 前回ShanaoRで寝たはずが、夢遊病でジャムリーヌ様の自宅前で起床。無線を入れたらジャムリーヌ様本人がヘリで迎えに来てくれた。
  • 事務所まで送り届けてもらった先でダーマー様、一郎と合流。何やら深刻そうな雰囲気で話をしていたため、一緒に聞かせてもらう。
    • まずは良いニュースとして、以前から目にかけていたのすけさんに加え、さらに改様が下積みとしてMOZUに仮加入していると報告を受ける。
      • 改様はどうやらダーマー様の過去に関係がある人物らしく、彼の詳細はいずれ本人から聞いてみてほしいとのことだった。
    • 悪いニュースとして、上記の改様とダーマー様の話を店じまい中のShanaoRのVIP席でしていたところ、めぐさんがそこに遭遇し盗み聞きをした上、その内容を同期の白市民であるミカという人物と、他ギャングの構成員であるじぇいという人物に話してしまったという。
      • 私の不在中に一郎さんがめぐさんに事実確認をし、本人が肯定したことから、一郎さんの一時判断で現在は謹慎中となっているが、彼女の面倒を見ていた大川様にもダーマー様が話を通してあるため、あとは私の口から彼女へクビを言い渡すべきだという段階にあるとのことで、支配人として従業員の監督不行き届きを詫びた。
      • ダーマー様は、今回の件はギャングとは切り離し、あくまで会社の規定違反として措置を行ないたいと考えてはいるとのことだが、彼女と一郎さん、私との今後の交友関係も見据えて「『クビの判断はダーマーが下した』と告げていい」と気遣いを貰う。
      • ただし一郎さんが先ほどめぐさんと話した限りではまだ動揺の感情が強いとのことで、その状態では直接話を聞いても深いところまで掘り下げることはできないと判断し、後日会うことに。
    • めぐさんが話したというギャングはtricksterに所属していたため、ダーマー様が相手方のボスであるジョーカー様との対談へ。今後ShanaoRでの白市民雇用と密談には一層慎重に考えることにした。
  • のすけさんと改様から挨拶を貰うことになり、一郎さんが(ダーマー様から振られて)強めに招集をかけて2人が到着。改めてMOZUのコンシリエーレとして挨拶をしたが、のすけさんは私がMOZUだと気付いていなかったらしい。
    • のすけさんと一郎さんがHave a nice dayやらSee you againやらBon voyageやらの問答を始めたので、全てが面倒になり全部禁止にしようかと遠い目になった。
  • 2人と別れ、一郎さんにしばらく出来ていなかったShanaoRのクラブ営業の仕切りをお願いしたところ、即答で承諾を貰える。現在のキャストでは起床が難しい者もいると考え、新しい人の勧誘も検討している旨を伝えた。
  • 一郎さんにShanaoRへ送り届けてもらったついでに、向かいのMOZUビルに更に新しく購入したという部屋の鍵を、ちょうど対談を終えていたダーマー様から受け取る。
    • その内の一室で、ダーマー様が対談で得た情報を一部聞かせてもらう。めぐさんはPYCの地下で件の話をしていた際にじぇい様を護衛としてつけていたようで、それを聞いた一郎さんは危ない橋を渡っていると自覚していたのだろうと推測。
    • またじぇい様も同じく動揺を見せていたようで、ジョーカー様からは首を突っ込まないように釘を刺してくれているらしい。
    • MOZUビルを後にし、ここ数日で色々あったがめぐさんに謹慎を言い渡したときが一番しんどかったという一郎さんに、ダーマー様からは優しすぎると指摘されていたが、貴方はそのままで良いと告げて、彼と別れた。
  • 一区切りついたところで街を散策しようと考え、行ったことがないミンミンボウを覗いてみる。
    • ちょっとビックリするくらい真っ赤な店内で、久々にリー様と挨拶。彼から手描きの年賀状を貰った。
    • 店長のミン ドリー様からウーロン茶を購入し、店を後にする。
  • 車を出した直後に、葉風邪様からミルキンズの紅白出演料が振り込まれたのを確認。ミルキンズの代理(という体で)お礼の電話を入れた。
  • 久々にシエンナで走っていたが、例のAT鈍足歪みが発生。5024番地拠点でクリークに乗り換えようとしたがガレージに無く、どこで乗り変えたか思い出せなかったため、世界瞑想までここで過ごすことに。
    • 家の周りを散策してパターゴルフを見つけたり、プールサイドの椅子に腰を掛けて色々物思いに更けたりする。
  • 瞑想直前で、ダーマー様がALLINとの抗争前に、体調があまり良くない旨の発言をしていたことを思い出し、電話をかける。
    • 抗争後の体調を尋ねたところ、傷は負えど他は問題無いとのことだったので安心して通話を終え、そのまま就寝。

1/29 (Day199) めぐさんへの処遇

+ 開く
閉じる
  • 5024番地拠点で起床。クリークを停めたのが事務所だったのを思い出した。
  • 馬刺しで事務所まで移動し皆と合流すると、ローレン様が研修として加入しており挨拶を受ける。ShanaoRでも引き続き働いてくれるという。
    • 更には元TOPGEARのボスであるけんつ様も研修として参加しているらしく、情報を共有したダーマー様自身も、怒涛の情報量を何とか飲み込んでいる様子だった。
    • 更に更にShanaoRでは偶然にもメラ様が正式採用、KT様が体験で働いており、元TOPGEARが渋滞しているらしい。
  • 集まっていたのすけ様、ローレン様、改様の研修三人衆に、ダーマー様がサーマルミッションへ行くように命じ、そのIGLに一郎さんを指名。
    • ダーマー様とキミトス様はヘリでその様子を観るらしく、他の者たちもいざというときサポーターとして出られるようにしつつ観戦へ行っても良いとの許可が出た。
  • ダーマー様から個別で呼び出され、めぐさんの件の進捗を問われたので、この後会おうとしている旨を伝える。
    • 彼の個人的な感情としては、(一郎さんからの話を聞いた限りではあるが)オーナーであるダーマー様への反省の色を示していないように見え、残念な気持ちであるという。
    • もし彼女と話をした際に、一言でもダーマー様へ謝罪をしたいという気持ちが現れたらそれで良い、ただしそれを促す必要はないとのことだった。
  • ローレン様が研修になった経緯をダーマー様に尋ねてみる。
    • この街にある店の中で一番働きたいと思えたのがShanaoRだったこと、それに加えてこれからギャングになるとして、一郎さんに面倒を見てもらったのに他組織に入るのは違うだろうと思っていたこと、そこに一郎さんからの強い推奨があったことから、ダーマー様が採用したという。
    • なお、もしローレン様が失態を犯した場合には、一郎さんが責任を取ってゴムパッチンの禊を受けることになっているらしい。
    • そこから更に一郎さんをMOZUに推奨したのはキミトス様なのでキミトス様も、そんな彼を組織に入れたのはダーマー様なのでダーマー様も、そんな彼と友である私も、その娘であるイチカもと、どんどんゴムパッチンの輪(巻き添え)が広がっていった。 「もううちの組織『MOZU』じゃなくて『GOMU』にしますか?」
  • また、こちらは未確定情報ではあるが、大川様が警察に応募を考えているらしく、もし受からなかった場合には闇落ちしてMOZUにくる可能性があるとのこと。
    • キミトス様が大川様にチョケ犯罪をさせようとしていたが、ダーマー様が大川様ほどの人物にそんなことさせられないと苦い顔をしたところ、以前私も行った『死んだふり豪華客船強盗( Day98 参照)』の話を出してきたので、参加じゃなくて命じられたと逃げ、キミトス様が詰められているのを満面の笑みで眺めた。 「「ルーファス/パパがそんなことするわけないだろ!!!」」  ※した。
  • めぐさんに電話をかけてみたが起きていないようだったので、ジャムリーヌ様に誘われ一緒にミッションを見に行くことにし、ヘリに乗せてもらう。
    • しかしそのタイミングでめぐさんから折り返しが入ったため、見学をキャンセルして彼女の話を聞くことにした。
  • 6000番地の駐車場でめぐさんと落ち合い、雑談を交えながら話が出来そうなベンチへ移動して、本題を切り出す。
    • まずはどういう気持ちで立ち聞きをしていたのかを問う。友人(改様)が店内で話をしている様子を珍しく思い、一瞬だけと思っていたが、聞けば聞くほど衝撃的な内容で、その場から動けなくなってしまったと返答。
    • そこは自分も過去に同じことをしたことあるので問題ないと述べ、続けて今回の一番の原因となった、何故友人に話そうと思ったのかを問うと、話の内容に衝撃を受けて感情的に取り乱したことから、店の規則もすべて頭から抜けてしまい、親しい友人に相談して思いを吐き出そうという考えてに至ってしまったとのことだった。
    • その気持ちに理解を示しつつ、ShanaoRの後ろにはギャングがあるため、軽はずみな行動だったと指摘。彼女も承知の上で勤めてはいたが、今回の出来事でこの街の黒の世界を甘く見ていたと実感したという。
    • 信頼を裏切ってしまったのが怖かったと時折声を詰まらせながらも述べる彼女に、こちらも支配人として指導不足だったと実感し、同時にここ最近のShanaoRは良い意味でラフだったので、それで浮つかせてしまったという申し訳なさも覚えたことを話す。
      • この街において軽率な行動により信頼を失うという事は、めぐさんがこの街の皆に聴いてもらいたいと夢を語っていた歌が、誰にも届かなくなってしまうということ、今後はまずめぐさん自身の行動による信頼の回復に専念すべきだと助言。
      • 当事者の一人である改様には既に謝罪をしているようで、その際に「謝るべき相手は俺ではない」と言われ、真っ先に私の顔が浮んだという。そして、ShanaoR関係者にも謝罪し、反省し、自分を見直したいと、不安ながらも口にした彼女に対し、それで良い、結果はやってみなければ分からないと背中を押した。
    • 今後もめぐさんの歌は聴きたいという想いも、まだShanaoRで働いてほしいという気持ちもあるが、黒に生きる人間にとって情報は大事なものであるという事を覚えてもらうという意味も含め、解雇の措置を取ることを通達。
      • まだまだ若く、故にやり直しが利く彼女へ、今後の行動を観させてもらった上で、いずれまたShanaoRの門を叩くのであれば歓迎することも告げ、めぐさんは解雇を受け入れる。
    • 話を終えて車へ戻る道すがら、オーナーも残念がっていたことを伝えると、私の次に謝罪をしようと考えて連絡を取ろうとしたが、どうすれば彼と会えるか分からなかったとのことだったので、自身が連絡を取り次ぐことを提案した。
    • ShanaoRのCEO室に移動し、彼女の職を解く。別れ際、まだ街に来たばかりで喉の調子も良くなかったときに歌を聴いてくれたこと、どうやって歌えばいいのかわからなかった自分にステージを提供してくれたことに感謝され、「めぐさんの歌を聴いて自分も歌いたくなった」という言葉が今もモチベーションになっているという言葉を貰った。
  • 事務所に戻ってミッションを終えたメンバーたちと合流し、さっそくダーマー様に彼女が謝罪をしたがっていた旨を報告。
    • 心象を問われ、原因は彼女の若さであること、事態の深刻さには気付きながらもどうすれば良いのか分からなかったのであろう事、猛省していたこと、解雇の措置を施し、本人も納得していたことを共有した。
  • ミッションの結果を聞かせてもらう。のすけ様と改様が逮捕され、改様は警察に身元がバレたことから白市民パスがはく奪されたらしく、自分も2回逮捕されているのに何故身元がバレていないのか不思議に思った。 ※ 厳密には3回(Day52、Day98、Day148)であり、じょばの兄として登録されている。
  • イチカから、ペトロ君とジェフリー君が起きているので久々に家族で集まらないかと言われたが、めぐさんとダーマー様の取り次ぎがあったため今日は泣く泣く断り、明日集まる約束をした。
  • ダーマー様からめぐさんの話を聞く了承を得られたのでめぐさんにその旨を伝え、一郎さんも立ち合いのもと再びShanaoRへ。
    • CEO室でダーマー様とめぐさんが対面し、めぐさんが謝罪。損害賠償を課せられても構わないと述べた彼女へダーマー様が、大川様から紹介を受け、普段の応対がよかったこと、歌声が好きなことから期待していただけに、今回の件で落胆したと告げる。
      • ダーマー様が自ら解雇の措置を下したことも明かし、その上で今回の事はギャングとは切り離して考えており、めぐさんの店での頑張りを自身も、他の従業員も知っていることから賠償の措置も考えていない事を告げ、今も改を友人だと思っているなら、今後の彼への接し方で伝わるものもあるだろうと助言する。
    • めぐさんの改めての謝罪の言葉と、歌う場を提供してくれたことへの感謝の言葉を聞き届けたダーマー様は、また君の歌声を聴けるようになるまで時間はかかるかもしれないけど、それまで歌うことはやめてくれとお願いしていた。
  • めぐさんが店を後にし、一杯だけ飲んでいくというダーマー様にマティーニを渡す。白の仕事は難しいと溢す彼に、人としての優しい部分が見えたことに興味を覚えたと話すも、耄碌したかと軽口で返されてしまう。
    • 人に怖がられたり恨まれたりするのが自分の仕事で、そう見えるようにしているだけだと言っていたが、この経験で経た感情が彼女の歌声に乗るのなら、とも述べていた。
    • 改めてハウスルールを徹底するようにし、また今回の件については彼女の為にも外部の人間には話さないようにし、詮索をされても店内で納めるように指示が出される。
    • 外に出るとダーマー様が珍しい色の車に乗っていたので、その事を口にすると、むかし街にいた人たちから半分譲り受けたようなもので、彼らのパーソナルカラーをカスタムで施しているのだと教えてもらった。
  • 事務所に戻り、改様に店の支配人として従業員の非礼を詫びる。
    • だが、彼はめぐさんの行動を人間の感情として自然なものだと飲み込んでおり、その上で店の約束事は守るべきだったと彼女に指摘してくれたらしく、友人としては何も気にしていないと、寧ろこちらの事を労わってくれた。
  • 心無きに衝突されてボロボロになったクリークを直してもらうためにジェフリー君へ電話をし、彼がいるViolet Fizzへ。
    • 店の前に車を停めていたくるみ様に挨拶をすると、ダーマー様と仲が良いかを問われる。
      • どうやらShanaoRで歌って欲しいと頼まれたらしいが、あまり親交が無くどのくらい本気なのかわからないとのことだったので、歌いたい人がいれば是非に、というスタンスであることを伝えた。
    • 店の中でジェフリー君と合流し、店員としてカウンターに立っていた陣平様、来店した平井様も交えて談笑。陣平様と平井様から年齢を心配されまくり、ジェフリー君もそんな2人にガンを飛ばしまくっていた。
    • 店の前でジェフリー君にクリークを修理してもらう。最近はShanaoR出勤 or デスゲームマスターの日々を過ごしているらしい。
  • TwiXで「死にたいけど頑張ります」と体験の人が呟いていたのが気になり、ジェフリー君と共に海上レストランへ行ってみたが、目に飛び込んできたのは、呟いていた本人が宣言通りカウンターの向こうで倒れている光景だった。
    • 治療を受けて立ち上がった死にたがりの人こと広場 うた子様が、今度は寝ないといけないと焦り始めたので、また会う約束だけして彼女の退勤を見送る。
    • 代わりに彼女の指導をしていたらしい亀山様が対応をしてくれたが、何故か女性の格好に身を包んでいたのですぐに着替えてもらった。
  • 5024番地拠点へ移動し、無線で皆の状況を確認すると、各々レースやヘリ操縦、犯罪の練習をしているようだったので、気兼ねなくそのまま就寝。

1/30 (Day200) 百舌鳥遊

+ 開く
閉じる
  • 5024番地で起床。
  • 無線の人数が少なく、ミッション組は大型無線の方に繋いでいると教えてもらったが、堕夜さんが大型無線の番号を忘れて取り残されていた。
  • たばこ屋が開いていたので久々に向ってみると、こはる様が虹色のベースをノリノリで弾いている光景が目に入る。
    • ここ半年練習を続けているようで音楽談義に花を咲かせていると、石定 シソジ様が来店。彼は1年ぶりに起床したらしい。
    • パイプ煙草を購入すると、突如こはる様から雑学クイズが出題される。
      • 「トランプのKは王様、Qは女王、ではJは何を表しているか」という問題に三択の選択肢が出され、召使を選び無事正解。景品としてチョコレートボンボンを貰った。
  • カジノへ行くと、ルーレットの景品車展示スペースに、鏡餅のような大きい白い蛇がとぐろを巻いて回っていたので思わず驚愕の声を漏らす。
    • 無線で声をかけてくれていた不二子様に電話をし、今目の前に広がっている現実を伝えると、彼女も気になったようでこちらへ来ることに。
    • 更に不二子様に栗真の修理を以来しようとしていたダーマー様もカジノへ来訪し、同じく景品の蛇に驚愕。なおルーレットは3人揃って現金を当てた。
  • 事務所へ行くと起床したばかりのしろくま様がおり、彼も大型に合流しようとしていたが、大型無線の番号が分からず困っていたので、ダーマー様が助け舟を出した。
  • 新しい服が入荷したと新聞で目にしたので店で覗いてみるもめぼしい服は無く、代わりに外でヘリが爆発四散するいつもの光景が見られた。
  • ペトロ君に電話をしたが出なかったので、彼が準備をしているFOWKに向かってみたが、こちらにもいないようだった。
    • しばらくして折り返しが入り、雇うことができたというスタッフと一緒に来てもらい合流。
    • 従業員となる浅寝 天蔵様から忍者のような独特な挨拶を受け、困惑しながらも挨拶を返した。なお忍者は将来的になる予定……らしい。
  • 天蔵様と別れ、内装が完成した店内を見て回ったのち、ペトロ君とお話。
    • 昨日の約束で家族が集う予定だったが、ジェフリー君が体調不良で寝込んでしまい、集まれなくなった旨を伝える。
    • 開店の際にはイベントを催したいというペトロ君に、ミルキンズの正体が自分であることを明かしたうえで参加をしようかと提案すると、手放しで喜んで承諾してくれた。
      • まためぐさんも誘いたいと考えているとのことだったので、理由を触りだけ伝えてShanaoRでの解雇を言い渡したことを共有。
  • ペトロ君にダーマー様が起きていることを伝えると、ShanaoRで店の商品開発を進めたいという打診をしてみたいとのことだったので、ダーマー様に連絡をしFOWKまで送迎。出迎えたペトロ君が事情を説明し、無事快諾を貰うことができた。
    • 話の流れから、ダーマー様にペトロ君の占いを勧めてみる。興味はあるものの、未来を占いの言葉に左右されてしまうことを懸念して、敢えて受けないことにしているらしい。 「魂はめっちゃ興味ある。」「『明日死ぬ』とか言われたらヘコむ。」
    • カードには興味があるというダーマー様がペトロ君に、今日の運勢をカードを1枚引いて占ってみて欲しいと頼んだところ、審判の正位置が出る。起死回生の意味があるらしく、積み重ねた努力や経験が日の目を見るかもとのことだった。
    • ペトロ君がタロットをモチーフにしたメニューをダーマー様に渡し、ダーマー様もフォーチュンクッキーを出したらどうかと提案していた。
  • 話を終えて外に出たら車がレッカーされてしまっていたので、ペトロ君に近くまで送り届けてもらい、事務所まで戻る。
  • ダーマー様がナタル君へ仕事の指示を出していたが、ナタル君は体調不良と何かしらの理不尽が重なったらしく、機嫌が悪い様子だったので、イチカにメンタルケアをしてあげるよう催促。
    • イチカは「ナタルが私の誕生日を覚えていなかった」と落ち込んでいたが、彼はそういう男だろうと宥め、かつてのシエンナ(お母さん)と同じように、他人に悩みを吐き出さない性格の彼の治療薬になってあげて欲しいと後押しする。
    • しかしそんなナタル君は、キミトス様が口にした「サバゲー」というワードを聞いた瞬間、天啓を得たように目を輝かせたかと思うと、新人たちをサバゲーでボコボコにすると一気に機嫌を良くしていた。
  • 事務所にいたほとんどのメンバーが新薬の治験の為に移動。私と一緒に事務所に残っていたキミトス様に新しい髪型を見せてもらった流れから、一緒に美容院へ。
    • 新しく増えたというヘアカタログを見ていたが、無線でキミトス様がダーマー様に呼び出され、まさか美容院にいるとは言えず、何とか取り繕うとして取り繕いきれなかった彼に思わず爆笑する。 『キミトスどこにいる?』「今99近くです」「間違ってないけどさ。」
  • 再び事務所へ戻り、頭が回っていないと自負していたダーマー様とキミトス様が、まるで肩でも組んでいるかのような仲の良さを見せながらサバゲーへと向かったのを見て、せっかくなので自分もサバゲーに参加してみることにし、会場へ。
    • ナタル君に参加方法を教えてもらいながら受付を済ませ、ダーマー様の指示で動きつつ、新人たちの銃の腕前を皆で見ていく。
    • 成すすべなく撃たれて1ゲーム目を終えるも、2ゲーム目に参加しそびれてしまったので、同じく参加しそびれたしろくま様、ナタル君、不二子様と一緒に夢で食べたお菓子や、年齢の話、センシティブな話のゾーニングなどについて雑談しながら留守番。
    • 3ゲーム目には無事参加することができ、今度は新人組を相手にフリーで動く戦いに身を投じ、前線での動き方を学ぶことに。途中、敵と見間違えてイチカを撃ってしまった。
    • 4ゲーム目はフィールド内のタービンや岩場のスペースを利用して、ダーマー様が指定したいろいろな組み合わせの1on1の戦いを皆で観戦することに。拳銃を手にしたが、ダーマー様にダメだと言われ泣く泣くライフルに持ち替えた。
      • イチカと戦うことになり、タービンの影に隠れながらイチカの姿を探る。背後を取ることができたと思ったが、こちらに気付いたイチカとの撃ち合いに負けた上、私と戦うのを酷く渋っていたイチカが、心の底からの喜びの声を上げていた。
      • ダーマー様とも戦うことになり、勝負にならないだろうと諦めながらも、彼の動きを予想して逆に攻め入ったが、裏を取られて成すすべなく撃たれて負けた。
    • ゲームを終え、ダーマー様が新人組へ実戦に入れられるほど優秀な腕前だと判断を下す。
  • 一旦事務所へ戻ってから、一郎さんがこれからShanaoRを開けると話していたのを聞き、自身もやりたいことがあったので店へ。
    • 店のプリンターで新しく冊子タイプのメニューの試作を印刷。要領はわかったので、後日また調整をすることに。
    • 大川様が来店し、一郎さんと共にめぐさんについての話を聞く。彼女を私たちに紹介した責任を感じているらしく、迷惑料を支払うと言われ断るも、大川様がすっきりしない様子だったので、代わりに一郎さんが小遣いとして預かることで了承。
      • それでも相当な額をもらったらしいので、2/3は店の金庫へ、残りの1/3は一郎さんの懐へ収めてもらった。
    • わきを様、とうか様、ジョーカー様が来店し、一郎さんが出す予定だという新曲について談笑していると、ダーマー様が新人組を連れて来店。
    • わきを様がダーマー様とVIP席で話をしていたが、いつの間にかわきを様がステージでサックスを演奏してくれることになったので、ダーマー様が座る後ろに立ち、『コ○ンのテーマ(大野克夫)』『涙そうそう(BEGIN)』『テルーの唄(手嶌葵)』に耳を傾ける。時たま著作権対策の音外しの配慮が為された。
  • 餡ブレラ組とダーマー様の退店を見送り、そのまま店のCEO室で就寝。

1/31 (Day201) 史上最短起床

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRのCEO室で起床
    • ……したが、夢で別の約束があったのを直後に思い出し、瞬間体調不良に見舞われる。
    • キミトス様に連絡したものの、取り込み中で出られないようだったので、そのまま床で寝直した。


【2月】
+ 開く Day202~210
[部分編集]

2/1 (Day202) あわわな電話と変化術習得

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
    • 先日試作したメニュー冊子の中身を修正し、ついに完成したものをホールカウンターのトレイに収納した。
  • 事務所へ移動すると、ミッションを終えた様子の皆も事務所へ戻ってくる。逮捕者と怪我人が出たが、ミッション自体は成功したとのこと。
    • 皆のミッションの感想をBGMに事務所内を掃除し、キミトス様の顔面も拭いてから、彼に昨日の電話の件について弁明。
  • ペトロ君に話したいことがあったため電話をかけると、Père Noëlの最終出勤をしているとのことだったので、そちらが終わり次第会うことに。
  • ずっと不在着信ですれ違い続けていた『あわわ』ことえだまめもん様とようやく電話がつながる。
    • やはり用件は忘れてしまったようなので、連絡先の名前が『あわわ』で登録されていることと、プロフィール画像が何故か股を開いている写真になっていることを伝えると、電話の向こうでツボっていた。
  • 起床したばかりの堕夜さんと戯れていると、事務所に戻ってきたダーマー様から新人組3人を組織に入れようと考えていると聞かされる。
    • 実力は申し分なく、その成長速度もすさまじいうえ、彼らの考えも前向きであることから、ギャングに入っていない事による制限をなくして動けるようにさせたいとのことで、自身も賛成。
    • 新人組と話しているダーマー様を見た堕夜さんが、強い人が増えて肩の荷が降りると呟くも、その声色に思うところがあったので、貴方には貴方にしかできないことがあると伝えた。
  • 加入手続きの為にMOZU村へと移動し、ダーマー様の指示で同じく村に来た一郎さん、堕夜さんと共に、頭に『MOZU』のユニオンマークを冠して部屋から出てきた3人を出迎える。
    • 2階に場所を移し、ダーマー様がギャングの仕事について説明され、薬精製が解禁されたほか、花組の存在についても共有。その後起床メンバー全員に会議室への招集がかけられ、3人の組織への加入が共有された。
  • 会議の途中に電話がかかってきていたえだまめもん様に折り返しをする。
    • どうやらめぐさんの解雇と情報漏洩の噂を聞いたらしいので、解雇の部分だけ肯定し、本人のことも考えてあまり周囲に流布しないようにと釘を刺す。
    • なお、誰から聞いたのかも尋ねてみたが、青いヘルメットの男性という情報しか得られなかった。
  • ドクターから電話が入ったので、先日カジノで見かけた白い蛇がドクターに似ていることを伝えたところ、オークションにかけられることを教えてもらった。
  • えだまめもん様から再度電話が入り、これからペトロ君と話をすることを伝えると、何故か同席させてほしいと懇願される
    • ペトロ君に頼んでみたらどうかと返答して電話を切り、すぐにペトロ君に「電話が来るかもしれないが体よく断ってくれ」と電話でお願いしておいた。
  • FOWKに移動し、床に横になってペトロ君を待っていたら、素晴らしいリアクションが返ってきた。
    • ペトロ君のもとにえだまめもん様からの電話は来ていないらしく、本人に確認してみたところ、ペトロ君の番号を持っていなかったようなので、代わりに断られたと伝え、ついでに解答権3回の場所当てクイズを出し、1回目を外したところで通話を切った。
    • 気を取り直し、ペトロ君にイチカの誕生日プレゼントについて相談。店のピアノを借りてイチカに歌を贈りたいと案を出し、賛同を貰う。
    • ShanaoRのメニューと調整した旨を伝え、メニュー冊子を店から持ってこようとしたが、ガレージから出したクリークが盛大に荒ぶって壁のくぼみとごみ収集ボックスの隙間に挟まり、動かせなくなってしまったので、馬刺しに移動をお願いした。
    • FOWKに戻り、ペトロ君といろいろ談笑。
+ 話題
  • EOWKで出すメニューの試作品と、ダイスを活用した飲み比べゲームの考案
  • 店の奥にある、ウィルキンズ家の家紋を真似たインテリア
  • ナタル君とイチカの良好な関係性 ただし家族になるのはまだ早い
  • フォーチュンクッキーの形態
  • 今後のハウジングプラン
  • 野菜摂取
  • ペトロ君に、歌う際の音のテストに付き合ってもらうことにし、『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』を歌唱
  • 店を出て車に乗ろうとしたが、存在が不安定になっていたゴミ収集ボックスの上に乗った瞬間、体が透明になる歪みが発生する。
    • ペトロ君の視点はおろか、自分の視界でも体がどこにあるのかわからなくなってしまうため、取り急ぎいつも持っている杖に魂を宿すことで応急処置を施した。
  • 面白そうなのでこのままの状態でペトロ君と共にShanaoRへ。
    • けんつ様が出勤していたので、杖の体で挨拶をしたところ、しゃがんで目線を合わせた状態で応対してくれた。
  • この様子を面白がった一郎さんに、そのままダーマー様に会ってみてほしいと言われ、隣のMOZUビルで新人組に拠点の案内をしていたところに合流。4人とも非常に良いリアクションをしてくれた。
    • ダーマー様の オーバーソウル となり、杖として持たれたり、(エモートで)椅子に姿を変えて座ってもらったりしながら、新人組の拠点案内に付き添い。
      • 射撃場を紹介している途中不二子様から、ShanaoRに70歳を自称する美しい女性が来ており、同い年ぐらいの男性を探しているとの情報を貰う。
    • 紹介を終えて外に移動し、ダーマー様が3人を激励する。最後に締めとしてダーマー様に杖として持ってもらおうとしたら 人間ヨーソロー が発生し、私は無事だったもののダーマー様がダウンしてしまう。
      • 治療のためになの様が到着。ダーマー様を治療してもらった後、戸惑いながらも体(杖)を診てもらったが、やはり治せないようだった。
    • 無線のやり取りを聞いてこちらの様子が気になったメンバーたちが続々と合流。様々なエモートを駆使した変化術で杖や椅子の他にも、 ハート形の風船 や銃、 テディベア や マイク などに姿を変えて、世界瞑想の時間まで遊びつくした。
  • 世界瞑想が明けると、肉体が無事戻っていた。
    • 馬刺しでFOWKまで戻り、レッカーされていたクリークを回収。そのまま帰宅して就寝。

2/2 (Day203) ミルキンズで街散策

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • ジェフリー君に会いに行くことにしBMCへ。体調は無事回復したらしい。
    • 店の前でジェフリー君に車を修理してもらっていると、近くに一郎さんと思しき人影を見つける。
      • しかし顔をよく見たら全くの別人であり、思わず出てしまった笑い声を耳にして、ライジングサン 宗介様が声をかけてきたので、素直に人違いをしてしまった旨を伝えたところ、ド直球に「老害」だと言われ、ジェフリー君がキレた。
    • 彼は、肩に乗ってるフェルモなる生物と共に旅をしていたさなか、この街に辿り着いたものの、早々に借金を背負い今は7億にまで膨れ上がっているらしい。 「『かわいそうに。』という言葉だけ贈っておきますね。」
    • モノマネが得意らしく、亀山様のモノマネを披露してもらい、笑うまではいかないものの、確かに彼の特徴を捉えていることに称賛の言葉を贈る。
      • ちなみに、もう1人『バケモノ』という人物のモノマネも見せてもらったが、こちらはそもそも元を知らなかった。
    • まだ何をしたいのかわかっていないため、飲食店でクラフトにも手を伸ばしているという彼に、「モノマネ芸人だけは止めておいた方が良い」とアドバイスをして、ジェフリー君と共にその場を後にする。
  • ShanaoRへ移動しながら、ジェフリー君にもイチカの誕生日プレゼントについて相談。彼は車をプレゼントする予定だという。
  • ジェフリー君に、友人紹介の体でミルキンズとしての姿を見せようと思ったが、改めて初対面のフリをするのが面倒になり、真相を明かす。
    • 事務所に所属しないのか問われたが、いろいろな面倒ごとや、何より正体がバレたときにダーマー様からの信頼が失われてしまうことを懸念し、現時点でその予定はないと返答。
    • また、何を血迷ったか人見知りという設定をつけてしまったので、この姿で街を歩くときはジェフリー君の威(コミュ力)を借るキツネにさせて欲しいとお願いする。
    • 今後街の中で突発的に歌うことにした際の場所について相談。Bellowsはどうかと提案されるも、自分にはまだ箱が大きすぎると思い、路上ライブで折り合いをつけた。
  • ジェフリーに街案内を受けている体で散策へ出ることにし、まずはたばこ屋へ。
    • 店内にいたこはるさんにミルキンズとして挨拶。煙草を購入したが請求額の計算に大変苦戦しており、試しに6×9の計算を出したところ、6×3×3という遠回しな計算をし始めた。
    • ロックが好きだという彼女に、ジェフリー君がミルキンズはシンガーであるとを紹介し、ミュージックアプリにあるBrilliantの存在を教える。その場で聞き始めたようだが、感想を言われるまでの時間が怖くなり、彼女の制止を振り切って逃げるように店を後にした。
  • 続けてFIBの中にあるGroobyBabyCafeへ。人の多さに思わず慄き、店内にいたハンバーガーさんの勢いに恐れをなしながらもカウンターに座る。
    • 店員の神田 じぇいのすけさんに、江戸っ子口調で注文を尋ねられたので芽ネギを注文したら、芽ネギ入りのペペロンチーノ『芽ネギンチーノ』が出てきた。
      • 彼はこの街に来て6日目で、日本のシノギ(幼稚園)でミスをしてしまい、身を隠せと言われてこの街に来たという。
    • 皆で暫し談笑。ハンバーガー様はこの街を愛でいっぱいにする宗教(経典・集会有)を立教したらしく、集会の一環として2/19にお笑いライブを開くと話していた。
    • 店のオーナーであるトウユンさんは、私がイベントで歌っていたのを知っていたらしく、この店も使っていいと許可を貰えた。
    • この街で開かれたというオークションに話題が移り、70億というとんでもない額でソファーカーが売れたと盛り上がっていた。
  • ハンバーガー様の勢いに胃もたれをしつつもビルを出たところで、原付に乗っていたこはる様と偶然再会。曲がカッコ良かったという感想を貰った。
  • 今度は魔法少女カフェへ向かい、店員のローランさんと、同じく店員としていたライジングサンさんと再会。ただし今度は変装していたので、初対面の体で挨拶。
    • 少し話をしていたが、いつの間にかライジングサンさんの姿が消え、代わりにHUGリッドなる獣人のような人物が現れ、続けてローランさんもいなくなり、代わりにセプルス・スネイブなる人物が現れる。
    • 借金を背負っているHUGリッドはオークションで5億を出して着信ボイスを購入し、更には起業予定のサウナ店の店長を任され軍資金として渡された1億も浪費したらしく、なんだかもう色々と手遅れだった。
      • しかし新しいビジネスとして通話マッチングサービスを立ち上げようとも考えているらしく、パンフレットを見せてもらう。デザインの影響で胡散臭さが漂ってはいたものの、内容としては面白そうなものだった。
    • ジョニー ジャックバランさんが来店し、続けてシュガー🍑さんも来店。「人に媚び諂(へつら)い食料を恵んでもらっている」と自己紹介をしたが、ジェフリー君フォローで夏祭りのライブに出ていたことを思い出したらしい。
    • 初対面のはずなのに、店員の2人とジェフリー君の組合せに異様な安心感を覚えて長居してしまったので、店を出る。
  • 立ち寄った先のガソリンスタンドで、新規住民の推使 みゅあ様に声をかけられ、ジェフリー君の車の上からホームレスのニートだと挨拶したところ、初心者マークを冠した彼女に食べ物を恵まれそうになった。
  • 最後に海上レストランへ。店内にいた畳 かえるさんとジェフリー君は顔見知りらしく、ジェフリー君に仲介してもらいながら挨拶を交わす。彼もBellowsでよく歌っているらしい。
  • えだまめもん様から電話が入ったので、ルーファスとして通話に出る。ハウジングの勉強をしているらしく、家の中を見せてもらえるか問われるも、ハウジングがあまり進んでいないことや、家の場所をあまり公にしていないことを伝え、代わりにジャムリーヌ様やろぎあ様をオススメした。
    • また、「市長が不信任決議が出されたら面白いか?」とまるで誰かに言わされているかのように尋ねられ、何故唐突にそんな話が出るのか疑問に思いながらも、面白さだけで言えばと同意。
    • 誰が市長になったら面白いかも問われ、面白いという部分だけで言えばズズ様、信頼という点で大川様の名前を出す。
    • 通話を終える前に、改めて何故この質問をしたのか尋ねると、時期は不明だがそういうものが出される予定らしいと教えてもらった。
  • 来店した大川様の視界を避けるように退店。ジェフリー君に市長の不信任決議について訊いてみたが、彼は何も知らないようだった。
  • 再びBMCへ移動。つばめさんから紅白歌手だと嬉しそうに声をかけられ、その眩しさに慄いた。
    • 店の前の道路で同じく紅白に出演したギガさんと久々に再会(という体)。一緒にいたにしのんさん、うさぎさんにも話しかけられたが、自身のコミュ力の無さにただ震えていた。
  • ShanaoRに戻り、眠りに就いたジェフリー君と別れる。無線で先程の不信任決議の噂を共有したところ、ダーマー様もその話を耳にしたらしい。
  • レコーディング室でミルキンズのまま『粉雪(レミオロメン)』を歌唱したのち、就寝。

