初出:第499話(時系列としては書籍版第三部Ⅲ SS 冬のお披露目と子供部屋)
声(ドラマCD第5弾):藩 めぐみ
容姿
髪の色:深緑色
000000000
瞳の色:オレンジ色
000000000
地位
年齢と属性関連
作中での活躍
ヴィルフリートの側近で、上級側仕え見習い。真面目でエレガント。
親の忠誠心を試すために
ヴェローニカの命令でヴィルフリートの
洗礼式後から側近入りが決まった。
08年冬時点では旧ヴェローニカ派だったが、11年冬時点では中立派となっていることから、この間に派閥を移したと考えられる。
11年冬、ヴィルフリートと側近達が
ローゼマインについて語っている場で、
キーラントに同意して「ローゼマイン様の熱意には共感出来ない、図書館の閲覧室に入れるとなっただけで祝福をまき散らす人は他にいない」と述べている。
毎日の図書館通いは側近にとって負担でしかなく、ヴィルフリートの講義が終了しても寮から出ないでくれれば側近達が講義に専念出来て助かると述べ、主ではなく側近である自分たちの事情を優先させている。
(これに対しローゼマインの側近組は(
トラウゴット以外は)主の図書館通いに付き添うため講義を早く終えるために奮闘や調整をしたり、図書館の下調べ等を行っている。ヴィルフリートが自分の側近ではなくローゼマインの側近にお茶会の準備を丸投げすることに
ブリュンヒルデは不快感を示していた。)
経歴
(年代は
マインの誕生を0年とする)
前01年 誕生
06年 洗礼式
07年冬以降 ヴィルフリートの側近に就任
09年冬 貴族院に入学
13年冬 貴族院で
嫁取りディッターに参戦する。
14年冬 貴族院を卒業
コメント
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
(目的外のコメントは予告なく削除される場合がありますのでご了承ください)
作品内容に関する疑問や質問は「
Q&A」へ
作品への感想やキャラへの所感などは当wikiのコメント欄ではなく公式に直接か
現行スレへ、
二次創作は個人の場でお願いします
最終更新:2024年09月15日 23:27