







「葉風邪どこじゃ~?」
「いないないばあ!葉風邪ナイだよ~!」
「葉風邪出勤おはよ~!」
「いないないばあ!葉風邪ナイだよ~!」
「葉風邪出勤おはよ~!」
名前 | ||
---|---|---|
出身地 | 日本 | |
誕生日 | 10月30日 (21歳) | |
血液型 | AB型 | |
転入日 | 2023年10月12日 (1年206日経過) | |
職業 | 海上レストラン「Urashima」店員 2023/11/2~ ・階級Grade4 (Chief) 救急救命士「ロスサントス救急救命隊」2023/11/14~ ・階級Grade3 (Surgeon/外科医) 「シャンクズプロモーション」総務部長 2024/12/22~ ・階級Grade4 (Chief) | |
所属 | ホットドッグ屋「ホットドッグ協会」副会長 「飲食盛り上げようオブザイヤー同好会」副会長 💎 アイドルグループ【 べりはぴ 】 *ネタバレ注意 | |
TwiX | @bakaja | |
プレイヤー | 天城てん | |
告知等 | 𝕏 X (旧Twitter) | |
配信場所 | YouTube / Twitch | |
別キャラ | 小路陽 サマー |
スライドショー




- | 目次を開く |
目次
|
🍃基本情報
リアルタイム観測の際の注意点
- 独り言や電話の時にぐるぐる動き回る病にかかっているため画面酔いしやすい人は要注意。本人も自覚があるがやめられない止まらない。
基本情報
- この街にはバイト先が同じ友達のマルちゃんと観光でやってきた。
- 『ロスサントスのクールビューティーを目指している元気いっぱいな女の子。』
- (響きが良いので書いてしまったが実はクールビューティーは目指していないとのこと)
- 『挨拶は「いないいないばあ!」』
- 『口癖は「~かも」』
- 『一人称は「葉風邪」』
- 『チャームポイントは左目の泣きぼくろ。』
(以上、プロフィール画像より)
- 交友関係の広さに定評があり持ち前の明るさからすぐに人と仲良くなる。コンセプトは白・黒市民関係なく「住人全員がクラスメイト」なので基本誰にでも名前呼びする。
- 運転免許証上では生年月日が2023年10月30日となっているが、プレイヤー自身は誕生日を決めた記憶がないとのこと。何かいじってるうちに勝手に決まっちゃった?とのこと。
- 本人が言うには年齢は21歳。だがしっかりしてる年下や子供の住人が多すぎて相対的に年下に見られがち。
- 年下に見られる要因の一つに下ネタに疎いところがあり、面白い言葉と思い込んで連呼して周りの人に諫められる事もしばしば…。
- ノビー曰く-20歳すると丁度いいらしい。
- ノリの良い着信音はズズに依頼して作ってもらったもの。
- 最初の歌詞に諸説あるが 公式 では「あれこの着信音バカジャナイ~」となっている。
- ガチの海洋恐怖症でサメ、クジラ、エイ、イルカなど口のデカい海洋生物が大の苦手なので、これらの出現で海に行けなくなってしまった。
- 偶然市長に会った時にサメを撲滅してほしいとお願いした。
- サメの生息域はかなり限定されたがイルカやエイはまだ各地に生息しているようなので海に行くのは様子見で控え目。
- 「大丈夫、大丈夫~」は大体大丈夫じゃナイ。
- 個人経営のカラオケ店をぴん子と立上げる。魂特別出演による観測者向けの説明はこちら→ カラオケについて
- ママみ同好会なるものを知り意外なほど活動内容に共感した。ママみフルコースも作ってみたいらしい。
- ストグラ運営公式X にて公開された16タイプ別#ストグラ性格診断によると 運動家 。
- ホットドッグ屋関連
- 趣味で時々やっている。たまに(主にだよに)誘拐されちゃう事もある。
- Surferをホットドッグ販売車仕様にして看板代わりに置いて、ペットのチャウもホットドッグのお洋服で看板犬として一緒にいる。
- レダーと共にホットドッグ協会を発足。レダー帰国後に協会の意思とレダー仕様の販売車を受け継いだ。
- 協会発足前はダイスで値段を決めたりお客に値段を決めてもらったりとかなりフリーダムだった。
- ちなみに一つ500万円の値をつける人もいた。