2/8 (Day204) ShanaoR事件の後始末

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 共有チャットにモーガン・フリーザン様について共有されていたが、あまり彼のことを知らないため、なぜ皆が興味を示しているのか首をかしげる。
  • 衛星外で無線に入っていたしろくま様にちょっかいを掛けたくなり電話。彼が夢の中で食べていた夕飯のパスタや、名前が「しろくまっくす」となっていたことについて雑談を交わした。
  • 事務所に移動すると、一郎さんと改様がミッションのプリズン組を迎えに行こうとしていたので、ヘリを出して同じく送迎へ向かう。
    • 出所したレイラさんから話がしたいと連絡を貰い、一郎さんからもShanaoR関連で報告が溜まっているようだったので、先に眠りに就くレイラさんから、この後ミッションのフィードバックが終わり次第対応をすることに。
    • キミトス様とレイラさんを事務所まで送り届け、ヘリを墓場のガレージに仕舞いに行った先で、ちゃんもも様( S○S団長 の姿)、光乃 あびす様と一緒に、ブースティングの準備をしていたアヌギフ様と遭遇した。
  • 事務所で皆のフィードバックのやり取りをBGMに、脳内の妖精さんたちとカクテルの話をしながら待機。
  • レイラさんはあまり人がいない場所で話をしたいらしく、一緒に自宅向かいの公園へ移動。揃ってベンチに腰を掛けたところでレイラさんが意気揚々と「ルーファスさんの誕生日のお祝いをしたい!」と切り出す。
    • たばこ屋で売っているパイプ煙草が好きなことを覚えていてくれたらしく、特注でオリジナルフレーバーのパイプ煙草を考案してくれたという。
    • さっそくShanaoRへ移動し現物を作成。缶に私のコードネームをモチーフにしたデザインがされている、素敵な贈り物に感動を覚えた。( 実物の画像 )
  • レイラさんから、一郎さんが新曲を出したと教えてもらったので、ミュージックアプリで聴いてみる。どこか懐かしさを覚える趣あるナンバーだったが、ハバナイスディーのフレーズを聞いて再生を停止した。
    • 事務所まで彼女を送り届けたが、眠りに就く彼女と別れる際に「ハバナイスディー」と挨拶を掛けられ、彼女の無垢な染まりやすさに頭を悩ませながらも、いっそ『ハバナイスティー』というお茶をShanaoRで出そうかと考えた。
  • 事務所の中に入ると皆が日常話で盛り上がっていたので、話の輪の中に混ざる。
  • 皆がレースに向かった中、私と一郎さんは残り、場所を一郎さんの家に移してここ数日のShanaoRで起きた事柄について共有してもらう。
    • まずは以前解雇しためぐ様が、先日の謝罪だけでは気が済まないと布を1000枚持って来たという。
      • ダーマー様は(その数では)誠意だと思えないと述べていたらしく、一郎さんも迷ったものの受け取らない方向で返答を考えている。
      • 白市民であるめぐ様は布の市場価値を知らなかったのだろうが、彼女の誠意だけでも共有をしたかったとのことだった。
    • 続けてShanaoR襲撃事件について、午前4時ごろにShanaoRの閉店準備をしていたところに突如ラジコンが侵入。店にいた一郎さんやのすけさんを轢いていったので犯人を捜したところ、変装していたチンピラ様がいたので声をかけたが逃げられてしまったのが事の発端。
      • その後、シャンクズ様の格好をした別人が店に来訪したので念のため店の中に通したが、やはりこちらもチンピラ様の変装だったようで、持ち物検査をしてラジコンを発見。再度上田様と共に逃走したので、ローレン様の案でNO LIMITのアジト前で張ったところ、2人の確保に成功。
      • チンピラ様と一郎さんとの関係値もあったため、相手方が考案したカーキングなるラジコン同士のゲームで競い、ShanaoR側が負けたため、今回は無罪とした。
      • しかし、一郎さんが事前にシャンクズ様に偽物の件で一報を入れていたことから、事態を知ったシャンクズ様本人が謝罪。あくまでMOZUではなく一郎さん本人に襲撃を仕掛けたことや、抗争への発展も懸念して、ダーマー様にまでは話を上げずShanaoRとして謝罪を受け入れたとのことで、私からもシャンクズ様に電話をしてみたが、忙しいらしく出なかった。
      • なお、この際にシャンクズ様がチンピラ様をクビにしたらしいが、一郎さんはすでにもう組織に戻っているだろうと予想していた。
    • 最後に『D』の件について教えてもらう。ここ数日で街のあらゆる施設に『D』というラクガキのスプレーが吹かれる事件が発生しており、ShanaoRも例に漏れず被害に遭う。店を開けようとしていたペトロ君が発見し、その日の営業は停止することになった。
      • 既に犯人は上田様だと判明しており、ロックピックを使って施設内に侵入していたことから、警察に逮捕され勤めていた9055もクビに。
      • また、彼はギャングの施設にまで手を出し、薬を無断で服用していたことから、現在は餡ブレラの奴隷となってブラックマネーによる22億の支払いに加え、シマ1周を芋虫のように這いずり回る禊を下されているらしい。
      • そのためダーマー様は厳禁解決が早いと判断し、彼に8億の支払いを要求しようと検討中で、担保として上田様の大切な車1台を預かっているとのこと。
      • 動機としては、今回の件を白市民の間で都市伝説に昇華させて盛り上げようとしていたとのことで、もし被害に遭ったのがShanaoRのみであれば許せなかったかもしれないが、そうではないことから本当に好奇心だったのだろうと、その理由を呑み込んだ。
    • 話題を変え、ダーマー様の近くによくいる一郎さんに、最近のダーマー様の印象を尋ねてみる。「人に近くなった」と評しており、以前はいい意味で冷たさがあったが、最近は一人の人間として見られるようになり、真に信頼を置けるようになったとのこと。
      • ダーマー様が"人間"に近づいていくのにつれて、私が彼の近くで見守っていく必要はなくなってくるかもしれないと、考えを一郎さんに吐露した。
  • ShanaoR従業員へのボーナスについて話し合う為、ジェフリー君も呼んで店へ移動する。
    • CEO室でボーナスの額と内訳について3人で話し合い、初期からの勤務且つ頻繁に出勤してくれている者へは5000万、時々出勤してくれる者やここ最近で雇用をした者へは3000万、数回出勤してくれている者には1000万を支給、特別頑張ってくれている一郎さんには『ハバナイスティー』の開発で手を打つことに決定。
    • なお、脳内にキミトス様が「キミトスはいくら?」と問いかけてきたが、答えないでおいた。
  • また、先日一郎さんに一任したクラブ営業についても打ち合わせ。
    • 日程はホワイトデー前後を目安に、次回から以前言ったメイドカフェ( Day175 参照)を参考にチケット制で、1テーブル10~15分で合計2時間ほどを休憩を挟みながら回していく方向で検討。
    • 人材についてはFOWKで勤務予定の天蔵様の名前が挙がったが、そのほかの人材はまた改めて探し、人数が追い付かない場合はファス美やジェフ代も視野に入れることに。
    • 歌唱アーティストを呼ぼうかとも話が挙がったが、あくまでメインはキャストとの会話に置きたいことから、また別のイベントとして催すことにし、以上の内容で計画を練る方向で打ち合わせを終えた。
  • 一郎さんと共に事務所に戻り、シャンクズ様からの折り返しを待とうと思ったが、手持無沙汰になってしまったので、車の修理に向かう。
  • 道中、餡ブレラのアジト前を通過した際に「クソ裁判」というワードがピンポイントで聞こえたのが気になり、わきを様に電話で尋ねてみる。どうやら彼が同じ組織内のおきる様という人物に虐められていることについての裁判がそう呼ばれていたらしい。
  • BMCへ寄り、ジェフリー君にクリークを修理してもらう。
    • 店の前に以前カジノで見かけたのと同じ白蛇カーが停まっていたので、持ち主である星乃 すみ様にお願いし動いているところを見せてもらおうとしたが、運転してみても良いと鍵を受け取ったので試乗。バックができない上に左折しかできないクセの強さに苦戦した。
      • ドクターも偶然来店し、同じく白蛇カーに試乗。彼も運転に苦戦しており、腰の角度が右に90度折れるほどに骨を折っていた。
      • ドクターと話しているとダーマー様から無線で居場所を尋ねられたので応答。こちらにやって来たダーマー様も停まっていた白蛇カーに興味を示し、ちゃっかり試乗していた。
  • ダーマー様がこれから上田様と話をするとのことなので、直してもらったばかりの車の窓を割ってしまいながらも、TwiXの情報を頼りに上田様ことミソギムシの居場所を探索し、発見。
    • 一郎さん、かみや様、ローレン様もその場に立ち会い、ダーマー様がミソギムシに8億の支払いと、マッスルカーのキャッシュバックを命じる様子を隣で見守る。
    • ダーマー様がその場を去った後、上田様にShanaoRがMOZUのフロント企業であることを知っていたのかを問う。承知の上だったという答えを得たのち、それだけが知りたかったと告げてその場を後にした。
  • 帰宅したが、シャンクズ様からの折り返しが無いので、ジェフリー君にお願いして連絡を取ってみてもらうも、既に寝てしまっているようだった。
  • 自分もそのまま就寝。

2/11 (Day205) 闇医者組合 解体

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線に声が飛び交っていないことから、事務所に皆集まっていると予想して移動。見事的中した。
  • ダーマー様より、やることが無い者は、これから行われる加藤様との個人医の件での話し合いの場に来てほしいとの招集がかかったため、同席することに。
    • 小会議室へ移動するのに際し、ダーマー様からリムジンを出してほしいと指示を受け、事務所と近くのガレージを覗いてみたが、車両が無かったため断念。各自の車で移動した。
  • 到着した加藤様からダーマー様へ、個人医の件でいざこざが起きていると相談が切り出される。
    • 詳細としては、以前の個人医への衝突の件( Day156 参照)でも強く印象に残っていた春春という人物が、組合内の他の個人医と衝突していることから、組合内での連携が取りづらくなっており、最終的に組合の代表であるゆちゃ様が無線を抜け、現状は大型介入用の無線が解体されているという。
    • 主な原因として、彼が個人的にMOZUの構成員は治療をしない方針をとっている為、個人医としての仕事を自ら率先して行おうとはしているが、相手がMOZUだった場合は踵を返して別の者に仕事を任せる状態が続いていることから。
      • DC組合電話(出勤中の個人医全員に電話が繋がる)というものがあったが、春春様がワンコール以内に出る行為をしており、相手がMOZUだった場合は他の者に投げるか、他にいない場合はその旨だけを伝えてすぐに切るという行為をしていたため、加藤様が3~4時間かけて説得し、3コールまで待たせるという内容で何とか落ち着かせた。
      • また、ゆちゃ様がキミトス様の治療を行なった際、彼女が駆け付ける前にヘリがキミトス様の近くまで到来したが、無言で引き返したという事態が発生していたらしく、「だれがいつ来るのか不安だった」とキミトス様がゆちゃ様に溢したことから、組合側で問題行為だと認識。注意喚起をしたとのこと。
    • 加藤様としては、あくまで春春様個人とMOZUとの関係性であり、他の個人医全体には関係ないため、対応は真摯に全うすべきだという認識を持っているが、春春様は「MOZUの対応をしたら殺される」と弁明していたらしい。
      • 春春様がMOZUの対応を拒否している件について詳細を知らないという加藤様にダーマー様が、春春は偽名で正体は『宗像 宗三郎』という人物であること、彼と個人的に話した内容、(宗像が)他組織に情報漏洩をしていた件で命乞いをされたこと、口封じをしていたことを話す。
    • ギャングに命を取られることを恐れている個人医は、闇医者組合にはいるべきではないという考えで、ダーマー様と加藤様の意見が一致。ただし組合にはリーダーのような役職の人物がいない為、抜けてもらうには自ら辞めてもらうしかないという。
      • どうすればいいのか頭を悩ませている加藤様に、ダーマー様がDC組合のチャンネルをもう一つ作るのが一番理想であると提案。現在の番号はゆちゃ様が市に申請して用意してくれたものらしく、後ほど彼女に検討してみることに。
      • また、そす様が以前行なっていたTwiXへの「います」の投稿も有効だと加えた。
    • ダーマー様としては、春春様に告げた「関わるな」という言葉を都合の良いように解釈して個人医側に伝えているように感じられ、本当に死にたくないのであれば、率先して場には出ず何かしらの工夫をすべきだと述べる。
      • 加藤様も薄々そのように捉えていたらしく、今回で(春春様を説得させるための)MOZU側の言質を取ることができたと言い、対談を終えた。
  • 加藤様を見送った後、居合わせた皆で所感を語り合い、当時は情報漏洩などの問題もあり構成員たちに共有することが出来ていなかった、ダーマー様と春春、ないし宗像様との話の詳細が共有される。
    • かつてこの街に存在していた『チームドラゴン』という命を大事するギャングの一員だった宗像様に、ダーマー様が一番大事なものを尋ねたところ、そす様から貰ったぬいぐるみだと答えられたことから舐められていると感じ、色々なものを命の天秤にかけさせた末、「自分を殺せ」と言ってきたため、命を見逃す代わりに関わるなと告げたという。
    • 彼にも事情はあるのかもしれないが、MOZU側としては「当たり屋」の感想が皆から上がる。こちら側も彼と関わらないようにするための工夫として、DC組合の番号ではなく個人の電話にかけることを徹底するよう通達が出された。
  • ペトロ君から電話が入る。ShanaoRのメニューにチョコビールが入っているが、通常通り売って良いとの業務連絡を手短に受けた。
  • 一郎さんが、大川様から「ヴァンさんと話がしたい」という伝言を預かっていたらしいので、そのまま全員でBellowsへ移動。物々しい雰囲気に大川様が少し気圧されていた。
    • 上田様に下された禊の件について少し話した後、大川様が警察の選考に落ちた事を告げ、以前から話していた通りMOZUの世話になろうと切り出す。
    • それを聞いたダーマー様は、感慨深い様子で喜んでおり、相談でメンバーの雪解けをする役である私と対になる、メンバーの気を引き締める人物が欲しかったと述べていた。
    • まだ他の仕事が残っているらしく、そちらが終わり次第ポジションなどの詳細を打ち合わせすることに。仕事の中には写真集の仕事もあるようで、ダーマー様が自分も写真集を出したいと大川様に依頼していた。
  • 解散して事務所に戻ったところで、このあとゆちゃ様と話をするというダーマー様から、キミトス様、一郎さん、私にShanaoRへの召集が掛かったため、その場にいたかみや様、しろくま様と共に移動。車のトランクに入っていたしろくま様が、そのままガレージに仕舞われた。
  • VIP席にかけたダーマー様の横に立ち、ゆちゃ様との対談に同伴。
    • 先程加藤様から聞いた件と、以前MOZUが迷惑をかけてしまった件と今回の件は別の問題であると、ダーマー様とゆちゃ様両者の認識が一致。
    • さっそくDC組合の番号をもう一つ作れないかダーマー様が尋ねてみる。向こうも以前同じことを考えたようだが、どうやら難しいとのこと。ただし「います」は問題ないようで、ゆちゃ様は今も続けてくれているらしい。
      • DC組合の番号自体は白黒関係なく個人医全体に掛かるらしく、無線が解体された今もそれは変わらないという。だがゆちゃ様は、組合ではなく個人でやっていく方向にするならばDC組合自体を解体する必要があり、加えてギャングの手助けになるために作った無線と電話番号が、想定と違う方向に作用をしてしまうのならば、無くしても良いと述べていた。
    • そす様が以前ダーマー様に話していたという、命を救えるものが持つ力の重さとそれに伴う責任、「平等に命を救う」ということについて、以前の件のお詫びの気持ちも交えながら語る。
    • タスクに追われ、ひどく疲弊している様子のゆちゃ様を労いながら、話を終えて店を後にした彼女を見送った。
  • 続けて、武器商で受注をしていた堕夜さんからの報告を聞くために会議室へ集合。
    • FEMME FATALEにて、新しく現在出されている武器の上位互換となる『TypeF』というものが出るという内容が共有される。ただし略奪ミッションで手に入るアタッチメントが無いと購入ができないらしく、ALLINに入手が偏るのではと危惧していた。
    • 他のギャングにもこの内容が共有された場合、皆が入手に躍起になることが想定されるため、前のめり気味に略奪に挑まないといけないかもしれないと予想。ミッションの受注表を再度作成する方向で検討し、解散となる。
  • 銃のクラフトに向かった皆と別れ、リムジンを停めた場所を思い出すために、ガレージアプリを見つつ地図とにらめっこしながら再度記憶を巡らせる。
    • おそらく可能性が一番高いであろう5024拠点へ向かい、無事発見。馬刺しに手伝ってもらいながら事務所のガレージへ車両を移動させた。
    • 道中、大川様の加入に喜びを覚える反面、自分の立場や求められるものがどうなって来るのかという不安に駆られる。
  • 事務所に戻り就寝。

2/18 (Day206) キミトスドライブと廃ビル探索

+ 開く
閉じる
  • イギリスから戻り一週間ぶりにロスサントスへ。
    • 空港から移動するべくSTATEに名前があったここな様に依頼をし、レギオンまで送り届けてもらう。
    • 道中の世間話で、警察南署長の赤城様が何かしらの禊として、カレー屋で5570杯売るまで修行をすることになったと教えてもらう。
  • 無線を入れると一郎さんから、新しく作成した冊子メニューがすべて見られないとの報告が入ったため、馬刺しでShanaoRへ。
    • 重い腰を上げてメニューをすべて刷り直そうとしたが、無線接続者の中に大川様の名前が入っていることに気づき、先に挨拶へ向かうことにした。
  • 店のガレージに仕舞ってあったトルネードで事務所へ移動し、喉の不調により常に風を吹かせているにーと様の治療を試みていた大川様と挨拶。
    • 現状は正式に組織には加入しておらず犯罪にも出ないものの、拠点を出入りして構成員たちの話を聞く立場となっており、白市民パスに関しては捨てる時が来たらその時は、というスタンスであるという。
    • 既に数人から話を聞いているが、組織の細かな状況などはまだつかめていない為、何を考える必要があるかの整理から始めようと考えているとのこと。
  • 事務所にいたキミトス様と戯れてから近況を尋ねたところ、話したいことがあるとのことで、彼の誘いで一緒にドライブへ。どうやらダーマー様と口論とまではいかないが、議論を交わしたらしい。
    • 共有チャットに「大型で殲滅できるときはした方が良い」と書かれていたが、キミトス様が犯罪による治療費と罰金で金欠気味になっており、もしかしたら他の構成員も同じ状態かもしれないと懸念。
      • またここ最近は、ダーマー様専属の傭兵としてタマーチ様、彼の部下で半グレ出身、大型未経験のミカ様も一緒に参加しており、増えた頭数の分の補填はダーマー様が行うと言っていたらしいが、キミトス様としてはお金を使って欲しくないという気持ちを抱いていており、この事を進言。
      • キミトス様もダーマー様も、お互いの意見がどちらも間違っていないという認識があったため、口論にはならずディスカッションのような形で意見交換をしたという。
    • だが翌日になってもう一度話し直してみたところ、傭兵の扱いの認識に齟齬があったことが発覚。
      • タマーチ様はMOZU以外には傭兵として参加しておらず、元TOPGEARという事もあるため、傭兵として雇いながらも人となりを見ていき、今後タマーチ様から組織加入の申し出があった場合の判断材料にもしてるとのこと。
      • ミカ様についても、タマーチ様が大型のいろはを教えてから参加させることになっており、彼に関しては改様とのすけさん2人の推薦もあったらしい。
    • 治療費や罰金の補填については組織のプール金から出そうとも考えていることから話は丸く収まったようで、以前であれば起こらなかったであろう組織の良い変化に安堵を覚える。
      • しかしプール金から出金をするとなると金庫番が必要なのではとキミトス様と意見が揃い、金庫番に立候補しようかと考えた。 「ルーファスさんは若返って戦場に出るんですよ。」「行かないよ?」
      • 大川様とも相談をし、フィジカルと連携の強化のために練習をした方が良いのではと提案を貰ったようだが、その練習にもお金がかかるジレンマが起こる事を懸念していたので、いざとなればダーマー様は現状反対してはいるが、フロント企業の売り上げから出すこともできると進言。キミトス様も同じことを考えていたらしく大絶賛され、また必要になったら相談させてほしいとお願いされた。
    • この街の、昔とは変わってきている、ロマン思考が強い最近のギャング事情について話していると、病院に21億4千万もする気球が3機も並んでいる光景が目に入る。今は救急隊が稼げるのだと、キミトス様が遠い目をしていた。
  • ドライブを終えて事務所に戻り、この後向かう飛行場ミッションに使用する武器を選んでいるキミトス様、武器受注のために在庫を確認している不二子様、武器を取りに来たダーマー様の様子を眺める。
    • 事務所を後にしたダーマー様とキミトス様を見送り、残った不二子様に、従業員のおかげで現在は以前ほどShanaoRへ注力する必要がなくなったため、今後は武器管理のお手伝いをしたいとお願いする。
  • 起床した堕夜さんとかみや様にミッションが始まっていることを伝え、合流に向かった2人を見送る。
  • 乗って来たトルネードをShanaoRのガレージに戻し、馬刺しを呼ぶ。新聞を確認すると逮捕者が出ているようだったのでプリズンへ迎えに行くべく、墓場のガレージへ移動。
    • 道中、突然の思い付きにより馬刺しの名前を「バ・サシ」表記とすることにした。
  • プリズン前にヘリを停めて待っていると、かみや様も同じくヘリで到着。どうやら彼はミッションに間に合わなかったらしい。
    • 雑談の中でかみや様が、新人組のうち改様以外の2人に、年齢差もあり認められていないと思っていたが、最近はリスペクト市てくれているように思えてきたと話す。
      • 実力が申し分ない3人が出来なくて自分ができる事、見せつけられる実力は何なんだろうと悩んでいるという彼に、まだ若くて伸びしろがたくさんあるのだから、焦らなくて大丈夫だと励ました。
    • また、大川様が参入したことについて何か思うところがあるかを問われる。無くはないが自己解決できるものなので問題はなく、むしろ喜ばしいことだと返した。
    • 出所した者たちを、事務所とプリズンを2往復して送り届ける。2周目の際に傭兵として参加していたタマーチ様と顔を合わせたが、お互いに素性が分かっていなかったため、言葉を交わすことは無かった。
  • 事務所で皆の感想と反省に耳を傾ける。様子を見るに満足のいく結果とはならなかったようだが、前向きに次回に向けての改善策を考えていた。
  • 解散となったので、自分とダーマー様のために胃薬を買おうと病院へ。ベテランのましろ様が見守る中、診察をしたことが無いというゆたんぽ様に診てもらうことに。
    • 思っていた3倍しっかりとした診察が行われた結果、ストレス性の胃腸炎だと診断され胃薬を処方してもらい、一緒にバレンタインのチョコレートも貰った。
    • 息を荒げながら院内に駆け込み、ももみ様のもとへ向かっていったアッコパス様がこちらに気付く。胃薬を貰いに来た旨を伝えると、可愛らしい顔が描かれたラテアートを貰った。
  • 病院を後にしてガソリンスタンドに立ち寄ったところでうさぎ様から電話が入る。次の日に行なわれる グッバイカンパニー ライブイベントで歌を歌うことになったが、向こうのスタッフの1人が、ShanaoRと協力している件で関係が拗れないか心配していたという。
    • それに対しうさぎ様は正式な従業員ではない事や、彼女の活動は既に多岐にわたっており事務所が跨るのは想定内であること、ShanaoRで歌う中で知り得た情報を漏らさなければ問題ないと返答しておいた。
    • なお彼女は、何故か私が先程胃薬を処方されていたことを知っており、さっそく情報漏洩が起きていることに笑う。どうやらアッコパス様から聞いたらしい。
  • 事務所に戻ると堕夜さんと不二子様が、春春様が起こしたという事件について話していたので、詳しく聞かせてもらう。
    • 闇個人医が解散になった日( Day205 参照)、あの後に闇個人医という仕事自体をが市長直々にクビにされており、個人医はもれなくミッションへの介入が出来なくなっているという。
    • その原因の一人となったのが春春様であり、何度か街でも見かけていたゴミ箱カーでユニオンの負傷者を助けに入ったが、実はその車が完全防弾仕様💬だったのが決め手になり、これまでの問題も踏まえて市長も今回の判断を取ったとのこと。
    • 堕夜さん個人の見え方としては春春様の行動で闇個人医が解体となり、ミッションでダウンすることへのリスクが更に大きくなりはしたが、現状MOZUでどうにかする予定はないらしい。
      • 寧ろ自分たちも気を付けるべきだと述べ、街全体のバランスやダーマー様への報告をどうするか深く考えている堕夜さんの成長ぶりに、思わず顔面をグシャグシャにして泣く。 不二子「汚ったね」
  • めぐさんから電話が入る。ShanaoRに迷惑をかけてしまったお詫びとして布を集めていたが、一郎さんからの返答が保留になっていた件についてだった。
    • 誠意を感じ取ることができたので気持ちだけ受け取ると伝えた上で、布は受け取らないと返答。誰かに買い取ってもらったりして、元手にした方が良いと提案しつつ、もし本当に助けになりたいのであれば、相手が本当に欲している者を調べた方が良いと助言した。
  • 堕夜さんと不二子様の元に戻り、アヌギフ様がブースティングの犯罪システムを警察に話してしまったという情報を知る。
    • 誰に教えたのかやその理由まではわかっていないが、既に他の組織からの禊を受けているらしく、MOZUを抜けた後で良かったと感想を溢す。不二子様曰く、キミトス様も同じことを考えていたらしい。
    • そのシステムの仕様から察するにあまり支障はないだろうと堕夜さんは推測しており、現状ここ1週間で当件に関する動きは見られないとのこと。
    • また禊の一環かどうかは不明だが、先程不二子様は、アヌギフ様がレギオンで声高々と市長選に立候補すると宣言しているのを見かけたらしい。
  • 自分が市長になったらどういう政策を施行するかや、現実と夢とのギャップ、 内臓クッキー 、 錬金精製牛乳 について談笑。
  • 事務所に戻って来たかみや様から見せたい場所があると言われ、眠りに就いた堕夜さんと別れ、変装して3人で行ってみることに。
    • かみや様が操縦するヘリでFIBビルの屋上に降り立ち、屋根に張られていたガラスを割って中に侵入。オフィスを抜けた先に、夢から目覚めるときに何度も目にする、荒廃した景色が広がっていた。
    • 天井や壁が崩れ落ちている内部を探索しながら進んでいき、最奥の行き止まりへ到着。破壊され扉が無くなっているエレベーターから階下を見下ろし、その光景の凄さに感動と恐怖の声を漏らす。
    • 老体に鞭を打ちながらアスレチックのごとく天井を伝い元の場所に戻る。この場所をダーマー様に見せたいという彼に、不二子様共々賛同してさっそく無線で呼び掛けさせた。
  • 事務所に戻り、再びダーマー様と共にビルに向かったかみや様と別れ、そのまま就寝。

2/20 (Day207) 謝罪同伴と誕生日プレゼント

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールサイドで起床。
  • 事務所前で一郎さんと会い、クラブ営業日のキャストとしてルウ様、真島 ルイ様、星ノ みこ様に声をかけたと報告を受ける。
  • 着信が入っていたペトロ君に折り返し。先日連絡を受けたバレンタイン限定メニューを下げても良いかとの相談だったので了承。
    • またFOWKのオープンに向けての予定を確認される。一緒にシャンプロのアーティストも1人デビューライブを行うらしい。
    • 以前街を騒がせたDの件についても話をする。MOZUとして禊を要求したためShanaoRからは何もしない事を伝えた。
      • 何か思うことがあるのかを尋ねると、どうやら犯人に目の前でおちょくられたらしく、彼にしては珍しく頭に来たとのことだった。
  • せっかくなので、何故か自分以外の目には見えなくなってしまうShanaoRのメニューをペトロ君に刷ってもらうことにし、店で合流。
    • メニューが見えないのはこの街で見えるようにするための画像変換がされていないからだろうと教えてもらい、変換してから発行してみたところ、無事他の人の目にも映るようになったので、店のトレイに仕舞った。
  • イチカが起床して無線が入ったのでペトロ君に報告。この後ジェフリー君と一緒に店に来るとのことなので待機。
    • それまでペトロ君とこの街の金銭的な世知辛さや、闇個人医の大量解雇、ShanaoRからMOZUに加入した新人組について雑談。FOWKは無事クリニック申請が通ったらしい。
    • 店に到着したイチカから駐車場へ呼び出されたので移動すると、赤、緑、黒、黄の4台の Hotknife (ホットナイフ)が並んでいる光景が目に飛び込んでくる。
    • 皆が私への誕生日プレゼントとして用意し、4人で同じ車を持ちたいと揃えたとのことで、私は黒を選択。イチカは赤、ジェフリー君は緑、ペトロ君は黄色を選んだ。
  • ジェフリー君がこの日開催されたライブへ向かうために離脱した後、今度はイチカから、かつてディーラーで見かけて手が届かないと思っていた GT500 が贈られ驚愕。
    • 周辺を試走し、これまでないスピードに歓喜。なおこの車両は白・黒市民各1台ずつの所有制限がかけられているらしく、白市民はまきぴ様が持っているらしい。
  • さっそくGT500でFOWKへ移動しようとしたが、歪みで私だけこの車を一切動かせなくなってしまったので、泣く泣くクリークに乗り移動。
    • 店前でイチカからバレンタインチョコを貰い、ハグを交わした。
    • 店の中に入り、うさぎ様が仕上げたという内装を眺めて回る。なんとトイレの奥に秘密の部屋が作られていた。
  • ダーマー様からメンバー全体へ呼び出しが入ったため、親子共々店を後にして移動すると、中でダーマー様が大川様と共に先程実施したという略奪ミッションについて話していた。
    • 以前ジャック様が略奪ミッション中にサプレッサー無しの銃を発砲し、通知を受けた警察が出動。逮捕者が大勢発生し各所に謝罪する事案が発生したが、先程ナタル君が私物の銃を持ち込み、同じことをしてしまったという。
      • 当時ALLINがその場にいたため、ナタル君が構成員に直接誤った上で、何かあったら連絡が欲しいと伝えてある。
      • NO LIMITも発砲直後に合流したため、かみや様がセイジ様に事情を説明しており、また連絡が欲しいと伝達済み。
      • 警察にも堕夜さんから、銃の試射をしており誤って通知を出してしまったと電話を入れてあり、実際に現場に警察は来ずに済んだとのこと。
    • 以前もキミトス様がFEMME FATALEの取引場所で、試射用の銃を撃とうとして誤って購入したばかりの銃を発砲し、通知を発生させたこともあり、大川様は外側にはまず謝罪を、内側ではそういったミスが発生しないようにしないと同じことが起こってしまうと分析していた。
    • ダーマー様、大川様との3人でどの規模で事を収めるべきかを相談し合う。堕夜さんのフォローもあり今回は警察が来なかったことから、事を大きくしないよう、無関係の組織には言わず、ALLINとNO LIMITのみに謝罪をすることに。
  • ダーマー様から頼まれ、事の当事者に加えて大川様と共に同行。ALLINのアジトである船着き場へ向かい、千代田様にダーマー様が謝罪を述べる。ナタル君も頭を下げ、先方に受諾してもらうことができた。
    • それ以上に大川様のMOZU参入に驚くALLINの面々や、一方で千代田様からヤク薬局の胃薬(緑マムシドリンク)を購入しているダーマー様の様子を眺めた。
  • 大川様が仕事で一時離脱し、他のメンバーでMOZUビルへ移動し、続けてのNO LIMITへの謝罪に向けて当時の状況の整理を行う。
    • また、カイキ様が事務所へピンポンダッシュを仕掛けていた話が挙がり、状況を知る人間として一郎さんが合流。
      • ちょうど悪戯を仕掛けていたカイキ様とチンピラ様にキミトス様が声をかけ、最終的にF3ルーレットのエモート芸で面白かったら許すことになったが、よほど面白かったのか許され、その後シャンクズ様とキミトス様も話をし、解決しているとのこと。
  • 大川様が仕事を終えてMOZUビルに合流。だがここの拠点の鍵を持っていなかったようなので、ダーマー様が彼に鍵を渡して回ることに。
    • その間、サラダの夢を見ていた堕夜さんの好きな野菜当てゲームに興じる。水平思考式で質問をしていきセロリだと答えを出したが、正解はイチゴだった。 ※イチゴは樹木に実らないので野菜判定になる
  • 鍵を渡し終えたところでNO LIMITにアポイントを取ろうと試みるも、不在や取り込み中で連絡が取れなかったため、後日また謝罪へ向かうことにし解散となる。
  • 事務所に戻ったところでちょうどペトロ君から連絡が入り、イチカも手が空いたようなので再びFOWKへ。ジェフリー君も用事を終えて合流。
    • ペトロ君がめぐ様と、彼のマネージャーだというジャック様の話をしていたので耳を傾ける。仕事の熱量差で喧嘩になり、最終的に殺すか否かというところまで発展したらしい。
  • 少し遅くなってしまったがイチカへの誕生日プレゼントとして、店のステージを使い『愛燦燦(美空 ひばり)』を地声と変声を織り交ぜて歌唱。
    • ペトロ君からはイチカモチーフラベルのビール、ジェフリー君からは仕事用の車が贈られ、改めて誕生日をお祝いした。
    • ShanaoRオープン日以来久々に集まることができた4人で雑談。その中でイチカがラストワンカードゲームを取り出したので、秘密の部屋で山札を囲みゲームに興じた。
  • 眠りに就くペトロ君と別れ、イチカとジェフリー君との3人でShanaoRへ。先程刷ったメニューを試しに見てもらったところ、2人にも問題なく読めるとのことで安堵した。
    • 店の駐車場で再びGT500を動かそうとして見たが動かず、イチカから再びガレージに送り直してもらったり、補填部屋へ行ったりしてみたが改善されなかったため、明日以降様子を見ることに。
  • 2人を見送り、ShanaoRで就寝。

2/21 (Day208) 不二子様とクラフトデート

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしてから、ShanaoRで衛星を繋ぐ。
  • 不二子様から、皆は飛行場の研究をしていると電話が入る。ついでに武器管理でやっておいた方が良いことを尋ねたところ、武器のクラフトレベルを上げるために一緒にクラフトをしようと誘ってもらった。
  • 衛星外で歪みが解消されたGT500に乗ろうとしたが、またもや一切動かなくなってしまったので、ホットナイフで移動。
  • 1001番地のクラフト場へ向かっている途中、キミトス様のアナウンスで材料となるメタルスクラップが無いことが判明し、リサイクルセンターへ行き先を変更。道中キミトス様に煽られまくった。
  • 起床していたメンバーのほとんどがリサイクルセンターに集い、皆で雑談をしながら素材集めに勤しむ。
  • 私のポケットがいっぱいになったところで皆も作業を切り上げ解散となり、製作作業へと移行するためにクラフト場へ。
    • クラフトレベルが一定値に上がるまではナイフがオススメとのことで、さっそく作ろうとしたが材料が無かったので後ほど行うことに。
  • 一旦ランポの修理を不二子様に依頼しようと思い、3051番地のガレージで車両を回収後、彼女の店の北支店で直してもらう。
  • ランポの中に仕舞ってあった素材でナイフを次々と製作。その間、不二子様が普段武器管理で行なっている作業の内容を聞かせてもらった。
  • ミッションに向かっていた一郎さんが出所し、徒歩でeightへ向かったようなので、クラフトを中断して送迎。
    • 他のメンバーも逮捕されたようなので今度はヘリを出して再びプリズンへ向かい、事務所まで送迎した。
  • 不二子様が仕事で離脱することになったので、再度クラフト場へ移動し作業を再開。ユニオンにヘリ要員で誘われたが、架空の腹痛を理由に断った。
  • 労働力が尽きたところで不二子様に電話。この後は武器を仕舞いに行くとのことだったので、後ほどそちらにも付き合うことに。
  • ホットナイフを修理するためにJTSへ。久しぶりにジョアンナ様とねずみ様の顔を拝見することができた。
  • 続けて開いていたU FOR Uへ。
    • アヌギフ様が店番をしていたので、昨日聞いた市長選の公約を訊いてみたところ、白市民の不遇さを考えて彼ら寄りの政策を考えているらしく、年金制度も考えているとのことだったので、1億をお願いした。
    • 店の入り口で、リー様と共にいた御薬 キメ太郎様と挨拶。街に来て14日目だがまだ友達がいない為、リー様と行動しているのだという。
  • ジェフリー君に会いにBMCへ。 某企業 の制服のコスプレに身を包んでいた彼に、GT500がまたしても動かなかったことを報告すると、インパウンドをしてもらうといいかもしれないとアドバイスを貰った。
    • さっそくShanaoRのガレージに移動し、STATEから警察の山本 寅子様に事情を説明し、車両をインパウンドしてもらう。
    • 彼女が特別市民として街に来た経緯を聞いたり、飴ちゃんを貰ったりしつつインパウンド場まで向かい、車両を出してみたがまたしても動かなかったので、市長案件かもしれないと判断して元のガレージに戻してもらう。
  • 事務所に戻り、武器スタッシュの中身を確認してから神父武運を確認すると、ユニオンで逮捕者が出ていたので、三度ヘリでプリズンへ。
    • 先に出所していたのすけさんと、傭兵のタマーチ様と共に他のメンバーを待つ。
    • なかなかアツい戦いをしているようだったが、真っ先に戦線離脱をしてしまったらしいタマーチ様がひどく落ち込んでいたので、挨拶をしつつも慰めたところ、泣き付かれた。
    • 続けて出所してきたかみや様も含めた3人を先に送迎。かみや様とタマーチ様をそれぞれの希望場所で降ろし、のすけさんを事務所に送り届けようとしたところで、強制瞑想に入ってしまう。
    • 空中に叩き落されながら街に戻った直後、なの様からのすけさんを回収したとの連絡が入ったので合流。治療をしてから事務所まで送ってもらい、リムジンで残りの送迎を行なった。
  • 強制瞑想で墜落したヘリを修理してもらおうと思い、ジェフリー君と合流してから墓場のガレージへ向かったが、修理された状態でガレージに戻っていたので、とりあえず必要なところだけ直してもらう。
  • ジェフリー君のもとに堕夜さんから電話が入り、虹色のスポーツカーに衝突されたために相手を探しているらしく、ジェフリー君はその人物に心当たりがあるようだった。
    • しかしその人が初心者である為に、堕夜さんが怖がらせてしまうのではと伝えづらそうにしていたのと、情報を耳にしたダーマー様が無線で堕夜さんに待てをかけたことから、この件は私がMOZUとして持ち帰ることに。
      • ジェフリー君の車で事務所に戻ろうとしたがガソリンが切れてしまったので、2人揃って馬にまたがってガソリンを買いに行き、事なきを得る。 ※ジェフリーの愛馬名の元ネタはFateシリーズから
    • 事務所の中で先の件を堕夜さんが大川様に相談しており、大川様が相手と顔見知りだったことから連絡をつける。どうやら相手の視点ではぶつかっていないように見え、且つ警察に誤射を受けた影響でかなり混乱状態にあったという。
      • 相手から直接話を聞きたいという堕夜さんに対し、ダーマー様と大川様はジェフリー君と同様に相手を詰めるのではと心配していたが、彼の性質を鑑みて納得の有無ではなく、本人の口から聞きたいのだろうと考え、堕夜さん、大川さんとの3人で会いに行くことに。
      • 無線で寝たはずのキミトス様のニセモノが現れたと報告が入ったので、もしやと思いカイキ様に電話をしてみたが不在だったので、予想は外れた。
    • JTSに向かい、衝突した本人である丸井 まる様と対面。先程聞き及んだ説明の通り、レースのスタート地点に向かおうとして警察から攻撃を受けパニック状態になり、その中で逆車線に出て衝突。レース参加前だったことからすり抜けも適用されなかったと判明。
    • それを聞いた堕夜さんもそれなら仕方ないと納得し、寧ろこちらの仕事に巻き込んでしまったと相手に謝罪し、こちらの問題は丸く収まった。
    • ただしジョアンナ様と大川様は寧ろ警察に怒っており、謝罪の言葉は貰ったものの名乗らなかったため、ジョアンナ様はこの後警察署にかけ合ってみることにしたらしい。
  • 不二子様から新アジトに来てほしいと連絡が来たので移動。
    • 他にも数名集まっており、内装が9割完成したというしろくまカフェの店内を見せてもらったが、はしゃぎすぎたじょばさんが暖炉の火で焼き鳥になった。
    • 続けて新アジトの壁に飾られていた、以前一郎さんが輸入したダーマー様の肖像画を眺めていると、壁の影に飾った本兎である衛星外作業中うさぎ様が潜んでいた。
  • 世界瞑想の時間が迫って来たので不二子様の武器移動を手伝うことにし、ポケットにねじ込まれた銃を持って事務所へ。弾込めによる最終チェックも一緒にしてからスタッシュに納めた。
  • 事務所横のプールで就寝。

