こちらのページでは、コンバットチョロQに収録されているミッションをまとめています。
メニュー
概要
コンバットチョロQの核となるモードです。Qシュタイン帝国に占領された土地を奪還していきます。作戦ごとにある指示をクリアしていきます。
始めは3つだけしか選択できませんが、表示されている作戦をクリアすれば新たな作戦が出来るようになります。
未クリアの作戦には「★」、クリア済みの作戦には「旗」のマークが付き、クリアすると背景がどんどん明るくなっていきます。
ちなみに、ミッション名や地名は実際の地名や作戦名、映画など創作作品をもじったものがあります。
これらについても調べられる範囲で調べ掲載しております。
他にも「こんなものがあるよ!」という情報があれば編集する、もしくはコメント欄で教えていただけると嬉しいです。
作戦一覧
| 作戦No. |
場所 |
作戦名 |
作戦名元ネタ(モデル名) |
| 1 |
グーデロリン国境 |
国境線に進路を取れ |
グデーリアン将軍かな?/映画「北北西に進路を取れ」? |
| 2 |
マインター森林 |
激震の地雷原 |
|
| 3 |
チョロンボリ鉄道 |
SOS!大列車強盗 |
映画「大列車強盗」? |
| 4 |
ナメトルケン橋 |
近すぎた橋 |
ナイメーヘン橋/映画「遠すぎた橋」? |
| 5 |
チャントワープ港 |
強襲!敵艦隊 |
アントワープ |
| 6 |
ワルイサット荒野 |
最前線の荒野 |
ルワイサット丘 |
| 7 |
オイポン飛行場 |
鷲よ舞い上がれ! |
映画「鷲は舞い降りた」? |
| 8 |
ブルットレー氷河 |
血風!死神の氷河 |
オマール・ネルソン・ブラッドレー? |
| 9 |
ダンチョビ地下 |
地下水道の決戦 |
ダンツィヒ。映画「地下水道」のように、市内の地下下水道はレジスタンスの移動ルートとして機能していた |
| 10 |
ドカスデン市 |
脱出!爆撃都市 |
ドレスデン |
| 11 |
チョロマゲン鉄橋 |
裏切りの装甲列車 |
ドイツのルーデンドルフ橋の別名レマーゲン鉄橋が元ネタですかね。 |
| 12 |
カナラベル基地 |
戦慄!頭上の敵機 |
ケープカナベラル基地です。 |
| 作戦No. |
場所 |
作戦名 |
作戦名元ネタ(モデル名) |
| 13 |
コロビウス地点 |
決死の月面基地 |
クラヴィウス・クレーター |
| 14 |
ヘンダナウ港 |
秘密基地を叩け! |
ホルテナウ? |
| 15 |
コロスク街道 |
激走50キロの慟哭 |
クルスク |
| 16 |
エルチョロロ平原 |
輸送列車部隊、西へ |
映画「独立愚連隊、西へ」? |
| 17 |
ノランデモイ海岸 |
シードラゴン浮上 |
ノルマンディー |
| 18 |
チョロザンヌ森 |
氷点下の挑戦 |
アルデンヌの森? |
| 19 |
ヒンジャク市 |
幻の市街戦 |
「新宿」ではないでしょうか/映画「まぼろしの市街戦」 |
| 20 |
ランガマン基地 |
秘密基地潜入 |
カランガマン島? |
| 21 |
トロメイン次元 |
空中機動戦線 |
エルアラメイン? |
| 22 |
ジーグプリン線 |
強行!ドライジーネ |
ジークフリート線、作戦名はドイツの軌上重装甲偵察車「ドライジーネ」 |
| 23 |
ガリポリス要塞 |
暁の要塞侵攻 |
ガリポリ 要塞のモデルはハンブルクのハイリゲンガイストフェルト高射砲塔? |
| 24 |
ダンケロリ高原 |
悪魔の発明 |
ダンケルク/小説「悪魔の発明」? |
| 作戦No. |
場所 |
作戦名 |
作戦名元ネタ(モデル名) |
| 25 |
スゲージャン国境 |
嵐の強硬突破 |
ズデーデン地方(チェコスロバキア)かな? |
| 26 |
ボムズゲート森林 |
脱走!地雷原の谷 |
|
| 27 |
ヘリゴリラン鉄道 |
爆走機関車 |
|
| 28 |
オカシーノ橋 |
橋頭堡を死守せよ |
モンテ・カッシーノ |
| 29 |
ガラランタン港 |
誓いの駆逐戦法 |
カランタン |
| 30 |
ボツダメ荒野 |
市の谷の攻防 |
ポツダム |
| 31 |
アリエテン飛行場 |
軍用機破壊指令 |
イタリアの戦車「アリエテ」 |
| 32 |
ワルイデス氷河 |
逆襲、氷上の対決 |
|
| 33 |
ドバチョブル地下 |
猛攻!スネーク狩り |
|
| 34 |
ベロリン市 |
戦火の本土空襲 |
ベルリン |
| 35 |
ゴザリン鉄橋 |
特攻!鉄橋横断 |
コマリン? |
| 36 |
ケーブコンビ基地 |
猛爆ナハトイェガー |
ケープカナベラル空軍基地 |
| 作戦No. |
場所 |
作戦名 |
作戦名元ネタ(モデル名) |
| 37 |
マンシュタム月面 |
重力の使命 |
マンシュタイン将軍?/小説「重力の使命」 |
| 38 |
グリドール港 |
殺戮の軍港爆破 |
|
| 39 |
キレテルカ渓谷 |
グレートレース |
リビアのキレナイカ地方が元ネタだと思います。/映画「グレートレース」 |
| 40 |
コロンダリー平原 |
奇襲、軍用列車 |
|
| 41 |
チョローブル海岸 |
上陸作戦命令 |
|
| 42 |
グラチョロニ丘陵 |
必殺の狙撃者 |
|
| 43 |
アヤシーブル市 |
訣別のナイトシティ |
|
| 44 |
バラランシェ基地 |
潜入、軍事基地! |
|
| 45 |
チョロンネル諸島 |
未知との乖離 |
チャンネル諸島?/映画「未知との遭遇」? |
| 46 |
ブスラウ高地 |
蘇る黒騎士 |
ドイツ軍の「ブラウ作戦」に由来しているのではないでしょうか もしくはブレスラウ+ゼーロウ高地 |
| 47 |
セバストポイ要塞 |
あやかしの要塞 |
セヴァストポリ要塞 |
| 48 |
チョベリング高原 |
最後の聖戦 |
映画「インディージョーンズ最後の聖戦」? |
コメント欄
最終更新:2024年12月29日 10:50