- 新しくホットドッグ屋を始めた人に出会うとその後何故か牢屋対応でその人に会う事が多い悲しみ。
- この法則が定着していて葉風邪がホットドッグ屋をやっていると「ついに黒に…?」と言われる事がちょいちょいある。
- 今はジョブが埋まって気軽にできなくなってしまったのがちょっとした悩み。
- 焦村家のコゲピスを提携販売しているがツルギが忙しいようで入荷未定となっている。
- 救急隊関連
- 入隊面接の日にトナカイマスクで馬に乗り「ホースピタルに就職したいのでホースに乗ってきました」と登場したのはもはや伝説。
- てつおと共に特殊救急隊イージスゼロを創設。楽しくアクロバティックな救助で救助者を笑顔にすることに文字通り命を懸けている。
- ヘリで救助に出た時はパラシュート降下が定番。でもイージスは空気が読めるので救急が忙しい時はやらない。と思ったけどテンション上がっちゃうと忙しくてもやる。
- 調子に乗りすぎてちょいちょいT長に怒られるが怒られるまでがセットなのである。
- 海洋生物が出現した直後に海難救助に行った時、事故で海に落ちてパニックになってしまった。これにより救急隊ランク5(ましろの親バカ)権限により海難救助禁止令が下る。
- 車の運転がとても危なっかしく、救急隊入隊2日目のライデン訓練に同乗した 二人 (守、ぎん) は死を覚悟し、治療後葉風邪に送迎されたネケは何度も病院に担ぎ込まれる羽目になった。通称ど根性葉風邪。
- 救急隊入隊後、偶然ヘリ操縦の指導を受けることになったエグメチーズバーガーを師と仰ぎ、衛星外でも意欲的にヘリ訓練を行っている。
- ランク3に昇格したものの、葉風邪曰くライデンコースクリアはまぐれなので運転が安定するまで専用ライデンは使わないらしい。
- 大型事件対応については空は勉強中、陸は運転のヤバさを自覚しているので参加には消極的。
- ボイラやキャップが病院に来た時などその場の面子で下ネタから葉風邪を守る会が度々結成される。完全に全救急隊員の娘。
- 海上レストラン関連
- オープンの日に客としてお店に行ったが店先でアルカと会い秒で体験することが決まった。
- 実は床が抜けて海に落ちる歪みが怖すぎて自分からはあまりお店に行けない。
- サメはいなくなったがエイやイルカはまだいるらしいので前ほどではないがまだ少し怖い。
- 葉風邪中心となってみんなで準備してボートレースを開催。これによりイベントを主催する楽しさを知った。
- この時のズズのネタで体を洗う順番は頭→肩→腕→お腹→膝→足である事が公衆の面前で暴露される。
- こさが葉風邪と同くアイデアマンなので一緒に色々計画している。
- その一つとして激辛フードファイトを開催して大盛況だった。
- シャンプロ関連
- ふでこに口説かれてシャンプロの社員(企画・サポートスタッフ)となる事が仮決定。のちにT長、しーちゃんとの三者面談の末、正式に決定となった。
- 温めていた企画がいくつかありシャンプロでなら実行できそうと期待が高まっている。
- 第一回紅白歌合戦という一大イベントを大成功で終わらせて裏方として有能っぷりを発揮した。
- この功績からか気付かないうちに総務部長になっていたらしい。
- けっつんと葉風邪主体で町のシステムをフルに使った新春シャンプロビンゴ大会を開催。
- ブロマイドガチャやスペシャルデュエットライブなど多くの初の試みがありながらも大盛り上がりで終わらせ、2025年のシャンプロイベントも益々楽しみになる結果となった。
- 合いの手専属ではあったが葉風邪もうしくんと共に初めてステージでデュエットした。
- けっつんの企画の他にもばきおのボイス事業、さらにセイジやまちおの企画手伝いを依頼され企画力を頼りにされているようだ。
+ | ←ロスサントス内で関係者数人しか知らない極秘活動のためネタバレ注意 |
べりはぴ関連
![]() |