2/22 (Day209) 突発暮らし方カウンセリング

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており1001番地のクラフト場で衛星を繋ぐ。
  • リサイクルセンターへ場所を移し、脳内の妖精たちと会話しながら素材集め作業に勤しむ。
    • 途中、MOZUの構成員たちの早口言葉の得手不得手を、独断と偏見で予想してみた。
      【予想内容】
      上手     :科場、改、ナタル、のすけ、堕夜、レイラ、にーと、ローレン、ジェフリー、かみや(流暢英語)
      下手     :一郎、竹森、じょば、大川(希望)、ボア、しろくま
      どちらでも成立:ダーマー、イチカ
      論外     :キミトス
      えっち    :ジャムリーヌ
      ※違っていたら修正してください
  • 作業を終えて事務所に移動し、折り返しの不在着信が入っていたカイキ様に電話。昨日電話した理由を正直に話し、またF3ルーレットを見せて欲しいとお願いして電話を切った。
  • ジェフリー君とデートに行こうと考えて電話をし、事務所近くまで迎えに来てもらう。
    • MOZUステッカーが貼ってあったので指摘したところ、どうやら菖蒲様にイタズラを仕掛けられていたらしい。
    • 道すがら、キミトス様に電話をかけ、試しに早口言葉を言ってもらう。予想通り、測定不能の 論外 だった。
  • ペトロ君が退職して以降初のPère Noëlへ。
    • 店内でめぐさんと遭遇し、彼女と一緒にいた水嶋 じぇい様、特別市民店員の美々梨田 ちょりぴ様と挨拶。
    • ハンバーガー様が来店。市長選挙に出てこの街をぶっ壊す!と意気揚々と宣言したのですぐに制止する。
      • しかし掲げているマニフェストが「決まった時間にレギオンに集まる」「3日に1回『車禁止デー』や『犯罪禁止デー』を作ったりして、普段会えない人と会える機会を増やす」など、思いのほかしっかりしていたので思わず感心する。
    • メニューを眺めていたうた子様に声をかける。以前、海上レストランで少しだけ会えた時の事( Day199 参照)を覚えてくれていた。
      • 街に来て一ヶ月ほど経ち現在花屋とPYCに勤めているが、最近悩んでいることがあるとのことで、カウンター席に3人で腰を掛け、話を聞かせてもらうことに。
      • 曰く、この街を好きになりたいという想いから、色々な事を知ろうとするうえで、黒の人たちのことも知っていきたいと考えているものの、知らないうちに犯罪に関わる可能性があり、そうするとメカニックの職場に迷惑をかけてしまうのではとのことで、同じメカニック且つ元黒市民であるジェフリー君が自身の経験から、やりたいことがはっきりしていれば大丈夫だろうと、アドバイスをする。
      • 先日は黒市民の偉い人と話すこともできたため、今の立場で知ることができる黒い世界はここまでだろうと判断し、今度は引き返して白い世界を知って行こうと考えているという。
    • 話の流れから、この街に来たばかりの頃の思い出も聞かせてもらう。
      • 知らない人からいきなり500万を渡される経験をし、犯罪に巻き込まれたのだと恐怖を覚えたとのことで共感を覚える。だが他の人はこのエピソードに対し何も思わなかったらしく、共感をしてくれたことに対しとても喜んでいた。
      • また、この街の犯罪、ひいては危ないことを回避するために詳しく知りたいと考えたが、何故か誰も教えてくれず、果てには「犯罪に興味があるのか」と思われてしまうことから、先のメカニックに迷惑をかける話に繋がるという。
      • それを聞いていたジェフリー君が「この街の良識人であるルーファスさんに相談すると良い」と勧めていたが、自分も黒市民であるため、本当にいいのかと内心疑問を持ちながらも、街に来て一ヶ月にしてここまで深く考えられることに、興味深さを覚える。
      • そしてこの街の黒い世界を知る者であることを伏せつつ、自分の身を守るためにも、好奇心であまり深入りしない方が良いとアドバイスを送った。
  • 店を後にし、病院へ。リサイクルセンターの作業で腰を痛めそうだと危惧し、湿布があるかを尋ねたが、用意はされていないようで、代わりにノビー様のボケが提供された。
  • 街を走っていると、徒歩でどこかに向かっていたキモ キモオ様なる人物を見つける。おレギオンに向かっていたらしく、送り届けるために彼を抱えて車に乗せたが、やけに吐息多めで話す人だった。
    • こちらの姿を見るなり皆が通報するので、この街の市長になって警察の姿勢を変えるしかないと、まさかの言葉が彼の口から出てくる。
    • とりあえずおレギオンまで送り届け、連絡先を交換しようとしたが、「バレそうだから」という理由で断られ、そのまま彼と別れる。
      • 「バレる」という言葉から恐らく知り合いだろうと目星をつけつつ、無線でキモ キモオ様の正体を知っているか尋ねてみると、大川様からズズ様の変装だと教えてもらった。
  • ジェフリー君にお願いしShanaoRへ寄ってもらい、手持ちの紅茶を補充。
    • ジェフリー君の車に可愛らしい趣のあるイラストのステッカーが貼ってあったのでツッコむ。どうやら大佐に左手で描いてもらったものらしい。
    • 子供らしい絵柄であったことから、再婚する気はないのかとジェフリー君に訊いてみる。いい人が現れれば、とのことだった。
  • 事務所近くでジェフリー君と別れ、帰宅の途に就く。
    • 自宅の庭で、先日イチカに贈った歌のプレゼント『愛燦燦(美空 ひばり)』の、オール地声ver.を歌唱。
  • そのまま自宅で就寝。

2/23 (Day210) ShanaoRママDay

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線で皆の現状を尋ねると、一郎さんがShanaoRで歌っているらしいので向かうが、到着したタイミングでちょうど終わったらしい。
  • こちらに気付いたシュガピ様が駆け寄ってきたので、注文を承る。
  • ソファでのすけさんと一郎さんが応対していたうた子様と昨日ぶりに挨拶をし、退店した彼女を見送る。
    • その際に、動けなくなった車が動かせるようになるかもしれない方法を偶然知り、駐車場に移動してGT500チャレンジに挑んでみる。が、試すまでもなく普通に動いた。
  • 一郎さんとのすけさんが略奪に向かったため、店番を引き継ぐ。
  • ヤバッキオ様が来店。今度日本で開催され、出演することになったイベントに向けて体づくりをしているらしく、運動の話に花を咲かせた。
  • 客足が収まり手持無沙汰になったのでペトロ君に電話。向こうも暇になったとのことなので、こちらに来てもらうことに。
  • 街に人が少ない今なら好き放題できる ファス美を呼べるのではと考え、着替える。
    • ホールで腹筋をしながら待っているとペトロ君が到着。こちらを見るなり諦観を滲ませながら床に倒れた。 「あーあ、ついに遭遇しちゃったよ。」
    • しかしそっちがそうなら自分も着替えると言い出すやいなや、何故か彼も女性のような衣装に着替えたので、何でそんな衣装を持っているのかと困惑。
      • 以前女性限定のパジャマパーティに参加するために『ペトラ』という名義で作ったらしく、ちゃんと可愛らしい容姿だったのでちょっとムカついた。
    • ただし衣装はパジャマのままでラフ過ぎたので、別の衣装に着替えてもらうことにし、彼女(?)が戻ってくるまでの間、店の装飾を貼り直したり、冷やかしの心無きを追いかけたり、一郎が来ないであろうことに100万を賭けたりした。
  • ボタリンちゃんとダ ミチェルことダァちゃんが来店。ボタリンちゃんがこちらの姿を見るなり、何かを拭き出していた。
    • ホールで4人で談笑。ダァちゃんはこの日で2日目らしく、前に住んでいたお家に差出人不明の絵ハガキが届き、それに描かれていたこの街に来たらしく、ギャンブルを頑張るのだと意気込んでいた。
  • パティちゃんとザウルスちゃんが来店。先程までレースに興じていたらしく、最近賞金が上がったと教えてもらう。
    • 話の流れで2人の好きないタイプを教えてもらう。パティちゃんは心身共に強い人、ザウルスちゃんは背中にとげがあるタイプが好きらしい。
  • 客足が落ち着いたところで、ペトラにキモ キモオの話題を振る。ああ見えて最近はライブもやっているらしい。
  • かみやちゃんが出勤。向こうの仕事はバチバチらしい。
  • ほわいとたいがが在庫を取りに来店。オカマデーだのと宣ったので、ペトラと共に詰め寄った。
    • 収穫祭がまた3/27に開催されるらしく、歌って欲しいとお願いされたので、ミルキンズに任せることにした。
  • けんつちゃんが出勤。入れ替わりでかみやちゃんがレースへ向かった。
    • かみやちゃんの見送りのついでに、たいがが乗って来ていた販売車を(無断で)試乗させてもらう。周りにガンガンぶつけまくり、たいがに「ヘタクソなの?」とぐうの音も出ない感想を溢された。
    • たいがに、たいがのごはんの売り上げをMOZUに入れても良いのではと提案。売り上げを計算してくれるのであれば構わないとのことだった。
  • 起床したジェフ代が出勤。図らずも、全員いつもと違う姿でウィルキンズファミリーが再び揃った。
  • パンチャンが来店。彼が購入したジンジャークッキーから、動物の数え方の話で盛り上がる。
  • 市長選挙の話題になり、出馬するというけんつちゃんに選挙ポスターを見せてもらう。カッコ良過ぎるビジュアルの写真に思わず声が出た。
  • ジョーカーちゃんが来店。「いつもの(食べ物と飲み物)」という注文を受けて、けんつちゃんが対応をしてくれたが、どうやら違う品物が出て来たらしい。
    • ジェフ代がわかるらしいので任せてみる。パンケーキは合っていたらしいが飲み物が違ったようで、ジェフ代がついに総当たりでお酒を入れ始め、4杯目でようやく正解のスコッチウィスキーを提供することができた。
  • 白川とたんぽぽちゃんが来店。
    • 同じく出馬予定の白川の選挙ポスターも見せてもらったが、職歴の「MOZU」と思しき文字の部分にモザイクがかかっていた。
    • たんぽぽちゃんは9055で体験をしているようで、社長がクビになり色々大変だという。なおクビになった本人は犬のコスプレをして尻尾を振りながらサバゲーに参加していたらしい。
    • たんぽぽちゃんを放って、けんつちゃんと立候補者同士話し込んでいた白川に声をかけると「(たんぽぽちゃんは)先に返ってていいよ」と言い放ったため、流石のペトラも怒っていた。
  • シャンクズさんが来店。こちらの姿を認めるなり顔を顰めていたが、ペトラだけ許された。
    • 彼の退店後、ルーファスとしてシャンクズ様に電話。チンピラ様のラジコンの件で一郎さんとかけ合ってくれたことへの礼と、今回はShanaoR内で事を収める旨を伝えた。
  • ライジングサンさんとワンちゃんが来店。
    • ライジングサンさんさんが以前話していたリンリンという通話サービスは総額5億の売り上げを出したらしく、また近いうちに5回目をやりたいと企画していた。
  • 不二子が来店し、カウンターで皆としばし雑談。
+ 話題
  • けんつちゃんのマニフェスト
    • この街のレジャーに参加するメリットをもっと増やそうと考えているらしい。
  • じぇいのすけさんとローレンが来店。2人も話の輪に混ざる。
  • 死語とそれに代わる言葉
  • 喫煙場所について
  • みゅあちゃんが来店。加護が外れ次第ピザ屋に勤めるようで、その店のピザが大好物である不二子が喜んでいた。
  • けんつちゃんとペトラが退勤。
  • 苦手なもの(みゅあ・不二子:虫、ローレン:海)
  • けんつちゃんとローレンちゃんがレースの為に一時退店
  • 将来的にはキッチンカーで移動販売をしたいみゅあちゃん
  • みゅあちゃんの余りにも自然すぎる可愛らしさ
  • 好きな餃子の食べ方
  • 好きなお酒
  • 加護がついていた時の思い出
  • 一郎が出勤。彼が来ないことに100万を賭けていたので、彼に100万を支払った。
    • なにやらじぇいのすけさんや一郎をはじめとした、日本の関西出身の者たちで西サントスなるグループを作っているらしい。
  • 無馬ちゃんと大川ちゃんが来店。無馬ちゃんは(心なしか逃げるように)すぐ退店したが、大川ちゃんは店に残った。
  • レースを終えたけんつちゃんとローレンちゃんが戻って来る。レースについて熱く語ったのち、眠るために2人も退店し、続けてじぇいのすけさんも退店。
  • ジャムちゃんが来店。MOZUのオネエたちが揃った。
    • ジャムちゃんはデスゲームに参加したいという気持ちはあるが、一緒に対戦してくれる人がいないらしく、対戦相手に名乗り出る。
    • だが一郎も実はやったことが無いとのことで、大川ちゃんの判定によりマッチングが決まった。
    • 早起きID1番争奪戦について談笑。過去に1番が取れたことがあるキミトスは、ゴミ収集車の上に乗り30分ほど凱旋パレードをしたという。
  • みゅあちゃんとジャムちゃんが退店。一郎の英語挨拶にキレたジャムちゃんが一郎を轢こうとして店の入り口に車で突っ込んでいた。
  • 皆が退店・退勤し、世界瞑想の時間が迫って来たので閉店。ジェフ代、もといジェフリー君の退勤を見送った。
  • 元の姿に着替え、店のCEO室で就寝。


【3月】
+ 開く Day211~222
[部分編集]

3/4 (Day211) ローレン様副業転職

+ 開く
閉じる
  • リサイクルセンターで衛星を繋ぐ。
  • 無線に入ってきたローレン様から、皆が全員プリズンにいると教えてもらい、ヘリで迎えに行く。
  • プリズン前に警察がおり、歪みにより先ほど行われたミッションがリセットされたことからもう一度行くことになったというので、取り急ぎローレン様を事務所まで送り届ける。
  • 無線に入ってきた大川様としりとりをする。2回ほど共和国攻めをされた末にギブアップされ、史上最短しりとりが幕を閉じた。
  • リサイクルセンターに戻り、脳内の妖精たちと話をしながら作業をする。
  • ペトロ君から電話が入り、FOWKの開業日が3/22になりそうだと教えてもらう。
    • ライブに出演するアーティストは、前回聞いたメンバーのほかにふでこ様とレオ様が出ることになったらしい。
  • ヘリで墓場のガレージに戻り、ガレージに仕舞っていたGT500に乗車。今日も無事車は動いた。
  • 魔法少女カフェへ行き、店員の魔法薬学教授におススメを尋ね、おススメされていない商品を購入。
    • 葛城様が来店。彼の恰好が 某魔法使い に似ていたことから、映画のワンシーンの再現茶番が始まったが、葛城様はこの作品に疎かった。
  • BMCへ向かう。店の中にいたあげころ様とヘルアン様が「推し」と「リスペクト」の違いについて語っていたらしく、こちらに質問が飛んでくる。
    • リスペクトは純粋な憧れの(このようになりたい目標のような)存在であるのに対し、推しは届かない存在、目標とはまた違う、別世界に住んでいる存在だと回答したら、ものすごく納得してくれた。
    • さらにヘルアン様から、自分のことを推してくれている(こちらのことを遠い存在だと思っている)が、こちらとしてはそこまで遠いとは考えていない人との距離感について相談されたので、友達や身内とは違う、店に行けば会える店員と客ぐらいの間柄でいいのでは答えたら、またしても納得してくれた。
  • ミッションが終わったらしいので事務所へ。ローレン様が話がしたいとのことなので聞かせてもらう。
    • 現在彼はShanaoRで働いているが、店の人員が充実していること、逆に闇メカニックの人員が不足しているらしいとの理由から転職を考えているとのこと。
    • 一郎さんとダーマー様とも相談済みであとは私に話を通す段階ということで、そういった前向きな理由ならばと快諾した。
  • ダーマー様の提案でミッションのフィードバックをMOZUビルで行うことになり移動。事務所を出る際、GT500がガレージ前に転がっていたゴミ箱にスタックした。
  • 拠点内の会議室に集い、ボア様がなぜか抱えていたテディベアに目を向けつつ、フィードバックに耳を傾ける。
  • フィードバックを終えた後にボア様から、婚約者に呼ばれたため街の選挙が終わり次第、少しの間一時帰国されることが告げられた。
  • 続けて堕夜さんから、彼が先日やらかしてしまったという事案への謝罪が皆になされる。事情は把握していなかったが、まずは話を聞くことに。
    • どうやらMOZUから警察に貸し1を与えてしまったらしく、ダーマー様から堕夜さんのグレーゾーンを攻めがちな性質がはたらいてしまった結果だと補足され、そういった個人の痛手が組織の長のダメージに繋がるのだと戒めの言葉を述べ、集まりは解散となる。
  • タスクに追われているようでヒィヒィしていた一郎さんから、ShanaoRのクラブ営業日のキャストについて報告を受ける。
    • ルウ様、みこ様からはOKを貰えたが、目安にしていた日程に間に合わせるのが難しそうなので、日にちを延長することにした。
  • レイラさんから、先ほどの堕夜さんの件について詳細を教えてもらう。
    • 先日堕夜さんとのすけさんが2人でユニオンに行こうとしたが、この人数ではまず成功しないだろうという考えから所謂チョケに走ろうとし、途中で起床したにーと様、イチカも参加してユニコーンバットでミッションを敢行することに。
      • 堕夜さんから事前に警察にも電話をし、一度は断られたものの押し切って渋々ながら乗ってもらうことになったが、事前に伝えていた2人という人数と実際に来ていた人数が違っていたこと、さらにはチョケに振り切れていなかったことから苦言を呈されたという。
      • 更には他のギャングにも「チョケ犯罪をするので横取りに入らないでほしい」と電話をしており、それを聞いたキミトス様は「『それならこっちにミッション権を寄越せ』となるだろう」と怒っていたという。
    • また別件で、そのあとにGBCと元ゆるギャンだった新興ギャングと合同で挑んだオイルリグにおいて、逃走中に金銭や物資を海の中に一旦捨て置いて警察を撒いたが、その後回収しに戻ったところ物資が無くなっていた事態が発生したという。
      • 警察に確認をしたところ、人がいなくなったことから収束がついたと判断してリセットをかけたことにより物資が消えたのであろうこと、更に物資を回収しに行くのは現場に戻る判定になるためしてはいけないことだと指摘を受けたとのこと。
      • ただしこの件については黒側の人間と警察の間で、現場の範囲の区切りがどこになるのか(リグの建物のみなのか海も含めるのか)という認識の齟齬の話になってしまうため、キミトス様はわからないことやグレーな事柄については咄嗟の判断では実行せず、確認をしてから行うべきだと話していたらしい。
  • ダーマー様と話をしに、彼がいるというカジノへ移動し姿を探してみるも、すれ違いになってしまったようで見つからず。
    • 少し目を離した間にGT500がなぜかステッカーまみれになっており驚愕したが、歪みだったようですぐに剥がれていった。
  • 事務所に移動しダーマー様と合流。ステーキの後処理に追われていた彼に胃薬を渡す。
  • ダーマー様がローレン様に、ここ最近傭兵を呼んでミッションに挑んでいる理由について話しているようなので、その場に同席させてもらうことに。
    • 通常の傭兵は将来的にギャングになりたい者や、組織を問わずギャングの助けに入るものが多いが、タマーチ様は誰かのために立ちたいという思いからであり、MOZU、ひいてはダーマー様のみに協力をしてくれていることから、現状は半グレにしかできないことを任せてみようと考えているようで、ヒットマンをやらせてみたいと話していた。
    • ローレン様は、今の組織人数や実力では不足だと思って傭兵を呼んでいたのかと不安を持ち、この件について尋ねたようで、ダーマー様としてはそのようなことはないものの、駆け付ける警察の人数がやはり多いため、少しでも戦力を増やすことができれば、という考えだったという。
  • MOZUに入りたがっている人物としてモーガン様の話題になる。ダーマー様がMOZUではなくShanaoRに入れようかと口にしたので、思わず拒否の声が食い気味に出る。
    • さらには近くにいたじょば様が経営しているE5や、大川様が経営しているBellowsにもターゲットが飛んだので、そちらには賛同しておいたが、本人たちは断固として拒否していた。
  • この後に就寝するものや狩猟に向かうものが多かったため解散となり、自身も帰宅して就寝。

3/7 (Day212) 不二子様とクラフトデート②

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • ShanaoRの従業員たちにボーナスを振り込む。
  • ジェフリー君からお礼の電話が入る。
    • ストリップバーでうた子様と選挙について話していたとのことで、選挙の結果を教えてもらう。予想通りウェスカー様が当選したらしい。
  • 一緒に選挙の話に混ぜてもらうことにし、不二子様も電話でお誘いする。彼女を迎えに行く道中、拠点が完全にMOZUビルへと移転したと教えてもらった。
  • ストリップバーに到着し、ジェフリー君、うた子様と合流。店員のてるみ様も交えて5人で談笑。てるみ様とうた子様に、ウェスカー様が市長になったことに対する心象を尋ねてみる。
    • てるみ様は、ギャングが市長になることでこの街はギャングシティになってしまうであろうこと、黒市民が7割を占めるこの街では実質的な組織票が集うのは元から目に見えており、白市民としてはこの状況が覆せないと、不満げに口にする。
      • この街を知ろうとするだけで、知らないうちに地雷、白市民や半グレが踏み込んではいけない領域を踏み抜いてしまいギャングから詰められる、そういった経験がある彼女からすると、ギャングはこの街における上位ヒエラルキーの存在に見え、それならば白市民は警察・救急隊・メカニックの公務員だけで成り立ってしまい、それ以外の白市民の存在意義がなくなってしまうと、彼女の過去の経験を交えた意見を述べた。
    • うた子様は、まだ経験が浅いと前置きをし、この街の中心がずれたのは間違いない、弱きものに寄り添う街であって欲しいとうた子様は考えているが、現状この街の中心は黒に寄ってしまっているという事が今回の件で分かったこと。ただし、それが良いのか悪いのかは現状では判断できず、これからどうなっていくのかを見ていくしかないと話していた。
  • ミッションを終えて出所したイチカからもボーナスのお礼の電話が入る。彼女も最近流行りの狩人になったらしい。
  • 不二子様と共にストリップバーを後にしようとしたが、GT500の機嫌が悪くなったのかまたしても動かなくなってしまったので、教習所よろしく自身が助手席に座り、不二子様に運転をしてもらうことに。
    • 車を乗り変えようと自宅へ向かうも、ガレージの中には自転車しか入っておらず、今度は事務所のガレージを覗いてみるもこちらには長っがいリムジンのみが待機。三度目の正直でShanaoRへ移動し、無事クリークへの乗り換えに成功した。
    • 道中で、にーと様が堕夜さんの件で不満を持っている様子だったと教えてもらう。
  • 無線で、MOZUビル隣の7267番地付近でNO LIMITのヘリが飛んでいたと話していたので、ジェフリー君にシャンプロ関連の建物か尋ねてみたが、彼は把握していないようだった。
  • 不二子様と共に1001番地のクラフト場へ移動し、一緒に作業に勤しむ。
    • のすけさんの印象を問われたので、軟派に見えて硬派、能力を隠している節はあるように見えるが、自己肯定感は低く、ただしそれをポジティブに捉えて人一倍努力している人だと答える。
    • 本人の声が聴きたくなりのすけさんに電話。最近はイチカがのすけさんの面倒をよく見てくれているらしい。
    • 労働力が尽きたところでeightに移動し、不二子様が集めていた布を買い取る。
  • MOZUビルへ移動し、2人で武器スタッシュの中にカスタム済みの銃を補充していく。
  • 別世界の狩りについて少し雑談してから、MOZUビル拠点でそのまま就寝。

3/8 (Day213) のすけさんの葛藤

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルの中で起床。
  • 馬刺しで事務所まで戻り、ガレージに仕舞っていたGT500チャレンジに挑み、無事成功。
  • ダーマー様から拠点の逃げ込み部屋へ召集が掛かったので再びビルへ。中には竹森君と大川様もいた。
    • どうやら竹森君とかみや様が車で病院に向かっている途中、反対車線をパトカーで走っていたブロッコリー様と衝突したという。
      • ブロッコリー様は同乗していたなずぴ様に促されて謝罪はしたものの、ひっくり返った車両を戻すのにパトカーでアタックする手段を取ってきたため、それに怒った竹森君は治療費の受け取りを一旦拒否し、話を持ち帰ってきた段階とのこと。
    • どうしようかと竹森君に意見を求められたダーマー様は、自分が相手に普段からチョケるような態度を取っているのなら、相手から同じようなことをされた場合にこっちが怒るのはおかしいだろうと諭す。
    • 竹森君もそれに納得し、それならばライン越えしないレベルでチョケで返そうと、キミトス様を連れていくと結論を出した。
    • 大川様が、これを機に真面目に生きたらどうかと提案し、竹森君もそうしてみると間を置かずに即答。それを傍で見ていたダーマー様は、脊髄で答えているだろうと呆れたような笑いを溢していた。
  • クラフト作業をしようと思い、墓場のガレージからヘリを出そうとした瞬間、何の前触れもなく強制瞑想へ。
    • 瞑想から開けるも、いつも運転時に使っている筋肉(ゲームパッド)が使えなくなってしまっており、更には機体がガレージから僅かに離れたことから、機体を仕舞えなくなってしまう。
    • 昨日に引き続いて本日はセルフ教習所よろしく、板とネズミの筋肉でヘリ操作を練習。未だかつてないほど苦戦を強いられた末に、無事機体をガレージに仕舞うことができた。
  • ShanaoRに移動し、プレオープンから一周年を迎えたこの店について語る。
  • かみや様から話がしたいと連絡が入ったので、ShanaoRで合流。
    • 冗談半分でローレン様に引き続き彼もメカニックになるのではと予想していると、まさかの的中。趣味や経験を活かしたいとのことだったので承諾。ダーマー様と一郎さんにも話を通したのち、手続きを進める旨を伝えた。
  • 不二子様に電話をし、彼女の職場へ殴り込み(原文ママ)に。かみや様の話を切り出すと、彼女も本人から既に聞いていたようで、むしろ皆に報告するように彼女が促したらしい。
  • ダーマー様から、こちらからはそこまで好意を持っていない相手から、誕生日プレゼントとしてデートをして欲しいと頼まれたが、どうすれば良いか分からない、との相談の電話が入る。
    • エスコートや、遊園地からの景色を一緒に眺める、写真を撮る、お土産を買ってあげるなどの案を授け、ダーマー様はどれもピンと来ていない様子ではあったが、考えてみるとのことで通話は終了した。
  • まるん様に電話をして花屋を開けてもらい、不二子様と共に移動。
    • ダーマー様のデート相手は恐らくねね様だろうと目星をつけ、「いってらっしゃい(また会いましょう)」の花束を購入。
  • 不二子様と一緒にMOZUビルに戻り、転職の報告のためにダーマー様を待っていたかみや様や、拠点内のハウジング観察をしていたジャムリーヌ様と合流。
    • 武器庫の様子を見に行った不二子様に同行し、武器管理の仕事に使用するアタッチメントについて教えてもらう。
  • 時間が空いたので4人でクラフト作業をすることにし、1001番地のクラフト場へ。クラフトレベルが上がり、遂にナイフ製作からマクロスコープ製作へとステージアップした。
  • オネエの運転に煽られながら4人でMOZUビルに戻る。
  • かみや様がまたしてもダーマー様と一郎さんを待ちぼうけしており、不二子様の頼みで心無きのふりをして遊んでいた。なおダーマー様は急用が入り、一郎さんは約束を忘れてカジノに行っていたらしい。
    • 一郎さんが合流し。かみや様から彼へ闇メカニックに転職する旨を報告。一郎さんも私と同じく、やりたいことがあるならと承諾していた。
  • 戻って来た大川様も交えて車両走行時の滑りやすさについて雑談していると、一郎さんの声が途切れ途切れになってしまう歪みが発生。謎のタイミングで声が復活しては、まるで狙ったかのようなタイミングで再発するその様子に、思わず笑った。
  • 続いて戻って来た改様が、近々この街を去るというねね様に最後の別れの挨拶をしてきたと話していたので、念のためにねね様の誕生日を尋ねてみたが、彼は知らないらしい。
  • 世界瞑想から戻り、先程購入した花束を渡すためにダーマー様の手が空くのを朗読をしながら待つ。
  • のすけ様から相談したことがあると連絡を受けたのでShanaoRで合流。どうやら彼もねね様が街を去ることを耳にしたらしく、それも彼女が慕っている無馬様について行くため、更には街を出た後の生死も怪しいと知ったとのこと。
    • この街で最初に出会った人物で世話も見てもらったことからとても慕っていたものの、彼女の事をまだ全然知らないことから何とか引き留めたい気持ちが湧き、その理由である無馬様を手にかけることができればと考えたという。
      • しかし、MOZUの構成員である自分が行動に移したところで、最終手にダーマー様に迷惑をかけることになってしまうと考えると、己の未熟さがみじめに思えてしまい、ねね様をなんとか引き留めたいという気持ちと同時に、MOZUの一員としてダーマー様を困らせたくないという気持ちで、彼は涙ながら葛藤していた。
    • そもそも無馬さんについて行かずともねね様は一人で生きていけるだろうと、愚痴をこぼし始めたのすけさんに、もしダーマー様が街を出ていくと言ったら、彼を慕っておりお供をしたいからという理由で自分もついて行くだろうと話す。
      • だがそれはダーマー様がそれを許したらの話であり、もし私がそうやって街を去る時にイチカやジェフリー君がついて来ようとしたところで恐らく拒むだろうと述べると、きっと無馬様もねね様がついてくるのを許したのだろうと、腑に落ちた様子だった。
    • ねね様についてこれから知るのはもう難しいかもしれないが、この件を今後の教訓にしていくようにという私の言葉をのすけさんが受け取ったのを見届け、自分の手に負えなくなると判断して感情を抑えられるその賢明さを褒めながら、彼と別れた。
  • MOZUビルに戻ってダーマー様に電話をかけるも繋がらなかったので、世界瞑想直後に彼と話していた大川様に電話をかけてみたところ、強制瞑想でふて寝したらしいと教えてもらった。
  • ダーマー様に渡す予定だった花束をポケットに仕舞ったまま、MOZUビルで就寝。

3/9 (Day214) にーと様の憂鬱と強盗犯人探し

+ 開く
閉じる
  • MOZUビル拠点で起床。入り口前でしろくま様と遭遇したが、断末魔と共に強制瞑想へと向かってしまった。
  • 街に出て移動中、ジャムリーヌ様から、飲食店で店番をしているところに、黒ずくめの男がアサルトライフルを持って強盗に入ってくる事件が昨日から発生していると教えてもらう。
    • 犯人はまだ捕まっておらず、更にはA2も被害に遭ったようで、その話を聞いた大川様が静かに殺意を燃やしていた。
    • 無線でどうするかを話し合い、恐らく犯人がもうこの日は動かないであろうと想定はしつつも、おびき寄せるために一郎さんがShanaoRを開けてみることにした様子。
  • 1001番地のクラフト場で作業。合間にのすけさんに電話をしてみると、あの後は特に何もなく、彼女の生きていく道を尊重するのが大事だと気付いたと言っていたが、まだ期は晴れないようだった。
  • ダーマー様が起床し、強盗の件の共有を無線で受ける。
    • ダーマー様は昨日、母井 ランガという人物が黒ずくめの服装に身を包み、悪だくみをしている様子だったのを偶然目撃したらしく、更にその後、麻陀羅組の服を着ていたとの情報も得たとのこと。
  • ShanaoRに移動し、一郎さんと共に店に立つ。
    • 既に来店していたしろくま様が女装してもう1人のお客様とデートしている様子を遠目に眺めていると、突如喧嘩が始まってデートが終了。どうやらキャスト対応の一環だったらしく、お客様は大変満足して退店した。
    • 一郎さんと例の強盗事件について雑談。一郎さんは先程名前が挙がったランガ様と、ジョージ様という人物が犯人だと目星をつけているとのこと。
    • その後、大川様が本人たちに事情聴取をし、心当たりが無いと返されたが十中八九犯人だと確信したとの無線が入る。そして現在は薬物の材料となる花を採取しているとの情報もジャムリーヌ様から入った。
    • 竹森君が店に来たと思ったら真っすぐカウンターの中に入り、床に伏せて身を隠し始める。暇つぶしがてら、例の強盗が店にくるのではと思い来たらしい。
    • ペトロ君が来店し、FOWKのオープン日が3/22から3/29にリスケになったと教えてもらう。ずっと床に伏せていた竹森君のことは角刈りの妖精ということにしておいた。
    • ペトロ君との話の間に、強盗の件は今日のところは方が付いたとの報告が入ったので、店は一旦閉めることに。
  • 不二子様が心配していたにーと様に電話をかけ、変わったことがあるかを訊いてみると、無いと言えば嘘になる、との返答があったので、人が来ないであろう6077番地のステージで会って話を聞くことに。
    • 曰く、先日小耳に挟んだ、ユニオンユニコーンバット事件( Day211 参照)の当事者である彼女のなかで、堕夜さんの一連の行動に少し不信感を覚えてしまったとのこと。
      • 既に準備ができている状態で起床し、事情を聞いてメリットも無く時間も無駄だと堕夜さんを止めたが、自分の顔が立たないからと決行の意志を曲げなかったので、それならば少しでも人数が多いだろうという想いで参加。その時分は事を楽しんだという。
      • その後堕夜さんも警察と話をして大丈夫だったと言っていたので、警察への貸しも無くなりこのまま終わったと思っていたが、いざ蓋を開けてみればまだ貸しは続いており嘘をつかれたような気持ちになり、更に以前にも一郎さんが堕夜さんを止めたのに行動に移したことがあったため、今回も同じで成長していないと思ってしまったとのこと。
    • 堕夜さんの事は親切で良い人だとは思うが、同時に信用に欠けると話すにーと様に、彼の側面を知ることができたのなら、信用はできなくとも今後の付き合いの中で「こういう欠点があるな」とこちらから予防線を張ることができると助言。
    • ユニコーンバットの件についても時間の無駄でしかなく、自分のスキルを磨いた方が良かったという愚痴も溢していたため、自分が何をしたいのか、何を優先すればいいのかを嗅ぎ分ける嗅覚を身につけると良いとアドバイスを送る。
    • 話している間に無線でミッションに向かうことが決まったらしく、にーと様もそちらに参加するとのことだったので、彼女と別れる。
  • MOZUビルへ移動すると、大川様のもとにTwiXで犯人の情報が入ったらしく、その件で大川様とダーマー様が話している様子を竹森君と共に遠目で見つめる。
  • 話を終えたダーマー様に、先日のデートの感想を尋ねてみる。「人(●)らしいな」と思え、楽しめたとのことだった。
    • 拠点を後にし、街の西海岸へ。デートのお助けとしてダーマー様に渡す予定だった『また会いましょう』の花束を、海のほとりに放流した。 「水に流すことにします。」
  • ShanaoRに移動し、地下の休憩室で就寝。

3/12 (Day215) 堕夜さんのノンデリ会議

+ 募集中
閉じる

3/15 (Day216) 傭兵体験加入にむけて

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルで起床。
  • イチカから、一郎さんも呼んで話がしたいとの電話が入ったので、ShanaoRに集まる。
    • イチカがほわいとたいがに扮して商品を売っているたいがのごはんの売上が増えてきており、先日のホワイトデーでは4億の売上を出したことから、店を独立させた方が良いのではと一郎さんが考えたようで、自身もそれに同意をする。
      • 3人で独立までのおおよその道すじを話し合いつつも、市民たちが抱いているほわいとたいがへのイメージを保つため、売上がMOZUに流れているという事実を隠し続けるようにという懸念も忠告しておいた。
    • 一郎さんから、店の売上金や従業員の管理が、オフィスに行かなくても手元のスマホで済ませられるアプリを教えてもらう。
      • 一郎さんが店の経営において手際が良いのは、彼の失われた3年間の記憶が関係しているのではないかという話題に。爆発事件に巻き込まれたことだけは覚えており、警察の赤城様の噂を聞いてこの街にやって来たらしい。
  • ダーマー様が、傭兵として雇っているタマーチ様とミカ様についてメンバーと話しているらしいので、隣のMOZUビルへ。
    • ダーマー様と大川様で、メンバーをいくつかのグループに分けて傭兵2人を体験として迎え入れるのに向けて意見を聞いているらしく、最後にイチカとナタル君を呼ぶので、体験として加える上でのメリットと懸念点を尋ねてみて欲しいとお願いされ、到着した2人に質問を投げかける。
      • ナタルの考え
        メリット:平均の稼働可能メンバーが増える、戦闘面のみで言えば既存のメンバーよりも柔軟性がある、それにより周りも良い方向に影響を受けるのでは。

        懸念点:体験ということを加味するのならば、2人はその立場を承知するので問題ないだろうが、タマーチの向上心のスイッチが入った場合に、彼のプライドやこだわりについていけないという点で、人間性が合わない人物は出てくると予想される。ので、自分が面倒を見る。あと声が自分(ナタル)よりもデカい。ミカの人間性については把握しておらず不明。
      • イチカの考え
        メリット:2人には人懐っこいイメージを抱いており、組織に入っても皆と仲良くできるのではと考えている。ミカとは仕事をしたことが無いので分からないが、タマーチは仕事中の無線でよく報告してくれており、ギャングの構成員や無馬の下に就いていた経験もあるので頼りになるだろう。

