プロフィール

「お大事に~」
「誰ですかそれ? 澄乃は存じ上げnotです」
名前 | |
---|---|
出身地 | 日本 |
誕生日 | 2000年4月2日 (25歳) |
転入日 | 2023年10月22日 (1年187日経過) |
職業 | 「ホットドッグ屋」2023/10/22~ 救急救命士「ロスサントス救急救命隊」2023/10/27~ ・階級Grade2 (Doctor/医師) |
TwiX | @Sumino_mirei |
プレイヤー | 花芽すみれ(ぶいすぽっ!) |
告知等 | X (旧Twitter) |
配信場所 | YouTube / Twitch |
- | 目次を開く |
目次
|
基本情報
- 水色の長髪が特徴。
- 今までマンションから出たことがない引きこもりニートだったが、脱ニートを目指して一念発揮、ロスサントスへと繰り出した。
- 人に感謝される仕事がしたいと、救急隊を志望。イカれているところはイカれている、真面目なところは真面目、という点が評価されて合格した。
- 思ったことがつい口に出てしまうタイプ。澄んだ声で柔らかい喋り方をするが、飛び出てくる言葉の切れ味は鋭い。
- その場のノリで嘘・冗談を口にすることも多いが、少し問い詰められると誤魔化しきれずにあっさりと白状する。
- 荒事を苦手としているが、事件現場対応に臨もうとする等度胸はある。
- 英語はあまり出来る方ではない。それが影響して、エモート芸をする際に珍事を引き起こすこともある。
- 請求書のNoteに患者への一言を添える等、細かい気配りができる一面もある。
- ギャンブル好きで、時間があるときはよくカジノに足を運んでいる。
- 救急隊の青服会でつけられた愛称は「すみのん」。
- ただ、この愛称がつけられた時点で青服会メンバーからの呼称は既に固まりつつあったため、あまり使われていない様子。
- なかなかの方向音痴。町の地形を覚えるのに苦労している。
- 救急隊合格のための武器としてヘリの免許を取得し、面談後のヘリ試験でその操縦技術に光るものがあると認められた。
- 入隊後も衛星内外で操縦技術を磨いており、救急隊内外問わず高い評価を得るようになっている。
- スマホの着信音は「ODAIZINI!」
- 自分自身は犯罪行為に手を染めないと固く決めている。ただし、黒市民であっても犯罪行為中でなければ分け隔てなく接するようにしたいと考えており、基本ロスサントス市民に対しては白黒問わず老若男女に友好的。
- 親しい相手や弄れそうな人に対しては、悪戯を仕掛けたり弄ったりすることもある。隊長曰く「イタズラっ子」。
- 所謂 100年前 及び 100年後 の記憶を持つ民の一人。ただ、100年前についてはほぼ記憶が存在しない。100年後の世界では救急隊の院長を務めたり警察として奔走していた。このことは夢の世界の出来事としてそこはかとなく認識しているようである。
所有車両
【取得免許】
普通、自動二輪、ヘリ
+ | 開く |
|
交友関係
ロスサントス救急救命隊
+ | 開く |
|
ロスサントスの住民
+ | 開く |
|
語録
+ | 開く |
救急隊・澄乃ミレイを象徴する言葉。口頭や請求書のNoteで患者に対して使用している。
Noteに書く際は効率化(変換の手間をカットする)のため英字で書くことも多い。
このロスサントスでは診察台やベッドに患者を乗せるのにコツが必要となる。
慣れないうちは失敗することも多く、そういうときに患者へ問いかける言葉。 「このまま床で治療しても良いですか?」の意。
「存じ上げません」の亜種。本当に知らないこともあれば、知っていて誤魔化そうとしていることもある。
3人で3文字の言葉を完成させるゲームにて、「遊び」というお題でミレイに合わせて「カジノ」を出そうとしたりゅーぷに対しての一言。
何かとカジノに足を運んでいるが、彼女にとってそこは遊び場ではなく真剣勝負の場ということらしい。
タシロに語った座右の銘。「心は広く」だけで収まらない辺りが大物新人たる所以なのかもしれない。
聞きたくない言葉やそれを発する人物を遮断する時に用いた言葉。
本当にノイズなのか適切なツッコミなのか、その判断は観測者に委ねられる。
出血、挫傷といったステータス異常が一切ない状態でダウンしていることを指す。
患者視点だと状況が分かりにくいので、たまにツッコミが入る。 |
エピソード
2023年
+ | 10月 |
10月
|
+ | 11月 |
11月
|
+ | 12月 |
12月
|
エピソード募集中!追記お願いします!}
アーカイブ
2023年
- | 開く |
|
ストグラコラボ
+ | 開く |
|
+ タグ編集
- タグ:
- 花芽すみれ
- ロスサントス救急救命隊
- ぶいすぽっ!
添付ファイル