キャラクター紹介
本作の主人公。
ガルツベルグ王国代表のラインガー(黒豹人族)の槍使い。
幼少より義父から武人になるべく育てられており、根っからの訓練バカ。
バランスの良い戦闘力を持っている。
ガルツベルグ王国代表のラインガー(黒豹人族)の槍使い。
幼少より義父から武人になるべく育てられており、根っからの訓練バカ。
バランスの良い戦闘力を持っている。
初期ステータス
力 | 9 | 魔力 | 0 |
技術 | 9 | 速さ | 8 |
直感 | 3 | 移動 | 6 |
HP | 80 | SP | 40 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 40 |
初期ステータスを見る限り、バランスの取れたステータスをしている。「魔力」は初期ステータスだと0であるため、「Mエンチャント」の付加された技を活かすことが出来ないので使用するのであれば「魔力」を伸ばす必要がある。しかし、最初から使う予定がない場合は「魔力」は最初から伸ばさずに「SP」に回すといいだろう。
「SP」も多く見えるが、「コンビネーション」技を多用する場合はすぐにSP不足になるので、こちらも伸ばす必要があるだろう。
「SP」も多く見えるが、「コンビネーション」技を多用する場合はすぐにSP不足になるので、こちらも伸ばす必要があるだろう。
アーマーの傾向
根っからの前衛タイプであるためか、守備が高めで魔防は今ひとつな性能が多い。
またHP回復量もそこまで高くないのが特徴。
またHP回復量もそこまで高くないのが特徴。
初期スキル
決闘
「周囲3マスに味方ユニットがいない時に奥義発動率が上昇する」
鎧破
「一定確率で敵の守備を半分無視する」
「周囲3マスに味方ユニットがいない時に奥義発動率が上昇する」
鎧破
「一定確率で敵の守備を半分無視する」
ラッシュ時に付加されるスキル
迅槍
「敵の発動スキルを無効化する(コンビネーションや武闘などの一部スキルは無効)
迅槍
「敵の発動スキルを無効化する(コンビネーションや武闘などの一部スキルは無効)
RG傾向
基本的なRG傾向となっており、「ラッシュ」時に「奥義」が発動できるようになる。
また「迅槍」のスキルが付与されるので、後半で多くなる「スリップストリーム」を始めとする厄介な発動スキルを無効化できるのが強み。
また「迅槍」のスキルが付与されるので、後半で多くなる「スリップストリーム」を始めとする厄介な発動スキルを無効化できるのが強み。
訓練傾向
基本的に苦手な訓練は精神訓練のみでほかはそつなくこなす。
魔力・精神ポイントを効率よく得たいのであればゼオラがおすすめ。
魔力・精神ポイントを効率よく得たいのであればゼオラがおすすめ。
ステータスアップに必要なポイント
力
ステータス | 筋力 | 技能 |
初期 | 12 | 5 |
力11以上 | 14 | 7 |
力15以上 | 16 | 8 |
力22以上 | 18 | 9 |
魔力
ステータス | 魔力 | 精神 |
初期 | 6 | 3 |
魔力10以上 | 7 | 4 |
魔力16以上 | 8 | 5 |
魔力22以上 | 9 | 7 |
技術
ステータス | 技能 | 敏捷 |
初期 | 12 | 5 |
技術11以上 | 14 | 6 |
技術16以上 | 16 | 7 |
技術20以上 | 18 | 8 |
速さ
ステータス | 敏捷 | 技能 |
初期 | 11 | 6 |
速さ11以上 | 13 | 8 |
速さ15以上 | 16 | 9 |
速さ20以上 | 18 | 11 |
直感
ステータス | 精神 |
初期 | 15 |
直感10以上 | 16 |
直感16以上 | 18 |
直感20以上 | 20 |
HP
ステータス | 筋力 |
初期 | 8 |
SP
ステータス | 筋力 | 魔力 |
初期 | 8 | 8 |
コメント