キャラクター紹介
桜花の国・ルイマヅ代表の狐人族の退魔巫女。
「仙人狐」と呼ばれる種族であり、不老不死。そのため見た目よりも年齢が高く、彼女も300歳。
性格はものぐさで酒豪。休みの時は常に酒を飲んでいるという困った人でルイマヅでもあまり人が寄り付かない人という。一方で昔は子供達に塾を開いて面倒を見ていたということもあり、マキの一族の面倒も見ているようだ。
大会参加理由はマキの借金を返す為に付き合うため。
「仙人狐」と呼ばれる種族であり、不老不死。そのため見た目よりも年齢が高く、彼女も300歳。
性格はものぐさで酒豪。休みの時は常に酒を飲んでいるという困った人でルイマヅでもあまり人が寄り付かない人という。一方で昔は子供達に塾を開いて面倒を見ていたということもあり、マキの一族の面倒も見ているようだ。
大会参加理由はマキの借金を返す為に付き合うため。
ステータス(ゲーム進行順)
2回戦
力 | 6 | 魔力 | 8 |
技術 | 9 | 速さ | 4 |
直感 | 5 | 移動 | 5 |
HP | 70 | SP | 20 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
3回戦
力 | 8 | 魔力 | 10 |
技術 | 11 | 速さ | 7 |
直感 | 7 | 移動 | 5 |
HP | 80 | SP | 26 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
4回戦
力 | 8 | 魔力 | 14 |
技術 | 13 | 速さ | 10 |
直感 | 13 | 移動 | 5 |
HP | 90 | SP | 30 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
5回戦
力 | 11 | 魔力 | 19 |
技術 | 18 | 速さ | 15 |
直感 | 17 | 移動 | 5 |
HP | 95 | SP | 32 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
準々決勝
力 | 10 | 魔力 | 28 |
技術 | 26 | 速さ | 20 |
直感 | 20 | 移動 | 6 |
HP | 100 | SP | 38 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
準決勝
力 | 11 | 魔力 | 30 |
技術 | 27 | 速さ | 21 |
直感 | 23 | 移動 | 6 |
HP | 100 | SP | 39 |
Tリカバリー | 3 | 初期RG | 15 |
両刀スタイルのようで「魔力」中心の戦闘スタイルのせいか、「力」は低めとなっている。だが、敵ユニットに「魔防」が高いアーマーを装着していないせいか、このステータスでも活躍できるようになっている。
5回戦では「天の羽衣」を装着しているため、この辺りで対戦し、仲間にするといいだろう。
ステータス的に準々決勝以降はあまり仲間にするメリットはないが、後半で仲間になる代表共通にある移動力ボーナスを当てにするなら準々決勝辺りで仲間にするのもいい。
5回戦では「天の羽衣」を装着しているため、この辺りで対戦し、仲間にするといいだろう。
ステータス的に準々決勝以降はあまり仲間にするメリットはないが、後半で仲間になる代表共通にある移動力ボーナスを当てにするなら準々決勝辺りで仲間にするのもいい。
アーマーの傾向
魔防中心のアーマー構成となっており、Lv3ではアーマー固有の「〇〇の札」という固有コマンドが使用できるため、プレイスタイルに合わせて装備することになる。
また「タオの道着」「毘沙門天の衣」の2種類は「戦闘スタイル」が変化する。
また「タオの道着」「毘沙門天の衣」の2種類は「戦闘スタイル」が変化する。
初期スキル
連続
「速さの確率で連続で攻撃することができる」
未来予知
「間接攻撃(3~15)を受けた際に直感×2の確率で攻撃を回避する」
「速さの確率で連続で攻撃することができる」
未来予知
「間接攻撃(3~15)を受けた際に直感×2の確率で攻撃を回避する」