        懸念点:特に無し。
    • 体験加入自体には2人も賛成とのことで、コミュニケーションにおいてギリギリでいつも生きていたいナタル君を置いて、聞き込みは終了した。
  • イチカからダーマー様に、先程話し合ったたいがのごはんの独立経営と、売上を犯罪での罰金補填に充てる提案を持ちかける。
    • それを聞いたダーマー様は、メンバーが店の売上に頼るのを前提とした心持ちになってしまう事や、それを経てのイチカの精神衛生を心配し、また店の売上がマイナスになることに変わりないと渋い顔を見せ、提案は一度保留となった。
  • ダーマー様、大川様、私が残り、拠点にやって来たキミトス様も含めて総括。やはり実際に体験に入れてみないとわからないと結論を出した。
    • 拠点に来たジャムリーヌ様にもヒアリング。体験加入に賛成ではあるが、傭兵同士でつるんでしまうのではという懸念があるようで、大川様はそれも含めて、2人だけでなく組織全体がどうアクションを起こすかを観察したいとのことだった。
  • MOZUビルを出るとイチカから電話が入り、一郎さん、キミトス様、盗み聞きしていたダーマー様と共に再度話し合い、先の補填の件でお金ではなく備品ならどうかという方向性になったとの報告を受ける。
  • 街ブラをすることにし、魔法少女カフェへ。
    • 中にいたダ ミチェル様と(ルーファスとしては初めましての体で)挨拶。( Day210 参照)
    • 店員のろぎあ様も一緒に3人で談笑していると、千代田様が占い師を求めて駆け込み来店し、いないとわかるやいなや駆け込み退店。電話をかけて事情を尋ねてみると、ペトロ君に占ってもらった事をきっかけに、占いのヘビーユーザーと化したらしい。
    • ねっちょりとした喋り方をする寝千代 りお様が来店。彼も交え、街の不思議なスポットや時空警察の存在について談笑を続ける。
    • 衛星外で作業をしていたというジェフリー君が偶然来店し、彼も話の輪に混ざる。彼から、BMCで配っていたというクマのぬいぐるみを貰った。
    • ミチェル様とりお様が退店し、入れ替わりでパキち様とじぇいのすけ様が来店。パキち様から私への好感度は0だった。
    • 5人で話していると、突如店内に心無きの車が出現。ろぎあ様が首尾よく警察に電話をかけ、駆けつけたミンドリー様が対応してくれた。
    • みこ様が来店し、市長として働いているウェスカー様について雑談。
    • ろぎあ様がそろそろ店を閉めるらしいので店を後にする。みこ様は足が無いようだったので、指定されたガレージまで送迎をした。
  • ジェフリー君と共に、最近新装開店したピザ屋へ足を運んでみる。店員として立っていた大川様がbotのように挨拶の言葉をかけ続けていた。
    • 続けて来店した博士と雑談をしている途中、彼と一緒に来ていたジョアンナ様が発した「大喜利」という言葉に思わず釣られ、皆でカウンターに並び大喜利大会が始まる。
+ お題
  • 転生したら魔王でも勇者でもなかった。どんな立場?
  • 街中の電光掲示板で緊急速報が。でも内容が予想外過ぎる。どんな内容?
  • 学校の放送で急に流れた謎のアナウンスとは?
  • 史上最悪の目覚まし時計。どんな機能?
  • わきを様に電話をしてBMCで落ち合い、市長になったウェスカー様への手土産としてShanaoRの紅茶と、ピザ屋で購入したマルゲリータを預ける。
  • ShanaoRで就寝。

3/18 (Day217) 傭兵2人のMOZU体験加入

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • ペトロ君に会うためにFOWKに行ってみたが不在だったので電話をかける。
    • こちらに来てもらい、彼の車で辺りを軽くドライブしながら雑談し、FOWKのオープニングイベントの大まかなタイムテーブルを教えてもらう。シャンプロからの出演者は最終的にれお様のみになったらしい。
    • 乗って来たGT500で帰ろうとしたが、例の歪みで動かなくなってしまったので、大人しくペトロ君に送り届けてもらった。
  • カジノへ行き、景品として飾られていた気球の運転席を一瞥してからルーレットに挑戦。今回も無事現金を当てた。
  • ねね様から電話が入ったので街を去ることについて触れると、会って話がしたいと提案されたので、以前彼女と話した( Day157 参照)6000番地で落ち合い、あの時と同じベンチに腰を掛ける。
    • やはり聞いた内容に違わず、無馬様の方から提案されてついて行こうと決めたらしく、ねね様はダーマー様に従事している私ならこの気持ちがわかるだろうと考え、直接会いたかったのだという。
    • ダーマー様から聞いたデートの件について訊いてみると、こちらもやはりねね様のことで間違いなかったようで、水に流した花束の事を彼女に告白。なんと花束を預けるまでもなく、ねね様はダーマー様に(ねだりにねだって)指輪を贈ってもらったのだと、楽しそうに思い出を語ってくれた。
    • 彼女の中では無馬様が一番で、もうこの街に未練はないと思っていたが、のすけさんに駄々を捏ねられたり皆と別れの挨拶を交わす中でえも言えぬ寂しさを覚え、街を去るその日までは余韻に浸るつもりで暮らしていくと話していた。
    • 立ち位置が似ているという点でお互い知らないうちにシンパシーを覚えていたもの同士で話ができたことに感謝をし、ダーマー様の事は任せて欲しいと告げ、餞別の紅茶を渡してねね様と別れる。
  • 道中見えない壁にぶつかりボロボロになってしまった車をPYCのロック様に直してもらい、少し怪我をしてしまった箇所を病院で元難波 登様に診せ、アロエを塗ってもらった。
  • eightへ移動し、不二子様の仕事が終わるまで手持無沙汰にTwiXを眺めたり新聞の逮捕者欄を見たりし、ほかのメンバーがミッション中だったのを思い出した。
    • ヘリに乗り換えてプリズンに迎えに行く。裁判を傍聴していると思っていた大川様が変装姿ですでに到着していた。
    • 裁判の内容を出所したナタル君に聞いてみる。またしてもゴシップ記者の2人が記事を書き、個人医から訴えられたらしい。
  • 事務所でフィードバックが行われるとのことで自身も移動。傭兵と共に KJ法 が使われたフィードバックが行われている様子を見守る。
    • 不二子様ことキャサリン様が合流。傭兵2人の所感を尋ねられ、メンバーから聞いた意見やヒアリングについて簡潔に伝えた後、しばらく雑談。夜も更けてキミトス様が眠気の限界を迎えたところでフィードバックが終了した。
    • キャサリン様から、警察の武器にスナイパーライフルが導入されたことが共有される。射的レンジは海上レストランから客船の上まで届くほどだという。
    • またローレン様からも、今まで速く走れた車の速度が落ちたとの共有がされ、その情報量にキミトス様の就寝時間がどんどん後ろ倒しになっていた。
  • ダーマー様からジェフリー君のBMCガチャ缶バッジを貰う。
  • ダーマー様がタマーチ様とミカ様を別室に呼び出したのを、皆が壁に張り付いて盗み聞きしているのをしばらく眺める。
    • 部屋から出てきたダーマー様から、2人が今日から体験加入することに決まり無線番号が共有され、協力者である不二子様の存在についても明かされ、解散となった。
  • のすけさんに、ねね様が自分との別れを惜しんでくれたことについて喜んでいたと伝える。声の活気はまだ戻っていない様子だったが、前を向くために気持ちを切り替えようと意気込んでいた。
  • 不二子様にスチールを売ってもらい、1001番地のクラフト場で一緒に作業に勤しむ。熟練度が上がり作れるようになったヘビーバレルを製作した。
  • 1001番地の倉庫のカギを貰うためにダーマー様が来るのを待機。
    • しかし瞑想の時間が迫り1012番地のガレージにヘリを仕舞いに行った帰りの道中、バ・サシジャンプの着地に盛大に失敗し、左足にケガを負ってしまいまともに立てなくなる。
    • 到着したダーマー様からはカギを、一緒に来ていたタマーチ様とミカ様からは鎮痛剤とストレス緩和のクリームを貰い、ケガでフラフラの体を2人に介護支えてもらった。
  • 不二子様にバイクで病院まで担いで運んでもらい、元難波 芽久未様に治療してもらう。
  • 北に戻ろうと再度不二子様に担いでもらっていたが、突如バイクが見えない何かにぶつかったらしく、自身は無傷だったものの不二子様がダウン。
    • 彼女のバイクを移動させようとしたそのタイミングで個人医の春春様が到着したため、治療が終わるまで離れた場所で待機しておいた。
  • ダーマー様が体験2人の仕事着を仕立てているらしいので、不二子様に担がれたままそちらに合流。
    • 一緒にいたのすけ様に教えてもらい、街の更新でズレてしまっていた作業着を新調。なお老婆のマスクは変えなかった。
    • ダーマー様が2人に、体にタトゥーを入れる意味について語っているのを傍で聞く。ダーマー様はタトゥーから身元が割れないよう、あえて入れていないのだという。
  • 不二子様と共にeightに移動し紅茶を受け取る。例の特性紅茶は、紅茶が好きな友人が来るからと、不二子様がダーマー様から初めて依頼されて作ったものらしい。
  • 一緒にMOZUビルに移動し、先ほど制作したヘビーバレルと先日作ったマクロスコープを納品。
    • 拠点の武器スタッシュを補充しようとしたが、ダーマー様から、ほかの人間が(武器が減ったことに)気づいて補充するかを試してみたいとのことで、いったん止めてみることになった。
  • MOZUビルの武器庫で就寝。

3/20 (Day218) ピアノ歌唱練習

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルの武器庫で起床。鳥の巣に惹かれてか、扉の前の通路に鳩が居座っていた。
  • 1001番地のクラフト場へ行き、ヘビーバレルを製作。
    • 作業中に不二子様から電話が入り、メカニックの仕事を終えてこの後ダーマー様とFEMME FATALE関係の話をするらしく、先日共有されたスナイパーライフル( Day217 参照)について雑談。
    • MOZUビルに戻りヘビーバレルを納品。鳩がまだいた。
  • 飲み物を買うために、占いの館兼飲食店である猫の隠れ家へ行ってみるも、中は無人だった。
    • しかし看板をよく見ると、つばめ様に一報を入れてから入店するシステムだったらしく、向かいのBMCにいた彼女に声をかけて対応してもらい、クリームソーダを購入。
  • ポケットの中を覗くと、先日ケガをした際にタマーチ様とミカ様から貰った鎮痛剤とクリームが大量に入っていることに気付き、感謝を覚えながらも思わず笑う。
  • FOWKに寄り、歪んで動かなくなりガレージに仕舞ってあったGT500で島をスピードドライブ。そのままMOZUビルへと車両を移動させた。
  • FOWKの店内のピアノを借りることにし、地声と変声を織り交ぜて『春よ来い(松任谷由実)』『命に嫌われている(カンザキイオリ)』『Lemon(米津玄師)』を歌唱。
  • 寝ようと思いMOZUビルに戻ると、まだ鳩がいた。
  • 武器庫前でしろくま様と遭遇。無線でダーマー様が不二子様にeightを開けて欲しいとお願いしていたことを伝えると、盗み聞きをしようとしていたので、便乗することに。
    • 静音性を重視して、(かなり目立つ事には目を瞑り)リムジンで移動。店に到着し、店の外の壁に2人で貼りついて、店内から僅かに漏れる声を聞いてみる。
    • どうやら2人きりで仕事の話をしている様子だったので、邪魔をしない方が良いと判断し、揃って大人しく踵を返した。
  • 道中でしろくま様に、MOZU解散中にダーマー様と行動していた時のことや、そのきっかけを尋ねてみる。
    • この街に来る前に、正当防衛に近い形で父親を殺めた経験があり、当時は罪悪感よりも銃を撃つ事への快感が勝ったが、街では白市民として暮らすことで、その衝動を抑えていた。
      • しかし彼が勤めていたSKEに、当時街中に指名手配書が貼られていたダーマー様が来店したため、指名手配をされている理由を尋ねたことから彼を話をしてその覇気に充てられたという。
      • そして銃のことも告白し、別に隠さなくても良いんじゃないかと言われたことから、彼の下で黒として生きようと決心したとのことだった。
    • 私の過去も気になるというしろくま様に、また時間があればと約束をし、クラフトに向かった彼と別れる。
  • MOZUビルに戻り、ずっと武器庫の前に居座っていた鳩と共に就寝。

3/23 (Day219) ALLIN解散

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。
  • 一郎さんから、詳細は不明だがALLINが解散することになり、組織最後の大型犯罪として行われているパシフィック銀行強盗に、ダーマー様、キミトス様、しろくま様が入っているとの情報が入り、無線が騒然とする。
  • クラフト作業をしようと、墓場のガレージに移動した先で満月が視界に入り、絶対今日ではないと頭を抱えながらも久々に発症。
    • 1001番地のクラフト場で、頭の中の妖精たちと会話をしながらSMGを製作し、MOZUビルに戻る。
  • 若返ったのをほかのメンバーに悟られないよう変装をして入ろうとしたが、世界の更新で変装の服番が悉くズレてしまっていたため、覚悟を決めて乗り込むことにした。
  • アジトの中にいたじょばさん、堕夜さん、ジャムリーヌ様、のすけさんと合流。のすけさんは初めて目の当たりにする若返った私を前に困惑していた。
    • 暫くして改様とミカ様、一郎さんも戻る。新人2人も同じくうろたえ、更にはダーマー様がいつの間にか話していたという私の現役時代の噂話が独り歩きしており、怖がられた。
  • 新聞を買いにスドバ前に向かうも売り切れていたのでビルに戻るが、駐車場にパトカーが1台停まっており一瞬警戒する。
    • しかし中から降りてきたのはしろくま様で、どうやら送り届けてもらったらしく、すぐにダーマー様を迎えに向かった。
  • キミトス様が戻り、しばらくしてダーマー様も帰還。起床していたメンバー全員がアジトに集まり、ALLINの解散が事実であること、組織を束ねていたMonD様も街を去ることがダーマー様から告げられる。
    • MonD様が解散を決めた理由は「もう目標が無くなった、やり切ってしまった」らしく、ダーマー様もそれを本人から聞いて納得をしてしまったのと同時に、自分たち(MOZU)が彼らの目標にすらなれなかったこと、MOZUの目標であったALLINが実質勝ち逃げのような形で無くなってしまったことに歯がゆさを覚えたという。
      • またウェスカー様もギャングのボスではなく市長として、自分が執り行った政策のせいでそうなってしまったのではと自責の念に駆られている様子とのことだった。
    • 創設時から彼らを見守り、時には設立の協力もし、いつしか打倒ALLINとして目標になっていた彼らとの思い出や、戦力の凄まじさを、わずかに声を震わせながらダーマー様が語り、目標が無くなってもまた作ればいい、悔いのないように今を生きてほしいと告げられ、集まりは解散となる。
  • ダーマー様を別室へ呼び出し、心情を問うてみる。
    • 打倒ALLINはあくまで組織としての目標であり、今の個人としての目標は新人たちを育てることだと話すも、自分を「人間らしく」してくれた街の住民の1人であり、組織の長が抱える孤独を理解し合えていた仲間であるMonD様がいなくなってしまうことには、やはり今の(人間らしい)状態だからこそ刺さるものがあるという。
      • これを弱みだと言うダーマー様に、その痛みを知っていくからこそ得られるものもきっとあることや、昔の独りだった頃と違い、今はMOZUの仲間がいるので少しくらい弱さを見せたほうが組織としても強くなれるだろうと伝える。
    • 相変わらず親というものについてはよくわかっていないが、それでも最近は構成員たちが子供のように見えることがあり、不意に狙われたとしたら太刀打ちできないかもしれないと溢していた。
    • それが弱さということかもしれないと呟きながらも次の仕事へと向かったダーマー様を見送りつつ、それは弱さではないだろうと独り言ちる。
  • ひと段落ついたところでしろくま様がこちらの様子に気づき、だいぶかわいらしい反応を見せてくれた。ずっと私が若返るのを心待ちにしていたようで、毎日月を見るどころか写真にも納めていたらしい。
  • 一郎さんが、失われた3年間を少しずつ思い出してきているという。
    • 日本にいたときの仲間が全員死んだと聞かされているが、日本に軌跡が残っていると判明した場合は帰国する可能性もあるだろうとのことで、それを聞いたしろくま様がTガードをしていた。
    • ダーマー様に拾ってもらった恩返しをするまではここにいる予定だが、思い出した記憶の内容次第では視野に入れることも検討しており、それを聞いたしろくま様がバットを持ち出していた。
    • 空に関する仕事をしていた記憶が薄らあり、仲間が死んだという情報もあくまで助けてくれた警察から聞いた話なので、本当かどうかわからないという彼の言葉に対し、自分も亡くなった息子が生きていたら動揺するかもしれないと同情する。
    • そして一郎さんのスマホから爆音で鳴り響いた彼のセカンドシングルと、ちゃっかり添えられたプロモーションで話は終了となった。
  • ビルの外にいたしろくま様に、先ほど警察に送り届けてもらっていた件について尋ねると、どうやらすでに新しいアジトを警察に把握されているらしい。
  • また、のすけさんが警察から謝罪を受けているらしいという件がアジトの中の会話で飛び交っていたので、そちらについても訊いてみる。
    • 現在、元市長が警察で体験に入っており、犯罪中だったのすけさんを職質。のすけさんは事務所へ逃げ込んだが、元市長はガレージの前で出待ちをしており、しばらくして外に出たのすけさんが彼に轢かれ、いざこざの果てに2千万ほどの罰金を切られたとのことだった。
  • 自宅に帰り、ウェスカー様に電話をかけてみるも不在。
  • 続けてのすけさんの件でダーマー様と共に警察署に向かったジャムリーヌ様に電話をかける。
    • 問題自体は解決し返金もされ良い方向に進んだが、つよきという警察に絡まれチェイスが始まったらしいので、自宅を離れ再びビルへ。
    • 戻ってきたジャムリーヌ様に状況を尋ねてみるも、どうやらつよき様はダーマー様と1vs1で戦いたいだけだろうとのことで、アジトは大丈夫そうだったが、隣にいた堕夜さんに、念のため離れたところからのダーマー様の視察をお願いする。
    • 暫くして応答がなかったダーマー様が無線に戻り、撒くことはできたが周囲を囲まれているとの救助要請を出したため、一郎さんが向かい、ダーマー様を無事保護したようだった。
  • 一郎さんが市長補佐に依頼をして補充してもらった新聞をスドバ前で購入。ついでにたばこ屋にも寄り、愛用のパイプ煙草を購入した。
  • 新聞を見ると改様が別件で捕まっているようだったのでヘリで迎えに行くが、既にタマーチ様の車が停まっていたのと、世界瞑想の時間が迫ってきていたため、踵を返した。
  • 武器庫で就寝。(原文ママ)

3/27 (Day220) 春の収穫祭

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルで起床。この日はほわいとたいがの頼みで、ミルキンズとしてイベントで歌唱をする予定があった。
  • 不在着信が入っていたウェスカー様に折り返し。イベント会場にいるらしく、街の負荷により声がよく聞こえなかったが、とてもノリノリ忙しそうだったので、電話を切った。
  • 人が密集し重たくなっていることに対し不安を抱きつつも移動をし、1012番地の拠点でミルキンズの衣装に着替えて会場へ。
  • スタッフの動物たちに案内された控室で、出演者の一人であるノビーさんと挨拶をし、ほわいとたいがを探している最中に観客として来ていたノビー ランポさんから、応援としてグミを貰う。
  • ノビーさんの歌を聞きながら、会場にいたチェリーブロッサマンの隣で癒しを得る。語尾が「チェリ」になっていた。
  • ほわいとたいがと挨拶のハグを交わし、自分の正体が父親であることを明かしたところで再度ハグを交わした。
  • ジャックスさんと、ステージ登壇時の紹介文の打ち合わせをする。歌を聞いたことがないとのことで"透明感"を売りに出されそうになったので、真逆だと訂正しておいた。
  • 控室となるコンテナの隅に篭り、楽屋定点カメラと化す。
  • 中古車抽選会の時間を使い、会場の隅で本番前の声出しとして、数曲をワンコーラスずつアカペラで歌唱。
  • 出番の時間になったため、ジャックスさんの"情熱的"という謳い文句と共にステージに立ち、『 勇気100% (光GENJI)』をライブ歌唱。
  • 逃げるようにステージを降り、再びブロッサマンとほわいとたいがから癒しを得つつ、ペティ&パティさんたちの歌唱と花火を楽しむ。
    • ブロッサマンとシンクロして踊っていると隣にほわいとたいがが並び、少しして不二子さんもなぜか無言で隣に並び立った。
  • ライブステージが終わりイベントもエンディングに入ったところで、ブロッサマンからチケットを購入し、飲食店の出店で食べ物を購入。
  • 会場外で元の姿に着替えてから再び戻り、eightとして出店していた不二子様とエイトチキン様に声をかけた。
  • ほわいとたいがにも声をかけようとしたが、他のイベント関係者の対応で忙しそうだったので、そのまま会場を後にする。
  • 北に来たついでに、歌唱した感想を語りながらクラフト作業。
  • 南に戻る道中でイチカに電話をかけて彼女を労う。
  • 不二子様からイベントが終わったら話がしたいとの連絡が入ったので、MOZUビルで待つことに。
  • ウェスカー様に改めて電話。先日ダーマー様から聞いた傷心の件については、ダーマー様のメンケアのおかげで無事立ち直れたらしい。
  • ドクターにミルキンズへのチップのお礼の電話をし、最近電話がかかって来なかったあわわ様にも電話をかけ、いろいろ雑談をした。
  • イチカ、タマーチ様、改様が戻ってくる。イチカが私を「パパ」と呼んでいたのを聞いたタマーチ様は、親子であることを今知ったらしく驚いていた。
    • 改様は『からめるたいが』、タマーチ様は『ぐりぃんきゃっと』、ミカ様は『ちゃぁとら』、のすけさんは『 エッホ 』としてたいがのごはんの出店を手伝ってくれていたらしい。
  • 不二子様から対面でなくても問題ないとのことで電話が入る。
    • 彼女は現在4025番地のガソリンスタンドを経営しているようだが、その経営が白市民パス所持者しかできず、もし今後闇メカニック等で逮捕された場合のことを考え、ジェフリー君にオーナーの名義のみを譲渡したいという相談だったので、本人が問題なければ大丈夫だろうと返答した。
  • ぼーっとしていたイチカに改めて労いの言葉をかけ、意識が戻りかけていた彼女から逃げるように武器庫で就寝。

3/29 (Day221) FOWKオープニングイベント

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • 衛星外でミルキンズとしてFOWKでペトロ君、れおさんと打ち合わせ。
  • ダイスを振った数で歌う順序を決めることなり、 何も言うことがない結果 で1番目に決まった。 ※ペトロ視点
  • ペトロ君から報酬として1億が支払われ、額の多さに返金しようとしたが、本人から止められたのでそのまま受け取った、
  • 打ち合わせを終え、店の奥の部屋で食事をしてから一旦仮眠。


  • オープンで盛り上がっているFOWKで再び起床。
  • シャンプロから追加で1組アーティストが出演することになったとペトロ君から教えてもらう。
  • 店の奥のテーブルで待機していると伊達咲さんに声をかけられる。音楽アプリに登録しているBrilliantを聴いてくれているらしく、興奮した様子で感想の言葉を貰った。
  • 時間になり、ステージで『粉雪(レミオロメン)』『命に嫌われているカンザキイオリ)』、尺が余ったのでさらに『ENDLESS STORY(伊藤由奈)』の3曲をピアノで弾き語り歌唱。
  • 出番を終え、逃げるように店の奥の部屋に駆け込み部屋の隅っこに座っていると、興奮冷めやらぬ様子のさとうさんがダッシュで部屋に来る。
    • より隅に追い詰めるほどの勢いで「神」「連絡先を交換してほしい」「スマホがないなら住所を教えてほしい」とせがまれたので、ペトロさんに言えば会えると、何とかはぐらかした。
    • そしてその視界の端では歌声に圧倒されてケガをしてしまったというヨネさんが、ペトロ君から治療を受けていた。
    • ペトロ君に(歌唱に)問題なかったかを尋ねる。自分の歌で私が歌ってくれたことに感極まり、1曲目の時点で泣いていたらしい。
  • ペトロ君に勧められて店の秘密の部屋に行こうとしたが、故障のカモフラージュ用の看板のガードが固くて奥に行けず、更にその現場を伊達咲さんに見られ、気まずい空気が流れた。
    • 隣のトイレに篭り、化粧室の扉の前にいた伊達咲さんが去るのを待っていたが、離れる気配がなかったため、トイレでそのまま元の姿に着替える。
    • トイレから出たところで入れ替わるように伊達咲さんが化粧室に入ってくる。ミルキンズの姿が消え、代わりに私がいたことにうろたえていたが、素知らぬ顔で店のホールに戻った。
  • カウンターに座っていたジェフリー君とシャンクズ様に声をかける。
    • 歌い終えて早々ミルキンズの姿がないことに対してシャンクズ様が生意気だと苦言を呈したので、再度トイレで着替えてカウンターに戻ったが、シャンクズ社長の姿が無く、代わりに 覚醒した王子っぽい人 がいた。
    • 目を離した隙にジェフリー君も何故か覚醒しており、更には 緑色の宇宙人 みたいな衣装にまで着替え始めた。 「きったねえピッコ○だな……。」
  • 王子っぽい人と一緒に、急遽追加で出演したふでこさんと小里馬ァさん、れおさんの歌声を楽しむ。
    • 歌唱ステージが終わると、王子っぽい人が去り社長が戻ってきていたので声をかけたが、「(ミルキンズのことは)呼んでない」とはしごを外された。
  • ジェフリー君と共に店を後にしてから元の姿に着替え、感想を語らい合う。
    • 先日不二子様から相談された件については彼の元にも話が行ったらしく、二つ返事で了承したらしい。
    • シャンプロの経理である彼は私を事務所に入れようとしている様子を見せていたが、MOZUのことがあるため無理だと断っておいた。
  • ジェフリー君と共に1001番地のクラフト場へ。偶然ナタル君も居合わせ、3人で作業に勤しんだ。
  • ジェフリー君と別れてMOZUビルへ行き、中にいたナタル君と竹森君に声をかけてから、寝るために武器庫へ。
    • 大川様に電話をかけ、ALLIN解散以降のここ数日の街の様子を訊いてみる。何かあった気がするが思い出せないとのことだったので、後日思い出したら教えてもらうことにした。
  • 武器庫で就寝。

3/31 (Day222) チル�な縺ェ�?譌・

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。この日は久しぶりに月曜であるのにも関わらず、街の整備が行われていなかった。
  • 無線を繋いだ瞬間、ミッション中と思しき怒涛の情報量が耳に流れ込んできたので、一旦そっと抜けた。
    • その後無線を繋ぎなおして様子を窺っていると、堕夜さんが平然と無線に入ってきたので思わず関心する。
  • 魔法少女カフェへ。ろぎあ様からおススメされた日本のお土産屋でよく見かける聖剣キーホルダーを購入し、念を込めてろぎあ様に贈った。
  • カジノへ行き、鷲頭の人の人に見守られながらルーレットに挑戦。カジノチップが当たったので現金に換金した。
  • BMCへ行くとジェフリー君がおり、 息を殺さないといけないコスプレ を見せてくれた。
    • 店を出ようとしたところであげころ様に声をかけられ、彼女の太陽のような眩しさを浴び、彼女よりは控えめではあったが、同じく太陽のような人だった妻のことを思い出す。
  • MOZUビルアジトに入ると、マスクを取り素顔を見せていたしろくま様、もといセルヴァル様がいた。
    • 仲間だと思える人がいっぱい増えたことから、MOZUとして過ごすときは正体を隠さないことにしたのだと聞き、心を開いてくれたような気がしてうれしさを覚えた。
  • 続けて飛行場襲撃へ行くことになったらしく、起床人数も続々と増えて大所帯になってきたミッション部隊を見送る。
  • 再び魔法少女カフェへ行き、ヨネ様から先ほどの聖剣キーホルダーを譲渡用に4本購入。
  • アジトに戻ると、不二子様と共に、起床したばかりで無線にも入っておらず声も出さない状態の誰かがおり、彼女が誰なのかを当てるジェスチャーゲームが始まった。
  • 不二子様がヘビーアーマーが足りないと言っていたので一緒にクラフトへ行くことに。
  • しかし道中で時間が飛んだかのように夜が明けた瞬間、突如空に禍々しい赫い月が浮かび、無線では心なきが倒れたとの報告が入る。
    • 不二子様の目には赫い月ではなくたくさんの雷が落ちているように見えるようだった。
    • 更には30分後に世界瞑想に入る旨のアナウンスが入るが、そのアナウンスの様子も時間が経つにつれて文字化けが見られおかしくなってくる。
    • TwiXには安全な場所へ避難するようにとの呼びかけが溢れ始め、クラフトの予定をキャンセルして急いでMOZUビルに戻る。
  • 家族と親友に電話をかけていくと、ペトロ君はFOWKに避難しているとのことだったが、イチカが今起きたばかりで、何が起きているのかもわからないまま家に一人でいるという。
    • 一人で何とかすると謎の覚悟を決めた彼女との通話を終えるも心配になったので、BMCに避難中だというジェフリー君と共にイチカの家へ。
      • ……行こうとしたが、ジェフリー君が走らせた車がたまたま前を通りすがった大川様を轢いてしまい、救急隊が駆け付けるまで彼の保護をした。
    • 気を取り直しイチカの家へ行くと、怯えていたはずのイチカがパジャマ姿で家の屋根の上に立ち、スマホを片手に掲げている光景が目に飛び込んできたため驚愕。どうやらリー様に自分の視界を見せようとしていたらしい。
    • 家の中に避難してペトロ君に安全が確保できた電話をかけ終えたところで、イチカ、ジェフリー君共々強烈な眠気に襲われた。


【4月】
+ 開く Day223~228
[部分編集]

4/1 (Day???)  シャッフルパージデー × 〇〇してはいけない  ※エイプリルフールイベント

+ 開く
閉じる
  • この街唯一のメカニック事業として経営を始めて5年になるJTSの事務所で起床。
  • 出勤した従業員のイズミ、鷹シ、さとうが俺のことを「社長」「ボス」と呼んでくるので、パパと呼べと訂正。
  • 店の看板犬であるアダムは今日も元気そうだったが、抗争の気配を察してか少し怯えている様子だった。
  • 餡ブレラレディースを名乗るイチカが仲間と共にバイクで来店。破廉恥な格好と四輪じゃなくて二輪に乗っていることに怒りながらも、ホーンを変えてほしいというリクエストを受け付けた。
  • 個人医のヴァン ダーマーさんからヘリを200色目の白にしてくれと頼まれ、それっぽい白に着色。
    • 十分な出来栄えになったようで請求を切ろうとしたが、医療バックの力で鎮静化され、その隙に逃げられてしまったので、そのままサービスということにしておいた。
  • 客足の波が落ち着き、放課後の河川敷よろしく店の床に寝そべっていたさとうに倣い、4人で川|の字に寝そべる。
  • 世界瞑想を挟み店に戻ると、次々と客足が増え始める。アダムが感じ取っていた通り、抗争が始まっているらしくギャングの人たちが多かった。
    • その内の一人である福田の車を直そうとするも、修理に取り掛かれず困惑。
    • イズミに教えてもらい、そもそものとりかかり方が間違っていたことに気づき、福田とイズミに耄碌を疑われ、ぐうの音も出なかった。
  • MOZUのボタリン モンローが来店。彼女の組織のボスは『ハンバーガー』という名前の人物らしい。
  • ダーマーがけんか腰で再び来店。再びヘリの色を変えてほしいとのリクエストだったが、元のヘリの色の主張が強く、変えることができなかった。
  • 毒多が、彼が背負っていたジェットパックと、彼が抱えていたマザー キティの頭を直してほしいと来店。両方とも調べてみたが、どちらも修理は必要なさそうだった。
  • 店に来たセルヴァルに街の様子を訊いてみたが、犯罪であふれかえっているらしい。
    • 車の修理とニトロの補充をし、請求を適当に500万で切った。※本来は一か所につき50万
  • 娘のあびすが修理方法がわからないとのことだったので、俺の車を使って実践研修をする。
  • 街から「笑ってはいけない」という指令が出される。
  • 警察のぱちおから、さとうがラーメン屋で食い逃げしたとの連絡が入ったので、自己責任だと伝えて通話を終えた。
  • 娘たちとの茶番で笑ってしまい、独特なSEと共に体が爆発する罰ゲームを甘んじて受ける。
    • 更にそのあとイズミから渡された、アダムの顔が印刷された車用芳香剤に笑ってしまい、間を置かずに体がまた爆ぜた。
    • 怪我の通知を受けて駆け付けた救急隊のしょうじに病院まで搬送してもらおうとするも、途中で補佐の力により復活。道中に置いてけぼりにされた挙句、道路のど真ん中で体が動かなくなってしまう。
    • 見つけてくれたあびすに車で軽く引いてもらおうとしたら思いっきり轢かれて結局は病院へ運ばれ、ファビュラスなジョアンナに治療してもらった。
  • 強そうな個人医、楽しい気分になれるおやつ(・・・)をくれたお菓子屋、パジャマパーティの集団、魔法薬学の教授、MOZUの堕夜、和装集団が次々と来店。
    • 教授が乗ってきていた箒に轢かれ、出血で倒れた。
  • 餡ブレラの不二子がカラーカスタム依頼で来店。
    • 先客の対応をしていた中で思い出せない事案が発生したので不二子に尋ねてみたが、なぜか彼女はこの仕事に詳しかった。
    • イチカと同じ組織に入っている彼女だが、イチカが組するレディースとは赤の方向性の違いが発生しているらしい。
  • アダムと戯れようとしたら、特に理由のない噛みつき攻撃をされて倒れてしまう。
    • 更にイズミや、来店していたぱちおにも攻撃し始めたので、テーザー中で鎮圧されていた。
  • 鷹シとあびすが存在を知らなかったという、この店の秘密のガレージと通路について教える。
  • セルヴァルが渡したいものがあるとのことで店に来、ルーファスおじさんのパンケーキなるものを受け取る。
    • 勝手に顔を使われたことに憤慨しながらも、セルヴァルの地元で売っていたものらしく、持っておけと突っ返した。
  • 鷹シ、あびすと一緒にこの店の将来について話していたが、突如鷹シが脱いで上裸になったので思わず目をそらした。
  • STATEアプリにずっとJTS名義で絶対零度の暗黒結社ギガの名前があったので電話をかける。どうやら歪みだったらしい。
    • そんな彼の所属下に就いているアッコパスが来店。狭い室内に車をパンパンに停め、スケボーに乗ったらどうなるかなどを試している組織らしい。
  • もくもくとバイクのカラーカスタムをしていたくまに店番をお願いして皆でU FOR Uへ。
    • 店の中でゆっくりしていると、街から「敬語を使わなければならない」の指令が出されたので敬語で話し始めたが、なんだか妙にしっくり来た。
  • 店に戻るとイチカがついに四輪に乗って来店。娘相手に思わず口調が崩れてしまったので、罰ゲームを受けてから修理した。
  • テキサスのカウボーイのような2人組が来店し、露出が多いてるみを指名して修理を依頼していた。
    • てるみがトランスミッションの抜き方がわからないと言っていたので代わりに抜き、いろいろあって街のお題関係なく罰ゲームも受けた。
  • 客足が落ち着いてきたところでいったん就寝。

4/1 (Day???-2) 従業員誘拐事件 ※エイプリルフールイベント

+ 開く
閉じる
  • 事務所で起床。
  • 従業員のちょりぴ、さくら、日々がはがっちという人物に誘拐されていると、イズミから教えてもらう。
  • 警察のくまぽこに電話をして誘拐の件を伝えるも、禊の途中らしく他の署員に対応してもらおうとしたが、誰も把握していないらしく憤慨。
    • 一度通話を終えるも少ししてから電話が入り、現在は引っ越し業者のバイトをしているらしいと報告を受ける。
    • しかし本人たちが無線で誘拐されたとも言っていたので確認してみたが、バイトはやはり脅されてやっていると言っていた。
    • 暫くして娘たちが店に戻る。バイトに誘ったというはが かけるから懇切丁寧な謝罪を受けたので許した。
  • ババアが来店。バックで店を出ようとして前に発進した車に轢かれた。 「ババア免許返納した方がいいぞお前」
  • 娘たちと好きな食べ物と嫌いな食べ物について雑談。日々は干し物が苦手だと熱弁していた。
  • 救急隊に出張修理の押し売りをしに行くことに。
    • ここなとももみ先生に修理が必要な車を出してもらい、通りすがったえだまめもんと雑談しながら次々と直していくが、ここなが運転でまた壊していた。
  • ちょりぴとさくらに、昨日お菓子屋さんから貰った黒砂糖を出す。2人とも体と意識が離れる体験に興奮していた。
  • てるみが店に戻り、警察へ押し売り出張修理に行ったイズミへタイヤを届けに行ったらしいので俺も向かうが、修理が必要な車が殆どなかったらしく、3人で店に戻る。
  • ちょりぴが徹夜を乗り越えてハイになり、歌を歌い踊り明かしていた。
  • またしてもかけるに攫われていたらしい日々が、警察ののすけにより店に帰ってくる。
    • そんなのすけはまた違う人に銃で脅され誘拐されていった。
  • しばらくしてかけるも来店。今度は逆にお父さんを攫うのはどうかと提案されたので、 絶対にやめてくれ とお願いした。
  • 昨晩の暴れ具合から一転、今度は全く動かないどころかペットバッグに仕舞うことすらできなくなったアダムと娘が戯れている光景を、ソファに座って見守る。
  • 客足の波を越え、娘たちと今度は卵の茹で具合について雑談。
  • 三度今度はイズミと共に謎の試験に挑み無事合格したというかけると水無月 ゆかりが修理依頼で来店。 「毎回お世話になっております。」「ホントだよ。」
  • 世界瞑想と共に仮眠。

