Gota del Vient(一滴の風)は、東洋メディアリンクスが製作したJR東日本・しなの鉄道の発車メロディ。作曲者は若林剛太と三留研介。
注意
この記事では
Gota del Vient(標準)←本wikiでの名称です
Gota del Vient(旧標準)
と
Gota del Vient(高い)←本wikiでの名称です
Gota del Vient(酒々井Ver)
と
Gota del Vient(低い)
と
Gota del Vient(早い)←本wikiでの名称です
を掲載しています。
現在利用されている半音低いverはこちら
Gota del Vient(半音低い)
エンドレスVerはこちら
Gota del Vient(エンドレス)
Gota del Vient(標準)←本wikiでの名称です
Gota del Vient(旧標準)
と
Gota del Vient(高い)←本wikiでの名称です
Gota del Vient(酒々井Ver)
と
Gota del Vient(低い)
と
Gota del Vient(早い)←本wikiでの名称です
を掲載しています。
現在利用されている半音低いverはこちら
Gota del Vient(半音低い)
エンドレスVerはこちら
Gota del Vient(エンドレス)
現在の使用駅
路線名 | 使用駅 | バージョン | 備考 |
東海道線 | 大船(2番線) | 標準ver | |
総武本線 | 四街道(2番線) | 四街道ver | 2024/12/8夕方~ |
12/8より新バージョンが登場しました。千葉支社オリジナルver.です。
おすすめ収録駅
標準音程のうち、
①通常ver
Cielo Estrellado(標準)と同様に大船のみで使用されています。大船は4番線より本数があり、収録しやすいといえばしやすいのですが日中は平気で被ります。朝夕はフル鳴りやすいので挑戦してみてくださいね。かつて使用されていたしなの鉄道上田駅はメロディ廃止に伴い、使用終了済みです。
②四街道ver
2024年12月8日より使用開始した新しいもので、大船のものとほぼ変わりはないものの速度が若干遅いです(判断が極めて難しい)。四街道の下り本線で、イベントに伴い午後より使用開始されています。なお、当日限定ではなく通年化を果たしています。
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 変更後のメロディ | 備考 |
伊東線 | 伊豆多賀(下り) | Gota del Vient(半音低い) | |
網代(下り) | |||
宇佐美(下り) | 現在はみかんの花咲く丘V1に変更されている | ||
伊東(1番線) | |||
来宮 | 現在、2番線はVerde Rayo(低音強調)に変更されている | ||
内房線 | 蘇我(上り) | Over A | |
安房鴨川 | Gota del Vient(エンドレス) | ||
宇都宮線 | 間々田(下り) | See you again | |
東鷲宮(下り) | Gota del Vient(半音低い) | ||
栗橋(2・3番線) | |||
小山(13番線) | |||
古河(1・2番線) | 木々の目覚めV1 | ||
京浜東北線 | 大宮(2番線) | 希望のまち09 | 現在はVamos Ardijaに変更されている |
しなの鉄道 | 上田(2番線) | ベル | |
常磐線 | 藤代(下り) | Gota del Vient(半音低い) | |
高浜(下り) | |||
石岡(下り) | 現在はバラが咲いたに変更されている | ||
佐和(下り) | |||
高萩(下り) | 現在はあしたの風とひとつになってV1に変更されている | ||
勿来(下り) | |||
相馬(上り) | 現在はワンマン化により駅側のメロディの扱いが廃止されている | ||
神立(2・3番線) | その後、2番線上りはきらきら星変奏曲に変更され、現在は風の贈り物に変更されている また、2番線下りはその後Water Crown(低い)に変更され、現在はきらきら星変奏曲に変更されている | ||
羽鳥(2・3番線) | その後、2番線はWater Crown(低い)に変更されたが、 後に上りのみGota del Vient(半音低い)に変更された | ||
内原(2・3番線) | |||
赤塚(1番線) | |||
勝田(3・4番線) | |||
大津港(2・3番線) | |||
原ノ町(1番線) | 現在は相馬流れ山に変更されている | ||
牛久(下り) | グリーン・グリーン | ||
岩間(下り) | 幸せなら手をたたこうV2 | 現在はレットキス(ジェンカ)に変更されている | |
植田(下り) | Water Crown(低い) | ||
湯本(下り) | シャボン玉 | ||
浪江(下り) | ワンマン化により廃止 | ||
富岡(上り) | |||
常陸多賀(上り) | Water Crown | 現在はいつでも夢をV1に変更されている | |
佐貫(2・3番線) | 2番線上り:Water Crown | その後Gota del Vient(半音低い)に変更され、 現在はかえるの合唱に変更されている また、駅名は龍ケ崎市駅に改称されている | |
2番線下り:JR-SH5-1 | |||
3番線:Gota del Vient(半音低い) | 現在は白鳥の湖に変更されている また、駅名は龍ケ崎市駅に改称されている | ||
友部(2・3番線) | 2番線:明日があるさ | ||
3番線:Water Crown | 現在は幸せなら手をたたこうV1に変更されている | ||
総武快速線 | 津田沼(1・2番線) | 上り:あざみ野V1 | 現在は1番線上りが首都圏16-2番、下りは首都圏4-1番に変更されている また、2番線は上りが首都圏13番、下りは首都圏13-1番に変更されている |
