基本プロフィール


生年月日 1972年2月5日
職業 芸人

クロノスプロフィール


総参戦回数 5
賞金獲得回数 1 ※
復活回数 0
累計逃走時間 55分36秒
平均逃走率 46.33%
最高逃走率 62.47%
逃走ポイント 5万5100
累計密告数 1
※ただし賞金0円。

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
渋谷3 18分7秒/60分 30.19% 32610 9位/12人
クロノス nightmare 37分29秒/60分 62.47% 22490 7位/12人

解除中

出演回 本数 備考
クロノス 超・戦慄迷宮 解除成功/解除まで2本 賞金0円

密告中

出演回 密告数 順位 備考
クロノス 東京ドームシティ 1 2位/12人
2位/6チーム
清宮佑美とペア

潜伏中

出演回 発見数 備考
クロノス 廃病院 5 探索者

略歴

小学生時代に父が経営していた八百屋が倒産したことで苦境を味わい芸能界入りを決意。当初は通常の芸人として活動していたが、お笑いプロレス団体・西口プロレスに加入。名前の通り長州力のモノマネや本人が発した「キレてないっすよ」などのフレーズでフジ「めちゃ×2イケてるッ!」内「笑わず嫌い王決定戦」出演や「R-1ぐらんぷり2005」決勝進出を果たす。また、音楽ユニットHINOIチームとコラボした「NIGHT OF FIRE」でパラパラを披露。その様子が話題となり一躍知名度を上げた。
また、同じく長州のモノマネを得意とするくりぃむしちゅ~・有田哲平とのコラボや、本物の長州のライバルであった故・橋本真也氏とドッキリの制裁という形とはいえ共演を果たしており、本人の生前最後の対戦相手となっている。
現在も西口プロレスの一員として参戦する一方、トレードマークである突き出たお腹の通り肥満体に悩まされ、TBS「駆け込みドクター」では糖尿病であることを宣告されている。

クロノス略歴

逃走中2回、密告中1回、解除中1回、潜伏中1回の参戦。

クロノスゲーム初参戦は逃走中「渋谷3」編。肩書は「革命“小”戦士」*1。目標金額は54万円/108万円(30分相当)。
6分経過・10万8000円となり、「お金のこともちらつくんすけど、どっちかと言ったら恐怖心の方が強い」と賞金よりもハンターの恐怖に怯える。
賞金リセット阻止ミッションでは進む方向にハンターを見たらしく「さっきハンターがあっち行ったからイヤなんだけれど…」と言いつつも街頭ビジョンに向かうが、その行く先の横の通りにハンターが。Uターンして逃走し路地に逃げ込んで撒くことに成功するも、全速力で逃走したため地面に倒れ虫の息。早くも体力の限界を悟り「電話ボックス」と自首を決意。スタッフから「他の人に迷惑かかっちゃいますよ?」と言われても「その前にリタイア(自首)すればいいでしょ?」と自首に向かう。一番近いロフト近くの電話ボックスに向かおうとするも、背後にハンターが。ゆっくり歩いている所を見つかり最早走る気力すらなくそのまま確保。「もういいわ…」と諦めた。
これにより堤下敦カンニング竹山と3人が連続して捕まり、牢獄のくまきりあさ美からは「トロそうな人ばっかりが捕まっている」、堤下からは「悲しいかな2007年、小太り芸人3人目捕まりました」と自虐した。

「クロノス nightmare」編ではゲーム開始時からパニック気味。目標金額は36万円/36万円。使い道は「『いい』カーナビ」とのこと。
ハンターの様子を見つつ「いきなりダッシュは嫌」といいつつアトラクション「グレートザブーン」の近くに身を潜めるが、水しぶきが凄いアトラクションなだけに水が「ザブーン」とかかり驚く。その後も潜伏し水しぶきを受けつつも「早く時間経ってくれよ…」と減らない残り時間にやきもきする逃走中あるあるを発症。
時限装置解除ミッションでは橋の上から長井秀和を見かけるも誰かまではわからず。そんな中近くにハンターがおり、長井が察知して逃げたため解除できず。ビショ濡れで「寒いよ…」とハンターの恐怖より風邪の恐怖の方が強くなってきた中で今度はクロちゃんを発見。橋の上から呼びかけるも恐怖で怯えるクロちゃんは気づかず。埒が開かないとみてクロちゃんに呼びかけ気づかせようやく解除に成功しクリア。
その後は移動していく中でハンターに警戒するも、ハンター放出阻止ミッションでは暗闇となった園内に「怖えぇ…」とまるで肝試し状態。懐中電灯で地図を照らしアトラクションの位置を確認する一方、小力の横をハンターが通りすぎるが暗闇のためハンターは気づかず命拾い。暗闇という状態ならではのヒヤヒヤものの回避をする。ミッションポイントの「ウエーブスインガー」に到着するも既に起動済みで無駄な移動となった所で今度は本当にハンターに見つかり逃走。前半温存した体力を使って一旦は撒くも「もうダメ…もう動けない…」と即スタミナ切れ。再びハンターに見つかり逃走するもすぐに諦め立ち止まり確保された。