肩書一覧 | 特殊救急隊イージスゼロ副隊長 海上レストラン店員 シャンプロ総務部長 カラオケ「LOSOUND」店員 100憶の車に乗る女 インフルエンサー 町のイベンテーター イージスパラシューター 「コゲピス」イメージガール 焦月ムーンダストプロモーションエンターテイメント所属モデル 焦虫ペダルマネージャー ホットドッグ協会副会長 飲食店盛り上げオブザイヤー同好会 3時以降盛り上げ委員会 全救急隊員の娘 チャウチャウ同好会会長 海洋生物撲滅運動団体 ママみ同好会のわかり手 ハンバーガー教信者 大喜利大会出演者「おばか屋 ナイ」 ライアーステージ同率優勝者 お笑いライブ出演者 「角刈りじゃナイing」(てつおとノビー3人で共演) 妖怪トランスミッション抜くといいよ |
---|
※随時追加募集中
🍃メモリー
葉風邪ナイヒストリー
+ | 2023年 |
2023年
|
+ | 2024年1月~3月 |
2024年1月~3月
|
+ | 2024年4月~9月 |
2024年4月~9月
|
+ | 2024年10月~12月 |
2024年10月~12月
|
+ | 2025年1月~3月 |
2025年1月~3月
|
職業歴
- | 開く |
閉じる
|
車両一覧
- | 開く |
閉じる
※日付は、購入・売却した時点のものを記載。
|
ペット一覧
- | 開く |
閉じる
|
🍃交友関係
()は葉風邪の呼び方
+ | 救急隊 |
救急隊
隊員としては色々相談に乗ってもらう頼りになる救急隊隊長。イージスとしては怒らせば怒らせるほど味が出ると思っていたが全肯定モードになるというイージス対策を身に着けてしまった。しかも治るのに時間がかかり業務に影響が出る。
隊長と同じく相談に乗ってもらえる医局長。絶対に欲しい車?を70憶で落札は漢気がありすぎた。
起床時間の関係で滅多に勤務時間が合わない。幼馴染コントは面白すぎた。
ぽ国語同盟でいて面白い中国語講師。おさよつの空気は美味しい。
よつはの妹になりたいと常々思っている。たまに鋭利な言葉のナイフが見え隠れする。おさよつの空気は美味しい。
現場では一番頼りになる上官。指示が的確で安心感がエグい。チョケも人一倍エグい。
声色の落ち着き効果がすごい。海難救助禁止令など気遣いの鬼。静かにチョケる。
子供ながら救急隊業務をしっかり教えてくれる上官。大好きな人と葉風邪の声が似てるらしく出会ったときに感極まっていた。
ほぼイージスゼロ仲間。葉風邪は家族と言ってくれて感涙した。葉風邪の前では下ネタを封印しているらしい。
憧れの先輩。やさしい天然イングリッシュお姉さん。車の運転のヤバさは葉風邪と双璧を誇る。
ぼそりと言う事がちょいちょい面白い。うしくんとしてシャンプロ仲間でもある。
面白レア救急隊員。葉風邪的町に来たら会っときんしゃい住人の一人。たえこのコスプレも持っている。
一時期はしーちゃんと何やら噂があったが…?
イージスゼロ仲間。ノリが良すぎる面白おばあ。
頼れる優しいお兄さん先輩。仕事もプライベートも何かと手伝ってくれる。
多動症仲間。止まらないという点ではかなり似たもの同士。
作る商品全部かわいい。チンロルシリーズ全部集めたい。
イージスゼロ仲間。母国スペインに帰ってしまった事を帰国後に知ってショックを受けたが、そういうエモい帰国をしてみたいだけだった。
同期であり初めての後輩。可愛いすぎるのでついついいじってしまう。酔えば酔うほど色んな意味で強くなる。
一緒にイージスゼロを作った同期。イージスイズムで救助者を笑顔にする。ウルトラドライビングとインフルエンスな写真には驚かされまくり。
イージスゼロ仲間。誕生日プレゼントに車をくれたりと喜ぶ事をしてくれる天才魚。羽目を外すときも一緒。
後輩でありながらお姉さんみがすごい。芽久未が救急隊になる前から付き合いがあった。極秘活動の仲間でもある。
よくわからないけど一緒に救急隊できて嬉しい後輩。ペティが体験に来た時にかげまるから三人合わせてチームワークドラゴン略してチードラと名付けられた。苗字が元難波に変わった事についてはまだ詳しい話を聞けていない。
「ばかせん」と呼ばれている。実は葉風邪が好きな漫画の作者でびっくり。もんと付き合っているらしい。
12時間ずっと病院にいるのではないか?と思うくらいいつでも働いてるスーパー後輩。イージスの行動も読める。
明宏が隊員になる前からイベント実況お願いしたり梟事件に関わったりと意外と付き合いが長い。
