基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
9 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
4時間13秒 |
平均逃走率 |
48.23% |
最高逃走率 |
83.58% |
逃走ポイント |
25万6480 |
累計撃破数 |
2撃破 |
累計密告数 |
1 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
王国 |
21分55秒/90分 |
24.35% |
26300 |
17位/19人 |
|
呪われた遊園地 |
66分52秒/80分 |
83.58% |
80240 |
5位/18人 |
|
沈黙の巨大迷宮 |
38分11秒/90分 |
42.43% |
45820 |
12位/17人 |
|
新桃太郎伝説 |
57分2秒/120分 |
47.53% |
36660 |
11位/16人 |
|
めちゃ逃ゲ |
56分13秒/130分 |
43.24% |
67460 |
15位/22人 |
|
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
欲望と戦場の絆 |
2 |
3位/18人 |
|
恐竜の乱 |
0 |
7位/9ペア |
進藤学とペア |
密告中
出演回 |
密告数 |
順位 |
備考 |
クロノス 東京ドームシティ |
1 |
2位/12人 2位/6ペア |
金子昇とペア 最終決戦敗退 |
潜伏中
出演回 |
潜伏時間 |
順位 |
備考 |
クロノス 廃病院 |
15分32秒/30分 |
5位/8人 |
|
略歴
小学生からの幼馴染である
光浦靖子とともにお笑いコンビ「オアシズ」を結成。フジ「新しい波」に出演し知名度をあげたものの「笑えないブス」という判断から後継番組「とぶくすり」のレギュラーに選ばれず、一時期芸能活動を休業しOLや舞台女優として働いていた。その後、後継番組「めちゃ×2イケてるッ!」内で度々登場し、2000年に正式にレギュラーに。その後はOLを続けつつテレビ出演を続け、2010年にはOLを退職し芸人一本で活動。2013年には「最もブレイクしたタレント1位」に選ばれ、現在も多くの番組に出演している。
2015年のフジ「27時間テレビ」では「ババアマラソン」として88kmのマラソンに挑み完走している。
クロノス略歴
逃走中5回、戦闘中2回、密告中1回、潜伏中1回の参戦。
クロノス時代からコンスタントかつ幅広く参戦している。
クロノスゲーム初参戦は密告中「クロノス 東京ドームシティ」編。チームイエローとしてパートナーは
金子昇。
ゲーム開始直後は金子が5mほど離れて偵察に行くだけで不安になるなどかなりの弱気。戦略的に別行動を取った方がいいと考える金子に対し「無理無理。独り無理。」と結局偵察する金子にくっつく。
時限装置解除ミッションでは男女別々に解除ナンバーが用意されていることから一緒に行動したがるも金子の案で別行動をとらされる。「また会えるよね…」と不安になり金子から「頑張ってください」とエールを送られるも「『頑張ってください』がいまいち暖かくないんだけどあの人…」という言葉から皮切りに「作戦の説明が長いしまどろっこしい」と不満を口にする。
ハンターによる高所密告回避では建物で回避しつつ、遠くから電光掲示板を見つけ発見。解除成功し再び金子と合流しようとするが、金子からは「大丈夫です」と間接的に断られ「大丈夫かなこいつ」と舌打ち。移動する中で
濱田マリを発見。背後から忍び寄り番号を確認。焦りながら本部に電話し、気づかれた濱田に強硬手段を取られるも密告に成功する。「がぜん楽しくなってきたぞ~!」とテンションを上げる。
そんな中、
長州小力・
ふかわりょうに挟まれた金子から救援の電話が。だが、「使えねぇなぁ」「そこをなんとか切り抜けて2人をつかまえることぐらいはできないの?」「助けないからね。」と切り捨て「あいつ顔がいいだけだなぁ」とまで言う。だが、2人で生き残れば賞金が倍ということを考え「ほっとけなくなってきた」と結局救出へ向かう。だが、救援間に合わず金子は
