- ランダージャンパー
☆初期装備
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 3 | 5 | 8 | 14 |
Lv2 | 4 | 5 | 8 | 16 |
Lv3 | 5 | 5 | 10 | 16 |
Lv4 | 7 | 5 | 10 | 18 |
Lv5 | 7 | 7 | 10 | 20 |
備考;ステータス補正・付与されるスキルはなし。
- クイックジャンパー
☆ガコーラ防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 2 | 4 | 5 | 14 |
Lv2 | 3 | 4 | 5 | 17 |
Lv3 | 3 | 4 | 5 | 19 |
Lv4 | 3 | 4 | 5 | 19 |
Lv5 | 6 | 6 | 6 | 20 |
備考;Lv1で「先撃」Lv4で「クイックスロー」
Lv1・2で技術+2、Lv3で技術+3、Lv4で技術+4
Lv5で技術+5
※「先撃」相手から攻撃されても速さ×3の確率で先制攻撃が出来る
「クイックスロー」技術×1・5の確率で3~5回連続で攻撃する
ミドルレンジ・ロングレンジのみ対象(ダメージレート50%)
Lv1・2で技術+2、Lv3で技術+3、Lv4で技術+4
Lv5で技術+5
※「先撃」相手から攻撃されても速さ×3の確率で先制攻撃が出来る
「クイックスロー」技術×1・5の確率で3~5回連続で攻撃する
ミドルレンジ・ロングレンジのみ対象(ダメージレート50%)
- イージスジャンパー
☆ノルデン防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 7 | 7 | 10 | 18 |
Lv2 | 8 | 8 | 10 | 20 |
Lv3 | 12 | 8 | 10 | 22 |
Lv4 | 13 | 8 | 13 | 25 |
Lv5 | 15 | 12 | 15 | 30 |
備考;Lv3で「命中向上」「狙いを定める」
Lv3より「恐慌」耐性
※「狙いを定める」追加コマンドの一つ。ターゲットを指定し、
4ー10マスの攻撃に120%ダメージを与えるステートを付与する
V1・14よりLv3から「シューターキラー」
※「シューターキラー」敵がロングレンジ技の場合に特効ダメージ
Lv3より「恐慌」耐性
※「狙いを定める」追加コマンドの一つ。ターゲットを指定し、
4ー10マスの攻撃に120%ダメージを与えるステートを付与する
V1・14よりLv3から「シューターキラー」
※「シューターキラー」敵がロングレンジ技の場合に特効ダメージ
- メタルジャンパー
☆カルドギア防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 8 | 1 | 2 | 22 |
Lv2 | 10 | 1 | 2 | 25 |
Lv3 | 12 | 2 | 2 | 25 |
Lv4 | 14 | 2 | 0 | 30 |
Lv5 | 16 | 2 | 5 | 35 |
備考;Lv3で「防御コーティング」Lv4で「防御コーティングⅡ」
Lv3まで速さ-2(Lv4以降はデメリット無し)
※「防御コーティング」敵から受けるダメージを5%カットする。
「防御コーティングⅡ」敵から受けるダメージを10%カットする。
Lv3まで速さ-2(Lv4以降はデメリット無し)
※「防御コーティング」敵から受けるダメージを5%カットする。
「防御コーティングⅡ」敵から受けるダメージを10%カットする。
- マタギの上着
☆ルイマヅ防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 4 | 5 | 6 | 14 |
Lv2 | 4 | 5 | 8 | 16 |
Lv3 | 6 | 5 | 7 | 16 |
Lv4 | 7 | 5 | 8 | 18 |
Lv5 | 8 | 7 | 10 | 20 |
備考;Lv1で「森林戦闘」Lv2で「ホークアイ」
Lv3で「狙いを定める」Lv4で「屍の使い手」
Lv1・2で速さ+2、Lv3で速さ+2・移動1、Lv4で速さ+3・移動+1、
Lv5で速さ+5・移動+2
※「森林戦闘」森林地形で支援効果
「ホークアイ」命中率が上昇する
「屍の使い手」25%の確率で「熱毒」状態にする
Lv3で「狙いを定める」Lv4で「屍の使い手」
Lv1・2で速さ+2、Lv3で速さ+2・移動1、Lv4で速さ+3・移動+1、