下り:ホリデイV2 | |||
稲毛 | 3番線:あざみ野V1 | 現在はJR-SHR4-1に変更されている | |
4番線:ホリデイV2 | 現在はJR-SHR8-3に変更されている | ||
総武線(各駅停車) | 稲毛(東行き) | Gota del Vient(半音低い) | |
総武本線 | 銚子 | 1番線:線路の彼方 | |
2番線:airly | |||
成田線 | 3番線:コーラルリーフ | ||
外房線 | 蘇我(上り) | Over A | |
安房鴨川 | 1番線:朝の教会 | ||
2番線:幸せチャイム | |||
高崎線 | 大宮(7番線) | Gota del Vient(半音低い) | 現在は首都圏16-1番に変更されている |
高崎 | |||
中央快速線 | 吉祥寺 | 3番線:JR-SH1-1 | その後すすきの高原V1に変更され、 現在は首都圏8-1番に変更されている |
4番線:JR-SH1-3 | その後twilightに変更され、 現在は首都圏8番に変更されている | ||
豊田 | 1・2番線:Water Crown | その後Gota del Vient(やや低い)→Water Crown(低い)→ たきびBと変更され、現在はたきびAに変更されている | |
3・4番線:Water Crown(低い) | その後Gota del Vient(やや低い)→たきびAと変更され、 現在はたきびBに変更されている | ||
中央線(各駅停車) | 三鷹(1番線) | Gota del Vient(半音低い) | 現在はめだかの学校Cに変更されている |
中野(西行き) | 現在は首都圏10-1番に変更されている | ||
中央本線 | 藤野(上り) | ||
相模湖(2・3番線) | |||
辰野(1・3番線) | SF10-12(For Tomorrow) | ||
東海道線 | 湯河原(下り) | Water Crown(低い) | 現在は首都圏3番に変更されている |
戸塚(上り) | Gota del Vient(やや低い) | その後Gota del Vient(半音低い)に変更され、 現在は首都圏3-1番に変更されている | |
大船(1番線) | |||
国府津(1番線) | その後Gota del Vient(半音低い)に変更され、 現在はみかんの花咲く丘Aに変更されている | ||
根府川(4番線) | その後Gota del Vient(半音低い)に変更され、 現在は首都圏3番に変更されている | ||
平塚(3・4番線) | 3番線:たなばたさまV3 | 若干音程が高い また、2001年の一時期にWater Crown(半音低い)が使用されていた | |
4番線:たなばたさまV4 | |||
早川 | 1番線:Gota del Vient(半音低い) | 現在は首都圏3番に変更されている | |
2番線:Water Crown | その後Water Crown(低い)に変更され、 現在は首都圏3-1番に変更されている | ||
根岸線 | 本郷台 | 1番線:Verde Rayo | 現在はVerde Rayo(低音強調)に変更されている |
2番線:Water Crown | 現在はWater Crown(低い)に変更されている | ||
水戸線 | 小田林(下り) | ワンマン化により廃止 | |
結城(下り) | |||
玉戸(下り) | |||
福原(下り) | |||
稲田(下り) | |||
友部(3番線) | Water Crown | 現在は幸せなら手をたたこうV1に変更されている | |
武蔵野線 | 西国分寺(上り) | Gota del Vient(半音低い) | 現在は国分寺市の歌Aに変更されている |
山手線 | 新橋 | 余韻が短い 現在、4番線は首都圏11-1番、 5番線は首都圏11番に変更されている | |
横須賀線 | 横浜(上り) | 現在は首都圏4-1番に変更されている | |
保土ケ谷(上り) | |||
北鎌倉(上り) | |||
東逗子(上り) | |||
逗子(1番線) | |||
久里浜(1番線) | |||
横須賀(上り) | |||
衣笠(上り) | |||
戸塚(上り) | ホリデイV2 | その後木もれ陽の散歩道に変更され、 現在は首都圏4-1番に変更されている | |
大船(上り) | Gota del Vient(やや低い) | ||
東戸塚 | 1番線:Gota del Vient(半音低い) | 現在は首都圏4-1番に変更されている | |
2番線:Cielo Estrellado | その後Cielo Estrellado(半音低い)に変更され、 現在は首都圏4番に変更されている | ||
鎌倉 | 1番線:あざみ野V1 | 現在は首都圏4番に変更されている | |
2番線:木々の目覚めV1 | 現在は首都圏4-1番に変更されている | ||
横浜線 | 八王子 | 5番線:JR-SH8-3 | 現在は夕焼け小焼けEに変更されている |
6番線:JR-SH6-1 | 現在は夕焼け小焼けFに変更されている |
過去の使用駅 Gota del Vient(高い)
路線名 | 使用駅 | 変更後のメロディ | 備考 |
成田線 | 酒々井(下り) | Gota del Vient(半音低い) |
過去の使用駅 Gota del Vient(低い)
路線名 | 使用駅 | 変更後のメロディ | 備考 |
水戸線 | 羽黒(下り) | ワンマン化により廃止 |
過去の使用駅 Gota del Vient(速い)
路線名 | 使用駅 | 変更後のメロディ | 備考 |
常磐線 | 双葉(下り) | ワンマン化により廃止 | |
小高(下り) |