清宮佑美に密告され追放、携帯電話越しに「アホか!」と吐き捨てる。
復活ミッションでは「本気で勝ちたかったし長くやりたいと思うからね。復活はさせたいんだけれどリスクが大きいんだよね…」と復活させることに迷う。そんな中、復活ミッションで牢獄に向かう
田中卓志と対峙。大胆に田中を攻めに行き、うろたえる田中を「弱虫だなぁ!」と挑発、一旦諦めたフリをしてしつこく狙うも距離を放されたため諦める。
エリア移動ミッションでは対象だったが敵にも遭遇せずエリア脱出に成功。
最終決戦では「
薄幸の密告者」として緊張で吐きそうになる中で高層階から
藤崎奈々子を見かけ狙うが藤崎も気づいており、目を離した隙に逃げられ、そのまま藤崎が決勝密告を決めたため敗退となった。
「潜伏中」では潜伏者として参戦。
4階のロッカーの後ろに隠れてスタートしたが、開始2分で「見つかる」と場所を変えることに。5階に上がるが探索者である小力の発信音が近いことから逃げることに。焦る中で部屋のカーテンの後ろに隠れるが、傍から見ればスケスケで丸見え。しかし、意外にも盲点なのか10分以上凌ぐものの最後は部屋に入ってきた小力に見つかり失格。爆破はあまりの衝撃に「(背中)燃えてるよね?」と確認。
『逃走中』では全体的に低調な成績であり、平均逃走率も全逃走者平均を下回っている。ミッションは基本的に他人まかせ。
初参戦は「王国」編。オープニングゲームでは5番手でオレンジの鎖を引いてクリア。
ゲーム開始後はミステリアスな雰囲気の王国に興味津々の一方で「怖いけどこんな楽しい遊びはない」とゲーム自体も楽しむ様子を見せる。
エリア解放ミッション終了後では
安田美沙子と角で出くわしお互いビックリ。ミッションをクリアしメールに名前が載った安田を「かっこいい」と褒め、その欲にかられ次のミッションに挑むと宣言した中でハンターに見つかり逃走。二手に分かれる中ハンターのターゲットとなり、最後は壁際に隠れていたところ見つかってゆっくりと確保。息を切らしながら「私…違う…私はミッションを…1個やろうと…思って…がんばろうと思って…」と半泣きに。
「呪われた遊園地」編。電源復旧ミッションはスルー、ゲーム時間停止解消ミッションもリスキーということでゲーム開始からあまり動かず。
そんな中めちゃイケメンバーの
鈴木紗理奈と遭遇し夏のイベント「めちゃイケ合衆国」の宣伝を頼まれるも「それどこじゃない」と拒否し再び離れる。その後、合流したい紗理奈から電話がかかってくるが、紗理奈が迷ってしまったため現在地を聞くも「サメ(のオブジェ)の口の中」という返答に戸惑う。
復活ミッションでは「私が仲間を助ける見せ所ですね」とミッションに向かう。牢獄にてお坊さん(京本政樹)に礼儀正しく「おはようございます」と言ってから封印札を獲得するが、妖怪は
くみっきー・
亀田大毅・
川島邦裕によってほとんど封印されたため貢献ならず。
ハンター放出阻止ミッションにも動かず、賞金も75万円を超えた所で自首を考えるが、その移動中に正面から来たハンターに見つかり逃走するも、ほぼ一本道を追いつかれ確保。最後は「自首しとけば良かった」と後悔。
「新桃太郎伝説」編。ゲーム開始後では町人から話を聞き
今回のエリアが「鬼ヶ島」だということを確認。一方、エリア外れの「鬼の里」に移動するが、近くの鬼たちから警戒され「味方だよ」「悪い人間じゃないよ」「抱きしめてあげるからおいで」と優しく接するも避けられてしまい、その状況から鬼たちが人間に酷いことをされたのではと感づく。
ハンター放出阻止ミッション発動中ではミッションに動いた
有野晋哉の確保情報に「イメージ通りダメだな…」とツッコミ。
途中では町を移動していたところをわらしべ長者と遭遇し、ワラを何かと交換するよう頼まれるも何も持っていないことから無碍に断る。
賞金単価アップミッションではミッションポイントにきび団子があることから「きび団子を力自慢の住人に渡して協力してもらう」というか弱い女の人でもミッションクリアできるルートがあることを考えるがミッションには向かわず。
