メニュー



◆概要

性能の異なる6台のチョロQで、決められたコースでライバルカーと順位を競うモードです。
「セッティングが面倒!」「限られた装備でタイムアタックがしたい!」という場合にオススメです。
また、メインモードが進んでいないときに先々登場するコース・パーツの予行演習が出来るのも魅力です。
選べるコースは6コース、途中で別のチョロQを選ぶ事も可能です。 
記録は「レコード」でセーブすることで保存することができます。


◆コース

マシン

このモードで使用できるマシンは以下の6種類。
今作は性能に癖のあるものが多い。

※ウィングはどのマシンも装備していません
※またクラクションは全車「クラクション1」を装備しています。
名前 レッドロブスター ホワイトイーグル イエローシャーク ブラックドラゴン ブルードルフィン グリーンキャット
ボディ チョロQ50ごう チョロQ42ごう チョロQ43ごう チョロQ38ごう チョロQ44ごう チョロQ55ごう
タイヤ オールラウンド+1 オールラウンド+2 オールラウンド+3 オールラウンド+1 オフロード+2 オールラウンド
エンジン エンジン+2 エンジン+1 エンジン+3 エンジン+3 エンジン+2 エンジン+2
ブレーキ ABS ABS ABS ノーマル・ブレーキ ノーマル・ブレーキ ノーマル・ブレーキ
シャーシ ふつうのシャーシ ふつうのシャーシ さいこうのシャーシ ふつうのシャーシ さいこうのシャーシ ふつうのシャーシ
ステアリング スロー・ステア ノーマル・ステア ノーマル・ステア スロー・ステア クイック・ステア クイック・ステア
ミッション AT5ノーマル AT5ノーマル AT4ノーマル AT5ハイスピード AT4ノーマル AT5ノーマル
メーター ビッグメーター デジアナメーター ブラックメーター オーロラメーター ホワイトメーター ビッグメーター

ライバルのセッティング

全体的に敵車が速く、マシンの癖の強さも相まって、コースとマシンの組み合わせによっては上位に入るのが困難になる。
特にイエローシャークでの海とブルードルフィンでのミドルサーキットの1位獲得の難易度の高さはシリーズ中でもトップ。

※ブレーキにはABSが付いています
 またウィングはどのマシンも装備していません

  • ショートサーキット、ロングサーキット
順位 キャラクター タイヤ エンジン ブレーキ シャーシ ステア
リング
ミッション
1位 マッドスペシャル オール
ラウンド+1
ノーマル ノーマル さいこう スーパー
クイック
COM専用11(141km/h)
2位 ホワイトマーブル COM専用10(133km/h)
3位 オレンジスマイル COM専用9(124km/h)
4位 パープルタイガー COM専用8(119km/h)
5位 エメラルドX COM専用7(116km/h)
6位 スーパー4WD COM専用6(112km/h)
7位 ブラウンドッグ COM専用5(108km/h)
8位 オールドファン COM専用4(103km/h)
9位 せいそうしゃ COM専用3(99km/h)

  • ミドルサーキット
順位 キャラクター タイヤ エンジン ブレーキ シャーシ ステア
リング
ミッション
1位 マッドスペシャル オール
ラウンド+1
ノーマル ノーマル さいこう スーパー
クイック
COM専用12(149km/h)
2位 ホワイトマーブル COM専用11(141km/h)
3位 オレンジスマイル COM専用10(133km/h)
4位 パープルタイガー COM専用9(124km/h)
5位 エメラルドX COM専用8(119km/h)
6位 スーパー4WD COM専用7(116km/h)
7位 ブラウンドッグ COM専用6(112km/h)
8位 オールドファン COM専用5(108km/h)
9位 せいそうしゃ COM専用4(103km/h)

  • 春の山
順位 キャラクター タイヤ エンジン ブレーキ シャーシ ステア
リング
ミッション
1位 マッドスペシャル オフロード+1 ノーマル ノーマル かるい スーパー
クイック
COM専用11(141km/h)
2位 ホワイトマーブル COM専用10(133km/h)
3位 オレンジスマイル COM専用9(124km/h)
4位 パープルタイガー COM専用8(119km/h)
5位 エメラルドX COM専用7(116km/h)
6位 スーパー4WD COM専用6(112km/h)
7位 ブラウンドッグ COM専用5(108km/h)
8位 オールドファン COM専用4(103km/h)
9位 せいそうしゃ COM専用3(99km/h)

順位 キャラクター タイヤ エンジン ブレーキ シャーシ ステア
リング
ミッション
1位 マッドスペシャル オフロード+1 ノーマル ノーマル さいこう スーパー
クイック
COM専用12(149km/h)
2位 ホワイトマーブル COM専用11(141km/h)
3位 オレンジスマイル COM専用10(133km/h)
4位 パープルタイガー COM専用9(124km/h)
5位 エメラルドX COM専用8(119km/h)
6位 スーパー4WD COM専用7(116km/h)
7位 ブラウンドッグ COM専用6(112km/h)
8位 オールドファン COM専用5(108km/h)
9位 せいそうしゃ COM専用4(103km/h)

  • フリーウェイ
順位 キャラクター タイヤ エンジン ブレーキ シャーシ ステア
リング
ミッション
1位 マッドスペシャル オール
ラウンド+1
ノーマル ノーマル ふつう スーパー
クイック
COM専用11(141km/h)
2位 ホワイトマーブル COM専用10(133km/h)
3位 オレンジスマイル COM専用9(124km/h)
4位 パープルタイガー COM専用8(119km/h)
5位 エメラルドX COM専用7(116km/h)
6位 スーパー4WD COM専用6(112km/h)
7位 ブラウンドッグ COM専用5(108km/h)
8位 オールドファン COM専用4(103km/h)
9位 せいそうしゃ COM専用3(99km/h)

コメント欄
  • ブルードルフィンでのミドルサーキットが一番難易度が高いらしい。つべにクリア動画が上がってるが、自分が真似しても出来ない領域だったな。ネジコン使えばちょっと難易度下がるらしいが - 名無しさん (2023-05-21 13:17:48)
    • 何で難しいのか? - 名無しさん (2023-05-21 16:24:41)
      • オフロードタイヤ+さいこうのシャーシだから加速の悪いのと、最高速もマッドスペシャルに負けてるのが主な原因。敵AIも弱くないから付け入る隙がない - 名無しさん (2023-05-21 17:26:42)
  • 遊べるコースのレイアウトとマシンの挙動を考えると、スローステアはそこまでデメリットにならないかもね。 むしろクイックステアの方が滑りやすくて扱いづらいまである。 - 名無しさん (2023-12-08 12:53:44)
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQ2
  • とにかくあそぶ
最終更新:2024年12月26日 12:19