4/1 (Day???-3) 本当の世界へ ※エイプリルフールイベント

+ 開く
閉じる
  • ファス美としてJTSの店内で再び起床。
  • 店の前で飛行機を店の敷地内に入れようと四苦八苦しており、最終的に無理だと判断した。
  • 鷹シがチンパンジーになっており、ファス美のインパクトをやすやすと越えられた。 「女装してる場合じゃねえ!」
    • 市長補佐に変えてもらったらしいが、今はもう変えられないと聞き落胆。
  • 街から「英単語を言ってはいけない」お題が出る。
  • 犬の姿をしたワン億が店にやってくる。人間たちに媚びを売り食べ物や飲み物を貰って歩いているらしい。
  • セルヴァルに轢かれながらも車両を修理。昨日と人が違くないかと訊かれたので、同一人物だと普通に明かす。
    • 請求を忘れそうになったので切ろうとしたが、その前に逃げられてしまった。
  • あまりにも外で爆発が多発していたので心配になり外に出ると、ウサギが犬を治療していた。
  • 元の姿に着替えたらイズミから社長と呼ばれたので「パパ(・・)と呼べ」とつい発してしまう。審議の結果、ギリセーフで許された。 ギリセーフがアウトだが罰は発生しなかった
  • 起床したてで状況が全く飲み込めていない多良里が来店したので修理対応。
  • そしてその横では吹雪というギャングのけんつとナデシコが英単語を発しまくり何度も爆発していた。
  • 英単語禁止が終わり、TwiXで予告されていた怪人リーとジョアンナの結婚式に皆で行ってみると、ギガくんのピアノ搬送と共に、リーとの思い出話をしていた。
    • 怪人であるリーは人の言葉が離せないらしいので、同じく人の理から外れている鷹シ(チンパンジーのすがた)に翻訳を頼んでみる。結構いけてた上に怪人の口が悪かった。
    • ギガ君に声をかける。あの怪人は彼が生み出したものらしく、その経過観察もかねて結婚式を開いたらしい。
  • 帰ろうとしたところで日々がタラちゃんに求婚されていたので割って入る。相手の弁明を聞いてやろうとしたが、怯えて逃げていった。
    • しかし今度はイズミがわきをに口説かれる。しかしそれより前に伊達咲にも口説かれていたらしく、修羅場が始まった瞬間に強制瞑想へと入ってしまった。
    • 強制瞑想から戻るとイズミとわきをの挙式が決まっていたが、わきをが一夫多妻制の提案をしたことにより決裂。
    • そしてその横では、ジョアンナとリーのスピード離婚が決まっていた。
  • 店に戻ろうとしたところで、偶然近くにあった餡ブレラのアジトから出張修理依頼が入ったので皆で対応。
  • 店でゆっくりしていると、先ほどの修羅場で負けた影響でイノシシと化した伊達咲がやってくる。
    • 鷹シとは違い、もはや意思表示すらもできないほど自我を失ってしまった様子だったが、かすかに「タス……ケテ……」という声が聞こえた。
  • 自称『武装救急隊』のハンクが来店。娘に手を出そうとしたことに文句を言おうとしたら銃で頭を撃ち抜かれ、治療費の請求を送り付けられ、この街の治安のヤバさに苦笑。
  • 客足が落ち着いている間に再び店でチルタイム。アダムと猿になっている鷹シを横に並べて犬猿の記念撮影をする。
  • バイクに乗った猿やバイクに乗ったウサギの夫婦の対応をし終えたところで、猫が来店。
    • 野生のようだったが、かすかに「抱っこして」という声が聞こえたので鷹シが抱えたところ、なぜか突如鷹シの体が後ろに吹っ飛びダウンしていた。
    • 代わりに抱っこすると、異様に捻じれた猫が今度は写真を撮影するように指示したので従ったところ、満足したようだった。
  • "もず"のペトロが来店。修理をしながら彼と話していたが、相も変わらずやたら難しい言葉を使う男だった。
  • イチカに電話をかけてみる。ナタルという男の勧誘に成功したらしく、彼と一緒に衛生兵として頑張っているらしい。
  • 毒多から出張修理依頼が入ったので向かうと、交差点のど真ん中でジェットパックを故障させてしまっていたので修理。
    • 自分のほかに科学者を名乗る者を知っているか問われ、絶対零度の暗黒結社について教えた。
  • MOZUの構成員たち、そして彼らを率いるボスのハンバーガーが来店。これから仕事に行くらしいので、ハンバーガーの車にサービスとしてタダでニトロを積んだ。
  • カラーカスタム依頼集団が来店。全部同じ色に染めてほしいとの依頼で、5台以上もある車を全て緑に染めた。
  • 日々から、餡ブレラに誘われたので犯罪していいかと相談されたので、ちょっとだけならとOKを出す。
  • 御花 はなから警察への出張修理が入ったので、イズミに対応をお願いする。
  • 続いて出張修理依頼が入ったので指定された番地へ向かうと、なんだか心にひっかかる事務所の前でヘリが大破していた。
    • 修理を試みてみたができず、近くにいたなんか修理に詳しそうな兄ちゃんに確認しても無理そうだったので店に戻った。
  • ワンオペで店番をしていると、怒涛の勢いで修理、カスタム、出張修理、飲食物購入の依頼で来客が続出。
    • 口が回らなくなるほどの忙しさに見舞われるも何とか対応し、帰ってきたイズミの力も借りてなんとか山場を乗り切った。
  • 「日本語を話してはいけない」お題が始まっていたことに気づかず、罰を甘んじて受ける。
  • 訛りが強すぎる鹿児島(かごっま)弁でお題を乗り切ろうとしていた、客の葛城に罰を下す。 「『日本語はダメ』ちゅうたら鹿児島弁はよかやん。」「ダメだろ。」
  • しかし修理に対応していると、やいち郎が急いでいる様子で平然と「すいませーん」という挨拶と共にやってきたので、思わず 爆笑 した。
    • 店を出ようとしてハンドル操作を誤ったやいち郎に轢かれ、出血でダウン。
    • イズミに救急隊へ連絡をしてもらおうとしたが、STATEに名前が載っていなかったようなので個人医に依頼。なんだか強そうな個人医に治療してもらった。
  • イズミや、仮眠から覚めてヒトの姿に戻った鷹シと話をしていると、街が人の多さに耐えられず強制瞑想へ。
  • 瞑想から戻ると、かけるが再び登場。パシフィックに行くのに応援をしてほしいと頼まれたので、声質的に一番適任であろう鷹シに行ってもらうことに。
    • お父さんは本当に行かなくていいのか、人質になったり宝石を見に行ったりする(普段の立場ではできない)体験をしなくていいのかと強く訊かれるも断ると、代わりにグレネードを貰ったので、1個はさっそくその場で投げて遊び、もう1個はイズミに渡した。
  • 店に来たミチェルから汚いお金をどうすればいいのか尋ねられ、洗浄する施設があるはずだと教えるも場所がわからなかったので、汚いお金を受け取り、代わりに同額のお金を彼女に振り込んだ。
  • イズミから、病院で治療を受けていると市長がやってきて「このままではヤバイ」「この世界は偽物だ」「取り残されてしまう」などと訳のわからないことを言っていたとの無線が入る。
    • 突如降り始めた季節外れの雪を眺めていると、店の名前になぜ『ジョアンナ』なんて名前が入っているのかと疑問を持ち始める。
    • ジェフリーが馬で来店。修理の依頼などではなく、何かに惹かれるようにして俺のところに来たらしい。
  • 暫くして市長本人も店にやってきて、先ほどイズミが話していたのと同様のことを口にし始める。
    • その内容の突拍子も無さを怪訝に思うも、クローゼットを見れば本来の仕事服があるはずだと言われ従ったところチキン頭の変装(本日のディナー)があり、ジェフリーは木の妖精のような姿になっていた。 ※メタ :魂はこの日のために備え、変装1着以外の本来の衣装を全て消してしまっていた。
  • 犬のアダムを呼んで眺めていると、自分には同じ名前の息子がいたことを思い出す。
  • 救急隊の衣装に身を包み、記憶の混濁を起こして"今"を忘れたくないと泣くイズミ様を見て本当のことを隠すことを決め、混乱する彼女を宥める。
  • 鷹シ 鷹 シエール様が店に戻り、彼女もクローゼットの中にあったクリスマス感溢れる衣装に身を包む。チキン頭とクリスマスツリーでコンビを組んでいたかもしれないと、存在しない記憶が脳内に挿し込まれそうになった。
  • 豆やん様、ねずみ様も何かに導かれるようにして店に戻ってきたので、後のことは本職の人たちに任せることにし、自分の本当の巣に帰る。
    • 他のメンバーもMOZUビルのアジトに帰ってきており、スーツは無かったのでツナギ姿のまま合流。
    • 日付を跨ぎ、街から最後のお題「元の世界に戻らなければならない」が出され、施行の是非投票に是で投票。
    • 外に出て、皆が夢の中で手に入れたアイテムで遊んでいるのを眺めている最中、もう一つの街が眠りに就いた。

【IFの設定話】 シエンナとは違う女性と結婚し、イチカは生まれているが、アダムは生まれていない。

4/3 (Day223) FOWKでゆったりお酒話

+ 開く
閉じる
  • イチカの家で眠気に襲われたはずが、夢遊病で家から少し離れた場所で起床。
  • ローレン様に迎えに来てもらいMOZUビルアジトへと戻る。
  • 大川様に、先日轢いてしまった( Day222 参照)ときの慰謝料として1000万を振り込む。
  • 他の皆はダーマー様の家の近くにある桜の木の根元でスタッシュを見つけたらしく、ただ鍵がかかっていて開けられないため、その方法を模索しているのだという。
  • ダーマー様、ミカ様、ボア様がアジトへ戻り、先ほどのスタッシュの件をダーマー様に報告。
    • どうやら彼もその存在について把握済みで、市長補佐から「気にしないでくれ」と言われているらしく、特に深い意味はないだろうとのことだった。
  • 耳の調子が悪かったため瞑想に入るがなかなか街に戻れず、更に瞑想から明けるとアジトには誰もいなくなっていた。
  • 共有チャットにヘビーアーマーが不足している旨が書かれていたため、以前の禊( Day9? 参照)で作り溜めしてあったヘビーアーマーを自宅から回収。
  • 先日の不思議な夢で見た看板犬でヴェルメリオのことを思い出し、虚弱なヴェルメリオは家にいてもらうことにし、より丈夫なペットの購入について検討する。
  • 不二子様にヘビーアーマーの不足状況について確認。足りてないわけではないが在庫が少なくなっており、ある分にはうれしいとのことだったので、後ほど納めることに。
  • 不二子様がFOWKに行ったことがないと話していたので一緒に店へ。カウンターに座っていたうた子様やペトロ君と共にしばし談笑。
+ 話題
  • この街のファッション
  • 店番について
  • 店のハウジング
    • うた子様が退店。
  • ペトロ君からみた不二子様
  • 朗読会ステージを開きたいペトロ君
  • 三か月ぶりに起床したという椎名様が来店。ビールの多さにテンションが上がっていた。
  • トウ ユン様が初来店。不二子様が初めて同士の先輩として奢ると胸を張っていた。
  • 週末限定飲み比べ大会(アルコールヘイスト)を開きたいペトロ君
  • お酒の失敗エピソード
  • ボア様が来店。椎名様の奇跡の起床に驚いていた。
  • 花粉症
  • 日々様が来店。彼女も椎名様の奇跡の起床に驚いていた。
  • 好きなお酒の話
  • わさびの話題に負けたこの街一周年のトウユン様
  • 苦手な食べ物
    • サイ○リアのメニューを把握している英国紳士
    • 日々様の苦手な食べ物 (この話、 どこか の記憶で知ってるな……。)
  • 夜も遅くなってきたので店が閉店。
  • 不二子様がジャックス様から車を購入することになったらしく、ジャックス様が Nero (ネロ)に乗ってやって来たので、一緒に試乗させてもらう。
    • 本来は6億もするらしいが、13億の借金をいち早く返して真人間になりたいからと4億にまで落としてくれるらしく、不二子様のお買い上げが決まった。
  • MOZUビルと自宅をヘリで往復し、ヘビーアーマーを武器庫に納める。
  • 北に移動し、不二子様と一緒にアタッチメントのクラフト作業をし、同じく武器庫に納品。
  • クラフトの途中、うさぎ様から電話が入る。
    • 4/17に彼女のワンマンライブが開かれるらしく、そのイベントに飲食店の飲み物枠で出店してほしいとの依頼だったので快諾。詳細は後日連絡を貰うことに。
  • 不二子様と別れ、ミッションで捕まったメンバーの迎えに行く。ヘリに2人乗り、あともう1人乗ることができたが、同じく迎えに来ていた荷台付き大型トラックに勧誘力で負けた。
  • 墓場のガレージに停まっていたバイクに好奇心で跨ってみる。エンジンがかかったままになっており、そのまま乗り回せてしまった。
  • MOZUビルに戻り、すれ違った大川様に挨拶をしようとして、彼のラフなトーンにつられた声が出た。
  • 武器庫で就寝。

4/11 (Day224) 銭形一時帰国ライブ

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。
  • 外に出たところでボア様と遭遇。前々から話していた一時帰国が近日中に迫ってきたという。
  • 一郎も合流。彼も突然だがこの後すぐ一時帰国することになり1週間不在となるため、ShanaoRでライブをすることにしたという。
  • 一郎さんから共有事項をいくつか教えてもらう。
    • ShanaoRのメニューとしてサンドイッチを白と黒の2種類追加しようと考えているらしく、構想の概要を聞かせてもらい、発注手配を承ることに。
    • メラ様から一郎さんへ恒久的に帰国する旨の連絡が来ていたため、ShanaoRとしても退職の措置を取る。
    • 飲食店協会のグループチャットにて、てるみ様から飲食物の消費期限についてミーティングを開きたいとの連絡が来ており、日程の調整をしている最中の様子だった。
  • 不二子様から電話が入り、この後狩りに行くのに向けて眠る連絡と、マクロスコープが不足しているので作製をお願いしたいとの依頼を受ける。
  • 一郎さんから、この街に新しくわきを様が経営するサウナが新しくできたと教えてもらう。
  • ボア様が思い出作りにと私や一郎さん、居合わせたタマーチ様を撮影し、無言でMOZU共有チャットに写真が唐突に貼られ、事情を知らない構成員たちが無線で困惑していた。
  • アジトに来た堕夜さんやれぷ様と戯れていた中で、れぷ様に彼が経営予定のしろくまカフェの研修としてこの後の一郎さんのShanaoRライブの手伝いを提案。
    • 了承を貰えたので服屋で制服を作成してからShanaoRに移動し、雇用の手続きと仕事の内容を説明。
    • 一郎さんも店に到着し、店の前にTwiXの告知を見た来店客が来ていたようなので中へ案内。さっそくれぷ様に仕事を任せてみた。
      • MOZU内で噂になっているモーガン フリーザン様が来店していたので、軽く挨拶を交わす。
  • 一郎さんのライブが始まり、彼のオリジナル曲『桜花爛漫』『銭形漢道』『ゼニーカーニバル』の歌唱を楽しんだのち、街を経つために空港へ向かった彼を見送った。
  • 店に来た竹森君に、先日魔法少女カフェで購入した聖剣キーホルダー( Day222 参照)をプレゼントする。
  • 店にいたてるみ様から、4/16に開催されるというハンバーガー様主催の歌とお笑いのオーディションを勧められる。
    • 合格になれば後日開催予定のフェスへの出演が決定するらしく、ミルキンズを歌部門で開催させることに。てるみ様は彼のファンのようで、とても喜んでべた褒めしてくれた。
    • なお、お笑い部門の審査員としてドクターとズズ様が参加予定らしい。
  • 店を閉め、北のクラフト場に移動。居合わせたのすけさんと一緒に作業をし、武器のクラフトレベルが上がった。
  • 一郎さんの顔を見ようとしていたダーマー様が起床。どうやら昨晩眠れなかったらしく24時間以上の起床が続いていると無線で話していたが、それに加えて大型に行こうとしていた。
  • アジトに戻り、れぷ様と個人面談をするため、脳内の妖精と会話しつつ、略奪に向かった彼の帰りを待つ。
    • れぷ様と共にダーマー様がアジトに戻ったので、起きている間の行動を聞かせてもらい、早く寝るように進言したが、構わずミッションに行こうとしていたので、あとは彼の自己責任に丸投げした。 「私は言いましたからね。」
    • れぷ様がダーマー様からミッションに誘われたため、テンションがハイになっているダーマー様を任せる意味でも同行をお願いし、個人面談はまた後日行うことに。
  • 竹森君が、キミトス様やじょばさんの取り分のブラックマネーを少額ずつ掠め取っていたので、何かあったらチクることだけ告げて、見て見ぬふりをする。
  • アジトを出ると、ヘリのブレードに刻まれたという堕夜さんが横になっていたので、個人医が迎えに来るまで隣に立ち、憐れんでおいた。
  • 開いていたFOWKに顔を出すと、ちょうど占いの真っ最中の様子だったので、こちらに駆け寄ってきてくれたペトロ君に聖剣キーホルダーだけ渡して店を出る。
    • なお彼はこちらの求めているリアクション(拒絶)を理解したうえで、歓喜のリアクションをしてきた。
  • 自宅に帰り、ミルキンズの姿に着替えて『UGLY(The GazettE)』『EMBLEM(鬱P)』『生きてるおばけは生きている(鬱P)』を歌唱して就寝。

4/16 (Day225) ライブ出店準備、そしてSとMとK

+ 開く
閉じる
  • 3時の世界瞑想が過ぎた深夜に自宅で起床。
  • てるみ様より、本来であればこの日に行われる予定だったオーディションが延期になったとのメッセージが入っていた。
  • MOZUの共有チャットにタマーチ様とミカ様が参加しており、事情をなんとなく察する。
  • うさぎ様に電話をかけ、次の日のワンマンライブでの出店に使用する車両の確認をしたところ、一郎さんに渡してあるとのことだった。
    • しかし無線に入っていたのは自分のみだったため、一郎さんに着信履歴のみ残しておく。
  • 武器庫のアタッチメント在庫を確認し、クラフト作業でSMGを製作。
    • このとき、世界瞑想後に起床するのは初めてかもしれないと発言しているが、実際は 番外編1Day?? でも同じく世界瞑想後に起床している。
    • 製作後に眠気に惑わされた頭で思わず発したワードから、SMについて脳内の妖精たちへ熱く語る。
  • 瞑想後の街の探索がてら、開いていたカレー屋へ。店の交差点の前で店員のセイジ様が心無きの車を殴りまくっていた。
    • セイジ様のスペシャルカレーを注文すると心理テストが付いてくるというのが気になり、店にいたぞん美子様とウメ様の分も注文。セイジ様から4択の質問が5問出されたので答えていく。
    • どうやら答えの傾向で一緒に行動すべき人のイニシャルがわかる、というものだったらしいが、ぞん美子様の相手のイニシャルが「M」、ウメ様の相手が「S」という結果になり、セイジ様に誘導しているのではと笑う。
      • なお自身の結果はウメ様と同じ「S」と、柔軟で楽しい「K」の人といるとワクワクが止まらない、というものだった。
  • STATEを見て、イニシャルKのくまの ふでこ様がいたBMCへ。
    • ふでこ様に心理テストのことを話したところ興味が湧いたようなので、一緒にいたつばめ様の勧めでふでこ様と共にカレー屋に戻ってみたが、店は閉まっていた。
    • セイジ様に電話をかけてみたものの、水中でなにかしら取り込み中らしく、陸に上がったら折り返しを貰おうとしたが、しばらく待っても来なかったのでBMCへ戻る。
      • 待っている間、夢のイベントで見たふでこ様のことを絶賛。記憶にはなかったが、かつて彼女に授けたアドバイス( Day123 参照)をずっと大事にしてくれているようで、師匠と仰がれる。
      • 今度は作詞にも挑戦しようと考えているとのことで、体験談を基にすると書きやすいかもしれないと助言をした。
  • ShanaoRに移動し、明日のライブ出店で提供するドリンクをメニューに登録してから、そのまま店で就寝。

4/17 (Day226) うさぎ様2nd███様1stワンマンライブ

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 一郎さんに電話をし、うさぎ様から預かったキャンピングカーを受けとる。
  • 一緒にスタッフとして参加予定のジェフリー君にも手伝ってもらいながら、レースの話で盛り上がっている無線をBGMに、ライブで販売する分のハーブティーを用意して、車に積めるだけ積む。
  • イベントの開始まで時間が余ったので街ブラをすることにし、ジェフリー君から勧められ、以前から話に聞いていたサウナへ行ってみることに。
    • サブスクに加入し、入浴用の衣装を服屋で見繕っていると偶然一郎さんが来店。一目でサウナに行くとバレた。
    • 更にウサギのつなぎに身を包んだ集団客も来店。その中にいた平井様より、ジェフリー君から提案を受けて3分ほどの即興劇(批評含む)をShanaoRで開いてみたいのと、劇に出演してほしいとのことで、後日話をさせてほしいと相談を受ける。
      • なおジェフリー君本人は(雑談レベルで言った内容だったのもあり)そのことを忘れていたようで、ピンと来ていない様子だった。
  • サウナ店にいたわきを様の受付を済ませ、ジェフリー君に手順を教えてもらいながら、居合わせた男性たちと共にサウナを楽しむ。
    • 水風呂に移動すると、トウユン様、ジョアンナ様、奈落 破滅様がおり、ジョアンナ様が恋愛相談をしているようだったので、一緒に聞かせてもらった。
    • しばらく楽しんでいると、わきを様がたった新しい商品を完成させたらしく、新商品第一号として肌触りの良いタオルを受け取った。
  • ライブ開始1時間前になったところで会場へ移動。
    • ジェフリー君と同じくこの日手伝ってもらうことになっていたイチカも合流し、挨拶や出店準備を進めつつ他店舗の商品も購入。
    • ダーマー様がイベントの様子を見に会場へ。どうやら彼もチケットを購入していたらしい。
  • ライブが始まり、販売の手をいったん止めてうさぎ様の歌唱を楽しむ。
    • 3曲ほど歌ったところで、うさぎ様が正体を隠してシンガーとして活動し始めたきっかけがMCで語られ、この街で暮らしてきた中で過去の重力から解き放たれたうさぎ様、もとい山田 パルコ様が正体を明かし、仮面を外した彼女の1stライブを最後まで高らかに歌い上げた。
  • ライブ終了後、えるな様からハーブティー300杯の大口注文を承り、9055へ配達をすることに。
    • えるな様の隣にいたロイ様も10杯買おうとしていたのでもう一声頼み、最終的に600杯の大々口注文を承った。
  • ライブに来ていたシャンクズ様からイチカとの関係を問われたので、実の娘であることと、妻はすでに亡くなっていることを話す。
    • 更にイチカに恋人がいることも知らなかったらしく、相手が誰なのかをしきりに質問。MOZUの男性メンバーの名前を挙げていき、ナタル君であることを当てて満足し、帰っていった。
  • 同じくライブに出店をしていたパン屋のキャンピングカーの横で、従業員であるパルコ様がうさぎ様である事実を飲み込み切れていないラグランジュ様が、砂浜に倒れていた。
  • 終了後の挨拶で会場を回っている中、イベントスタッフのゆたんぽ様から筋肉の誤作動で殴られてしまったので、痛みを発散するために隣にいたジェフリー君を殴らせてもらう。 「特殊な訓練を受けているので……。」
  • ジェフリー君と共にキャンピングカーに会場を後にしようとしたが、片輪が見えない障害物に乗り上げて車体が浮き上がり、キャンピングカーのコンテナ部分に乗っていたジェフリー君がドアごと吹き飛んでダウンしたので、救急隊に搬送してもらった。
  • 別の車で会場に来ていたイチカと落ち合うためにMOZUビルへ寄ったが、その場にいたキミトス様から駐車についてツッコまれたので、車両の前にいた彼をつい故意で轢いてしまった。
  • パルコ様に、ライブ出店のお声がけをしてくれたお礼として3900万を送金。
    • しばらくして彼女から電話が入る。(正体を隠していたことに)驚かせてしまったという理由で謝罪を受けたが、何も謝ることはないと告げたところ、彼女の中でまた一つ、わだかまりが解けたようだった。
  • イチカ、ジェフリー君と共に9055へ合計900杯のハーブティーをお届け。ついでにロイ様へ、なんとなく彼が好きそうな聖剣キーホルダーを贈った。
  • ナタル君とお出かけに行ったイチカと別れ、ジェフリー君とカジノへ。
  • ルーレットの景品が気球からクラシックで深紅な車に変わっていたので、全力で当てに行くつもりでルーレットを回し、ジェフリー君共々カジノチップを当てた。
  • 開いていたBellowsに寄った先でマクドナルド様と遭遇。
    • 「現場に行く」と言っていたことについて問うと、これから飛行場へ銃をぶっ放しに行くと返答され、購入していた焼きおにぎりを啜ってから、店を後にしていた。
  • ジェフリー君と一緒にカウンターにかけて、大川様も交えて音楽談義に花を咲かせる。
    • なおジェフリー君は大川様の事情を知らないらしく、大川様もまだ各方面に隠してはいるが、いずれ白市民パスを返却する予定だという。
    • 無線で私と大川様がこの店にいることを知ったダーマー様と一郎さんも店へ。先日皆が見たイベントの夢について談笑した。
  • 遅い時間になったので店を後にしてジェフリー君と別れ、クラフト作業を行う。
    • 労働力が尽きたところで不二子様がクラフト場へやって来たので、先ほどサウナで貰ったタオルをおすそ分けした。
    • 武器庫にアタッチメントを納品し、そのまま就寝。

4/19 (Day227) 飲食店会議とセクシー大会

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。
  • この日はてるみ様が募った飲食店従事者を集めた2日間にわたる会議の1日目だったため、会場となるPère Noëlへ。
    • 時間になるまで近くのビーチで本を読んでいると、偶然レースルートを練っていたわきを様が通りすがり、驚きと共に声をかけられた。
    • 開始時間が迫ったところで参加者が続々と到着。椅子に掛けた不二子様の上に腰を掛けようとしたが、ダメだった。
  • てるみ様の進行で会議が始まり、休眠状態にある飲食店協会復活の目的や、そもそもの協会の必要性、発足形式について皆が議論し合う。
    • てるみ様の希望としては飲食店内の連絡や情報の伝達を潤滑さや、協会としてイベントを開くなどして飲食店を活性化させたいというものがあるようだった。
      • だがこの目的は協会という形式で行う必要はないという意見が挙がり、まずは厳格に協会の在り方の枠組みを決めてしまうよりも、飲食店全体で興したい案や策がある人が呼びかけ係として参加する形で、緩く始めていくのはどうか、という考えでまとまった。
    • また、てるみ様が将来的に導入を検討している飲食物の消費期限についても、協会発足後に別途話し合うことになり、約1時間に亘った会議は解散となる。
  • 会議に参加していたが、帰りの足が無いというほわいとたいがを車に乗せてFOWKに立ち寄り、ペトロ君にサウナのタオルと、ほわいとたいがから大量にポケットにねじ込まれたご飯をおすそ分け。
    • わきを様がフラれたという噂を耳にしたとペトロ君から教えてもらうが、滅論様伝手に聞いた情報らしく、信憑性は低かった。
    • たいがのごはん独立の話になり、以前イチカから聞いていた話について尋ねてみたが、本人もダーマー様と話した後どうなっているのかわかっていない様子だったので、貴女がどうしたいかだと背中を押す。
  • 着替えたイチカをアジトへと送り届ける。先日シャンクズ様に家族や恋人の件を話したことについて、一応警戒をしておくよう念も押した。
  • 不二子様に誘われてeightへ。平井様、じぇいのすけ様、しろくま様と共に『セクシーじゃない単語をセクシーに言う』というもので盛り上がっていたらしく、 乗り 気で 一緒に参加して楽しむ。
    • 途中、平井様からセクシー大会がeightで開催されていることを聞いた一郎さんが我慢できずに駆け付けた。
    • 更に、eightが開いているのを見かけた、何も知らないほわいてぃ umeko様が来店して参戦。この祭は不二子様がeightを閉じるまで続いた。
  • クラフト作業をしようとしたが、不二子様からイチカ共々アジトへ来てほしいとの招集がかかったので移動。ダーマー様も同席の上で、不二子様がMOZUの正式な構成員として参加したとの報告を受ける。
    • 大型も含めた犯罪にも積極的に参加予定だが、これまでしていた武器管理も同時に続けていくという。
  • ShanaoRへ移動し、店を開けていた一郎さん、来店したタマーチ様、ミカ様も参加してShanaoRの新商品の打ち合わせをする。
    • ダーマー様は店を開けた際の来店客を増やすための手段として、イベントや割引ではなく商品で勝負しようと考え、通常時は白いサンドイッチを販売するが、時折限定的に回復量が多い黒いサンドイッチを販売する戦略を考えており、先んじて発注の依頼を受ける。
    • またガチャの再流行が来ているらしく、ShanaoRのテーマであるイギリス要素も織り交ぜた、従業員モチーフのテディベアのガチャを作成し、SSR要素としてダーマー様モチーフのテディベアと交換できるチケットが出る、というスタンスで商品企画を進めることに。
      • 従業員は通常衣装とレア衣装の2種を用意することになったが、百舌鳥の一声で私のレア衣装はファス美になった。
  • この街に来て6日目というチャーリー ミラー様がShanaoRに来店。
    • 今はメカニックだが、イギリスにいる家族が体が動かせない状態にあり、その解毒剤を届けるために救急隊を目指しているという。
      • 見送りの際、一郎さんがいつもの挨拶をしたところ、「Dayね」と間髪入れずに返ってきた。 「なんか、つい」
  • 実は指名手配だったタマーチ様とミカ様に変装をするように進言。タマーチ様が変装を駆使したとある トナカイ の一発芸を見せてくれた。
  • 膝枕をしようとする娘から逃げるようにCEO室で就寝。

4/20 (Day228) 飲食店会議2日目

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • この日も飲食店会議の2日目に参加することにし、会場となる海上レストランへ。
    • すでに到着していたろぎあ様から、5月から放送予定のリー様がパーソナリティを務めるラジオ番組への出演を依頼され、承諾。詳細は確定次第また連絡してくれるという。
      • なお依頼されたのは第三回の放送で、第一回はドクター、第二回は平井様にオファー予定らしく、平均年齢が高めだった。
    • ストリップバーオーナーとして会議に来ていたジャムリーヌ様の甘い香りに誘われ、挨拶も抜きに匂いを楽しませてもらおうとしたが、駄目だった。
  • 時間になり、この日は日々様の進行で会議が始まる。
    • ラジオ局の局長であるえり様より、ラジオで流す飲食店のCMを作成してほしいという旨と、ラジオ局と飲食店で何かしらのコラボをしてみたいので、案があれば声をかけてほしいとの依頼がなされる。
    • 会議の本題に入り、飲食店協会立ち上げについて、これまでの在り方は市が街からの意見を吸い上げるための側面が強かったが、今回は所謂連絡網のような情報伝達がスムーズになるような民間のツールとして運営できれば、という考えであるという説明がされる。
    • 消費期限については、昨日の会議では協会が発足したら別途ということだったが、市への確認事項ができたためしばらく保留になったという。
    • 交流に使用するツールは、メッセージアプリだと電話番号による諸都合が出てくるため、メインは六法で行い、メッセージで共有の通知をするような形で行う方向性になる。
    • 『協会』という名称は少し堅苦しく感じるので『交流会』のような気軽な名称の方がよいだろう、という意見でまとまった。
    • 昨日の会議を踏まえて、説明の内容がまとめられていたのもあってか、参加者からは肯定的な声が多く上がり、昨日とはまた違う温度感で会議が終了した。
  • 会議に参加していたカイキ様が掲げていた名札に記載されていた店名がアイアンバーガーではなく「串カツ山田」となっていたので尋ねてみる。アイアンバーガーは近々退社予定で、新しく串カツ店を企業予定らしい。
  • 少し背伸びをしたファッションに身を包んでいたじょばさんが、まる様からボロクソに言われていた。なお、原因が彼が常時かけている眼鏡であることも判明した。
  • BMCへ。つばめ様と星乃様に昨日がバニーDayだったことを惜しがったり、メイド服のスカートの丈について語ったところ、何か誤解されたような気がした。
  • 無人のJTSで、GT500のカスタムシートを作成するべく、ボディカラーやタイヤのホイール形状についてあれこれ模索。
    • 途中で(JTSの従業員だと把握していなかった)ラグランジュ様とジョアンナ様がやって来たので2人にも相談し、そのままカスタムを施してもらった。
    • ついでに2人にも昨日開催されたセクシー大会のお題を振り、大変満足させてもらった。
  • 店の外に出ると一郎さんの姿がいたので車から降りた先で、彼の対応をしていたJTS体験中のよりどり みどり様と挨拶。
    • 常にセクシーな空気をまとっており、JTSとの親和性の高さに納得を覚える。ついでに彼女にもセクシー大会を振ってみたが、ノリノリで振ってないワードまでセクシーに言ってくれた。
  • クラフト場に移動し、数が不足していたサプレッサーの作製作業に勤しむ。
  • 度重なる美女筋肉誤爆パンチにより体力が減っていたことに気づいたので病院へ行ったが、この日は公務員総員でお花見に出向いていたため、病院はおろかSTATEも無人だったことを思い出し、引き返した。
  • 魔法少女カフェへ向かうと、暇つぶしの謎解き問題なるものが置かれていたが、店員であるはが かける様が答えをわかっていない事態が発生していた。 【謎解きの答え】 まじかるぱんち (文字のフリック入力)
    • 店の屋上でかける様の限定ボトルを1本購入し、肩こりの悩みや日本の漫画作品、お酒の楽しみ方について雑談。
  • ジャムリーヌ様から呼び出しの連絡が入ったので事務所へ。
    • 飲食会議を経て、心無きからの出前依頼や、将来的に実装を希望したい機能の考案をしたというので資料に目を通してみたが、どれも画期的なアイデアばかりで、現状異は無くそのまま提案してみても大丈夫だろうと意見を述べた。
    • なおそんなジャムリーヌ様は、てるみ様からの電話に出ようとして誤って切ってしまい、もう一度出ようとしたところ突如歪みで無人の海上レストランに飛ばされ、店内に閉じ込められるという怒涛の事態に見舞われていた。
  • 武器庫へサプレッサーを納品しに行き、外で遭遇したミカ様から、正式にMOZUに加入したとの報告を改めて受ける。
    • 彼も居酒屋で飲食店事業を始めようと考えているらしく、10億を溜めたいと意気込んでいた。
  • 武器庫で就寝。

【5月】
- 開く Day229
[部分編集]

5/4 (Day229) 久々の起床と情報収集

+ 開く
閉じる
  • イギリスから戻り、武器庫で起床。
  • 体力が減っていたことを思い出し、病院へ行こうとした道中で強制瞑想へ。 起床して5分足らずの出来事だった
  • 病院の前で無償タクシーの営業をしていたここな様から、この日は救急隊がワンオペだと教えてもらう。
    • 現に唯一出勤していたジャックス様も手が離せないようだったので、ここな様から貰ったファーストエイドで体力を回復。
    • その横では元市長が救急隊の体験希望に来ていたが、ジャックス様に「無理だろ」と苦笑いされていた。
  • アジトへ移動し、チャットのメッセージ内容を確認。飲食店のチャットにはイースターイベントについてのやり取りが残っていた他、MOZUチャットにはNO LIMITとの抗争が決まった件や、ダーマー様がしばらく不在になる旨が共有されていた。
  • 海上レストランへ行き、みこ様から寿司と推しパフェを購入。
    • 彼女限定の推しパフェには夢が叶うようにとの想いが込められているらしいが、彼女自身はまだ夢が見つけられていないらしく、現在は コンビニや銀行に通って 頑張っているらしい。
  • MOZUメンバーがMOZUビル近くの服屋に集まっているらしいので、無線越しのキミトス様の声色に嫌な予感を覚えながらも向かう。
    • キミトス様の許可が出るまで店の前で待ち、許可が下りたところで店の中に入ると、†漆黒神威†(ブラックライトニングス)を名乗るレースチームに出迎えられる。
    • 勝手に入団希望者にされそうになったので断るも、チームがローレン様に勝つことができれば、ダーマー様も†漆黒神威†に加入することが(本人からの提案で)決まっているらしく、もしそうなったら加入すると伝えておいた。
  • 9055へ修理を依頼しに行った先で、いつの間にか店長になっていた須藤様や、いつの間にか正社員になっていたアヌギフ様、長期体験中というもなぴ様と久々に挨拶を交わす。
  • よすがに立ち寄った先で、店前のベンチに腰を掛けていたマクドナルド様、鷹シエール様、みこ様から声をかけられる。
    • マクドナルド様が珍しく狩衣(かりぎぬ)に身を包んでいたので尋ねてみると、陰陽師の映画を見て自分にもできるのではと考えて市民にまじないをかけて回っているらしい。
    • 実際にこの場で鷹シエール様、みこ様共々まじないをかけてもらうことに。マクドナルド様による(恐らく)尺八と思しき笛の演奏を浴び、腰の痛みが和らいだような気がしたので、彼に88888円を振り込んだ。
  • よすがの店内で、この日開催されているというライアーステージイベントのパブリックビューイングが行われていたので、イベントの準備の様子を少しだけ観覧。
  • アジトに戻り、ミッションに向かったメンバーたちの見送りをしてから、クラフトでサプレッサーを製作。
  • MOZUビルの駐車場で、長らくステッカーが剥がれたままになってしまっていたリムジンのステッカーを貼りなおす。
  • 時間が空いたので、起きていたペトロ君と電話で少しだけ雑談。
  • 無線を聞いたり新聞を読んだりした限りではミッションの逮捕者が出ていないようだったので、ShanaoRへ移動。
    • ファス美の姿に着替え、スタジオで心無きからのお便りを読んでいく存在しないラジオ番組を開始したところで、ダーマー様が起床した。
  • ダーマー様から、キミトス様と一郎さん以外のメンバーに待機指示が出る。
  • 時間つぶしのために魔女の酒場へ行くと、ゆちゃ様が後ろ手に縛られた状態で一人佇んでおり困惑。
    • その後すぐにやって来た小峯様から、昔この街のカラーギャングが行えた『ダクトテープで住民の手を縛ることができる』というアクションが復活していたため、テープを解くためにその実験をしていたのだという。
  • 店の中でゆちゃ様、小峯様と最近のMOZUの様子や、小峯様が新しく興したというギャングについてしばし雑談。ゆちゃ様も構成員になったらしい。
    • 小峯様が店にやって来ただん市長補佐に、同じく店に来ていたけんつ様の手を借りてダクトテープの件を相談したところ、ライアーステージイベントのために、この日限定で意図的に復活させたものだったと判明。
    • なおこのテープは警察にも市長補佐にも解くことができないらしく、けんつ様のテープを誰も解くことができない状況が生まれてしまい、先ほど実験をしていた小峯様とゆちゃ様が試行錯誤した末、けんつ様は無事自由を手にすることができた。
  • ダーマー様からアジトへの招集がかかったので移動。
    • どうやら先のミッションの際、六法で他ギャングへのミッション受注報告をするのを忘れてしまっていた事態が発生していたらしく、今回は改様が書き込み係ではあったが、他メンバーも彼に任せきりで確認を怠ったと反省し、次回より注意するようにフィードバックを行なったという。
    • ダーマー様からは、ここ最近の組織の雰囲気は良いものではあったが、同時に弛みも心配されており今回それが表に出たことや、各々が好きなことに勤しむのは良いが組織の人間であることを忘れず、全員が組織を守る役目を持っていること、お互いに支え合える状態であることを忘れないようにとの戒めが通達され、別件で話があるというキミトス様、大川様、ダーマー様以外は解散となる。
    • ナタル君から今回のミッション参加メンバーへ、今回は寝起きで大型に途中参加したが、個人的にそういった状況はあまり好ましくないため、今後は控えさせてほしいとの共有がされた。
  • 一郎さんに、ShanaoRでの販売用にリキュールを取り入れた旨を報告。
    • 先日相談したサンドイッチやガチャの件( Day227 参照)と合わせて準備を進めていき、人手についても増やすように検討する方向性で軽く打ち合わせをした。
  • 一郎さんから、例のモーガン フリーザン様が、MOZUに加入するために他ギャングで下積みをするかもしれないと教えてもらう。
  • 武器庫で就寝。

