基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
3 |
賞金獲得回数 |
1 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
2時間59分1秒 |
平均逃走率 |
48.63% |
最高逃走率 |
100%(逃走成功) |
逃走ポイント |
123万8610 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
VS新型ハンター |
90分/90分 |
100% |
1080000 |
1位/18人 |
逃走成功 |
まる子大捜索指令 |
5分11秒/130分 |
3.99% |
3110 |
20位/20人 |
|
Battle Royal |
83分50秒/200分 |
41.92% |
155500 |
19位/29人 |
|
略歴
先に吉本の養成所・NSCに入ったのち、弟の
亜生を誘いお笑いコンビ「ミキ」を結成。
2016年には「NHK上方漫才コンテスト」で優勝したほか、フジ「27時間テレビ」で行われた「KYO-ICHI」で全国区ではほぼ無名ながら優勝し一躍知名度を上げた。
その後も2017年に・2018年にはM-1グランプリ決勝進出を果たし、2017年には3位を記録している。
現在もTBS「王様のブランチ」、テレ東「おはスタ」などに出演するほか、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」では先輩看護師役としてドラマ初出演を果たした。
幼少期はサッカーをしており、弟・亜生が始めるきっかけを作ったが現在はメタボ体型であり、ネタやバラエティでは動きの軽い亜生に翻弄されることもしばしば。
クロノス略歴
逃走中3回の参戦。
逃走成功経験者でありながら平均逃走率は全逃走者の平均どころか50%を下回っている。
実はTBS「霜降りミキXIT」で各々の仕事観を語るトークの際「クイズ番組と逃走中は何があっても出る」「大阪から最終の新幹線で帰り、翌日1時入りという超過密スケジュールですら了承する(恐らく「まる子大捜索指令」の回)」「スタッフから『今から出れますか?』と電話を受けたら行く」と語るほどの逃走中ファン。
初参戦は「VS新型ハンター」。
自己評価は運の良さを5にする傍ら、「ミキのリーダーは自分」という事で決断力に自信を持つ。賞金の使い道は「最近占い師に『部屋の方角が良くない』と言われた」ということで「引っ越しの資金」。
キッズハンターゾーンミッションではミッションに向かう弟・亜生と合流。お互いミッションに向かう意志を確認し2人で行こうとするが、まとまって動きたい自分に対し兄を置いて急ぐ亜生に「待ってって!なんで先に行くの?」と引き留めようとするが亜生には聞こえておらず焦る。が、その亜生はキッズハンターゾーンでハンター1体放出を阻止するも確保という事態に。兄として弟を守ってやれず「亜生ごめん…マジで…」とショックを受ける。
レディースハンターゾーンミッションでは「亜生助けられるチャンスやん」と弟思いな面を見せるが、男性以外の逃走者しか挑戦できない為他の逃走者に託すことに。ひとまず
朝日奈央に電話でミッション動向を聞いた所向かう様子を見せたため「亜生助けてあげて、お願い、ホンマに…」ととにかく懇願するが朝日は快諾。が、ダメ押しで亜生のエピソードを喋ろうとしたところでミッションポイントに向かおうとする朝日に電話を切られる。が、朝日は生還寸前で確保され亜生を助けることはできず。
終盤戦が近づき、背後にいた遠くのハンターを見つけて回避するなど集中力を切らさない中、パルクールハンターゾーンミッションでは
和田正人・
工藤阿須加と共にミッションポイントへ急行。到着し、和田が1番手、工藤が2番手で挑戦という作戦になるが、頭数に数えられず「入れて」とハブられる。しかし、和田・工藤の身体能力が高い2人ですら失敗してしまう中、今度は
福岡堅樹と
岡崎紗絵が到着。福岡の挑戦に驚く中、「死地に赴く福岡を応援する岡崎」という構図に「ずっと蚊帳の外…ラブストーリーやん…」とまたしてもハブられる。が、時間を確認する余裕の無い福岡に対し応援しつつ残り時間を伝える大きな役目を果たし福岡はパルクールハンターとの勝負に勝利。さらに疲労困憊の福岡を連れ暗証番号を入力させミッションクリア。3人でハイタッチを交わすが、岡崎とのハイタッチに「なんか微妙な顔してる。『お前もやんのか』みたいな。」とツッコミ。
最終盤に入り逃げ切りの可能性も見えてきた中でハンターに見つかり逃走。エスカレーターを上がり、ハンターが追ってエスカレーターを上がる間に少し離れた所の柱の陰に隠れ、見失ったハンターの様子を伺いながら移動。ここにきて中々クレバーな戦いでハンターの捜索を振り切るが「もう走れませんで。もう無理や。」と体力は限界。残り1分13秒でついにラストプレイヤーとなりカウントダウンも迫るが、残り17秒でハンターに見つかり逃走。咄嗟に近くのエスカレーターを下りるが、下りた先でもハンターに見つかった時点で残り6秒。全力で走り続け、最後は歓喜の雄たけびを上げながら逃走成功・賞金108万円を獲得。「初めて人に誇れることが出来た」と喜びを露わにした。
