ニュートラル
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
地立 | 3 | 80 | -- | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 守備・魔防+3 守備形態 |
※「守備形態」追撃されない
ミルのニュートラル技。守備性能が上昇し、追撃されないという嬉しい追加効果付き。
戦闘を行わないのであればニュートラル技を常時セットで問題ない。
ミルのニュートラル技。守備性能が上昇し、追撃されないという嬉しい追加効果付き。
戦闘を行わないのであればニュートラル技を常時セットで問題ない。
ショートレンジ
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
乱星 | 10 | 60 | 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 守備低下20% |
地裂衝 | 10 | 65 | 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 守備低下20% |
暴星衝 | 15 | 65 | 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 守備低下20% |
破星衝 | 13 | 70 | 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 守備低下20%「鎧破」 |
黒竜破斬 | 13 | 80 | 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 熱毒15% |
王竜魔鳳刃 | 10 | 80 | 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | MエンチャントLv2 |
※「守備低下」敵の守備性能を低下させるステートを付与させる
「鎧破」敵の守備力の半分を無視して攻撃する
ミルのモーニングスターでのショートレンジ技。
攻撃力自体はパワー技並みの性能なのだがいかんせん命中率が低い。
敵からも必ず先制攻撃されるデメリットを持つミルで活かすのは難しいかもしれないが、敵の守備性能を低下されるステート付与効果も持つ。
パワー型の育成をしているのであれば出番はあるかもしれない。
「鎧破」敵の守備力の半分を無視して攻撃する
ミルのモーニングスターでのショートレンジ技。
攻撃力自体はパワー技並みの性能なのだがいかんせん命中率が低い。
敵からも必ず先制攻撃されるデメリットを持つミルで活かすのは難しいかもしれないが、敵の守備性能を低下されるステート付与効果も持つ。
パワー型の育成をしているのであれば出番はあるかもしれない。
パワー
名前 | 威力 | 命中 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
力星衝 | 20 | 40 | 15 | 1 | 10 | 3 | 3 | -3 | 0 | 0 | 守備低下30% |
地砕障 | 25 | 40 | 15 | 1 | 10 | 3 | 3 | -3 | 0 | 0 | 守備低下20% |
土竜砕 | 20 | 40 | 20 | 1-3 | 10 | 3 | 3 | -3 | 0 | 0 | 守備低下20% |
百萬馬力 | 20 | 55 | 20 | 1-3 | 10 | 3 | 3 | -3 | 0 | 0 | 守備低下30% |
ミルのモーニングスターでのパワー技。
どれも破格の攻撃力ではあるのだが、命中率もまた壊滅的。
破壊力だけで選んでセットしておくと逆に痛い目を見るかもしれない。
とはいえ、これだけの性能を活かさないのももったいない人はミルの技術を目一杯上げて運用するのも手だ。
どれも破格の攻撃力ではあるのだが、命中率もまた壊滅的。
破壊力だけで選んでセットしておくと逆に痛い目を見るかもしれない。
とはいえ、これだけの性能を活かさないのももったいない人はミルの技術を目一杯上げて運用するのも手だ。
ニュートラル(魔法)
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
リトルシャイン | 1 | 90 | -- | 1-2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | -- |
ミルのもう一つのニュートラル技。強制セットではなく外すことのできる唯一のニュートラル技。
性能が低く、使う場面はほぼないだろうが……。
一応の魔法攻撃である。
性能が低く、使う場面はほぼないだろうが……。
一応の魔法攻撃である。
ミドルレンジ(光魔法)
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
シャイン | 4 | 80 | 0 | 2-4 | 2 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | -- |
サンシャイン | 6 | 80 | 10 | 2-4 | 2 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | -- |
ソーラーレイ | 0 | 100 | 5 | 2-6 | 2 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 一方向 ダメージ吸収 範囲攻撃 |
シャインパージ | 10 | 80 | 15 | 2-4 | 2 | 1 | 1 | -1 | 0 | 0 | 範囲攻撃 |
ミドルレンジ(土魔法)
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
マッドショット | 5 | 70 | 10 | 2-4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 地面属性 |
ストーンショット | 12 | 65 | 15 | 2-4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 地面属性 |
ロックバースト | 5 | 80 | 15 | 2-3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 地面属性 |
ガイア | 8 | 70 | 10 | 2-6 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 地面属性 一方向 範囲攻撃 |
アースバウンド | 15 | 70 | 20 | 2-6 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 地面属性 一方向 範囲攻撃 |
ミルのもう一つの魔法であり、魔力計算だが相手側は守備での計算となる特殊魔法。
命中率も光魔法よりも低いし、地面属性という飛行属性の相手には攻撃が当たらないというデメリットも持つ。
「ガイア」「アースバウンド」は反撃を受けないというのは大きいのだが、終盤に登場するダイナウイングに対してダメージを与えられないのは明確な欠点。地に足の着いた敵だけにしか効かないので、要注意だ。
命中率も光魔法よりも低いし、地面属性という飛行属性の相手には攻撃が当たらないというデメリットも持つ。
「ガイア」「アースバウンド」は反撃を受けないというのは大きいのだが、終盤に登場するダイナウイングに対してダメージを与えられないのは明確な欠点。地に足の着いた敵だけにしか効かないので、要注意だ。
特殊技能
名前 | 効果 | 射程 | 消費 | 追加効果 |
アースヒールLv1 | 範囲3マスの味方全員のHP25回復 | 5 | 5 | -- |
アースヒールLv2 | 範囲3マスの味方全員のHP50回復 | 5 | 8 | -- |
アースヒールLv3 | 範囲3マスの味方全員のHP50回復 | 5 | 12 | 状態異常回復 |
リブローLv1 | 単体のHP20回復 | 全域 | 5 | -- |
リブローLv2 | 単体のHP40回復 | 全域 | 6 | -- |
リブローLv3 | 単体のHP80回復 | 全域 | 8 | -- |
ヒットサポート | 味方一体にヒットサポートを付与する | 3 | 5 | -- |
ミラージュ | 味方一体にミラージュを付与する | 3 | 6 | -- |
パワーアップ | 味方一体にアタックLv1を付与する | 3 | 3 | -- |
プロテクション | 味方一体にプロテクトLv1を付与する | 3 | 3 | -- |
マジックシールド | 味方一体にレジストLv1を付与する | 3 | 3 | -- |
アースシェアリング | 味方一体にSP10を分け与える | 3 | 10 | -- |
レスキュー | 味方一体を自分の前に瞬間移動させる | 全域 | 8 | -- |
移動力が低い分、射程に関してはそれなりに優れているミルの補助魔法。
特に「レスキュー」に関しては射程無限で自身の前に味方を呼び戻せるスグレモノ。使い所を見極めれば力になるだろう。
単体強化はRGを上げたくないもしくは下げたくない味方に対しては有効なものだが、効果があまり高くないのでわざわざ使わなくてもいいかもしれない。
特に「レスキュー」に関しては射程無限で自身の前に味方を呼び戻せるスグレモノ。使い所を見極めれば力になるだろう。
単体強化はRGを上げたくないもしくは下げたくない味方に対しては有効なものだが、効果があまり高くないのでわざわざ使わなくてもいいかもしれない。