その後は静かな里の建物の裏に隠れ、ハンターの足音を聞こうと耳を澄ませ言葉少なになる中で建物の影から近くの屋敷にハンターが入ったのを目撃。不安になったか場所を変えようと移動したところで正面から別のハンターに目撃され屋敷内に入り立てかけたゴザの裏に隠れハンターの視界から外れることに成功しやり過ごすが、先に屋敷に侵入していたハンターが接近し振り返って見つかった所を動く間も無く確保。「逃れたのに今~」「やだ~こんな終わり方」と残ない結末を悔しがった。
復活ゲームではワラを短冊に交換し、さらに交換するべく交渉しているところをハンターに見つかり壁に追い込まれたところを確保された。
「めちゃ逃ゲ」編ではめちゃイケレギュラーとして参戦。普段遊びではなく仕事でお台場に来ることが多いものの、それ以上の緊張感が襲い掛かるゲームに「今日のお台場シビれるね…」「こんなに…バクバクしてるの初めて…」「お台場って楽しくないな」と語る。
ハンター放出ミッションには「こういう時って最初から『この番組で活躍してやるぜ』って血気盛んなお調子者が2、3人いるんでそいつらに任せればいい」と人任せ。さらに「最初にミッション行って捕まるなんて逃走中やる上でバカな人がやる事」とまで言う。実際にミッションに向かった
三中元克・
福徳秀介が確保され予言的中。「ジャルジャルとか毎回が勝負で前に出た結果失敗しちゃう」と先輩として冷静に分析。本人の想定通りミッションは他の逃走者によってクリアされた。
逃げる途中では
重盛さと美と遭遇。早くも息切れの重盛に対し、この年の27時間テレビで挑戦する前述の88kmマラソンのため走りこんでいることから余裕の表情。さらに健康的になったと重盛に言われるなど持久力に自信を見せる。
新エリア脱出ミッションにも無事バスに乗り込み後半戦へ進む。
後半戦では当時独身の同い年である
片岡愛之助に想いを寄せ、「梨園の妻とは…というのは軽く勉強しました」とまあまあ本気。そんな中、近づくハンターに気づきエレベーターで下の階に降りる。向かう先には実はお目当ての愛之助もいるが、「邪魔者」ハンターもいるという状況。通路を進む中で出会い頭でハンターに出くわし、脇をすり抜けようとするもあっさり確保。確保時には「これ無理だよ!」と叫び、梨園の妻どころか愛之助にも会えず確保された。
戦闘中初参戦は「欲望と戦場の絆」編。「プレイヤー対ハンター」である逃走中に対し「プレイヤー全員が敵」という戦闘中に「逃走中より敵が多い」「緊張感ハンパない」と怯える。
道中ではボールを回収して周るブラウンクロウに「何あれ」と怯える。その後、武器屋にたどり着き、盾を売って忍を購入。好みのタイプらしく一瞬で惚れてしまう。
忍購入後は相方・光浦に扮した
キンタロー。から電話を受け、同盟を持ちかけられるが「ちょっとシャワー浴びるから」と切る。
認証ミッションでは再びキンタロー。から電話。だが、キンタロー。の方に来てもらおうとすることに「あり得ないよ芸人として」と先輩後輩関係として説教。「5分以内に来て」とキンタロー。を呼び寄せるが、その道中でキンタロー。は
斉藤慎二に撃破される。タイムリミットが無くなる中で
小澤亮太に襲い掛かろうとするも、時間を考え認証を持ちかける小澤に一旦は攻撃を止めるが、中々小澤を信じず時間のみが経過。さらに
ピーター・アーツが来たことで撤退しミッションクリアを諦める。結果ミッション失敗となり所持金は1万円となる。
他のプレイヤーを捜索する中、対峙中の
鈴木拓と
博多華丸に接近。話し合っている華丸の背後から忍が強烈な一撃を食らわせ撃破に成功。上機嫌で忍にご褒美のキスをあげようとするが、忍は警戒モードに入りそっぽを向いたため「都合悪くなると『守る』って作戦に出てるね。そういうところ嫌い。」と愚痴。
後半戦に入り、再び小澤と衝突。忍に加えボール4個と圧倒的戦力差から襲い掛かるが、武器屋を利用し逃げられる。さらに近くには復活したピーターまで登場。ボール1個のみのピーターに対し「カモン!」と挑発するが、ピーターは冷静に様子見。大久保も「チキンって言ったら火が付くかな」と恐れ穏便に済ます。
