基本プロフィール


生年月日 1983年11月1日
職業 タレント

クロノスプロフィール


総参戦回数 6
賞金獲得回数 1
復活回数 0
累計逃走時間 3時間1分43秒
平均逃走率 61.81%
最高逃走率 82.81%
逃走ポイント 47万8520
累計撃破数 0撃破

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
クロノス 大学キャンパス 45分/60分 75% 270000 4位/10人 自首成立
ジャンプ!USJ 40分46秒/55分 74.12% 73380 6位/11人
沖縄 74分32秒/90分 82.81% 109440 7位/18人
新ゲームを攻略せよ 21分25秒/140分 15.3% 25700 27位/29人 前半戦敗退

護衛中

出演回 撃破数 順位 備考
ジャンプ!江戸 0 7位/15人
3位/3チーム
赤チーム・姫

討論中

出演回 順位 備考
クロノス スタジオ 4位/6人

略歴

高校時代に渋谷でスカウトされ芸能界入り。2002年には日テレジェニック・ミスヤングアニマルの2冠を達成。2004年からは自らを「こりん星のりんごももか姫」と名乗るキャラでバラエティ番組に多く出演しブレイク、フジ「笑っていいとも!」のレギュラーなど多くの番組に出演した。現在も様々な番組に出演する傍ら、3児の母として育児にも奮闘している。
一方、2009年にはこりん星のキャラを止めており、テレ朝「しくじり先生」では「ウソのキャラを演じる事のプレッシャーと苦しみ」について語っている。

テレ朝「愛のエプロン」ではコロッケにチョコレートを入れるなど、当初は壊滅的な料理の腕前だったが、現在は料理本を出すほど。また、TBS「さんまのSUPERからくりTV」では苦手な水泳やキーボード演奏に挑戦2023年にはMBS「月曜の蛙、大海を知る。」の企画で大学受験に挑戦し白百合女子大学に合格。「母にして現役女子大生」としてテレビと学業を両立しているなどかなりの努力家。

クロノス略歴

逃走中4回、護衛中1回、討論中1回の参戦。

逃走中初参戦は「クロノス 大学キャンパス」。目標金額は36万円/36万円。ゲーム開始前から自首ポイントのハンターに怯える。
ゲーム開始後は体育館に隠れるが、後から日村勇紀を発見。入口に近い日村を囮にし、動きを見て逃げることを考えるなど結構強か。
アイテム情報の告知には「怖いので…行かない…」と動かず。そんな中で日村がハンターを見つけ逃げたのを見て自分も逃走。が、ハンターは2人に気づかず結果的には走り損。
ツーショット写真撮影ミッションは先に体育館に戻っており、戻ってきた日村を見つけ写真を依頼、写真撮影をクリアするとすぐに隠れ場所に戻る。
クイズミッションでは1階のベンチでパソコンを発見。問題ジャンルは社会「労働基準法で定められている労働時間は1週間で何時間?」という問題に「35時間」と答えるも不正解*1。2問間違えるとパソコンが使用不能となる中で、第2問「日本標準時子午線が通る都市は?」には迷わず「明石」と解答、正解しクリア。すぐに教室棟の外に出て隠れる中、賞金が20万4000円となり「自首したい…」と揺れ始める。
残り20分を切りハンターも追加、ヘリからの監視も始まり「もう無理だよ…無理だよもう…」と弱気に。そんな中でゴルゴ松本からハンターの位置を教えられるが、そんなゴルゴに「自首していいですか?」とついに懇願。ハンターが増えることからゴルゴは止めようとするが、それでも曲げない小倉にゴルゴから条件が。ちゃんと「ゴルゴさん大好きりんこだプー♡」と言ったことで自首の許可をもらい自首へ。道中で会ったモンキッキーにも謝りながら自首を宣言する中、自首ポイントのセンターサークルに向かうもハンターが接近。小倉が自首ボタンに向かうのを見つけ接近するが、最後はまさしく「タッチの差」でハンターに確保される前に自首ボタンを押し自首成立。ハンター放出と共に賞金27万円を獲得。「ヘリも飛んじゃったし…耐えられなかったです。皆さんごめんなさい。」ととにかく謝った。
その後、牢獄では野次を飛ばす確保者に「そんな多くないです…」と恐縮するが、「そんな申し訳なさそうにするならこっち(確保者)に分けるとか…」と言われると「え?」「ハンターがいる」と聞いてないフリ。
ゲーム終了後、最終的に全滅となり唯一の賞金の獲得者となり「全然もらいたい訳じゃないんですけど一応…」と謙虚に賞金をもらうが、「皆さんにはすごい申し訳ないんですけど、正直嬉しいです。」と最後に本音が漏れた。

