
勝利条件
大地母神教団神官兵リーダーを撃破する(増援のフォルツァも撃破する事)
敗北条件
全滅する
インタールード5・第2フェイズ。
名前の通りレイルの複製兵が登場するステージ。
レイルを育てている場合、レプリカントのステータスに反映(NOVICEの場合は若干劣化している)ので、場合によっては最終ステージよりも厄介な場合もある。
基本的にロングレンジやバルカンでの攻撃が非常に厄介なので射程範囲には十分注意しよう。
名前の通りレイルの複製兵が登場するステージ。
レイルを育てている場合、レプリカントのステータスに反映(NOVICEの場合は若干劣化している)ので、場合によっては最終ステージよりも厄介な場合もある。
基本的にロングレンジやバルカンでの攻撃が非常に厄介なので射程範囲には十分注意しよう。
①の範囲に入るとイベントが発生し、「漆黒の執行人」とフォルツァが増援として現れてくる。
漆黒の執行人ペアのエンド条件にこのステージに出撃して、このイベントを見るのが条件の一つなので注意しておこう。
また、増援として②の扉からレプリカントの増援が登場する。こちらは12ターン後でも登場してくるので注意しておこう。この扉からは16ターンでも登場してくる。
漆黒の執行人ペアのエンド条件にこのステージに出撃して、このイベントを見るのが条件の一つなので注意しておこう。
また、増援として②の扉からレプリカントの増援が登場する。こちらは12ターン後でも登場してくるので注意しておこう。この扉からは16ターンでも登場してくる。
ここも神官兵リーダーを撃破すればクリアになる。どの敵も厄介なステージだが、ターン制限はないので焦らずに一つずつ対処していこう。
EXPERT
内容はほとんど変わらないが、レイルのステータスが低くても関係なく、技術40を持つ凶悪なレプリカントとなっている。
また装備内容もバルカン系が「フルオート連射」のスキルがついて高HPを持つユニットでも大ダメージを受けるようになって大変危険な存在となっている(手数+クリティカルがあるため)。1ターンで殲滅しないと危険かつ倒さなかった場合は回復されてしまうので、「アゲイン」や「リチャージコール」、「パーフェクトメイド」などの行動回復系特技を使ったほうが突破しやすいだろう。
準決勝でレイルを仲間にしている場合は戦力として十分なスキルを持つ分、ここが最大の難関となる場合もある。ステータスが高い分、レプリカントも性能が高いので注意しよう(ほかの難易度でも難しい章ではあるが……)。
また装備内容もバルカン系が「フルオート連射」のスキルがついて高HPを持つユニットでも大ダメージを受けるようになって大変危険な存在となっている(手数+クリティカルがあるため)。1ターンで殲滅しないと危険かつ倒さなかった場合は回復されてしまうので、「アゲイン」や「リチャージコール」、「パーフェクトメイド」などの行動回復系特技を使ったほうが突破しやすいだろう。
準決勝でレイルを仲間にしている場合は戦力として十分なスキルを持つ分、ここが最大の難関となる場合もある。ステータスが高い分、レプリカントも性能が高いので注意しよう(ほかの難易度でも難しい章ではあるが……)。
添付ファイル
