登録日:2013/11/06 Wed 16:40:21
更新日:2025/10/28 Tue 20:13:50NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
ポケモン……
花の ポケモン……
永遠の 命を
与えられた 花の ポケモン
3mはあろうかという長身が特徴。作中では「
ハブネークを縦にしたような」と形容される。
実際のグラフィック上でも主人公の頭がAZの腰の高さを下回る程。
身体は細いが極端に手足が長く、袖や裾の長さの合う服がないため、アームカバーを継ぎ足している。
謎の鍵を持ち、どうやら「花のポケモン」を探しているようだが……?
名前の読みはそのまま「エーゼット」。
ただし漢字モードでプレイしてる場合ソースとなる
コロコロコミックが発売するまで全く読み方が明かされなかったため「アズ」と読むプレイヤーもいる。
しかもそこから
AZにゃんなるあだ名が付けられた。
以下、シナリオのネタバレ注意!
その正体は、
3000年前のカロス地方の王。
当時愛していた
フラエッテを
戦争で亡くした彼はポケモンを蘇生させる「キカイ」を作り生き返らせるが、世界に対する怒りと悲しみは収まらなかった。
キカイを最終兵器に変え破壊の神となったAZはカロス地方を一掃し戦争を終わらせる。
一方、キカイおよび最終兵器の動力源が他のポケモンの生命力であることを知り、悲しんだフラエッテはAZの元を去ってしまう。
最終兵器の副作用で永久の命(AZは正確には物凄く長い寿命)を手にした両者。AZはフラエッテを探すため行方知れずとなり、
そして 3000年の月日が 流れた……。
ちなみにカロス地方はAZの弟とその子孫により復興、最終兵器は彼らによって封印されたとのこと。
ただし最終兵器の鍵だけはAZ本人が持ち去ってしまい、結果シナリオ上での事件に繋がることになる。
◆シナリオ上では
発電所での事件解決直後に初登場。初見のインパクトと冒頭のセリフを残しそのまま何処かへ去って行く。
この時ポケモンの詳細は明かされず、プレイヤーの中には
伝説のポケモンを探していると考える者もいた。
次に登場するのは少し間が空きフラダリラボの地下2階。上記の事件が語られるのもここ。
鍵に目をつけた
フラダリに捕らえられ、主人公に最終兵器の復活を止めるよう依頼。同様のことは
セレナ/
カルムにも伝えられる。
一応フラダリラボ地下1階の資料室にも事件に関する資料が読める。その一つに書かれた言葉から、AZのフラエッテに対する思いが読み取れるであろう。
愛する ポケモンを 生き返らせて なにが 悪いのか!
その ポケモンが よみがえるならば 他の ポケモンに 意味は ない!
最終兵器自爆後にもいつの間に脱出したのかセキタイタウンの大穴付近で主人公に自分の胸の内を明かし、再び何処かへ去って行く。
最後に登場するのは1回目のチャンピオン戦後。
主人公の新チャンピオン就任を祝うパレードに現れ「トレーナーについて知りたい」とポケモン勝負を挑む。つまり今作の
裏ボス。
手持ちポケモンは
コータス、
ゴルーグ、
シンボラーで全員レベル60。ちなみに全員「おんがえし」を使う。
ぶっちゃけた話、
カルネどころか四天王よりレベルが低い上、資金も
経験値も入らない。まあエキシビションマッチみたいな感じ。
ゴーストタイプの技が使えればとりあえず詰むことはない。ゲッコウガなら全員に一致弱点を突ける。
主人公の手持ちは全回復状態ということもあり、総括してまずここで負けることは無いと思われるが、負けたとしてもその後の展開には影響しない。
ちなみに、ある縛りプレイヤーにピカチュウだけで攻略するという人がいたが、よりによってここで詰んでいた。
バトルを通してかつてのポケモンを愛する気持ちを取り戻したAZ。そんな彼の元に舞い降りたのは、彼の愛したフラエッテだった……。
ようやく再会した両者から上にカメラが移動。黄昏の空を舞う
ヤヤコマがさえずり、ポケモンXYのストーリーは一区切りを迎える。
以上3000年に渡る彼らの話は、各地の
ポケモンセンターにいる
吟遊詩人からも断片的とはいえ聞ける。
知らないという方は聞いて回るのも一興だろう。
