
勝利条件
リルを撃破する
敗北条件
全滅する
インタールード3。エシュラン・バークニルでの準備面を終えるとこのステージとなる。
タイトル通り、地形が「泥」となっていて、回避能力が著しく低下し、移動力も低下する。「荒れ地戦闘」があればデメリットを軽減できるが、移動力まではカバー出来ない。一部のキャラクターは少々移動面で不便なステージとなる。
タイトル通り、地形が「泥」となっていて、回避能力が著しく低下し、移動力も低下する。「荒れ地戦闘」があればデメリットを軽減できるが、移動力まではカバー出来ない。一部のキャラクターは少々移動面で不便なステージとなる。
まず第一波の敵は「荒れ地戦闘」を持っていないため、そこまで強くはない。育っている仲間ならさっさと撃破できるだろう。
第二波は3ターン以上・敵が生存9以下が条件で登場する。
「荒れ地戦闘」を所持しているため、第一波よりは厄介な程度。
「荒れ地戦闘」を所持しているため、第一波よりは厄介な程度。
第三波は5ターン以上、敵が生存9以下の条件で登場。
若干守備力が上昇した「オークアーマー」となっており、多少厄介な相手。移動力が下がっていないので注意が必要だが、そこまで強い相手でもないので育っていれば問題ないだろう。
若干守備力が上昇した「オークアーマー」となっており、多少厄介な相手。移動力が下がっていないので注意が必要だが、そこまで強い相手でもないので育っていれば問題ないだろう。
ボスであるリルと配下二体が登場するのは6ターン以上、敵生存が9以下になると登場する。
流石にボスであるリルは強く、「奥義」「リバーサル」を所持しており、各種支援効果も持ち合わせている。配下のギーグとキェルケも優秀なスキル+「護衛」を持っているので厄介になるだろう。特にギーグは「見切り」を持っているので、「奥義」が通用しないので注意だ。
流石にボスであるリルは強く、「奥義」「リバーサル」を所持しており、各種支援効果も持ち合わせている。配下のギーグとキェルケも優秀なスキル+「護衛」を持っているので厄介になるだろう。特にギーグは「見切り」を持っているので、「奥義」が通用しないので注意だ。
周囲にいる弓のアーチャーは魔法陣付近にいると攻撃してくる。またNOVICEであればリルが登場すると壁がなくなってこちらに向かってくるようになるので注意。
ステージクリアすると5000G・技能褒章3・マクシミリアン・スターペンダントが手に入る。
添付ファイル