5/7 (Day230) モーガン様体験加入

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で寝たはずが、夢遊病によりビルの屋上で起床。一人で地上へ降りる術が墜落しか無かったため、堕夜さんに電話をかけてヘリでの救出をお願いする。
    • しかし彼の声が聞こえはしたものの姿がなかなか見えず、とりあえず彼の指示に従い補填部屋へ行くと、ダウンした堕夜さんとダーマー様がいた。
    • どうやら私がいたのは サガルート の世界だったらしく、サガルートに入ろうとしてダウンした堕夜さんに代わり、ダーマー様の手錠護送により元の世界に戻ろうとしたが上手くいかず、サガルート世界の空中に放り出されてしまい、ビルの屋上に叩き落される。
    • 一度瞑想に入り、歪みによる緊急対応として元の世界の レギオンで湧き 、救急信号を送信。駆け付けたかげまる様に治療をしてもらい、なんとか戻ることができた。
  • アジトに入ると、室内の一角に喫煙所が設置されており、世知辛さを覚える。
  • 不二子様に電話。これから皆が向かうミッションに索敵係として参加するらしく、手が空いたらリサセンに行こうと誘われる。
    • 皆がミッションに勤しんでいる間、もし別の用事が入りいけなくなった時のため(という建前で)一足先にリサセンに行き、素材集め作業。
  • 無線の内容から逮捕者が大勢出ているようだったので帰りの足でプリズンに寄り、ヘリでミッション組を送迎。
  • アジトに設置されていた喫煙所についてダーマー様にツッコむ。どうやら彼の思惑らしく、令和のギャングは物を綺麗に使うのだということをメンバーに徹底させるためらしい。
  • 不二子様に、以前ダーマー様から武器製作を止められた件( Day217 参照)について尋ねる。
    • クラフト組がいない場合があるのと、のすけさんやナタル君が適宜作ってくれているらしいので、気にせずにゆっくり作っていけばいいだろうとのことだった。
  • ダーマー様から薬の売り上げの分配による、私の分のブラックマネーがあると聞き、約5000万を彼から受け取る。
  • ゴミ箱のエモートではしゃいでいる皆(ダーマー様含)が床を血まみれにしている光景を見て血液用洗剤の存在を思い出し、道具を準備しておくことに。
    • タマーチ様に鉱山の洞窟の奥の心無きからフラッシュライトが買えると教えてもらったため、古い記憶( Day53 )を頼りに鉱山の洞窟へ向かい購入。
    • 洗剤の材料であるアシッドも軍事基地で採取し、クラフトに挑戦しようとしたが、化学分野のクラフトレベルが足りず作れないことが判明したので、何もせずにその場を後にする。
    • 水も洗剤のクラフトに必要だと分かったため、こちらも古い記憶( Day36 )を頼りに7352番地の池で水汲みをしてから、アジトへ戻った。
  • ダーマー様から、かねてより組織内で話題になっていたモーガン様を1年間体験で加入させ、その間に変な行動をするようであれば即刻クビにしようと考えているとの意見が挙がり、その是非が無線で全員に問われる。
    • 一部彼の性格や喉の心配への声が上がったもののとりあえず様子見という方向になり、本人を会議室へ呼ぶことに決まったため、MOZUビルに移設された会議室へ向かうと、ダーマー様と同じ髪色とスーツに身を包んだ一郎さんがおり、その横で別人に変装したダーマー様がアフレコをしていた。
      • なお、過去に一度モーガン様を面接した際、同じことをキミトス様で実施したことがあるらしい。
    • 一郎さん(ダーマー様の姿)の横に並び立ち、モーガン様の面接の様子を見守る。偽ダーマー様の顔をじっくり見た彼はすぐに偽物であることを見抜き、小手調べは合格となったため、元の姿に着替えたダーマー様が改めて彼に先ほど決まった採用の件を告げる。
    • モーガン様が過去に起こした問題がすでに解消しているかの確認もしていき、過去にダーマー様のことを「アイツ」と言っていたり、現在も家を持っておらずシュガピ様の住居の一角に住まわせてもらっている、パニックになりがちなどの問題もあったが、解決すると断言していた。
    • 面接を進めていく中で既にいろいろと不安な面が見えてきた上に、本人も能力は無いと自負していたが、メンタルケアは任せてほしいと自信を見せており、ダーマー様も彼の忍耐を買ってか(笑いながらも)体験加入を決定。モーガン様が無線へと入ることになった。
    • ダーマー様がモーガン様に体験期間中の振る舞いについて説いたのち、ダーマー様、大川様と私のみでこれからの所感を語り合う。ShanaoRに入れるのはどうかと言われたが、断った。
  • 着信が入っていたろぎあ様に折り返し。ラジオ番組の件で、一郎さんの許可を経てShanaoRのパンケーキの商品名を出したことと、出演予定のラジオ番組が5/16の23時から配信されることを教えてもらう。
  • 不二子様と一緒に北のクラフト場へ行き、武器を製作。不二子様には、先ほど作ることができなかった洗剤の製作を託した。
  • 不二子様に作ってもらった洗剤とフラッシュライトでさっそくアジトの床の清掃に挑戦。血痕が綺麗さっぱり無くなった。
    • なお、アジトのスタッシュの奥に洗剤がたくさん入っているのを見つけたが、構わず化学のクラフトレベルは上げることにした。
  • 武器庫で寝ようとしたところで、不二子様から仮眠室の存在を教えてもらう。
    • 男女で部屋が分かれているらしく、男は女性部屋に一歩足を踏み入れるだけで罰金2億とのことだったので、掃除を理由にイチカから入室許可を貰った。
    • シンプルな男性部屋と打って変わり、女子部屋はジャムリーヌ様によるハウジングが行き届いており、ドレッサーまで設置されているなど設備が充実していた。そして清掃もしっかりした。
  • ちゃんと男性部屋の仮眠室で就寝。

5/14 (Day231) ライアン様 街へ帰還

+ 開く
閉じる
  • ビルの仮眠室で起床。
  • 武器庫の在庫を確認していると不二子様が来訪。タクティカルサプレッサーのアタッチメントが足りていないとの共有を受ける。
    • 素材についてはメタスクが先日の時点で足りていなかったが、この日の早い時間に皆がリサセンで集めてくれていたらしく補充されていた。
    • また一時帰国していたボア様も近々戻ってくるだろうとのこと。
  • 不二子様も含めた、ボブキャットミッションに向かった皆を見送る。珍しく堕夜さんが留守番だったので尋ねると、この後開催されるレースに参加するとのことだった。
  • BMCでゆたんぽ様にホットナイフを修理してもらう。雑談の中で、彼女の名前が「ゆたんぽ」ではなく「ゆた(姓) んぽ(名)」だと知った。
  • モーガン様が起床し、無線に彼らしい勢いある声量が響く。キミトス様に「(こちらの)仕事(ミッション)中は抑えてほしい」とお願いされたところ、ちゃんと落ち着いた声色になった。
  • ミッションの無線を聞きつつ、好きな映画について脳内の妖精たちに語りながらリサイクルセンターで素材集め作業。
    • 作業の途中、TwiXの通知によりライアン様が街に戻ってきたことを知るが、敢えてこちらからの挨拶は控えておくことに。
  • クラフト場に移動し、タクティカルサプレッサーを製作していたが、不二子様からダイナーに誘われたので、道路を挟んで向かいにあった店舗へ移動。
    • ろぎあ様も来店しており、大変美味しそうなデヤンス様特製の目玉焼き丼を奢ってもらった。
    • 麦茶と併せて追加の目玉焼き丼をアジトでの備蓄用に大量購入しようとしたが、ポケットに入りきらなかったので、近くのコンビニに停めてあったローズに積んでもらう。
      • その際、GBCの構成員でもある彼から、MOZUとGBCでハンドガン抗争をすることになったとの情報を貰った。
  • 皆が薬の売却に向かうようだったので、購入した飲食物を搬入してから合流しようとしたが、間に合わないと判断して諦める。
  • クラフト場に戻り、サプレッサー製作の続きを終えたところでライアン様から電話が入り、先ほど街に帰って来たとの報告を受ける。
    • 手術は無事成功したが不調は続いており、義手をつけてはいるものの不自由はさして無いという。
    • この街では再び個人医業を続けつつ、その後の様子を見ていくとのことだった。
  • 薬の売却によりアジト周辺を警察に貼られている可能性があるとの共有が入ったため、ビルではなくダーマー様の自宅へ。
    • すでに売却を終えたメンバーが集まって売上額の確認をしていたので、傍らで掃除をする。ついでにモーガン様の足を掃き、顔面を拭いておいた。
  • ダーマー様に、ライアン様が街に帰ってきたことと、義手をつけてはいるが、引き続き個人医を続けていく意向であることを共有。
    • ダーマー様の元には出立時も併せてライアン様からの連絡は来ていないらしく、不器用な奴だと溢していた。
  • 気軽に電話をしてほしいと言われていたので、ライアン様に再び電話。
    • 早すぎる2回目に戸惑いを見せる彼に、義手の左右を尋ねて右に付けていると教えてもらい、こちらからもダーマー様に共有した旨を話した。
  • アジトに戻り、一郎さんからかつてMOZUの一員であったネマ様が完全に帰国したと報告を受ける。
  • U FOR Uでアヌギフ様から商品を購入。
    • アッコパス様と天羽 りひと様なる人物が何やら込み入った話をしていそうだったので少し離れていたら、すごい距離から請求書が飛んできた。
  • JTSへ行き、ジョアンナ様にクリークの調子を見てもらう。
    • 隣のドックにタマーチ様がおり、両手で大きく手を振られたので振り返したらかわいらしい反応が返ってきた。
    • 先日体験として会ったみどり様が正社員になったと紹介を受けたので、クリークのカラーリングカスタムを依頼し、車体をマットな黒に、ホイールを赤に変更してもらった。
    • 来店したアッコパス様に声をかける。先ほど見かけたU FOR Uでは、警察を志望しているりひと様が書いた志望書を添削していたらしい。
  • アジトに戻るとキミトス様と一郎さんが、堕夜さんがレースを優先してミッションに参加しなかった件について話しており、後日またダーマー様から詳細の話があるだろうとのこと。
    • 2人からGBCとの抗争について確認しようとしたが、2人も知らなかったらしく困惑。キミトス様がダーマー様に無線で確認すると、詳細はまだ決まっていないが、抗争するという点については確定したとのことだった。
  • 足が無いというイチカを10071番地まで送り届ける。
  • 9055に立ち寄り、丸井 まる様にホットナイフを修理してもらう。
  • ビルの仮眠室で就寝。


                                     

※1行からでも構いません。皆様からのエピソードを募集しております。

アーカイブ

2023年

+ 開く Day1〜88
閉じる
【6月】
+ 開く Day1~8
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/06/15 皆様ごきげんよう Day1 ロスサントス1日目                     
2023/06/16 皆様ごきげんよう Day2 ジェフリー車購入
2023/06/20 皆様ごきげんよう Day3 運転免許取得
2023/06/25 皆様ごきげんよう Day4 車購入
2023/06/26 皆様ごきげんよう Day5 倉庫で仕事
2023/06/27 皆様ごきげんよう Day6 ダーマーとカジノ会談
2023/06/28 皆様ごきげんよう Day7 MOZU正式加入
2023/06/30 皆様ごきげんよう Day8 ライアンと挨拶

【7月】
+ 開く Day9~35
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/07/03 皆様ごきげんよう Day9 初めての薬売却
2023/07/04 皆様ごきげんよう Day10 初めての薬精製
2023/07/05 皆様ごきげんよう Day11 初老事件
2023/07/05 皆様ごきげんよう Day12-Ⅰ 鵺ハース誕生
2023/07/06 皆様ごきげんよう Day12-Ⅱ MOZUエアガンサバゲー
2023/07/07 皆様ごきげんよう Day13 奇病初発症 トラブルにより途中で終了
2023/07/07 皆様ごきげんよう Day14 多良里の誕生日
2023/07/09 皆様ごきげんよう Day15 おかめちゃん邂逅 この回よりTwitchライブへ移行
2023/07/09 皆様ごきげんよう Day16 ライアン個人面談
2023/07/11 皆様ごきげんよう Day17 リナリーの個人面談
2023/07/11 皆様ごきげんよう Day18-Ⅰ 猫カフェ来店
2023/07/11 皆様ごきげんよう Day18-Ⅱ キミトスの個人面談
2023/07/13 皆様ごきげんよう Day19 イチカの個人面談
2023/07/13 皆様ごきげんよう Day20 初めての交渉
2023/07/14 皆様ごきげんよう Day21 堕夜 MOZU正式加入
2023/07/15 皆様ごきげんよう Day22 服部半ズボンのシマ維持
2023/07/17 皆様ごきげんよう Day23 MOZUでてつお粛清
2023/07/17 皆様ごきげんよう Day24 初めての 銀行強盗 アーカイブ消滅 (中の人のポスト)
2023/07/19 皆様ごきげんよう Day25 クソジジイ事件
2023/07/19 皆様ごきげんよう Day26 eight警察襲撃
2023/07/20 皆様ごきげんよう Day27-Ⅰ マクドナルドとタクシードライブ
2023/07/21 皆様ごきげんよう Day27-Ⅱ ダーマーの個人面談
2023/07/21 皆様ごきげんよう Day28 スーパパーマン号購入 アーカイブ消滅
2023/07/22 皆様ごきげんよう Day29 実車闇レースと釣り 前半は雑談 本編開始は40:40から
2023/07/23 皆様ごきげんよう Day30 初めての スマホミッション
2023/07/26 皆様ごきげんよう Day31 ミミズクへ遊園地制裁
2023/07/27 皆様ごきげんよう Day32 イチカとシマ維持
2023/07/27 皆様ほんの少しのごきげんよう Day33 キミトスHNB1日店長
2023/07/30 皆様ほんの少しのごきげんよう Day34 アシッド集め
2023/07/31 皆様ほんの少しのごきげんよう Day35 IRiS発足

【8月】
+ 開く Day36~50
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/08/03 皆様ほんの少しのごきげんよう Day36 ダーマーの手伝い アーカイブ消滅
2023/08/03 皆様ごきげんよう。本日はジェフリーデー Day37 ジェフリーデー
2023/08/10 皆様ほんの少しごきげんよう。Day39 ミミズクにMOZUの早贄 Day38は非公開
2023/08/11 皆様ほんの少しごきげんよう。Day40 新規住民案内と乗馬1日目
2023/08/14 皆様ほんの少しごきげんよう。Day41 殴殺されミミズク狩り
2023/08/15 皆様ごきげんよう。Day42 店舗下見
2023/08/18 真夜中に皆様ごきげんよう。Day43 深夜に少しだけ様子見
2023/08/21 皆様ごきげんよう。Day44 乗馬2日目
2023/08/22 皆様ごきげんよう。Day45 ゴミ収集バイト
2023/08/23 皆様ごきげんよう。Day46 スプレー事件と猪蝶挨拶回り
2023/08/24 皆様ごきげんよう。Day47 ブレイキングタウン
2023/08/27 1周年記念です。皆様ごきげんよう。Day48 1周年パレード参加
2023/08/29 皆様ごきげんよう。Day49 MOZUレクリエーション
2023/08/31 ほんの少しだけ皆様ごきげんよう。Day49.5 闇一郎 MOZU加入面接
2023/08/31 ほんの少しだけ皆様ごきげんよう。Day50 乗馬3日目

【9月】
+ 開く Day51~69
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/09/01 皆様ごきげんよう。Day51 多良里たちと息抜き
2023/09/02 皆様ごきげんよう。Day52
皆様ごきげんよう。Day52
オイルリグ襲撃 と初プリズン 音声トラブルにより2枠に分割
2023/09/04 皆様ごきげんよう。Day53 プロジェクトY 北支店開店
2023/09/05 皆様ごきげんよう。Day54 全ギャング対抗レース抗争
2023/09/06 皆様ごきげんよう。Day55 ナタル誕生日会
2023/09/07 皆様ごきげんよう。Day56 MOZU倉庫整理
2023/09/09 皆様ごきげんよう。Day57 ライアンの悩み相談
2023/09/10 皆様ごきげんよう。Day58 抗争準備とナタルの個人面談
2023/09/11 皆様ごきげんよう。Day59 抗争 MOZUvsIRiS
2023/09/12 皆様ごきげんよう。Day60 ダーマー 記憶喪失2日目
2023/09/15 皆様ほんの少しのごきげんよう。Day60.5 第一章の前に これまでの振り返り
2023/09/15 皆様ごきげんよう。Day61 第一章のはじまりで御座います
皆様ごきげんよう。Day61
個人タクシー宣伝営業 機材トラブルにより2枠に分割
2023/09/16 皆様ごきげんよう。Day62 ClassicSport J's 開店
2023/09/17 皆様ごきげんよう。Day63 新規住民案内
2023/09/18 皆様ごきげんよう。Day64 2連続反対車線正面衝突
2023/09/20 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day65 終日奇病発症
2023/09/21 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day66 初めての 飛行機墜落ミッション
2023/09/22 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day67 友人との再会とヘリ墜落
2023/09/27 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day68 ユニコーンバトルと魔女狩り
2023/09/30 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day69 バスツアーとジェフリーデー

【10月】
+ 開く Day70~72
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/10/04 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day70 ギガにジェフリーを紹介                     
2023/10/08 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day71 成 MOZU脱退
2023/10/12 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day72 深夜のシマ維持

【11月】
+ 開く Day73~75
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/11/20 ほんの少しの皆様ご無沙汰ごきげんよう。Day73 約1か月ぶりに起床 45:20以降はジェフリーと共に雑談とクリップ鑑賞会
2023/11/28 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day74 MOZUvs餡ブレラのプチ抗争
2023/11/29 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day75 ジェフリー、ギガとお話

【12月】
+ 開く Day76~88
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2023/12/03 ほんの少しの皆様ごきげんよう。Day76 イチカと再会                     
2023/12/06 冬服とごきげんようする。Day77 冬服を買おうとした
2023/12/10 皆様ごきげんよう。Day78 ギガと遊園地へ
2023/12/12 鳥の話をしながらお店とごきげんようする。Day79 お店の準備と客船ミッション
2023/12/14 皆様ほんの少しのごきげんよう Day80 MOZU謝罪挨拶回り
2023/12/15 皆様ごきげんよう/老骨に鞭打つ日 Day81 MOZU共有会議
2023/12/18 皆様ごきげんよう/様子をチラ見爺 Day82 陣平誕生日会
2023/12/19 皆様ごきげんようDay83 MOZU会議とレイラ誕生日会
2023/12/24 皆様ごきげんようDay84 ALLINとの交渉
2023/12/25 皆様ごきげんようDay85-1 オイルリグ と飲食店巡り
2023/12/26 皆様ごきげんようDay85-2 IRiSと外交
2023/12/27 皆様ごきげんようDay86 レイラ、ボアとお話
2023/12/28 皆様ごきげんようDay87 ヘリと家を購入
2023/12/30 皆様今年最後のごきげんようDay88 パシフィック強盗 と忘年会

【※一部アーカイブについて】
2023/10/20~2023/11/19に急遽休養期間に入ったのに伴い、Day42~Day78近辺の配信アーカイブがYoutubeへと移植できなかったため、視聴期間終了によりアーカイブ非公開となっています。

2024年

+ 開く Day89〜192
閉じる
【1月】
+ 開く Day89~99 + 番外編4
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/01/05 皆様今年最初のごきげんようDay89 ペトロとお出かけ                     
2024/01/09 皆様ごきげんようDay90 ダーマーの御遣いとギガとのお出かけ
2024/01/11 皆様ごきげんようDay91 ヴェルメリオの復活と魔女の占い
2024/01/12 皆様ごきげんようDay92 個人外交と飲食店巡り
2024/01/13 皆様ごきげんようDay93 車両移動とMOZU見習い加入
2024/01/15 皆様ごきげんようDay94 久々の奇病発症
2024/01/16 皆様早めのごきげんようDay95 ヨシャパテとお話
2024/01/17 皆様早めのごきげんようDay96 シャノールの説明
2024/01/18 皆様ごきげんようDay97 ホスト接客研究
2024/01/19 皆様ごきげんようDay98 2連続ミッションとライアンとのお話
2024/01/20 皆様ごきげんようDay9? 禊宣告 ナンバリング表記は仕様
2024/01/21 皆様ごきげんようDay9?-2 素材集めと店案内 〃
2024/01/23 雑談→皆様ごきげんようDay9?-3 ホストコントとクラフト講座 雑談でルーファスによる『糸』の歌唱有
本編開始は1:31:00頃から
2024/01/24 皆様ごきげんようDay9?-4 ShanaoR開店前挨拶 ナンバリング表記は仕様
2024/01/25 皆様ごきげんようDay99 カインの帰来
2024/01/27 番外編てきなごきげんようDay?? 寝起きハイカロリーとダーマー自宅招待 ナンバリング表記は仕様
2024/01/28 番外編「2」皆様ごきげんようDay?? ダーマーっぽい人たち 〃
2024/01/29 番外編「3」皆様ごきげんようDay?? 無馬 かなとの挨拶と発症 〃
2024/01/31 番外編「4」皆様ごきげんようDay?? project Y閉店 〃

【2月】
+ 開く 番外編5~番外編10 + ほんの少しのDay??×5
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/02/04 番外編「5」皆様ごきげんようDay?? レイラとお話                     
2024/02/04 番外編「6」皆様ごきげんようDay?? クラフト作業
2024/02/09 番外編「7」皆様ごきげんようDay?? テニスとフェスと情報共有
2024/02/10 番外編「8」皆様ごきげんようDay?? 花組とお話
2024/02/12 番外編「9」皆様ごきげんようDay?? チンチロ抗争と開業打ち合わせ
2024/02/13 番外編「10」皆様ごきげんようDay?? チョコ配りと様子伺い
2024/02/14 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? バレンタインデー
2024/02/21 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? 白バイ保護ドライブ
2024/02/22 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? ライアン誕生日祝い
2024/02/24 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? 久々の薬精製
2024/02/27 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? アーティファクト偵察

【3月】
+ 開く ほんの少しのDay??×3 + Day100~110
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/03/05 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? ShanaoR開店前説明                     
2024/03/07 ほんの少しの皆様ごきげんようDay?? 竹森ドライブと開店前説明2日目
2024/03/08 プレオープン前日。皆様ごきげんようDay?? わきをの禊と開業前日準備
2024/03/08 皆様ごきげんようDay100 /ShanaoR Pre-opening ShanaoRプレオープン
2024/03/09 皆様ごきげんようDay101 ShanaoR通常営業
2024/03/12 皆様ごきげんようDay102 ShanaoR通常営業とサックス
2024/03/13 皆様ごきげんようDay103 物産展とShanaoRで仕事
2024/03/14 皆様ごきげんようDay104 ShanaoRライブイベント
2024/03/17 皆様ごきげんようDay105 ShanaoR接客とイチカの話
2024/03/20 ほんの少しの皆様ごきげんようDay106 深夜の様子見とスタッシュ整理
2024/03/22 ほんの少しの皆様ごきげんようDay107 キミトス、陣平の話とキャバクラ
2024/03/28 皆様ごきげんようDay108 ペトロと店番
2024/03/29 皆様ごきげんようDay109 少しの間店番
2024/03/30 皆様ごきげんようDay110 餡ブレラ主催カラオケ大会

【4月】
+ 開く Day111~122
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/04/01 皆様ごきげんようDay0401 ストグラシャッフルパージデー エイプリルフールイベントの為、この日限定で警察RP
2024/04/03 皆様ごきげんようDay111 飲食店巡りと4献目
2024/04/05 皆様ごきげんようDay112 MOZU加入希望者とホスト接客講座
2024/04/07 皆様ごきげんようDay113 店番とレキとのお話
2024/04/12 皆様ごきげんようDay114 店番とヤミーとのお話
2024/04/13 皆様ごきげんようDay115 自転車レースをのぞき見
2024/04/19 皆様ごきげんようDay116 MOZUの川下り
2024/04/20 皆様ごきげんようDay117 クラブデーの準備とギガの着信音
2024/04/21 皆様ごきげんようDay118 ShanaoRクラブ営業日
2024/04/23 ほんの少しの皆様ごきげんようDay119 MOZUの様子見とバイク吟味
2024/04/26 皆様ごきげんようDay120 ShanaoRホストクラブイベント
2024/04/27 皆様ごきげんようDay121 ShanaoRワンオペ店番とママの人生相談
2024/04/30 皆様ごきげんようDay122 ShanaoR店番とギャング鬼ごっこ

【5月】
+ 開く Day111~128
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/05/03 皆様ごきげんようDay123 MOZUの情報共有会議                     
2024/05/05 皆様ごきげんようDay124 街の散歩とShanaoR店番
2024/05/09 皆様ごきげんようDay125 店番と帰国魔女と決闘者
2024/05/15 皆様ごきげんようDay126 店番とやいち郎、堕夜への禊
2024/05/28 皆様ご無沙汰しておりました。ごきげんようDay127 魔女との別れと近況
2024/05/30 ごきげんようDay128 色々な人たちとお話

【6月】
+ 開く Day129~136
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/06/01 ごきげんようDay129 店番と裁判                     
2024/06/05 ごきげんようDay130 JTSのAI達との邂逅とペトロとのお話
2024/06/08 ごきげんようDay131 アロハチルとイチカの復姓
2024/06/09 ごきげんようDay132 ShanaoRクラブ営業日
2024/06/14 ごきげんようDay133/祝一周年 街に来て1周年 初衛星は2023/06/15だが、街に来たのはその前日
2024/06/18 ほんの少しごきげんようDay134 餡キャバクラ と歌のプレゼント
2024/06/22 皆様ごきげんようDay135 謎解きゲーム
2024/06/27 皆様ごきげんようDay136 レキ、カイキ、かみやとお話

【7月】
+ 開く Day137~141
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/07/09 ごきげんようDay137 科学者同士の対決                     
2024/07/13 ほんの少しの皆様ごきげんようDay138 奇肉屋新店舗のぞき見
2024/07/14 ほんの少しの皆様ごきげんようDay139 人狼と占いとお話
2024/07/21 皆様ごきげんようDay140 ペトロとの打ち合わせとキミトスの報告
2024/07/21 皆様ごきげんようDay141 打合せとレイラの話と偽ダーマー

【8月】
+ 開く Day142~150
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/08/03 皆様ごきげんようDay142 ダーマーとの再会とジェフ代との対面                     
2024/08/03 皆様ごきげんようDay143 ShanaoRライブイベント 衛星終了後、 ツイキャス にて追加歌枠
2024/08/11 皆様ごきげんようDay144 ShanaoR店番
2024/08/15 皆様ごきげんようDay145 新規住民案内の付き添い
2024/08/19 皆様ごきげんようDay146 三つ巴抗争概要と射撃練習
2024/08/22 皆様ごきげんようDay147 ゴシップ記者粛清とジャムリーヌMOZU研修
2024/08/25 皆様ごきげんようDay148 オイルリグミッションと店巡り
2024/08/27 祝ストグラ2周年 皆様ごきげんようDay149 2周年式典と振り返り
2024/08/30 皆様ごきげんようDay150 不二子、ボア、ジャムリーヌと湖釣り

【9月】
+ 開く Day151~160
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/09/05 少しだけ皆様ごきげんようDay151 MOZUレースと奇病発症                     
2024/09/07 皆様ごきげんようDay152 花火大会音楽ライブ
2024/09/19 皆様ごきげんようDay153 サッカーと飲食店巡りと情報収集
2024/09/20 皆様ごきげんようDay154 ゆちゃとの話と大学講義
2024/09/21 皆様ごきげんようDay155 店番とクラフト
2024/09/22 皆様ごきげんようDay156 個人医への謝罪
2024/09/24 皆様ごきげんようDay157 陣平と話
2024/09/25 皆様ごきげんようDay158 じょば・堕夜と話
2024/09/27 皆様ごきげんようDay159 陣平と話
2024/09/29 皆様ごきげんようDay160 MOZU一斉解雇

【10月】
+ 開く Day161~174
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/10/01 皆様ごきげんようDay161 元MOZUメンバーのアフターケア                     
2024/10/02 皆様ごきげんようDay162 元MOZUメンバーのアフターケア
2024/10/03 皆様ごきげんようDay163 自転車購入とキミトス、堕夜の話
2024/10/04 皆様ごきげんようDay164 にーとの話とファス美の店番
2024/10/05 皆様ごきげんようDay165 ShanaoR店番
2024/10/08 皆様ごきげんようDay166 eightでチル
2024/10/10 皆様ごきげんようDay167 色々な人と日常話
2024/10/15 皆様ごきげんようDay168 ジェフリー、イチカと話
2024/10/17 皆様ごきげんようDay169 収穫祭イベント
2024/10/19 皆様ごきげんようDay170 合流前決意の最終確認
2024/10/20 皆様ごきげんようDay171 MOZU合流
2024/10/22 皆様ごきげんようDay172 ShanaoR店番
2024/10/24 皆様ごきげんようDay173 ジェフリーとの話とファス美の店番
2024/10/30 皆様ごきげんようDay174 抗戦:世界統合 配信の最後に数曲歌唱

【11月】
+ 開く Day175~186
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/11/02 皆様ごきげんようDay175 メイドカフェへ                     
2024/11/07 皆様ほんの少しのごきげんようDay176 近況報告
2024/11/10 皆様ほんの少しのごきげんようDay177 MOZUでかくれんぼ
2024/11/12 皆様ほんの少しのごきげんようDay178 ShanaoR店番でめぐスペシャル
2024/11/13 皆様ほんの少しのごきげんようDay179
皆様ほんの少しのごきげんようDay179
治療費改定とかくれんぼ大会 トラブルにより2枠に分割
配信の最後に『ENDLESS STORY』を歌唱
2024/11/14 皆様ほんの少しのごきげんようDay180 プチライブとすべらない話
2024/11/21 皆様ほんの少しのごきげんようDay181 滅論とダーマーの対話(と堕夜の寝落ち)
2024/11/22 皆様ほんの少しのごきげんようDay182 MOZUとゆるギャンの対立
2024/11/22 皆様ほんの少しのごきげんようDay183 花摘みとリスカフェ
2024/11/23 皆様ほんの少しのごきげんようDay184 BMCでバニーを堪能
2024/11/27 皆様ほんの少しのごきげんようDay185 新メニューシステムとイベントの打ち合わせ
2024/11/27 続・皆様ほんの少しのごきげんようDay185
2024/11/27 皆様ほんの少しのごきげんようDay186 ShanaoRディナーショー

【12月】
+ 開く Day187~192
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2024/12/01 皆様ほんの少しのごきげんようDay187 誕生日 配信の最後に中の人の歌唱
2024/12/12 皆様ほんの少しのごきげんようDay188 eightでゆっくり
2024/12/13 皆様ほんの少しのごきげんようDay189 ShanaoRメニューいじり
2024/12/20 皆様ほんの少しのごきげんようDay190 ShanaoR体験面接
2024/12/22 紅白ごきげんようDay191
紅白ごきげんようDay191
紅白歌合戦 トラブルにより2枠に分割
2024/12/24 ほんの少しのごきげんようDay192 うさぎさんライブとデスゲーム

2025年

【1月】
+ 開く Day193~201
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2025/01/11 ほんの少しのごきげんようDay193 情報収集                     
2025/01/18 ほんの少しのごきげんようDay194 たいが射撃事件
2025/01/19 ほんの少しのごきげんようDay195 ダーマーの話とジェフリーデート 冒頭に3曲歌唱
2025/01/22 本当にほんの少しのごきげんようDay196 MOZU情報共有雑談
2025/01/23 ほんの少しのごきげんようDay197 ALLINとの抗争とイチカとの話
2025/01/27 ほんの少しのごきげんようDay198 ShanaoR情報漏洩報告
2025/01/29 ほんの少しのごきげんようDay199 めぐの謝罪
2025/01/30 ほんの少しのごきげんようDay200 ペトロの店内見とサバゲー
2025/01/31 ほんの少しのごきげんようDay201 二度寝 魂の都合により史上最短起床

【2月】
+ 開く Day202~210
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2025/02/01 ほんの少しのごきげんようDay202 新人組加入と変化術(歪)習得                     
2025/02/03 ほんの少しのごきげんようDay203 ミルキンズで街散策
2025/02/08 ほんの少しのごきげんようDay204 ShanaoRでの事件情報共有
2025/02/11 ほんの少しのごきげんようDay205 春春とMOZUについて
2025/02/18 ほんの少しのごきげんようDay206 キミトスからの報告ドライブ
2025/02/20 ほんの少しのごきげんようDay207 ALLIN謝罪同伴とイチカへ歌のプレゼント
2025/02/21 ほんの少しのごきげんようDay208 不二子とクラフト
2025/02/22 ほんの少しのごきげんようDay209 うた子のカウンセリング
2025/02/23 ほんの少しのごきげんようDay210 ファス美独壇場

【3月】
+ 開く Day211~222
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2025/03/04 ほんの少しのごきげんようDay211 ローレンの副業相談                     
2025/03/08 本当にほんの少しのごきげんようDay212 不二子とクラフトデート
2025/03/09 本当にほんの少しのごきげんようDay213
本当にほんの少しのごきげんようDay213/2
かみやとのすけの相談 トラブルにより2枠に分割
2025/03/09 本当にほんの少しのごきげんようDay214 にーとのわだかまり相談
2025/03/12 ほんの少しのごきげんようDay215 だよのノンデリ会議
2025/03/15 ほんの少しのごきげんようDay216 傭兵2人についてのヒアリング
2025/03/18 ほんの少しのごきげんようDay217 傭兵2人体験加入
2025/03/21 ほんの少しのごきげんようDay218 歌唱練習
2025/03/23 ほんの少しのごきげんようDay219 ALLIN解散
2025/03/27 ほんの少しのごきげんようDay220 春の収穫祭
2025/03/29 ほんの少しのごきげんようDay221 FOWKオープニングイベント
2025/03/31 ほんの少しのごきげんようDay222 嵐の前の異常気象

【4月】
+ 開く Day223~228
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2025/04/01 ストグラシャッフルパージデーDay???
ストグラシャッフルパージデー2 Day???
ストグラシャッフルパージデー3 Day???
JTSの1日 エイプリルフールイベントのため
この日限定でメカニックRP
街24時間開放により枠を3分割
2025/04/03 ほんの少しのごきげんようDay223 FOWKで談笑
2025/04/11 ほんの少しのごきげんようDay224 やいち郎一時帰国ライブ 配信の最後に3曲歌唱
2025/04/17 ほんの少しのごきげんようDay225 ライブ出店準備
2025/04/18 ほんの少しのごきげんようDay226 うさぎさんライブ出店
2025/04/19 ほんの少しのごきげんようDay227 飲食店会議とセクシー大会
2025/04/20 ほんの少しのごきげんようDay228 飲食店会議2日目

【5月】
- 開く Day229~
[部分編集]
配信日 配信タイトル 主な出来事 備考
2025/05/04 ほんの少しのごきげんようDay229 街巡り情報収集                     
2025/05/07 ほんの少しのごきげんようDay230 モーガン体験加入
2025/05/13 ほんの少しのごきげんようDay231 ライアン街へ帰還


【※Twitchのクリップについて】
Twitchは、再生プレイヤーにある  マークをクリック/タップした瞬間にクリップが作成される仕様上、視聴中に誤ってクリップが作成されてしまうことがあるため、その場合はタイトルを付けず、反対に意図的に作成したクリップにはタイトルを付けるようお願い致します。
タイトルを付けないままクリップを作成すると、自動で切り取り元の配信タイトルと同じになるので、タイトルと内容を見て意図的に作成したものか誤って作成したものかを配信者が判断します。
(詳細は こちら )

なお誤ってクリップを作成してしまった場合、以下の手順で削除が可能です。

【手順表示】

PCWebブラウザ あるいは スマホのWebブラウザ(アプリは不可)からデスクトップ表示でTwitchのページを開き、
ページ右上にある自身のアイコンマークをクリック→表示されるメニューの中にある「クリエイターダッシュボード」を選択


左メニュー内の「コンテンツ」の中から「クリップ」を選択


「あなたが作成したクリップ」の中から、目的のクリップ項目を探して右端の「    」をクリックし、
表示されるメニューの中にある「クリップを削除」を選択。(他者が作成したものは削除不可)

ページトップに戻る

リアルイベント・企画等

【関連配信・動画】

+ 2024年
2024年
配信・公開日 対象イベント タイトル 備考 他出演者(敬称略)
2024/01/07 第1回RPL #ストグラRPL 感想配信! 【1/7.GTA5/RP】 別チャンネル、途中から参加  ※まとめは こちら ライト/番長/わきを/ユッカ/ましゃかり
二十日ネル/こうまい/先端恐怖症
2024/01/08 〃 「ストグラRPLありがとうございました」
2024/01/08 〃 番長(ヴァン・ダーマー)×梵人(ルーファス・ウィルキンズ)「ストグラRPLアフタートーク」 番長
2024/01/09 〃 楽屋裏映像公開‼本番前のインタビュー‼【GTA5/RP】 別チャンネル 5:30~ ライトスターボーイ/わきを/ズズ/かてぃ/こるぺん/先端恐怖症
番長/ましゃかり/こうまい/ユッカ/二十日ネル/しょぼすけ
2024/01/10 〃 【実写ストグラ】ストグラRPL舞台裏を公開します! 別チャンネル 3:22~ ましゃかり/ライト/二十日ネル/わきを/ズズ/ユッカ
番長/かてぃ/こるぺん/先端恐怖症/こうまい
2024/05/14 第2回RPL ストグラRPL振り返り雑談 別チャンネル、ルーファスはイベント未出演 KYS
2024/07/21 ストグラ音楽部 【C104】ストグラ音楽部『STGR MUSIC COLECTION』トレーラー【#ストグラ】 別チャンネル 2:53~ 羽ヶ町つまみ/ズズ/影。/栗山やんみ/天羽よつは/バル子/輝海まりな
煌イヴ/桃雛なの/ニコラ・クラエス/ライト/まぐなむ/かてぃ 他
2024/07/24 GANG'S PUS 【重大告知】→シマ取り MOZU 三階堂キミトス 351話 別チャンネル、サブスク限定、配信序盤に参加
2024/09/03 Roleplay Festival ギガの人とルーファスの人のRPF振り返り雑談 別チャンネル KYS
2024/09/06 〃 Roleplay Festival OP映像 別チャンネル インタビュー動画内にて特別公開

【告知等】

  • 2023/11/23   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) Role Play Live 開催決定
  • 2024/01/07   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) ストグラRPLメイク ビフォーアフター ※実写
  • 2024/06/23   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) ストグラ音楽部にルーファス・ウィルキンズとして参加
  • 2024/07/24   LIGHT/ライト: X(旧Twitter) 『OLD OF GANG'S POP-UP STORE』開催決定‼️
  • 2024/06/24   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) Roleplay Festival 出演告知
  • 2024/09/02   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) Roleplay Festivalメイク ビフォーアフター ※実写
  • 2025/01/27   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) 【 #ウィルキンズファミリー グッズ販売】

【楽曲】

+ Brilliant
 
    𝐁𝐫𝐢𝐥𝐥𝐢𝐚𝐧𝐭(ブリリアント)    
 
𝐁𝐫𝐢𝐥𝐥𝐢𝐚𝐧𝐭

作詞/作曲:梵人
作曲/編曲:ホテル従業員

───────────────────────────────────────

コミックマーケット104出展:ストグラ音楽部『 STGR Music Collection 』収録

普段のルーファスではなく、 奇病 が発症した状態のルーファスとして参加。
ストグラ内のミュージックアプリでは『 Milkins(ミルキンズ) 』名義で当曲が配信されている。

【トレーラー動画】※音量注意

【歌詞(中の人のポスト)】
loading tweet...

