登録日:2011/08/24 Wed 22:59:17
更新日:2025/09/30 Tue 01:03:37
所要時間:約 5 分で読めます
◆概要
性格は冷酷、残忍、卑劣そのもの。
眉がなく、冷酷な性格を表したかのような切れ長の目が特徴。
生気がないかのように白い肌をしている。
ロケット団の親衛隊だけあってその強さは中々のもの。
かつて、ブルーと
ナツメが2人がかりで立ち向かった
四天王の
カンナと1人で戦い、互角の勝負を繰り広げるほどの腕前。
また、ロケット団が「トクサネ宇宙センター」から奪取した新生命体・
デオキシスの研究の中心人物であり、
サカキがロケット団を再結成した本当の理由を知る数少ない人物。
サカキに対しての忠誠心はとても高く、三獣士の1人・チャクラが反乱を起こした時に、
「サカキ様とご子息が再会した佳き日を台無しにさせてたまるか」と言うほど。
…しかし、彼女がロケット団に身を置いている理由は別にあった。
◆各章での暗躍
エピローグの最後の最後にシルエットで初登場。
ナナシマの4の島にある「いてだきの洞窟」で他の三獣士と共に登場。
洞窟から脱出した
レッド達をいぶりだす為に7の島を襲撃しカンナと戦う。
カンナとの戦いの前にアスカナの鍵を開けて石室の封印を解き、封じられていた大量の
アンノーンをけしかけた。
カンナはこれを
パルシェンのとげキャノンで全て撃ち落とすが…
「どう?降伏する気になった?」
「…いや、全然。なぜなら既に……」
「チェックメイトは完了しているのだから」
実は、けしかけた大量のアンノーンは全て囮、カンナが隙を見せたところを「ほごしょく」で変質させた
スターミーで攻撃するのが目的であった。
カンナはこのやり方を卑怯と非難するが、
「卑怯。我らロケット団にとっては最高の誉め言葉だ」
と涼しく返す。
その後、
トキワシティでサカキの息子・
シルバーを拉致、
飛行艇の中で「外見が貧相だ」という理由でRマークの入ったベルト、
マントの派手な服に着替えさせる。
サキ曰く「悪の王子」。
しかし、チャクラの反乱によって飛行艇が暴走、コントロールを取り戻そうと何とか操縦席に向かうが、
フォレトスの
だいばくはつを食らって飛行艇から落下する。
飛行艇はレッド達の活躍によって墜落は阻止され、シルバーもサカキを親と認め、事件は全て解決した。 
……と思われたが、ボロボロの姿になってレッド達の前にまたしても登場。
最後の悪あがきとして、自由になったデオキシスを捕獲しようとあるポケモンをくり出す。
デオキシスを捕獲することはできなかったが、レッド達を物言わぬ石像にすることに成功し、その場から立ち去った。
第4章の最終決戦の後に行方不明となり、宝珠を取り込んだことで肉体が崩壊寸前だった
アクア団・マグマ団のアオギリとマツブサの前に現れ、
崩壊寸前の彼らに全ての攻撃を瞬く間に弾く「瞬」の剣と外とは別の永遠を過ごすことができる「永」の鎧を与える。
しかし、剣と鎧は一組しかなく、2人をその場で戦わせ、勝利したアオギリに剣と鎧を与え、新生した者には新しい名前が必要と「鎧流」(
ガイル)の名を与える。
この時に
ジラーチの存在を教えており、ガイルは自分の願いを叶える為に
バトルフロンティアに来た。
つまり、第6章の事件の黒幕
アオギリは
クリスの「鎧を与えたのは誰か」という質問に対して
「ギン…」と答えて消えたことにより、サキは何者なのか?という疑問が生まれた。
「争い、淘汰することにより、悪の素質は、より純度の高いものへ、昇華する」
最終決戦の場、やりの柱に再登場する。
やはりアオギリの答えは伏線だった。
この時の彼女は
ギンガ団の制服を着ており、ギンガ団の
スパイとしてロケット団に潜入していたことが判明する。
上述したサカキへの忠誠心は全て演技であり、本当の目的は宇宙の力を秘めたデオキシスをアカギに献上する為。
…だが、この姿も彼女にとっては仮の姿の一つなのかもしれない。
また、レッド達が石化した際に「放った技が思わぬ効果を生んだ」と呟いたが、この時に彼女がくり出したポケモンは
