メニュー



◆概要

性能の異なる6台のチョロQで、決められたコースでライバルカーと順位を競うモードです。
「セッティングが面倒!」「限られた装備でタイムアタックがしたい!」という場合にオススメです。
また、メインモードが進んでいないときに先々登場するコース・パーツの予行演習が出来るのも魅力です。
選べるコースは6コース、途中で別のチョロQを選ぶ事も可能です。 
記録はセーブできないので注意しましょう。


◆コース


マシン

このモードで使用できるマシンは以下の6種類。
名前 レッドロブスター ホワイトイーグル イエローシャーク ブラックドラゴン ブルードルフィン グリーンキャット
ボディ チョロQ14ごう チョロQ5ごう プリセットカー01(最初のボディ左上) チョロQ23ごう チョロQ8ごう チョロQ6ごう
タイヤ オールラウンド+1 オールラウンド+3 オールラウンド+1 ブラックタイヤ オフロード+1 オールラウンド
エンジン ノーマル・エンジン ホワイトエンジン エンジン+1 エンジン+2 ノーマル・エンジン グリーンエンジン
シャーシ ふつうのシャーシ ふつうのシャーシ かるいシャーシ ふつうのシャーシ ふつうのシャーシ ふつうのシャーシ
ステアリング ノーマル・ステア ノーマル・ステア ノーマル・ステア スロー・ステア ノーマル・ステア クイック・ステア
ミッション AT5ノーマル AT5ノーマル AT4ノーマル AT5ハイスピード AT5ノーマル AT5ノーマル
ウィング なし ビッグウィング なし なし ビッグウィング なし
メーター ビッグメーター デジアナメーター デジアナメーター デジアナメーター アナログメーター ビッグメーター
クラクション クラクション1 クラクション1 クラクション2 クラクション2 クラクション3 クラクション3
ブラックタイヤ:オンロード性能を大きく弱くしたオールラウンド
ホワイトエンジン:ノーマル・エンジンより弱いエンジン
グリーンエンジン:ノーマル・エンジンとエンジン+1の間の性能のエンジン

ライバルのセッティング

基本的にどのコースもプレイヤーマシンの強さに合わせたパーツ性能となっているが、アップダウン峠だけはパーツ性能の差(特にステアリング)が如実に表れるため、コース自体の難易度も相まって上位入賞が難しい。
特にブラックドラゴンはステアリングの弱さが災いしてかなりの難易度になっている。

※セッティングはキャラクターでなくスタートポジション依存
 表記されているミッションの最高速度はアクマのエンジン装備時のものなので実際はもっと低め
  • 初級サーキット
順位 タイヤ エンジン シャーシ ステアリング ミッション ウィング
1位 オールラウンド+2 +1 かるい クイック・ステア AT180(161km/h) なし
2位 AT170(154km/h)
3位 AT160(147km/h)
4位 AT150(139km/h)
5位 AT145(134km/h)
6位 AT140(132km/h)
7位 AT135(128km/h)
8位 AT130(123km/h)
9位 AT125(119km/h)
10位 オールラウンド ノーマル ふつう ノーマル・ステア AT4ノーマル(157km/h)

  • トンネルロング、上級サーキット
順位 タイヤ エンジン シャーシ ステアリング ミッション ウィング
1位 オールラウンド+2 +2 かるい クイック・ステア AT180(161km/h) なし
2位 AT170(154km/h)
3位 AT160(147km/h)
4位 AT150(139km/h)
5位 AT145(134km/h)
6位 AT140(132km/h)
7位 AT135(128km/h)
8位 AT130(123km/h)
9位 AT125(119km/h)
10位 オールラウンド ノーマル ふつう ノーマル・ステア AT4ノーマル(157km/h)

  • アップダウン峠
順位 タイヤ エンジン シャーシ ステアリング ミッション ウィング
1位 オールラウンド+3 +2 さいこう スーパークイック AT170(154km/h) スモール
ウィング
2位 AT160(147km/h)
3位 AT150(139km/h)
4位 AT145(134km/h)
5位 AT140(132km/h)
6位 AT135(128km/h)
7位 AT130(123km/h)
8位 AT125(119km/h)
9位 AT120(115km/h)
10位 オールラウンド ノーマル ふつう ノーマル・ステア AT4ノーマル(157km/h) なし

  • 森と泉のコース
順位 タイヤ エンジン シャーシ ステアリング ミッション ウィング
1位 オールラウンド+2 +2 かるい クイック・ステア AT170(154km/h) なし
2位 AT160(147km/h)
3位 AT150(139km/h)
4位 AT145(134km/h)
5位 AT140(132km/h)
6位 AT135(128km/h)
7位 AT130(123km/h)
8位 AT125(119km/h)
9位 AT120(115km/h)
10位 オールラウンド ノーマル ふつう ノーマル・ステア AT4ノーマル(157km/h)

  • 高原ショートコース
順位 タイヤ エンジン シャーシ ステアリング ミッション ウィング
1位 オフロード +2 かるい クイック・ステア AT180(161km/h) なし
2位 AT170(154km/h)
3位 AT160(147km/h)
4位 AT150(139km/h)
5位 AT145(134km/h)
6位 AT140(132km/h)
7位 AT135(128km/h)
8位 AT130(123km/h)
9位 AT125(119km/h)
10位 オールラウンド ノーマル ふつう ノーマル・ステア AT4ノーマル(157km/h)

コメント欄
  • 全車で全コース1位達成記念。どの車でもアップダウン峠が抜けて難しく、特にスローステアのブラックドラゴンが鬼難易度。ホワイトイーグルは加速の弱さが祟ってどのコースも難易度が高め。逆に全体的に強い車はブルーかグリーンかな - 名無しさん (2023-03-21 20:28:33)
  • アップダウン峠をブラックドラゴンで1位とか、やばすぎぃ! - 名無しさん (2023-03-21 21:22:07)
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQ
  • とにかくあそぶ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年12月14日 11:17