その後も忍に対し深い信頼と自身を置くが、忍の胸を触ったことで再び警戒モードに入られる。
双龍の忍獲得ミッションでは忍所持者ということからミッション阻止に向かう。その間に大盾忍を持つ
篠崎愛を見つけターゲットに。フェイントを笑った篠崎に対し火が付き忍とともに1球ずつ投げるが両方外れ。狭い通路いっぱいに盾を展開する篠崎を不利と見たことで「逃げる」という篠崎の要望をやむなく飲み、大盾の脅威を実感。
その後、再び篠崎と対峙。さらに近くにはピーターがいる事から篠崎から同盟を持ち掛けられピーター潰しに向かう。が、ピーターが強行突破で篠崎を撃破したことで不発に終わる。
さらに、待ち伏せを狙った小澤に気づき逃げる
藤本敏史を追い詰め、自然と小澤と挟撃に。小澤への攻撃が失敗し無防備となった藤本に忍の一撃が再び刺さり撃破に成功。楽しく忍とポーズも決める。
小澤が双龍の忍を獲得したことに「こわ~い」と忍にハグしてもらうが、すぐにまた警戒モードに入られ「心臓に悪いから。動きが早いからいちいち」とまたも愚痴。
一方、潜伏を続ける鈴木を不審に感じる中で三度ピーターを発見。「倒さないと終わらないからね」と挑発するが、動かないピーターに対し攻めに行く。が、地理的に有利な橋を巡ってお互い動かないためまたも攻撃を避ける。が、度重なる挑発についに火が付きピーターに追われるが、その様子を
眞鍋かをりが発見しピーターを撃破したため間接的に命拾い。
直後、鈴木がエスケープ宣言したため、賞金流出を防ぐため小澤・眞鍋と結託。3人で追い込み最後は逃げる鈴木を小澤が撃破したため賞金流出を防いだ。
残り4分となり忍持ち3人による最終決戦が勃発。まずは一番戦力の高い双龍の忍を持つ小澤を倒すべく眞鍋と結託。小澤と対峙する中で眞鍋が挟撃に動いた瞬間忍同士が攻撃し相討ちに。その混乱の隙を小澤に至近距離で撃破された。
なお、この時のセクハラの数々は後に「
逃走中でトーク番組やってみた やりすぎでしょ委員会」にて未公開部分も含めて忍に対し多くのセクハラをしていることが発覚。大久保は「(手に入れるため)忍にお金を払ったからいい」とは言ったものの、「子どもも見ている番組として不適切」として全員から「やりすぎ」と判定された。
「恐竜の乱」編では黄色ペアとして参戦。パートナーは俳優の
進藤学とこれまた大久保さんにおあつらえ向きのイケメン。
雨が降りしきる中、軒下で進藤から「オチョダイエット」を勧められる。そんな中、
田中卓志・
松村沙友理の青ペアを発見。肩慣らしとして撃破を狙い、スペイン語の「8」である「オチョ」にちなみ8カウントで突撃。だが、互いに攻撃を外し青ペアは逃走。「逃げんのか!?」と挑発するが逃げられ、「すごい凡戦…」と見どころ的に残念がる。
再び軒下に戻り、暇つぶしに進藤からオチョダイエットを学ぶ。が、「オチョ」の声が大きい進藤に注意。
武器屋解放ミッションでは恐竜の卵捜索に向かい、働くことを「オチョ金のため」と言う進藤に「それぐらいならツッコめる」と連携も良い感じに。が、恐竜の卵は発見できず。
武器屋オープン後は盾を売却し忍を入手。一方、グイグイと前方の警戒に当たる忍に対し、後方の警戒に当たろうとする進藤に「前行けやもう」とツッコむ。
忍を獲得し戦力強化に向かう中で認証ミッションが発令。白の装置近くにいたことから進藤と離れ忍とともに黒の装置へ向かうも「お任せください!」という進藤の言葉に「あの感じが信用ない」「うさんくさい」と不安に。離れ際には「オチョ」で返しあい「バカだ」と確信。
忍との行動に「オチョより全然良い」と好感触の中、黒の装置にたどり着き進藤に連絡を入れるも、その間に進藤は田中・松村ペアに襲撃、時間も残り1分となり「オチョの運だよ」と電話を続けながら認証に向かわせるが、進藤は潜んでいた松村に撃破され失格。一緒にいた忍も契約が解除され、天に向かって「オチョ~」と悲しみの声を上げた。
復活タイムでは建物の隙間に2人で隠れ、近くに他の復活対象チームがいることから囮になってくれることを祈るが、残り50秒というところで
DAIGO(歌手)・
磯野貴理子ペアの忍に見つかり撃破・失格となった。
最終更新:2025年03月21日 22:52