メイドカフェで一緒に働いていた時から慕ってくれているかわいい後輩。葉風邪はロリ枠らしい。
起床時間の違いで勤務時間が合わない隊員。キノコでトリップできる事を教えてくれた。
ドングリ構文が気に入っていてよく真似する。
滅多に会わないのでプスカ大佐の姿の方がなじみがある。でもネズが本当の姿と聞かされややこしい。
|
+ | 警察官 |
警察官
イベント開催時など町のルールを確認することが多々ある。平井のおっちゃんとの漫才も好き。
「ナイナイ」と呼ばれている。仲良しのマヨをよろしくお願いします。
「ナイ」と呼んでくるシャンプロ仲間。昔女の人といい雰囲気の時に車で轢いてしまって切符を切られた事がある。
頼れる警察上官。3時以降遊ぶ事もある。
メイドカフェで一緒に働いた。いい声も相まってスーパーメイドだった。5tパンチは怖すぎる。
ゴリ押しが強いけどなんだかんだ頼りになる警察上官。でも思想は強め。
ロスサントス初日の葉風邪の街案内してくれた。酔っぱらった勝痔にぴん子と一緒に乗っていた車を撃たれた事がある。
警察体験した時から「ばかあほコンビ」の仲で警察の中で一番の仲良し。さぶ郎曰く「ワイの葉風邪」。極秘活動の仲間でもある。
この町では多くないツッコミ気質のお姉さん。楽しくなってついボケ倒してしまう。
レッサンの子供になりたいと常々思っている心が広すぎるママ。海上レストラン仲間でもある。
警察になる前から海上レストラン体験で一緒に働いたりデスマウンテンで新年祈祷ビジネスしたりした仲。
何故かよく似た声の救急上官がいるせいかとてもいじりやすく感じている。
声が好きすぎる推し声住人。
ガヴァイが初心者の頃から何かと縁がある。
すぐに交通違反切ってきたり下ネタが多い警察。メキの彼氏なのでいいところもあるのかもしれない。
とてもママみを感じている推し声住人。
声の可愛い妖精。誕生日にオリジナルコスメを贈った事も。
オルカ構文が好きでよくノビーと一緒に誇張の激しいモノマネをしている。
3時以降救急ワンオペの時にお手伝いをお願いすることもあった。
葉風邪に変な絡みをするたびに天罰をくらう特異体質。
警察の中でも特にいじられ枠。救急隊体験(イージス体験)はかなり楽しんだ。
|
+ | 海上レストラン |
海上レストラン
海上レストランに即採用してくれたママ。器のデカさも尊敬している。
葉風邪的に町で一番いい女。カラーリングセンスも最高。
海上レストランオープン直後から一緒に働いている。GBCタレントとしてのひろしも普通にファン。
一緒に働くのは結構レア。ネッシーの釜茹でのレシピを拾ってきたらしい。事件現場で出くわしたら怖い。
まだ一緒に働いたことはないが紅白以来すっかりファンになりコールを覚えて集会にも参加した。GBC内では意外と押しに弱い事を知りなんだかほっこりした。
葉風邪と共に海上レストランの企画担当。2人揃うとアイデアが湯水の如く湧いてくる。
ギャングになった事情を話してくれるはずだったが話してくれる前に色々あったようで足を洗って海上レストランに戻ってきてくれた。結果的に葉風邪には嬉しい報告となった。
激辛フードファイトでミニライブをしてもらった歌ウマ住人。だが牢屋対応で犯人として治療してレッサンと共に驚いた。
|
+ | シャンプロ・NOLIMIT |
シャンプロ・NOLIMIT
以前からイベント企画などで交流はあったがシャンプロ入社で葉風邪の社長にもなった。
シャンプロ企画・スタッフ仲間で一緒に極秘活動もしている仲間でもある。しごできすぎて尊敬。
シャンプロに誘ってくれて海上レストラン以来また一緒に何かできるようになったのが嬉しい。ことあるごとに求婚してくる。
シャンプロと海上レストランで一緒に働く仲間。歌手としてのさとうの大ファン。
シャンプロと海上レストランで一緒に働く仲間で謎解きを作れる天才。歌手としてもファン。
好きなアニメ「ドロヘドロ」の「カイマン」のコスプレを見て大興奮した。BMC体験した時に一緒に働いた事もある。
シャンプロ同期入社仲間。動画作成など頼りにしている。小里馬ァの方が変装の姿らしい。
シャンプロ同期入社仲間でボイス事業担当でいて凄腕営業マン。葉風邪とのデスゲームは見ごたえ最高だった。実は葉風邪がロスサントス第一住民。