— 梵人-Bonjin- (@bonjin_s_06) 9/14


関連

雑談配信

+ 開く
配信日 配信タイトル 備考
2024/04/04 中の人の雑談                     
2024/04/13 祝1万名様/雑談
2024/07/05 ちょっとばかし雑談 1:08:30 からルーファスで『ENDLESS STORY』と『世界のつづき』を歌唱
2024/08/01 少しばかりの雑談
2024/08/18 ルーファスの魂が雑談と 42:55 から歌へ移行
2024/09/02 ルーファス・ウィルキンズの中の人の雑談 RPFを少しだけ振り返り
2024/09/17 ルーファス・ウィルキンズの中の人の雑談
2024/09/30 ルーファス・ウィルキンズの中の人(?)の雑談
2024/10/09 Thank you 15,000🥂雑談したり歌ったり
2024/12/05 雑談と歌 MOZU忘年会の感想
2024/12/25 Merry Christmas 配信納め雑談
2025/01/26 気まぐれ朝の雑談
2025/04/15 まったり雑談 超激動観覧の感想

ゲーム配信

+ 開く
配信日 配信タイトル 備考
2025/03/05 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/ストーリー重視【ネタバレ厳禁】 モンハンワイルズをルーファスとしてプレイ

ストグラコラボ

+ 2023年
2023年
配信・公開日 内容 配信タイトル 備考 コラボ相手(敬称略)
2023/09/16 APEX MOZUでAPEX配信/ストグラコラボ/番長さんとキミトスさん 番長/キミトス
2023/09/29 PARTY ANIMALS (ツイキャス) MOZUメンバー+αでPARTY ANIMALS 番長/ライアン/りズゥ/島ゴリ/幼少ギミック
とうかいねこ/N41Ru/よしぴ/あねま
2023/10/13 雑談 (ツイキャス) 「MOZU」ルーファス×ジェフリーでなにも生まれない雑談配信。 島ゴリ
2023/12/29 雑談 ストグラコラボ:ウィルキンズファミリー男組忘年会 別チャンネル とうかいねこ/島ゴリ
2023/12/30 Phasmophobia ストグラコラボ:ウィルキンズファミリー男組忘年会アフター 別チャンネル とうかいねこ/島ゴリ


+ 2024年
2024年
配信・公開日 内容 配信タイトル 備考 コラボ相手(敬称略)
2024/01/04 人生ゲーム ストグラコラボ:ウィルキンズファミリー新年会 人生ゲーム 別チャンネル とうかいねこ/幼少ギミック/島ゴリ
2024/04/29 雑談 KYSと梵人のひっそりと深夜雑談 KYS
2024/07/13 雑談 ストグラほぼ同期でなにかする会 別チャンネル 牡丹/幼少ギミック/とうかいねこ/島ゴリ/八重垣レイ
2024/07/29 Deceit2 【MOZU救急隊コラボ】w/梵人,猫月みお,せにゃ,takej,空衣御侍,夢咲刻夜,ペレ夫,夢咲ひぽぽ 別チャンネル、サブスク限定 キミトス/猫月みお/せにゃ/takej/空衣御侍/夢咲刻夜
ペレ夫/夢咲ひぽぽ
2024/08/24 ソクラテスラ ストグラほぼ同期でソクラテスラ:東海ねこ 八重垣レイ 牡丹 島ゴリ 幼少ギミック 梵人 別チャンネル、 1:12:10 頃から参加 とうかいねこ/八重垣レイ/牡丹/島ゴリ/幼少ギミック
2024/10/12 雑談・歌 ストグラ住民と語る夜 別チャンネル、メンバー限定 ライト/番長/Bact
2024/10/28 マリオパーティ MOZUメンバーでマリパじゃんぼり 猫月みお/むちまる/takej
2024/11/18 ボードゲーム💬 ほぼ同期で即興プロポーズ披露する会 別チャンネル とうかいねこ/八重垣レイ/牡丹/島ゴリ/幼少ギミック
2024/12/08 雑談 【実写】豪華すぎるMOZU忘年会にいったら楽しすぎたww 別チャンネル、 8:38~ キミトス/takej/猫月みお/むちまる/にーとちゃん
尖対せにゃ/番長/やいちんさん/Aボタン/kamiya/影。


- 2025年
2025年
配信・公開日 内容 配信タイトル 備考 コラボ相手(敬称略)
2025/03/03 MHWilds ファス爺さんとオトモのJ/ストーリー重視【ネタバレ厳禁】 ルーファスとしてプレイ 島ゴリ
2025/03/07 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/MOZUモンハン【ネタバレ厳禁】 キミトス/猫月みお/れぷちん
2025/03/09 MHWilds 【#モンハン】HR40~/初心者/狩りにいく7 別チャンネル むちまる/番長/Bact/しろまんた
2025/03/09 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんと島ゴリの狩猟【ネタバレ厳禁】 島ゴリ/とうかいねこ
2025/03/10 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/MOZUモンハン【ネタバレ厳禁】 キミトス/猫月みお/やいちんさん
2025/03/13 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/MOZUモンハン【ネタバレ厳禁】 キミトス/むちまる/takej/番長
2025/03/27 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/キミトス,空衣御侍 キミトス/空衣御侍
2025/04/04 MHWilds 【ネタバレ注意】ファス爺さんの狩猟/キミトス,猫月みお,れぷちん キミトス/猫月みお/れぷちん
2025/05/05 一致するまで終われまテン MOZUで一致するまで終われまテン 番長/むちまる/幼少ギミック/だよだよ/N41Ru
尖対せにゃ/Aボタン/うめJam/Bact/tamatthi/みかちー
2025/05/08 マーダーミステリー 調査員視点 梵人視点 #mozu狂気山脈 マーダーミステリー「狂気山脈 陰謀の分水嶺」 しょぼすけ(GM)/番長(PL)/キミトス(PL)/むちまる(PL)/れぷちん(PL)

歌ってみた動画

+ 開く
Ending Story??
ONE OK ROCK
宵々古今(Cover) 梵人×ちゃげぽよ。
REOL
天樂 -双響-(Cover) 梵人×ちゃげぽよ。
ゆうゆ
一騎当千(Cover) 梵人×ちゃげぽよ。
梅とら
夢幻 covered byキミトス×梵人
MY FIRST STORY×HYDE
2024/12/31 2024/12/13 2024/12/08 2024/11/29 2024/11/21
ミルキンズ ×ヒロ ヤマモト ×ヒロ ヤマモト ×ヒロ ヤマモト ×三階堂 キミトス


その他

  • 2023/09/05   ストグラ運営: X(旧Twitter) 【祝 ストグラ1周年🥂住人テキストインタビュー】
  • 2024/03/01   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) #ストグラ1・5周年おめでとう
  • 2024/06/14   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) ルーファスが街に降り立って丁度1年経ちました。
  • 2024/07/13   ストグラ運営: X(旧Twitter) #ストグラ 住人による16タイプ別の性格診断の結果を公開✨
  • 2024/11/05   梵人-Bonjin-: X(旧Twitter) 祝二周年 #MOZU #ストグラ鳥




ページトップに戻る


【切り抜き・クリップ動画置き場】

切り抜き・クリップ動画置き場

※記載されている概要及び動画の内容には、キャラクターのネタバレを含みます。

+ 2023年
[部分編集]
2023年
元配信日 Day 投稿場所 タイトル 概要
- - Twitch ビデオクリップについてのお話 Twitchでビデオクリップを作成するときのお願い
2023/06/15 Day1 X(旧Twitter) この街ではタクシーに乗るのも一苦労 初日にしてミミズクをタクシーで呼ぶ
2023/07/08 Day15 Twitch おかめちゃんずとダンシング おかめちゃんとのダンス
2023/07/09 Day16 Twitch 愛娘のデート相手に制裁を加える父 ナタルとの出会い
2023/07/09 Day16 Twitch おさかなさーんっ! 無邪気な26歳
2023/07/11 Day18-2 Twitch 新兵器に御満悦なスーパパーマン ジェフリーを水鉄砲で狙撃するスーパパーマン
2023/07/13 Day20 Twitch 私から宝石でちゃうわよ~ 不二子に金属探知機を近づけるディナーくん
2023/07/15 Day22 X(旧Twitter) 「服部 半ズボン」のザ・ワールド 車に乗れない歪みに巻き込まれる服部 半ズボン
2023/07/15 Day22 Twitch 🍗「なるほど!」🍗「失礼します。」 ジェフリー「かわいい……。」
2023/07/15 Day22 Twitch ディナーくんの吐血ならぬ吐具 具が飛び出てしまったディナーくん
2023/07/17 Day24 Twitch スーパパーマンガン 水鉄砲の餌食になるライアンマン
2023/07/18 Day25 X(旧Twitter) 誰と間違えたんでしょうねぇ? ネルのクソジジイ事件
2023/07/21 Day28 X(旧Twitter) 衝撃の木こり音 ウッドマンの仕事ぶりを見に行ったタートルネック船長
2023/07/21 Day28 Twitch 産卵 タートルネック船長、初めての産卵
2023/07/21 Day28 X(旧Twitter) 新車が〇〇すぎて楽しくなっちゃうパパ スーパパーマン号車両購入
2023/07/22 Day29 Twitch 反省産卵 「ウマレル……。」
2023/08/03 Day37 X(旧Twitter) カ ッ プ ル と は な ん で す か 父親の知らないうちにカップル誕生…?
2023/08/03 Day37 Twitch 漁獲ウォータースライダー 魚人の捕獲と共に楽しむウォータースライダー
2023/08/14 Day41 Twitch オメーMOZUだったのかよ~!言えよォ!! ミミズクの声真似
2023/08/15 Day42 Twitch 糸 ダーマーに歌声をリクエストされて歌唱
2023/08/27 Day48 Twitch これ誰〜〜〜〜〜〜wwwww 自分も数分前に同じツッコミをしていた後の出来事
2023/08/29 Day49 Twitch お満月で爆笑する両翼 丁寧な言い換え
2023/08/30 Day49.5 YouTube 8/31 ルーファスとジェフリーの神技 2人で色々なアニメキャラの声をマネして遊ぶ
2023/08/31 Day50 Twitch アーノルドにキレる紳士 あまりの理不尽なレースに品格をかなぐり捨てる
2023/08/31 Day50 Twitch トゥワズ・ブリリグ 歌を口ずさむ紳士1
2023/08/31 Day50 Twitch 準備をしておけ→A Whole New World 歌を口ずさむ紳士2
2023/08/31 Day50 Twitch これが恋かしら 歌を口ずさむ紳士3
2023/09/01 Day51 X(旧Twitter) MOZUのスカイダイビング部 初めてのスカイダイビングとジェフリーの断末魔
2023/09/01 Day51 Twitch 吹き飛ばされたウメ様 ぶつかった衝撃で吹き飛んでいったウメ
2023/09/02 Day52 Twitch 今日は乙女な気分のルーファス様 乙女な部分が出たルーファス
2023/09/02 Day52 Twitch 無事返って来た娘からのプレゼントの指輪 押収されかけるも無事戻って来た娘からの贈り物
2023/09/02 Day52 Twitch レイラ様に自己紹介するルーファス様 「どうも~ルーファス ウィルキンズで~す!」
2023/09/02 Day52 Twitch バーカウンターに閉じこめられたナタル様 焦るナタルに爆笑する顧問
2023/09/04 Day53 Twitch ⚫︎PEXの世界から来た二人に爆笑する菖蒲さん バリおじとジェフラルタルに爆笑する菖蒲
2023/09/05 Day54 Twitch 謎の声に笑かされて抗争レース中に崖から落ちる レース参加者の綺麗なファルセットに笑ってしまう
2023/09/05 Day54 Twitch からあ~げ美味しくつっくるなら♪もみ~もみ~♪ 完璧な間
2023/09/06 Day55 Twitch 「『エッチでございましょう?』ってやつですね?」 ナタルの無線をこっそり聞いていたダーマー
2023/09/06 Day55 YouTube 9/6 ナタルイルコフの誕生日 糸(アコースティックver.) 変声機で歌唱
2023/09/06 Day55 Twitch 「ア"ーッ!」 ダーマーの車の窓を割ってしまった顧問
2023/09/06 Day55 Twitch 糸(ルーファス様with梵ver) 糸(アコースティックver.) 変声機と地声で歌唱
2023/09/07 Day56 Twitch ネコチャンと戯れる紳士 「ネコチャン……。」
2023/09/07 Day56 Twitch 吸収イエ〜イ 究極完全宇宙人とのハグを見せつけられるにかり
2023/09/07 Day56 Twitch 「自分の過去一番の試合でした」 車vs珍獣ライガー
2023/09/09 Day57 Twitch ハッピーパウダー♪スーパースター♪メッガロバーーーーニア♪ とてつもない美声からのとんでもない歌詞
2023/09/09 Day57 X(旧Twitter) 「なんだ小僧」 扉を間違えそうになったルーファスにキミトスが突っ込み
2023/09/11 Day59 Twitch ぼしゅ「わしだ。ころすぞ。」 ジェフリーに遊ばれるダーマー
2023/09/11 Day59 Twitch みんなを鼓舞するコンシリエーレ 銃撃抗争開始前の鼓舞
2023/09/11 Day59 Twitch 記憶喪失ボスにねじ込まれるプリマス浩文 ちゃんと聞き取れているダーマー
2023/09/11 Day59 YouTube レギオンでルパンカーの会が生まれる レギオンに並ぶBrioso300たち ※シャンクズ視点
2023/09/12 Day60 Twitch ジェフに翻弄される軍鶏・鵺・椿 「ダルシム……。」
2023/09/12 Day60 Twitch フケロス FFⅦコスプレ併せに変声機も使って参加
2023/09/12 Day60 Twitch ツッコミが忙しいFF併せ ズズにツッコまれまくるパーティ
2023/09/14 Day60.5 Twitch またしてもナタルに先を越されたパッパ 取り乱した紳士
2023/09/15 Day61 Twitch コスプレ認定を受けて取り乱す紳士 「ちげェんだわ。」
2023/09/15 Day61 Twitch ニセモノのここな様たちと攫われたウメ様 ファス田ここな「違う、ここなじゃない!」
2023/09/15 Day61 Twitch 「ありがとうございまァアす!!!!」 ダーマーへの居酒屋テンションのお礼
2023/09/16 Day62 Twitch ペトロクン今日の悲しかったこと クラクションで遊びたいルーファス
2023/09/16 Day62 X(旧Twitter) MOZUおでんの具材論争 「こんにゃく 好き」という名前で仕事へ向かった回
2023/09/16 Day62 Twitch ロスサントスに来て面白かった言葉 第30位 「あーすっげー血だまりだこりゃあ。」
2023/09/17 Day63 Twitch ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ロングブレス耐久ギガ
2023/09/17 Day63 Twitch ペトロ君の眼鏡は伊達じゃないの歌 ペトロの眼鏡は度入り
2023/09/17 Day63 Twitch ボスに即興歌「死」を披露するDr.ギガ ギガの歌にツボるダーマー
2023/09/17 Day63 Twitch 燃えルーファスさんのダメボ 「あっちィ!!!!」
2023/09/17 Day63 Twitch もぐもぐ~♪ 不二子とライアンとの戯れ
2023/09/18 Day64 Twitch 「食料がいっぺえあるじゃねえか」 若返って口調もラフになるルーファス
2023/09/18 Day64 Twitch 「おい!お゛い!反対車線だぞ!!!💢」 反対車線走行車にブチ切れ若ルーファス
2023/09/18 Day64 Twitch ン飛びすぎィイッ!!!! 超跳躍馬刺し
2023/09/18 Day64 Twitch ジェフリー君の新車を見させてもらう若オーナー 若くなって思わず足も出てしまう
2023/09/18 Day64 Twitch 車線守らないで委員会 反対車線走行絶対許さない若紳士
2023/09/18 Day64 Twitch ジェフの寿司屋ジョークその1 「ウニはうにっとな。」
2023/09/18 Day64 Twitch ジェフの寿司屋ジョークその2 「辞めちまえ。」「畳んじまえ。」
2023/09/20 Day65 Twitch ボスのくしゃみ 無線に入ったダーマーのくしゃみ
2023/09/21 Day66 Twitch 乱心のあまり破壊の衝動に目覚める紳士 「壊すしかない、こんな世界は。」
2023/09/21 Day66 Twitch 闇のミッションの始まりだぜ!! 賑やかな飛行機墜落ミッション
2023/09/29 Day69 Twitch 「ゴミ箱を漁ればいいじゃない!あの時のように!」 情緒が不安定なルーファス
2023/09/29 Day69 Twitch 2回撥ねられたジェフとバスで駆けつけたヤミー 情報量の渋滞
2023/10/04 Day70 Twitch ボスの可愛らしさを思わず指摘するパパ 「夜ご飯」
2023/10/04 Day70 Twitch 結局轢かれるオーナー 無人車に轢かれるルーファス
2023/10/04 Day70 Twitch 「もっと抱え方ありませんでした? 他に」 お姫様抱っこでバイク2人乗り
2023/10/08 Day71 Twitch 「次会ったら殺すからな」 道路に仁王立ちの馬刺しとクラクション連打心無き
2023/10/08 Day71 Twitch 10分間爆笑し続けたルーファスパッパ 異様なことになったジェフリーに魂からツボったルーファス
2023/10/12 Day72 Twitch 殴られてお礼を述べるディナーくん えぼしに殴られて感謝するディナーくん
2023/10/12 Day72 Twitch ❌バイスレーク ⭕️バイクレース ナチュラルに言い間違えたノビー
2023/11/28 Day74 Twitch 約2ヶ月ぶりの「ア゙ア゙ァン!!!」 久々に窓を肘で割ってしまった時の声
2023/11/29 Day75 Twitch ジェフの決意を後押しするルーファスパッパ 新しい道を歩むジェフリーを激励するルーファス
2023/11/29 Day75 Twitch ドラップカード発動!ずっとギガのターン! ずっとギガが話すターン
2023/12/01 - X(旧Twitter) ⋆⸜ ʜ ᴀ ᴘ ᴘ ʏ ʙ ɪ ʀ ᴛ ʜ ᴅ ᴀ ʏ ⸝⋆ 2023年誕生日記念切り抜きシーン集
2023/12/03 Day76 Twitch 「パパ!? モロだよ!? 大丈夫!!?」 ルーファスのトンデモ発言に戸惑うイチカ
2023/12/03 Day76 Twitch ここな様と赤ちゃんにつぼるパパ Lv0の赤ちゃん
2023/12/10 Day78 Twitch 馬刺しにキレて魂が出ちゃった紳士 謎の場所に出て来た馬刺し
2023/12/10 Day78 Twitch 秘技! wait13ステップ! その2 一人でノリノリの59歳
2023/12/10 Day78 Twitch 「不備wwww不憫すぎる!!wwwww」 注文した飲み物を飲まれ、更に商品を間違えられていたギガ
2023/12/10 Day78 Twitch ギガミサイル テラ痛いギガの肘鉄
2023/12/12 Day79 Twitch びっくり声からしか得られない栄養 世界のシステムに思わず謝る魂
2023/12/12 Day79 Twitch 店長「すみません!!! マティーニが消えました!! 店長!!!!」 イマジナリ店長に訴えるGM(の魂)
2023/12/15 Day81 Twitch モズの事務所内に不審者を発見! 衛星外陣平に成敗された衛星外じょばぁーな
2023/12/15 Day81 Twitch 撥ねられる!と叫んで撥ねられる老骨 wwwwww 走馬灯
2023/12/15 Day81 Twitch 「何も聞かず、私をハグしてください」 ハグ違い
2023/12/17 Day82 Twitch バギーで雪道を走る紳士 陣平からスノーバギーを借りたルーファス
2023/12/17 Day82 Twitch 「おい堕夜、どうすんだこの空気。」 話を散らかしっぱなしの堕夜
2023/12/19 Day83 Twitch 「お前ふざけんなよ。」 堕夜との戯れ
2023/12/19 Day83 Twitch レイラ、爆散 爆発オチなんてサイテー!
2023/12/24 Day84 Twitch ルーファスは周囲の不安をよそに主人にせがむ 事務所の鍵をやっともらえた顧問
2023/12/25 Day85 Twitch ピーナッツに乗ってみた紳士 可愛らしい車両に思わずこぼれる笑い
2023/12/27 Day86 Twitch 「もっと優しく言って♡」 無線でイチャつく両翼
2023/12/27 Day86 Twitch ナンパ? えぼしをお茶に誘う顧問へのボアの一言と顧問の返答
2023/12/28 Day87 Twitch 顧問、倍返しのシエンナアタック 多良里を殴ったらしいライアンにシエンナアタック
2023/12/28 Day87 Twitch 札束で殴ってくるボス ポケットマネーから合計約9億を振り込んできたダーマー
2023/12/30 Day88 Twitch 呂布ルーファスと赤兎馬刺し 人馬一体
2023/12/30 Day88 Twitch ポテト隠しなさい!? MOZUの戦闘服に書かれていた文字に驚く顧問
2023/12/30 Day88 Twitch せめて道連れにしたい ヘリアタックで警察の道連れを試みる
2023/12/30 Day88 Twitch とんでもないハッピー野郎ですね 一目ではまず気付かれない変装
2023/12/30 Day88 Twitch すべらない話「顧問のお酒失敗談」 魂の実話