このように初回はハンターに怯える弱気なプレイだったが、次回以降からは一転して、他人からの頼みを断れない点を加味してもミッション参加に積極的になった。また、1人では長距離移動になりがちなミッションも分担して負担を軽減する案を出すなど賢い面も魅せる。

「ジャンプ!USJ」では目標金額を80万円/99万円(44分27秒相当)と少しだけ控えめ。ゲーム開始時から「怖い…」と隠れ場所を探す。
ハンター放出阻止ミッションではデータカードを所持するも、「誰か誘いの電話してくれればいいのに」「誰かが誘いの電話をしてくれたら行きます」とやや消極的。そんな中で藤森慎吾から電話。位置が近く、藤森もモニターを持っていることから藤森が合流しに向かうが「本当は嫌だったけど…」と本心では動きたくなかったものの藤森の押しに断れず。とはいえ藤森と合流しハンターボックスの位置を確認。ハンターが来た時には置いて逃げるよう言う中で、凍結ハンターの捜索に手間取るもようやく発見し1体を封印。さらに藤森に先導されつつ入り口近くのハンターボックスの封印にも成功する。
100体ハンター放出阻止ミッションではそのまま正門にいたことから暗証番号が分かり伝えてもらい入力する作戦を藤森に提案し了承されるが、藤森がエルモの事を聞く前に即切りと結構ドライ。その後もハンターボックスに隠れつつ他の逃走者に連絡。ケンドーコバヤシから右ゲートの暗証番号を聞き入力するが、その様子をハンターヘリに見られ通報。それでも残り1分を切る中、E.Tに向かっていた山本裕典に残り8秒で教えてもらい残り2秒で封鎖に成功しミッションクリア。極限のプレッシャーにへたり込む一方、それでも突破しようとする100体のハンターを気持ち悪がるが、そこに通報を受けたハンターが発見し追走。悲鳴を上げながら逃げるも、行き止まりの正門ではうまく逃げることもできず最後は諦めて立ち止まり確保された。

「沖縄」。ハンター放出阻止ミッションでは「このメンバーは人任せにする人が多いかもしれないから」と逃走者に不信感(あながち間違ってもいない)を抱きミッションに参加。一方、「誰かが番号は見に行ってくれていると思う」と考え桜坂劇場のハンターボックスに先回りする作戦に。ハンターを警戒しながら移動し到着し、ゴリに電話をかけ暗証番号(0978)を獲得。同時にやって来た叶美香と共にハンターボックス封印に成功する。
検問解除ミッションでは動こうとしない井筒和幸と合流。ミッション成功を褒められるも、動きたくない井筒に対し「全員です!」「監督走んないでいいから」と付き添いながら向かう事に。ビビりながらゆっくり歩く井筒を先導するが、井筒がハンターを発見し車の陰に潜伏、上手くやり過ごし一安心。だが、残り3分を切ったことから「すぐ後を追ってきてください」と井筒を置いて桜坂劇場へ。残り1分で9番目に認証をクリアする。
賞金アップミッションでは「もうみんないいよね108万円で。10万円アップはいらないと思う。」と向かわず。
終盤戦となり「ここまで来たら逃げ切りたい」と逃走成功を狙う中、ハンターヘリ到着阻止ミッションには参加。路地と商店街を利用しヘリポートへ向かうが、商店街でハンターを目撃し物陰に隠れやりすごそうとしながらルートを考えるが、物陰から顔を出した所をハンターに見られ追走。逃げるもあっという間に追いつかれ確保された。