RG傾向
基本的なRG傾向となっており、「ラッシュ」時に「奥義」が発動できるようになる。
火力が欲しい場合は「ラッシュ」推奨になるが、その場合はきっちり相手との距離は取るように心がけよう。
ただし、「タオの道着」着用時にはRG傾向が異なり、「クールファイター」となって「クール」時に「奥義」が発動するようになる。
火力が欲しい場合は「ラッシュ」推奨になるが、その場合はきっちり相手との距離は取るように心がけよう。
ただし、「タオの道着」着用時にはRG傾向が異なり、「クールファイター」となって「クール」時に「奥義」が発動するようになる。
訓練傾向
基本的に精神・技術訓練は得意なのだが、そもそも彼女は大の訓練嫌い。場合によってはポイントが下がったり、好感度が下がったりする面倒な人。
例外は集団訓練であり、ここではサボらずちゃんと一緒に訓練してくれるので、レディアでの訓練で足りないポイントを補うように訓練しよう。
また実戦(本戦・インタールード・非公式戦)での経験値は他のキャラよりも多め。チャチャをより強化するのであれば訓練も大事だが非公式戦に出る必要がある。ある程度強くしたら非公式戦に出場しよう。
自主トレは絶対しない勢。本人の性格からして仕方がない部分もあるが……。
例外は集団訓練であり、ここではサボらずちゃんと一緒に訓練してくれるので、レディアでの訓練で足りないポイントを補うように訓練しよう。
また実戦(本戦・インタールード・非公式戦)での経験値は他のキャラよりも多め。チャチャをより強化するのであれば訓練も大事だが非公式戦に出る必要がある。ある程度強くしたら非公式戦に出場しよう。
自主トレは絶対しない勢。本人の性格からして仕方がない部分もあるが……。
ステータスアップに必要なポイント
力
ステータス | 筋力 | 技能 |
初期 | 16 | 5 |
力12以上 | 17 | 6 |
力17以上 | 18 | 7 |
力24以上 | 20 | 9 |
魔力
ステータス | 魔力 | 精神 |
初期 | 6 | 4 |
魔力13以上 | 7 | 5 |
魔力17以上 | 9 | 7 |
魔力24以上 | 12 | 10 |
技術
ステータス | 技能 | 敏捷 |
初期 | 9 | 6 |
技術13以上 | 12 | 6 |
技術18以上 | 15 | 8 |
技術23以上 | 17 | 9 |
速さ
ステータス | 敏捷 | 技能 |
初期 | 13 | 4 |
速さ12以上 | 15 | 6 |
速さ17以上 | 16 | 8 |
速さ23以上 | 18 | 9 |
直感
ステータス | 精神 |
初期 | 13 |
直感13以上 | 16 |
直感18以上 | 18 |
直感24以上 | 20 |
HP
ステータス | 筋力 |
初期 | 12 |
{SP
ステータス | 筋力 | 魔力 |
初期 | 6 | 10 |
エンド条件
エンド条件:①チャチャの好感度が「最高」で「チャチャ最終決戦前夜」を迎え、ベルサスペアに勝利してロックレアを倒す
②チャチャが援助交際していない
好感度のみとなっていて、比較的簡単な分類。チャチャが訓練嫌いなので訓練次第で好感度が下がるのが少々面倒ではあるが……。
援助交際イベントもマキのイベントを3つこなした後でしか発生させられないので、マキは援交させて、チャチャはそのままということも出来る。
育成は面倒ではあるが、マキほど苦労しないだろう。ロングレンジで立ち回り、ベルサスペアに勝利してロックレアを倒そう。
なお、「タオの道着」を装備していると少しだけエンドが変化する。
②チャチャが援助交際していない
好感度のみとなっていて、比較的簡単な分類。チャチャが訓練嫌いなので訓練次第で好感度が下がるのが少々面倒ではあるが……。
援助交際イベントもマキのイベントを3つこなした後でしか発生させられないので、マキは援交させて、チャチャはそのままということも出来る。
育成は面倒ではあるが、マキほど苦労しないだろう。ロングレンジで立ち回り、ベルサスペアに勝利してロックレアを倒そう。
なお、「タオの道着」を装備していると少しだけエンドが変化する。
コメント