闇の教皇

後半戦

勝利条件
最も強い雄・サー・バルテュスを撃破する
敗北条件
司令官になったユニットが撃破される
- 対策
メルサイア雄戦は代表戦と同様にリーダーが兵士を率いていて隊単位で動いてくる。司令官は指揮能力を持ち、支援効果を与えていて、倒せば配下兵士も一緒に退場することを覚えておこう。
また、こちら側はサストかパートナーが司令官となり、支援効果を味方に与えることが可能だ。パートナーを司令官にした場合はサストは出撃できない。また、司令官になったユニットが撃破されるとゲームオーバーになるので注意が必要だ。
後半戦ではバリスタが高射程の攻撃を仕掛けてくるので多少難易度が上昇する。
とはいえ、支援効果のおかげか、そこまで苦戦するステージではなく、敵もそこまで驚異ではない。攻略を急ぐのであれば敵司令官を狙って撃破すれば隊単位で退場させてしまおう。
また、こちら側はサストかパートナーが司令官となり、支援効果を味方に与えることが可能だ。パートナーを司令官にした場合はサストは出撃できない。また、司令官になったユニットが撃破されるとゲームオーバーになるので注意が必要だ。
後半戦ではバリスタが高射程の攻撃を仕掛けてくるので多少難易度が上昇する。
とはいえ、支援効果のおかげか、そこまで苦戦するステージではなく、敵もそこまで驚異ではない。攻略を急ぐのであれば敵司令官を狙って撃破すれば隊単位で退場させてしまおう。
ボスのサー・バルテュスは攻撃魔法にアーバレスト(バリスタ)を配下に持つ嫌なやつだが、大した強さではない。
序盤に選択してレディア・ゼオラを迎え、育成・非公式攻略を楽にしてしまおう。
序盤に選択してレディア・ゼオラを迎え、育成・非公式攻略を楽にしてしまおう。