ダークライだった。
◆余談
上記の通り歴代の悪の組織を裏で扇動している行動や、何処か人知を超越した尊大な発言、そして上記の通り生気がないかのような容姿から、
とさえ言われている。『ポケスペ』の物語に於いては重要な鍵を握る人物の1人である事は間違いない…かも知れないが、
10章以降は音沙汰なし。
13章では一応ホカゲの回想という形で再登場しているが、4章ラストのサカキが宝珠の欠片を拾ったシーンを別視点で描いただけなので、サキの新たな行動は描かれていない。
14章でもウルトラサン・ムーン初出のレインボーロケット団が未登場になる等、本編をなぞるだけでも尺が厳しい連載の現状を考えるとオリキャラを出すのは難しいのかもしれないが、
もしポケスペでBDSP・レジェンズと言った新シンオウ編を取り上げる機会があれば、あるいは…?
名前の由来はポルトガル語で「略奪」を意味する"Saque"。
やはり、本名ではない可能性が高い。
「追記・修正することにより、アニヲタの素質は、より純度の高いものへ、昇華する」
    
    
        
-  ポケスペ真のラスボス?  -- 名無しさん  (2013-07-11 20:46:42)
-  ↑その可能性は極大。  -- 名無しさん  (2013-07-11 21:21:47)
-  正確には一番ラスボスにしやすい立ち位置のキャラ  -- 名無しさん  (2013-08-24 10:34:42)
-  全てを裏から操る黒幕って点は00のリボンズ・アルマークかうしおととらの斗和子って感じだな。ガチで人間じゃないのかも。  -- 名無しさん  (2013-08-24 10:49:27)
-  イッシュでプラズマ団とも接触しているとしたら、多分ダークライの後釜の様な感じでゲノセクトを所持していそうな気がする  -- 名無しさん  (2013-09-07 20:14:04)
-  白面の御方しか連想できん  -- 名無しさん  (2013-09-25 01:26:34)
-  偶然にもメガシンカできる1体所持してるし、このままXY編まで出番続投かも  -- 名無しさん  (2013-10-21 09:49:39)
-  メアリー•スー的な感じがしてならない。続投するなら何らかの動きはそろそろみせてほしい  -- 名無しさん  (2013-11-02 00:45:34)
-  カンナ戦の圧勝は卑怯言われる筋合いは無いよな。 
 ただカンナが間抜けなだけで  -- 名無しさん  (2013-11-02 00:59:11)
-  このまま黒幕を続けていたら、ポケモンというシリーズが終わりを迎えるまで決着が着かなくなりかねない。どこかキリのいいところできちんと倒されて欲しい  -- 名無しさん  (2013-11-02 06:09:07)
-  時系列は9章→7、8章だけどその時点で決着つけられなかったからそろそろ初代図鑑所有者達の年齢ヤバくなってくるんだよなぁ。さすがにワタルみたいに歳取っておっさん気味になってるレッドグリーン達は見たくないぜ…ブルーとイエローは気になるけど  -- 名無しさん  (2013-11-02 06:49:25)
-  かと言って何の因縁もないXYとかBW2とかの主人公に倒されちゃうのも勘弁だし……どうするんだろホント  -- 名無しさん  (2013-11-02 06:51:01)
-  王道からいって歴代の悪の組織集合体(黒幕はサキ)VS歴代主人公&各地方チャンピオンの合同チームになるんじゃないか?>最終章  -- 名無しさん  (2013-11-02 07:10:42)
-  年齢に関しちゃBW2編のナツメがあの容姿を維持できてるくらいの年齢ってことは案外そこまで年数は経ってないのかもしれない。  -- 名無しさん  (2013-11-02 07:18:09)
