グロリアスユーザー

後半戦

- 対策
お互い兵を率いて戦うのが特徴的なステージ。
パートナーごとに率いる兵士も変わってくる。基本的にはその代表にあった兵士を引き連れるので色々と見てみるのも面白いだろう。
基本的にはレディアが前衛として向かってきて、ゼオラは支援射撃するように立ち回る形となっていて、アーバレストの射撃でこちらの兵士が壊滅にまで陥ることも……(特に撃破されてもデメリットなどはないので使い捨てても問題はない)。
後半戦では率いる兵士がバージョンアップしており、相手側はレディアの配下はグレナディーア、ゼオラはバリスタに変化している。
序盤であってもそこまで苦戦することはない。兵士をうまく活用していけば難なく攻略できるはずだ。
このステージは勝利すると自動的に雄戦へと進む。
パートナーごとに率いる兵士も変わってくる。基本的にはその代表にあった兵士を引き連れるので色々と見てみるのも面白いだろう。
基本的にはレディアが前衛として向かってきて、ゼオラは支援射撃するように立ち回る形となっていて、アーバレストの射撃でこちらの兵士が壊滅にまで陥ることも……(特に撃破されてもデメリットなどはないので使い捨てても問題はない)。
後半戦では率いる兵士がバージョンアップしており、相手側はレディアの配下はグレナディーア、ゼオラはバリスタに変化している。
序盤であってもそこまで苦戦することはない。兵士をうまく活用していけば難なく攻略できるはずだ。
このステージは勝利すると自動的に雄戦へと進む。
- 小ネタ

リリィを出撃している場合は配下兵士が言うことを聞かずに勝手に行動し、逆支援効果まで与えるというおまけ付き……。特に苦戦するステージではないので見てみたい場合はリリィをパートナーにするのもいいだろう。