ニュートラル
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
霞豹刃 | 0 | 65 | -- | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 攻撃回数2 |
ニュートラルは固定。
攻撃回数2というのは魅力的に見えるかもしれないが、ニュートラル技共通の奥義発動不可があるので実際はそこまで使わないだろう。
リエル自体が「クールファイター」なため、基本的に出番はないが、ターンリカバリーでSPを回復したい時にセットしよう。
攻撃回数2というのは魅力的に見えるかもしれないが、ニュートラル技共通の奥義発動不可があるので実際はそこまで使わないだろう。
リエル自体が「クールファイター」なため、基本的に出番はないが、ターンリカバリーでSPを回復したい時にセットしよう。
ショートレンジ
名前 | 威力 | 命中率 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
速豹刃 | 5 | 75 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | -- |
速豹美刃 | 5 | 80 | 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | -- |
雪豹美刃 | 4 | 65 | 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | MエンチャントLv1 命中時RG低下 クールアタック |
※MエンチャントLv1 魔力15%が威力に加算
技数は少ないのはリエルがコンビネーション主体だからなのだが、それなりのものが揃っている。
特に序盤はSPが少ないのでこのショートレンジ技がメインになるかもしれない。
V2・00より「雪豹美刃」に「クールアタック」が付与された
※「クールアタック」命中時に敵のRGを減少させる
技数は少ないのはリエルがコンビネーション主体だからなのだが、それなりのものが揃っている。
特に序盤はSPが少ないのでこのショートレンジ技がメインになるかもしれない。
V2・00より「雪豹美刃」に「クールアタック」が付与された
※「クールアタック」命中時に敵のRGを減少させる
コンビネーション
名前 | 威力 | 命中 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
月下連刃 | 3 | 65 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーション |
月下美連刃 | 2 | 60 | 10 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーションⅡ |
暗夜連刃 | 5 | 65 | 20 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーション |
氷月連刃 | 3 | 65 | 10 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーション クールアタック |
幻魔連刃 | 5 | 65 | 15 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -1 | コンビネーションⅡ MエンチャントLv2 |
氷月冷連斬 | 5 | 80 | 25 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーションⅡ 命中時RG低下 クールアタック |
幻魔氷連刃 | 5 | 65 | 20 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | -2 | コンビネーションⅡ MエンチャントLv3 命中時RG低下 クールアタック |
※コンビネーション 攻撃回数3
コンビネーションⅡ 攻撃回数4
リエルの骨子ともなるコンビネーション。デメリットのターンリカバリー減少は抑えめ。
命中に難があるものの、リエルは技術を上げるのは苦労しないのでそれほど気にはならないだろう。
タクティカルアタックの条件が速さ×2。リエルであれば常時タクティカルアタックを与えるのが容易だ。
Mエンチャント技があるので、魔力を上げておけばさらに強力なキャラクターになる。
当然だが、力もきっちりと上げておかなければ後半では通用しないので、リエル本体の力を強化しておこう(余裕があれば魔力も)。
V2・00より「命中時にRGが低下する」効果が付与されている技には「クールアタック」が追加付与された。
コンビネーションⅡ 攻撃回数4
リエルの骨子ともなるコンビネーション。デメリットのターンリカバリー減少は抑えめ。
命中に難があるものの、リエルは技術を上げるのは苦労しないのでそれほど気にはならないだろう。
タクティカルアタックの条件が速さ×2。リエルであれば常時タクティカルアタックを与えるのが容易だ。
Mエンチャント技があるので、魔力を上げておけばさらに強力なキャラクターになる。
当然だが、力もきっちりと上げておかなければ後半では通用しないので、リエル本体の力を強化しておこう(余裕があれば魔力も)。
V2・00より「命中時にRGが低下する」効果が付与されている技には「クールアタック」が追加付与された。
特殊技
名前 | 威力 | 命中 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
速豹乱舞 | 2 | 60 | 45 | 1 | 2 | 1 | 1 | -1 | -3 | -5 | 攻撃回数6 死線 |
※死線 両者ともダメージが増加する。
加速状態でないと発動できない技。
奥義発動率が45と高く、攻撃回数はダメージレート無しで6回というえげつない技。
強力なのは確かだが、加速状態でしか扱えず、威力自体は2。
この技を入れておくか、アクセサリーで強化して他の技に頼るかはプレイヤー次第。
V2・00にて性能がナーフされており、以前は消費1・命中1という実質「攻撃を当てればSPはチャラに出来る」という破格の技となっていた(現在はSP消費増にしており、非命中時のSP消費が増加、Tリカバリーも減少した)。
以前の性能
加速状態でないと発動できない技。
奥義発動率が45と高く、攻撃回数はダメージレート無しで6回というえげつない技。
強力なのは確かだが、加速状態でしか扱えず、威力自体は2。
この技を入れておくか、アクセサリーで強化して他の技に頼るかはプレイヤー次第。
V2・00にて性能がナーフされており、以前は消費1・命中1という実質「攻撃を当てればSPはチャラに出来る」という破格の技となっていた(現在はSP消費増にしており、非命中時のSP消費が増加、Tリカバリーも減少した)。
以前の性能
名前 | 威力 | 命中 | 奥義 | 射程 | 消費 | 命中 | 回避 | 被弾 | 非命中 | リカバリ | 備考 |
速豹乱舞 | 2 | 60 | 45 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | -2 | 0 | 攻撃回数6 死線 |