また、エピソードデルタではカロスの戦争を最終兵器によって終わらせたという形で伝わっており、その最終兵器の理論を人とポケモンの繁栄に利用できないか、と考えたのがデボンであることが語られている。
さらに流星の民とも何らかの関わりを持っていたらしく、キーパーソンとなる
ヒガナはある種執拗なほどAZとの対応点を持たされている。
残った謎はマイナーチェンジ版である「Zバージョン(仮)」で明かされるだろう…と思われたが発売されることなく
次世代に移行。
AZ関連の謎は長らく闇に葬られることになってしまっていた。
カロス地方は
ミアレシティが舞台となる『Pokémon LEGENDS Z-A』でフラエッテと再会した後のAZの再登場が予告されているが、何と主人公が拠点とする事になる
『ホテルZ』のオーナーとなっている事が判明。
オーナーという事でスーツを着ているがやはり3mという身長に合うサイズの服は無く、袖や裾を継ぎ足している。
そして、その彼が愛したフラエッテも隣にいるほか、カロス地方を彷徨っていた頃よりも穏やかな表情を見せているなど、さまざまな変化を感じさせる。
これまでの謎が明かされる機会は果たして訪れるのか、注目していきたい。
ちなみに彼の愛したフラエッテは、
「えいえんのはな」という通常プレイで入手できない特殊な
すがたの個体。
「えいえんのはな」の仕様諸々は
フラエッテの項目を参照。
◆Pokémon LEGENDS Z-Aでは
きみはなにか大きなものに導かれ このホテルZに来るべくして来たようだ
X・Yから5年後の世界が舞台となる
Pokémon LEGENDS Z-Aでは、主人公がミアレに来て初めて出会ったガイ/タウニーが案内したホテル「ホテルZ」のオーナーとして主人公を出迎える。
立地が悪いのか客足は無く、現在ではガイ/タウニー(以下、リーダー)がリーダーを務める秘密結社「
MZ団」の本拠地兼メンバーの家となっている。
ミアレに起きつつある異変を感じ取っており、フラエッテとともに異変解決に動こうとするも老齢が祟り自由に動けないため、現在ではその意志を継ぐMZ団に異変解決を任せているが、主人公やMZ団に3000年の知識や知恵を授けサポートしてくれる。
ミアレシティ再開発を主導する「クエーサー社」が主催し、今作最大の目玉である「ZAロワイヤル」の発起人。
ミアレシティ……というより中央に聳えるプリズムタワーから「メガエネルギー」なる未知のエネルギーが放出されるようになり、各地でトレーナーの介在しないメガシンカが発生。
人に危害が及びかねないだけでなくポケモンも苦しんでいるほか、メガエネルギーの塊である「メガ結晶」が街のいたるところに生えてくるようになり、景観的にもあまりよくないということでかなりの問題を引き起こしていた。
原因はかつてAZがタワー内部に作った、永遠の命を持つフラエッテのエネルギーを分け与えるための機械「アンジュ」の暴走。
この装置は今より2000年前、当時の権力者から「カロスを守るものが欲しい」という依頼を受けたことでAZが制作した。
嘗て最終兵器であらゆるものを奪いつくした己の罪を重く受け止めていたAZはこの装置が「奪うものではなく、分け与えるものが良い」と考え、フラエッテへの贖罪も込めてこの「アンジュ」を作ったのである。
その暴走も5年前にフラダリが軌道した最終兵器の余波を受けてのものであり、完全にAZの想定外の出来事であった。
勿論AZは責任を感じ、暴走メガシンカポケモンも一人で鎮めようとしていたのだがさすがに3000歳を超えた老体では長時間戦えるはずもなく、そこをリーダーの加勢で切り抜けた、というのがMZ団結成のきっかけであった。
「アンジュ」の制御には最強のメガシンカ使いとAZのメガフラエッテの両方が必要になるのだが、AZは老齢故に自由に動けないため、「最強のメガシンカ使い」を探すべくクエーサー社に押しかけ、「ZAロワイヤル」の開催を迫った。
実際上位ランカーにはクエーサー社よりメガシンカが可能になるメガリングが支給されており、最上位のAランク=最強のメガシンカ使いということになるわけである。