-  ルビサファリメイク編がいつか出てそこでサキとの因縁に終止符をいれて欲しいな。っていうかこいつがゴセイジャーのブラジラに見えてしょうがない。  -- 名無しさん  (2013-11-04 10:08:40)
-  カンナの氷ダメージ完治はしてないとはいえレッドがあんなに苦しんでたのに、ジュピターから貰った温熱サポーターだけで大丈夫そうなのはやっぱちょっと人間っぽくはないよね  -- 名無しさん  (2013-11-04 10:34:06)
-  次に登場する時は因縁持ちのミュウツーがメガシンカする展開に絡めてくるんだろうか  -- 名無しさん  (2013-11-06 00:08:55)
-  あまり関わり過ぎるとそのシリーズの世界観をぶち壊してるようにみえるから早期決着もしくはフェードアウトしか  -- 名無しさん  (2013-11-06 00:41:08)
-  人間のじゃないor完全に人間をやめているのどっちかだろうな。ポケスペ最終章のボスはこの人以外今更有り得ないだろうな…  -- 名無しさん  (2013-11-06 00:58:21)
-  ↑2 一応深く関わってるのは初代リメイクのFRLG、マイナーチェンジ版のエメラルドだけだから、決着つけるとしたらマイナーチェンジ版かルビサファリメイクかってことになるだろうね。  -- 名無しさん  (2013-11-06 12:10:37)
-  基本勢力圏がカントー・ジョウトに留まっているロケット団が突然シンオウに目を向けるとも考えにくいし、裏で4将軍にアルセウスの情報を吹き込んだのもこの人なんじゃないかと思えてきた  -- 名無しさん  (2013-11-08 00:13:34)
-  ↑多分間違いないと思う。しかしこの女の目的がわからない。世界征服じゃなさそうだし… ポケモン世界そのものを終わらせる気なのなら、やはり正体はアルセウスの対になるポケモンか?  -- 名無しさん  (2013-11-08 00:54:27)
-  ↑まさかのXYで出たジガルデさんが黒幕なのか  -- 名無しさん  (2013-11-08 02:27:32)
-  ジガルデだったら一気にネタキャラ確定  -- 名無しさん  (2013-11-11 19:09:52)
-  ワイの母親と名前が同じに…もしかすると?  -- 名無しさん  (2013-12-08 16:24:36)
-  コイツが出てからつまらんくなった  -- 名無しさん  (2013-12-08 16:37:09)
-  ↑2それだとシルバーもびっくりな展開になるぞww  -- 名無しさん  (2013-12-09 10:43:36)
-  アオギリの遺言ってギンガ団のことでいいんだろうか?  -- 名無しさん  (2013-12-19 17:08:50)
-  ↑だいたいあってる  -- 名無しさん  (2013-12-19 17:09:36)
-  むしろパキラと関係ありそうだと思った。  -- 名無しさん  (2013-12-19 17:17:46)
-  同姓同名の元サイホーンレーサーが登場してしまったけど…。  -- 名無しさん  (2013-12-20 17:02:10)
-  コイツは、ブーバーみたいに死んでほしい。  -- 名無しさん  (2013-12-21 11:27:10)
-  単行本収録時に元サイホーンレーサーの名前を変更するべきだと思う。 同一人物じゃないならの話だけど…  -- 名無しさん  (2013-12-21 17:50:12)
-  未だにこのひと怖いよ…(´;ω;`)こんなひと居たら絶対逆らえないよ…ラスボスって感じだよね  -- 名無しさん  (2013-12-23 15:42:01)
-  このおばさん本当に再登場するか不安。  -- 名無しさん  (2013-12-25 07:56:53)
-  ↑10 このオバサンに数人ほどの影武者がいないと無理だと思う。まあそれはそれで面白そうだけど…  -- 名無しさん  (2014-01-04 17:19:49)
-  もう、このオバサンのNN(ニックネーム)はおばさんでいいと思うww  -- 名無しさん  (2014-01-04 23:39:36)
-  おばさんって言い過ぎだw でも見た目はやっぱりおばさんというかババア  -- 名無しさん  (2014-01-04 23:47:40)
-  ↑ババアはないと思うがな  -- 名無しさん  (2014-01-09 00:02:55)
-  ここまで多地方を股に掛けて暗躍してる以上、そろそろ国際警察の捜査線上に本格的に浮上してもいい頃だよね  -- 名無しさん  (2014-01-10 11:38:18)
-  ↑カントーリーグ自体ロケット団と癒着してる疑惑があるから、国際警察にもこの女の息のかかった奴がいても不思議じゃないけどね…  -- 名無しさん  (2014-01-10 11:52:18)
-  諸悪の根源よォ!!!  -- 名無しさん  (2014-04-28 21:43:52)
-  やってる事が完全に救星主のブラジラ・・・  -- 名無しさん  (2014-06-05 21:25:53)
-  因縁を考えるとORAS編か、引き伸ばしてもダイパリメイク編あたりで決着つけて欲しい  -- 名無し  (2014-06-18 14:32:36)
-  最高最強にドス黒いド悪党。誰かを思い出す…………  -- LAW  (2014-07-02 23:23:35)
-  ワイのママさんでは無いだろう…。何らかの知り合いだったか有名だったから名前ひっかけてみたかのどっちかだろうか  -- 名無しさん  (2014-08-19 11:55:46)
-  悪の素質に目をかけている立場上、ゲーチスを見過ごすとは考えにくいが…どうなる11章  -- 名無しさん  (2014-08-19 12:18:24)
-  偽名じゃないかな? サキって名前は。  -- 名無しさん  (2014-08-19 12:21:30)
-  八章ではジュピター、サターン、マーズが集まってたけど、こいつだけいなかったな  -- 名無しさん  (2014-09-16 13:06:26)
-  ↑追記 こいつギンガ団員でもない気がする  -- 名無しさん  (2014-09-16 13:16:10)
-  フリーザ様ですか?  -- 名無しさん  (2014-10-20 11:57:11)
-  ↑×2 結局7章でもゲンさんから逃げ切ったんだっけ。ロケット団のときみたいにギンガ団も何かの手段にすぎなかったのかも  -- 名無しさん  (2014-11-18 00:04:54)
-  どうせプラズマ団とフレア団でも影で動いてんでしょ?知ってるよ。  -- 名無しさん  (2014-11-18 00:53:13)
-  やっぱり人間じゃないんだろうな  -- 名無しさん  (2014-11-18 00:59:34)
-  キクコのババアみたく悪事働かないままフェードアウトありそうだな  -- 名無しさん  (2014-11-28 19:57:22)
-  図鑑所有者の諸君にはコイツをキチンとブッ飛ばして欲しいわ。  -- 名無しさん  (2014-12-02 11:49:39)
-  AZやヒガナの同類、って可能性もあるのでは?  -- 名無しさん  (2014-12-17 16:40:31)
-  ↑その二人とは根底的に違うと思う。  -- 名無しさん  (2015-01-06 20:26:28)
-  後期平成仮面ライダーにおける財団Xのようなもんだろう。つまり便利屋。赤緑再々リメイクの噂まであるから決着つけるとしたらそこだろうな  -- 名無しさん  (2015-01-09 23:11:25)
-  案外正体は人間でもポケモンでもない「虚無の影」や「ダークマター」のような存在が人の形をしているだったりしてね。  -- 名無しさん  (2015-10-16 23:08:52)