以前からKTN、BKJと呼び合い(主にボスの)恋愛探偵をする仲だった。メイドカフェ、ビンゴ大会と一緒に企画進行して大成功で終わらせている。
以前から会うたびにお菓子をあげていた可愛い姉妹。シャンプロで一緒に働けて嬉しい。
商品のフレーバーテキストの神デザイナー。今後も手伝ってくれるとの事でめちゃくちゃ頼りになる。
A2で一緒に働く夢を見た事がある。ビンゴ大会のロゴはあまりにも良すぎてグッズ展開が捗った。
バキュン。
まちおのイベント企画「ロスフェッショナル」の手伝いをする事になった。イベント準備もよく手伝ってくれる。
シャンプロ入社前から付き合いの長い友人。セイジの人気企画ヘリバトルの手伝いをする事になった。イベントでのMCの安心感が半端ない。
ツクヨミレオの事を聞くまでは同一人物だと思っていた。無月レオの方は事情が複雑らしくまだ詳しい話を聞けていない。
ツクヨミという人にレオという名前を付けた「逆湯婆婆現象」という事は聞いた。ブロマイド撮影したりライブ出演をマネージメントしている。
|
+ | 市民(黒かわからない人も含む) |
市民(黒かわからない人も含む)
話してると元気が出る親友と呼べる存在。カラオケも共同経営している。
明るい気持ちになる太陽のような子。極秘活動仲間。
葉風邪でも免許を取らせてくれた心の広い免許教員。メイドカフェでの破壊力は尋常ではなかった。
忌憚のない意見が企画を考える際の参考になる。お気に入りの車との写真撮影をいつもお願いしている。写真集はあまりにもエモかった。
葉風邪を推してくれているらしい。山岳救助が上達したのはラルのおかげ。犯罪者になったという噂を聞いたが…?
マンバを買うために2億を無利子無担保で貸してくれた。タイミングが合えばマンバのカスタムをお願いしたいと思っている。
護身用のパンチを教えてあげた。花火大会のスポンサーになったり極秘活動の方で関わったりしている。
歌にコントにエモート芸になんでもござれ住人。お決まりの自己紹介が始まればすかさず倒れにいく。
レギオン駐車場横の家の一部のハウジングを任されている。一畳書斎とミニリビングを作ってひとまず完成とした。窓は結構画期的。
ダミアンの旦那さん。声が職人ぽくてなんだか落ち着く。豆おじさんのエアークラフト開業祝いにフロガーを買った。
初心者の頃からの付き合いの長い友人。セクシーお姉さん。
/meで会話してた頃がもう懐かしく感じる。職業柄実は正体を察している。
BMC体験した時に入社してくれないかと誘ってくれた。即決できなかった事を今でも悔いてるとか悔いていないとか。
メイドっぷりがかなり最高だった。バキュン。
うさぎさんの歌が大好きだけどシャンプロを退社していた事はシャンプロ入社後に知った。そしてついに衝撃的な退社理由を知ってしまった。
Dスプレー事件の犯人で黒落ちした話を聞いたがタイミングが合わず本人とまだ連絡が取れていない。
紅白オーディションで歌声を聞いてファンになった。
魔法少女カフェの副店長であり白個人医。ワンオペでダウンしてしまった時に葉風邪が救急隊初の葛城クリニックの患者となった。
声が好きすぎる推し住人の一人。魔法少女カフェ最後の勤務時にひなのお酒を100個買った。
紅白オーディションで歌のファンになった。
レース免許取得やVFの葉風邪イメージ口紅作成など色々お世話になった。葉風邪が長眠から帰ってきてからはまだ会えていない。
ダイスポーカーで勝負して多額の負けになりそうになった時がある。歌声は好き。
「ナイ」と呼ばれて慕ってくれている。またボートレース開催などで一緒に仕事がしたい。
奇肉屋で体験した事があったり飲食店盛り上げオブザイヤーの仲間だったりする。
関西弁談義に花が咲く時がある。おっちゃんの漫才大好き。
元海上レストラン仲間。アイデアマンなので参考になるところがいっぱいある。
いつも優しい声の推し住人の一人。古参住人なので町のあれこれを聞く事が多々ある。妄想ギャング「ランバージャック」のボス。
歌って踊れるIQ5兆のマッドサイエンティスト。企画の参加者探しの時にすぐにギガの名前が浮かぶ。葉風邪曰く町に来たら会っときんしゃい住人。
チエリの双子の妹。まったく掴みどころのない会話をしてくるが何故か葉風邪は返せる。
