「チョロQHG3/コース/スペーストリップ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

チョロQHG3/コース/スペーストリップ - (2014/05/05 (月) 22:42:17) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

こちらは、&b(){チョロQHG3}のスペーストリップについての情報を示すページです。 ---- **メニュー -&link_anchor(コース概要){コース概要} -&link_anchor(攻略){攻略} -&link_anchor(コメント欄){コメント欄} ---- ***&aname(コース概要,option=nolink){◆コース概要} ノイズコーポレーションが総力を挙げて造り上げた、宇宙空間のコース。 周囲には無数の星、スペースポッドや建造物の残骸らしきものが見受けられる。 他のコースに無い特徴として、「コースアウトするとリタイア扱いになる」というものがある。 壁を越してしまったり、随所にあるジャンプポイントで先の道に届かないと、真っ逆さまに落ちてリタイアになってしまう。 ---- ***&aname(攻略,option=nolink){◆攻略} |BGCOLOR(silver):~必要フラッグ数|>|30| |BGCOLOR(silver):~路面タイプ|>|ドライ、スノー| |BGCOLOR(silver):~賞金&br()※単位省略|1位|3500| |~|2位|2500| |~|3位|1800| |BGCOLOR(silver):~目標ラップタイム|入賞|| |~|優勝|| |BGCOLOR(silver):~目標トータルタイム|入賞|| |~|優勝|| ※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します スペーストリップはルートが1つしかない。ゲーム中でも屈指の長さのコースを3周する。 スタート直後と中盤に分岐が現れ、距離が短いルートはジャンプスポットがある。出来るだけ短いルートを通りたい。 迂回路はジャンプの必要が無いが、距離が長い。また、2つ目の分岐の迂回路は起伏が大きく、エアフローター以外だと飛び跳ねてコースアウトすることがある。 終盤は惑星の中を走る。ピンクの路面はスノー扱いだ。入口のシケインが厄介で、事前にスピードを落とさないと壁側に荷重が流され、壁に引っかかって動けなくなることもある。 最後の大ジャンプは、惑星出口正面にある矢印の看板を参考に、その方向へジャンプしよう。 -&b(){セッティング例1 : おすすめ} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+6| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|エアフローター| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|任意| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|任意| |BGCOLOR(silver):~クラクション|任意| |BGCOLOR(silver):~メーター|デジタルメーター| 路面の影響を受けず、細かい起伏に強いエアフローターはこのコースにピッタリ。ハンドルを切り過ぎると大きく減速するので気を付けたい。 -&b(){セッティング例2 : 初心者向け} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+6| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGスプラッシュ| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジャンピングヘリ| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|ファイヤーステッカー&br()イナズマステッカー&br()等、エンジン性能を上げるステッカー| |BGCOLOR(silver):~クラクション|ステッカーに合わせたもの| |BGCOLOR(silver):~メーター|任意(デビルメーターかカエルメーターがお勧め)| エアフローターの操作に慣れない場合はタイヤ装備で。ドライ路面とスノー路面に強いHGスプラッシュがお勧め。細かい起伏で跳ねやすいので、体重移動とジャンピングヘリの軌道修正を駆使しよう。 -&b(){セッティング例3 : 上級者向け} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGスプラッシュ| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|なし| |BGCOLOR(silver):~クラクション|任意| |BGCOLOR(silver):~メーター|ノーマルメーター| エンジン+4、タイヤ装備でも優勝は狙える。滞空時間をギリギリまで削り、スピードの低下を出来るだけ抑えよう。 ---- ****&aname(コメント欄,option=nolink){コメント欄} #divclass(free_cmt){#pcomment(チョロQHG3/スペーストリップ/コメントログ,reply)} [[コメントログ>チョロQHG3/スペーストリップ/コメントログ]]