主人公がAランクになったあたりでついにアンジュの暴走も激しくなり、制御のためにタワーへ向かう一行に自身の犯した罪とその解決方法について伝え、一行にミアレの命運を託した。
そしてホテルの屋上から事態の解決を見届けたAZは穏やかにほほ笑んだ。
ところがスタッフロールの後、いつもAZがいたホテルZのフロントには誰の姿もなく……
はじまりと終わりを知り 3000年の寿命を得ながら
ミアレの地にて最愛のポケモンや信じられる者たちと出会うことで 生を全うする
デウロ:「お墓まで存在感ありすぎるんだから………AZさんらしいといえばらしいけどさ」
F:
「3000年もの間……いつも誰かを見送っていた男がようやく見送られる側に回りましたか」
騒動解決を見届けて間もなく逝去。大往生という形で、3000年という長い生涯を閉じた。
エピローグでは、生前自ら用意していたという墓の前で、MZ団を始めとした関係者が哀悼の意を示した。
アンジュの操縦席を模した墓はドールビアン墓地(4番ワイルドゾーン)の木々に囲まれた静かな場所にあり、通常のフラエッテと同じ5色の花が手向けられている。
実はこれには伏線が張られており、AZの行動を時系列順にまとめると
5年前:手持ち3体+レベル不足気味とは言え普通にチャンピオンにバトルを挑み、最後まで息切れしない
1~2年前:メガシンカポケモン相手に長期戦に持ち込まれたとは言え、息切れして押し込まれ始め、リーダーの助力がなければ危ない所だった
現在:杖が手放せない身体になっており、バトルは全くやらない
と、身体的に加速度的に衰えているのが明確に見えるようになっている。
また、ホテルの客足がない事も「終の住処だから来なくても構わない」としていたが、これも収入無しでも手持ちの資産が尽きる前に自らの寿命が来ると考えていた可能性がある。
さらに墓の位置も作中最序盤のイベントでこなす事になる3つの必須依頼の1つの場所であり、その依頼以外の2つの依頼がチュートリアルを兼ねた依頼であったのに、
この依頼だけそう言った物が全くないただ倒すだけの依頼となっているが、最終的には墓を用意しようとした場所を占拠しているポケモンを排除する依頼と言う事になっていた。
ホテルに関しては、「ホテル業が大変なようなら売り払ってもいい」と言い遺していたが、AZが終の住処としていたことや主人公一行が宿無しになることもあって残す方針になった。
クリア後には主人公の部屋の机の上にはAZからの手紙とモンスターボールが置かれているが、中身はルカリオ(Lv.50)。
元々はある人物からボディーガードとして譲られたルカリオとのことで、親の名前は「
コルニ」。
またAZのフラエッテは
しれっとリーダーが手持ちに加えており、ZAロワイヤル∞を15勝するとフラエッテナイトとともに主人公に託される。もちろん親の名前は「AZ」(Lv.72)。
なお、この時主人公に宛てた手紙には自分の3000年間の放浪の中でも鮮烈に焼き付いた出来事を綴っている。
フラエッテを探す中で別地方にも渡っていたらしく、昔のガラルでは「
空を覆う黒い渦」も目撃したことがあったらしい。
見送るばかりであったがきみたちのおかげでよき終わりを迎えられそうだ
心より感謝する AZ
愛するポケモンを奪われた怒りのままに世界を一度滅ぼした男は、3000年の放浪と贖罪の末に最愛のポケモンと再会し、自らの意志を託した少年少女の成長とミアレが守られたことを見届け、人とポケモンの関係のさらなる発展を願いながら穏やかに生を全うしたのである。
◆余談
海外のインタビューによるとフラエッテは元々AZの母親のポケモンらしい。
また当初「昔のポケモン世界の人間はかなり長身だった」説が一部のファンの間で囁かれたが、同インタビュー内でキカイの副作用の一つと発覚した。
アニメ『
ポケットモンスター XY』シリーズには登場しないが、WEBアニメ『ポケモンジェネレーションズ』第18話「償い」に登場。声優は土師孝也。
彼の手持ち3体はシンボラーとゴルーグが出たイッシュから一応は揃うが、実はカロス以外だと本国のみで3体全員を揃えられるのは何と
ガラル地方のみ。
嘗て、遠い昔に王であった頃に戦争を起こしていた国との繋がりがあったのだろうか…?