「まる子大捜索指令」では自己評価はスピード・スタミナが2、運が4とダウンするも「前回は戦略通りに行って賞金ゲットしたので行けると思う」と自信。賞金の使い道は前回に続き「引っ越し資金」。また、今回のコラボである「ちびまる子ちゃん」については、「野口さんに面白いと思ってもらえるような漫才師になりたい」と、ビートたけしさんの才能を見抜くほどのお笑い好きの野口さんのお眼鏡にかなうよう頑張る向上心を持つ。
やはり前回逃走成功経験者ということもあり、逃走中史上初の「2連続逃走成功」を目指すべく気合十分。そんな中
河合郁人と合流。前回とは全く傾向の違うエリアに「今回激ムズ!」と言いつつ、前回逃走成功したことを話し「もしわからんことあったら聞いてください!」とすっかり先輩面。一方、弟の亜生からは「お兄ちゃんが隠れて逃走成功した。1ミリも走ってないと思う。」と、その逃走スタイルに不満を抱かれる(もちろん実際はミッション参加&最後の大逃走を経ての逃走成功である)。いい場所を探し移動する中でハンターに背後から見つかり逃走。が、本人の言う通り前回よりも難しいエリアにどんどんと距離が縮まり、最後は「助けて!最悪や!」と叫びながら確保。前人未到の2連覇への夢はわずか5分で終了。先ほど出会った河合からは「あんだけ言ってたのに…『俺に任せて』みたいな…」、亜生からは「何してんねんあいつ!めちゃくちゃ昨日張り切ってたんすよ。死ぬほど。」と大ブーイング。一方、
せいやからは「『あ~!』とか言ったでしょうね。『嫌や!嫌や!』とか、『早すぎる!早すぎる!』とか」と予想されるが、本当にその通りに「早すぎる…早すぎる…」と100点満点の発言的中をされながら中々立ち上がれず。
また、これによって逃走中で「前回逃走成功→1落ち」初の達成者となった。
「Battle Royal」ではゲーム前の意気込みではゲームスタート前のデコトラ群とハンター20体に「Netflixは画力で攻めてる」と地上波逃走中との破壊力の差に絶句。一方、自首については「自首しないと嫁に誓った」「マミちゃん(奥さん)が『逃走中で自首する人一番嫌い』と言っていた」と逃走成功狙い一本。賞金の使い道は夢に「自分の劇場を作りたい」というのがあり、笑いの殿堂「なんばグランド花月(NGK)」ならぬ「ミキグランド花月(MGK)」を作るための頭金。
オープニングミッションでは「こんなに早く誰か捕まってくれって思うことないな」とド頭から憔悴する中、3人が確保されハンター15体消滅ボタンが出現。偶然にも近いところにいたことから急行。同じく向かう
ミンホ・
佐野勇斗の200mに対し半分の100mという中、ついに建物の裏側まで到着。だが、ボタンの近くにハンターが構えるも焦らずに待ってやりすごし、さらに移動に焦ったミンホが実質的な囮となって引き離してくれたおかげでハンター消滅ボタンに到着しハンター15体消滅に成功。早速の大貢献にひとまず満足。
賞金単価アップミッションでは飛行アンドロイドを発見。見つかったら終わりな状況だがそれでも賞金アップのためアタックするが、中々飛行アンドロイドの文字を読み取ることが出来ず翻弄されっぱなし。が、同じく飛行アンドロイドを狙っていた
じんじんがハンターに追われたのを見てその場から離れ貢献ならず。
裏切り者の募集には向かわなかったが、裏切り者の予想には
津田篤宏と予想。「津田さんでしょどう考えても。やるよあの人は。あの人密告して自首するよ。」と兄弟そろって先輩への信頼を全く持たず。さらに
なえなのが密告されて確保。か弱い女性を犠牲にする非道な裏切り者に怒りを燃やす。
ハンター放出阻止ミッションでは放出阻止には2人が必ず必要という仕様。「協力した人が裏切り者だったらどうする?アウトやで。」と恐怖を見せるが
大久保嘉人を発見。「大久保さんは大丈夫。大久保さんは信用できる。」「サッカーやってたヤツは信用できる」という謎の根拠ながら一緒にミッションに参加しハンターボックスを発見。しかし、ハンターボックスは運河の対岸にあり、行くためには1人乗り手漕ぎボートで渡らなければならないという時間のかかる仕様。先に大久保が対岸に渡り続いて船をこぐもセンスが無く大久保から「ヘタクソか!」と罵倒。さらにはバランスを失い1回転してしまうがなんとか対岸には到着。しかし、その瞬間を裏切り者に見られ密告。ハンターが来る前にハンターボックスの封印に成功し、再び先に大久保が運河を渡るが、大久保は渡った直後に到着したハンターに追われる事態に。その間にボートを引き戻し運河を渡ろうとするが、もう1体のハンターに発見。だが運河の上にいるため大丈夫なはず…かと思いきやハンターは運河に飛び込み接近。焦りでボートの操縦がままならない状態の中、
ハンターにボートをひっくり返され転覆確保。日本版では史上初となる落水確保に「ハンター水陸両用なん?」とツッコミ。一方、転覆してもちゃんとメールが来るスマホに「防水なんやこの携帯」と感心するが、その言葉に音声認識が反応し「撥水と防水の違い」を勝手に検索される。
最終更新:2025年03月10日 15:58