こちらのページでは、チョロQHG3のモード「きがるにレース」についての情報をまとめています。
メニュー
◆概要
固定の装備で、決められたコースを走るモードです。
「セッティングが面倒!」「限られた装備でタイムアタックがしたい!」という場合にオススメです。
また、メインモードが進んでいないときに先々登場するコース・パーツの予行演習が出来るのも魅力です。
選べるコースは6コース、それぞれコースに合わせてセッティングが固定されています。
このモードで出した記録は、ゲームをリセットするまで保持され、セーブすることは出来ません。
◆コース
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+2 |
| Aパーツ |
ビッグタイヤ |
| Bパーツ |
なし |
| Cパーツ |
なし |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+2 |
| Aパーツ |
HGレーシング |
| Bパーツ |
パワースクリュー |
| Cパーツ |
ジャンピングヘリ |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+4 |
| Aパーツ |
HGレーシング |
| Bパーツ |
スキーステア |
| Cパーツ |
シップボトム |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+2 |
| Aパーツ |
ホバークラフト |
| Bパーツ |
なし |
| Cパーツ |
ジャンピングヘリ |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+3 |
| Aパーツ |
HGオフロード |
| Bパーツ |
なし |
| Cパーツ |
サイドジェット |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
| ジャンル |
パーツ名 |
| ボディ |
Q001 |
| エンジン |
エンジン+4 |
| Aパーツ |
HGスプラッシュ |
| Bパーツ |
パワースクリュー |
| Cパーツ |
サブマリンダー |
| Dパーツ |
なし |
| ステッカー |
なし |
| クラクション |
ノーマルホーン |
| メーター |
ノーマルメーター |
コメント欄
最終更新:2017年08月19日 16:35