最新のページコメント
-
立ち番がほぼ終日出るとか、自動放送が死ぬほど被りやすいとかの駅もノミネート対象ですか?
-
上中里。あそこスピーカーの音が小さいんですよねぇ…
-
浦和1 2番線
1.2番線発車が同じ時刻が多く被りやすい後、湘南新宿、東北本線と被る無被りきつめ -
武蔵小杉4
常に立ち番がいるand人が多すぎホーム狭すぎ -
いくつもありがとうございます。感謝致します。上の2つは一時間後に反映しますのでしばらくお待ちください
-
追加です。
・旧メロ末期の時期に密着収録をしていた人が駅員さんによく注意をされていたため密着はおすすめできない -
保土ケ谷
・スピーカー位置がとても高い(人の背丈の倍を超える)
・東海道本線の走行音が被りやすい
・近くの踏切で直前横断が多く遅れやすい -
十条
・ホームがとにかく狭く混雑
・待合室は音量が小さい
・駅の両隣が踏切で雑音が入りやすい
・狙い目の時間帯は通対が出る -
雀宮
音量が極端に小さいです。 -
池袋(東武含む) 山手線、埼京線、東上線の走行音がお互いに被りやすいです。特に池袋JR5、8は本数が少ないため収録位置の入念な選定が求められます。
-
東京駅中央線ホームは時間がないうえにスピが兼用で、立ち番もいるためよく被ります。
119.174.242.218