「チョロQHG3/コース/ツートーンファクトリー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

チョロQHG3/コース/ツートーンファクトリー - (2014/05/10 (土) 14:04:42) のソース

こちらは、''チョロQHG3''のツートーンファクトリーについての情報を示すページです。
----
**メニュー
-&link_anchor(コース概要){コース概要}
-&link_anchor(攻略){攻略}
--&link_anchor(Sコース){Sコース}
--&link_anchor(Mコース){Mコース}
--&link_anchor(Lコース){Lコース}
-&link_anchor(コメント欄){コメント欄}
----
***&aname(コース概要,option=nolink){◆コース概要}
工場内につくられたコース。周囲には怪しい化学溶液やスイッチ類が並ぶ。
殆どの道は閉塞的であり、非常に見通しが悪い。また、同じような風景が続くのでコースを覚え辛い。
敵の性能は全体的に高く、安定している。立体的な構造を持つ珍しいコースだ。
----
***&aname(攻略,option=nolink){◆攻略}
****&aname(Sコース,option=nolink){Sコース}
&image(HG3_course_10_01.png,title=Sコース)
|BGCOLOR(silver):~必要フラッグ数|>|15|
|BGCOLOR(silver):~路面タイプ|>|ドライ|
|BGCOLOR(silver):~賞金&br()※単位省略|1位|2000|
|~|2位|1500|
|~|3位|800|
|BGCOLOR(silver):~目標ラップタイム|入賞||
|~|優勝||
|BGCOLOR(silver):~目標トータルタイム|入賞||
|~|優勝||
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します

Sコースは下層部分を3周する。ツートーンファクトリーは全ルートがドライ路面なのでタイヤ選択は迷わないだろう。
Sコースは中盤にあるベルトコンベアの選択が重要だ。進行方向に流れている中央→右→中央の順番に乗ろう。
全体的にブラインドコーナーが多いので、慣れるまでは普段より多めに減速してカーブを曲がると良い。

-&b(){セッティング例1 : おすすめ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|任意|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|任意|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
敵上位と同じような装備。ストレートではジェットタービンを使って最高速を維持するようにしよう。

-&b(){セッティング例2 : 初心者向け}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|モーモーステッカー|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|モーモーホーン|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
所々にキツいコーナーがあるので、モーモー装備が活躍する。

-&b(){セッティング例3 : チャレンジ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|なし|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
ホットロッドがないので、カーブで敵に差をつけられてしまう。直線のスピードで差をつけよう。タービンの使用ポイントを誤るとコブランに追いつけない。

-&b(){チャレンジカップ : おおだまころがし}
賞金は850クレジット。坂は無いが、全体的に道が狭いのでボールが跳ね返ってあらぬ方向に行ってしまうことが多い。
大玉はベルトコンベアの影響を受けないが、チョロQは影響を受ける。ここだけはスピードを出して一気に突っ切っていきたい。

****&aname(Mコース,option=nolink){Mコース}
&image(HG3_course_10_02.png,title=Mコース)
|BGCOLOR(silver):~必要フラッグ数|>|22|
|BGCOLOR(silver):~路面タイプ|>|ドライ、オフロード|
|BGCOLOR(silver):~賞金&br()※単位省略|1位|2800|
|~|2位|2000|
|~|3位|1200|
|BGCOLOR(silver):~目標ラップタイム|入賞||
|~|優勝||
|BGCOLOR(silver):~目標トータルタイム|入賞||
|~|優勝||
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します

Mコースは下層と上層を走る。上層はずっとパイプのような道が続く。
上層の道で気を付けたいのが、金網状になっている道だ。ここはグリップがあまり効かなくなり、ハンドルもあまり応答してくれない。
早め早めのコーナリングを心がけたいが、たまに、突然グリップが回復して急に曲がることがある。不測の場合も考えておきたい。
上層から下層に戻る部分は大ジャンプだが、壁に向かって飛ぶとぶつかってタイムロスになる。直前が金網の道+右コーナーなので、いつも以上にしっかり減速してから曲がり、コースと同じ方向に飛ぼう。