海上レストランで出会った男性の姿の女性。姿からは想像がつかない声の可愛さで脳がバグる。
スドバで出会った新規住民。自分の名前を誰か違う人の名前と言い間違えて暴れていた。
Bellowsでカードゲームで遊んでめちゃくちゃ盛り上がった。
海上レストランで出会った名前がヤバいと定評のある新規住人。市長補佐審議になり苗字を没収されたそうな。
一緒に抽選会を見学した海上レストラン体験中の初心者さん。
救急隊体験にきたかなりノリのよい住人。魔法少女カフェで遊べる心理謎解きゲームを作ったらしい天才。
U FOR Uで出会った12歳女児。でも中身は70歳の偉大な科学者のじじぃらしい。
「バカの子」と呼んでくる元ロスサントス住人。龍之介が一時帰国した際に救急隊体験で一緒に病院で働いた。
たまに必要に追われて個人医通知を出した時に来てくれると当たり枠。たえこのコスプレで遊んだ事もある。
シャンプロライブによく現れる/meでしか会話しない謎の住人。心はかなり広い。
登の素行調査を依頼してきた謎の男。正体は不明。
|
+ | 黒市民 |
黒市民
空中デートをした夢を見たことがある。誰もが恐れるボス中のボスだが葉風邪的にはやさしいおじさんらしい。いつも算数の問題を出してくるが最近は割り切れない割り算など難易度が上がっている。
たまに誘拐されたりとなんだかんだ意外と付き合いが長い。だよに「バカ」と呼ばれても虚無らしい。
あらよっと最高。あまりも紅白にぴったりすぎた。
ことイベントの話となると気が合いめちゃくちゃ会話がはずむ。なんで聞き取れる?と周りの人にいつも驚かれる。
初心者の葉風邪にカラハリを貸してくれて可愛くて気に入った。その後買ったカラハリは今でも乗っている。
着信音を作ってもらった。エンターテイナーなのでイベントの相談をする事が多い。品格チェックで葉風邪のズズへの理解度が相当高い事がわかった。
元海上レストラン仲間。歌(特にマッチュ☆ピッチュ)がめちゃくちゃ好き。MVに出演させてもらって感激した。
推し住人の一人。もんのためならキャバクラも行くし商品開発権もオークションで落とす。
イオリの双子の姉。出会った時から何故か仲良くなれると確信した。でも服のセンスは合わないようだ。
紅白オーディションで高音が良すぎて思わず笑ってしまうほどだった。GroobyBabyCafeに買い物に行くと店員でいる事が多い。
救急隊学園祭でおじさんの戯言に付き合ってあげた。ビンゴ大会でラストワンを取ったのは見事だった。
プロパナキゲーマーでいつもコスプレ姿で見かけるコスプレお兄さん。葉風邪のコスプレもある。
パティが海上レストランに出勤した時はよく教えていた。
葉風邪のヘリ師匠。運転を教わってから格段に上達した。
男だったはずなのに強引に遊園地を連れまわされた後なぜか女の子になっていた。
よくキスを迫られたのでよく通報していた。「低空イキリ運転」の名付け親。
声が大好き。かわいい。
病院にきてタクシーお願いされたのでヘリで送ってあげた。パラシュート渡したら飛んでくれて何故かイージスイズムを感じた。あと何故か救急隊事情に詳しい。
ママみ同好会会長。話を聞いてみると意外と共感できることが多かった。ママみ写真集が良すぎてすぐに感想の電話をする。
葉風邪イントロの第一発見者。「Pretender」のイントロがお気に入りらしい。スーパーレーサーなので運転を教えて貰ってかなり上達した。(当社比)
3時以降に小峯が店番をしている魔女の酒場に行く事が多い。葉風邪イントロのファンの一人。葉風邪と話す時はこころなしか優しい声になる気がする。
本命チョコをもらって困惑してしまった。
綺麗で落ち着いた声のお姉さん。声が違いすぎてどこかの誰かとはわからなかった。
ホットドック協会を立ち上げた同志。警察に捕まって牢屋で治療を担当した際は悲しんでいた。葉風邪の長眠中に帰国していた事を知り、レダーの使用していたホットドックカーを託された。
|
※追記・編集随時募集中(葉風邪視点でわかる情報のみ)
🍃切り抜き
🍃切り抜きについて
切り抜きについてお願い
- Twitchプロフィールより
- 良識の範囲で切り抜きをお願いいたします…!
