登録日:2020/06/13 Sat 02:38:55
更新日:2025/04/07 Mon 08:39:15
所要時間:約 4 分で読めます
大空直美(おおぞら・なおみ)とは、青二プロダクション所属の女性声優。
経歴・人物
2月4日生まれ。
大阪府高槻市出身。
ちなみに大空という苗字は芸名でもなんでもなく本名である。
『
スレイヤーズ』『
魔法陣グルグル』『
機動戦艦ナデシコ』などを見て声優に憧れる。初恋の人も
ベジータだったらしい。
立命館大学映像学部卒の才女で、大学在学中に青二塾大阪校に入所。
2012年声優デビューし上京。
しかし上京直後は仕事に恵まれず、
バイト先で貰えるパンの耳を主食にして食いつなぐなど極貧にあえいでおり、「貧乏な声優の卵」として『幸せ!ボンビーガール』に取り上げられたこともある。
その4年後、今度は「
月曜から夜ふかし」の夏コミ取材企画で、高槻出身の一般参加者に「高槻といえば?」と聞いたところ、
「大空直美っていう声優さん」という答えが返ってきたことで、4年ぶりに日テレの電波にそらそらの名前と宣材が乗るミラクルが起きた。
この設問は本来「高槻といえば
番組レギュラーのTAKATSUKING」と答えることを期待したであろう設問だったのだと思われるが、
ここで答えるのがTAKATSUKINGではなく、ましてや郷土偉人やTAKATSUKING以外の有名人(槇原敬之や織田信成など)を差し置いて大空直美と答えたことで、
パンの耳食ってた声優の卵のボンビーガールが声優として成功、高槻出身の有名人となってテレビに再度出演(?)するシンデレラストーリーとなったのであった。
本人もちゃんと反応しており、「まさかこんな形で名前と写真を出していただけ、それをよく見る番組で目撃するとは」「ミラクル」とツイートしている。
このボンビーガール放送(2013年5月)と同時期に声優としての転機が訪れる。
『
アイドルマスター シンデレラガールズ』の人気キャラの一人・
緒方智絵里役を射止めたのである。
また、同年には『げんしけん二代目』『
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』などでメインキャラを演じている。
これにより大きく注目されるようになり、翌2014年冬の『
いなり、こんこん、恋いろは。』で初主演を果たす。それと前後して極貧生活からは脱却したとか。
2016年には正所属に昇格。
強力な個性派が数多く揃う同年代の中でも屈指の癒し声の持ち主であるが、実力主義の青二塾の卒業生らしく演じ分けの幅は極めて広く、ハイテンションなキャラクターを演じる事も多い。
また、関西出身の例に漏れず、関西弁の役柄にも度々起用されている。
近年では神や悪魔(それも高位の存在)といった人外じみた役柄があてられる機会も多く、ポンコツな一面から思わず同情したくなるキャラクターも印象深い。
ただ、本人の性格はお笑い好きでノリがいい、関西人らしいもので、「めっちゃすきやねん」や「トリセカ」などでこの一面が存分に発揮される。
また
音ゲー…というか
太鼓の達人が特技。デレマス×
太鼓の達人コラボでは中の人要素で智絵里がコラボキャラクターに抜擢され、
後にデレステで李衣菜、
莉嘉の二人と一緒にコラボ曲も歌っている。
腕前も相当のもので、生放送企画にてアニメ版シンデレラガールズのOP曲『Star!!』のおにレベルをフルコンボ一歩手前までいったことも。
同じバンナム系列という事もあり、アニメのDVD特典の未放送話では智絵里が
太鼓の達人の高難易度を黙々とプレイするという形で設定に組み込まれている。
のちに「デレマス」の
音ゲー「スターライトステージ」がリリースされているが、これもかなりやりこんだ模様。
生放送ではデレステ屈指の難易度の「あんずのうた」のMASTERを石を割らずにクリアしており、やり込み具合がうかがえる。
大学でも後輩だった声優兼プロ雀士の伊達朱里紗とは仲が良いらしく、Xで何度か名前を挙げている。
2023年5月25日、同年2月に一般男性との結婚及び妊娠していた事を発表。
その後2024年1月に第一子を出産しており、現在は一児の母。
ちなみに
プロフィールのうち生年については非公表。
生年を明記したソースもあるとされているが、本人は