Lv5で速さ+5・移動+2
※「森林戦闘」森林地形で支援効果
「ホークアイ」命中率が上昇する
「屍の使い手」25%の確率で「熱毒」状態にする
- スカジャン
☆チントー防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 6 | 3 | 6 | 18 |
Lv2 | 6 | 5 | 6 | 18 |
Lv3 | 7 | 10 | 6 | 16 |
Lv4 | 7 | 15 | 6 | 15 |
Lv5 | 7 | 17 | 6 | 15 |
備考;Lv3で「威圧感」Lv4で「プレッシャー」
Lv1とLv2で力+2、Lv3で力+3、Lv4で力+5、
Lv5で力+8
※「威圧感」周囲3マスの敵ユニットに逆支援効果
「プレッシャー」威圧感の強化版。
Lv1とLv2で力+2、Lv3で力+3、Lv4で力+5、
Lv5で力+8
※「威圧感」周囲3マスの敵ユニットに逆支援効果
「プレッシャー」威圧感の強化版。
- ルードカイザー
☆イベントで入手(一部インタールードで購入可能)
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 7 | 6 | 8 | 25 |
Lv2 | 9 | 7 | 8 | 28 |
Lv3 | 12 | 7 | 10 | 30 |
Lv4 | 14 | 9 | 10 | 32 |
Lv5 | 14 | 14 | 10 | 35 |
備考;Lv1から「森林戦闘」「荒れ地戦闘」Lv3で「狙いを定める」
※「荒れ地戦闘」荒れ地地形で支援効果
※「荒れ地戦闘」荒れ地地形で支援効果
- ライダージャンパー
☆フェルーザ防具屋
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 7 | 5 | 5 | 30 |
Lv2 | 7 | 5 | 5 | 32 |
Lv3 | 7 | 7 | 5 | 32 |
Lv4 | 9 | 9 | 5 | 33 |
Lv5 | 12 | 12 | 5 | 35 |
備考;Lv1から「タービュランス」Lv3で「ダウンフォース」
Lv1とLv2で速さ+2、Lv3で速さ+3、Lv4で速さ+4、Lv5で速さ+5
※「タービュランス」周囲4マスの敵ユニットの命中率を下降させる
「ダウンフォース」所持者には無効
「ダウンフォース」相手から攻撃を受けた際、
自分が相手より速い場合に一度だけRG関係なく「奥義」を発動できる。
また、「タービュランス」を無効化する
Lv1とLv2で速さ+2、Lv3で速さ+3、Lv4で速さ+4、Lv5で速さ+5
※「タービュランス」周囲4マスの敵ユニットの命中率を下降させる
「ダウンフォース」所持者には無効
「ダウンフォース」相手から攻撃を受けた際、
自分が相手より速い場合に一度だけRG関係なく「奥義」を発動できる。
また、「タービュランス」を無効化する
- マークスジャンパー
☆イベントで入手
レベル | 守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
Lv1 | 9 | 9 | 8 | 22 |
Lv2 | 11 | 11 | 8 | 25 |
Lv3 | 11 | 13 | 10 | 28 |
Lv4 | 12 | 13 | 10 | 30 |
Lv5 | 14 | 15 | 10 | 32 |
備考;Lv1から「連携」Lv3から「ロングレンジ○」
Lv3で技術+2、Lv4で技術+3・HP+5、
Lv5で技術+5・HP+10
※「連携」同じ「連携」を持つユニットに支援効果
Lv3で技術+2、Lv4で技術+3・HP+5、
Lv5で技術+5・HP+10
※「連携」同じ「連携」を持つユニットに支援効果
☆強化不可のアーマー
- 原住民装束
☆予備兵装(売却不可)
守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
1 | 2 | 10 | 10 |
備考:予備兵装。アーマーを全て売却した際の予備扱い。
この装備で戦うのはあまりにも危険だが、修繕費は0G。
この装備で戦うのはあまりにも危険だが、修繕費は0G。
☆クリア特典装備
- ゲームチェンジャー
守備 | 魔防 | HP回復 | 耐久 |
18 | 18 | 10 | -- |
備考:HP+15 力・魔力・技術・速さ・直感+5 移動+2
スキル:「リトライ」「ロングレンジ○」
スキル:「リトライ」「ロングレンジ○」