+ 2024年
[部分編集]
2024年
元配信日 Day 投稿場所 タイトル 概要
2024/01/05 Day89 Twitch リアルな懺悔 ペトロ(の魂)のガチすぎる懺悔
2024/01/05 Day89 Twitch 梵姉さんの「よろぴく♡」 魂のオネエその1
2024/01/05 Day89 Twitch 梵姉さんの「ワケ。」 魂のオネエその2
2024/01/05 Day89 Twitch 電子ドラッグのコラボ ギガの着信音に合わせて踊り狂うルーファス
2024/01/09 Day90 Twitch ルーファス号に興味を持ったボス ダーマーも欲しいルーファス号
2024/01/11 Day91 Twitch 「うるせえ!💢」 一瞬だけ出てくる魂
2024/01/11 Day91 Twitch キレイな水にはしゃぐ59歳 「飛び込んじゃお!」
2024/01/11 Day91 Twitch ちょっと何言ってるかわからない両翼 母国語
2024/01/13 Day93 Twitch ギガチャリから射出されたルーファスさん ギガと2人乗りしていた自転車から射出
2024/01/15 Day94 Twitch カイキスペシャルにツボっちゃった顧問 魂からの爆笑でどこかに行ってしまったルーファス
2024/01/15 Day94 Twitch ボスの「パパイヤ……」 「パパイヤ……。」
2024/01/15 Day94 YouTube 1/15 奇病を初めて目の当たりにした雛鳥達 発症した姿に興味津々の雛鳥たち
2024/01/16 Day95 Twitch ガソリンタイム(若ルーファス様2杯目ver.) 「お望み通り2杯目だ。」
2024/01/17 Day96 Twitch 「(ファンボではなく)本人です。ちゅ♡」 お茶目な部分
2024/01/18 Day97 Twitch 人見知りの相乗り 「いやいやいやいや全然全然全然全然!!!」
2024/01/18 Day97 Twitch 端っこ争奪戦 隅っこで暮らしたい者たち
2024/01/23 Day9?-3 Twitch 焦るじょば様に爆笑の翁 じょばぁーなの可愛いらしさを真正面から浴びる
2024/01/23 Day9?-3 Twitch 「いやーえっち!」🍗「えっち!」 えだまめもんに着替えを覗かれたディナーくん
2024/01/23 Day9?-3 Twitch 玉突き事故に遭い、爆笑するディナー様 突然車で吹っ飛ばされたディナーくん
2024/01/23 Day9?-3 Twitch 出たーー!!ぶりおじ!! リーのぶりおじっぷりを目の当たりにするルーファスとギガ
2024/01/23 Day9?-3 Twitch ほなヴァンダーマーやなあ 該当者が1人しか思い浮かばない顧問
2024/01/24 Day9?-4 Twitch わきをとルーファス、夢の世界のあれを再現 なんだか(RPLで)見たことがある光景
2024/01/24 Day9?-4 X(旧Twitter) ボスとホットドッグと顧問 ShanaoRの床に転がる食べかけのホットドッグ
2024/01/25 Day99 Twitch 素敵なステッキ ダーマー「ジェントルマンジョ~~~ク!」
2024/01/25 Day99 Twitch ジェフリーであそぼう♪ ドアを開けて~♪
2024/01/25 Day99 Twitch "鳥"の名 MOZUのコードネーム
2024/01/26 番外編1 YouTube 1/26 ルーファスの変声機遊び 色々なキャラの声を変声機でマネして遊ぶ
2024/01/27 番外編2 Twitch 秒で眠れるタイプ 絵に描いたようないびき
2024/01/27 番外編2 Twitch 格ゲーのような悲鳴を上げるルーファス キミトスの車から射出された顧問
2024/01/29 番外編3 X(旧Twitter) ママチャリ当たり屋T3 竹森を撥ねちゃったルーファス
2024/01/31 衛星外 X(旧Twitter) ⋆⸜ 1/31 ʜ ᴀ ᴘ ᴘ ʏ ʙ ɪ ʀ ᴛ ʜ ᴅ ᴀ ʏ イチカ⸝⋆ ルーファスからイチカへのビデオメッセージ ※ギガ、イチカ視点
2024/01/31 番外編4 Twitch 救急車両から射出されるルーファス 溺れた上に射出される
2024/01/31 番外編4 Twitch ガソリンタイム(今日は何味でしょうか?ver.) 若ルーファスのガソリンタイム
2024/01/31 番外編4 Twitch 屋根閉めがちオープンカー ギガの即興歌
2024/02/04 番外編6 Twitch ヤバすぎるタクシー運転手に思わずキレる若ファス カジノを襲っている人とEで薬を売る人
2024/02/04 番外編6 Twitch 窓とドア無くなった 泣きっ面に蜂
2024/02/09 番外編7 Twitch 「ルーファスさんが落としたぁ!w」 弾き語りをしていたパテを落としたルーファス
2024/02/09 番外編7 Twitch 今週のゲラルーファス テニスステップを踏みながらラーメンを食べる光景
2024/02/09 番外編7 Twitch 素で謝っちゃった紳士 「あゴメンッ!」
2024/02/10 番外編8 Twitch 「「おまたせ♡」」 不二子とハモったルーファス
2024/02/10 番外編8 Twitch 顧問によるキミトスの声真似 「お疲れ様です~。」
2024/02/10 番外編8 Twitch ドクター発見アタック センチメンタル号の上から転がり落ちるギガ
2024/02/12 番外編9 Twitch ダイナミック入店ボス パルクール入店してきたダーマー
2024/02/12 番外編9 Twitch 鵺の首振り 暇を持て余した鵺の遊び
2024/02/13 番外編10 Twitch 息ぴったりのルーファスとボア ボアに片づけを任せる顧問
2024/02/14 Day??-1 Twitch 🚙💨ギガさん「ルーファス!ルーファスー!」 ルーファスを見つけて嬉しいギガ
2024/02/14 Day??-1 Twitch チョコを貰えなくて発狂するナタルくん 「ルーファスさん俺貰ってないよ?!?!?!?」
2024/02/20 Day??-2 Twitch ガソリンタイム(チキン味ver.) ディナーくんのガソリンタイム
2024/02/22 Day??-3 Twitch ナタイチから父への報告 ナタルとイチカからルーファスへ重大報告
2024/02/24 Day??-4 Twitch 執行人スケア太郎 特に覚えのない裁きがパテを襲う
2024/03/05 Day??-6 Twitch 「八日だっつってんだろ」 8日(ようか)と20日(はつか)が混同したにかり
2024/03/05 Day??-6 Twitch 品のない男をボスの代わりに始末 紳士も助走をつけて殴るレベル
2024/03/06 Day??-7 Twitch 両翼の詰め 車をぶつけられてキレた顧問とライアン
2024/03/06 Day??-7 Twitch 衛星外ダーマー様の寝かしつけ 「寝てください。」「うーん……。」
2024/03/07 Day??-8 Twitch ルーファスパッパの大ジャンプ 竹森の運転に巻き込まれる顧問
2024/03/07 Day??-8 X(旧Twitter) お客様を迎える時のポーズを考える3人 そんな日があっても、いいじゃない。
2024/03/12 Day102 Twitch 今週のゲラルーファス ドクターによる銀のサックス演奏 ※音量注意
2024/03/12 Day102 Twitch 銅のサックス by 柳田ライアン ライアンによる銅のサックス演奏 ※音量注意
2024/03/14 Day104 Twitch 「端にさせてッ!!!!」「恥は捨てなさい。」 端に座りたくて乙女な部分が出たGM
2024/03/17 Day105 YouTube 3/17 黄昏のユニコーン ダーマーの事が心配なュニコォン
2024/03/17 Day105 Twitch こいぬのじょば 仔犬のようなじょばぁーな
2024/03/17 Day105 Twitch 「『パパ』いいんすか?」「いやダメですよ」 じょばぁーなにパパ呼びされたパッパ
2024/03/19 Day106 Twitch マッマと化した顧問 パッパ、時々マッマ
2024/03/22 Day107 X(旧Twitter) キャバ嬢の接客を見に来たMOZU両翼 終始会話の主導権を握り続けるルーファスと無言のライアン
2024/03/24 - X(旧Twitter) 若ルーファス ボイス集 奇病発症により若返ったルーファスのボイス集
2024/03/28 Day108 Twitch すっごい眩しいんだから! 「目が…… メーガス三姉妹 ……」
2024/03/28 Day108 Twitch 荒ぶる紳士を窘めるペトロ君 思わず口調が荒ぶるペトロ
2024/03/30 Day110 YouTube 餡ブレラ主催のカラオケ サムライハート 変声機で歌唱
2024/03/30 Day110 Twitch アンコールのアンサイズニア アンサイズニア 変声機で1人アンコール歌唱
2024/03/30 Day110 X(旧Twitter) ルーファスさん アンサイズニア動画 アンサイズニアと共に振り返るこれまで
2024/03/30 Day110 Twitch 「お気をつけて」!?!? 自然な見送りに驚きを隠せないズズ
2024/04/01 Day0401 Twitch 誰がジジィやねん 別世界線でも仲の良い人たち
2024/04/01 Day0401 Twitch 竹森君にバイクで誘拐されたルーファス部長 断末魔
2024/04/03 Day111 Twitch 眼力で店員を仕留めるルーファス様 目が合っただけで命を奪う
2024/04/03 Day111 Twitch ルーファスマッマ 顧問、時々マッマ
2024/04/03 Day111 Twitch 手錠のままワープしてしまった顧問 サガルートに巻き込まれるルーファス
2024/04/03 Day111 Twitch エエコエニナールを飲んだルーファスさん うどんを勧めてくる片翼の天使の真似
2024/04/03 Day111 YouTube 4/3 奇妙な人達 街の運命力で巡り会った濃すぎるメンバー
2024/04/05 Day112 Twitch 4/5 ドクターに似てきたボス 「ルーファスぅ~」
2024/04/05 Day112 Twitch 戦犯はボスではなく顧問です 頑張っても堪えきれなかった顧問
2024/04/07 Day113 Twitch ヴァン「ハナシアルヨ、パッパ♡」ルー「カシコマリマシタッタ♡」 仲良しMOZU上層部
2024/04/07 Day113 Twitch ボス「あったかいね」 のどかな昼下がりのプールサイド
2024/04/07 Day113 Twitch それどこの女よ 父親が知らない女と会っていたと知ったたいが
2024/04/07 Day113 Twitch 娘の家をチェックする父親 ここがあの娘のハウスね
2024/04/09 - X(旧Twitter) 若ルーファス ボイス集(ノーカットVer.) 若返ったルーファスのボイス集 ノーカットver.
2024/04/12 Day114 Twitch ヤミーに話しベタを指摘されて動揺するダディ どちらかというと聞き上手なパッパ
2024/04/13 Day115 Twitch 喋ったねずみ様 初めて聞くねずみさんの声
2024/04/13 Day115 Twitch 何見てんのよ 心の声を覗くえだまめもんに呼び掛け
2024/04/19 Day116 Twitch 「じじい聞こえるか!?」「誰がじじいじゃ」 地獄耳の59歳
2024/04/19 Day116 Twitch 科場さんをもぐもぐザウルス 科場を頭から齧るルーファスザウルス
2024/04/19 Day116 Twitch 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで〜 ボートからふっ飛んでいくMOZUメンバーたち
2024/04/19 Day116 Twitch ボアにゲラるルーファス ボアの挙動がツボだったルーファス
2024/04/20 Day117 Twitch 父の起床に気付き即おはようをするイチカ 父の起床は見逃さないイチカ
2024/04/20 Day117 Twitch 擬態上手なDr.の命懸けの茶番 自ら轢かれるギガ
2024/04/20 Day117 Twitch ナタイチ交際について本音を話す父親 交際は認めたが結婚はまだ認めていない父親
2024/04/21 Day118 Twitch 平井さんプロデュースと今日のゲラ 清水 あいるのアピールを見るルーファス
2024/04/21 Day118 Twitch 思わず聞き返した支配人 かげまるからShanaoRのルール文について一言いわれたGM
2024/04/23 Day119 X(旧Twitter) 顧問の強制寝かしつけ 体調不良のダーマーを寝かしつける顧問(Day??-7以来二度目)
2024/04/23 Day119 Twitch 不二子さんによるおじ虐 不二子にスライディングされて魂からの悲鳴が出る
2024/04/26 Day120 Twitch 「介護じゃん!!!wwwもう介護じゃないwww」 ウメにプリンターの使い方を教えるえぼし
2024/04/26 Day120 Twitch 爆発させたくて仕方ない成瀬力二 ホスト力二の物ボケとGMのツッコミ
2024/04/26 Day120 Twitch おねだり力二 隙あらば爆発させようとしてくるホスト力二
2024/04/26 Day120 Twitch 「さーびちゅだよ♡」 ライアンに差し入れをするGM
2024/04/26 Day120 Twitch 「エンドレスナイトだよ」「今日は早く寝なさいね」 たいがを諫める父親
2024/04/26 Day120 Twitch ダーマー様を気遣うルーファスさん 衛星外のダーマーの声が入るように配慮する顧問
2024/04/26 Day120 X(旧Twitter) 4.26ホストイベント細かなツボ集 ホストイベントのいろいろな幕間集
2024/04/27 Day121 X(旧Twitter) ルーファスパッパがニセシギ話に爆笑するだけの動画 2023年9月頃に出没していたニセシギの話
2024/04/27 Day121 Twitch 男の筋肉について語る女子たち ファス美「わかるッ!!」
2024/04/27 Day121 Twitch キレるヤミーとゲラるファス美 ヤミーのクソデカボイス
2024/04/30 Day122 Twitch うおぉ…ぉ…!!Σ(゚Д゚) 衝突寸前で肝が冷えるルーファス
2024/04/30 Day122 Twitch 豚まんを渡された🐷さん「これだから人間は……」 仲間だったものを渡されるも、普通に食べた豚さん
2024/04/30 Day122 Twitch ShanaoR実家Dayシミュレーション Violet Fizzを真似てコンセプトイベの練習をしてみる
2024/04/30 Day122 Twitch ムキムキクッキング 2兆3千℃の愛で作るフィッシュアンドチップス
2024/04/30 Day122 Twitch 鬼ダーマーの私怨が混じった脅し文句 言っていることは至極ごもっとも
2024/05/03 Day123 Twitch 左耳梵人 左耳から挨拶してくる魂
2024/05/03 Day123 Twitch 星のカービィ気取りか? じょばの車に弾かれて乙女な悲鳴が出る
2024/05/03 Day123 Twitch キミトス、衝撃の理由 ついに言ったキミトス
2024/05/05 衛星外 Twitch 衛星外パッパ シエンナに気付いて服屋に突撃イチカ ※イチカ視点
2024/05/05 Day124 X(旧Twitter) 「言ってみなよwwwww」 頼れるペトロとの仲の良いやりとり
2024/05/05 Day124 Twitch JTS即興ミュージカル 「ShanaoR」「ジョアンナ」「東南新宿ライン」のお題で即興作劇
2024/05/05 Day124 X(旧Twitter) JTSのサービス ジョアンナの恋愛ゲーム体験サービスを受けるルー君
2024/05/09 Day125 X(旧Twitter) エエコエニナール エエコエニナールを飲んで色々な声を披露する
2024/05/09 Day125 Twitch 出たーーー!!!ぶりおじ!!!! 相変わらずなリーのぶりおじっぷりを見るルーファスとギガ
2024/05/15 Day126 Twitch こちらこちょ 二カ月ぶりに起きていた牢王との電話
2024/05/15 Day126 Twitch 横から隕石 隕石に衝突された顧問
2024/05/22 衛星外 X(旧Twitter) 衛星外顧問の祝福 ダーマーの誕生日を衛星外で祝う顧問 兼 旧友 ※ダーマー視点
2024/05/28 Day127 Twitch 良くない笑い声が出てるパッパ にかりの見事な転げっぷりに大爆笑
2024/05/28 Day127 Twitch さぞビリヤードがお上手な方なんだなと 後ろから来た車に衝突されたシエンナ
2024/05/30 Day128 Twitch 荒ぶる紳士 はしたない心無きに思わずキレる紳士
2024/05/30 Day128 Twitch 紳士の乙女なダメボ ライアンの車が衝突して魂からの悲鳴が出る
2024/05/30 Day128 Twitch 心無きを懲らしめ(られ)たドクター ルーファスをガン見した心無きを消そうとしたギガ
2024/05/30 Day128 Twitch ズズさん 黒と黒でサンドイッチになったズズの断末魔
2024/06/01 Day129 Twitch アンサイズクリア(リハーサル) リハーサルでワンコーラスだけ歌唱
2024/06/05 Day130 Twitch ペトロ君「車間距離ッ!!!」 心の距離と同じ分だけ詰める車間距離
2024/06/08 Day131 Twitch これだからバイクは…… ちゃんとした単独事故
2024/06/08 Day131 X(旧Twitter) 復姓手続き イチカの復姓手続きに付き添う父親とジェフリー
2024/06/09 Day132 X(旧Twitter) Hey!ジェフ!Hey!ファス! むにのスマホのAIを見て、自分たちのAIも披露する2人
2024/06/14 - X(旧Twitter) 「ダーマー様」と呼ぶMOZU顧問ルーファス集 いろいろな二人称、三人称でダーマーを呼ぶシーン集
2024/06/14 Day133 Twitch ガソリンタイム(1周年Anniversary味ver.) 本人も絶賛のお祝い味ガソリン
2024/06/14 Day133 Twitch JTSのRPG体験サービス 「ゆけっ!ねずみさん!」「ちゅ~!」
2024/06/14 Day133 Twitch 拉致っちゃおっかな☆ 爽やかな実行宣言
2024/06/14 Day133 Twitch 雛鳥たちからの一周年祝福 堕夜のぎこちない誘導と共にお祝い
2024/06/14 Day133 Twitch (着替えを)刮目せよ!!!! 逆に見せつけていく
2024/06/14 Day133 X(旧Twitter) 一周年記念ハグ 街に来て1周年を祝いハグをしあうルーファスとジェフリー
2024/06/14 Day133 Twitch ジェフの訓練の賜物回避 「上手く避けましたねえ。」
2024/06/18 Day134 Twitch †xルーファス・ウィルキンズx† 若気(主に14歳頃)の至り
2024/06/18 Day134 X(旧Twitter) 『アンサイズクリア』と魂が震えて泣いちゃったボス 変声機による歌唱でダーマーへプレゼント
2024/06/21 - X(旧Twitter) 衛星中に歌った場面まとめ 衛星や雑談で歌ったシーンのまとめ
2024/06/22 Day135 Twitch 竹森くんによるキミちゃんのモノマネ 「目が……目が……サエチャウ~~」
2024/06/22 Day135 Twitch 愉悦するコンシリエーレ 「かわいそうにねえ。」
2024/06/22 Day135 Twitch 「ルーファスさんの車に何してくれとんじゃー」 綺麗な棒読み
2024/06/22 Day135 Twitch えぇ シエンナの揺れる廻る振れる切ない気持ち
2024/06/29 - X(旧Twitter) 口調が乱れてるルーファス・ウィルキンズ集 品格をかなぐり捨てている紳士まとめ
2024/07/09 Day137 Twitch 紳士も走るレベルの心無き 盗撮した心無きを走って追いかける59歳
2024/07/09 Day137 Twitch コンビニで悪いことをするドクター コンビニで悪戯をはたらく59歳
2024/07/09 Day137 Twitch 魂に刺さった平成 2004年開設、2016年サービス終了
2024/07/12 Day138 Twitch ダーマー様を嫌いな人居りませんよこの街に 「・・・ということにしておこう」
2024/07/14 - X(旧Twitter) にかりさんとのやりとりをかき集めた動画 にかりとのやりとりシーン集
2024/07/14 Day139 Twitch MOZU会議前のチョケ-堕夜lean4やめて座れ- 報告会前の猛禽類たちの戯れ
2024/07/14 Day139 Twitch 陣平「どっちも吊りましょう!」 陣平の無慈悲なローラー宣言
2024/07/21 Day140 Twitch トチ狂ったメンバーを紹介するぜ! みんなのパパになる
2024/07/21 Day140 Twitch 人がいすぎて怖くなっちゃった59歳 人見知りを遺憾なく発揮
2024/07/21 Day140 Twitch おいでペトロ君 (:3_ヽ)ユ ダイナミック添い寝お誘い
2024/07/21 Day140 Twitch 体験版はここまでスクラッチ 去り際にバグのように畳みかけてくるボイス
2024/07/21 Day140 Twitch 私と話すって言ってくれたじゃない 忘れられた女を演じるコンシリエーレ
2024/07/21 Day140 Twitch 「Kから始まりSUで終わる、つまり?」「カス!」 突然の罵倒
2024/07/24 Day141 Twitch トドメを刺す顧問 弟のダウンよりもクマを優先する姉
2024/07/24 Day141 Twitch イノシシ激突事故 突然のイノシシ
2024/07/24 Day141 Twitch おじいさま抱っこ Day12-Ⅱ以来
2024/07/24 Day141 Twitch 追撃しに行く顧問 なかなかめげないキミトス
2024/07/24 Day141 Twitch 三階堂キミシス 壁と車にサンドされるキミトス
2024/07/24 Day141 X(旧Twitter) 本人確認 ダーマーのような誰かを質問攻めする皆
2024/07/24 Day141 X(旧Twitter) 「黒には200色ある。」「ヴァンミカですね。」 とにかく車を黒くしたいジャーマー
2024/08/03 Day142 Twitch ボスを足に使ったやつ来た あまりにもタイミングが良過ぎるジェフリーに笑うダーマー
2024/08/03 Day142 Twitch 悪いなジェフリー、この車は2ドアなんだ。 オーナーと相乗りできなかったジェフリー
2024/08/03 Day142 X(旧Twitter) フライヤーを無言でねじ込む科場諸朋 U FOR Uのフライヤーをそっとねじ込んできた科場
2024/08/03 Day142 Twitch glow(アカペラver.) 変声機でアカペラ歌唱その1
2024/08/03 Day142 Twitch カルマ(アカペラver.) 変声機でアカペラ歌唱その2
2024/08/03 Day142 Twitch 轍(アコースティックver.) 変声機で弾き語り歌唱
2024/08/03 Day143 Twitch ペトロ開演アナウンス~夢の世界の夢の国ver.~ ペトロによる開演アナウンス(限定アレンジバージョン)
2024/08/03 Day143 Twitch 「致しかねます~」「致しかねます!?!?」 ライアン迫真のオウム返し
2024/08/03 Day143 Twitch 「おキモイところ失礼しま~す」 小里馬ァの空間に入り込む
2024/08/03 Day143 X(旧Twitter) 山田カイキ限定の心綱(マントラ) 歪みでカイキと通じ合って心の声が聞こえるようになる
2024/08/11 Day144 Twitch 魂のビックリ声 違う世界線で起きてしまった疑惑が浮上した瞬間
2024/08/11 Day144 Twitch ジェフリー君は明治♪ ジェフリーは明治ではない
2024/08/11 Day144 Twitch 「ケツは割れてるものです」 ダーマーの突然の疑問に困惑
2024/08/11 Day144 Twitch オーナーとディナーくんの高低差 「なるほど!(若者ボイス)」
2024/08/11 Day144 Twitch 魂のちょっとイラっとした話~レンタルDVD編~ 「『このッ……クソガキ……!』って」
2024/08/15 Day145 Twitch 「こっちのセリフですよお父さん」 深夜1時半のおはよう
2024/08/15 Day145 Twitch 「てへぺろりん⭐︎」 眠気でドジっちゃったのを誤魔化す59歳
2024/08/19 Day146 Twitch 「ダーマー様が楽しそうでなにより」 内心ニッコリ
2024/08/22 Day147 Twitch 左耳梵人 その2 左耳からこんにちはする魂
2024/08/22 Day147 Twitch 娘はおかんだった...? おかんのように甲斐性なイチカ
2024/08/22 Day147 Twitch 「ミ"!!!」 ルーク 秋山のいい鳴き声
2024/08/22 Day147 Twitch 「黙ってろ」 ドスの聞いたカッパ(カメ)
2024/08/22 Day147 Twitch 「溶鉱炉に沈められる声聞きたかったなあ。残念だ。」 いい鳴き声が聞けなくて残念がる顧問
2024/08/22 Day147 Twitch 「うさぎのクセにノロマだなあ!!」 何かに目覚めかけるうさぎさん
2024/08/22 Day147 X(旧Twitter) タートルネック船長のハボックチャレンジ 豆ヘリに乗ってJTSの入り口とドッグを往復チャレンジ
2024/08/22 Day147 X(旧Twitter) 若ルーファス ボイス集 2024年8月22日分 奇病発症により若返ったルーファスのボイス集(Day147分)
2024/08/25 Day148 Twitch ええ声×エエコエニナール これが魔法
2024/08/25 Day148 Twitch 右からベネッサ、クリスティ、マキコ 心無き女性たちの名前を予想
2024/08/27 Day149 Twitch MOZU、GO! ダーマーを轢いた車を潰しに行く鳥たち
2024/08/27 Day149 Twitch 時間差で届くカイキの愛 カイキからの自然な愛の言葉
2024/09/02 雑談 Twitch ボスのゴミを受け取ってポッケに入れる顧問を見たウェス RPFで顧問としての動きを目の当たりにしたウェスカー
2024/09/05 Day151 Twitch 勇者に刺される紳士(改め魔王) 経験値になった紳士(と魂の魔王)
2024/09/05 Day151 Twitch 誤魔化しボス 顧問から寝るように言われたのにレースの場に来たダーマー
2024/09/05 Day151 Twitch 寝かしつけ顧問と意地でも返事をしない外ボス 頑なに承知をしないダーマー
2024/09/05 Day151 Twitch キミトスの悲鳴と仕返し 「やったなクソジジイてめえ!!」
2024/09/05 Day151 Twitch ボスを寝かしつけ顧問 その1 絶対ダーマー寝かしつけるマン
2024/09/05 Day151 Twitch ボスを寝かしつけ顧問 その2 「はぁい……」
2024/09/07 Day152 YouTube パートオブユアワールド(男性歌詞ver) 変声薬を使って魂からのライブ歌唱
2024/09/07 Day152 YouTube 打上花火 音楽ライブの出演者と共にライブで歌唱
2024/09/19 Day153 Twitch ガフレかぁ・・・ ガソリンスタンドフレンド、略してガフレ
2024/09/19 Day153 Twitch 黙れ小僧(だよくんw) 誤解した堕夜への一言
2024/09/19 Day153 Twitch 敬った堕夜の末路 悪い大人たちに誑かされた堕夜
2024/09/20 Day154 Twitch ガソリンタイム(ミルク味ver.) 飲ませているのはあくまでガソリン
2024/09/20 Day154 Twitch 転けた人で笑いのツボに入るルーファスさん 講義映像の後ろで転んだ人に魂からツボる
2024/09/21 Day155 Twitch ヤキモチおさよつ可愛いw ファス美から治を守るよつは
2024/09/24 Day157 Twitch ダーマー様とねね様の関係が気になるルーファス 以前から抱いていた疑問に踏み込んでみる
2024/09/25 Day158 Twitch じゅいてるじゃねぇか!! 恐らく「じゃあついてるじゃねーか!」の甘噛み
2024/09/28 Day159 Twitch 早い車に乗ると少し緊張するの歌 早い車に乗ると少し緊張するの歌
2024/09/29 Day160 Twitch 友から友への言葉 MOZU解雇時、ダーマーから友への言葉
2024/09/29 Day160 Twitch 電話の相手と同時に別の場所で事故w キミトスと衝突したルーファスと、ダーマーに轢かれた一郎
2024/09/29 Day160 Twitch 喋るゴミ箱と出会うルーファスさん ゴミ箱が走って喋る街、ロスサントス
2024/09/29 Day160 Twitch 二人の会話 MOZU一斉解雇後、フォロー組の会話
2024/10/01 Day161 Twitch イスに呪われたルーファスw 座ったままの姿勢から戻れなくなり爆笑
2024/10/02 Day162 Twitch 馬刺しと戯れるドッグラン 犬(馬)
2024/10/02 Day162 Twitch 死を感じただよの鳴き声 フェンスとシエンナに挟まれた堕夜
2024/10/02 Day162 Twitch ようこそ深海へ JTSでわかめに扮する59歳
2024/10/02 Day162 Twitch けっつんに除霊を勧められるルーファス した方がいいかもしれない
2024/10/02 Day162 Twitch 大神龍行き決定 巻き込まれ事故
2024/10/02 Day162 Twitch Bless you くしゃみ
2024/10/02 Day162 Twitch 不二子のダメボ 「うげぇーーーーッ」
2024/10/03 Day163 Twitch いち郎さんを探すルーファスさん 他人の家でクリアリング
2024/10/03 Day163 Twitch 変声機を埋め込まれる紳士 喉元に響く工具音
2024/10/03 Day163 Twitch 緊急脱出ボタン また ギガチャリから射出されてる友
2024/10/04 Day164 Twitch インッ! 独特なダメージボイス
2024/10/04 Day164 Twitch ダイナミック入店ならず 自転車より強かったShanaoRのドア
2024/10/04 Day164 Twitch ファス美とヒロのオカンコント ヒロと繰り広げるママみ(オカン)
2024/10/04 Day164 Twitch 自転車に乗れないファス美→梵人さんの爆笑 ファス美の鋭いパンチが木の幹を打ち鳴らす
2024/10/04 Day164 Twitch 「痛って!」「痛ァっ!」 前方不注意
2024/10/05 Day165 Twitch ファス美とすれ違い不二子 不意打ちを食らった不二子の驚き声
2024/10/08 Day166 Twitch 変声チップで9歳児再現 ギガ製の変声チップの性能を披露
2024/10/08 Day166 Twitch 変声チップで2歳児再現……? 限界はある
2024/10/08 Day166 Twitch 二度と振るな、それは。 もうやりたくない2歳児ボイス
2024/10/08 Day166 Twitch 鏡を見ればいいと思います 5歳児の声を振られて
2024/10/10 Day167 Twitch どっちかって言うとファス美ママのイタァイン 魂から出ちゃったダメボ
2024/10/10 Day167 Twitch 全力疾走のボア喰夢子さん お淑やかなボア喰のお淑やかじゃない走り
2024/10/10 Day167 Twitch 不二子💋を調査 死んだふりの不二子を観察
2024/10/15 Day168 Twitch ドアとシエンナに挟まれた一郎さん 右足に強い痛み
2024/10/17 Day169 Twitch 笑う大川さん 「(ジーザスに)なにやらせてんの」
2024/10/17 Day169 Twitch オジドル ファンサではなく捻挫
2024/10/17 Day169 Twitch 心無きと間違われる心有り 「心無き……じゃなかったーー!!!!」
2024/10/17 Day169 X(旧Twitter) テルーの唄(アカペラVer.) イベントの後に海辺で歌唱
2024/10/17 Day169 Twitch memories(ミルキンズver.) イベントの後に海辺で歌唱
2024/10/19 Day170 Twitch サムライハート(アカペラver.) 疲れてない証明に変声チップで歌唱
2024/10/19 Day170 X(旧Twitter) 甘える理由 イチカの兄にあまりにも似ているヤミー
2024/10/20 Day171 X(旧Twitter) 知ってる、やめてぇ…… 不意打ちに思わず崩れそうになる元コンシリエーレ
2024/10/20 Day171 Twitch 友から友への言葉~合流~ MOZU合流時、ダーマーから友への言葉
2024/10/20 Day171 Twitch 「これを私は見たかった」 百舌鳥の賑わい
2024/10/20 Day171 X(旧Twitter) パッパ呼び ダーマーから馬小屋の刑に処されるイチカ
2024/10/22 Day172 Twitch 「走るウィルキンズ」 ターボおじいさん
2024/10/24 Day173 Twitch ツボった魂の台パン 変なポーズを取り始めたやいち郎にツボる魂
2024/10/24 Day173 X(旧Twitter) ファス美とボスの邂逅 出会ってしまったファス美ママとオーナー
2024/10/24 Day173 Twitch 八王子めぐ「逢いたくて、いま」 めぐによるアカペラ歌唱
2024/10/25 Day174 Twitch 魂がずっとイジワルしてるwww ファス美を知ったダーマーからの提案
2024/10/30 Day174 Twitch 聞こえていないのに成立している会話w もはや以心伝心レベル
2024/10/30 Day174 Twitch 「📢なんでルーファス怪我してるんですか~????」 強火
2024/10/30 Day174 Twitch 「ひょぉー?www」 ヒョウ(豹)違い
2024/11/02 Day175 Twitch 突如始まる部下のイチャイチャ(茶番)に動揺する支配人① やいち郎とめぐの茶番①
2024/11/02 Day175 Twitch 突如始まる部下のイチャイチャ(茶番)に動揺する支配人② やいち郎とめぐの茶番②
2024/11/02 Day175 Twitch あっつあつの珈琲を淹れてきました 魂の眠気覚まし
2024/11/02 Day175 Twitch 焦らされた時の駄々をこねる一郎さん 「無理無理無理無理無理無理!!!!」
2024/11/02 Day175 Twitch TSUNAMI(アカペラファンサver.) 変声でアカペラ歌唱(やいち郎へのファンサ付)
2024/11/02 Day175 Twitch ふわふわ♡とろとろ♡ メイドと一緒にオムライスを美味しくするおまじない
2024/11/07 Day176 Twitch 親父狩りされかけるルーファス 偶然あった人に人質にされかける
2024/11/07 Day176 Twitch 「真ん中で」「どぅえ??」 新手の驚き声を出した堕夜
2024/11/07 Day176 Twitch だよホイッスル 音量注意
2024/11/07 Day176 Twitch 流れるような舌打ち 自分の呂律の回らなさに
2024/11/07 Day176 Twitch ジェントルマンジョークダメージ 不発
2024/11/10 Day177 Twitch 地声(仮)で喋るコーナー ルーファスの姿で魂の喋り
2024/11/10 Day177 Twitch 本日の〇〇 MOZU新体制
2024/11/10 Day177 Twitch ツッコミ乞食の末路 ツッコミを欲しがったキミトス
2024/11/10 Day177 Twitch 風邪気味ボスにハンカチーフ さり気ないサポート
2024/11/10 Day177 Twitch 皆に置いて行かれる悲しい老人www キミトスにもボアにも置いて行かれる
2024/11/10 Day177 Twitch かくれんぼ キャトルミューティレーション
2024/11/10 Day177 Twitch 私は美味しい珈琲を淹れますよ 淹れられなかった
2024/11/10 Day177 Twitch 一番楽しんでいる一郎 かくれんぼを全力で楽しむ男
2024/11/10 Day177 Twitch 神視点からのツッコミ ツボに入った堕夜
2024/11/12 Day178 Twitch パンケーキのうた 作詞作曲:Dr.ギガ
2024/11/13 Day179 Twitch おはジェフ(留守電ver.) 変声チップを使ったジェフリーへのおはようボイス
2024/11/13 Day179 Twitch 「失礼、『ニン』が出ました。」 思わず出た声 ※元ネタはおそらく こちら
2024/11/13 Day179 Twitch 変態老人 タラちゃんの瞑想帰還予定地で仰向けになってた老人
2024/11/14 Day180 Twitch たい焼きはお腹派 あんこぎっしり
2024/11/20 Day181 Twitch 堕夜の顔について話している途中に気づくルーファス 焚火ASMRでスヤスヤの堕夜
2024/11/20 Day181 Twitch 餓 死で処 刑される堕夜 頭がいい具合の位置に来た堕夜
2024/11/21 Day182 Twitch 11月28日に笑うルーファスさん 「11月28日(1.75倍速)」
2024/11/21 Day182 Twitch フラミンゴ様の殴打 フラミンゴの洗練された右ストレート
2024/11/22 Day183 Twitch キミトスの挨拶 ルーファスさんおはようございますbotと化したキミトス
2024/11/22 Day183 Twitch 華麗に落ちていくタートルネック船長 誤って落下
2024/11/23 Day184 Twitch うさぎvs亀 ガンを飛ばし合う亀とうさぎ、そして台パンする魂
2024/11/23 Day184 YouTube ルーファスと不二子のまったり時間 ルーファスと不二子のチルタイム
2024/11/23 Day184 Twitch ハッピー★ハッピー★ 恐らく脊髄で返答した本日のディナー
2024/11/27 Day185-1 Twitch もしも親愛台詞があったら 自身のゲームの友好度ボイスを妄想
2024/11/27 Day185-2 Twitch チラリズムドクター いらっしゃいませ
2024/11/27 Day185-2 Twitch 「今、幸せですか?」 59歳ズに巻き込まれるろぎあ
2024/11/27 Day185-2 Twitch ラピスさんへ餞別の贈り物 街を去るラピスへのプレゼント
2024/12/01 - X(旧Twitter) ⋆⸜ ʜ ᴀ ᴘ ᴘ ʏ ʙ ɪ ʀ ᴛ ʜ ᴅ ᴀ ʏ ⸝⋆ 2024年誕生日記念切り抜きシーン集
2024/12/01 Day187 Twitch ダーマー様からお祝い電話 ド低音(ルーファス談)
2024/12/01 Day187 Twitch 速すぎる外のDrギガ 1秒足らず
2024/12/01 Day187 Twitch パッパが誕生日にほしいもの♡ 寵愛(ちょうあい):(上の立場の者が)特別に大切にしたり愛すること
2024/12/13 Day189 Twitch ダーマー様、今日もMOZUは元気(?)です。 鳥たちの賑やかな囀り
2024/12/20 Day190 Twitch ボスと一緒に寝ただよ君 語弊
2024/12/20 Day190 Twitch 情報過多ダーマー 「オハヨ!(高音)」+ 着信
2024/12/20 Day190 Twitch 死ぬかと思う程笑うルーファスさん 病み上がりの喉への追い打ち
2024/12/20 Day190 Twitch やいち郎さんからのプレゼント 焦らしプレイ(?)
2024/12/20 Day190 Twitch ナタルくんからのプレゼント 1年前の贈り物を忘れていないナタル
2024/12/20 Day190 Twitch すみッコしょぼしょぼダーマー つい銃を撃ちたくなっちゃったダーマー
2024/12/22 Day191 Twitch Ending Story?? ミルキンズさん 紅白ステージで歌唱する ミルキンズ
2024/12/22 Day191 Twitch 紅白で実はめちゃくちゃ緊張していたミルキンズ(梵人)さん 紅白で歌ってみた後の感想
2024/12/22 Day191 Twitch ミルキンズが緊張のあまり吐いてしまった内臓味 モツ味


- 2025年 上半期
[部分編集]
2025年 上半期
元配信日 Day 投稿場所 タイトル 概要
2025/01/11 Day193 Twitch チンチロルート一択 「そんなことあっていいんですか!?!?」
2025/01/11 Day193 Twitch ジェントルマンジョークブランク 久々の起床でまだ鈍っている紳士ジョーク
2025/01/11 Day193 Twitch いえろぉたいが(ネタバレあり) たいがのごはんで働き始めたいえろぉたいが
2025/01/11 Day193 Twitch 冗談は顎だけにしときなさい ややブーメラン
2025/01/11 Day193 Twitch 「英語わかんないわ多分ルーファスさん」 イギリス出身
2025/01/11 Day193 Twitch いえろぉたいがとの邂逅 虎(クマ)
2025/01/11 Day193 Twitch 黄色い熊味(ガソリンタイム) ジビエもしくはハチミツ味
2025/01/18 Day194 Twitch 起きた途端泣きつかれるルーファス みんなのパパ
2025/01/18 Day194 Twitch セロリ飼育開始 キミトスも困惑するレベル
2025/01/18 Day194 Twitch 思わず出たシンプル罵倒 紳士も品格をかなぐり捨てるレベル
2025/01/18 Day194 Twitch マップヘアーチックのすけ 独特な髪型いじりにジワルーファス
2025/01/18 Day194 Twitch ギャルダーマー ギャングボスのテンサゲ
2025/01/22 Day196 Twitch 閉じ込められたしろくまさんに笑うルーファスさん 「はいれちゃって」
2025/01/23 Day197 Twitch またもや眼力で店員を仕留めてしまうルーファスさん 真の暗殺者は眼で
2025/01/23 Day197 Twitch いち郎さん今まで本当にありがとうございました 慈鳥のあらよっと煮
2025/01/23 Day197 Twitch 心無きに間違えられそうになるルーファスさん また間違えられている
2025/01/29 Day199 Twitch キミトスに命令された事にする悪いルーファスさん ニッコニコの顧問
2025/01/29 Day199 Twitch 一緒に海パンになりたかったボス 3人の海パン
2025/01/29 Day199 Twitch ヴァン・ダーマー(スティ○チのすがた) 「オハヨ!」
2025/01/29 Day199 Twitch ス○ィッチルーファスさん 「なんでできるの?」
2025/01/29 Day199 Twitch MOZUじゃなくてGOMUにしますか? 広がるゴムの輪
2025/01/29 Day199 Twitch なんとしてでも言いたいやいち郎さん 仲が良い支配人とチーフ
2025/01/30 Day200 Twitch ルーファスさんの笑い声につられるキミトスさん 取り繕えなかったキミトスにツボるルーファス
2025/01/30 Day200 Twitch しろくまさんの百億万点のリアクション 理想越えのリアクションを返してくれたしろくま
2025/02/01 Day202 Twitch 「TSUNAMI」〜ピアノver〜 変声機を使って歌唱1
2025/02/01 Day202 Twitch TSUNAMI 大サビver 変声機を使って歌唱2
2025/02/01 Day202 Twitch ボスをダウンさせる程最強の杖 人間(と杖)ヨーソロー
2025/02/01 Day202 Twitch ファンボの歪んだ愛情 のすけの勢いにツボるダーマー
2025/02/01 Day202 Twitch ボス専用のテディちゃん こぐまのルーファス
2025/02/01 Day202 Twitch 今日はみんなありがとう! ダーマーワンマンライブ(世界瞑想を添えて)
2025/02/08 Day204 Twitch RUFUS FLAVOR味(ガソリンタイム) レイラから贈られた煙草味
2025/02/08 Day204 Twitch 通りすがりクソ裁判 偶然聞こえた気になりすぎるワード
2025/02/08 Day204 Twitch ヘビの車に乗るパッパ 見た目も乗り心地もクセが強い白蛇カー
2025/02/11 Day205 Twitch ニンッ! にんにく(?)
2025/02/11 Day205 Twitch ぴん゙ッ! 馬刺しの頭突き
2025/02/11 Day205 Twitch 何これ…………………(困惑) TTしろのすけ
2025/02/11 Day205 Twitch 「『うるさいですよルーファスさん』って言った?今」 聞き逃さなかったダーマー
2025/02/11 Day205 Twitch 品があるしろくま ガレージに仕舞われたしろくま
2025/02/18 Day206 Twitch 馬刺しの猛烈な頭突き ふっ飛ばされるルーファスの吐血
2025/02/18 Day206 Twitch 世界が妙に重たい味(ガソリンタイム) 眠気を添えて
2025/02/18 Day206 Twitch まちがえた 忘れてくれと言ったのにクリップされている
2025/02/18 Day206 Twitch 見えないモノを見ようとして~♪ 「覗き込んでる場合じゃねえぞ!」
2025/02/18 Day206 Twitch だよくんは二度と人の料理に「内蔵?」と言ってはいけませんw もはや錬金術級の堕夜料理
2025/02/18 Day206 Twitch かみやくん「気をつけてください、ジジ…」 無意識が一番
2025/02/22 Day209 X(旧Twitter) 早口言葉妄想格付 顧問によるMOZU早口言葉の得手不得手予想
2025/02/22 Day209 Twitch キミトスの早口言葉 論外
2025/02/23 Day210 Twitch あーあ、遂に(ファス美に)遭遇しちゃったよ ファス美の運命から逃れられなかったペトロ
2025/02/23 Day210 Twitch ママに心配されたwwww おまいう
2025/03/09 Day212 Twitch こいつが悪いよ 正面衝突心無き
2025/03/09 Day212 Twitch 大川さんへの疑問 ポーカーフェイス気味の大川
2025/03/09 Day212 Twitch 良い声から得られる栄養素 良い声(ダメボ)
2025/03/09 Day212 Twitch どおぉぉー 魂からの驚愕声
2025/03/09 Day212 Twitch ルーファスさんと疑似デート おじいちゃんとバーチャルデート
2025/03/09 Day212 Twitch ダーマー様が去ったら私も去ると思います 見守り続ける者の覚悟
2025/03/15 Day216 Twitch あ痛ッてェー! 魂のダメボ
2025/03/18 Day217 Twitch え?スクラッチ 見えない壁に衝突
2025/03/18 Day217 Twitch しょうもない挨拶 PYCに便乗しようとした結果
2025/03/27 Day220 Twitch 収穫祭中でノリノリのウェスカー 市長の息抜き
2025/03/27 Day220 Twitch シンクロ ブロッサマンとシンクロを試みるミルキンズ
2025/03/27 Day220 X(旧Twitter) 「夢はでかくなけりゃ、つまらないだろう!」 春の収穫祭でのミルキンズ歌唱
2025/03/29 Day221 Twitch さとうに詰められるミルキンズ さとうの熱を浴びるミルキンズ
2025/04/01 Day??? Twitch アダム狂犬化事件 飼い犬に手を噛まれる
2025/04/01 Day??? Twitch ぱちおを本署へお届け 適当8割
2025/04/01 Day???-2 Twitch 免許返納しろババア! いのちだいじに
2025/04/01 Day???-3 Twitch 「かごっま弁はよかやん」「ダメだろ」 日本の方言、鹿児島弁
2025/04/01 Day???-3 Twitch 英語縛り/パージデー 不意打ち
2025/04/01 Day???-3 Twitch 完璧なタイミングの夢の国エントランスの声真似 ようこそ夢の海へ
2025/04/03 Day223 Twitch アン♡ 乙女の部分
2025/04/03 Day223 Twitch 出ちゃった乙女 抑えられなかった乙女の部分
2025/04/03 Day223 Twitch おざまっすー 大川につられたラフな挨拶
2025/04/11 Day224 X(旧Twitter) 寝かしつけ失敗 紳士も思わず口が荒ぶるレベル
2025/04/11 Day224 Twitch ミルキンズさん魂の歌唱! デスボもあるミルキンズの歌唱
2025/04/11 Day224 Twitch 〇〇じじいの作成 眠気に苛まれながら発した一言
2025/04/19 Day227 Twitch お前!!お前!!!! 心無きへの必死の文句
2025/04/19 Day227 Twitch 甘栗♡ 単語をセクシーに言う大会 一戦目
2025/04/19 Day227 Twitch Galaxy♡ 単語をセクシーに言う大会 二戦目
2025/05/04 Day229 Twitch 魂 無意識の舌打ち つい出た舌打ち
2025/05/07 Day230 Twitch 年長者より年長者然とし過ぎていた大川さん 関節が痛む大川

 切り抜き・クリップ動画募集中 
【動画の追加はこちらから】※編集ページに表示されるソース下部にある「切り抜きの追加方法」を参考願います。

切り抜きトップに戻る
ページトップに戻る

タグ:

梵人 ルーファスウィルキンズ ウィルキンズファミリー #ストグラ性格診断 提唱者 ShanaoR MOZU
+ タグ編集
  • タグ:
  • 梵人
  • ルーファスウィルキンズ
  • ウィルキンズファミリー
  • #ストグラ性格診断 提唱者
  • ShanaoR
  • MOZU
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルーファス ウィルキンズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 666天.png
  • Bike_Cruiser.png
  • GT500.png
  • MOZU名刺.png
  • MOZU顧問.png
  • Rumpo.png
  • ShanaoR名刺_Tri.png
  • WTステッカー.png
  • WTロゴ.png
  • お仕事用.png
  • お仕事用2.png
  • エレガント.png
  • オジトリオ.png
  • オフ.png
  • オフ1_新髪型.png
  • オフ2.png
  • オフ3.png
  • オフ4.png
  • オフ5.png
  • オフ6.png
  • クラ腐ミュージック.png
  • クリップ削除①.png
  • クリップ削除②.png
  • クリップ削除③.png
  • クリーク.png
  • コーメー.png
  • シエンナ.png
  • シャノール.png
  • シャノール2.png
  • シャノール3.png
  • シャノールBU.png
  • シャノール_新髪型.png
  • シャノール黒.png
  • スケア太郎.png
  • スパロウ.png
  • スーパパーマン.png
  • スーパパーマン2.png
  • スーパパーマン_新髪型.png
  • スーパパーマン号.png
  • タクシーロゴ.png
  • タートルネック船長.png
  • ダブル.png
  • ディキシー.png
  • トルネード.png
  • ニカ.png
  • バリバリおじさん.png
  • パラゴン.png
  • パルログ.png
  • フケロス.png
  • フタエさん.png
  • ベスト.png
  • ベスト2.png
  • ベスト3.png
  • ベスト4.png
  • ベリーバーチョン.png
  • ホットナイフ.png
  • マスク.png
  • ママチャリ.png
  • ミセスペイン.png
  • ミルキンズ.png
  • ミルキンズ_アップ.png
  • モダン.png
  • リムジン.png
  • ルーファス2近接.png
  • ルーファスオフ4BU.png
  • ルーファス邸購入記念.png
  • ロン毛ペンギン.png
  • ローズ.png
  • ロールシャッパパ.png
  • 仕事2.png
  • 作業着.png
  • 作業着2.png
  • 冬服.png
  • 冬服2.png
  • 冬服3.png
  • 冬服4.png
  • 冬服5.png
  • 冬服6.png
  • 冬服②.png
  • 右腕刺青.png
  • 夏.png
  • 夏2.png
  • 夏服.png
  • 夏服2.png
  • 戦いに行くときの服.png
  • 戦闘服4.png
  • 戦闘服(若).png
  • 新髪型BU.png
  • 新髪型ベスト2BU.png
  • 新髪型黒スーツBU.png
  • 新髪型黒スーツGT.png
  • 旧クリーク.png
  • 旧冬服2.png
  • 旧本日のディナーくん.png
  • 春秋_新髪型.png
  • 普段服_2.png
  • 服部半ズボン.png
  • 本日のディナーくん.png
  • 海パンG.png
  • 発症中.png
  • 白スーツ.png
  • 瞳.png
  • 秋翁.png
  • 背中刺青.png
  • 若半袖.png
  • 若返りBU.png
  • 通常.png
  • 通常2.png
  • 通常3.png
  • 通常_新髪型.png
  • 黒スーツ.png
  • 黒スーツ_新髪型.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45秒前

    ボイラ テンガリン
  • 7分前

    BJローン
  • 7分前

    よりどり みどり
  • 9分前

    わおん ちょき
  • 11分前

    三否亭 四五六確
  • 14分前

    月ノ島 ごう
  • 27分前

    BJローン/利用者
  • 33分前

    月ノ島 ごう/エピソード1
  • 46分前

    RqteL
  • 50分前

    ダ ミチェル
もっと見る
「ウィルキンズファミリー」関連ページ
  • ペトロ アルドベッグ
  • ジェフリー ヒッチコック
  • イチカ ウィルキンズ
人気タグ「恋人持ち」関連ページ
  • 水嶋 じぇい
  • 香月 ろぎあ
  • 柳田 ライアン
  • イチカ ウィルキンズ
  • ナタル イルコフ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 45秒前

    ボイラ テンガリン
  • 7分前

    BJローン
  • 7分前

    よりどり みどり
  • 9分前

    わおん ちょき
  • 11分前

    三否亭 四五六確
  • 14分前

    月ノ島 ごう
  • 27分前

    BJローン/利用者
  • 33分前

    月ノ島 ごう/エピソード1
  • 46分前

    RqteL
  • 50分前

    ダ ミチェル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
注釈

*1 おでん、成も初期の頃に使用。ジェフリー、イチカ、ナタルからは反対されたが、ルーファス本人は気に入っている。

*2 実際にアイテムとして所有しており、使用するとリラックス効果を得られる。また、柄のバリエーションがいくつかある。

*3 2025/01/27に販売開始した「ウィルキンズファミリーグッズ」参照

*4 ストグラ公式が発表した性格診断(#ストグラ性格診断)より。MBTI診断とは別物であることに注意。

*5 「第1回RPL 舞台裏インタビュー」参照

*6 過去メンバーまで遡れば、リナリーの『鸞/らん』も同じく幻獣種になる。

*7 実際に最初に会ったのはローズ クローバーだが、最初に街案内をしたという意味で言えば超越ヶ谷 にかりになる。

*8 実際のポルトガル語での綴りは「vermelho」だが、英語綴りだとこの形になる。(英語訳自体は「vermilion」)

*9 変装ではなく、本人の趣味で作成された衣装

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.