解除中は「超・戦慄迷宮」編に参戦。元青果店ということで「計算は強い」という自負。解除装置がなかなか見つからない中、山崎邦正の助言でどんどん探すことに。布がかけられ横たわるハンターに驚きつつも、そのハンターが脇に抱えていた解除装置を発見する。
同室の邦正とともに駆け引きする中、いきなり赤を切ろうとするが、なかなか切らない事にスタッフが「キレてますか?」と聞いて反射的に「キレてない!!」とモノマネ。邦正から「それやりたかっただけだろ!今ので1分損したわ!」とツッコまれる。先に邦正が青を切断したことで「お前に情報行ったな(青の可能性が上がった)」と言われるも理解できず。長井秀和が青を切断し爆破したことで青の可能性が下がり考えつつ、「俺赤がほんと苦手なんですよ。着る物も赤い物ってほとんど持ってないんですよ」と言うが、邦正から「めっちゃ赤着てるやん」と今の衣装である赤と黒のチェックをネタにされるが、考えず直感で赤を切断しセーフ。少しずつ爆破コードの選択肢が狭まっていく中、黄色で爆破されている事が多い一方、「青って決めたしな…」と悩み、仕掛ける側の視点でも考え最後は黄色を切断し解除成功。しかし、丁度タイマーが残り0秒になった瞬間に切断したため賞金は0円というまさかの結果となった。
ちなみに、賞金がかからない回*2を除けば現在でもクロノスゲーム唯一の成功での獲得賞金0円である。

密告中は「クロノス 東京ドームシティ」編に参戦。チームブラックとしてペア相手は清宮佑美の美女と野獣ペア。
ゲーム開始から「木陰に隠れてみてたら終わり」と密告の恐怖に怯え慎重に行動。
時限装置解除ミッションでは方向が同じことから途中まで一緒に行動し途中で分かれる作戦を立てるが、そう考えるうちに解除に向かう岩佐真悠子と遭遇。横歩きで歩く岩佐を「カニみてぇになってる」と離れるが、岩佐もミッションクリアを優先し追わなかったことで難を逃れる。時間が無いことから計画通り別行動を取る一方、金子昇から電話。どこにいるか心理戦に持ち込まれ「すぐそばにいますよ」と言いながら解除番号を確認。窮地で電話どころじゃないフリをして電話を切り解除に成功する。
ミッション後は1階にある中で上の階の屋根に移る人影から金子を確認。看板の陰に潜み密告を狙うが移動したところをバレて逃げられる。ミッションをクリアした清宮と合流に成功し、上にいる金子・ふかわりょうを挟み撃ちで狙う。ふかわと対峙しつつ、清宮と連絡を取って合流に成功。清宮に指示し金子の密告に成功。さらに2人でふかわをゲームセンターから追い出すが、その間にふかわの救援に来た岩佐によって清宮が追放される。
「清ちゃん大丈夫かな…」と身を案じ、救出に向かうか安全を優先するか汗をかきながら考え「深けぇな…このゲーム深けぇな…」と思案するが、救出よりも攻めに出ることに。
封鎖エリア脱出ミッションでは対象に。エリア移動の最中にふかわと対峙。背中を警戒しなかなか移動できない中、焦ったふかわが追い越し一転有利に。少しずつ追い詰め曲がり角で番号を確認し密告に成功する。
最終決戦ルールが発動し密告成功経験から自信をつけ積極的に行動。しかし、藤崎奈々子が岩佐を密告したため敗退となった。

「潜伏中」では岩佐真悠子と共に探索者として参戦。
二手に分かれ最上階の5階から探索。扉を開けると現れた人体模型などに驚きつつも、岩佐と連絡を取り4階に移動。人の気配を感じ、濱田マリが潜む部屋を通り過ぎたり大久保佳代子が潜む隣の部屋に入ったりとニアミスが続くが、ゴミが置かれた部屋で濱田を目視。勢いに乗り同じ階にいたチャド・マレーンを目視する。ゲーム時間が半分を過ぎ賞金も気にしていく中で同じく4階にいた大久保も目視する。
残り13分・3階に下りた所でエリア移動ミッションが発令し、そのまま移動する潜伏者を待ち伏せする作戦に。棚の裏に隠れていた藤崎奈々子も目視する一方、探索が1分間停止しなければならない潜伏ハンターにも恐怖。相澤仁美を探すものの見つからなかったが、タイムリミットが近づき強行突破を図った相澤に気づき目視する。
探索を続ける中、ベッドが明らかに膨らんでおり潜伏ハンターかと思いきや開けるとただの人骨模型。これには「何だよもう!」「今『キレてないですか?』って聞かれたらキレてますって言いますよ!」とさすがにお怒り。最後に残った金子昇を見つけられず探索失敗。最後は賞金獲得に喜ぶ金子に爆破用リモコンを向けるイタズラを岩佐と共に仕掛けた。

その後は「日本昔話」編にてエリア内ドラマの金太郎として登場。
都の外れに住みクマと共に相撲を取るなどまさしく昔話の金太郎そのもの。逃走者に対しハンターボックス封印に必要な薪を快く上げるなど気は優しくて力持ち。
一方で干していた前掛けが気に引っかかたり、マサカリを無くすなど災難に見舞われることもあるが、助けてくれた元木大介には御殿での小づち探しをお手伝い、マサカリを見つけてくれた浅田真央には襲撃してきた鬼軍団を足止めしミッションの残り時間を4分延長させた。

最終更新:2025年04月24日 19:05

*1 「革命戦士」と呼ばれた長州力にちなむ

*2 逃走中目利き王・祭典SP、戦闘中アスリート天下統一戦・大江戸決戦!忍の乱・忍の逆襲