出演している番組でWikipediaの生年記載を削除してほしいと呼びかけるほど嫌がっているため、良識あるファンは気を付けよう。
主要出演作
アニメ
ゲーム
ドラマCD
ラジオ・Web番組
- めっちゃすきやねん
- とりあえず何かしらで世界一を目指してみたい大空直美となんとなく付き合う事になってしまった大和田仁美が送る全力生放送 略して「トリセカ」
- 大空直美・小澤亜李のsweet café time
- ONE TO ONE ~本気出せ!大空直美~
その他
- 幸せ!ボンビーガール(「極貧生活を送る声優の卵」として出演、後に番組最終回にも再度出演している)
- ハトのマークの引越センターCM(歌&CGキャラクターモーションアクターとして出演)
- クリーニング専科CM(歌の出演)
- ジョニ男のぶらぶら昭和。(ナレーション)
追記・修正は極貧を乗り切り今がある人がお願いします。
- サターニャをやってからイメージが変わりすぎた -- 名無しさん (2020-06-13 03:15:48)
- デレマスで知ったけど、本格的にファンになったのはMCのラジオ番組を聞いてから。贅沢言わないからこんな姉が欲しい…… -- 名無しさん (2020-06-13 06:00:15)
- 大天使にして大悪魔、久しぶりに声優さんスゲェッてなった人だ -- 名無しさん (2020-06-13 06:04:05)
- 個人的にはゆまちん当りからウザカワ属性キャラのイメージがついた -- 名無しさん (2020-06-13 06:50:27)
- 声質がやや林原めぐみさんに近い気がする -- 名無しさん (2020-06-13 08:03:51)
- 神速のデュバリィで知ったけど「前作ではモブキャラだったけどデュバリィちゃんってこんなキャラなんだ」と実感できた。声優がキャラに命を吹き込んだ好例。 -- 名無しさん (2020-06-13 08:27:12)
- 単純にかわいい声も良いし、おちょくられるようなはっちゃけた声も好き -- 名無しさん (2020-06-13 09:38:30)
- 年齢、普通にラジオで話してたら事務所に怒られて今は「ミラクルハピハピ歳」で通しているそうなw -- 名無しさん (2020-06-13 20:51:24)
- ゆまちんのイメージが強いけど、にゃんこデイズもよかった -- 名無しさん (2020-06-13 22:06:06)
- 隠すせいか、名前検索しようとするだけで思いっきり年齢出るな…… -- 名無しさん (2020-06-15 11:39:34)
- 宇崎ちゃんと愛花ちゃんの誕生日が同じで驚いた -- 名無しさん (2020-08-08 00:15:57)
- サクナヒメという新たな当たり役ができた -- 名無しさん (2020-11-18 16:51:52)
- 智絵里の人ということくらいしか知らなかったけど、案外元気な感じのキャラクター演じることの方が多いのね -- 名無しさん (2020-11-19 22:41:37)
- デュバリィ、宇崎ちゃん、サクナヒメの2020年三英傑。それぞれチョロイン、構ってちゃん、苦労人という際どい個性ばかりで退屈しませんでした -- 名無しさん (2021-01-21 20:20:56)
- タマモクロスみたいな生活ほんとにしてたんだ -- 名無しさん (2021-07-16 00:14:34)
- ジャヒー様の同情を誘うような演技好き -- 名無しさん (2021-08-22 13:40:39)
- あまりに実装されな過ぎてタマモクロスがYahooニュースに載り中の人にもバッチリ目撃されたと言う -- 名無しさん (2021-10-11 00:03:28)
- 今度は魔王やるぞ -- 名無しさん (2022-03-29 18:43:24)
- めでたいであるな -- 名無しさん (2023-05-25 13:08:48)
- 入籍&ご懐妊おめでとうございます -- 名無しさん (2023-05-26 22:00:02)
- ↑16らんま1/2のリメイクで女らんまをやるのが調度良さそう。 -- 名無しさん (2024-07-14 06:47:19)
- ロリババア、メスガキに定評のある大空直美 -- 名無しさん (2024-11-17 10:34:01)
最終更新:2025年04月07日 08:39