上述のZ-Aの項目にもある様にAZはかつてガラルを訪れていた様で、その可能性が濃厚となった。
追記・修正はフラエッテを探しながらお願いします。
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2017-10-26 20:16:54)
- 前のコメントにも書いたけどダイパがリメイクされたら伝説のポケモン(ディアパルかUMA辺り?)の呪いとかで死ねない+年をとれない体になっちゃった人物出てきそう。それも単なる不老不死じゃなくて他殺もされない代わりに自殺もできない本当の意味での不死ということね。 -- 名無しさん (2019-02-09 15:16:25)
- モデルはオーディンらしいね フラエッテは多分バルドルポジションかな? -- 名無しさん (2019-08-15 23:08:40)
- 「キカイ」についての記述が足りない希ガス。 -- 名無しさん (2019-11-22 15:58:09)
- 剣盾のブラックナイトが起きたのも三千年前らしいが…もしや何か関係が!? -- 名無しさん (2022-09-19 20:57:31)
- 果たして新作に関わってくるのだろうか -- 名無しさん (2024-02-27 23:51:26)
- そうか、ジガルデの対になる何かとも思ったがこの人がかかわる可能性も十二分にあるか。 -- 名無しさん (2024-02-28 01:25:53)
- 昔話がある系はレジェンズとして趣の違った新作を出せるのは面白い。近代都市・共存がテーマだけど某デジタルなワールドみたいな事でもするのかしら -- 名無しさん (2024-02-28 09:18:23)
- 是非、レジェンドzaでもっと掘り下げてほしい -- 名無しさん (2024-02-29 11:44:02)
- おかえり -- 名無しさん (2025-02-27 23:32:57)
- とりあえず蝶ネクタイは似合わん…(笑) -- 名無しさん (2025-02-28 00:05:47)
- とにかく元気そうで何より -- 名無しさん (2025-02-28 00:16:07)
- フラエッテといる辺りXYの後なのかそれともパラレルワールド設定なのか -- 名無しさん (2025-02-28 01:04:49)
- 一緒に居るのを見て本当に良かったね……!って気持ちで胸がいっぱいになった。公式絵のフラエッテを見る視線も温かい -- 名無しさん (2025-02-28 11:19:15)
- しかし、最新のグラフィックだとほんとでかさでびっくりするな -- 名無しさん (2025-03-01 09:17:44)
- ↑3 三千年生きてるってことは最終兵器起動してるし、そのうえでフラエッテと一緒にいるってことはXYの出来事経由してると考えていい気はする -- 名無しさん (2025-03-01 12:13:34)
- ホテルのカウンターにいるときはそういう怪異すぎる見た目になってる -- 名無しさん (2025-10-17 19:19:14)
- え?…いやまさか、そんな -- 名無しさん (2025-10-17 22:08:19)
- Z-Aは終わりと始まりを表していたのか… -- 名無しさん (2025-10-20 13:52:30)
- 本当にお疲れ様……おやすみなさい -- 名無しさん (2025-10-20 17:45:17)
- 本当に、XYでフラエッテと逢うことができていて良かったよね…… -- 名無しさん (2025-10-21 23:27:07)
- せっかくフラエッテと再会出来て、ミアレに溶け込んだひとりの人として過ごせたんだからもう少しゆっくりしていけばいいのにと思うし、やっと休めてよかったねとも思う -- 名無しさん (2025-10-25 19:32:31)
- 今までお疲れAZ。良き眠りを -- 名無しさん (2025-10-26 22:42:34)
- なにげに、ラストの方の発言でガラルのブラックナイトにも関わってたっぽいことを言ってた覚えが…… -- 名無しさん (2025-10-26 22:53:50)
- ↑あれもちょうど3000年前に起きた出来事だからね、地理的にもガラルに近いだろうし、この人なら確かに目撃しただろうなと -- 名無しさん (2025-10-27 01:34:32)
最終更新:2025年10月28日 20:13