「新ゲームを攻略せよ」では前回参戦の「沖縄」からなんと11年ぶりの参戦。
自己評価はスピード・スタミナ・賢さを2と体力面は自信が無いが、「どうにかなる運だけは持っていると信じている」と決断力と運を4とする。賞金の使い道は夏に向けて子どもたちと遊べる「大きめのビニールプール」や「将来の教育費」ととにかく子供のために。
ハンター放出阻止ミッションではフワちゃんから「序盤から攻めるママタレって聞いたことない」と陰で言われるが、自身は残り時間を気にしながらも行く気。「子どもの分まで頑張るのでカッコいい姿を」と奮闘を誓い移動するが、遠くにハンターを発見し後退。中々進めず焦りが募る中、背後の階段からハンターが出現。ハンターに見つかるも気づかず、気づいたときにはほぼ一歩も動けず確保。子どもたちにいい所を見せられず「悔しいです」と肩を落とした。

「討論中」では、第1テーマ「恋人の手帳や携帯電話をチェックする?」では反対派としてトーク。いつも通りほんわかペースながらも白熱するトークの中でも落ち着いて優しい言葉でトーク。支持率15%(4位/6人)で通過。
第2テーマ「ウソは時には必要?」というテーマには賛成派としてトーク。反対派の坂下千里子に対して先制のトークを切り出し一気に支持率80%まで獲得するも、中澤裕子ゴルゴ松本に切り崩され0%に。が、その途中で何とか話に食い込み55%まで到達。その貯金を守り切り支持率15%(3位/5人)で通過。
第3テーマ「男女に友情は成立する?」では反対派としてトーク。基本聞き役に回りつつも、何気ない一言で一気に支持を稼ぐという形でエスケープ宣言をしたゴルゴの支持率を奪い取って50%を稼ぐも、エスケープを阻止しようとする中澤・彦摩呂にさらに支持率を奪い取られ苦戦。ついに強硬手段として反対派から賛成派となり多数派にチェンジするが、逆に支持票が分散してしまい支持率0%で追放。「変えなきゃ良かった…ゴルゴさんのバカ!」と逃走中の時とは真逆の形になりながら連行された。

護衛中は「ジャンプ!江戸」編に赤チームの姫として参戦。気の強い青チームの姫・鈴木紗理奈、護衛よりも強いと思える黄色チームの姫・しずちゃんに対しまさしく正統派の「姫」と言えるかわいさ。
救出後は徳井義実の指示でフォーメーションを組みつつボールを増やすために宝箱を捜索し1球獲得。さらに中央通りの天狗からのボールも1球獲得するなど順調。一方、不安になるクロちゃんに声をかけるなど優しく接する。
金ボールの投入では予想が当たり金ボール3個を獲得する中で、徳井・竹原慎二がボールの無い黄色チームを積極的に攻撃。竹原を失うも黄色チーム3人を減らし順調にゲームを進める。
復活の通達ではひとまず復活を目指し岐阜城門へ向かうが、青チームを発見したことで復活を諦め、屋内に隠れることに。その後もクロちゃんを護衛に移動する中、遊撃部隊だった徳井が山本裕典に撃破。さらにその山本と遭遇してしまい、クロちゃんが犠牲となって逃げ延びるも、逃げた先で青チームと遭遇。逃げ惑う中ついに包囲され藤森慎吾から攻撃を受けるが、その球は外れセーフ。慌てて盾でボールを押さえ近くにいた姫・紗理奈に投げるも超至近距離だったため最早「押し付ける」ような形となり紗理奈がキャッチ。紗理奈の攻撃も盾で防ぐが、最後は藤森と金村義明にボールを回され、盾を構えた腕を撃破され敗退となった。

最終更新:2025年04月18日 00:42

*1 正解は「40時間」