現在の使用駅(発車放送)
路線名 | 使用駅 | 備考 |
内房線 | 館山 | 初採用 女声のみ |
八幡宿 | ||
浜野 | ||
成田線 | 布佐 | |
湖北 | 接近放送なし | |
新木 | ||
小林 | ||
安食 | ||
総武本線 | 物井 | |
榎戸 | 発車放送のみ | |
東金線 | 東金 | |
常磐線 | 内原 | |
佐和 | ||
東海 | ||
大甕 | ||
常陸多賀 | ||
小木津 | ||
十王 | ||
高萩 | ||
南中郷 | 女声のみ | |
大津港 | ||
泉 | ||
湯本 | ||
原ノ町 | ||
両毛線 | 前橋 | |
前橋大島 | ||
駒形 | ||
桐生 | ||
足利 | ||
佐野 | ||
栃木 | ||
高崎線 | 新町 | 接近放送は上越CTC型 |
倉賀野 | ||
高崎 | ||
上越線 | ||
高崎問屋町 | ||
井野 | ||
新前橋 | ||
渋川 | ||
沼田 | ||
後閑 | ||
水上 | ||
信越線 | 安中 | |
横川 | ||
吾妻線 | 中之条 | 発車放送のみ |
中央本線 | 東山梨 | |
竜王 | ||
韮崎 | ||
新府 | ||
穴山 | ||
日野春 | ||
長坂 | ||
小淵沢 | ||
伊東線 | 来宮 | |
伊豆多賀 | ||
網代 | ||
宇佐美 | ||
東北本線 | 郡山 |
過去の使用駅(発車放送)
路線名 | 使用駅 | 備考 |
吾妻線 | 川原湯温泉 |
自放音源としての使用
山手線 秋葉原2(女性のみ)
京浜東北線 秋葉原1(男性のみ)
東海道線 戸塚
常磐線 神立
横須賀線 戸塚
京浜東北線 秋葉原1(男性のみ)
東海道線 戸塚
常磐線 神立
横須賀線 戸塚
※表は制作中です。
放送文面(発車時)
使用駅 | 文面 | 備考 |
ほとんどの駅 | ドアが閉まりますご注意下さい | |
新木、榎戸など | ○番線ドアが閉まりますご注意下さい | 他に韮崎、来宮、伊豆多賀、網代、宇佐美 |
館山 | ○番線○○方面発車しますドアが閉まりますからご注意下さい | |
高崎、井野など | ドアが閉まりますからご注意下さい | 他に駒形、足利 |
旧西川越 | ドアが閉まりますからご注意下さい | 同じ文面を使用している高崎、井野などとはイントネーションが異なる 男声のみ巌根初期型 |
沼田、後閑 | 発車しますドアが閉まりますからご注意下さい | 同じ文面を使用していた千倉とはイントネーションが異なる |
渋川 | 列車が発車しますドアが閉まりますからご注意下さい | |
小淵沢、旧奥多摩 | ○番線発車しますドアが閉まりますご注意下さい | |
郡山 | まもなく○番線から○○線上/下り○○方面○○(種別)列車が発車致しますお見送りのお客様は黄色い線までお下がり下さい(発車メロディが流れる)ドアが閉まりますご注意下さい |