-  ポケモンカードでロケット団といえば「ロケット団の実験」に描かれてる女ってまだ拾われてないよね  -- 名無しさん  (2015-10-21 16:48:23)
-  ここの皆の意見見てると、やっぱりポケスペが何かの事情で終わらせなきゃならなくなった時のラスボス用に置いてるキャラって説が最有力かな?  -- 名無しさん  (2015-11-28 17:07:20)
-  既出だけど今後出すとしたらメガミュウツー関連で絡めるのが妥当かしらね。ポケスペの伝説・幻ってデオキシス除いていずれも同一個体だから、5章の件で因縁持ちのミュウツーとは絡め易いだろうし  -- 名無しさん  (2015-11-28 19:01:57)
-  ↑ただなあ。DP編で出て以降一切出番がないのがなあ。やっぱりDP初期に増田が言ってた「ポケモンは第四世代で最期」的な発言から作られたキャラなのかと。でも今はもて余してる感凄いよな。  -- 名無しさん  (2016-01-17 23:03:26)
-  出そうと思えば出せそうな気もするがなァ  -- 名無しさん  (2016-02-17 07:33:07)
-  どっかで倒すつもりだったけどうっかり忘れててそのまま持て余してるとかはありそう  -- 名無しさん  (2016-03-13 15:51:13)
-  XY編でミュウツー出る雰囲気あるからその時に何か分かればいいんだけどな。  -- 名無しさん  (2016-05-03 21:30:06)
-  1000年前にジラーチに願いを叶えてもらった人間という説もある。だとしたら、不老不死なんだろうな  -- 名無しさん  (2016-05-04 09:42:35)
-  ポケスペ先行でウルトラビーストになったら面白いのに  -- 名無しさん  (2016-11-10 05:50:01)
-  ↑2 AZやヒガナと違って寿命だけじゃなくて肉体的にも不死身かもね。首がもげようがバラバラにされようが再生するアンデッドタイプの。  -- 名無しさん  (2016-11-10 06:00:22)
-  そろそろ再登場しそう  -- 名無しさん  (2016-11-25 16:06:32)
-  因縁のあるキャラもそこそこ揃ってたし、ORAS編で出てきても良かったんじゃないかと思う  -- 名無しさん  (2016-12-10 23:39:35)
-  多分決着付くのはポケスペが終わる時だと思う。新作ゲームの発売する度に新要素が追加されてサキを回収させる暇がない  -- 名無しさん  (2017-01-06 20:03:23)
-  フラダリを唆したのこいつだったりして。  -- サヤ  (2017-02-06 22:55:56)
-  ドラゴンボールで例えるなら性格はフリーザって言われるけど体質がブウの可能性も有り得そう…  -- 名無しさん  (2017-02-06 23:00:54)
-  そういやキクコも行方不明のままだっけか。タッグ組まないかなぁ  -- 名無しさん  (2017-02-17 02:29:00)
-  ぶっちゃけ当時縦断してたFRLG~DPtまでの話をきちんと繋げるために目立ちすぎずかつ一連の流れで動く悪役が必要だっただけのメタい事情のキャラな気がする。ギンガ団幹部ってのが彼女の最後の正体なんじゃないかなぁ  -- 名無しさん  (2020-02-07 10:32:29)
-  DP移植と過去シンオウ編発売が決まったから、それ漫画化されれば再登場ワンチャンか…?  -- 名無しさん   (2021-04-07 09:14:30)
-  ギンガ団(シンオウ地方関係)が寄辺ならそれこそ破れた世界を始めアニポケみたいな時空間の異次元やら別の場所「で」生まれた何かとかの可能性もありそうだが、問題は今のとこオリジナル展開でしかそんなことできないし、2010年前半の資料や設定からもう逸脱してそう  -- 名無しさん  (2025-09-30 01:03:37)
 
 
最終更新:2025年09月30日 01:03