-&b(){セッティング例1 : おすすめ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|任意|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|任意|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
Sコースと同じ装備で問題ない。金網の道に慣れておこう。Cパーツをサイドジェットにして、カーブを高速で曲がったり、滞空中の軌道修正に使うのもアリだ。

-&b(){セッティング例2 : 初心者向け}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|デンジャラスステッカー|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
この後には難易度の高いLコースが控えている。何とかこれくらいの装備で入賞できるようにしたい。

-&b(){セッティング例3 : チャレンジ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+3|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|パラボナアンテナ|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|ながれぼしステッカー&br()等、空気抵抗を減らすステッカー|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|UFOホーン&br()等、ステッカーに対応したクラクション|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
敵の上位陣より最高速度が低いので、カーブで差をつけるしかない。MコースルートからSコースルートに戻る飛び降りが最大のポイントだ。

-&b(){チャレンジカップ : おにごっこ}
順当にぶつかっていけば良い。意外と敵が速いので性能を高くしないと難しい。

****&aname(Lコース,option=nolink){Lコース}
&image(HG3_course_10_03.png,title=Lコース)
|BGCOLOR(silver):~必要フラッグ数|>|25|
|BGCOLOR(silver):~路面タイプ|>|ドライ、オフロード|
|BGCOLOR(silver):~賞金&br()※単位省略|1位|3000|
|~|2位|2400|
|~|3位|1500|
|BGCOLOR(silver):~目標ラップタイム|入賞||
|~|優勝||
|BGCOLOR(silver):~目標トータルタイム|入賞||
|~|優勝||
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します

LコースはSコースやMコースとほとんど干渉しない、独自のルートを走る。部分的にMコースの上層の道を走る。
コースは細かいカーブが多いので、ライン取りが重要になる。極力減速しないようなルートを見つけよう。
中盤のバックストレートにはビームが発射されている。発射間隔は規則があるが、全部ジャンプで避けたほうが無難だ。
Mコースとのつなぎ部分にある段差では跳ねてしまうので、体重移動を使って最小限に抑えよう。

-&b(){セッティング例1 : おすすめ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+5|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|サイドジェット|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|任意|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|任意|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
サイドジェットで急カーブも楽に曲がれる。カーブで敵に差を付けるような戦い方が出来る。滞空中の軌道修正も簡単だ。

-&b(){セッティング例2 : 初心者向け}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+5|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|ホットロッド|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|ジェットタービン|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|ガソリンタンク|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|デンジャラスステッカー|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
敵と同じような装備。直線ではジェットタービンを使ってスピードを上げ、敵に追いつこう。逆にカーブではスピードを出し過ぎず、出来るだけ壁にぶつからないように走りたい。

-&b(){セッティング例3 : チャレンジ}
|BGCOLOR(silver):~エンジン|エンジン+4|
|BGCOLOR(silver):~Aパーツ|HGレーシング|
|BGCOLOR(silver):~Bパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~Cパーツ|サイドジェット|
|BGCOLOR(silver):~Dパーツ|なし|
|BGCOLOR(silver):~ステッカー|なし|
|BGCOLOR(silver):~クラクション|任意|
|BGCOLOR(silver):~メーター|任意|
ホットロッドが無いので、カーブではかなり不利になる。サイドジェットで無理矢理カーブを曲がっていこう。

-&b(){チャレンジカップ : コインキャッチ}
特殊装備は必要ない。全体的に先が見えにくいコースなので、レーダーを確認しつつ進んで行こう。
序盤、下に化学溶液が見える金網の道の部分では、ジャンプしないと取れないコインが4枚ある。
それに気を付ければ、終盤のコースにしては難易度が低く、意外とあっさり終わる。
----
****&aname(コメント欄,option=nolink){コメント欄}
#divclass(free_cmt){#pcomment(チョロQHG3/ツートーンファクトリー/コメントログ,reply)}
[[コメントログ>チョロQHG3/ツートーンファクトリー/コメントログ]]