- 切り抜き元のURLの記載必須
- X(旧Twitter)に投稿の際はハッシュタグ「#葉風邪ナイ」をご利用ください
- YouTube等へ投稿の際はTwitchやYouTubeのURL、天城てんの名前の記載もご協力ください!
-
Xの投稿より
📢「ストグラ切り抜きについて」
- "葉風邪ナイ視点"は基本的なマナーを守っていただければ全面的に切り抜きを許可しておりますが、字幕等のオリジナリティを付けてくださると嬉しいです😊✨
- 字幕等はつけてくれたら嬉しいな、のやつなので無いからといって削除とかはしなくても大丈夫です👊✨
- とくに、Xでポストする短い切り抜きとかはカット編集だけでもうれしいですありがとう~!!🙇
- 他の配信者さんへのご配慮もよろしくお願いします!
- すてきな編集をしてくださるみなさんいつも感謝です🎉
- "葉風邪ナイ視点"は基本的なマナーを守っていただければ全面的に切り抜きを許可しておりますが、字幕等のオリジナリティを付けてくださると嬉しいです😊✨
- 天城てんガイドライン も合わせてご覧ください
🍃エピソード
2023年10月
+ | 開く |
|
2023年11月
+ | 開く |
|
2023年12月
+ | 開く |
|
2024年1月
+ | 開く |
|
2024年2月
+ | 開く |
|
2024年3月
+ | 開く |
|
2024年4月
+ | 開く |
|
2024年5月
+ | 開く |
|
2024年6月
+ | 開く |
|
2024年7月
+ | 開く |
|
2024年8月
+ | 開く |
|
2024年9月
+ | 開く |
|
2024年10月
+ | 開く |
|
2024年11月
+ | 開く |
|
2024年12月
+ | 開く |
|
2025年1月
+ | 開く |
|
2025年2月
+ | 開く |
|
🍃配信外エピソードまとめ
2023年11月
+ | 開く |
|
2023年12月
+ | 開く |
|
2024年1月
+ | 開く |
|
2024年2月
+ | 開く |
|
2024年3月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2024年4月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2024年5月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2024年6月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2024年7月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2024年11月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2025年1月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
2025年2月
+ | 開く |
※エピソード募集中かも
|
🍃アーカイブ
2023年10月(#1~11)
+ | 開く |
|
2023年11月(#12~34)
+ | 開く |
|
2023年12月(#35~56)
+ | 開く |
|
2024年1月(#57~78)
+ | 開く |
|
2024年2月(#79~99)
+ | 開く |
|
2024年3月(#100~122)
+ | 開く |
|
2024年4月(#123~139)
+ | 開く |
|
2024年5月(#140~159)
+ | 開く |
|
2024年6月(#160~177)
+ | 開く |
|
2024年7月(#178~186)
+ | 開く |
|
2024年8月(#187~195)
+ | 開く |
|
2024年9月~10月(#196~202)
- | 開く |
|
+ タグ編集
- タグ:
- 天城てん
- 葉風邪ナイ
- Urashima
- ロスサントス救急救命隊
- Taste of Youth
- ホットドッグ協会
- #ストグラ性格診断 運動家
- 謎の施設
- べりはぴ
- シャンクズプロモーション