[[トップページ]] > [[チョロQHG3]] > [[コース>チョロQHG3/コース]] > [[スペーストリップ>チョロQHG3/コース/スペーストリップ]] ---- こちらのページでは、&bold(){チョロQHG3}のコース「スペーストリップ」についての情報をまとめています。 [[キャッスル>チョロQHG3/コース/レイクサイドキャッスル]] | [[ボルケーノ>チョロQHG3/コース/サンセットボルケーノ]] | [[ルーイン>チョロQHG3/コース/ホットサンドルーイン]] | [[アジアン>チョロQHG3/コース/アジアンミラクル]] | [[ジャングル>チョロQHG3/コース/ジャングルビート]] | [[マンション>チョロQHG3/コース/レイニーマンション]] | [[スノーパレス>チョロQHG3/コース/スノーパレスマウンテン]] | [[スプラッシュ>チョロQHG3/コース/スプラッシュハイウェイ]] | [[ディスコ>チョロQHG3/コース/ディスコキングケイブ]] | [[ファクトリー>チョロQHG3/コース/ツートーンファクトリー]] | [[レインボー>チョロQHG3/コース/ヘブンズレインボー]] | スペース ---- **メニュー -&link_anchor(コース概要){コース概要} -&link_anchor(攻略){攻略} -&link_anchor(コメント欄){コメント欄} ---- ***&aname(コース概要,option=nolink){◆コース概要} |&image(SpaceTrip-1.png,title=スペーストリップ)|&image(SpaceTrip-2.png,title=落ちたら即リタイア!過酷なサバイバルレースを生き残れ。)| ノイズコーポレーションが総力を挙げて造り上げた、宇宙空間のコース。 周囲には無数の星、スペースポッドや建造物の残骸らしきものが見受けられる。 他のコースに無い特徴として、「&color(red){コースアウトするとリタイア扱いになる}」というものがある。 壁を越してしまったり、随所にあるジャンプポイントで先の道に届かないと、真っ逆さまに落ちてリタイアになってしまう。 ---- ***&aname(攻略,option=nolink){◆攻略} &image(HG3_course_12.png,title=コースマップ) |BGCOLOR(silver):~必要フラッグ数|>|30| |BGCOLOR(silver):~路面タイプ|>|ドライ、スノー| |BGCOLOR(silver):~賞金&br()※単位省略|1位|3500| |~|2位|2500| |~|3位|1800| |BGCOLOR(silver):~目標ラップタイム|入賞|2'03"30| |~|優勝|1'57"00| |BGCOLOR(silver):~目標トータルタイム|入賞|6'12"40| |~|優勝|5'55"00| ※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します ※プレイヤーの干渉次第でコースアウトするor残る敵が変化するので、 スペーストリップでは特にタイムが大きく変動する恐れがあります。 ※ここでは、入賞タイムはリョージ、優勝タイムはディーツを基準に表示しています。 スペーストリップはルートが1つしかない。ゲーム中でも屈指の長さのコースを3周する。 スタート直後と中盤に分岐が現れる。距離が短いルートはジャンプスポットがある。出来るだけ短いルートを通りたい。 迂回路はジャンプの必要が無いが、距離が長い。また、2つ目の分岐の迂回路は起伏が大きく、エアフローター以外だと飛び跳ねてコースアウトすることがある。 終盤は惑星の中を走る。ピンクの路面はスノー扱いだ。入口のシケインが厄介で、事前にスピードを落とさないと壁側に荷重が流され、壁に引っかかって動けなくなることもある。 最後の大ジャンプは、惑星出口正面にある矢印の看板を参考に、その方向へジャンプしよう。 -&bold(){セッティング例1 : おすすめ} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+6| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|エアフローター| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|任意| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|任意| |BGCOLOR(silver):~クラクション|任意| |BGCOLOR(silver):~メーター|デジタルメーター| 路面の影響を受けず、細かい起伏に強いエアフローターはこのコースにピッタリ。ハンドルを切り過ぎると大きく減速するので気を付けたい。 -&bold(){セッティング例2 : 初心者向け} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+6| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGスプラッシュ| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジャンピングヘリ| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|ファイヤーステッカー&br()イナズマステッカー&br()等、エンジン性能を上げるステッカー| |BGCOLOR(silver):~クラクション|ステッカーに合わせたもの| |BGCOLOR(silver):~メーター|任意(デビルメーターかカエルメーターがお勧め)| エアフローターの操作に慣れない場合はタイヤ装備で。ドライ路面とスノー路面に強いHGスプラッシュがお勧め。 細かい起伏で跳ねやすいので、体重移動とジャンピングヘリの軌道修正を駆使しよう。 -&bold(){セッティング例3 : チャレンジ} |BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4| |BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGスプラッシュ| |BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド| |BGCOLOR(silver):~Cパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし| |BGCOLOR(silver):~ステッカー|なし| |BGCOLOR(silver):~クラクション|任意| |BGCOLOR(silver):~メーター|ノーマルメーター| エンジン+4、タイヤ装備でも優勝は狙える。滞空時間をギリギリまで削り、スピードの低下を出来るだけ抑えよう。 ---- ****&aname(コメント欄,option=nolink){コメント欄} #divclass(free_cmt){#pcomment(チョロQHG3/コース/スペーストリップ/コメントログ,reply)} [[コメントログ>チョロQHG3/コース/スペーストリップ/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: